23/07/20 11:18:27.01 KTiH4b5t0.net
滋賀県 1,406,739(+91/-2,628/-0.19)
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,298,198(-703/-10,243/-0.78)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,850(-377/-5,789/-1.06)
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,301,479(-961/-15,177/-1.15)
香川県 927,107(-320/-8,376/-0.90)
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,925(-714/-15,204/-1.16)
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,708,441(-581/-10,395/-0.60)
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,799(-628/-10,810/-1.06)
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/20 14:33:45.06 KTiH4b5t0.net
静岡県、鳥取県 更新
407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/20 14:35:30.40 KTiH4b5t0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 917,525(-982/-16,507/-1.77)
岩手県 1,166,695(-884/-17,151/-1.45)
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,902,073(-550/-12,970/-0.68)
茨城県 2,828,527(-388/-14,155/-0.50)
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,581(-312/-5,387/-0.67)
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/20 14:37:09.15 KTiH4b5t0.net
滋賀県 1,406,739(+91/-2,628/-0.19)
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,298,198(-703/-10,243/-0.78)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,301,479(-961/-15,177/-1.15)
香川県 927,107(-320/-8,376/-0.90)
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,925(-714/-15,204/-1.16)
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,708,441(-581/-10,395/-0.60)
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,799(-628/-10,810/-1.06)
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 09:08:25.12 Jk4+i2Mr0.net
秋田県、群馬県 更新
410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 09:11:01.20 Jk4+i2Mr0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,166,695(-884/-17,151/-1.45)
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,527(-388/-14,155/-0.50)
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,581(-312/-5,387/-0.67)
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 09:11:33.31 Jk4+i2Mr0.net
滋賀県 1,406,739(+91/-2,628/-0.19)
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,298,198(-703/-10,243/-0.78)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,301,479(-961/-15,177/-1.15)
香川県 927,107(-320/-8,376/-0.90)
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,925(-714/-15,204/-1.16)
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,708,441(-581/-10,395/-0.60)
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,799(-628/-10,810/-1.06)
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 11:11:03.52 Jk4+i2Mr0.net
宮崎県、山梨県 更新
413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 11:11:52.57 Jk4+i2Mr0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,166,695(-884/-17,151/-1.45)
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,527(-388/-14,155/-0.50)
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 11:13:03.77 Jk4+i2Mr0.net
滋賀県 1,406,739(+91/-2,628/-0.19)
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,298,198(-703/-10,243/-0.78)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,301,479(-961/-15,177/-1.15)
香川県 927,107(-320/-8,376/-0.90)
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,925(-714/-15,204/-1.16)
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,708,441(-581/-10,395/-0.60)
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
415:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 17:56:52.03 Jk4+i2Mr0.net
茨城県
滋賀県
山口県
愛媛県
更新
416:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 17:57:55.09 Jk4+i2Mr0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,166,695(-884/-17,151/-1.45)
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
417:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/25 17:59:49.83 Jk4+i2Mr0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,298,198(-703/-10,243/-0.78)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 927,107(-320/-8,376/-0.90)
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,708,441(-581/-10,395/-0.60)
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
418:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 04:50:35.27 /h8BMf1y0.net
秋田は1年後に90万割れか。
100万割れが2017年だから驚異的なスピードだな
419:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 06:56:30.50 L1AKYAlY0.net
秋田と香川がちょっと前まで同じくらいだったけどもう1万人も差がついてるな
420:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 06:57:27.88 L1AKYAlY0.net
福岡と北海道の逆転ももう少しか
421:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 07:35:59.28 UAICz86M0.net
和歌山県の人口×10<大阪府の人口になるのは時間の問題だな
422:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 07:36:01.52 UAICz86M0.net
和歌山県の人口×10<大阪府の人口になるのは時間の問題だな
423:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 13:32:29.63 eIvsZNao0.net
香川県 更新
424:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 13:33:03.68 eIvsZNao0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,166,695(-884/-17,151/-1.45)
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
425:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/26 13:34:57.49 eIvsZNao0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,298,198(-703/-10,243/-0.78)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,708,441(-581/-10,395/-0.60)
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/27 10:36:00.82 bsQJE7K40.net
熊本県、奈良県 更新
427:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/27 10:36:18.10 bsQJE7K40.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,166,695(-884/-17,151/-1.45)
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
428:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/27 10:38:06.07 bsQJE7K40.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,954(-363/-8,606/-1.30)
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,098,421(-563/-9,463/-0.85)
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
429:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/27 14:06:57.77 bsQJE7K40.net
URLリンク(www.stat.go.jp)
住民基本台帳人口移動報告 6月度
430:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 10:54:30.39 FuDc25P+0.net
岩手県
島根県
大分県
更新
431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 10:55:25.75 FuDc25P+0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,649(-121/-12,461/-0.65)
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
432:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 10:57:21.13 FuDc25P+0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
433:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 13:31:26.76 FuDc25P+0.net
栃木県 更新
434:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 13:32:41.88 FuDc25P+0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,029,706(-959/-14,846/-1.42)
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,274,671(+1,025/-3,381/-0.05)
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,008,353(-537/-15,104/-0.75)
新潟県 2,132,723(-1,757/-25,719/-1.19)
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
435:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 13:32:55.04 FuDc25P+0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,541,166(-707/-11,182/-0.44)
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,378,792(-1,430/-32,131/-0.59)
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,849,352(-849/-15,800/-0.85)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,576(+258/-9,100/-0.18)
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,069(+941/-791/-0.05)
436:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 13:35:20.97 FuDc25P+0.net
現時点で47都道府県中20都道県、更新されました。
437:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 16:56:42.56 FuDc25P+0.net
定例更新です。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
人口動態統計速報(5月分)
438:名無しの歩き方@お腹いっぱい。(東京都)
23/07/28 19:40:03.73 vyjAPQpY0.net
もぉ終わりだよこの国😫
439:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 19:57:36.37 rlrYhk410.net
※2023年1-5月出生数(コロナ前2019年比%)
全国計 307,077(83.23)
北海道 10,424(79.19)
青森県 2,496(77.44)
秋田県 1,625(74.71)
岩手県 2,331(77.08)
山形県 2,243(81.24)
宮城県 5,072(80.78)
福島県 3,854(73.97)
栃木県 4,187(76.19)
群馬県 4,390(82.92)
茨城県 6,353(82.35)
埼玉県 17,533(87.51)
千葉県 14,777(86.74)
東京都 35,347(86.01)
神奈川県 21,823(85.28)
山梨県 1,846(81.50)
長野県 4,994(83.32)
新潟県 4,651(77.97)
静岡県 8,167(79.70)
愛知県 20,585(87.00)
岐阜県 4,709(81.95)
三重県 4,234(83.36)
富山県 2,376(80.90)
石川県 2,908(87.24)
福井県 1,937(86.94)
440:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 19:59:04.72 rlrYhk410.net
滋賀県 3,892(86.35)
京都府 5,964(82.76)
大阪府 23,006(87.99)
兵庫県 13,701(85.98)
奈良県 2,991(82.19)
和歌山県 2,077(79.76)
岡山県 4,984(84.89)
広島県 7,269(84.66)
鳥取県 1,425(84.47)
島根県 1,650(81.48)
山口県 3,130(81.38)
香川県 2,346(82.23)
徳島県 1,666(84.65)
高知県 1,428(77.86)
愛媛県 3,136(82.94)
福岡県 14,114(83.90)
佐賀県 2,153(79.56)
長崎県 3,463(80.35)
熊本県 4,917(81.30)
大分県 2,699(79.95)
宮崎県 2,873(82.02)
鹿児島県 4,207(79.08)
沖縄県 5,174(82.30)
441:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:00:26.06 rlrYhk410.net
容量内に収まりそうなので1レスにまとめます。
442:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:00:51.19 rlrYhk410.net
※2023年1-5月出生数(コロナ前2019年比%)
全国計 307,077(83.23)
北海道 10,424(79.19)
青森県 2,496(77.44)
秋田県 1,625(74.71)
岩手県 2,331(77.08)
山形県 2,243(81.24)
宮城県 5,072(80.78)
福島県 3,854(73.97)
栃木県 4,187(76.19)
群馬県 4,390(82.92)
茨城県 6,353(82.35)
埼玉県 17,533(87.51)
千葉県 14,777(86.74)
東京都 35,347(86.01)
神奈川県 21,823(85.28)
山梨県 1,846(81.50)
長野県 4,994(83.32)
新潟県 4,651(77.97)
静岡県 8,167(79.70)
愛知県 20,585(87.00)
岐阜県 4,709(81.95)
三重県 4,234(83.36)
富山県 2,376(80.90)
石川県 2,908(87.24)
福井県 1,937(86.94)
滋賀県 3,892(86.35)
京都府 5,964(82.76)
大阪府 23,006(87.99)
兵庫県 13,701(85.98)
奈良県 2,991(82.19)
和歌山県 2,077(79.76)
岡山県 4,984(84.89)
広島県 7,269(84.66)
鳥取県 1,425(84.47)
島根県 1,650(81.48)
山口県 3,130(81.38)
香川県 2,346(82.23)
徳島県 1,666(84.65)
高知県 1,428(77.86)
愛媛県 3,136(82.94)
福岡県 14,114(83.90)
佐賀県 2,153(79.56)
長崎県 3,463(80.35)
熊本県 4,917(81.30)
大分県 2,699(79.95)
宮崎県 2,873(82.02)
鹿児島県 4,207(79.08)
沖縄県 5,174(82.30)
443:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:19:51.00 rlrYhk410.net
※2023年1-5月婚姻件数(コロナ前2019年比%)
全国計 211,623(77.75)
北海道 7,434(70.50)
青森県 1,455(70.67)
秋田県 968(66.85)
岩手県 1,421(69.05)
山形県 1,312(68.66)
宮城県 3,436(75.17)
福島県 2,434(75.19)
栃木県 2,850(73.40)
群馬県 2,740(72.47)
茨城県 4,112(76.50)
埼玉県 11,566(80.81)
千葉県 9,876(80.88)
東京都 32,431(80.61)
神奈川県 16,404(82.92)
山梨県 1,229(72.51)
長野県 3,012(74.24)
新潟県 2,609(66.40)
静岡県 5,728(77.72)
愛知県 14,071(79.59)
岐阜県 2,764(74.24)
三重県 2,731(75.67)
富山県 1,433(75.14)
石川県 1,731(76.80)
福井県 1,168(80.72)
滋賀県 2,332(83.02)
京都府 4,201(75.45)
大阪府 17,311(83.13)
兵庫県 9,009(77.15)
奈良県 1,789(75.61)
和歌山県 1,373(76.07)
岡山県 3,021(74.65)
広島県 4,505(74.27)
鳥取県 800(73.80)
島根県 952(77.40)
山口県 1,821(67.85)
香川県 1,487(76.30)
徳島県 1,054(80.15)
高知県 981(79.30)
愛媛県 2,007(79.08)
福岡県 9,402(78.94)
佐賀県 1,200(75.42)
長崎県 1,892(73.68)
熊本県 2,670(72.85)
大分県 1,678(72.96)
宮崎県 1,604(73.61)
鹿児島県 2,424(72.19)
沖縄県 3,195(75.32)
444:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:22:44.27 rlrYhk410.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
元データはこちら。平成17年(2005年)からデータあります。
(個人的な手集計なので、計算ミスはあるかもしれません。)
445:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:31:53.08 rlrYhk410.net
>>442
2019年(コロナ前)と2023年(今年)1-5月出生数の比較になります。
4年間の維持率を(%)を併せて表記しています。
全国平均83.23%(16.77%減少)
85%以上は相対的に出生数を維持できている(少子化が比較的緩やか)
80%以下は相対的に出生数の減少が大きい(少子化が激しい)
だいたいそんなところです。
446:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:38:10.49 rlrYhk410.net
>>443
2019年(コロナ前)と2023年(今年)1-5月婚姻件数の比較になります。
4年間の維持率を(%)を併せて表記しています。
全国平均77.75%(22.25%減少)
80%以上は相対的に婚姻件数を維持できている(婚姻≒将来の出生数を維持しやすい)
75%以下は相対的に婚姻件数の減少が大きい(婚姻≒将来の出生数を維持しにくい)
だいたいそんなところです。
447:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/28 20:58:43.35 76vtGrUT0.net
>>442
福島どうしちゃったんだろう
448:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/29 13:01:03.84 4ir21d0C0.net
沖縄は出生数多いが、出生数も婚姻数も減少率でいえば全国平均より大きいのは意外
沖縄と言えど安泰ではなく、これまで高かっただけに減少率では全国以上に大きくなる可能性も
449:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/29 13:05:03.66 4ir21d0C0.net
これまで高かった九州各県も同様で、福岡県が全国平均をわずかに上回る程度であるほかは、
出生数・婚姻数とも全国平均より各県軒並み大きな減少率
450:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/29 13:09:40.86 4ir21d0C0.net
婚姻から出産は平均で2年から3年程度はタイムラグがあるから、婚姻数がコロナ前の77%まで激減した後の2024-2025年あたりの出生数がどの程度が注目だね。
2026年は60年前は歴史的な出生減になった「ひのえうま」の再来、この迷信は果たして現代に影響するのかどうか...
451:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/29 14:35:36.03 t3BgcVxr0.net
>>448
そりゃ一番コロナの影響受けた県だもの
452:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 19:50:46.95 j9rr67F40.net
田舎=子供産んだ年配女性ばかりが残り若い未婚の女性は蒸発する
若い未婚の女性(水分)が蒸発するので「出生率」(塩分濃度)は高くなるが、「出生数」(湖の水量)は激減
=塩湖で知られる「死海」のようなもの
都会=未婚の若い女性(学生・新卒)が大量に流入する
若い未婚の女性(水分)が流入するので「出生率」(塩分濃度)は低くなるが、「出生数」(湖の水量)は維持
=湖に新鮮な雨水が流れ込む透明度の高い「淡水湖」のようなもの
>>122-
このことをどんなに力説しても理解できない知能の低い人間は、
>>122-内容を理解できない。
453:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 19:59:04.36 LeyNC1NL0.net
東京は一人っ子が多くて
子沢山家庭が少ない。
454:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:04:00.11 j9rr67F40.net
東京ガ-!東京の少子化ガ-!と叫んでる奴は、自らバカを証明しているようなもの
統計の本質を読めない、理系的な思考回路がない、感情だけで生きている、無能の証明
東京のように食塩水に水(未婚の若い女性(学生・新卒))を大量に入れたら、
塩分濃度(出生率)が低くなるのは当たりまえ。しかし出生数は多く子だくさん
逆に田舎のように食塩水から水(未婚の若い女性(学生・新卒))が蒸発すれば、
塩分濃度(出生率)が勝手に高くなるのは当たりまえ。しかし出生数は激減
因果関係が逆の事象を表面の数字だけ見て、東京はけしからん!のようなバカ丸出しの思考回路は、
「因果関係」と「相関関係」の違いが理解できない知能指数が低い人の典型
「アイスが売れると水難事故が増える、だからアイスを販売停止にしよう」と言っているのと同じ
実際はアイスが売れるから水難事故が増えるのではなく、気温が高くなると結果的にアイスが売れて、
海や川で水遊びする人も増える
これは「因果関係」ではなく「相関関係」
「若い女性が出生率の低い東京へ行くと少子化になる」×
「若い女性が東京へ行けば東京の出生率は結果的に低くなる」○
「若い女性が田舎に残れば少子化は解決する」×
「若い女性が田舎に残れば田舎の出生率は結果的に低下する」○
因果関係と相関関係が理解できていないから、間違った解釈をする
455:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:06:54.04 j9rr67F40.net
>>453
お、典型的なバカが来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:09:09.12 LeyNC1NL0.net
>>455
あ、なんだただの荒しか
457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:10:38.18 j9rr67F40.net
>>452
ここまで小学生レベルまで下げて説明しても理解できない人間は、
これまでの人生、どういう勉強してきたんだろ?
458:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:11:26.13 j9rr67F40.net
>>456
お前がな
459:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:12:28.49 j9rr67F40.net
>>456
小学生以下の知能のあんたには、>>452は理解できないもんな
>>452が理解できない人間に、会話が通じるわけがない
460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:18:48.79 QOhjGolf0.net
>>457
勉強してこなかったら理解できないんだよ
461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:22:10.36 LeyNC1NL0.net
自演始めちゃったけど
論破されたのが相当悔しいのかな
462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:22:31.85 99YBQz2I0.net
>>453
都会としか書かれてないレスに脊椎反射のように、
東京と反応
あんたどんだけ東京にコンプレックス持ってんの??
463:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:23:53.49 j9rr67F40.net
>>461
論破されたのはお前
>>452が理解できない、これまでの人生で勉強してこなかったんだから仕方ないよね
464:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:27:31.58 LeyNC1NL0.net
>>463
なんで後出しで論破なんだよ(笑)
465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:27:39.39 cZojeGR20.net
>>461
そういう非論理的なことには興味ないんだよ
食塩水から水が蒸発したら塩分濃度が高くなるという論理的な証明に対して、論理的に答えてくれるかな
非論理的なこといくら言ったところで、
自分の理解力の欠如を晒すだけだよ
466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:29:19.79 LeyNC1NL0.net
>>465
自演してるからiDコロコロ変わっちゃうね(笑)
467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 20:47:13.97 LeyNC1NL0.net
東京って元々の人口が多い上に
若い女性が毎年転入してるのに
なんで産まれる子供はすくないんだろ~
1400万人の人口いて出生数9万人って(笑)
468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 21:42:28.21 GLiM492Q0.net
まぁ、答えを教えてあげると少子化が進む東京は出産可能な女性の流入によって出生数の激減から何とか微減に留めてるけど、2人目、3人目を産めないから出生数が人口規模の割に少ないし勿論出生率も低いという幼稚園児でも分かる簡単な話なんだけど(笑)
いやいや誤魔化されてるだけでホントは子沢山で出生率も高いと言うなら出生数が多くないとこの論は破綻する(笑)
例えば分かりやすく人口10分の1の沖縄並の計算をして東京の出生数が13万人と多いけど出生率が沖縄より低いのは若い女性が転入してるから!と主張するなら分かるけど(笑)
でも実際は人口1400万人以上いる上に出産可能な女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながら出生数が9万人と少ない現実があるのに
出生率低いけど東京は本当は出生数も多くて子沢山だー!!をひたすら叫んでるのはただのアホ(笑)
こんなに長々書かなくても
"東京は一人っ子が多くて子沢山家庭が少ない"
この短いたった一行で東京の少子化が理解出来ないのは幼稚園児以下の知能だからかな(笑)
469:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 22:01:48.41 GLiM492Q0.net
ちなみに子沢山とは出生数が多いことじゃなくて子持ち家庭の平均より子供が3人、4人と多いことだからな。人口の規模が大きいと出生数の規模も多くなるのは当然の話で子供1人の家庭に子沢山ですねって言わないから(笑)
東京が子沢山って
なんの統計みたらそうなるんだよ
統計の本質どころかただただ感情剥き出しで願望丸だしのへんてこコピペデマをばら撒いてる無能じゃん(笑)
470:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 22:30:07.91 GLiM492Q0.net
一応馬鹿のためにソースも貼っとこうか。
子沢山と主張している東京は出生数に占める第一子の割合が5割を超えてて第一子と二子で出生数の9割を占めてる少子化ぶり。
第五子に至っては人口規模10分の1の沖縄よりも割合は勿論数さえ少ない有り様。この現実で東京は出生数多くて出生率も高くて子沢山って無能だよ(笑)
URLリンク(uub.jp)
出典:厚生労働省 e-Stat 人口動態統計(出生)
東京は若い女性を沢山吸い取ってるけど
東京の女性は子供を沢山産めないから
東京の出生数は少ないし
日本の少子化を加速させてる(笑)
471:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/30 22:42:00.59 GLiM492Q0.net
東京の女性は大半が1人2人までしか産めないから出生数は少ないし出生率も低いという少子化が深刻な都道府県という簡単な話をどうやった東京は子沢山で出生率高いと思考になったんだこの無能は(笑)
472:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 01:04:30.08 neCPOjAn0.net
すげーひろゆきばりの論破
473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 04:01:31.94 MhLKNwdy0.net
東京が子沢山ってキチガイかよ
474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 04:58:38.28 yixoT5OX0.net
>>454
出生数は多く子だくさん
↑キチガイかよ無能wwwwwwwww
URLリンク(uub.jp)
475:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 07:21:28.15 /0Cm4oDy0.net
ただ、東京では子供2〜3人以上養うための住居が買えないから、1人産まれた段階、もしくは妊娠が確定した段階で神奈川千葉埼玉に引っ越すということは考えられる
ただ、それを加味すると今度はその三県が低すぎるというデータに直面するあたり、やはり首都圏は非婚晩婚非出産なのが現実だと思う。
その三県と東京の間に宮城と秋田と北海道が入るが
476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 08:54:33.67 D5ggW5yl0.net
>>475
首都圏はまず確実にそうで、地方はその価値観に強く影響受けているのだろう
東日本は相対的に東京への憧れ強いんだろうが非婚化少子化に至るマインドまで真似している
477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 09:37:12.47 XEA18E6A0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京
URLリンク(twitter.com)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
(deleted an unsolicited ad)
478:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 09:38:17.27 Aag2tc2G0.net
良くも悪くも東北系、東日本系は現金なんだろ
昔は子供が資産(労働力)になったからボコボコ子供を生んだけれど、今は教育費ばかりかかって介護もしてくれない負債になったから子供を生まなくなった
特に青森の合計特殊出生率の推移は面白い
479:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 09:40:01.77 E+80kjxT0.net
地方創生、どこ吹く風と云わんばかり
新型ウイルス感染爆発時でさえ、東京からの転出先の多くは埼玉などの隣県に集中しており、始めから一極集中は改善していない
そもそも、雇用、医療、交通、買い物、娯楽などの生活環境の利便性が良くなった訳でも無いのに地方へ移住するメリットが少ないんだから当たり前だ
東京都6カ月連続転入超過、6月人口移動報告
URLリンク(www.nikkei.com)
埼玉が全国トップ、昨年の“本社移転”ランク 築かれた絶対的優位
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
過疎地への配水はタンク車で…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
480:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 09:41:24.41 7MYzSCM20.net
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実
481:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 09:49:00.09 d93bHUIk0.net
東京への被害者妄想をこじらせた>>267が
自演して大暴れしてるのか
痛すぎだな
482:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 10:17:50.39 WZKQx2xk0.net
>>267
東京が全国平均より0.2ポイントほど出生「率」が低いのは、
未婚の若者が集まって出生「率」が薄まるから当たり前
北海道全体から集まる札幌市や東北全体から集まる仙台市は出生率1.0程度
福岡市も九州他県は1.5程度であるのに福岡市1.2程度で、
周辺県との落差では福岡市が一番激しい
でもそれは未婚の若者が九州各地から集まるから出生「率」が下がるのであって、
出生「数」は増える
東京の出生率が低い(出生数は多い)のがけしからんと主張するなら、
同じ現象が起こっている福岡市(むしろ福岡市のほうが東京23区以上に周辺との出生「率」の差は大きい)などに対しても、
同じように「福岡市は周辺に比べて出生数は多いが出生率は低くてけしからん、
九州各県から略奪した若者を九州各県へ返せ!福岡市は独占禁止法違反だ!」と
咲けばないと、単なる福岡人の言いがかりでしかなくなる。
これは未婚の若者を周辺から集まった結果、結果的に出生率は低いが出生数は多くなる、
元気のある都市はどこも同じ。
九州なら福岡市、北海道なら札幌市、東北なら仙台市、
これらも独占禁止法違反として訴えないとね
これらの都市は、未婚の若者が集まるから周辺より出生「率」が大幅に低い
(出生「数」は多い)
東京と同じ原理
>>267は、福岡市に対しては絶対にそういう発言はできないダブルスタンダードだからね
その理由はみんな知ってるがね
483:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 10:21:10.58 WZKQx2xk0.net
果汁50%のジュースから未婚の若者である真水が消える田舎が果汁70%に濃縮されて
果汁50%のジュースに未婚の若者である真水が足される都市が果汁30%に希釈される
田舎の出生率は果汁70%、都市の出生率は果汁30%
当たり前のこと
独占禁止法とか>>267は恐ろしい独裁主義者の主張そのもの
484:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 11:25:04.68 oKYXqsJf0.net
千葉県、兵庫県、福岡県、京都府、新潟県、岡山県、長野県、沖縄県、山形県 更新
(47都道府県のうち29都道府県更新)
本日は多くの自治体で更新されます。
仕事休憩時間中に趣味でデータ収集しているため、
次回更新は遅れる(本日夜頃)にまとめて更新になるかもしれません。
485:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 11:27:11.99 oKYXqsJf0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,267,422(-427/-14,419/-0.63)
福島県 1,772,447(-1,118/-23,216/-1.29)
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+441/-5,959/-0.08)
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,090,347(+5,011/+60,621/+0.43)
神奈川県 9,235,491(+925/-2,333/-0.03)
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
486:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 11:28:22.63 oKYXqsJf0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,977(-592/-8,733/-1.24)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,378(-288/-5,863/-0.73)
長崎県 1,270,033(-1,240/-16,160/-1.26)
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
487:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 11:43:53.07 D5ggW5yl0.net
>>482
福岡も同じようにけしからんに決まってんだろいちいち長々と同じ事書くなよ
488:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 13:40:25.18 5Pa9I8Lm0.net
>>479
タンク車で輸送なんて中途半端な事するよりも、政府が国費による全額負担で住民達を都市部へ強制移住させた方が効率的だ
489:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 14:11:43.85 AHSPv4BH0.net
>>485
長野の200万割れも近いな
490:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 17:22:21.24 qthVoL1d0.net
>>209
>>また福岡人か
>>コロナで首都圏の人口減ってる時は嬉々として東京叩きしまくってたけど、人口回復したから叩くネタなくなって名古屋にターゲット切り替えたか
>>ワンチャン追いつけるかと思い込んでそうだけど
/////////////////////////////////
その福岡県人、他の板で何十万回にも渡って何年間も荒らし続けて、
開示請求や通報されてる悪質な荒らしだよね
都市計画板とかあちこち荒らし過ぎて周りから蔑まれ、この板まで出張に来てるんだな
福岡や九州・沖縄への盲目的な愛情
東京への異常な被害者妄想とコンプレックス
東京への異常な被害者妄想とコンプレックスをカムフラージュする目的で名古屋を悪役に仕立てるアホ丸出しの手法
491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 18:12:16.52 aFBYNxdB0.net
>>480
25年間で200万人以上も
人口が増えたのに出生数は僅か3%.......。
少子化の深刻さが一目で分かるデータだな....。
492:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 20:05:30.85 70zWitj+0.net
>>480
50年減少率では13位でかなりひどい数字だが、人口減少フェーズに入った25年減少率では38位にまで下げれた大阪はすごいな、同じように兵庫も。一時期は完全に愛知に抜かれるとまで言われていたがよくここまで持ち直したと思う。
493:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 21:28:52.21 1OWJFo2Q0.net
>>491
200万人流入しても全国と比較して出生率0.2ポイントくらいしか下がらないのは、逆にすごいと思うな。
そんだけ未婚の若い世代が大量流入したら、
論理的には0.5ポイントくらい差がつく。
京都市なんか未婚の学生がたくさん流入するから、
出生率はどうしても大きく下がってしまう。
494:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 21:31:42.88 T/XQVB4K0.net
>>482
ほんまそれな
東京叩きは福岡市へのブーメラン
規模を縮小して狭いエリアで同じことやってるだけ
むしろ東京より酷いまである
495:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 21:45:14.31 vT0WkhDO0.net
沖縄県
人口146万人
出生数14,567人
合計特殊出生率1.80
20歳~39歳の人口は約160,400人で、
総人口に占める割合は10.9%です。
京都市
人口145万人
出生数8,782人
合計特殊出生率1.22
20歳~39歳の人口は約163,700人で、
総人口に占める割合は11.2%です。
496:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 21:58:58.72 DC6CBOhW0.net
人口ピラミッド
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
497:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:01:52.46 LbESm8Dm0.net
田舎
49歳が出産2人
15歳高校生は出産0人
この時点で出生率1.0〘女性2人で2人出産〙
この高校生が進学で田舎から出ていけば、
田舎に残った女性1人で2人生んだことになるから、
出生率は2.0に2倍に跳ね上がる
未婚女性が消えて過疎化するほど出生率が上がってしまう
都会では逆のことが起こる
出生数が増えて、出生率は結果的に低くなるのが理想的な都市構造
シンガポールや香港も出生率は1程度だが人口は増え続け都市が成長するのも同じ原理
最悪なパターンは出生率は高いのに出生数は減ること
未婚の女性を全員追い出せば、出生率は劇的に上がるからね
498:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:03:18.36 uC1YFRTt0.net
埼玉県、徳島県、東京都、宮城県、神奈川県、福島県、長崎県、佐賀県 更新
(更新37都道府県、未更新10府県)
499:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:04:53.62 uC1YFRTt0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
500:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:05:57.75 uC1YFRTt0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,775,200(-299/-13,705/-0.16)
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
501:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:09:23.36 uC1YFRTt0.net
残り10府県の例月の更新見通しですが、
・北陸3県(石川県・富山県・福井県)と大阪府・鹿児島県は、明日1日更新
・東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)と広島県は、10日前後更新
・青森県は更新日まちまちですが、10日までには更新されます。
502:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:10:06.56 DC6CBOhW0.net
沖縄県
人口146万人
出生数14,567人
合計特殊出生率1.80
20歳~39歳の人口は約160,400人で、
総人口に占める割合は10.9%です。
京都市
人口145万人
出生数8,782人
合計特殊出生率1.22
20歳~39歳の人口は約163,700人で、
総人口に占める割合は11.2%です。
人口ピラミッド
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
503:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/07/31 22:30:22.41 iUIwx+nK0.net
まとめの人いつもありがとう
504:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 10:42:46.89 9J/jbrTv0.net
大阪府 更新
505:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 10:43:08.49 9J/jbrTv0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,466(-419/-7,901/-0.71)
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
506:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 10:44:30.95 9J/jbrTv0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18) ★
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
507:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:05:57.77 9J/jbrTv0.net
大阪府の推計人口が更新され、都市人口スレに詳細を書きましたが、
7月1日付で枚方市と吹田市の人口が逆転しました。
508:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:15:15.14 9J/jbrTv0.net
石川県 更新
509:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:16:06.25 9J/jbrTv0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,176(-290/-8,041/-0.72) ★
福井県 746,301(-480/-8,478/-1.12)
510:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:16:34.77 9J/jbrTv0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18) ★
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
511:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:19:57.14 9J/jbrTv0.net
福井県 更新
512:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:20:54.04 9J/jbrTv0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,557(-476/-10,146/-1.00)
石川県 1,111,176(-290/-8,041/-0.72) ★
福井県 745,894(-407/-8,617/-1.14) ★
513:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 11:21:42.14 9J/jbrTv0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18) ★
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
514:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 13:17:11.51 9J/jbrTv0.net
富山県 更新
515:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 13:17:58.66 9J/jbrTv0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,051(-506/-10,359/-1.02) ★
石川県 1,111,176(-290/-8,041/-0.72) ★
福井県 745,894(-407/-8,617/-1.14) ★
516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 13:18:23.35 9J/jbrTv0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18) ★
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,552,221(-788/-14,438/-0.92)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
517:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 14:07:50.79 9J/jbrTv0.net
鹿児島県 更新
518:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 14:08:10.55 9J/jbrTv0.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,051(-506/-10,359/-1.02) ★
石川県 1,111,176(-290/-8,041/-0.72) ★
福井県 745,894(-407/-8,617/-1.14) ★
519:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 14:08:58.15 9J/jbrTv0.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18) ★
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,551,445(-776/-14,674/-0.94) ★
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
520:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 19:02:42.92 vc7qUk5x0.net
久々に来てみれば、また例の東京信者が暴れてたのか
いくら言い訳しても東京の出生率が全国最下位なのは変わらんよ
521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/01 20:18:13.42 l77mrw8T0.net
>>1
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆¥東京退去
>>2-1000
522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 00:23:59.40 e6AxKjH20.net
都道府県「平均年収」ランキング…1~47位【2022年最新版】
URLリンク(gentosha-go.com)
46位青森県
年収374万円
最低賃金853円
人口120万人
出生数6,489人
47位沖縄県
年収367万円
最低賃金853円
人口146万人
出生数14,567人
人口ピラミッド
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
523:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 07:20:32.52 Abe+aUnS0.net
>>520
お前こそ、壮絶な荒らしを何年間も続けて誹謗中傷、悪質な犯罪行為をやってたのは私です!
福岡と九州が大好き、東京が死ぬほど嫌いで猛烈なコンプレックスで東京人全員殺したいです、
と正直に白状すれば男らしいのにな
だって、あんだけの誹謗中傷をやってきた人間なんだせ、お前は
バレてないと思ってのか?重大犯罪くんよ!
お前みたいな重大犯罪者が暴れれば暴れるほど、
福岡人のお里が知れるぞ
お前がこれまでの膨大な誹謗中傷、重大犯罪行為を公式に謝罪しない限り、俺たちは犯罪行為に対する開示請求を続けるからな
このままで助かると思うなよ、誹謗中傷専門の福岡人くんよ!
524:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 07:37:05.83 +mI06J7i0.net
その人は都市計画板で東京や名古屋や他地域をめちゃくちゃにボロカス書いてる荒らしだよね
都市計画板でこれまで通り1人寂しく自演してればいいのに
525:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 09:48:50.57 jYgDsS6Y0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京
URLリンク(twitter.com)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実
(deleted an unsolicited ad)
526:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 10:17:29.01 9vd0dlR20.net
未更新は以下5県です。
この5県は毎月更新が遅いので、来週以降の更新になるかもしれません。
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
527:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 10:29:58.13 9vd0dlR20.net
以下は増減率上位10・下位10(愛知県と青森県は未更新)になります。
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41)
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04)
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05)
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06)
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09)
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18)
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21)
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21)
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77)
青森県 1,189,091(-1,104/-18,884/-1.56)
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46)
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42)
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37)
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36)
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31)
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30)
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27)
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25)
528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 15:22:34.93 9vd0dlR20.net
青森県 更新
529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 15:25:03.09 9vd0dlR20.net
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)
★印:2023年7月1日更新 無印:2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
北海道 5,113,024(-2,022/-47,518/-0.92) ★
青森県 1,188,043(-1,048/-19,084/-1.58) ★
秋田県 916,509(-1,016/-16,547/-1.77) ★
岩手県 1,165,886(-809/-17,328/-1.46) ★
山形県 1,028,904(-802/-14,803/-1.42) ★
宮城県 2,266,429(-993/-15,434/-0.68) ★
福島県 1,771,100(-1,347/-23,497/-1.31) ★
栃木県 1,897,361(-288/-13,146/-0.69) ★
群馬県 1,901,907(-166/-13,386/-0.70) ★
茨城県 2,828,086(-441/-14,948/-0.53) ★
埼玉県 7,332,257(+675/-6,898/-0.09) ★
千葉県 6,275,462(+791/-2,916/-0.05) ★
東京都 14,094,034(+3,687/+57,956/+0.41) ★
神奈川県 9,233,545(-1,946/-3,578/-0.04) ★
山梨県 796,272(-309/-5,816/-0.73) ★
長野県 2,007,682(-671/-15,519/-0.77) ★
新潟県 2,131,009(-1,714/-26,137/-1.21) ★
静岡県 3,558,456(-1,073/-28,756/-0.80) ★
愛知県 7,482,717(+760/-20,016/-0.27)
岐阜県 1,932,671(-445/-14,924/-0.77)
三重県 1,730,636(-558/-15,471/-0.89)
富山県 1,008,051(-506/-10,359/-1.02) ★
石川県 1,111,176(-290/-8,041/-0.72) ★
福井県 745,894(-407/-8,617/-1.14) ★
530:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 15:25:27.93 9vd0dlR20.net
滋賀県 1,406,408(-331/-2,901/-0.21) ★
京都府 2,540,138(-1,028/-12,412/-0.49) ★
大阪府 8,774,739(-461/-15,752/-0.18) ★
兵庫県 5,376,767(-2,025/-34,070/-0.63) ★
奈良県 1,297,876(-527/-10,558/-0.81) ★
和歌山県 893,736(-630/-11,756/-1.30) ★
岡山県 1,848,685(-667/-16,329/-0.88) ★
広島県 2,744,334(-1,128/-19,817/-0.72)
鳥取県 538,525(-325/-6,014/-1.10) ★
島根県 650,390(-564/-8,936/-1.36) ★
山口県 1,300,654(-825/-16,002/-1.22) ★
香川県 926,834(-268/-8,481/-0.91) ★
徳島県 696,553(-424/-8,815/-1.25) ★
高知県 668,172(-499/-9,278/-1.37) ★
愛媛県 1,294,368(-557/-15,256/-1.16) ★
福岡県 5,107,977(+401/-10,916/-0.21) ★
佐賀県 795,054(-324/-6,196/-0.77) ★
長崎県 1,269,079(-954/-16,328/-1.27) ★
熊本県 1,707,876(-565/-11,194/-0.65) ★
大分県 1,097,919(-502/-9,902/-0.89) ★
宮崎県 1,042,265(-534/-11,091/-1.05) ★
鹿児島県 1,551,445(-776/-14,674/-0.94) ★
沖縄県 1,467,519(+510/-909/-0.06) ★
531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/02 17:42:46.45 A8xOEFCW0.net
>>1
つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである
>>2-1000
532:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/03 05:24:42.51 oSgKisiL0.net
>>524
都市計画板にそんな人いる?
横浜をボロクソに叩いてる名古屋人
名古屋をボロクソに叩いてる横浜人はいるが
533:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/03 09:36:07.54 QrlCUGCt0.net
>>1
麻布台ヒルズ
トーチタワー
その後の東京
後期高齢特化
URLリンク(twitter.com)
生産年齢
南関東外
義務転出
>>2-1000
(deleted an unsolicited ad)
534:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/03 16:04:13.38 tAJRXYBg0.net
>>493
そして結婚するころには東京に転入するんだよな
まあ京都だとまともな気候やまともな民度じゃないから仕方ない
535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/03 22:13:13.62 vQIl/i+k0.net
この東京信者さん、他を貶めてホルホルしたいだけじゃん
536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/04 09:32:10.90 UaVrdUQs0.net
他で散々地方を蔑視・ステレオタイプでネガキャンするくせに、Twitterの関東平野5万人の創作地図には発狂して燃やすんやね。どれだけ驕り高ぶっているのか
537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/04 18:29:35.55 c/SC6gre0.net
>>1
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下放(かほう)とはこれから日本国、日本人の義務となる
首都圏民を南関東から出して地方に送り出す政策のこと。下郷運動ともいう。
民族の消滅阻止に最適な色が濃い。
>>2-1000
538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 18:58:08.52 haYIRR/T0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実!
539:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 21:18:36.57 oPtTyEMn0.net
でも出生率最下位なんだよね
540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 21:26:06.30 Gi1D6ocH0.net
>>539
人口1400万人いて若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながら年間の出生数がたったの9万人だからね。
541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 22:45:08.71 haYIRR/T0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実!
542:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 22:58:50.78 AVew8b2f0.net
>>539
出生数が少なすぎる。少子化が深刻だ
543:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:07:13.34 haYIRR/T0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実!
544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:16:27.87 AVew8b2f0.net
>>456
もうこのスレは荒しで機能してない
545:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:18:20.55 AVew8b2f0.net
東京の出生数がたったの9万人しか産まれてないんだから日本の少子化が改善するわけがない。
546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:20:36.94 O+8tejGj0.net
壊れたレコードと化した東京信者さん・・・
547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:22:09.98 haYIRR/T0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実!
548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:22:51.73 AVew8b2f0.net
東京少子化が深刻だ
549:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:26:17.17 qC8kpEkb0.net
>>547
やっぱり事実だけを淡々と分析した記事は素晴らしいな
550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:27:07.69 AVew8b2f0.net
そう。人口1400万人いて出生数僅か9万人という事実。
551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:35:41.25 y5ka8diz0.net
東京の多子化の真実を論理的に伝えるニッセイの記事はインパクトあるよね
反応の大きさからもインパクトの強さがよく分かる
552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:39:52.96 dxggtPJk0.net
これだけ反応は期待以上だった
この記事に反応してくれてるたくさんの人達、
多くの人達が反応してくれて、
この記事の存在を広めてくれてありがたい
553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:41:22.66 AVew8b2f0.net
出生数が〇〇%増えて
年間出生数が14万人に増えましたー!
じゃなくて3%増えて9万人になりましたー!
だからな。
いかにこの25年間低出生数で日本の少子化を加速させたかが分かる貴重なデータ。
554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:42:37.90 im1v+bQS0.net
広めてくれてありがとう!
555:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:44:50.10 AVew8b2f0.net
ほんとニッセイ研究所さんは東京の低出生数をよく暴いてくれたよね。
556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:50:04.99 haYIRR/T0.net
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/05 23:52:54.89 AVew8b2f0.net
出生数が僅か9万人だなんて、、、
なんで子供3人以上産めないんだろう(泣)
558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 00:01:17.33 aT8VenaF0.net
その通り‼
福岡最強‼
東京は日本の癌細胞だから核兵器で滅ぼすべき‼
福岡を首都にして九州だけ生き残ればいい‼
それが俺たち日本人の願いだ‼
559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 00:03:32.27 oD3xOdPV0.net
いやいや東京が死んだら福岡終わるよ?
いやー、しかし25年前の東京の出生数が16万人で現在14万人だったらもっと日本の少子化はマシだったのにな(泣)
25年前から
出生数が10万人以下だなんて、、、衝撃。
若い女性人口が流出しても子供4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに、若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながら25年前から出生数僅か9万人なんてこの25年間少子化を加速させた罪は大きいな~。
560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 00:10:34.99 R6kAIpSM0.net
俺たちは福岡の為に何年間も活動してきた
最終的な目標は東京を潰して九州に首都を作ること
ここでの活動もその一環だ
だからこれまで何年間も毎日福岡や九州の凄さを伝えてきた
そして極悪都市東京を滅ぼして日本を取り戻すのだ
東京は日本を滅ぼしている癌細胞だ
癌細胞を殺せば日本は生き返る
日本を生き返らすには東京を殺すことだ
そのために福岡は日本の中心になるべきなのだ
そのために俺たちは不眠不休で活動してきたのだ
561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 00:13:18.28 oD3xOdPV0.net
まぁまぁ落ち着いて。
562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 01:25:56.18 oD3xOdPV0.net
馬鹿って、人口90万人いるのに出生数が僅か年間4000人の秋田県がその少ない4000人から僅か3%の120人を東京のように若い女性人口を吸いまくって人口激増させながら25年間で増やしたら全国唯一!秋田は多産だー!って馬鹿みたいにキャッキャ喜ぶのかな?(爆笑)
そしてその出生数も50年前から比較すれば激減してるし子供を第二子以上産めないからこれから合計特殊出生率が2を超えるのは無理だしいずれ女性の人口流入が減っていったらそのただでさえ少ない出生数がさらに減っていくんだけど(笑)全国の若い女性人口が激減してるから50年後も100年後も若い女性を同じ量流入させ続けて低出生数の4120人を維持するのは論理的に不可能だからね(爆笑)
563:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 04:59:05.87 ul6Gl13y0.net
東京圏への人口一極集中がこれからも強まるよ。
564:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 05:44:38.93 JImLZ2xJ0.net
ひろゆきばりの論破
565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:23:15.32 KGSGzOKZ0.net
その通り
東京は滅亡すべき
首都を福岡に、副首都を沖縄に
関東人は九州に強制移住させるべき!
福岡が日本を救う
東京が日本を滅ぼす
東京は滅亡せよ
それがわれわれ日本人の切なる願いである
566:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:23:25.14 KGSGzOKZ0.net
俺たちは福岡の為に何年間も活動してきた
最終的な目標は東京を潰して九州に首都を作ること
ここでの活動もその一環だ
だからこれまで何年間も毎日福岡や九州の凄さを伝えてきた
そして極悪都市東京を滅ぼして日本を取り戻すのだ
東京は日本を滅ぼしている癌細胞だ
癌細胞を殺せば日本は生き返る
日本を生き返らすには東京を殺すことだ
そのために福岡は日本の中心になるべきなのだ
そのために俺たちは不眠不休で活動してきたのだ
567:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:25:35.91 KGSGzOKZ0.net
>>562
俺たちは福岡の為に何年間も活動してきた
最終的な目標は東京を潰して九州に首都を作ること
ここでの活動もその一環だ
だからこれまで何年間も毎日福岡や九州の凄さを伝えてきた
そして極悪都市東京を滅ぼして日本を取り戻すのだ
東京は日本を滅ぼしている癌細胞だ
癌細胞を殺せば日本は生き返る
日本を生き返らすには東京を殺すことだ
そのために福岡は日本の中心になるべきなのだ
そのために俺たちは不眠不休で活動してきたのだ
568:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:27:42.40 KGSGzOKZ0.net
>>562
素晴らしい分析です。
関東平野を核兵器で焼き尽くして東京を滅亡させ、福岡に首都を移転にさせれば日本は大復活します。
私たちが毎日訴え続けていることです。
とにかく東京を滅亡させれば、日本は大復活するのです。
569:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:46:23.81 A1YvWm2/0.net
みんなの意見を見ると東京を潰して福岡を中心にしたほうが良さそうな気がしてきた。ここで言われているように関東平野は居住禁止にして他のエリアに強制移住。関東平野4300万人のうち九州に2300万人、ほかに2000万人、こんな感じがいいと思うな。東京に昔行ったらショボくて驚いた。ハリボテ都市。天神のほうが数倍活気があったな。
とにかく関東平野は居住禁止にすればいい。このスレで訴えてきたことが実現すれば、我が人生に悔いなしだ。
570:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:48:50.09 SjazyO460.net
福岡の人気すごい
571:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 13:54:48.44 R/dfBQ7s0.net
トンキン人は気持ち悪いから生理的に受け付けない
572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/06 14:07:45.25 mqcJcGsW0.net
>>570
トンキン人に一番人気ある都市が福岡だから当然。福岡にあこがれて移住したいトンキン人は50万人以上いる。だたトンキン人のような気持ち悪い民族に汚染されるのも困るから悩みどころ。少子化が進行する東京では日本一活気と勢いのある福岡は夢のような都市。
東京の人間が福岡に異様なコンプレックス持ってるのはこのスレを読んでもよく分かる。それだけ東京の人間は福岡に劣等感抱いてるのだよ。東京人は今や世界からも笑われる恥ずかしい民族だからね。
573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 03:52:48.58 Eipuewmr0.net
>>470
東京断トツ過ぎる
574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 07:39:52.72 3GOsd1pM0.net
少子化トンキンが福岡に惨敗して必死すぎる。日本を牽引する福岡への羨望の眼差しが痛々しい。
575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 07:40:26.60 3GOsd1pM0.net
トンキン人が死ぬとメシがうまい
576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 07:42:38.53 +HUXvfFk0.net
ぐぅの音も出ない正論過ぎる。
577:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 10:48:58.23 8iGrYFMN0.net
あくまで個人的趣味でデータ収集しているだけですので、近日中に個人的な掲示板を作り人口データは今後そちらに掲載する予定です。
(以前は都市計画板に人口データを掲載していましたが荒らしがひどく、こちらへ移転しても荒らしが絶えないからです。
個人掲示板作成後は5ちゃん掲載は終了します。)
578:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 10:53:05.36 9/Yt334f0.net
>>556
ニッセイのレポートがこんなん書いてるあたりがもう終わってる
こいつお国自慢板レベルかよ……本気で失望した
579:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 10:53:33.50 9/Yt334f0.net
>>577
それが良いと思いますよ
580:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 11:20:46.32 pfuTdUdw0.net
>>577
賛成!
581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 20:31:39.92 fBIjZqYv0.net
>>540
>>1
参政権【総量】の地方格差こそ違憲
憲法違反、それ以前に自然人権の蹂躙
であるから東京首都圏の1票は
過疎地方の0.1票10分の1以下の価値
首都圏に制裁 参政権の総量規制
>>2-1000
582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/07 22:10:22.79 Ud8cGeC+0.net
>>577
こちらがちょうど良いですよ
街作り・都市計画板(良識板)
//jbbs.shitaraba.net/travel/11507/
583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 09:54:57.72 Nq7fiwnR0.net
>>577
今後、最新の人口データは、以下で更新します。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
所詮個人的趣味に過ぎませんので、5ちゃん(こちらや都市計画板)は今後更新しません。
584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 10:23:38.09 4FmYXo3R0.net
オワコン都道府県
S+ 秋田
S 高知 青森
S- 山形 岩手 島根 福島
A+ 長崎 鳥取 徳島
A 愛媛 にいがた
585:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 10:26:01.32 4FmYXo3R0.net
>>584
オワコン都道府県
S+ 秋田
S 高知 青森
S- 山形 岩手 島根 福島
A+ 長崎 鳥取 徳島
A 愛媛 新潟 和歌山
A- 福井 富山 香川
586:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 15:21:04.12 dDbXXmbj0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
587:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 16:04:37.51 1XKG6p490.net
いやー、しかし25年前の東京の出生数が16万人で現在14万人だったらもっと日本の少子化はマシだったのにな~(泣)
25年前から少子化が深刻で
出生数が10万人以下だったなんて、、衝撃。
若い女性人口が流出しても子供4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに、若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながらこの25年間出生数9万人だなんてこの25年間少子化を加速させ続けた罪は大きいな~。
588:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 19:27:49.37 jEMmQxjv0.net
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
多子化する都市、東京の真実!
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
589:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
23/08/08 19:58:43.27 ffCqPHUH0.net
東京出生数少なすぎる