三国志名将二十四選 3スレ目at CHINAHERO三国志名将二十四選 3スレ目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:名無しさん@お腹いっぱい。 14/02/12 21:50:54.88 Pd2pnWxn0.net 孔明が劉備と合流した後に趙雲を帰らせてたら荊州は落ちてなかった気がする 蜀の降将を吸収して十分過ぎる戦力があったから蜀攻めは問題なかっただろうに 153:名無しさん@お腹いっぱい。 14/02/12 23:46:00.34 WYAHh0zCI.net >>150 そういうことか、スマン それこそ諸葛亮ならと思ってしまうけど、諸葛亮は益州経営にどうしても必要だからねぇ 張飛なら防げたかはなんとも言えんと思う 糜芳・士仁や潘濬や劉封・孟達とはトラブル起こさなかったかもしれんが、部下の兵卒に殺されたのが早まるだけかもしれんし 154:名無しさん@お腹いっぱい。 14/02/12 23:53:36.33 WYAHh0zCI.net >>151 曹操に臣従した217年から孫権と呂蒙の荊州奪還作戦は始まってるから、219年に関羽が于禁と龐徳に勝ったことはあんま関係ないんよ・・・ 荊州奪うのは孫呉の悲願みたいなもんだし 劉備が益州を確保して大きくなりすぎたことが原因といえば原因かな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch