塩辛についてat COOK
塩辛について - 暇つぶし2ch304:ぱくぱく名無しさん
06/08/01 11:50:38 Ini1dkOdO.net
もしもアニーのせいだと思うと恐ろしい…。今度からちゃんと見て食べます。

305:ぱくぱく名無しさん
06/08/05 17:18:53 ieI4wFeu0.net
良く噛めばおk!

306:ぱくぱく名無しさん
06/08/05 23:47:01 39IQ8GuNO.net
自作塩辛とベビースターじゃがバター一緒に食ってみた。
ん~普通。
北海道ではじゃがと塩辛って普通なんだね最近知ったんだけど。

307:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 00:20:40 VX+RWFwY0.net
塩辛は作って、次の日か次の次の日くらいが一番、美味しい。

308:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 11:43:04 Jm5XdIjW0.net
>>304
今からでも遅くないから、酒飲みまくれ!
一気に飲むのがコツ。

血液中のアルコール濃度を思いっきりあげてやれば、退治できるよ。
さすがにアルコール漬けになれば、生きていられないからね!


309:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 17:57:53 BRQ+58LJO.net
アニーとは寄生虫のことですか?

310:ぱくぱく名無しさん
06/08/07 07:04:13 rxh1CChXO.net
>>308本当かよ?
アニーは、加熱か冷凍しないと死なないと聞いていた。
〆鯖みたいに酢に漬けても死なないんだから。

311:ぱくぱく名無しさん
06/08/08 12:09:56 n2y4FTbJO.net
>310
なんてしぶとい奴なんだ。おれもそんなタクマシイ生命力が欲しい。

312:ぱくぱく名無しさん
06/08/08 12:58:45 uLuh3C8s0.net
アニーアレルギーの人は、死骸を口にしても症状出るから
凍らせても火を通してもよく見ないとヤバス

313:ぱくぱく名無しさん
06/08/26 13:57:45 6CbR/nfF0.net
普通に加熱したら、アニーもただのタンパク質かと・・・
あんな微量の死骸でアレルギーは来ないかと・・・

314:ぱくぱく名無しさん
06/08/26 15:58:04 EyL9e+Sa0.net
【韓国】ウジ入りイワシ塩辛の液汁を製造販売した業者を検挙・・・【画像あり】
スレリンク(news板)

315:ぱくぱく名無しさん
06/08/27 22:24:51 GAThhbb/O.net
今日の晩ご飯前に台所へ行くと生イカが3杯
 
50分後、塩辛として食卓へ登場
 
んなはやく作れるんかい塩辛ってorz

316:ぱくぱく名無しさん
06/09/11 23:23:11 lQsydjSb0.net
>>298
もう見てないかもしれないが、それはイカの「三升漬け」じゃあるまいか…
麹、醤油、唐辛子をそれぞれ一升分の分量で漬けて作る
日本の各地にあるよ
漏れも普通の塩辛以上に好き


317:ぱくぱく名無しさん
06/10/04 01:05:05 W6Vsr8O40.net
塩からで一杯やりたい

318:ぱくぱく名無しさん
06/10/05 19:45:04 LLtd74xq0.net
漬けるのにおすすめの容器ってある?
タッパでもいいのかな

319:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 05:49:15 6aW7K6YP0.net
タッパでおk
というか密閉できる容器がタッパ以外持ってませんTT

320:ぱくぱく名無しさん
06/10/09 00:05:09 YeC9s4rCO.net
>>315
新鮮な物なら塩辛すぐつくれますよ!

腸を塩漬してからやるのは日保ちさせる為なので、三日四日間くらいで食べれるなら漬けなくてもいいです。
うちではすぐ作って刻み柚子を入れて食べます。次の日のほうがやはりウマ~ですが…作りたくなってきた~

321:ぱくぱく名無しさん
06/10/09 00:37:09 7lfHwo3rO.net
酒粕入れてみな
ほんの少しでいいから

322:ぱくぱく名無しさん
06/10/09 23:28:08 vz8cMaNH0.net
たらば蟹の内子の塩辛なんてのもいいね。
鮎の子うるかもいい。

323:ぱくぱく名無しさん
06/10/10 08:40:35 PEMYCAtHO.net
美味しい塩辛丼の作り方

炊いたご飯に少量の酢を混ぜる。ご飯をよそった丼にドーナツ状に細切りきゅうりを乗せる。きゅうり部分にわさび醤油をかける。真ん中に塩辛投入。最後に刻み海苔、お好みで白ゴマや一味唐辛子を振り掛けて完成。


324:ぱくぱく名無しさん
06/10/10 08:42:49 PEMYCAtHO.net
↑追記、イカの塩辛ね

325:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 02:19:55 PU1Ne9QZO.net
久しぶりに食べようと買ったらいろんな人から頂いた…
ふたり暮らしだが私しか食べないからなにか飽きない食べかたないかな…好きでもさすがに毎日はキツイ。

326:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 13:47:19 1cAdasbxO.net
>>325
イカの塩辛?
冷蔵庫の残り野菜(玉葱・白菜など)と一緒に鍋でぐつぐつ。味噌・酒・一味で好みの味に調整してね。
ご飯に乗せてもよし、酒のアテにもよし。

327:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 19:59:44 3nRAN0kh0.net
>306
道産子なら誰でも「じゃが塩辛」を好むというわけでもない。
結局は好き好き。因みに俺は苦手だ。ご飯に塩辛ならなんでもないのに。
とりわけ、ゴロの入った赤い塩辛は苦手だ。
自作のときはゴロを使うのに・・・(生姜と味噌も使うが)。

あと、三升漬けなら別にイカのでなく、基本的な【麹・醤油・南蛮】のみのモノが好き!


328:ぱくぱく名無しさん
06/10/14 16:49:30 OSBP3kP6O.net
>>326
はい。イカの塩辛がびんとパックで冷蔵庫の一角を占めています…
鍋は思い付きませんでした!試してみます。ありがとう

329:ぱくぱく名無しさん
06/10/15 10:31:30 4XUgMKrG0.net
生臭いのが苦手で塩辛が食べられません。
そんな私でも食べられる塩辛の食べ方を教えてください。
手作りではなく市販品です。
むしろ嫌いな部類なので、手作りしる!というのは勘弁してください。
鍋と言う話もありますが、火を通すのがいいのでしょうか。

330:ぱくぱく名無しさん
06/10/15 11:13:12 uXqwEkvA0.net
>>329
チャーハソ

331:ぱくぱく名無しさん
06/10/15 11:51:06 IBBCOdbL0.net
>>329
ソフトクリーム

332:ぱくぱく名無しさん
06/10/15 12:46:06 z7YmNxX+0.net
>>329
無理してまで食わない方がいいお

333:ぱくぱく名無しさん
06/10/16 02:12:46 Hr5nRg0D0.net
そのとおり。塩辛が勿体ない。

334:ぱくぱく名無しさん
06/10/16 02:24:31 Co4wFivL0.net
八宝菜のタレに入れる。汁だけね。身はお茶漬。

335:ぱくぱく名無しさん
06/10/16 18:42:53 jFuA6+2L0.net
アオリイカが釣れ過ぎて冷凍庫に大量にあるんだけど、これで塩辛って作れる?
やっぱり肝が多いスルメイカじゃないとダメ?

336:ぱくぱく名無しさん
06/10/17 00:35:31 EjLQWnBcO.net
肝が多い少ないとかの前に生イカじゃないと…

337:ぱくぱく名無しさん
06/10/17 08:51:11 GqEP3i0r0.net
>>335
全然OK。
完成したら分けてくれ!

338:ぱくぱく名無しさん
06/10/17 17:06:50 9oC4GFVr0.net
明日作る!
絶対作る!

339:ぱくぱく名無しさん
06/10/18 23:17:22 tZILIcBb0.net
作れなかった・・・





340:ぱくぱく名無しさん
06/10/20 01:54:27 7IUzt4tGO.net
北海道の塩辛かなり旨いな。苦手だったのに沢山食べてしまったよ!

341:ぱくぱく名無しさん
06/10/21 15:36:38 +gZ4jg2SO.net
海鮮ものはなんでも旨いよね。ツアーでイカの塩辛食べたんだが種類が多いんだ。

342:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 12:09:49 dt1EjfVQO.net
ゆずを大量にてにいれたんですが塩辛との美味しい食べかた誰か教えてください。以前組み合わせがよいときいたもので。

343:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 12:42:15 QPc5Ktqh0.net
>>342 皮をおろして振って香り付け、しか思い浮かばない今日この頃。

344:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 14:22:59 dt1EjfVQO.net
>>343
やはりソレかな。
試してみますアリガ㌧

345:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 16:03:51 k3wTao63O.net
先週のはなまるで塩辛の作り方やってたので、初めて作ってみた。
ウマー

346:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 17:33:15 NBGtNm66O.net
はなまるのレシピはウマーだね
皆さん食べ過ぎには注意しましょ
内蔵に悪いらしいですよ

347:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 22:22:53 YGEmsyLU0.net
ヘェー

348:ぱくぱく名無しさん
06/10/25 12:23:42 gjgWEzQqO.net
名古屋昭和区にある料亭の売店にあるいかと数の子のあえたものも塩辛?瓶詰。
テレビでみたけど美味しそう。

349:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 22:39:11 UqsNoxE3O.net
かつおの塩辛ウマス。
いかの塩辛は蒸かしじゃがいもにピッタリ。

350:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 11:48:20 muHVTZPoO.net
>>345
レシピ教えてくれー!って言おうと思ったら10月のレスだった(ノд`)

351:水菜
07/04/23 11:53:17 VsFeeK7R0.net
昔、3代続いた東北のすし屋の跡取りから教えてもらったネタ
超細かく刻んだ○○○○を少しだけ入れてるらしい?

うまかったな~


352:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 13:42:38 MelhV9XtO.net
塩辛、わさび、海苔で茶漬け
ウマイ

353:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 03:16:54 084UXl6Y0.net
ほやの塩辛食いたいが近所のスーパーからすっかり姿を消した・・・_no

354:ぱくぱく名無しさん
07/06/08 08:50:07 JFXzidSh0.net
orz

355:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 13:24:54 VA5D4M+n0.net
揚がりたてのイカの内臓にはアニサはいないよ。鮮度が落ちてくると
内臓に入り込む。



356:ぱくぱく名無しさん
07/07/28 11:56:18 eUn5f7z20.net
塩辛を作るときのイカの選び方について質問ですが、
見た目でキモの大きいイカの選び方を教えてもらえないでしょうか?
 いざ買って捌いて見るとキモの小さいイカでがっかり
したことが、過去に何度がありました。
 

357:ぱくぱく名無しさん
07/07/28 12:29:40 Ed6mQc3IO.net
塩辛が作りたいのですがイカの肝が大きくなる時期を教えてください。

358:ぱくぱく名無しさん
07/07/29 20:55:46 T6PzWXIoP.net
たしか秋から冬かな

359:ぱくぱく名無しさん
07/08/22 17:36:52 JZhBYjrI0.net
>>353
東京駅にある

360:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 01:54:42 O754N7cR0.net
マイナス20度以下の低温で冷凍してあれば、とりあえず安心して使えますかね?
うまいマズイは別にして。

361:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 02:35:29 C7sFaKj/O.net
以前つくったとき、塩が多すぎてしょっぱくて食べられたものじゃありませんでしたorz

よく5%と書いてありますが、みなさんはどれくらいの塩を入れていますか?



362:ぱくぱく名無しさん
07/09/14 11:15:36 9O5orIHh0.net
>>357
塩辛に肝はあまり入れない。私は3杯に一腹ぐらい。

>>361
市販品は塩分が少なめ。私は8%でやってます。

363:偽善者
07/09/14 15:06:24 4AZU+QbDO.net
塩辛の作り方

肝と身を切り分ける
身を刻む。
肝には8%、身には2%の塩を当ててラップをせずに一晩冷蔵庫。

肝と身を酒で軽く洗う。

軽く酒を切った後肝を裏ごしして身と和える。

1日一回以上で一週間くらい混ぜ続ける。
一口食べて辛かったら卵黄、薄かったら濃い口、みりんを少し足す。

後はお好みで柚子の皮、昆布などを一緒に漬ける。

以上

364:ぱくぱく名無しさん
07/09/19 20:41:34 n+U2anp0O.net
イカの塩辛の作り方をくわしくおしえてください。料理したことないんで初チャレンジを塩辛にしたいんです。

365:偽善者
07/09/19 23:24:39 dnUIQhW6O.net
すぐ上に書いてるんですけど…俺めっちゃ詳しく書いてるんですけど…(´;ω;`)
烏賊のさばき方からとかそーゆー意味かな?

366:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 00:26:39 wPhTbpnN0.net
初心者どころじゃない人が作る料理じゃないと思う。
まずはカレーライスあたりから始めてはどうか。

367:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 02:03:06 dVGSzftL0.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
イカの塩辛で食中毒、海自隊員ら272人

宮城県は19日、同県塩釜市の水産加工会社「三波食品」(内海勝男社長)が製造した
イカの塩辛が原因で、神奈川、茨城、群馬3県の計272人が腸炎ビブリオによる食中毒になったと発表した。
県塩釜保健所は同日、同社を営業禁止処分とし、8月中旬以降に製造された商品の回収命令を出した。

県によると、被害が確認されたのは、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地所属の
護衛艦「はつゆき」や、茨城県日立市と群馬県高崎市の病院など計7か所。

今月8~17日、同社のイカの塩辛を食べて食中毒症状を訴えた。いずれも快方に向かっているという。
塩辛は北海道から大阪方面にかけて出荷されていたといい、宮城県は出荷量を調査している。

(2007年9月19日20時42分 読売新聞)


368:ぱくぱく名無しさん
07/09/20 23:34:30 41J5/YN2O.net
冷凍じゃないイカで今仕込んじゃったよ…orz
今から冷凍庫にぶち込めばアニー死ぬかな……

369:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 23:57:46 5DJ9R5HyO.net
塩辛づくりも度々
この度仕入れたイカの腸を抜いたら仰天。
いつもは赤茶の腸が、黄土色。
こんな事もあるのか、と。構わず入れる。

塩辛を仕込んで数日、

…もしかして
腐ると黄土か?
イヤ普段の赤茶の方が発酵風味の香りだが…
では、イカの「若さ」か?

疑念がよぎりつつ混ぜる…

黄土色(安いカレー色)の腸は腐ってるんでしょうか?
すんません、怖くなりました!!

age

370:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 06:30:10 YgprGoUf0.net
>>369

黄色っぽい方が新鮮。

371:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 02:28:17 mAMpD2f7O.net
>>370さん、有り難う御座います。
安心して食べてみました。

…しょっぱ美味い

372:ぱくぱく名無しさん
07/10/28 00:36:19 1YwqQciu0.net
おかんの作るイカの塩辛がいつも黄土色に近い色で、
なんで市販のと色が違うのだろうかと疑問に思ってた。
何だ問題なかったのかー

373:ぱくぱく名無しさん
07/10/28 01:39:21 Sa8cOZa5O.net
肝の塩辛うまいよな。

374:ぱくぱく名無しさん
07/10/28 07:38:04 W2oeXtvG0.net
>>372
実際作ってみるまでわからんもんだよな

375:ぱくぱく名無しさん
07/10/28 19:18:50 Sa8cOZa5O.net
市販の塩辛なら何が好き?
俺、浜ちゃん。

376:ぱくぱく名無しさん
07/10/31 11:47:22 a1P1I3V40.net
イカを捌いたら白とクリームのツートンカラーの虫
刺身用で売っているのだが、イカに虫はつきものかな
冷凍なら間違いないか

377:ぱくぱく名無しさん
07/11/09 00:14:36 EgDrk0Ok0.net
>>356
遅レスだが、スルメイカは肝がでかい。
でも身にムイムイが食い込んでる事も多いw

378:ぱくぱく名無しさん
07/11/28 07:40:05 OUAIPMco0.net
はなまるマーケット いかの塩辛
材料:
刺身用のイカ(生)  2杯
塩   大さじ3
酒   大さじ3

1、 いかは足を抜き、軟骨をとって洗います。はらわたから墨袋をとり、足を切り離します。
2、はらわたに塩小さじ1をふり、30分くらいおきます。
3、胴はエンペラをとって皮をむき、胴を縦2つに切り、5mm幅に切り、水気をふきます。
4、はらわたはさっと洗って水気をふきます。先を切り、中身をボールに出します。
5、4に塩と酒を入れ、いかを加えてよく混ぜます。
6、容器に入れて冷蔵し、朝夕2回、充分に混ぜます。


379:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 02:25:27 PPz2lWx0O.net
酒粕入れたらうまいよ

380:ぱくぱく名無しさん
08/06/15 15:20:49 gotEwumJ0.net
>>349
じゃがいもビンゴ
今まで苦手だった塩辛が一転 目からウロコの大好物に
ハマった

381:ぱくぱく名無しさん
08/06/29 21:47:47 DmwQJPIm0.net
大き目のヤリイカで塩辛に挑戦することに。
とりあえず水抜き中。

382:ぱくぱく名無しさん
08/06/30 06:54:43 4HJij+Kt0.net
(´q`)イイナァ・・・

383:381
08/06/30 21:21:32 OdVMVacM0.net
待ち切れず、一晩で混ぜ混ぜしてみた。
3杯分で、ちょうどアヲハタのジャムの空瓶一本分ぐらい。

ちょっと塩の落とし方が足りなかったけど
そのほうが塩辛っぽくって良い。
磯の香りが市販品と全然違いますね!
(墨袋も入れたし)

熟成が楽しみだ・・・

384:ぱくぱく名無しさん
08/08/25 02:56:33 ca8vcnQwO.net
塩辛たくさん食べると、次の日喉が痛くならない?

385:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 06:12:09 LeyGt6Sv0.net
市販品だと 身が細切れになっていて美味くないね。
いろんな添加物マミレだし

つくるのめんどくせーけどな

386:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 20:36:11 Kb3sAH6G0.net
じゃがいもと塩辛をいっしょに食ってみたけど、
そんなに旨いワケでもなかったよ。
バターを加えたら、かろうじてそこそこ旨かったけど。
北海道人はどんなふうにジャガ塩辛を食ってるんだ?

387:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 20:41:02 0yj5KHBi0.net
烏賊を買って来る。
烏賊を分解し、肝を一晩塩漬けにし水分と臭みを抜く。
身のほうが一晩で鮮度が落ちる。
このタイムラグをどうすればいいのでしょうか。

388:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 20:44:31 MFg7WilY0.net
>>387
そんなのは1日ずらせばいいんじゃないの。

389:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 22:12:18 0klvLCH40.net
身の方も塩をして干して
ちょっと水分ぬくと美味しくなるよ

390:ぱくぱく名無しさん
08/09/04 12:41:42 m6qoaWHs0.net
使用する塩って食塩でいいのでしょうか
それとも自然塩?とか岩塩?とかの方がいいとかありますか
とりあえず今日は食塩で作ってみます

391:ぱくぱく名無しさん
08/09/04 22:41:21 yCioF95l0.net
イカの身と肝に旨味がたっぷり入ってるから精製塩で十分
身に甘味もあるから麹も無しのイカと塩だけが美味い、と思う
ただし初めのうちは生臭いから一週間ほど冷蔵庫で寝かせるのが吉

392:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 02:23:52 IkZMPt5TO.net
毎日掻き混ぜて、4日目くらいから強烈な臭いになってしまったんだけどなぜだろ?食べてみて、鼻から抜ける時の臭いが堪えられなくて、勿体ないけどポイッしてしまった…

393:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 02:33:37 0W4OA6do0.net
>>390
○自然塩(バリ島の自然塩も、おk!)
○岩塩
×食卓塩(日本専売公社)

394:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 21:37:00 VUfidCqV0.net
>>392雑菌が繁殖したんでないか
かきまぜる箸、容器の清潔さ、密封がきちんとしていたかとかね。
うまくいくと良い香りがするよ。

395:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 21:47:47 EQUdlWDb0.net
>>387
塩辛手作り20年くらいやってるけど、いまのいままで、ワタはワタ、
身は身で別々に塩をして3~4日後に合わせていたよ。
途中に出た水気は毎日2~3回は除去しつつ。
身は軽く塩して麹床に漬けることもあるけど。

396:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 18:14:24 UjStDQPj0.net
塩辛が旨い季節になってきたな

397:ぱくぱく名無しさん
08/09/17 04:10:36 nbJGaKBz0.net
>>395
その道のプロですか?

398:ぱくぱく名無しさん
08/09/19 16:26:14 7HqRKk/TO.net
>>394
そっか、細菌だったのかもしれません。

でも、しばらくは再チャレンジする気になれない…。

399:ぱくぱく名無しさん
08/11/27 15:14:53 S7RS6B6MO.net
最近スルメイカで塩辛作りを始めました
難点はすみ袋がうまくとれないこと
どうすればいいでしょうか

400:ぱくぱく名無しさん
08/11/27 21:27:13 l7j4T7iS0.net
>>399
教えられるほどうまくない私は参考にした動画張っときます

するめいかのさばき方(塩辛の作り方付き)
ニコニコ URLリンク(www.nicovideo.jp)
Youtube URLリンク(jp.youtube.com)

401:ぱくぱく名無しさん
08/12/10 19:37:15 j49zWvsbO.net
墨ごと漬けちまいな!!

402:ぱくぱく名無しさん
08/12/18 00:06:59 C0+QS2H60.net
手造りのイカ塩辛最高だね。
俺の作り方は肝と身を分け、肝の方はたっぷりの塩をまぶして
とにかく水を抜く。
塩をまぶして数時間経つと水が大量に出るので水を捨てた後、
生臭くなるのをふせぐために塩も替える。
後は一日数回水を捨てる作業をして、2日間寝かせる。
身の方はゲソとエンペラは塩辛に入れないので茹でるか唐揚げにして
食べちゃう。w
で本体の方は内臓を綺麗に取って、四角形に切ってから軽く塩を振って
冷蔵庫で肝と同じく2日間寝かせて乾燥させる。
2日後、本体を適当な大きさに切った後、肝を軽く洗って切り開いて中
のワタを絞り出し、茶漉しで濾してから本体と和える。
それから杉の樽(浅漬け用)に入れて、一日数回掻き回すことを繰り返
して1週間ほど寝かせる。
ワタの色が段々薄くなってきて(黄色っぽい土褐色から薄紫色に変わる)
こってりとなってきたら食べ頃で超美味い!!
基本的に塩は足さないけど、数日経ってから味見して塩気が足りない場
合だけ指で2摘み程度足すこともある。

403:ぱくぱく名無しさん
09/01/23 13:36:43 mtQaIIbKO.net
ここ見ないでたった今塩辛作り終わったけど激しく後悔orz
わたに塩ふってないし、食卓塩使ったし、容器をちゃんと殺菌してなかったし、足も入れちゃったし

404:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 15:33:43 nwXHWSzY0.net
>>403
で、どうなった?気になるじゃんよ

405:ぱくぱく名無しさん
09/01/25 17:23:56 tiK5mMG0O.net
>>404ワタをそのまま使ったからかほんのり生臭いよ・・・
そしてどことなく水っぽい
これ時間置いても美味しくならないよね?
炒めて食べるしかないかな

406:ぱくぱく名無しさん
09/01/30 07:23:01 BgY+GQuQ0.net
で、結局炒めて食べたの?

407:ぱくぱく名無しさん
09/03/02 21:14:49 60fCbbjTO.net
私はいつも目玉とクチバシ以外はすべて入れてます。(よくわからない内臓も)
今のところあたったりしてませんがこれってやっぱり危険ですか?
イカは生ではなく船上冷凍のものを使いますのでアニサキスとかは大丈夫だと思うのですがどうでしょうね・・・

408:ぱくぱく名無しさん
09/07/12 20:57:14 cZCrMDkg0.net
イカの塩辛はオヤジがスルメ釣ってきたときに作りましたねぇ
混じって釣れてくるヤリイカの身を使うと最高の贅沢です

イカ以外だとハゼの卵巣の塩辛というのもありますよ
卵巣をつぶさないように取り出して塩をまぶして酒を少量掛けて5日ほど寝かせるだけ
酒のツマミに最高です
今時期はシロギスが抱卵しているからそれで作ってみましたがうまく行くかな?

409:ぱくぱく名無しさん
09/07/13 09:24:28 qXT/pe92O.net
沖漬けも美味い


ホタルの酒盗和えも最高

410:ぱくぱく名無しさん
09/08/12 23:04:58 wUOQZJ/w0.net
手製の塩辛かー。ゴロに塩をまぶしたり酒で脂を抜いたりはしたなぁ。
味付け敵には生姜(汁)を入れたり味噌を使ったり・・・麹を使ったことはないが。

でも、ゴロを塩で締めて水気を飛ばしたのをちょいとつまむのは得がたい!

411:ぱくぱく名無しさん
09/10/13 10:42:10 iZeIqLp70.net
>>407
私も、(よくわからない内臓も) いっしょに漬込んじゃいました。
これってどうなんでしょう?
そもそもkの白い臓物は卵巣?精巣?
省いた方が良かったのかな?


412:ぱくぱく名無しさん
09/10/20 17:18:41 HttWDRAZ0.net
以前、聞きかじりで塩辛やっていた。
ネット環境も無く、「こんなもんだろう」って感じで。
肝も含めた内臓抜き出し箸でクチョクチョこねる。
塩混ぜる。
身は足もエンペラも含め皮も剥かずに大胆に切り先ほどのと混ぜる。
水抜きなど知識なし。
今から思えば水っぽい塩辛いだけの、塩辛。
でも、気に入っていたな。

で、最近また始めた。
いろんな知識入手した。
水抜きのこと。
内臓と肝の違いのこと。
肝の塩漬け水抜きのこと。
肝のすり潰しのこと。

いやー、楽しい。美味い。
週末の日課だ。

413:ぱくぱく名無しさん
09/10/26 15:22:18 8w0akRZy0.net
このスレをもっと慎重に読んどくべきだった…。
塩辛に使うイカはスルメイカ「がいい」ではなくて
スルメイカ「じゃないとだめ」なんだね。

ヤリイカをさばいたが肝が小さすぎて、塩辛をあきらめ
刺身にして食ったorz

414:ぱくぱく名無しさん
09/11/16 11:09:58 JAXmHqwO0.net
そろそろ気温も低くなり、外に干した。
雨の心配も無いので一晩干した。
朝、確認。
「ハエ」
でかいハエが数十匹。
キッチンペーパーをかぶせていたけど、無理。
はい。捨てました。仕込み直しです。

415:ぱくぱく名無しさん
09/11/17 13:32:21 mUeBLbJj0.net
俺もイカを干すためにダイソーで干物用の吊り下げネットを買ったよ
ハエが卵でも産みつけたらかなわんからね…。

416:ぱくぱく名無しさん
09/11/17 17:23:20 amybVcu/0.net
>>415
俺も百均で探したんだが手頃なのが無い。
干物用か。無かったなあ。
洗濯ネットでも使って工夫してみる。

417:ぱくぱく名無しさん
09/11/18 17:02:56 VQxfaGYS0.net
>>416
ちょうど今日ダイソーで見かけたよ<干物ネット
青色の網で直径40cmほど、台所用品のコーナーにあった。
規模の大きいダイソーで聞いてみるといいかもです。

418:ぱくぱく名無しさん
09/11/30 15:29:37 suibJNRR0.net
>414です。
干物ネットを釣具屋で購入。
3段式で使いやすく、500円以下。

早速、土日に掛けて干した。
乾し過ぎた。
カラカラ。硬い。
包丁もすんなりは入らない状態。
アタリメか?
でも、漬けてみた。
今晩食べてみるが、明らかに失敗。

干し過ぎ注意。

419:ぱくぱく名無しさん
09/12/02 13:22:07 91K0mMiU0.net
引き続き>418です。
まあ、これだけ過疎ってる、日記状態もゆるして。
後の誰かの参考になるかもだし。

肝も今回は、上手に水抜きできていたので、なおさらカラカラ。
月曜に少量の酒を加えておいた。

夕べの感想。
これはこれで、中々旨し。
程よく身の状態も戻っていた。

420:ぱくぱく名無しさん
09/12/02 21:30:16 aAHs9wKwO.net
墨辛を寝かすのが不安だったから、一気にパスタソースにしたら
かに味噌みたいな味。ご飯のほうが合いそうだ。

421:ぱくぱく名無しさん
10/01/16 21:12:26 VVgY4VMAO.net
【韓国】ウジ塩辛で作ったいわし醤油が全国を流通していた衝撃
釜山市の特別取り締まり班によれば、今回取り締まりを受けた企業等は釜山市、機張(キジャン)郡、
大辺(デビョン)港付近の野山の一帯で、600リットル大型プラスチック容器を50~150個を備え付けて、
蚊帳などの衛生施設もないまま塩辛を製造してきたことが明らかになった。
さらにA業者は、作業場近所の公衆便所で発生したハエなどが塩辛に卵を産んで容器の中にウジが沸いたにもかかわらず、
異物だけをろ過した後(ポンプで汲み上げてたみたいだからポンプに吸い込まれたウジは粉砕されてウジエキスになり、ろ過も素通りしてる可能性)
これを2Lと5Lの容器に入れて、首都圏と江原道(カンウォンド)など全国に流通させてきたことが分かった。
B業者は、最初から営業許可を受けないで塩辛を作っており、今回の取り締まりで摘発された。
URLリンク(www.vop.co.kr)
(写真)キムチを漬ける季節を控えて実施された特別取り締まりで、釜山(プサンシ)市の取り締まり班が摘発した‘ウジ塩辛’


422:ぱくぱく名無しさん
10/01/17 07:43:29 6YdppXi20.net
昨日、スルメイカとヤリイカが釣れたので
昨晩のうちに下処理して、たった今仕込んだ。
今晩から、熟成具合を確認しながらの晩酌が
楽しみだ。


423:ぱくぱく名無しさん
10/01/17 09:10:29 AzS3Fm250.net
>>421
ナンプラーはウジが湧いた方が美味しいとも・・・

424:ぱくぱく名無しさん
10/01/21 01:00:37 3RbxnhYl0.net
う~ん。。。
何か色が茶色っぽい。
肝を48時間塩漬けにしたからかな~

425:ぱくぱく名無しさん
10/03/12 01:34:32 bN6pqeIj0.net
アンチョビスレから誘導されてきました。

牡蠣の塩辛に挑戦中です。

とりあえず本日、牡蠣をみじん切りにきざんで、
塩を飽和状態になる程度までいれて、瓶に詰めました。
牡蠣から液が出てきて、どっぷりつかった状態になっているので、
表面が空気に触れない状態になってます。

この上からさらに
日本酒をぶっかけた方がいいのかどうか思案中です。

アドバイスがあればお願いします。

426:ぱくぱく名無しさん
10/03/18 22:51:38 GhEpPGkCO.net
俺は安売りお得用の市販の塩辛に刺身用イカの身だけを短冊ぎりにして混ぜて食べてる。
かさますし、塩分も控えめでオススメ。アニ-の心配も少ないしね。

427:ぱくぱく名無しさん
10/03/19 07:35:16 BjbK6yRl0.net
425です。

あれから一週間たちました。食べてみるとめちゃくちゃしょっぱい。
塩の入れすぎでした。なもんで、急遽、牡蠣を追加でぶちこみました。
ついでに、日本酒を少し入れてみました。

汁はとろとろになってきてて、塩辛ってこんな感じになるのかなあと言うイメージは出来ました。

毎日かき混ぜて、1ヶ月くらいでできあがるのだそうです。
とりあえずあと3週間から1ヶ月。その途中でちびちびと嘗めてみながら、様子を見るつもりです。



とりあえず生牡蠣を刻んで塩をぶち込んで瓶詰めすれば
塩辛の元ができあがるというのが現状の理解です。

味のレベルを上げるためにはまたいろいろなことをする必要があるのかもしれませんが、
シンプルにあげようと思ったら、かなりシンプルに出来そうな予感がしています。

428:ぱくぱく名無しさん
10/03/19 15:46:41 BjbK6yRl0.net
425です

日本酒を入れる意味がわかりました。
日本酒を入れて108時間ほど経過したのですが
塩の味のとんがりが柔らかく納められてきた感じです。

それと、一週間かけてとろかしてたのが、結構良い味になってきました。
とりあえず少しだけ、イカの塩辛のように銀シャリに乗っけて食べてみました。

かなり磯臭いけど、うまかった。なんと、生牡蠣よりうまい。
なんというかご飯が何杯でもいける味です。
味自身もシンプルなので、今後、唐辛子その他でいろいろ味付けをして楽しんでみたいとも思っています。

これから3週間後はさらにおいしくなっているとのことなので、楽しみです。
それから、賞味期限が特にないというのも心強い。何しろ塩だけですから。

ただし塩が5%未満だと雑菌が繁殖するとのこと。
だいじょうぶであってほしいんですが。。。

429:ぱくぱく名無しさん
10/03/21 16:12:54 3YhrxhjF0.net
425です。

ほぼ10日目
味が少し上がってきたような気がします。
ジリっとした、サッカリンをなめたような変な甘みがでてきました。

ホヤのあのじりっとした甘みに似ています。
あのジリッとした甘みが、凝縮された牡蠣の甘みに被さったような味、といえば
イメージしていただきやすいでしょうか。

あと、全体的にとろっとしてきました。
でも、形はまだ崩れていません。塩もまだ塩自身が存在感を主張した味になっています。
溶けた頃がさらにうまいらしいので、それも楽しみです。
あと、腐らないので、賞味期限がないというのもうれしいです。

正式評価はあくまでも仕込み一ヶ月後ですので、第1次が4月12日、第二次が19日です。
でも、結構おいしい者に仕上がるのではないかと、期待しています。



430:ぱくぱく名無しさん
10/03/21 16:15:42 3YhrxhjF0.net
428の訂正

× 日本酒を入れて108時間ほど経過したのですが
○ 日本酒を入れて8~10時間ほど経過したのですが

8時間以上10時間未満だったのでどう書こうか悩んでいるうちに変な状態のままアップしてしまいました。
おそらくそのままでも結果的に間違いではないんですが、正しい情報ではなくなるので、訂正しておきます。



431:ぱくぱく名無しさん
10/03/21 16:30:39 3YhrxhjF0.net
425です

牡蠣の塩辛の完成に向けてレシピを探索中です。

今見つかったレシピが
味付けとして

 ・バターと醤油を混ぜて食べる(洋風)
 ・唐辛子をまぶして食べる(朝鮮風)
 ・そのまま食べる(和風)

の3種類ゲットしました。

これをご飯で食べたり、パスタで食べたりと試してみようと思います。
まだ先の話だけど。


試してみようと思ってるのは、レモンふりかけ。
おそらくうまいはず。


良いレシピのアイデアがあれば教えてください。

432:ぱくぱく名無しさん
10/03/24 16:41:15 0J2ycrzX0.net
425です

牡蠣エキス調味料としても使えるのかなという感じでした。

既製品の購入だと高額だから直接食べる酒の肴にしかならないかもしれないけど
調味料としても使えそうな感じです。


ホタテと椎茸を煮込んで煮出しした汁に牡蠣の塩辛を入れて、それにパスタを絡め、
ホタテと椎茸を具として使う。結構おいしいパスタになりました。

本当は椎茸より舞茸の方が良かったんだけど、たまたま椎茸しかなかったんで
ご愛敬です。

レモン汁を一振りするとさわやかな感じが増加します。
ホタテも牡蠣もレモン汁も、バターとの相性が良いので、おいしく食べることが出来ました。

牡蠣の塩から、ある意味アンチョビのような使い方ができるかもしれません。



433:ぱくぱく名無しさん
10/03/31 16:10:45 76x2vGKT0.net
425 です。

牡蠣の塩辛成功でした。

そのままたべて、酒の肴。
にんにくと、唐辛子を足して、牡蠣パスタ。
白い熱々のご飯にのせてもおいしい。

ほやのじりっとした甘みと、牡蠣のうまみが合わさったような味です。

近日中に、もう一度仕込みます。今度は2キロ仕込むつもりです。


いろいろ調べたら、一夜干しにすると味が凝縮するらしいんですが、
どうしようか思案中です。

434:ぱくぱく名無しさん
10/04/02 16:07:31 QV7G3Z8h0.net
>>433
久々に寄ってみた。
イカの塩辛作りが趣味の者です。

牡蠣の塩辛か・・・
試してみたくなった。
今後の更新も楽しみにしてますよ。

435:ぱくぱく名無しさん
10/06/23 01:23:59 njZ2czbu0.net
塩辛といえは、気候的に東北や北海道が産地だと思っていたけど、
冷蔵庫や冷凍庫や扇風機を工夫して使えば、温帯の地域でも、
旨い塩辛が作れるかも、と思いました。

436:ぱくぱく名無しさん
10/08/26 17:24:16 pOGsoV6Z0.net
スーパーの塩辛はなんであんなに甘いん?
保存性を高めるために砂糖いれてるのかな

437:ぱくぱく名無しさん
11/03/10 05:35:28.34 QANEP7DiO.net
かもな

438:ぱくぱく名無しさん
11/03/10 11:39:21.07 Ie5uT/K60.net
長寿スレっつーかなんつーかw

439:ぱくぱく名無しさん
11/03/10 12:03:43.06 n1H0+OMDO.net
日本人は塩辛みたいな発酵食品を作る歴史が浅いから、塩辛の本当の旨味を出せないんだよな。
お隣韓国では日本人が大好物のキムチが起源の国だから、発酵食品なら韓国を参考にするべき。

イカは床に叩きつけて塩辛にするのが韓国の美味しさの秘訣だよ。

みんなも試してみな。

440:ぱくぱく名無しさん
11/03/11 01:53:14.89 3/A4Swk1O.net
↑ニワカ参上w

441:ぱくぱく名無しさん
11/05/14 18:40:33.14 lXCFLsQz0.net
すみません、質問です。

「もしドラ」って何ですか?

442:ぱくぱく名無しさん
11/05/14 18:41:28.40 lXCFLsQz0.net
>>441
「もしドラえもんがオナニーするとしても握るのが困難です。」という
女子高生を主人公にした小説の事だよ。

443:ぱくぱく名無しさん
11/05/14 18:42:10.27 lXCFLsQz0.net
>>442
あ、そういう事ですか。納得です!!

ありがとうございました。

444:444
11/05/14 18:42:54.53 lXCFLsQz0.net
卑劣な手段をつかい
444げっと

445:ぱくぱく名無しさん
11/05/15 20:03:52.74 xieQVvd70.net
卑劣にも程がある!!

446:ぱくぱく名無しさん
11/05/22 19:27:57.85 J1UZii+90.net
さてと、仕込中のをちょいと味見するかな。


しかし、肝の水抜きするのに塩1Kg位使ったのって何かやり方間違ってる?

447:ぱくぱく名無しさん
11/05/22 23:43:32.15 J1UZii+90.net
うーん

2日塩漬け水抜きして昨日混ぜたんだが、

塩がキツイ。
磯臭さは適度で良いけど。

もう少し寝かせればいい感じになるか如何かかな?
まぁ今のでも十分に酒のあてになるけど。

448:ぱくぱく名無しさん
11/05/23 22:56:19.87 2tIgSvCk0.net
減塩で作ったことあるけどさ、やっぱなんか物足りないんだよな。
きっちりワタの水抜きして、イカの身も冷蔵庫内で乾燥させて、塩きつめがなんだかんだ言ってうまい。
しょっぱいからチビチビ食べるしかなくて、すぐ無くならなくて良いw
作りたては塩が尖ってるからあんまうまくないね。
毎日かき混ぜて、ぷくぷく泡が立ってきたくらいがねっとり甘みが出てきて好きだ。

449:ぱくぱく名無しさん
11/06/01 14:04:48.91 LepJZ1fz0.net
市販の塩辛、もう怖い。
日本海のイカ手に入ったら自作に移る。
面倒で最近はやってなかったけど、北海道あたりだともう信用できん。

450:ぱくぱく名無しさん
11/06/14 15:39:36.10 2PvheVkd0.net
質問ですが今塩辛を作って1週間ぐらいのやつがあるんですがすごく美味くできたんでそれに新たにいかの身を追加しても塩辛になりますか?

451:ぱくぱく名無しさん
11/09/02 20:17:17.86 /NucSg+r0.net
なりますよ
今はもう3ヶ月くらいになりましたか
きっと素敵なビンデージになってると思います!

452:ぱくぱく名無しさん
11/09/02 22:42:36.58 XdWhRlqD0.net
イカ塩辛作成3回目

最初は肝水抜き適当で失敗(臭)
2回目は肝水抜き2日かけたけどやっぱり臭かった(刺身用冷凍イカ)
3回目は肝水抜きとイカ乾燥4時間だったけど酒で下処理したりしてやっとまとも。

今食っている。焼酎に合う。うれしい。

イカは新鮮なのえらばないとダメなのかな?

453:ぱくぱく名無しさん
11/09/03 12:03:47.31 c2YGNCl+0.net
>>452
新鮮な方が良いことは間違いない
刺身用冷凍イカを使うことも間違ってない
生臭くなるのは水があるから
キッチンペーパーやタオルで身の水分を丁寧に拭き取り
ゴロは塩に埋めて余分な水分を取るといいかもね

454:ぱくぱく名無しさん
11/09/07 02:23:35.41 XfN+sCVs0.net
塩辛系なんでも大好きな俺がリアルで吐くくらい激不味い塩辛に当たった
スタンダードな塩辛をどうしてここまで磯(腐)臭くできるんだ・・・

もったいないので塩焼きそばの具に使ったら部屋が海岸の隅で腐ってるゴミの匂いに包まれた(´・ω・`)

455:ぱくぱく名無しさん
11/09/08 03:42:29.48 1q+xnSZS0.net
425さん亀ですが乙でした。
牡蠣大好きだから、今年作成してみます。

456:452
11/09/13 07:01:33.80 S5eoyafW0.net
烏賊塩辛作成4回目

コツはつかんだ。
塩と純米酒だけで肝を伸ばしたけどこれまたGood。
ゆずコショウとかみりんとかは要らないかな。




ただ、食ってるとコバエがたかってきてうるさい。

457:ぱくぱく名無しさん
11/09/19 21:59:57.23 219q4tcd0.net
勉強になりました。ぼくも造ってみたんですが、肝の水抜きが甘くて、生臭いです。
もういっかい、チャレンジだー。

458:ぱくぱく名無しさん
11/10/04 11:05:24.36 /hWtuaDW0.net
457ですが、昨日二回目の塩辛つくりました。24時間干したら、干からびた為、日本酒で戻しました。肝もいい感じで水が抜けた。帰ったら掻き回して様子見です。

459:ぱくぱく名無しさん
11/10/09 22:22:50.70 fMR3gPro0.net
♪( ´▽`) イカが堅くなった。味はいい!
干し過ぎたか

460:ぱくぱく名無しさん
11/10/16 22:29:56.18 NVppDko80.net
もう烏賊の肝料理は怖くて食えなくなったわ、みんな日本海産の烏賊つかっいてるのかな

461:ぱくぱく名無しさん
11/10/20 10:29:12.33 aio/Ofje0.net
手作り塩辛うまいお♪( ´θ`)ノ
塩はきつ目で。

462:ぱくぱく名無しさん
11/10/26 23:32:09.46 Bns0Wzk70.net
作るより、買った方がうまいか?
泣ける

463:ぱくぱく名無しさん
11/10/27 20:59:22.96 r+XfuDqY0.net
>>462
作った方が美味い
これだけはガチだよ
最初は失敗もあるが、自作のが美味い、余計な雑味のない烏賊そのものの味
これは手作りでしか味わえない味覚なんだ、
流通に乗せるものはどうしても保存性と安全性
もうひとつ万人向けという要素があるので自分満足したいなら自作しかないんだよ

464:ぱくぱく名無しさん
11/10/27 22:27:26.24 aORsLcqF0.net
>>463
過疎ってるけど久々のカキコ!
そうですか!また作るわ。


465:ぱくぱく名無しさん
11/11/01 08:11:07.59 CCSmmSS70.net
塩漬け二日、混ぜ混ぜしてつまんでみた。
ものすごーくしょっぱいです……

466:ぱくぱく名無しさん
11/11/01 12:02:39.03 Fb5ho27V0.net
>>465
それで塩加減OK。
2日目では、塩の甘さが出てこない。
混ぜ混ぜだけ毎日続けて。
1週間程度で塩に甘み(旨味)が出る。

467:ぱくぱく名無しさん
11/11/01 23:22:32.27 xH0F1ePz0.net
457ですが塩はきつめぐらいでOK~
まぜまぜ大切ですねー。
今週、俺も作りまーす。

468:ぱくぱく名無しさん
11/11/02 17:38:05.72 qwRdnms/0.net
>466です。

俺も最初は、
0日目には0日目の。
1日目には1日目の…
2日目には2日目の味がある。
と特に出来たての塩辛を楽しんでた。

自作だからこそ味わえる味だもんね。

今は、7日目以降の塩辛にしか興味なくなりました。
行き着くところだと思います。

でも、毎日食べたい。
塩辛切らした事無いです。
毎晩の晩酌の楽しみ。
なので、2つのタッパー交互に週末に仕込んでる。

男の趣味(笑)

469:ぱくぱく名無しさん
11/11/02 22:18:22.79 2bXyNNrp0.net
>>468
いいです~ねんー
457ですが明日休みだから新鮮なイカ探して、塩辛仕込むよ♪( ´▽`)

470:ぱくぱく名無しさん
11/11/02 22:25:39.86 Yp/RfkYV0.net
イカスミ入れて黒作りとか作ってる奴いるの?

471:ぱくぱく名無しさん
11/11/02 22:35:42.65 tiR63FQq0.net
>>470
墨を入れて生臭くなったことはあるw
パスタみたいに加熱すると普通にオイシイけどね
塩辛には本当のツウだけが好む味かも?

472:ぱくぱく名無しさん
11/11/03 16:35:04.19 X45kHWJ10.net
>>466
>>468
安心した。あと少し待ってみます。ありがとう!

473:c3po
11/11/03 22:55:30.90 v04V+lWX0.net
最初は混ぜないと腐る。自家製は防腐剤もいれないから、塩はきつめで。

474:ぱくぱく名無しさん
11/11/04 10:39:59.00 ki3vR59r0.net
これから本格的な冬までが、キモが太って最高。
先々週のキモは今まで見た中で最高の逸材だった。
「失敗は許されないぞ」って気合入ったね(笑)

最高の出来の塩辛。
良い赤も出て見た目も香りも最高。

>>470

1度やったことあるけど、味も香りもあまり感じなかった。
見た目もイマイチ。
極められて無い(汗)

味噌は引継ぎしてる。
↑邪道かも(汗)
なので、黒入れると汚くなるから出来ない。

今度、単品で作ってみる。

475:ぱくぱく名無しさん
11/11/07 11:51:22.47 XeHMBrez0.net
>474です。

一昨日のイカも逸品だった。
身も大きいが、キモが驚きの大きさ。

大半を赤作り、少量を黒作りにした。
墨の量から考えて少量で正解。

過疎なので日記調になったが、今のスルメは使うべきですよ。
俺が使ったのは日本海側。

476:c3po
11/11/07 14:50:56.21 vNeda3KP0.net
東京には、太平洋側のイカしかないなー。
北海道産のイカって表示されてても分からんしなー。

477:ぱくぱく名無しさん
11/11/07 14:56:46.23 NFrqhEiNO.net
じゃがいもとイカの塩辛を一緒に鉄板で焼くやつ、あれ美味いよな

478:ぱくぱく名無しさん
11/11/07 15:32:11.25 XeHMBrez0.net
>>476
> 東京には、太平洋側のイカしかないなー。

近所に角上魚類無いかな?
俺は近くに有るので角上専門。
良い魚出してると思う。
車で行ける範囲なら行ってみる価値あり。

>> 477
今度、やってみる。
ありがとう♪(#^ー゜)v

479:c3po
11/11/07 20:17:57.94 7fisqv8c0.net
>>478
角上魚類、調べたら南千住にあったよ!
いってみます

480:ぱくぱく名無しさん
11/11/07 20:54:21.25 XeHMBrez0.net
>>479
午前中は、業者関係と思しき目利き出来る人も多い。
休日の夕方は、近所のオバチャンや家族連れ達でごったがえす。

イカ、遅い時間は無くなることも多いので早めが良いよ。

481:ぱくぱく名無しさん
11/11/08 00:48:21.97 g0PDmB3S0.net
イカっていま旬なのか。でも高くね?

482:ぱくぱく名無しさん
11/11/08 00:54:05.09 wSTIt8P/0.net
>>476
イカのセシウム量くらいネットで調べろよ・・・値いくつだった?ん?

483:ぱくぱく名無しさん
11/11/08 10:52:12.97 Ii4xbdg80.net
>>481
身の旬は夏と言われてるけど…
その時期はキモ小さいので冷凍モノ買うことが多い。

冬に向けて、キモを太らせてる時期。
なので、塩辛用のするめとしてはまさに旬。

刺身にしても十分美味しいと思う。

> でも高くね?

スルメは、値段の変動少ないよね。
俺が買ってるのは、年間通じて140-200円程度。
確かに、先週は200円。
でも大きいから、コスパはクリア。

484:ぱくぱく名無しさん
11/11/28 10:57:25.84 ZYrLhVrc0.net
スレ落ちたかと思ったが復帰したね。
ってことで、保守。

485:ぱくぱく名無しさん
11/12/02 11:48:01.13 GWkTfLDHO.net
塩辛は買ったのがうまいわ

486:ぱくぱく名無しさん
11/12/02 17:23:20.58 r97SBSLi0.net
結局、桃屋のが一番美味いんだよ!!!!!

487:ぱくぱく名無しさん
11/12/02 19:09:38.00 79r8v5+u0.net
カキの塩辛

488:ぱくぱく名無しさん
11/12/03 01:28:19.02 JYfTm3S6O.net
桃屋一押し

489:ぱくぱく名無しさん
11/12/18 01:15:44.28 dZWmAyPg0.net
保守

490:ぱくぱく名無しさん
11/12/18 03:02:46.47 QShEWqotO.net
今仕込み中は5日目。早くたべたい

491:ぱくぱく名無しさん
11/12/18 14:39:10.36 tpV61e6qO.net
5月に仕込んだやつ忘れてて、食べてみたらめっさおいしくなってるw

492:ぱくぱく名無しさん
11/12/18 16:21:20.71 Qls+Nynq0.net
塩辛って小さい瓶でも400円ぐらいするよな。
自分で作れば大きい瓶で100円ぐらいなのに。

493:ぱくぱく名無しさん
11/12/21 15:23:29.22 +oJFq/VW0.net
>>492
値段だけの話ではないと思う。

市販瓶詰め(何処とは言わんが)
一般向けの調味料的な味

俺の塩辛
上品な深い旨味

>> 486
自分で納得する味を作ったことが無い人はそう思うかもしれない。

494:ぱくぱく名無しさん
12/01/10 10:43:20.09 to1wxShC0.net
これからしばらくは、冷凍スルメの季節。

冷凍モノの方が、キモ処理はやり易いよね。

495:ぱくぱく名無しさん
12/01/12 09:36:11.72 YPO5yndAO.net
>>494
逆に生で作ってる人って居るの?
生イカは高確率で寄生虫いるよ。

496:ぱくぱく名無しさん
12/01/12 16:00:47.50 6qwE/k+30.net
>>495
アニサキスのことだよね。
俺は、キモの痩せる時期以外は生だけど、まだ遭遇したこと無い。

生で作ってる人が主流だと思うよ。

497:ぱくぱく名無しさん
12/01/12 16:13:44.06 ou7r0rch0.net
なんでこれからしばらく冷凍スルメの季節なの?
スルメが獲れない時期なのか

498:ぱくぱく名無しさん
12/01/12 17:09:58.30 6qwE/k+30.net
>>497
キモが痩せる季節だから。

冬前に豊富なエサ補給で栄養分をキモに蓄える。
↑キモ太る。

その養分で冬を過ごす。。
↑キモ痩せる。

499:ぱくぱく名無しさん
12/01/18 18:57:25.80 M7H6GIv30.net
冷凍の方が鮮度のばらつきが少ないので冷凍派だな
肝の脱水処理もしやすいしな

500:ぱくぱく名無しさん
12/01/26 09:58:21.68 epqlfz7EO.net

激しく塩辛すぎた…(泣)
出来て3日目…

火を通したくないけど、生で食べるには辛過ぎ…

どうしよう…



501:ぱくぱく名無しさん
12/01/26 13:53:06.30 GScQWfyQ0.net
>>500
>どうしよう…
ってこれから美味しくなるよ。
まだ、塩辛になってないだけ。
イカの塩漬け

まぜまぜ(笑)

>>465辺りから参考にして。

502:ぱくぱく名無しさん
12/01/26 20:11:07.76 H1dvNpSw0.net
三日目ならこれからだな
1週間たっても駄目なら
大根おろしにあえて食べるとか
チャーハンや炒めものに調味料代わりに使うとかで無駄にはならんよ

503:ぱくぱく名無しさん
12/01/27 23:17:30.14 BBcBF6WE0.net
塩辛は最大どのくらい日持ちするの?

504:ぱくぱく名無しさん
12/01/28 08:59:55.49 Pr1aWZk8O.net
5日目…

まだ塩漬け…

505:ぱくぱく名無しさん
12/01/28 09:09:16.73 W5iAIUHl0.net
>>503
塩分濃度次第
昔のように15%以上、飽和するまで塩を入れれば
常温1カ月とかも可能

506:ぱくぱく名無しさん
12/01/28 09:09:39.01 6B5ccEBS0.net
>>503
やり方にもよるでしょうね

507:ぱくぱく名無しさん
12/01/28 10:36:10.46 i7qKtyWz0.net
塩辛初めて仕込んでみた。まだ1日目。
かき混ぜついでに味見したら、見た目も味もまともなのでびっくりした。
意外と簡単にできるもんだね。
もっと熟成が進んで塩をもうちょっと足せば、桃屋のアレとほとんど変わらなくなりそう。

508:ぱくぱく名無しさん
12/01/30 20:19:10.06 l7XI3uDP0.net
>>507
> 桃屋のアレとほとんど変わらなくなりそう。
不味いものに育ててどうする(笑)

>>503
俺は、味噌(?)を代々引き継いでるので半永久的に日持ちしてる。
因みに冷蔵庫保存。

>>505
流石に塩を入れすぎたのかも。
塩が強いのは、熟成させるのにも時間掛かりそう。
もっと熟成させて、「1粒で十分」の塩辛に育てる。
その上で、次の塩辛の床にするってのはどうでしょうかね。

509:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 01:34:57.42 ZKEHkFeg0.net
塩辛は作りたてが一番美味い気がするんだが。
イカがまだ刺身っぽい状態の方が。

510:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 10:01:24.74 ATZLEexu0.net
>>509
僕もそんな時期がありました。
...( = =) トオイメ (笑)

塩辛というより和え物の美味さ。
作ってる人にしか味わえない味だよね。
ワサビ乗せると更に高級な上品さ。

>468でした(笑)


511:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 10:12:53.63 ATZLEexu0.net
>468辺りを読み返して思い出した。

その時の黒作りの感想。

2ハイのイカを普通に仕込む。
その時2本の墨もキモと一緒に水抜き。
塩辛(赤作り)を普通に作る。
その一部を別の小さい容器に取り、墨を和える。
赤作りでは使わない日本酒を少量。

1週間後にとても上品なテリと香りを楽しんだよ。

512:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 16:42:20.25 AQnIwDZ70.net
イカたけーよな今

513:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 16:45:11.36 ATCo44yG0.net
>>509
キモ合えだな

514:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 16:50:18.61 AQtjom6G0.net
いやマジで、日が経つほどに旨味が薄れていく気がするんだが。
イカもグニャグニャで、噛んでいて口に残るのを飲み込むのもウザイ。

カレーも本当は作りたてが一番スパイスのエッジが効いてて美味いんだけど、
「翌日のドロドロのカレーが美味い」とかほざくアホどものせいで、大衆が惑わされてるのと同じ。

515:ぱくぱく名無しさん
12/01/31 18:02:36.90 ATCo44yG0.net
キモだけ先に発酵させてみるとか
いちおう発酵食品だしな

516:ぱくぱく名無しさん
12/02/01 02:48:19.35 irjFUTln0.net
国産のみの材料で自分の好きな味付けでキムチ漬けたい
本来ならアミの塩辛使うんだけど売ってないからイカの塩辛で代用しようと思うんだけど、
キムチ漬けに使う塩辛の塩分量って何パーセントなんだろう?

517:ぱくぱく名無しさん
12/02/01 11:51:31.89 D/Zmnf530.net
>>514
イカの刺身は好きだが、塩辛は嫌い。
ってタイプと見た。

カレーはスパイスで食うもの。
日本のカレーはシチューかよ。
って思うタイプと見た(笑)

> 「翌日のドロドロのカレーが美味い」
俺は、
2日目のカレーの方が美味いに賛成派。

この2つに共通なのが、日本人大好きな、
「うまみ」だと、今思った。

でも、
> 日が経つほどに旨味が薄れていく気がするんだが。
と言ってるなぁ…

518:ぱくぱく名無しさん
12/02/01 16:10:54.24 dpmf7rxS0.net
トップの立ったのが好きなのね。
果物とかっぽいというか、爽やかな感じが遠くでする気はする>イカが生に近いと

519:ぱくぱく名無しさん
12/02/01 18:50:11.05 D/Zmnf530.net
>>518
食材は食材のままの味と香りを。
ってことかな。

イカはイカ本来の味と香りを。
ってことかな。

俺も、料理には素材本来の味を求めることが多い。

でも、そこは「旨味」って言葉とは違う気がする。
少なくとも、塩辛は熟成させて旨味が増すと思う。

520:ぱくぱく名無しさん
12/02/01 19:39:24.09 G8EqFjsT0.net
いやなんというか、混ぜた直後はキモの味とイカの身の味がはっきりと個性を主張してるけど、
日が経つにつれてイカが溶けて混ざり合って、両者がどんどん中間的な同じ味に収束していく感じ。
それをまろやかな味になったとか、良い方向に評価することもできるだろうけど、
何か最初の頃の鮮烈な印象が薄れた気がした。
2つ並べて食べ比べた訳ではないので、食べ比べると日が経っている方が美味いと思うかもしれない。

521:ぱくぱく名無しさん
12/02/01 20:14:43.09 D/Zmnf530.net
>>520
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪

繊細なイカ本来の味は、
新鮮な生イカに比べたら塩辛の「負け」。
間違いない。

> 両者がどんどん中間的な同じ味に収束していく感じ。

なるほど。

どうでしょう…
イカの刺身とイカの塩辛は別の食べ物。
そんな考え方で、塩辛を味わってみたら、塩辛の旨さが見えてくるかも。

イカの刺身ではなく、塩辛の旨さを追求すれば、旨味と熟成が繋がるかも知れないですよ。

522:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 02:05:00.53 1Zndy0UZ0.net
冷凍のイカ使う事が多いでしょ?
肝だけ先に熟成発酵させて旨みを出して、身は解凍してすぐの状態で混ぜればイカの塩辛和えそうめんの完成!
イカの刺身と塩辛の旨み両方いいとこどり
そんでいいじゃん

523:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 16:14:24.05 FrQBBTK80.net
冷凍のイカからどうやって肝を取出すんだ
どっかの商人か

524:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 17:59:06.70 qK99qGwb0.net
>>523
何を言ってるんだい?

俺は、>522では無いが、
冷凍の方が、肝は取り出し易いぞ。
薄皮処理もし易い。

525:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 18:03:12.40 qK99qGwb0.net
ゴメン。解った。
冷凍のイカって、ロールイカを想像したのかな?(笑)


>522が言ってるのは、肝もそのままの未処理の冷凍イカ。
確かにスーパーとかだと、未処理イカの冷凍モノは置いてないかもしれない。

526:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 18:59:25.34 FrQBBTK80.net
はあ???
何言ってんのこのバカ
誰か通訳して

527:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 20:55:04.84 Hdpi7z930.net
塩辛怖くないか?
ただでさえイカのキモはカドミウム等の汚染物質溜め込みやすい
そこに加えて放射能汚染だ。
塩辛は好きだし餓えてもいるが
今のご時勢でイカの肝使った料理なんか恐ろしくて食えないよ。

528:ぱくぱく名無しさん
12/02/02 22:50:15.20 1Zndy0UZ0.net
冷凍はもちろん解凍して使うんですよ?

529:ぱくぱく名無しさん
12/02/03 10:23:14.29 kZIHNV5N0.net
>>527
その考えは、無かったなぁ。

幸いにして俺の仕入先は日本海産。
なので、余計にそうなのかも。

530:ぱくぱく名無しさん
12/02/03 16:54:00.60 0CO1RUrb0.net
あほか?
結局、桃屋のが一番なんだよ!!!

531:ぱくぱく名無しさん
12/02/06 18:13:09.23 1iOSkbNl0.net
塩辛のイカは、肝:身=2:1の割合がいいと書いてるサイトが多いんだけど、
自分は1:1で作ってもまだ肝の割合が多いかなという感じだった。
分量増やすために、ゲソとかエンペラも含めてもっと身を入れたいなと。
その分、塩は追加する必要はあるだろうけど。

大体、スーパーの自家製でビニールに入れて売ってる塩辛って、肝がすごい少ないでしょ。
ほとんど身ばっかりなので、1:5ぐらいかな。
桃屋の奴で1:1ぐらいだと思う。

532:ぱくぱく名無しさん
12/02/06 20:00:35.53 cpeWCo8+0.net
>>531

俺は、ほぼ1:1で作ってる。
しかも、肝の大きさによって、足やエンペラも多少使ってる。
肝の大きさにも寄るけど。

> 肝:身=2:1の割合がいい
それは、ゲソもエンペラも含みの割合ではないかな?

小さい肝だと、
肝:身=2:1
でもギリギリな感じがする。

533:ぱくぱく名無しさん
12/02/11 21:56:08.28 32cCd3tG0.net
塩辛作ってるんだが、干してる途中に一枚はスルメにしようと思った

534:ぱくぱく名無しさん
12/02/12 17:02:49.63 FaW+q0Ne0.net
赤造り(皮を剥がない)のためのイカは、干してもなかなか乾燥しないな。
表面のヌルヌルが乾燥を防いでいるらしい。
やっぱ皮は剥がないとダメだわ。

535:ぱくぱく名無しさん
12/02/12 17:34:03.45 4Bu8lNhw0.net
冷凍イカ買ってきた。
これって冷凍のままのほうが捌きやすいの?
なら急いでやるけど

536:ぱくぱく名無しさん
12/02/12 19:11:58.43 FaW+q0Ne0.net
無理だろw

水に浸けて融けるのを待て。

537:ぱくぱく名無しさん
12/02/12 19:20:31.37 4Bu8lNhw0.net
捌いてきた。
とりあえず内蔵の部分はまるごと塩につけてきた
破れるとめんどくさそうだし

538:ぱくぱく名無しさん
12/02/12 19:55:10.17 DdGmB1EH0.net
で、多分イカのボディがつぶやくんですね




「内蔵が無いぞう」(´・ω・`)ナンツッテ

539:ぱくぱく名無しさん
12/02/12 20:59:07.78 kT8+0HD10.net
凍るわ

540:ぱくぱく名無しさん
12/02/13 13:19:19.92 /pN258340.net
>>537
内臓まるごと…
ゴロだけだよね。肝臓だけ。
胃や心臓は外したんだよね。

>>534
赤造りって、2通りの解釈ある。
そのように「皮を剥かない」を赤造りって言う人も居るし、

白造り:
ワタを使わない。

赤造り:
ワタを使う。

黒造り:
赤造り+墨。

3つとも皮は剥ぐ。

赤造りの定義って本当はどっちなんだろぅ…

541:ぱくぱく名無しさん
12/02/13 13:22:28.01 2bzEYyjt0.net
>>540
全部まとめて塩の中に埋めてきたw
どうなるかは知らないw

542:ぱくぱく名無しさん
12/02/13 15:01:20.01 2bzEYyjt0.net
前回作った塩辛そのまま食ったら生臭かった。
しかしこれが美味いというということなのかもしれない
焼いたら確実に美味かったけど

543:ぱくぱく名無しさん
12/02/13 15:01:34.20 WLe2gfjG0.net
>>540
ワタって内蔵のうちの白いモヤモヤした奴だろ?
白いものを入れることがなぜ「赤」なのか?

544:ぱくぱく名無しさん
12/02/13 15:26:55.33 /pN258340.net
>>543

ゴメン。
ワタとはキモを指した。
ゴロ、肝臓のこと。

つまり、そこで言う赤造りとはごく普通の塩辛のこと。

>>541
実際に使うのは、肝臓だけにしてくれ(笑)

545:ぱくぱく名無しさん
12/02/16 14:06:58.79 Ydj85m000.net
>>535
美味く出来たか報告待つ。

546:ぱくぱく名無しさん
12/02/21 17:54:10.24 eZm7m4ye0.net
2005年。

547:ぱくぱく名無しさん
12/02/21 18:48:17.83 v6/kmaIu0.net
>>546
どした?(笑)

思えば、このスレ10年選手なんだな。
よくdat落ちせずに持ちこたえてる(笑)

548:ぱくぱく名無しさん
12/02/22 00:39:54.69 tB/SC9m90.net
datおどろく、イカゴロ~ゥ♪

549:ぱくぱく名無しさん
12/02/24 17:33:59.09 +5kOWmU30.net
イカ買ってきて、胴体は皮剥いで干して、内臓は塩漬け、ゲソは大根と煮る。
これが毎週の定例行事になってきた。
塩分摂りすぎがヤバイかも。

550:ぱくぱく名無しさん
12/02/24 18:20:48.39 YoQiTnNW0.net
>>549
似てる。

土曜日に2ハイ買ってきて。
肝を塩漬け。
エンペラ1枚と身の一部を刺身。
ゲソはバター炒めとゲソワサ。
肝の大きさによってゲソ片方は塩辛になる。
日曜に、塩辛漬け込む。

イカって、コストパフォーマンス高い。

551:ぱくぱく名無しさん
12/02/25 07:12:28.72 SU3hbx2b0.net
>>544
そのまま塩に埋めてた内臓がショッキングピンクになってた
非常に怖い(´・ω・`)

552:ぱくぱく名無しさん
12/02/27 10:24:12.62 v0GO5U3U0.net
>>551
もう2週間だが、
まだ、その状態!?

> 内臓がショッキングピンク
身は食べちゃったんでしょ。
もう捨てよう(笑)

今度作る時は、
・肝臓だけ。
・塩漬けは丸1日。
でお願い。

553:ぱくぱく名無しさん
12/02/27 14:48:35.05 YGjBzsDc0.net
石川産の冷凍イカは肝の色が赤茶色で、塩辛にしても味が良かったが、
長崎産の生イカは、肝の色が黄土色だったり黒に近かったりして安定しないし、味も生臭かった。
(黒に近いといっても、墨袋は混ぜてないよ)

漁場によってエサも違うだろうから、肝の中身も違ってくるのかね?

554:ぱくぱく名無しさん
12/02/27 16:10:37.25 wAVtQQ8Z0.net
餌の影響よりも流通条件の違いが大きいと思うよ
冷凍イカは漁獲直後に冷凍したものだから冷凍されている限りは鮮度が安定するけど
生イカは時間、温度の影響が出て安定しない、活きが落ちやすい

555:ぱくぱく名無しさん
12/02/27 17:01:55.88 N2VTipU50.net
>>552
捨てるか・・

556:ぱくぱく名無しさん
12/02/28 06:19:00.72 FOoSnArf0.net
自家製塩辛うめえ

557:ぱくぱく名無しさん
12/03/09 21:03:50.07 d92kbzFq0.net
そういえば、2chで一番古いスレってどこなんだろうな?

558:ぱくぱく名無しさん
12/03/17 19:55:10.82 1rJfZ4CnO.net
塩辛にゆずいれる時どのタイミングで一杯に対してどれくらいいれてますか?

559:ぱくぱく名無しさん
12/05/31 19:18:28.82 NqYuq9gH0.net
久しぶりに塩辛を仕込んだ。
やっとそれなりの大きさのスルメイカが入荷するようになったので。

560:ぱくぱく名無しさん
12/05/31 21:12:09.92 cL2XRiA+O.net
塩だけの塩辛が1番美味いなw
ところでスルメイカ以外で塩辛作ったことある?

561:ぱくぱく名無しさん
12/06/01 02:13:03.02 JlEJNqxr0.net
アオリとかコウイカとか美味いけど、キモが小さくて作りにくいんじゃないか?

562:ぱくぱく名無しさん
12/06/01 08:06:13.65 MqlOYp1Z0.net
塩辛ないが

イカの一夜干しが美味いな 丸干しで内蔵も入ってるやつ
スーパーで売ってるやつは干し過ぎてカチカチでスルメ状態だからダメ
居酒屋で出てくる半生を軽く炙って輪切りにしてゴロと一緒に食べると美味い
素人でも家庭で作れますか 作り方を教えてくれ

563:ぱくぱく名無しさん
12/06/01 08:17:09.19 jP3zADr5O.net
スルメイカは肝がでかいもんな。

564:ぱくぱく名無しさん
12/06/01 09:18:14.33 HRPetaMj0.net
ラップも何もせずに冷蔵庫に放り込んでおけば
一夜星状態にはなるが
剣なんかも一緒にくっちゃうわけ?

565:ぱくぱく名無しさん
12/06/01 09:24:09.62 HRPetaMj0.net
臭みはとにかく水分抜くことが大事っぽい
扇風機あてるなり時間かけるなり

566:ぱくぱく名無しさん
12/06/01 09:36:39.81 HRPetaMj0.net
おいらが作るときは身はすぐに冷凍して
肝は塩で固めて翌週に作る

567:ぱくぱく名無しさん
12/06/25 13:17:26.01 Zixft3U5O.net
初めてするめいか捌いたああ
ワタがデカくて驚きました
塩振って一晩置いてなんて待てない
全部食べちまったぜグヘヘ


568:ぱくぱく名無しさん
12/06/30 11:52:11.08 ZwmaXBdG0.net
>>567
アニサキ~ス

569:ぱくぱく名無しさん
12/06/30 12:08:02.77 ZwmaXBdG0.net
>>562
作り方ではないが、生産者の人のおすすめの食べ方で、普通に焼いてからお湯に30秒ほどつけると柔らかくて美味しいよ
短時間だけどしっかり出汁も出るから、お湯捨てないで下足でも入れて大根煮ると美味いよ

570:569
12/06/30 12:16:43.26 ZwmaXBdG0.net
お湯はたっぷりじゃなくて焼いたのを大きめの皿にのせて熱湯をコップ1杯弱かける
15秒したら上下ひっくり返して待つ、やけどに注意してね
ビタビタにもならないよ、書いてたら俺も久々に食べたくなったので買ってこようっと

571:ぱくぱく名無しさん
12/07/12 01:36:45.87 TsQZLHuw0.net
市販のものを何でも手作りしちゃおう、って本で、塩辛発見!
父親が生前、さくっと簡単に作ってたから、安易に考えて作ってみた。
2チャンみたら何?わたを塩まぶして漬け込む?
そんなの私の本にはないし、父親はしてなかったし、すぐさばいてすぐ作ったよorz
色々あるんだな…
これから何度か作って上達しよう!
と思ったら、母親も、婚約者も塩辛NG…がっかり。

572:ぱくぱく名無しさん
12/07/12 17:13:43.55 G+ieX+h+0.net
手作りすると安くなる食品の筆頭は、納豆、塩辛、酒(どぶろく)。
手作りすると割高なのに不味くなる食品の筆頭は、味噌。

573:ぱくぱく名無しさん
12/07/19 08:40:11.81 O2v2OxJD0.net
酒は税金があるからどうしてもそうなるな
麴がもうちょっと安く手に入ればいいのと
大量の酒粕をどうするかが問題

574:ぱくぱく名無しさん
12/07/23 18:02:19.28 JKWQc2RS0.net
北海道産の生するめいかを4はい買ってきた。
北海道産は新鮮だな、肝が綺麗なオレンジ色なので。
塩辛にするため肝は冷蔵庫で塩漬け、身は皮を剥いて干した。
ゲソも炙って食べるために干した。
イカは楽しみが多いなぁ。

575:ぱくぱく名無しさん
12/08/14 20:29:46.26 syxLlSa+0.net
アニサキスの謎が解明されてきてる。
夏場のイカには、ほとんどアニサキスは寄生していない。
北海道周辺海域で索餌期を過ごすと感染率が高くなるようだ。

単にアニサキス、アニサキスと騒いでる輩は情弱。
イカの塩辛好きすぎて、スルメイカの生態系に詳しくなっちまった。

そしてスルメイカの塩辛の旬は7月~10月という結論に至った。

576:ぱくぱく名無しさん
12/09/06 16:01:54.08 ubySa6LI0.net
うちでは肝を半分軽く煎って混ぜたりする
コクが出てまいうー

577:ぱくぱく名無しさん
12/12/26 19:24:31.78 8oKMbkve0.net
塩辛のしょっぱみを中和する、しかし、味はそこなわない食べ物の組み合わせってある?
大葉とかかね?

578:ぱくぱく名無しさん
13/01/09 15:44:43.73 wI74Fur70.net
577
白飯が一番でしょw

579:ぱくぱく名無しさん
13/01/14 12:55:53.14 p01j2E6+0.net
イカがいま高いな。
冷凍の安い奴ほしい。

580:ぱくぱく名無しさん
13/01/15 21:42:37.38 6lNG7TTNO.net
タコの塩辛って、イカとおんなじ作り方でいいの?

581:ぱくぱく名無しさん
13/01/16 07:27:29.53 4SgU3p1I0.net
>>580
肝のない蛸は、いろんな調味料を入れないとただの塩漬け蛸になるしw

582:ぱくぱく名無しさん
13/01/16 09:40:19.88 ojCnTX8sO.net
>>581 そうなんだ!ありがと!

583:ぱくぱく名無しさん
13/01/18 19:10:39.88 KIpWk6ap0.net
イカ墨を使って黒造りって富山かどっかの名物であるけど、
なんで他の地方ではイカ墨を使わないんだ?
旨くなる上に墨を取る手間も省けて一挙両得なのに
なんでわざわざ墨を取って作るのかね

584:ぱくぱく名無しさん
13/01/19 19:06:05.25 muV/Sj260.net
墨は臭いだけで別に美味くないし。

585:ぱくぱく名無しさん
13/01/20 23:30:41.83 1wsrADxl0.net
いやイカ墨は旨味のかたまりだよ
なにいってんの
バカなのか

586:ぱくぱく名無しさん
13/02/04 17:45:05.27 nGkq3Y020.net
塩辛にするイカの切り方。
俺は太めに切るのが好きだ。
ゲソも入れるよ。5cmぐらいのぶつ切りで。
ペラペラに切ったら歯ごたえがないからな。

587:ぱくぱく名無しさん
13/02/04 18:01:34.28 YzX3sO4d0.net
>>577
日本酒のつまみにする
もしくは日本酒でゆすいで食べる

588:ぱくぱく名無しさん
13/02/06 18:12:41.58 7EZw3gKx0.net
↑カメ

589:ぱくぱく名無しさん
13/02/10 12:40:42.45 NCYI6If10.net
>>583
>なんで他の地方ではイカ墨を使わないんだ?
九州在住だが、単に、好みの問題だろ。

パスタとかなんかでイカスミ使うのが世間に広まったのが 20年くらい前じゃなかったか?。
それ以前は、視覚的にもあまり美味そうに見えないことから、広まらなかったんだろ。
(今でも、イカスミパスタを積極的に喰おうとは思わん、主に美的観点から)

590:ぱくぱく名無しさん
13/02/11 19:11:40.58 22PGwdel0.net
そうだよね、イカの煮付けもスミをとる。
まっくろけが好きなら勝手にどうぞ、
まっくろ塩辛は箸が出ないw

591:ぱくぱく名無しさん
13/02/11 22:44:55.83 AhoSTzYF0.net
何言ってんのお前

592:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 02:15:24.63 mjRTBEuY0.net
烏賊の塩辛も色々あるからね好き好きでいいんでないかい ワタを使わない塩辛もあるし スルメを戻して麹で漬けたりもあるし・・・

593:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 12:13:28.37 FIPLj26/0.net
皮を取る人と取らない人がいたりね

594:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 15:31:45.18 mjRTBEuY0.net
んだね 皮とらないとちょっとクセが出るけどそのクセがまた良かったりもするしね

595:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 16:36:43.15 5f7saKmT0.net
皮剥かないと半日干しても乾燥しないよ。

596:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 16:52:49.37 kO/z0yUD0.net
でっていう

597:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 18:37:13.16 5f7saKmT0.net
塩辛のイカは適度に乾燥させることを知らないの?

598:ぱくぱく名無しさん
13/02/12 18:55:33.33 FIPLj26/0.net
>>597
少なくとも元漁師の俺の父親はあんま干さないなあ
まあ保存目的じゃなく作ってるからだろうけど
まあ人によって作り方は違うだろうし、干した方がいいっちゃいいのかもしれんけどさ
イカ釣り漁船にまで乗ってた俺の父親は皮つきのまま作るねえ
好きに作ればいいんじゃね

599:ぱくぱく名無しさん
13/02/13 18:38:30.72 lwvVYvzY0.net
つくって1、2日で食い切るな。
だれも食わずに1週間たって少し発酵したのも味があるが、生のがうまい。

600:ぱくぱく名無しさん
13/03/02 19:12:00.99 o+kV9wyG0.net
1週間もすると、身が痩せてすじっぽくなるね。
ワタ和え刺身で食うのがうまいな。

601:ぱくぱく名無しさん
13/04/06 22:14:20.24 qSLY424K0.net
塩は余分な水分を抜いてくれる。
水分が多すぎるとだれる。塩で水分を抜きすぎると甘みが失われる。
流通ルートに乗ってるほとんどが衛生的に塩分過多の塩辛。
長年の経験と勘が美味い塩辛を生み出す。
子供のころに食べた、ばあちゃんの塩辛が一番うまかった。
母が料理苦手で受け継がなかったのはとても残念。
流通ルートに乗ってる塩辛が偽物に感じてしまっていた。
色々、食べ尽くして、酒、酒麹がキーポイントなのか?
原材料に酒や酒麹が入ってると、ばあちゃんの塩辛に近い味がする。

602:ぱくぱく名無しさん
13/04/06 23:07:57.37 Eizh9wSM0.net
スーパーで売ってる塩辛にほとんど入ってなくて、
漁師とかが作る塩辛に入ってるものといえば、まず酒だな

603:ぱくぱく名無しさん
13/06/25 19:02:25.63 sXOedHCb0.net
塩辛は何十回も作ってるけど、今回、5日目ぐらいから納豆みたいな臭いがし始めて
あまりに臭いので捨てた。
こんなの初めてだ。
確かに同じ冷蔵庫に自作の納豆もあるけど、今までは大丈夫だったんだけどな。

604:ぱくぱく名無しさん
13/06/26 11:12:25.29 ynghBinJO.net
>>598
私も皮は剥かない派。
とーちゃんは同じく漁師です。

東海地区に嫁いだんだけど、皮を剥かない塩辛作ってたらる大ブーイングだった。

605:ぱくぱく名無しさん
13/06/26 11:46:02.27 EeDJMgYv0.net
>>602
酒!たしかに入れてる!

606:ぱくぱく名無しさん
13/06/26 16:44:49.46 tb4n+zk50.net
キモ自演

607:ぱくぱく名無しさん
13/09/03 04:24:17.78 nYSbejb50.net
塩辛の食い過ぎで腎臓機能の低下をさせてしまいました

608:ぱくぱく名無しさん
13/12/10 21:11:42.21 NX2X8xaDO.net
今日ラジオで魚柄仁之助が紹介してた酒盗を使った調味料


①カツオの塩辛を小鍋にあける。
②その塩辛の2分の1~3分の1の量の酒を加えて弱火にかける。
③木べらでかき混ぜると、塩辛がとけていくので、火を止める。
④茶こしでこすと、茶色の塩辛酒が完成。

 ⇒冷まして瓶に入れておき、調味料として使用。

《使い方の例》
・イカ刺しと和えて冷蔵庫で30分ほど冷やして食べる。
・魚を焼くときに塩の代わりに使う。
・マヨネーズ、サワークリーム、パセリなどと混ぜてパスタソースに。
・ワカメ、ミョウガ、冷奴と和えて食べる。

609:ぱくぱく名無しさん
13/12/25 21:10:04.68 UFICUvxn0.net
ほたるいかの黒作り買ったんだけど美味しすぎ
もっと早くチャレンジすれば良かった

610:ぱくぱく名無しさん
14/01/18 16:38:49.06 /8yFPcZ60.net
長崎県産の大きいスルメイカ198円。
すごい肉厚で肝もデカイ。
これは塩辛だろってことで、塩漬け&干し中。

611:ぱくぱく名無しさん
14/01/18 20:17:14.80 by++fhuJP.net
>>608
この手は嗜好品の傾向つよいからさ、これが上手い!!って上から言われてもウザいだけだよね
こういう食べ方も有るよ的な紹介なら聞いてやらんこともない
要はウザいんだよね

612:ぱくぱく名無しさん
14/01/18 21:28:10.59 qmruzNGC0.net
>>611
今日嫌なことあったのか?

613:ぱくぱく名無しさん
14/01/19 08:06:01.70 n26uLtHfP.net
うん

614:ぱくぱく名無しさん
14/01/19 15:59:19.31 ypvpn3mP0.net
スルメイカの黒作りは苦手でうちでは家族全員がパス
ホタルイカだと身の中にキモがあるからうまいんだろうな

ほたるいかの塩辛って
富山や兵庫以外の県のスーパーで売ってる
ボイルじゃない生のほたるいかでも作れるんだろうか
やっぱり地元以外だと鮮度悪いからだめかね?

615:ぱくぱく名無しさん
14/01/19 23:19:32.28 n26uLtHfP.net
ボイルでもいけるよ
まあ、試してみろよウンコクズ

616:ぱくぱく名無しさん
14/03/09 18:15:30.67 U4DmcH//0.net
あげ

617:ぱくぱく名無しさん
14/10/10 00:21:51.00 DUt+LEiy0.net
あげ

618:ぱくぱく名無しさん
14/10/10 00:24:52.81 DUt+LEiy0.net
今年はイカが高かったね

619:ぱくぱく名無しさん
14/12/09 15:57:47.83 zVohA3IA0.net
保守

620:ぱくぱく名無しさん
15/01/08 22:36:35.63 7Mrdztrr0.net
今年初の塩辛仕込んだ
スルメも1杯150円でなかなかお得だった

621:ぱくぱく名無しさん
15/01/23 17:47:19.89 I4oYHm020.net
うちのスーパーも1はい150円だったので塩辛用に2はい買ってきた
長崎産です
ゲソは今晩イカ大根に・・・

622:ぱくぱく名無しさん
15/01/24 17:06:02.27 YnrhQMV00.net
腎臓壊すなよ

623:ぱくぱく名無しさん
15/04/17 14:04:09.52 tGrRNsJH0.net
この間牡蠣の塩辛ってのを買って食ってみたんだ
瓶の蓋を開けた時からやばい匂いが漂ってきて、意を決して口に入れたらウン◯のような人が食ってはいけない味がしたんだが
牡蠣の塩辛ってのはそういうもんなのか?
それとも俺が食ったのが外れだったのか

624:ぱくぱく名無しさん
15/08/04 06:54:42.89 mz7BrqQk0.net
烏賊の旬がやってまいりました

625:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 17:47:12.45 U5zEm3u00.net
たこ焼きの具は塩辛が最高

626:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 21:32:29.50 1bPjht1i0.net
その発想はなかったが、確かにうまそう

627:ぱくぱく名無しさん
15/08/16 07:08:51.95 aWdvyCar0.net
塩辛自作始めて5回目にしてやっと塩分濃度とか他の調味料の割合が完璧に出来た
朝っから酒飲んでつまんでるけどみんな食ってしまいそう
塩の他の調味料は醤油(旨い奴)みりん、日本酒が無いので焼酎
食うときに小皿に移してから一味
参考にしたのはつべのまかないなんとかって奴

628:ぱくぱく名無しさん
15/09/20 11:38:55.03 0n2BpR2H0.net
酒粕をはじめて入れてみたが、生臭みを消すね。
熟成させた粕漬けの粕床だから、純粋な酒粕ではなく
他に焼酎、砂糖、塩、みりんも入っているのだけれど
マイルドになるしおすすめだわ。

629:ぱくぱく名無しさん
15/10/27 20:47:44.26 mBXhO9NO0.net
旨いな

630:ぱくぱく名無しさん
15/11/06 05:36:49.44 RXcp5eYo0.net
初めて作った
三日目からマイルドになってウマウマで感動
でもアニサキス怖い
干した後に舐めるようにチェックして、肝も五分間包丁で叩いたけど
ネットであたった人の症状読んでたら怖くなった
次からは冷凍ものにしようかな
桃屋の塩辛って肝は入ってないんだね

631:ぱくぱく名無しさん
15/11/07 11:13:13.14 w77QATzH0.net
>>630
1度丸ごと冷凍してから作るといいよ

632:ぱくぱく名無しさん
15/11/07 15:37:26.46 dECpRZOu0.net
アニーは結構大きくて普通に目で見えるから
普通に注意してればまず大丈夫だよ

633:ぱくぱく名無しさん
15/11/08 05:48:07.55 u9R9bZxF0.net
>>631
完成した塩辛を冷凍するのは味落ちる?
肝がダマになるかな?
>>632
そうなんだ
器によそる時も注意すれば間違いないかな

634:ぱくぱく名無しさん
15/11/08 12:26:20.72 Q4E/v0wb0.net
>>633
完成品は冷凍しないほうがいいと思います。冷凍してから(または冷凍品)で作っても、美味しくできるから試してみてね。アニサキスは見逃すと怖いから生ではお勧めできません。

635:ぱくぱく名無しさん
16/03/06 18:18:14.43 z4fYuIYx.net
イカ・みりん・お酒・塩

636:ぱくぱく名無しさん
16/03/06 22:12:56.27 SJZG+oet.net
>>634
完成品を冷凍しない方がいいというのはなんで?

637:ぱくぱく名無しさん
16/03/08 12:57:36.01 rdl6u/r5.net
自分は解凍したら水が浮き出た
でも混ぜて食べたがら気にしなかった

638:ぱくぱく名無しさん
16/03/19 17:10:44.66 qxBdiQKh.net
烏賊の足の吸盤、皮は包丁で擦れば簡単に取れます。
ワタは柔らかいので直ぐ潰れそうなので優しく取り扱って下さい。

639:ぱくぱく名無しさん
16/03/23 09:37:44.72 gLCAQitt.net
棒みたいな冷凍イカ100円だったから塩辛作ってみたけど
肝が真っ黒でちょっと恐かった
でもかき混ぜて一日置いたらなぜかピンク色に変わってきて桃屋みたいになったw
美味いなぁ

640:ぱくぱく名無しさん
16/09/07 19:15:50.45 +LcAoMpr.net
なんで市販の塩辛は添加物まみれなんだろうか
普通に作っても一週間はもつというのに

641:ぱくぱく名無しさん
16/09/10 13:51:58.90 dOTKhnoB.net
>>640
やっぱり事故は怖いし、品質の安定を考えると添加物は欠かせないんでしょ。
とは言うものの、自分で作るとなんで市販品がああいう不味い味になるのかちょっとわからない。
イカの肝を加熱でもしているのだろうか?

642:ぱくぱく名無しさん
16/10/28 18:39:51.38 G3UlvWMj.net
一年ぶりに作った
皮つきのまま1日置いても乾かなかった
雨で外にも干せず、皮剥いてペーパーでよく拭いて刻んで作った
久々なので上手くできるか心配

643:ぱくぱく名無しさん
16/10/28 19:01:09.50 zPjVqVcn.net
塩辛って乾かすもんだったのか
イカそうめんに肝混ぜて終わりだいつも

644:ぱくぱく名無しさん
16/10/29 14:32:43.29 Suf8oHTN.net
>>642ですが、1日経って混ぜこんでみたら糸引いてる…
糸引くものでしたっけ?
大丈夫なのでしょうか?
匂いは塩辛です

645:ぱくぱく名無しさん
16/10/29 18:18:57.22 yVoXGo0W.net
糸は引かないよ、普通…

646:ぱくぱく名無しさん
16/10/31 01:13:14.35 2fCPYz23.net
さっき確認したけど糸ひいたまま
控えめな松前漬けみたいな糸の引きかた
真昆布の切り出しを一センチ程度だけ入れたけど、
昆布でこんな粘りけ出ないですよね?
皮を剥いたあとに洗わずペーパーで拭いただけなのがいけなかったのかな?
少しだけ舐めてみたが美味しかった
そのまま食べるのは危険かな…

647:ぱくぱく名無しさん
16/10/31 18:41:39.37 2fCPYz23.net
いくら漬けしようと思って昆布漬けておいた醤油もトローリ糸ひいてた
やっぱ真昆布のせいなのかな
これでいくらはつけたくない…

648:ぱくぱく名無しさん
16/11/05 17:20:43.38 8enqlr/Q.net
いや昆布はヌメリ出るよ
ヌメリ出したくないなら漬物用の耳昆布買わないと

649:加藤
16/11/08 06:54:24.51 /kDKQMx7.net
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
調理酒とワタとイカだけで簡単塩辛よ♪
市販のは添加物入ってるせいか飽きるのよね…

650:ぱくぱく名無しさん
16/11/19 16:32:28.22 Mz/+1YI+.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起こったことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

651:ぱくぱく名無しさん
16/12/30 18:03:56.14 pOO/pxVk.net
するめが一杯で500円近くする。
作ろうと思っても作れないよ。
素人はべつにそれでいいけれど
どうすんのよ、塩辛業者。
そんなに高くては買わないしね。

652:ぱくぱく名無しさん
18/11/06 05:04:37.30 76lcY2Fe.net
すみません
皆さんが作ってるイカの塩辛のレシピ教えてください!
初めて作ります

653:ぱくぱく名無しさん
18/11/14 14:42:12.32 MNtT+N19Z
もう遅いだろうけど

まるのままの刺身用解凍イカを買ってきて捌くor買うとき塩辛用と伝えて捌いてもらう
ワタと身別にしてそれぞれガッツリ塩して1日放置
塩や汚れを洗い落としキッチンペーパーで水気を取る
クッキングペーパーに並べて上にもふわっとかぶせて
表面が乾くまで放置(半日要らない位)
乾いたら身を好きな大きさに刻んで扱き出したワタの中身と合体させる
好みの味・濃度になるまで味醂を足す

直ぐ食べても良いけど出来ればこなれるまで2日は放置して完成



一切れで一膳イケるくらいメッチャしょっぱくなるけどうまい
何より一杯のイカで作っても1日で無くならないし悪くもなりにくい
しょっぱい塩辛が嫌な人は身の方は塩あてなくてもいいかも
自分は加減しないで両方ガッツリ塩あてるけど
味醂は割と沢山入れても大して甘くはならないので
既製品のやつ位甘くしたかったら蜂蜜とかも入れた方が良い

654:ぱくぱく名無しさん
18/12/08 05:28:25.48 2cVFjuoE.net
昆布の細切りを一緒に漬け込んでみた
塩分控えめにして
日持ちしないけど、うまーでしたよ

655:ぱくぱく名無しさん
18/12/08 15:45:56.98 hevMOSTj.net
URLリンク(www.yodobashi.com)

656:ぱくぱく名無しさん
19/01/16 17:31:31.60 tOqnblZH.net
酒盗に惚れてから数年、他の魚の塩辛に興味が出てきた
試しにサバやイワシの塩辛を買いたいんだけど美味しいですか?
塩っ辛い酒盗は好きだけどスーパーで売られてる甘いイカの塩辛が嫌いな嗜好です
美味かったら淡水魚のアマゴ(骨が柔らかいので多分骨ごと食える)で塩辛手作りに挑戦したい
が、怖いのがピロリ菌
ピロリ菌は淡水にしかいないみたいだし塩でつけたら死滅してくれるよね!?

657:ぱくぱく名無しさん
19/08/10 21:15:00.26 UhBxIaPm.net
塩辛さえあれば、飯を何杯もおかわりできるよな
スレリンク(news板)

658:ぱくぱく名無しさん
19/11/27 14:58:59.72 GRbRcaLV.net
殻付きホッキ貝大量にもらったので、身はバター醤油焼きと炊き込みご飯にして、残ったヒモとワサビの茎と麹で塩辛作ってみた。
酒が止まらなくて2日酔いが続いてる

659:カトリン
20/04/01 08:18:05 t53wdsay.net
宮城県やとホヤの塩辛売ってるよ!

660:ぱくぱく名無しさん
21/05/12 16:16:45.11 9CAKC9C5.net
イカ納豆でイカ刺しの代わりにイカ塩辛とかでたまにやる
いいツマミになる

661:ぱくぱく名無しさん
21/06/17 01:40:42.82 4OgO2xc3.net
>>660
イカの塩辛の他にカツオの塩辛、マグロ酒盗でやっても極上の酒の肴の一品になる

662:ぱくぱく名無しさん
21/07/11 21:46:43.51 Lvu+BYQq.net
酒盗うめえな
湯気の上がるご飯にチビっと乗せて食べるのが好き

663:カトリン
21/08/10 17:43:34.21 2V4FlW0F.net
桃屋の塩辛みたいな美味しいの作りたいさね

664:ぱくぱく名無しさん
21/08/23 15:46:51.00 fkXH201B.net
ここ埋めるか!いらんスレだし

665:ぱくぱく名無しさん
21/08/23 16:00:28.99 jRwIYm1h.net
旨辛い塩辛食べたいなー

666:カトリン
21/08/24 08:09:40.38 ZKbofk+X.net
イカ自体が高いので自作するにも困るゆ…

667:ぱくぱく名無しさん
21/08/25 11:52:14.77 rNIL5MwC.net
イカの塩辛を造るにはまだ早い・・・・もう少し我慢

668:カトリン
21/08/28 06:19:07.69 8fWtpi4O.net
イカの塩辛にみりん入れる意味あるのかゆ?

669:ぱくぱく名無しさん
21/08/28 10:52:36.26 BRUGNKRq.net
宮城県は入れるのか?

670:ぱくぱく名無しさん
21/08/28 12:57:58.18 Bd44sCe7.net
ここが最古スレらしいぞ

671:カトリン
21/08/28 13:06:08.74 Un1zq7hI.net
宮城県とゆうか買ったのみると裏にかいてるのよ
なにも入れなくてもワタだけで充分な味付けになるとカトリンは思うの

672:ぱくぱく名無しさん
21/08/28 21:28:10.24 YroU6JeN.net
>>670
他でも同じ事言ってたなサイコ野郎

673:ぱくぱく名無しさん
21/08/29 23:54:41.42 eP1/r8sM.net
>>672
おはサイコパス

674:カトリン
21/09/03 07:10:46.82 V9xkHlgt.net
なんてゆうか
イカ刺しをワタの塩味で食べるみたいな

675:ぱくぱく名無しさん
21/09/11 15:36:56.10 Xd9gyolC.net
熟成が肝だな

676:ぱくぱく名無しさん
21/09/13 08:47:22.43 sNgBseIq.net
>>668
桃屋の塩辛が好きなんだろ
桃屋の塩辛にみりんが入ってる。
いか、食塩、みりん、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、グリセロール、ソルビット、酒精、甘味料(甘草)、安定剤(キサンタン)、酸化防止剤(ビタミンE)

677:カトリン
21/09/13 09:07:33.05 9SlzlTt5.net
ほうよ
桃屋の塩辛のお茶漬けつちゆ!

678:ぱくぱく名無しさん
21/09/13 16:28:12.40 sNgBseIq.net
あふぉカトリン
>イカの塩辛にみりん入れる意味あるのかゆ?

679:ぱくぱく名無しさん
21/09/13 17:16:25.87 31ToR4nS.net
桃屋はみりんとかその他が入っててもしっかり塩っ辛いのが良い
近くのスーパーの鮮魚コーナーの塩辛はみりんはもちろん人工甘味料やら訳の分からんもんたっぷり入っててただただ不味い
塩辛なのに甘くする必要性なくね?

680:カトリン
21/09/14 00:19:37.46 mWNGylAX.net
ほうね
桃屋以外は甘くて買うきがしないゆ
値段は安いけど…

681:ぱくぱく名無しさん
21/09/14 10:08:09.77 ouL47cHD.net
桃屋の塩辛は十分甘い。塩でも際立ってる
甘味と塩味を減らしてくれないかなといつも思っている

682:カトリン
21/09/14 10:25:04.65 QYfhAIHb.net
ほうかゆ…

683:ぱくぱく名無しさん
21/09/14 14:33:04.46 YuyhXcoF.net
イカと塩だけで作ってるところが今でもある
あれが一番おいしい。日本酒入ってるだけのところもいい

684:ぱくぱく名無しさん
21/09/14 17:19:57.41 aSLeMv+r.net
>>683
自分で作らないのはなぜ?

685:カトリン
21/09/15 06:49:17.13 Px4YbNVD.net
イカの塩辛に雲丹が入ったのスーパーに売ってたから買ったけどやっぱり甘いんだおね
とゆうかあれおね
スルメイカ一杯百円だった時代な懐かしいゆ

686:ぱくぱく名無しさん
21/09/15 08:08:05.92 d3FFYuR1.net
>>684
自分でも作ってるよ
身と肝、塩、日本酒、柑橘の皮
しかし到達しないよ。老舗の味にはね
美味しく作るには
肝と身は別々に温度管理して熟成しないとだめだからね
自分には怖くて無理だな

687:カトリン
21/09/17 06:11:01.76 Lp5zLlWu.net
はっきり言って桃屋の塩辛とお米あたら生きていける湯
とゆうかあれおね
塩辛自作面倒くさいから足抜いてエンペラと身と足を肝醤油であえてもいいおね

688:ぱくぱく名無しさん
21/10/03 10:51:22.20 5kRftivU.net
塩辛食いたいな イカもだいぶ大きいのが出てきた・・・後は肝に脂がのればOKだ

689:ぱくぱく名無しさん
21/11/03 21:13:53.98 Azs8ynUz.net
桃屋のイカ塩辛だけが本物
後はガキの菓子

690:ぱくぱく名無しさん
22/02/24 06:41:05.67 Hw0DM2lV.net
スルメイカにはアニサキスがいることがあって、活けのイカを買ったらまだ
うにょうにょ動いていたことがあった。こういうのは安全。イカが死んでから
筋肉に食いこんでくると刺身で喰って中る。アニサのいる確率が高いのは
漁場近くにイルカが棲んでいる場合。
アニサキス症は経験がないが、親の実家が漁港の近くだったのでアニサを喰っちゃう
ことがあり、アニサそのもののアレルギーになってしまった。
それでアナフィラキシーショックを起こして救急搬送されて以来、塩辛の自作を
家人に止められていてとても悲しい(T_T)。以来市販のものしか食べていない。
諸君もアニサに用心しつつ塩辛ライフを愉しんでいただきたい。
支援あげ。

691:ぱくぱく名無しさん
22/02/28 22:17:05.54 16KYxJoZ.net
烏賊の塩辛は、「食塩は重量比8%」が定番。結果として「約7%」になる。
季節はまだまだ先だが、梅干は「重量比20%、結果的に18%」、餃子は
「肉は1%、野菜は絞るので1.5%」と謂われている。

692:カトリン
22/03/11 19:47:31.12 4oV30dAg.net
確かにアニーは怖いおね…

693:ぱくぱく名無しさん
22/03/20 20:00:08.64 ttKtv6De.net
>>692
私がアナフィラキシー・ショックで倒れて救急搬送されたのは
海老味噌の中にアニーがいたのが原因(ちゃんと加熱はしていた)
だったが、震えはくるわ下痢はするわ、あげくトイレで低血圧で
ショック症状を起こして倒れて救急車を呼ばれてえらい目に逢った。
まだ寒いのでシーズンではないし、このところスルメイカも不漁なので
当分は作る予定はないだろうが、
・イカの鮮度に配慮すること(まっ茶色が吉)
・肝周辺の内蔵にアニーがいることが多いので、不要な部分は
慎重に除去すること
の二点は遵守することをお奨めする。
あとは味の話なので、「塩分は重量比8%が推奨」とか「麹塩は
悪くない」とか「柚子は入れるとうまいが、季節が外れているので
前年の当時のころに大量に仕入れておいて、皮はピーラーで削いで
冷凍し、見は絞ってポン酢として保存」とかいった話は
無視してくださって一向に構わない。
エピペンは持っているが、そろそろ期限切れなので、スルメイカと
差し違える覚悟で夏入りごろに塩辛自作を試みようと思っている。

694:カトリン
22/03/21 12:15:30.30 9tjpMYeX.net
んーアニーは内視鏡で摘出すゆんだけど
イカに限らずおさかなにもいゆからね
腹痛酷いなら救急医療受けてもいいゆ♪キャモン
冷凍はいい試みね♪

695:ぱくぱく名無しさん
22/03/21 21:18:22.81 42zwcFlA.net
>>694
アニー症と、アニーのアレルギーによるアナフィラキシー・ショックは
別物なので、そこは区別しておこう。

696:カトリン
22/03/22 12:32:39.45 aP00V2Tu.net
ほうね、カトリンアニサキス症と間違っちゃた…
アナフィラキシーショックはカトリン蕎麦アレルギーでなてずっと酸素ボンベつけてた
塩辛も気を付け無いとなのね

697:ぱくぱく名無しさん
22/05/12 02:39:02 OZbTQVE1.net
塩辛はほかほかごはんより
おにぎりとかぬるごはんの方がうまかった

698:ぱくぱく名無しさん
22/05/12 11:00:47 RLm/UxQN.net
個人の感想です

699:ぱくぱく名無しさん
22/05/23 07:34:11 gAwpUwCE.net
塩辛買ったらものすごくしょっぱいんだけど水に晒す以外で薄める方法ある?

700:ぱくぱく名無しさん
22/06/17 19:26:55.92 dryHYoTC.net
>>699
塩から少しにご飯沢山
冷奴に乗せる
スライスきゅうりと一緒に食べるとか?

701:ぱくぱく名無しさん
22/06/22 19:58:47 NLhEA76P.net
>>699,700
まず温かい白飯をよそって、その上にちょこんと塩辛をほんの少し乗せて白飯と一緒に塩辛をかっ込んでみる
これでだいたい理解出来るようになる

慣れてくれば塩辛をほんの少しづつ箸先でつまみながら、好みの酒をちびりちびりとやるのもよし

702:ぱくぱく名無しさん
22/07/19 10:20:15.03 8wK7rm0o.net
地元では、塩辛は「きりこみ」という名で呼ばれ、祖母がよく作ってくれた。
市販の変な匂いや味のと違って、本当に美味い。腑の鮮度が違う。
塩分も適度だし

703:ぱくぱく名無しさん
[ここ壊れてます] .net
寒シマメ食べてみたい
スルメイカが一番美味しい寒い時期に醤油に漬け込んだ塩辛

704:ぱくぱく名無しさん
23/01/09 08:58:48.63 Fm44u7yN.net
最近スーパーで良いイカが売ってない、高い、小さいからふるさと納税で冷凍スルメイカもらったらデカー
塩辛作ったらうまー

705:ぱくぱく名無しさん
23/04/04 19:42:08.13 Lm9dBBpC.net
塩辛納豆は死ぬほど飯と合うな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch