元号と中国の古典を語るスレat CHINAHERO
元号と中国の古典を語るスレ - 暇つぶし2ch4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:36:25.73 hN5uFNSF0.net
中国古典の引用を近年で見ると、「明治」は「易経」の「聖人南面して天下を聴き、『明』に嚮ひて『治』む」が由来。
「聖人が北極星のように顔を南に向けて政治を聴けば、天下は明るい方向に向かって治まる」の意味で、明治天皇がいくつかの年号候補から選出したといわれている。
「大正」はやはり「易経」の「『大』いに亨りて以て『正』しきは、天の道なり」が由来。意味は「天が民の言葉を嘉納し、まつりごと(政治)が正しく行われる」。
「昭和」は四書五経の一つ「書経尭典」の「百姓『昭』明にして萬邦を協『和』す」が由来。国民や世界各国の平和や共存共栄を願って付けられた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch