20/12/28 02:13:56.82 SnF2TwaQ0.net
・初代皇帝である洪武帝による君主独裁体制の確立
・靖難の役で永楽帝が帝位に就く(この時点で明の衰退の兆候が')
・北虜南倭で苦しめられる(倭寇討伐や北方民族の対応など)
・土木の変でオイラトのエセン=ハンに正統帝が囚われの身になる
・宦官の専横(顧憲成の東林派vs魏忠賢の非東林派の政争で前者が破れる)
・万暦帝の三大遠征で軍事費が増大し、国庫が窮乏する
・極めつけの李自成の乱がトドメをさした
明がイマイチパッとしない理由は挙げてみるとこんな感じ
【中国史】「明王朝」がイマイチ人気ない理由 [519023567]
スレリンク(poverty板)