07/04/05 14:00:55 i9TNFVge0.net
>>17
諏訪緑の玄奘西域記って漫画だとそこの下りがまさにクソ生意気な理の勝った若僧風
で面白い。
というかこの漫画の玄奘は基本的にずっとそんなんだが。
で、温和で理知的な人物としての三蔵像は彼の兄として登場するキャラが担当してて、
玄奘イメージを二人で二分割、同時に兄が三蔵法師で玄奘が悟空を担当って感じ。
あと天竺の外道を代表するキャラとシルクロードを代表するキャラ(カッパと豚担当か)
もパーティーに加わってくる。後半ではイスラム教と仏教の軋轢までやる。
基本少女漫画で微妙にホモくさいギャグとかあるのがちょっとアレだが一読の価値あり。