■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 50%OFFat CANDY
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 50%OFF - 暇つぶし2ch450:無銘菓さん
18/12/26 03:26:15.24 .net
明日のシャトレーゼ報告待ってる

451:無銘菓さん
18/12/26 03:45:17.41 .net
コンビニは今の時間はもう無理かな?
昨日で完全に終了かな?

452:無銘菓さん
18/12/26 03:47:04.47 .net
26日消費期限報告がある店なら

453:無銘菓さん
18/12/26 04:07:36.52 .net
今年も終わりか

454:無銘菓さん
18/12/26 04:11:21.96 .net
コンビニはもうお正月モードでケーキ撤去しとるわ

455:無銘菓さん
18/12/26 04:13:25.82 .net
ファミリーマート27日消費期限のケーキもあったけど、再度店に寄ったら売り場片付けられてた

456:無銘菓さん
18/12/26 04:14:31.48 .net
この歳にして初めてホイップクリームと生クリームが違うことを知りました

457:無銘菓さん
18/12/26 04:18:19.34 .net
>>445
よかったthx
賞味じゃなくて消費だから不安だったんだ

458:無銘菓さん
18/12/26 04:28:22.76 .net
8時頃荒�


459:�区のローソンでゲトしてきた 元々種類少なかったけど夕方見た時から数変わってなかったから半額にされてすぐだったのかも 今年から半額ハント始めたけど楽しいね 家族で美味しくいただいたよ https://imgur.com/a/g9qlUrf https://imgur.com/a/SNCFqqv



460:無銘菓さん
18/12/26 04:31:40.85 .net
今年は初音ミクやけものフレンズ等大人向けのキャラクターものなかったね

461:無銘菓さん
18/12/26 04:47:49.54 wLLw1olN.net
>>444
複数Getで、冷蔵庫に入らないから
この時期の寒い部屋に置いて、1週間掛かって喰ったけど、それでも全く問題なかったよ

462:無銘菓さん
18/12/26 05:13:49.83 dxiWokLd.net
24時過ぎてコンビニ回ったら、どこのクリスマスケーキも棚がほぼ空だった。もう賞味期限切れの時間だったのかな?
仕方なく、残ってたファミマの抹茶のクリスマスケーキ2500円を定価で買った。濃厚で思ったよりはおいしかったが、チョコと抹茶と思ってる所にきな粉の味がすると、ちょっとテンション下がったな。

463:無銘菓さん
18/12/26 06:04:46.91 .net
今年もかまくらは手に入らなかったやっぱセブンはガードが固いイメージ
対して今年はミニストップが穴場だった

464:無銘菓さん
18/12/26 06:34:16.33 .net
半額ケーキハンターの朝は早い。
早朝から近隣のコンビニを17店舗ほど回る。
1店舗だけ26日期限のケーキが定価で数個並んでいたが、残りは全滅だ。
私は祭のあとに似た寂しさを感じつつ明るみ始めた寒空の下、帰路についた。

465:無銘菓さん
18/12/26 06:37:13.70 .net
エピローグ

466:無銘菓さん
18/12/26 06:39:31.58 .net
うちの近所のサークルKも午後5時に行ったけどもう何もなかったよ

467:無銘菓さん
18/12/26 07:16:31.30 .net
半額で売り切るよりも、定価のまま売れ残り廃棄の店が増えてるな
まあ弁当もそうなんだから半額の方が不思議だったんだけど

468:無銘菓さん
18/12/26 07:26:17.92 .net
今日はクリスマスケーキロスの奴もいそうだな

469:無銘菓さん
18/12/26 07:32:56.92 .net
>>406
不二家の半額には驚かされたが実際に買う奴はこのスレでは少ないだろうな。
上質なクリスマスケーキを半額で手に入れた方がプレミア度は高い

470:無銘菓さん
18/12/26 07:38:05.44 .net
シャトレーゼ店舗一覧見ようとホームページみたらまだクリスマスケーキ販売やってるのな…
シャトレーゼ参戦したことなかったけど見てみようかな

471:無銘菓さん
18/12/26 07:45:06.82 .net
そういえば数年前半額ハントに破れた人達が通販で半額ケーキ買い漁ってたな
シャトレーゼだったっけな

472:無銘菓さん
18/12/26 07:51:12.77 .net
半額ケーキ通販なんてどこでやってるんだ

473:無銘菓さん
18/12/26 07:55:26.69 .net
さっきコンビニ覗いてきた。
ケーキ棚は、サンドイッチ棚に変わってた。オレのクリスマスはノーケーキで
終了。負け組だ・・・

474:無銘菓さん
18/12/26 08:02:00.93 .net
1月過ぎたらファミール製菓でどこかで見たケーキが500円だよ
あとアマゾンで売れ残りのキャラケーキがでる
今日はもうないかな
全部食べ切っちゃった

475:無銘菓さん
18/12/26 08:04:57.88 WNLvAj1d.net
>>452
ばれちゃったか
気づかないほうが幸せだよ笑

476:無銘菓さん
18/12/26 08:06:34.77 .net
20年ぶりくらいにホールケーキ食べてわかった
最近のスーパーやコンビニのケーキが進化しすぎててクオリティが全く変わらない
買いそびれても、その辺の適当なケーキで全く同じだわ

477:無銘菓さん
18/12/26 08:10:46.32 WNLvAj1d.net
味は全く違うが
バターケーキがなくなったから
普段食べない人は違いがわかりにくくは
なったかも?

478:無銘菓さん
18/12/26 08:12:14.68 .net
オーソドックスなイチゴケーキだったけど全く同じだったよ
バターケーキは子供の頃に食べてたやつなのかわからんから比較できないけど

479:無銘菓さん
18/12/26 08:13:34.53 .net
>>465
今日もクリスマスケーキはあるだろうけど都内で半額販売する店はほとんどないよ

480:無銘菓さん
18/12/26 08:14:52.95 fy0ixyS+.net



481:ッキリでやってるでw



482:無銘菓さん
18/12/26 08:15:02.85 .net
>>471
可哀相な人だね

483:無銘菓さん
18/12/26 08:15:58.74 .net
買い取りノルマだね
昔は母が3ホール買わされてた

484:無銘菓さん
18/12/26 08:17:06.73 .net
>>474
そうなのか
てか地図見てほとんど行ける店ないと思った
駅から遠いお店しか基本的にないのね

485:無銘菓さん
18/12/26 08:26:58.18 .net
ファミマは片付けられていたがセブンは定価で残っていた
もうここしかないかな

486:無銘菓さん
18/12/26 08:29:38.53 .net
もったいない
URLリンク(i.imgur.com)

487:無銘菓さん
18/12/26 08:29:48.12 .net
まだクリスマスケーキ置いてるコンビニなんてあるんだw

488:無銘菓さん
18/12/26 08:40:16.42 .net
半額で2000円ぐらいするホールケーキ買うぐらいなら定価でカットケーキ買ったほうが満足度高いぞ
余談だがショートケーキはケーキの種類であってサイズのことじゃないぞ
チョコレートケーキにはカットサイズもホールサイズもあるといえばわかるかな

489:無銘菓さん
18/12/26 08:44:06.53 .net
半分食べて1日寝かせたホールケーキはまた格別

490:無銘菓さん
18/12/26 08:44:42.26 .net
>>482
もう飽きたよこの手のコスパ厨説教
そんなことはわかってやってんだよ
半額イベント参加気分が楽しくてやってんだっつーの

491:無銘菓さん
18/12/26 09:02:41.67 .net
半額getを楽しむイベントなんだよ。
正直、ケーキ自体はどうでもいい。

492:無銘菓さん
18/12/26 09:03:53.48 wLLw1olN.net
今朝のTBSで廃棄ロスやってたね
ケーキ30㌧廃棄って、半額にしろや、せめてクリスマス働いてた従業員に上げるとかさぁ
まぁ、値崩防止・ブランドイメージとかそれ考慮したらプラスなんだろうけど、食べ物捨てるのはねぇ・・・

493:無銘菓さん
18/12/26 09:06:52.98 wLLw1olN.net
>>483
坊や、暖房が効いてない冬の部屋で1週間寝かせたホールケーキはまた格別だぞ

494:無銘菓さん
18/12/26 09:08:28.95 .net
>>467
どこだったかは覚えてないんだけど誰かがそのサイト引っ張って来てみんなでこのケーキはおいしかったぞとか迷ってたらこのケーキ売り切れてしまったーとか楽しくやってたみたい

495:無銘菓さん
18/12/26 09:10:32.20 .net
>>482
生クリーム苺なら自作が一番コスパ良く、かつ美味いよ

496:無銘菓さん
18/12/26 09:14:38.95 .net
>>486
30tも1人で食べれないよお

497:無銘菓さん
18/12/26 09:21:17.06 .net
966 無銘菓さん sage 2018/12/25(火) 20:54:35.98 ID:???
セブンでレジ袋に覆ったケーキが2個置いてあった
明らかに店員が取り置きしてるやつ。せめて店の奥に置けよ
あまりにも気分が悪いから10円ガムを買ってレジに持って行って
会計が終わったら「クリスマスぐらい定価でケーキ買ったら!?!?」って大声で店員に怒鳴りつけて店を出てきた
あーストレス発散した

意味不明 「定価で云々」はてめえだろって嘲笑されてるだろ
こういう奴がいるから店も半額やめるんだろ…あーあ

498:無銘菓さん
18/12/26 09:22:44.63 .net
>>484
知的障害にスレタイ読むことなんて出来ないし、
ましてスレの趣旨まで理解しろって無理難題じゃね?

499:無銘菓さん
18/12/26 09:29:55.12 .net
東京のカッペが値切るのを見たな
さすが東京wという感じしたわ

500:無銘菓さん
18/12/26 09:32:49.14 .net
>>486
>>491
コンビニ弁当だけど、コンビニ店長判断で、賞味期限で棚から下げたお弁当を、バイトさんが勤務あがりに持たせて帰してる所もある

501:無銘菓さん
18/12/26 09:35:15.99 .net
シャトレーゼ特攻したけど爆死したわ
クリスマスケーキなし
カットケーキが半額だったからそっち買っちまった

502:無銘菓さん
18/12/26 09:48:06.87 .net
>>495
いいじゃん半額ありつけたなら
今年は貧乏な家庭にクリスマスケーキをプレゼントする団体のニュース見た
これだと半額どころかタダかw
半額クリケーゲームも年々厳しくなってきたな

503:無銘菓さん
18/12/26 09:51:29.83 .net
>>486
従業員にあげたらガム買って激怒する輩がまた文句言いに行くぞw

504:無銘菓さん
18/12/26 09:52:24.79 .net
↑ネタにマジレス厨

505:無銘菓さん
18/12/26 10:01:27.61 .net
>>486
ケーキ工場で働いてた人の話
毎日B救貧やらの廃棄物が食べ放題でケーキを見るのも嫌だと言っていた
持ち帰りに関しては衛生管理の問題と過去に規格外品を転売した馬鹿がいるから禁止になってるんだと

506:無銘菓さん
18/12/26 10:01:34.12 .net
>>482
野暮 って言葉の意味、君はわかるかな

507:無銘菓さん
18/12/26 10:04:52.67 .net
>>494
これは本来禁止行為
バレたら本部に注意を受ける
でも捨てるのは忍びないと廃棄品を持たせてくれたり、裏で食べていいよっていうのはオーナー次第
聞く話では最近は廃棄くれるオーナーも少なくなった
廃棄するときもホームレスがあさらないようにゴミ箱に鍵かけたり、わざと水で濡らしてから捨てる店もある
世知辛い世の中だよ

508:無銘菓さん
18/12/26 10:06:23.14 .net
記念すべき50%オフスレじゃないですか
おめでとうございます
昨日は夕方寄った近所のセブンが定価だったのでミニかまくら買って帰って食べた
半額ケーキにはありつけなかったけど楽しかった
皆さんお元気でまた来年!

509:無銘菓さん
18/12/26 10:07:20.73 .net
>>501
本部持ちなら禁止もわかるけど、オーナー持ちなんでしょ?その廃棄も。

510:無銘菓さん
18/12/26 10:15:53.42 .net
>>503
そうだよ。
でもあげるのが普通になると、不正の誘発にもつながる。
消費期限が先にくるものを手前に置くことになっているが、自分のほしい弁当を奥に置いたりとかね。

511:無銘菓さん
18/12/26 10:18:36.44 .net
>>496
今年もタイガーマスクを名乗る人物かが孤児院の施設の子供たちにクリスマスケーキをプレゼントしてたようだ
他にもランドセルとか30年も継続して続けてるすごい人

512:無銘菓さん
18/12/26 10:22:29.68 .net
今は本部が安い値段だけど買い取って家畜の飼料にしてるみたいだ
各店舗が棚いっぱいに商品を陳列するんやなしに仕入れで少なくしたらいいのにね

513:無銘菓さん
18/12/26 10:22:31.81 .net
ランドセルも考えもんなんだよなぁ…
ちゃんと人数分用意してあればいいけど無いと職員が気に入ってる子にしか行かない…

514:無銘菓さん
18/12/26 10:33:56.29 .net
>>506
その仕組みいいね。
価格が気になるけど。

515:無銘菓さん
18/12/26 10:43:50.37 DTEQpeFC.net
>>486
だからこのスレに書き込めや!と拡散しろよTBSは!

全国に待機するスレ住人たちが血眼で走って行くからよ!!

516:無銘菓さん
18/12/26 10:44:51.00 jc7/DSKr.net
   
 
 
 狩人 ハンター

   

517:無銘菓さん
18/12/26 10:47:13.20 PT4eajO1.net
シャトレーゼに来たけど3割引止まり
去年は半額になってたんだけど今年は渋ちん

518:無銘菓さん
18/12/26 10:49:50.62 .net
>>507
仮に新入学生が10人いてタイガー6個の場合、
施設側が4個用意するだけやろ。
本来なら10個用意するところが4個で済む。

519:無銘菓さん
18/12/26 11:03:33.09 .net
さすがに今日は半額なしか

520:無銘菓さん
18/12/26 11:07:33.60 .net
>>512
全部の施設が全部そうじゃないんだよなぁ…
下手すると糞ボロの鞄を背負う事になる子がいる現実よ

521:無銘菓さん
18/12/26 11:19:40.44 .net
>>467
送料で合計が定価になるよw

522:無銘菓さん
18/12/26 11:24:09.47 .net
>>514
施設育ちの実体験乙

523:無銘菓さん
18/12/26 11:24:32.03 .net
>>514
お前が伊達直人になれ

524:無銘菓さん
18/12/26 11:29:08.64 .net
10年近くここで画像アップしてたけど今年は行けなかったわ
また来年頑張る

525:無銘菓さん
18/12/26 11:30:30.75 .net
>>511
夕方から割り引いたりするからまだ油断できない

526:無銘菓さん
18/12/26 11:33:34.68 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

527:無銘菓さん
18/12/26 11:35:12.63 .net
昨日、19時半ころに近所のセブンイレブンで FLO のフルーツタルト半額でゲット
あんなうまいタルトは初めて食べました。
オレンジのシロップ煮が絶品

528:無銘菓さん
18/12/26 11:38:58.31 ubt5uTHk.net
クリスマスケーキ大量廃棄の実態 1日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

そりゃ、半額遭遇率が低いわけだ
半額にしないで捨てられるんだもの

529:無銘菓さん
18/12/26 11:40:08.13 .net
>>521
FLO本家の値段見てみろよ
元から安いぞ

530:無銘菓さん
18/12/26 11:40:24.83 y9VY1Ueo.net
24.25で7ホール半額で買えた
今年はもう終わりだ

531:無銘菓さん
18/12/26 11:49:11.74 .net
廃棄コストの分も収入として得ているからこそ、毎日のように捨て続ける経営が成り立つ。誰がその収入を成り立たせているのか。
消費者だろう。消費者は、食べ物を捨てているコストを、実は自分たちが日々負担しているということに対し、あまりにも自覚がない。
人が作ったイベントに振り回されて、人と同じ食べ物を買う必要はない、ということだ。12月24日か25日に、一斉にケーキを食べる必要はない。自分が食べたくなるタイミングで買うなり作るなりして食べればいい。

532:無銘菓さん
18/12/26 11:50:25.34 .net
>>524
いくら使ったの?

533:無銘菓さん
18/12/26 11:52:49.67 .net
>>523
あちゃーこちら北海道だけど
直接店舗で買った値段ってことですね...
まあ自分的には絶品のタルトでした。

534:無銘菓さん
18/12/26 12:01:27.93 .net
>>523
クリスマス以外でも買えるからな

535:無銘菓さん
18/12/26 12:02:31.06 .net
FLOは12月以外は毎月6が付く日
6日16日26日にタルト\1000セールしてる
6日と16日は加熱したり焼いたフルーツを使った20cmのタルト
26日には基本は生フルーツを使った15cmのタルト
値段も高いがもっと美味しい店もあるが内容的には破格

536:無銘菓さん
18/12/26 12:09:07.96 2ZWxFrbS.net
シャトレーゼ帰りに寄ろうかと思ったけど帰り道にカスリもしない全然遠いところにあって俺の全敗北が確定したわけだね

537:無銘菓さん
18/12/26 12:11:48.61 .net
クリスマスケーキが24日は3000円だったのに
今日見たら名前変えただけで1800円だった
昨日は半額で1500円で売ってたし
これって詐欺では?

538:
18/12/26 12:15:01.04 .net
  

シャトレーゼ行ったなら、これを買え。
URLリンク(www.chateraise.co.jp)

539:無銘菓さん
18/12/26 12:15:59.81 ubt5uTHk.net
272: [sage] 2018/12/25(火) 23:31:52.44 ID:???
>>254
URLリンク(pbs.twimg.com)
見れる?

今年の勝ち組ははこの人で決まり
ケーキ屋の半額祭りはレア中のレア
特に最下段のケーキなんて
モンブラン、チーズケーキ、ベリーベリー、タルト、ショコラ
とコンビニの粗悪品とは大違い
コンビニの安い材料費で作られたケーキを買った人は間違いなく負け組

540:無銘菓さん
18/12/26 12:19:11.26 .net
>>531
だからスレで何度も言われてる話だが、
クリスマス特需で値上がりしてるケーキを適正価格の半額で買うゲームだ、と
それなのに趣旨を理解出来ないアホの子


541:が必死になって探し回り、 やれ足が痛いやれガソリン代がかかりすぎたとバカ丸出しの愚痴を言う



542:無銘菓さん
18/12/26 12:19:49.62 .net
愛知県民だけどコンビニ9件回って半額のケーキなかったぞ
唯一あったのは平和堂で仮面ライダーのマズそうなショートケーキのみ
これで1750円とかハーブスで2ピース買った方がましだわ

543:無銘菓さん
18/12/26 12:22:54.09 .net
コンビニ各位
豚と店との間に俺たちが居るのを忘れんでくれ

544:無銘菓さん
18/12/26 12:27:12.72 .net
潰されて廃棄される物を半額も出して買ってやるってんだからさっさと出しやがれ

545:無銘菓さん
18/12/26 12:28:18.14 ubt5uTHk.net
>>536
豚は食肉となって世の中の人の生命に貢献してくれる
お前は社会の何に貢献してる?

546:無銘菓さん
18/12/26 12:36:28.20 .net
と、ウンコ製造機が仰ってる

547:無銘菓さん
18/12/26 12:37:10.39 .net
>>531
ケーキ屋?

548:無銘菓さん
18/12/26 12:37:45.71 .net
豚と人の間

549:無銘菓さん
18/12/26 12:51:12.77 m9UCWSRO.net
ワイの個人的な感想だが定価ホールで2500円以上
セブン=ローソン>ファミマ>>>不二家

550:無銘菓さん
18/12/26 12:53:10.85 .net
シャトレーゼ半額って店舗しだいじゃん。
2店舗まわったがホールケーキあっても定価。ショートケーキも定価。
割引も半額セールも何もやってない。
行くだけムダだった。

551:無銘菓さん
18/12/26 13:00:35.12 7D7FAhve.net
FLO
クリスマスケーキ2割引
小さいのは1割引

552:無銘菓さん
18/12/26 13:01:56.01 .net
地方はコンビニ値引きって少ないけどさあ
そもそも最初からホールは仕入れてなかったりで三角形ショートケーキにサンタさんのパッケージで売られてるぐらいだし
ドンキなりイオンなりスーパーなり行けば1000円以上のが山住で売られてて時間になれば値引きシールが貼られるし

553:無銘菓さん
18/12/26 13:06:42.01 .net
>>543
フランチャイズだから夕方から割引のとこもあるししないところもある
オーナー次第

554:無銘菓さん
18/12/26 13:07:24.02 .net
ミニストで明日期限の長方形ケーキ半額だったよ
元が800円くらいのやつ モンブランとチョコだったかなあ
シャトレーゼは閉店30分前なら半額になってるときがある(普通のケーキ)

555:無銘菓さん
18/12/26 13:08:04.47 .net
冷凍
植物性クリーム
添加物だらけ
なケーキは半額でもいらねーわ
金と時間の無駄

556:無銘菓さん
18/12/26 13:08:18.53 .net
>>545
逆に都市部のスーパーってあんまりホールケーキ置いてないんだよな
郊外のモールくらい行けばたくさんあるかもだが

557:無銘菓さん
18/12/26 13:08:25.29 .net
シャトレ行ってきた
値引きしてなかったから「半額を探しに来た」と持ちかけたら、2割引ならできるとの事
もちろんスルーー

558:無銘菓さん
18/12/26 13:09:55.03 .net
>>543
山梨県人だけど、シャトレーゼの12月の臨時バイトの時給1500円。
この金額は貧乏県山梨の水準では超トップクラスです。

559:無銘菓さん
18/12/26 13:14:42.36 .net
>>551
企業努力が足らん!
ワンオペで時給800円にして、お客様に半額を提供しろ!

560:無銘菓さん
18/12/26 13:15:43.24 .net
>>535
同じく愛知県民だけど5軒まわってセブン1軒が30パーオフ
ファミマ1軒半額だった
平和堂は近所にないので近隣民ではないけど

561:無銘菓さん
18/12/26 13:16:37.92 ICfHa7OR.net
>>552
安いものは安いなりの接客でいいのに

562:無銘菓さん
18/12/26 13:17:26.63 .net
よいしょっと

563:無銘菓さん
18/12/26 13:17:42.84 .net
555ゲト><

564:無銘菓さん
18/12/26 13:26:31.77 7D7FAhve.net
HOKUOでシュトーレン2割引だったから買ってきた

565:無銘菓さん
18/12/26 13:26:46.64 .net
>>550
持ちかけるとかすげえなw
時間置いて行ったら熱意に負けて半額になったりして

566:無銘菓さん
18/12/26 13:44:05.95 7AxJozdy.net
昨日近所のスーパーに大量に残ってた26日期限のヤマザキのカットケーキ、
今日、通常なら半額ケーキにありつける時間帯に行ったら全く無くなってた
 ・2割引で妥協したアホが25日に買い尽くした?
 ・大量の在庫にチキった店員が、開店とほぼ同時に半額にしやがって、俺が逝く前に売り尽くした?
普通に当たり前に半額\130で売られてる物を10個買えるつもりで行ったからダメージが大きい
明日27日期限も大量に残ってたから、明日は早めに行ってみるつもり、駄目なら昼も行く
俺は、ヤマザキの半額カットケーキでさえも買えないのかよ・・・チクショウ

567:無銘菓さん
18/12/26 13:46:43.70 .net
>>559
今日の夕方割引はないのかその店

568:無銘菓さん
18/12/26 13:49:40.65 0QxjhUpT.net
昨日までクリスマス一色だったのに、さっきスーパーに行ったらガラッとお正月モードになっててワロタ
紅白の飾り付けに、BGMに、おせちの材料に
こりゃーもうケーキ半額どころじゃないよね

569:無銘菓さん
18/12/26 13:51:31.72 0QxjhUpT.net
>>560
そこのスーパーは、弁当・惣菜系は夜間帯に半額になるけど、
ケーキとか日配系は、午前とか昼しか半額にならない

570:無銘菓さん
18/12/26 13:52:36.21 .net
もう半額ケーキは諦めよう…

571:無銘菓さん
18/12/26 13:57:11.44 .net
>>562
イベント関係はいつものパターンが崩れることあるからなあ
その店は知らないが

572:無銘菓さん
18/12/26 14:01:52.38 DMr9dIM6.net
昨日原価4000円のケーキが半額になってたから買ってワクワクしながら開けたら苺にカビ生えてた……未だにショック

573:無銘菓さん
18/12/26 14:03:38.07 DglaqwNu.net
このスレ、IDが出る人と出ない人の違いって何?

574:無銘菓さん
18/12/26 14:07:22.19 .net
>>566
それ自分もずっと気になってた
出る方が珍しい感じだが…

575:無銘菓さん
18/12/26 14:08:34.84 .net
初心者か否か

576:無銘菓さん
18/12/26 14:08:46.06 .net
メール欄になにか書いてるかどうか

577:無銘菓さん
18/12/26 14:09:44.81 .net
一応今日も半額たくさん見かけたけど
ここの人たちは昨日買ったのがあって
もういらなそうだなw
情報いらんか

578:無銘菓さん
18/12/26 14:10:45.20 .net
>>570
買えなかった人に追い討ちかけてやるなよ

579:無銘菓さん
18/12/26 14:11:02.27 .net
test
sageは知ってたけど、それでIDが???になるのは初耳
昔からそんなスレあったけ?

580:無銘菓さん
18/12/26 14:11:36.19 sAqkdGEr.net
>>569
本当だ
下げてると出ないのね

581:無銘菓さん
18/12/26 14:12:07.98 .net
ageでも出ないはず

582:無銘菓さん
18/12/26 14:13:25.47 .net
hageは?

583:無銘菓さん
18/12/26 14:13:34.63 .net
>>570
>>571
その臭い文章で自作ケーキマンってバレバレw

584:無銘菓さん
18/12/26 14:13:38.63 .net
>>572
板ごとに設定ちがう
ただこの板は昔からそうだった気がする

585:無銘菓さん
18/12/26 14:14:36.34 .net
>>577
その仕様は知らんかった㌧

586:無銘菓さん
18/12/26 14:19:12.53 2ZWxFrbS.net
IDなんて晒しても何も起きないぞ
さあ怖がらずにあげるんだ

587:無銘菓さん
18/12/26 14:22:09.16 .net
>>579
3年前の事なのに>>303みたいに見破るツワモノもいるから怖いゎ

588:無銘菓さん
18/12/26 14:24:58.78 .net
>>408
大阪を全面に出すと言うことは大阪の人ではないということね
よかった、安心した
いつもよりケーキも豊富だったし楽しいクリスマスだった
皆さん、よいお年を

589:無銘菓さん
18/12/26 14:29:32.44 .net
ほーたーるのひーかーり まーどーのーゆーきー ♪
(´;ω;`)        みんなで探した
(´(´(´;( ´;ω;`)    半額ケーキ!!
(´;ω;`)        とってもウザかった
(´(´(´;( ´;ω;`)    600円自作房 !!
(´;ω;`)        見つからなかった
(´(´(´;( ´;ω;`)    半額ケーキ!!
(´;ω;`)        僕達私達は、2018年半額ケーキスレを今日で卒業します。
(´(´(´;( ´;ω;`)    卒業します!!

590:無銘菓さん
18/12/26 14:32:00.80 .net
まいばすでローストチキンが3割引で売られてるんだが、定価537円→375円じゃ高いよな?
かと言ってまいばすには半値シールが無いから、悩みどころだ

591:無銘菓さん
18/12/26 14:32:35.13 .net
>>580
くっさ
しつこ杉二度と出てくるな

592:無銘菓さん
18/12/26 14:38:24.13 .net
今日不二家行ったら安くなってる?

593:無銘菓さん
18/12/26 14:58:58.31 .net
ところで福岡の箱崎の人は半額ケーキゲット出来ましたか?

594:無銘菓さん
18/12/26 15:01:13.38 .net
タルトとシャンティをゲットしたいです、flo?福岡無いね!

595:無銘菓さん
18/12/26 15:07:10.59 .net
>>583
イオンで狙った方がいいな
同じものが半額だったりそれ以下になったりしてる
俺は198円で買ったよ

596:無銘菓さん
18/12/26 15:25:06.43 .net
272: [sage] 2018/12/25(火) 23:31:52.44 ID:???
>>254
URLリンク(pbs.twimg.com)
見れる?

今年の勝ち組ははこの人で決まり
ケーキ屋の半額祭りはレア中のレア
特に最下段のケーキなんて
モンブラン、チーズケーキ、ベリーベリー、タルト、ショコラ
とコンビニの粗悪品とは大違い
コンビニの安い材料費で作られたぼったくりケーキを買った人は間違いなく負け組
 

597:無銘菓さん
18/12/26 15:26:58.94 .net
>>588
イオンは値段以前にトレーサビリティを

598:無銘菓さん
18/12/26 15:27:54.79 .net
ここでネタバレ
ケーキの原価率は12.5%
例えば、3000円のケーキなら×0.125で
原価は375円
おまえらみんな負け組だった・・・ 
 
 

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

599:無銘菓さん
18/12/26 15:32:43.93 .net
昨日の夜、TVでクリスマス後に廃棄されるケーキは30tというニュースをやっていて
深夜にコンビニのゴミ置き場を巡ってみた
そしたら、あるわあるわで宝の山でビックリしたw
無料で34個ホールケーキをゲットした
消費期限は25日までだが真冬だから大丈夫だよな?
あと、今ってゴミ捨て場にカギ付けてる所もあるのな。
防犯カメラとかもあったが犯罪ではないので大丈夫だろう。

600:無銘菓さん
18/12/26 15:33:32.18 .net
>>591
375円じゃ生クリームしか買えないよ

601:無銘菓さん
18/12/26 15:39:44.81 .net
>>592
餌が悪いと釣れないよ

602:無銘菓さん
18/12/26 15:40:29.20 sIlGpiPh.net
昼にイトーヨーカドーでノエル1500円が三割引だったがスルー
ロールケーキにそれなりのデコレーションしてあっただけ
半額でも高い印象

603:無銘菓さん
18/12/26 15:42:39.40 .net
もう誰もいなくなってるな
今年は負けたけど来年こそはここの情報見ながらゲッツするぜ!
みんなまたな

604:無銘菓さん
18/12/26 15:47:01.48 .net
>>589
これ、不二家っていうよりスーパーが不二家から商品仕入れて売ってる店だね
うちの近所にもある
店員も不二家の人がいるわけでなく、サービスカウンターの人が兼務して売ってる
こんな感じのショーケースで堂々と半額はしてなかったけど、ワゴンの中に不二家のケーキの箱を置いて2割引きとかのシールが貼ってあるのは見た
まあ、半額までいってるのはウラヤマ

605:無銘菓さん
18/12/26 15:47:38.61 .net
久しぶりに実家近くのケーキ屋に行ったら店が無かった・・・
美味いと評判だったんだけどな

606:無銘菓さん
18/12/26 15:50:19.38 .net
マジレスすると日本の消費期限の基準はかなり厳格
消費期限とはいえ、2日ぐらい過ぎても余裕で食えるぐらいの厳しさでつけられてる
なぜかというと、海底に持ち帰った後の管理体制がわからないから絶対に大丈夫だろうという基準で消費期限を決めてる
持って帰る間に暖房ガンガンの車で1時間とか無茶しなければ余裕で食える
1週間後のケーキ食ってるやつがいたが、カチカチに固まってるだけでうまくはないが食えると言って�


607:ス



608:無銘菓さん
18/12/26 15:52:34.80 .net
>>598
うまいって評判のケーキ屋って原価率が高くて仕事も細やかだから商売にならないんだろうな
味がうまい上に商売がうまくないと、店舗兼自宅でない店はきつい
反対に特別うまくなくても店舗兼自宅で家賃がかからない店は長く店が続いてる

609:600
18/12/26 15:57:13.41 .net
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!

610:去年17店舗回って2台ゲットした福岡人
18/12/26 15:59:04.98 .net
>>586
私のことかしら? 流れに流れてしまったが前スレ>>841に写真付きでゲット報告してますよー
>>575
試しにhageでカキコしてみるテスト

611:去年17店舗回って2台ゲットした福岡人
18/12/26 16:00:17.72 YZilBh7O.net
hageだとID出ないからageてみる

612:無銘菓さん
18/12/26 16:02:13.05 .net
日本海溝から半額ケーキ探しに来ました

613:無銘菓さん
18/12/26 16:14:56.88 .net
>>599
海底w

614:無銘菓さん
18/12/26 16:15:24.11 .net
また来年会おうね!(・∀・)

615:無銘菓さん
18/12/26 16:22:46.73 .net
>>599
>>604
wwwwwwwwwwwwwwww


このスレ深海魚も5chやってるのかよ・・・・w
 

616:無銘菓さん
18/12/26 16:25:20.23 .net
流石シャトレーゼ半額有ったわ
だけどシャトレーゼは通常ケーキ安いから
ショート5個の方が満足高いよね
しかしクリスマス半額ケーキは理屈じゃないのだ

617:無銘菓さん
18/12/26 16:27:30.56 .net
>>580
>>602
うぜえ

618:無銘菓さん
18/12/26 16:37:00.44 .net
来年会いましょう

619:無銘菓さん
18/12/26 16:44:24.83 .net
次は、ひな祭りかなと思ったが
最近は賀正ケーキってやつもあるんだな
賀正の方は狙える店が少なそうだけど

620:無銘菓さん
18/12/26 16:47:36.95 .net
>>611
和菓子は?

621:無銘菓さん
18/12/26 16:47:53.70 ba3MrWrc.net
シャトレーゼは今からが本番だよ

622:無銘菓さん
18/12/26 16:48:55.48 ba3MrWrc.net
>>550
持ちかけに応じるとかチェーン店としてどうなの?

623:無銘菓さん
18/12/26 16:53:06.58 DglaqwNu.net
>>591
原価と材料費を混同してる馬鹿、まだいたのかよ
マジではたらけ

624:無銘菓さん
18/12/26 16:55:51.91 .net
鏡餅半額ならあるぞ

625:無銘菓さん
18/12/26 16:57:17.23 DglaqwNu.net
>>599
>1週間後のケーキ食ってるやつがいたが、カチカチに固まってるだけでうまくはないが
生5号を複数Getで1週間掛けてやっと完食したあるけど、保管は暖房の効いてない部屋
まったく変化も劣化もしてなく普通に食えたぞ

626:無銘菓さん
18/12/26 16:57:30.44 .net
>>614
シャトレーゼはフランチャイズオーナーに割引の判断は任されてるからな
店に並べる商品もキャンペーン参加も自由だから

627:無銘菓さん
18/12/26 16:58:59.48 .net
5号とはいえ、複数ゲットして完食とはすごいな
今日のニュースで家庭ごみで食い残したホールケーキが捨てられまくってるとやってた
食べ物を無駄にしないやつは好きだぞ

628:無銘菓さん
18/12/26 16:59:44.66 7SsefWnC.net
産廃業者でタダでもらえた みんな走れ

629:無銘菓さん
18/12/26 17:02:22.01 .net
>>619
こういうのって子持ちなのか子なしなのか
子持ちで捨ててる人はいてほしくない

630:無銘菓さん
18/12/26 17:02:32.13 .net
次は恵方巻か?

631:無銘菓さん
18/12/26 17:04:51.59 .net
シャトレーゼは26日に半額買った事が2回あるが閉店30分前だった
閉店前に行かんでももう半額になってんのかな

632:無銘菓さん
18/12/26 17:13:43.54 .net
ついに終戦か

633:無銘菓さん
18/12/26 17:26:00.43 .net
コンビニなら百歩譲って
シャトレーゼで何も買わずに出ていくのは辛いぞー

半額狙いバレバレ
 

634:無銘菓さん
18/12/26 17:26:59.49 .net
>>617
そんだけ経過しても腐らない理由を考えた方が良い
 
添加物や保存料などの身�


635:フにわるいものが沢山入ってるからだよ   



636:無銘菓さん
18/12/26 17:30:24.12 .net
ここでネタバレ
ケーキの原価率は12.5%
例えば、3000円のケーキなら計算式は3000円×0.125で
原価はなんとたったの375円

半額でも店は余裕の黒字
おまえらみんな負け組だった・・・ 
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

637:無銘菓さん
18/12/26 17:31:07.98 .net
>>625
余裕で何も買わず帰ったわ
どっかのスーパーとかに入ってるなら出やすいんだけど、路面店で他に客いないとちょっと勇気いるけどな!
そんなん気にしてたら半額ハンターなんかやってられないぜ

638:無銘菓さん
18/12/26 17:32:06.15 .net
>>627
バカか?
赤字ラインで買うのでは無くて半額ゲットのゲームなんだよキチガイ

639:無銘菓さん
18/12/26 17:32:28.68 .net
>>628
キヨキヨしいね

640:無銘菓さん
18/12/26 17:32:53.10 .net
高くねえ1500円から1980円ぐらいだべ
クリスマス価格で上乗せか?

641:無銘菓さん
18/12/26 17:33:35.37 .net
1月3日になったら正月用半額になる?

642:無銘菓さん
18/12/26 17:37:45.86 .net
>>627
>>485

643:無銘菓さん
18/12/26 17:39:27.99 .net
【】悲報】おまえらみんな負け組だった。ケーキは半分売れ残っても店側は黒字


>ところで、クリスマスケーキの原価率って知ってますか?
>私、2009年の12月に知りました。
>イロイロな商品の原価率を扱った記事を読みました。
>さて、本題の原価率は・・・。
>なんと! 12.5%とのことです。
>私、よく知りませんが・・・。
>粉糖、卵、砂糖、バター、牛乳とか、そんな感じですよね。
>かなり、原材料費は安いようですね~。
>閉店間際のケーキ屋さんを見ると・・・。
>カットされたケーキが、半分くらい売れ残っていることがありますよね。
>それでも赤字にはならないだろうとのこと。
>丸いケーキをひとつ作れば、半分売れればなんとかなると。
>例えば、3000円のケーキの原価は
>「3000(円)×0.125=375(円)」となります。

644:無銘菓さん
18/12/26 17:39:37.43 .net
ピンぼけ酷いが買ってきたよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

645:無銘菓さん
18/12/26 17:40:57.90 .net
>>635
国分寺あるんだ
でも駅から離れてて行きにくいんだよね

646:無銘菓さん
18/12/26 17:41:01.03 .net
> 627 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2018/12/26(水) 17:31:07.98 ID:???
> >>625
> 余裕で何も買わず帰ったわ
> どっかのスーパーとかに入ってるなら出やすいんだけど、路面店で他に客いないとちょっと勇気いるけどな!
> そんなん気にしてたら半額ハンターなんかやってられないぜ

真の乞食じゃんw

647:無銘菓さん
18/12/26 17:42:21.79 .net
>>630
中卒かな?
「すがすがしい」だろ

648:無銘菓さん
18/12/26 17:43:48.41 .net
>>635
そうそうこういうのだよ
ちゃん、しっかりとしたチョコでコーティングされてるのが原価率高い
てか、半額の証拠は?

649:無銘菓さん
18/12/26 17:46:36.62 .net
シャトレーゼの報告って店名もないしレシートもなくていつもあやC

650:無銘菓さん
18/12/26 17:46:51.07 .net
>>638
まさかのマジレスw

651:無銘菓さん
18/12/26 17:48:28.70 .net
>>626
そんな当たり前の事、改行しまくりでドヤ顔で言って恥ずかしい奴だな
今どきそんな事言ってたら何も食えないぞ、もちろんお前はそんな物は喰ってないんだよな(笑)

652:無銘菓さん
18/12/26 17:48:43.65 .net
>>637
原価原価うるさいから自分で栽培すれば?
と言うかお前のゴミ自作ケーキあっちこっちに貼られてるけどどこでも褒めてもらえなかったからここ荒らして自尊心保とうとしてるって…
妖怪ウォッチ自慢並みにうざいから死ねば?

653:無銘菓さん
18/12/26 17:52:45.74 .net
>>639
1700円が潰れてるけどまあ分かるよね
なんかムース入ってるらしくめちゃ重い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

654:無銘菓さん
18/12/26 17:53:28.67 .net
シャトレーゼX'masケーキも定価だったよ
卵も小麦粉も使ってないケーキを発見したのが収穫
今度姪っ子に持っていこう
今日はアイス買って帰るわ

655:無銘菓さん
18/12/26 17:58:19.80 .net
>>635
まずそう

656:無銘菓さん
18/12/26 18:01:02.09 .net
南千住ファミマ
クリスマスケーキ半額ラスト1

657:無銘菓さん
18/12/26 18:02:19.57 .net
まだコンビニに半額ケーキあるのか

658:無銘菓さん
18/12/26 18:02:38.98 .net
>>641
本当は読めなかったんだろw

659:無銘菓さん
18/12/26 18:03:19.62 .net
>>644
おめでとう
でも西国から歩いたら20分以上かかるし、半額残ってるか分からんし悩む…

660:無銘菓さん
18/12/26 18:04:15.50 .net
>>627
こゆこと考えるやつは外食もできない本当の貧乏人、もしくは預金するしか脳がない人だけ
よってスレチ

661:無銘菓さん
18/12/26 18:06:20.97 .net
さっき嫁からスーパーで半額ケーキ買ったと連絡あった。
まだあるのな。
帰りにシャトレーゼ見てこうかと思ってたけど帰ろう!

662:無銘菓さん
18/12/26 18:06:29.01 aKzABp3Y.net
>>543
去年25日地元のシャトレーゼへ閉店近くに行ったが2割引迄だったから、今年はパスした。(―_―)ノ“
26日に半額になるかと言うとクリスマス期間は25日迄だから、洋菓子屋は25日迄に売り切るだろな。
少なくとも俺の地元のシャトレーゼは今日期待出来ないから行かない。
年明けは好きなケーキ選んで買うけど。
ホールって飽きるんだよな。
好きなケーキ選んで食べた方が満足度高い。

663:無銘菓さん
18/12/26 18:06:30.87 WNLvAj1d.net
>>621
不味いから残るだけが大半だけど思うけどね

664:無銘菓さん
18/12/26 18:07:17.74 .net
>>649>>638なのかな?
まぁ、世の中には友人もなく、テレビも雑誌も見ないって人もいるんだろうな
お疲れ!

665:無銘菓さん
18/12/26 18:08:09.00 .net
不二家の半額いいなあ
もうスーパーは正月商品売ってるしケーキのケの字もないな

666:無銘菓さん
18/12/26 18:09:02.02 WNLvAj1d.net
売ると期限当日中のやつ
売れ残ったら翌朝売るんだから
そない安くする必要ないんやろな
テレビで開店早々には行くな!とか見た

667:無銘菓さん
18/12/26 18:09:06.41 .net
>>648
26日賞味期限のクリスマスケーキならまだある
事情があって24日25日の半額祭りに参加できなかったから
今年は無理だと思ったら
たまたま寄った南千住でゲットできたw
ただ毎年いつもセブンのかまくらがゲット出来ない

668:無銘菓さん
18/12/26 18:09:20.26 .net
キヨキヨしいの元ネタ知らない奴なんているのか?
てか原価厨が本当にいるんだとしたら普段何食べて生きてるんだろw
自家栽培でしか生きれないってことになるが

669:無銘菓さん
18/12/26 18:12:29.13 .net
>>658
ここでは工作員が張り付いて何度も書き込んでるけど
かまくら大したことないよぶっちゃけ不味い

670:無銘菓さん
18/12/26 18:13:14.48 .net
>>649
本田△でググれー

671:無銘菓さん
18/12/26 18:14:17.09 .net
かまくら今年半額ゲットできたから初めて食べたが本当に大したことなかった
ババロアがブリブリして変な食感でスポンジパッサパサ

672:無銘菓さん
18/12/26 18:17:47.01 .net
>>658
おめでとう
工作員がかまくら下げしてるけどかまくらは美味いよ
半額なら購入する価値はある
半額でないならシャトレーゼの方がいいかも

673:無銘菓さん
18/12/26 18:18:15.82 .net
もう今年のスレも完全に役目を終えたかな
ゲットできた人はおめでとう
出来なかった人もまた来年頑張ろう

674:無銘菓さん
18/12/26 18:27:45.42 .net
>>652
帰んなw

675:無銘菓さん
18/12/26 18:32:08.23 .net
>>643
>>651
>>659
こういう人って自分で料理とかした事ないんだろうな・・・
全て料理は親任せだから自分で料理をすればいかに安く作れるかっていうのが一切分からない
恥ずかしいねえ

676:無銘菓さん
18/12/26 18:34:45.04 .net
シャトレーゼって大きい駅にはないんだね

677:無銘菓さん
18/12/26 18:35:03.70 .net
自炊スレでもないのにそんなこと言われても

678:無銘菓さん
18/12/26 18:35:37.29 .net
>>667
主にロードサイドだよ

679:無銘菓さん
18/12/26 18:35:50.14 .net
恵方巻ってコンビニ狙い?スーパー狙い?

680:無銘菓さん
18/12/26 18:37:17.06 .net
>>663
かまくら半額で買ったけど不味かったわ

681:無銘菓さん
18/12/26 18:38:22.11 .net
クソマズかまくらうまい言うてる工作員はまともなケーキ食ったことないんだろww

682:無銘菓さん
18/12/26 18:39:08.19 .net
>>653
おや?私は甲府に住んでますw
シャトレーゼの工場は31日まで稼働します。
工場のクリマスシフトは24日までだったらしい。
では皆さん良いお年を。

683:無銘菓さん
18/12/26 18:39:50.54 .net
>>671
エアうぜーよカス

684:無銘菓さん
18/12/26 18:41:48.53 .net
URLリンク(imgur.com)
メリークリスマス!

685:無銘菓さん
18/12/26 18:46:21.24 .net
>>666
おまえじゃあなんでこのスレに居るの?ただの荒らし?
自作厨がくるとこじゃないよ、しかも26日に居座る意味がわからんし
ただの貧乏性BBAは同じナカマの居るスレに池よ

686:無銘菓さん
18/12/26 18:49:36.15 .net
ケーキはよくわからんが恵方巻はコンビニ糞高いからスーパーのほうが良いよ

687:無銘菓さん
18/12/26 18:51:58.24 .net
五反田のセブン(りそな銀行の横)にマロンケーキが2個(タカギとコージー各1)が定価であったぞ18:00頃だけど。
値下げする雰囲気は無かったから値切る勇気がある奴は行ってみたらいいよ。

688:無銘菓さん
18/12/26 18:53:19.07 .net
>>676
半額ケーキに群がる乞食が他人を貧乏性呼ばわりとか
腹痛くなるからやめてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689:無銘菓さん
18/12/26 18:56:54.85 .net
>>679
いいから糞マズイ老婆ケーキとおせちもどきでも作っとけよw

690:無銘菓さん
18/12/26 19:00:23.14 .net
半額求めてコンビニ徘徊人間「よう貧乏性!」


草wwwwwwww

691:無銘菓さん
18/12/26 19:03:11.28 .net
>>674
発狂すんなかまくら工作員
ちゃんと半額で買ってるわww

692:無銘菓さん
18/12/26 19:03:40.24 .net
クソマズかまくらは半額でもいらんわ

693:無銘菓さん
18/12/26 19:05:10.19 .net
>>673
元日お休みで2日から通常営業(店舗によっては時間短縮)+正月ケーキも売るんだよね
すげーわ

694:無銘菓さん
18/12/26 19:06:28.97 .net
>>663
かまくら糞不味かったわ
半額でも高い
金返してほしいわ

695:無銘菓さん
18/12/26 19:12:31.57 .net
かまくらごときでおまえら嫉妬しすぎだろw

696:無銘菓さん
18/12/26 19:16:37.62 .net
今年ホール丸ごと食って分かった
やっぱりホール食いは気分的に良いけどショート複数の方が楽しめる

697:無銘菓さん
18/12/26 19:16:58.40 .net
>>682
エア

698:無銘菓さん
18/12/26 19:17:35.93 .net
>>683
>>685
一人自演乙

699:無銘菓さん
18/12/26 19:18:29.66 .net
>>687
それは毎年思う
けど毎年やっちゃう

700:無銘菓さん
18/12/26 19:28:25.86 .net
>>621
大きいホールケーキのほうがインスタ映えがーって記事をみた
周りにだれもインスタやってる人がいないから詳しくないのだけど
そんなにインスタの為に食べきれもしない食品を無駄にしてる人がいるのだろうか

701:無銘菓さん
18/12/26 19:30:13.77 .net
>>685
アンタのオススメは?

702:無銘菓さん
18/12/26 19:30:58.10 .net
昔からこのスレでは、かまくら半額をゲットした人は神認定されてる

703:無銘菓さん
18/12/26 19:31:42.69 .net
最後の望みでシャトレーゼ行ったが30%引きまでだった
30%では2000円しちゃうので断念してバウムクーヘンだけ買った

704:無銘菓さん
18/12/26 19:35:01.86 .net
>>658
南千住のどこのコンビニですか?
まだありましたか?

705:無銘菓さん
18/12/26 19:36:09.69 .net
>>695
ラス1って上にあるよ
流石に今からでは無理では

706:無銘菓さん
18/12/26 19:37:33.60 .net
>>696
そのラス1を買ったってことですね…
タイミング良すぎたので違うものかと思ったんですがw

707:無銘菓さん
18/12/26 19:39:07.21 .net
>>695
南千住、あまり詳しくないから上手く説明出来ないけど
確か、南千住駅近くのビルの中にあるファミマ
6時でラスト1だったから
今あるかどうかはわからない

708:無銘菓さん
18/12/26 19:39:40.66 .net
シャトレーゼ遠征しようと思ったけど閉店間際だし諦め時かな
今日もスーパーコンビニ多少回ったけど半額やりそうな気配はほとんどなかった
2割引きとかいつも見る割引額しかない

709:無銘菓さん
18/12/26 19:40:55.09 .net
>>698
ありがとうございます。
もうなかったです…
今年は20-30店見ましたが、惨敗です…

710:無銘菓さん
18/12/26 19:41:48.84 .net
>>699
今こそ値切るんだ

711:無銘菓さん
18/12/26 19:42:02.77 .net
半額の食いつき具合は驚くレベルだからね
人いないと思ってたスーパーでも半額シール貼られると数分~十数分であっという間になくなってくもの
ちょっと迷って一回りするとなくなってる

712:無銘菓さん
18/12/26 19:43:18.44 .net
ここID強制にした方が良いと思うんだが
多分荒らしてるの一人だろ

713:無銘菓さん
18/12/26 19:43:49.61 .net
>>700
都内?なのにそんなことあるんだ
18時~22時色々行けば何とかなりそうだけど
タイミングもあるからなあ

714:無銘菓さん
18/12/26 19:45:01.36 .net
ケーキって定価で買うものって意識の人が多いから
ケーキが半額!ってだけで必要なくても欲しくなる
売り場でケーキ半額だよ!すごいって声をよく聞く

715:無銘菓さん
18/12/26 19:45:15.89 .net
>>701
シャトレーゼにはもう間に合いそうもないし、値切るのは自分には無理
たまに行く店なら尚更

716:無銘菓さん
18/12/26 19:53:23.74 .net
>>704
上野周辺を中心に昨日の22-24時探しましたが、ここの情報にあったホール以外は最高で500円引き。
ちょっと遅かったのか、この辺はやっぱあまり期待できない気が…

717:無銘菓さん
18/12/26 20:01:53.17 .net
お前ら吹田のシャトレーゼで2割引だぞ
1100円のロールケーキもまだあるぞ

718:無銘菓さん
18/12/26 20:03:36.44 GXvzH7O9.net
昨日夜時点で在庫を抱えていた下記店舗の終了を確認。
午後の早い段階なら半額処分していたかも。。
ローソンストア100大久保二丁目店
URLリンク(imgur.com)
 ↓
URLリンク(imgur.com)
デイリーヤマザキ新宿三丁目店
URLリンク(imgur.com)
 ↓
URLリンク(imgur.com)
セブンイレブン新宿大久保通り店
URLリンク(imgur.com)
 ↓
URLリンク(imgur.com)

719:無銘菓さん
18/12/26 20:17:27.25 .net
>>707
去年御徒町メインで回ったら半額はなかった
一昨年までは良かったけど

720:無銘菓さん
18/12/26 20:18:43.87 .net
ビジネス街は24日が休みかどうかで仕入れから左右しそうだしな

721:無銘菓さん
18/12/26 20:26:17.93 .net
>>688
>>689
糞不味かまくらを擁護したいからって
他人をエア呼ばわりはやめとけみっともない

722:無銘菓さん
18/12/26 20:27:24.97 .net
>>693
じゃあ自分は神なのか
かまくら糞不味かったわ
あんなもん半額でも高い

723:無銘菓さん
18/12/26 20:27:31.19 .net
サーティワンも半額で売ることがあるのか
Twitterより

724:無銘菓さん
18/12/26 20:28:27.57 GXvzH7O9.net
>>707
新宿だと24日夜に在庫を抱えていた店は
25日夜には大部分が消滅していた感じ。
午前中から夕方までに半額処分した風味。

725:無銘菓さん
18/12/26 20:28:34.91 .net
>>707
上野はないのね
24日は上野居たけど、ケーキ見つけようという考えはなかった
たいてい例年吉祥寺駅周辺で半額ゲットしてる
今年は渋くて焦ったが…

726:無銘菓さん
18/12/26 20:32:02.14 .net
>>714
本当だ
サーティワン31引き以外あるんだね

727:無銘菓さん
18/12/26 20:44:03.78 .net
>>691
新大久保のチーズなんかもそういうこと書かれてたな

728:無銘菓さん
18/12/26 20:45:01.92 .net
>>716
ほんとなかったですね。
仲御徒町駅前のファミマでカットのショートケーキ半額があったくらいでした。
来年は違う地域かな…

729:無銘菓さん
18/12/26 20:47:52.72 .net
クッソさぶいときにアイスかぁ

730:無銘菓さん
18/12/26 20:52:19.54 .net
うわああああああああああ
サーティワン半額うらやま
ミニオンはいらんけどうらやま

731:無銘菓さん
18/12/26 20:55:21.18 .net
シャトレーゼ諦めようと思ってたけとダメ元で寄ったら半額なってた
ほとんど売り切れ状態だったが
3切れだけセレクトして買った
シャトレーゼ半額情報アップしてくれてた人ありがとう

732:無銘菓さん
18/12/26 20:59:37.33 .net
31って半額あるのかよ!??!?
コンビニケーキは羨ましくないけど
31はうらやま・・・・
 
 

733:無銘菓さん
18/12/26 21:06:17.87 .net
まあこんなもんかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

734:無銘菓さん
18/12/26 21:07:47.41 .net
今年の勝ち組が決定
不二家の最下段の原材料費が高いケーキ
URLリンク(pbs.twimg.com)
貴重な31の半額アイスケーキ
URLリンク(pbs.twimg.com)


この2人だね
コンビニの大量生産の粗悪品のケーキは負け

735:無銘菓さん
18/12/26 21:07:51.84 .net
>>707
コンビニだけを回ったの?

736:無銘菓さん
18/12/26 21:09:54.21 .net
>>724
26日で20%ってありえんだろ・・・・
ほとんど定価と変わらんじゃん

737:無銘菓さん
18/12/26 21:10:25.84 .net
>>725
しつこいよ、自演だろ

738:無銘菓さん
18/12/26 21:12:01.48 .net
>>727
閉店21時だからあと30分まったら半額になってたかもよ

739:無銘菓さん
18/12/26 21:13:52.70 .net
>>728
コンビニのホイップ塗っただけのケーキなんていつでも食えるからな
専門店の手の込んだケーキを半額で買えてこそ真の勝ち組よ

740:無銘菓さん
18/12/26 21:13:56.34 .net
お疲れ様でした
今年は新宿さんの後を追って敗北
半額刺身や半額アイスを思いがけず手に入れた
人の褌で相撲をとってはいけないと教訓になった
ウチカフェ苺4号とブッシュドノエルで満足
しかし今年は苦戦したわ

741:無銘菓さん
18/12/26 21:15:15.76 .net
>>713
どこのケーキなら満足するんだ?

742:無銘菓さん
18/12/26 21:16:08.70 .net
>>729
待たなくても
「そちらのケーキあと30分でゴミ同然ですが半額でしたら購入しますがいかがでしょう?」

俺だったらこう交渉するわ

743:無銘菓さん
18/12/26 21:20:24.66 aKzABp3Y.net
>>724
シャトレーゼはそんなもん。
普段から安くてそこそこ美味いから、余り文句言えないなw

744:無銘菓さん
18/12/26 21:21:40.26 .net
西友 阿佐ヶ谷店
ミニヨン半額ラス1
西友ホールケーキ仕入れてたのか

745:無銘菓さん
18/12/26 21:22:21.96 .net
>>734
美味いか?

746:無銘菓さん
18/12/26 21:26:28.55 .net
>>734
普段からショートケーキ350円する?

747:無銘菓さん
18/12/26 21:28:09.31 .net
>>734
安くねーよw

748:無銘菓さん
18/12/26 21:29:16.89 .net
スーパーのでいいから半額ケーキ買わないと気がすまない

749:無銘菓さん
18/12/26 21:33:31.58 .net
二子玉の報告があったようだがこの時間では厳しいか

750:無銘菓さん
18/12/26 21:33:47.55 .net
>>724
自分も左端のとチョコレートのやつ買えた
自分は半額だったけど半額じゃなかったのね
来年もまた寄ります

751:無銘菓さん
18/12/26 21:34:35.28 3nzlaGYx.net
糞ワロタwwwwwwwwwwww

885 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/12/26(水) 21:30:31.59 ID:ejSGOXkM [4/4]
>>740
目標目指して(1枚目)
旦那が5時間近く頑張った結果(2枚目)
夢に出そう
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

752:無銘菓さん
18/12/26 21:41:02.96 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ

753:無銘菓さん
18/12/26 21:46:09.98 .net
>>713
お前はスノーボンブが美味いと書いてたよな

754:無銘菓さん
18/12/26 21:46:33.46 .net
>>742
コワイョ・・・・

755:無銘菓さん
18/12/26 21:47:09.60 .net
>>724
下手な半額より満足度高そう

756:無銘菓さん
18/12/26 21:48:51.18 .net
>>742
1枚目可愛くて切れない!
2枚目早く殺れ!

757:無銘菓さん
18/12/26 21:58:12.14 .net
>>743
我々が売れ残りを買うことで多少なりとも廃棄が減っているのだ
みんな残さず食うんだぞ

758:無銘菓さん
18/12/26 21:59:40.96 .net
さっきコンビニ行ったらちっこいケーキが半額になってた
イチゴショートとチョコの買ってきた

759:無銘菓さん
18/12/26 22:00:22.13 .net
じゃあ一人1キロノルマで

760:無銘菓さん
18/12/26 22:01:52.80 .net
半額購入はケーキに限らずエコだから

761:無銘菓さん
18/12/26 22:03:25.61 .net
一番旨かった

ファミマのミルフィーユシャンティ

762:無銘菓さん
18/12/26 22:03:27.06 2ZWxFrbS.net
不完全燃焼だったからライフでショートじゃないチーズケーキ買ってやったわ
ホールたったの360円、これでよかったんだよ俺の人生は

763:無銘菓さん
18/12/26 22:09:31.30 .net
チーズケーキは邪道だな
やっぱりケーキと言ったら苺が乗ってて生クリーム盛り盛りじゃないと

764:無銘菓さん
18/12/26 22:15:25.96 .net
    ↑
つまんない連投するな

765:無銘菓さん
18/12/26 22:18:52.96 .net
>>731
お疲れ様でした。
大量半額処分は大久保駅前のセブンだけで
他はホールケーキの扱い自体少なかった印象。
22日や23日だとファミマが独走。
ハーゲンダッツや31の半額は閉店ならではで
普段なら取引停止になりそう。
URLリンク(imgur.com)
来年は23(月) 24(火) 25(水)と平日で、果たして。。

766:無銘菓さん
18/12/26 22:23:22.20 .net
>>741
店舗の裁量らしいから都会だと渋いのかも

767:無銘菓さん
18/12/26 22:24:02.82 .net
>>742
これ自作じゃねえのか?

768:無銘菓さん
18/12/26 22:25:40.63 .net
>>746
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
このロールケーキは今年もあったよ
2割引

769:無銘菓さん
20


770:18/12/26(水) 22:26:06.12 ID:???.net



771:無銘菓さん
18/12/26 22:26:48.56 2ZWxFrbS.net
いや普通に大不作の年になるだろうよ
クリスマスは平日で仕事あるからいいやって奴ばかりになってバブルから始まったこの慣習も一気に廃れていくと思う

772:無銘菓さん
18/12/26 22:27:10.93 .net
>>753
ショートケーキの定義を勘違いしているな

773:無銘菓さん
18/12/26 22:31:16.48 .net
ケーキ工場で働いていたら、割引でクリスマスケーキも買えたのかな

774:無銘菓さん
18/12/26 22:39:01.58 .net
>>763
工場より百貨店の販売の方がいいよ、店によっては大量に貰えるよ

775:無銘菓さん
18/12/26 22:43:05.63 .net
>>757
東小金井でそこそこ田舎?だから半額だったのかな
近くの国分寺も半額やってたみたいだし

776:無銘菓さん
18/12/26 22:44:51.59 .net
>>726
そう、全部コンビニ。
紀伊国屋でカットのロールケーキやチーズケーキ半額買えたので良しとします。

777:無銘菓さん
18/12/26 22:53:30.61 .net
>>755
なにが見えてるんだガイジ
きっしょ

778:無銘菓さん
18/12/26 22:53:47.73 .net
>>766
紀ノ国屋でカットが買えたならいいじゃないですか、ホールも買えれば金星だったけど

779:無銘菓さん
18/12/26 22:54:00.38 .net
>>755
つまんない書き込みすんな死ね

780:無銘菓さん
18/12/26 22:56:54.49 .net
>>767 >>769
図星つかれて発狂かよ(笑)

781:無銘菓さん
18/12/26 22:57:20.29 .net
閉店三十分前のシャトレーゼで半額二千四百円のクリスマスケーキ買って食った
会社のまーんさんによると普段から閉店前のシャトレーゼで割引き価格で買うのは常識らしい

782:無銘菓さん
18/12/26 23:00:36.97 .net
>>770
お前頭悪いってよく言われるだろ

783:無銘菓さん
18/12/26 23:03:38.13 .net
来年またワイワイやろうぜ!

良いお歳を!

784:無銘菓さん
18/12/26 23:10:34.05 .net
>>768
そうですね、来年は頑張ります!

785:無銘菓さん
18/12/26 23:50:17.33 FA/8xttC.net
>>742
これ見ただけで
低収入のロクな旦那じゃないんだろうなあ
って一瞬で分かるね

786:無銘菓さん
18/12/27 00:08:13.19 .net
>>775
いかにも欲求不満老婆って感じのレスだな

787:無銘菓さん
18/12/27 00:28:07.64 .net
さっき不二家で冴えない彼女も家族もいなそうな無職っぽい40代くらいのおっさんがケーキ買ってたんだけどそのケーキどうするんや?
ワイは丁度たまたま実家に姪っ子が来ててケーキ買ってきてって頼まれて不二家に立ち寄った所そのおっさんに遭遇した

788:無銘菓さん
18/12/27 00:28:52.77 .net
>>776
図星突かれて悔しいか?www

789:無銘菓さん
18/12/27 00:34:48.12 .net
昨夜シャトレーゼ寄ったらホール20%引きのみでちょうど大福餅が半額になり買っちまった
ローソンで苺ショートニコイチが半額で購入
ブッシュドノエルは3個目を食うとこだな

790:無銘菓さん
18/12/27 00:36:50.86 N3nzp/aw.net
この時期、零細ケーキ屋も二重価格で売れば儲けるのに。

791:無銘菓さん
18/12/27 00:37:30.50 .net
>>777
>ワイは丁度たまたま実家に姪っ子が来ててケーキ買ってきてって頼まれて不二家に立ち寄った所そのおっさんに遭遇した
やましい事がなければ、そんな取って付けたような事は書かないよ
つまりは、あっ…(察し)

792:無銘菓さん
18/12/27 01:26:24.84 .net
>>644
シャトレーゼの冷凍ケーキが半額で1700円もするのかよ!高いわー

793:無銘菓さん
18/12/27 01:41:29.27 .net
シャトレーゼは安いと聞いてたから初めて店入る時ワクワクしてたけど別に安くてがっかりしたわ
近所の評判の良いケーキ屋とさほど変わらんし

794:無銘菓さん
18/12/27 01:50:16.74 .net
>>783
味は近所のケーキ屋のほうがうえだったんだよな?

795:無銘菓さん
18/12/27 02:10:09.05 .net
>>784
まあそりゃそうだ
田舎なのにクリスマスには行列出来てたし

796:無銘菓さん
18/12/27 02:26:11.15 .net
>>635
それあまり羨ましく無い

797:無銘菓さん
18/12/27 03:50:29.38 .net
うーん今年は過去最低の盛り上がらなさだったな

798:無銘菓さん
18/12/27 03:53:56.30 .net
>>1
つ~か前スレちゃんと貼れよ

799:無銘菓さん
18/12/27 03:59:09.69 .net
>>1
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 49%OFF
スレリンク(candy板)

800:無銘菓さん
18/12/27 07:03:32.65 .net
結局仕事入っちゃって買い周り出来んかった。半額時代の敗北者😹

801:無銘菓さん
18/12/27 07:48:30.01 .net
>>461
サークルK自体無くなったやろwww

802:無銘菓さん
18/12/27 08:00:58.50 .net
>>461
浜松はファミマだらけですか?

803:無銘菓さん
18/12/27 08:30:17.34 .net
>>787
年々盛り下がってるよね
SNSで分散され過ぎてるからかね

804:無銘菓さん
18/12/27 08:36:21.81 .net
今年はゲットできたのでほっとした
来年はメインのコースを変えた方が良さそうだ

805:無銘菓さん
18/12/27 09:23:30.73 .net
やっぱ運だな
昨日閉店直前のシャトレーゼ行ったら全部定価
セブンとローソン行って収穫はローソンのマカロンセット半額のみ
まあ、マカロン好きだからいいんだが

806:無銘菓さん
18/12/27 09:55:22.70 .net
次は恵方巻か


807:な?



808:無銘菓さん
18/12/27 09:59:46.02 .net
amazonでキャラケーキ半額きてるぞ

809:無銘菓さん
18/12/27 10:21:25.22 .net
半額ケーキ手に入らなかったけど、探してる最中に彼女できたから結果オーライだわ。

810:無銘菓さん
18/12/27 10:29:02.18 .net
25日の昼に用事のついでに近所のコンビニ見回ったけど11店舗中半額2店舗で2300円→1500円が1店舗でした
駅前というよりはやはり売上げ多い店舗が比較的半額になりやすい傾向
6店舗がセブンだけどかまくら一切見なかったな

811:無銘菓さん
18/12/27 10:40:35.76 .net
>>725
31
  ┏┓  ┏━┓                            ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                            ┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    キタ━(゚∀゚)━ !!!!   ┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃                      ┏┓┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛                      ┗┛┗┛┗┛┗┛

812:無銘菓さん
18/12/27 10:42:35.15 .net
クリーム 99円
いちご 299円
スポンジ 199円
計 597円
手作りで作ると597円でケーキが食べれます
買うのが一番の負け組

813:無銘菓さん
18/12/27 10:44:04.45 .net
そんなに安く売ってないや
手間賃もあるし1000円くらいかな

814:無銘菓さん
18/12/27 10:57:17.55 .net
クリームと名乗っていいのは純生クリームだけですよ
純生クリームは400円ぐらい
99円のは安くてマズい植物性ホイップです
(タダでもいらん)
しかも苺299円とかどんな僻地かしらんけど東京は税抜き598円とかだし

815:無銘菓さん
18/12/27 11:16:31.01 .net
>>801
典型的な働いたことない人間の物の考え方だな

816:無銘菓さん
18/12/27 11:19:07.09 .net
クリーム99円って植物油脂ぎとぎとの吐き気するやつか
食べないほうがマシ
このスレの大半はそういうケーキは求めてないのw分からんかな?

817:無銘菓さん
18/12/27 11:34:16.83 .net
このスレ住人は美味いケーキが食べたいのではない
半額クリスマスケーキが食べたいだけ
ただそれだけ

818:無銘菓さん
18/12/27 11:46:23.57 .net
半額で買いたいだけで食べたいわけじゃない人絶対いると思う

819:無銘菓さん
18/12/27 11:52:57.07 .net
ん?
まさか、コンビニのは動物性を使ってると思ってんの?
ほんと、ここって普段は料理のしない
引きこもりニートばかりなんだなw
そういう効率的な倹約ができないから無能なんだよw

820:無銘菓さん
18/12/27 12:03:34.80 .net
そりゃメーカーによってだろw
自称料理マンは死ねば?
いや死ね
何にも反論できてない糞ゴミはこのスレに必要なし!
と言うか日本語読めないのかな??ん??

821:無銘菓さん
18/12/27 12:17:46.87 .net
>>807
流石にカケラも食べいと思ってない人間はいないと思うが…

822:無銘菓さん
18/12/27 12:19:50.39 .net
かまくらが不味いと書き込みたいだけでスレに張り付いてるアホもいる

823:無銘菓さん
18/12/27 12:22:50.36 .net
>>809
そもそも動物性を使ってるちゃんとしたケーキ屋は半額なんて底辺な事はしない
半額にしたら赤字になるからね
半額になるのは半額でも利益の出る植物性ケーキが殆どだよ
論破されちゃって悔しいねえwwwww
 

824:無銘菓さん
18/12/27 12:35:52.75 .net
>>812
金がかかる廃棄より半額で売りますが?
有名所でも高級でも半額にするよね?
はい論破
あっ…近所にしか外出しないニートはデパートとか行かないかwすまんwww

825:無銘菓さん
18/12/27 12:44:34.69 .net
>>812
ちゃんとしたところなら動物性植物性両方ブレンドしてるのにそんな事も知らないのか

826:無銘菓さん
18/12/27 12:57:29.90 .net
昨日の昼にスーパーに今日期限のヤマザキのカットケーキが2割引で大量に残ってたから、
今日半額¥130で、チョコx2、ホワイトx2、チーズx2、モンブランの計7パック:14個を当たり前に買うつもりで店に行ったら、
今日期限はチーズが1個だけで2割引のままだった
昨日の午後以降に、馬鹿な素人の愚民がたった2割引きに釣られて買いやがったんだろう、マジで馬鹿かよ

仕方ないから、ヤマザキのカットケーキチーズの2割引¥210を買って帰った、今年の戦利品・・・orz

827:無銘菓さん
18/12/27 12:59:21.95 .net
>>812
そこまでしつこくネットで憂さ晴らしするあなたがなんか不憫に見えてきた
余程の底辺か無職ニートかでストレス溜まってんだな

自分のストレスに気づいてる?気をつけたほうがいいよ

828:無銘菓さん
18/12/27 13:08:10.96 .net
>>791
つまり460が見たものとは。。

829:無銘菓さん
18/12/27 13:09:07.22 .net
>>725
この不二家全然売れてないっぽいけど始末書ものじゃね?

830:無銘菓さん
18/12/27 13:20:11.03 .net
アイスケーキは保存きくからいいね

831:無銘菓さん
18/12/27 13:37:53.76 .net
25日もクリスマスやってたの東京だけだったな
埼玉はからっきしなかった

832:無銘菓さん
18/12/27 13:39:05.67 .net
マジか
埼玉広いのに全域見たんだ

833:無銘菓さん
18/12/27 14:00:55.68 .net
>>821
大宮以南だけ

834:無銘菓さん
18/12/27 14:02:59.03 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ローソン100高輪台店。
クリスマスカップケーキも半額の50円で有るぞ。俺はプリンにしたが…

835:無銘菓さん
18/12/27 14:09:36.90 .net
ローソン100行くとクリスマスの名残りが50円でゲット出来るぞ。賞味期限は今日までだが…

836:無銘菓さん
18/12/27 14:14:40.21 vKOEIPvv.net
クリスマスといえばホリデーシーズンの始まりなんだけど
なんで日本は25日で一区切りつけるんだろうな
年始まで休暇ムードでいいのに

837:無銘菓さん
18/12/27 14:41:24.32 .net
>>825
それだと休みが長すぎるからじゃない
10日以上になっちゃうもんね
まあ一年に一回くらいそれくらい長い休みがあっても良いと思うが
ゴールデンウィークもあるしね

838:無銘菓さん
18/12/27 15:09:35.44 .net
>>825
経団連「休まず働けや社畜!」

839:無銘菓さん
18/12/27 15:10:58.29 .net
おっと送信しちまった
日本政府は経団連の言いなりだから仕方ない

840:無銘菓さん
18/12/27 15:33:37.81 .net
>>826
来年はGWが10日間になるんだよね...
喜んでるのは学生ぐらいだけだという

841:無銘菓さん
18/12/27 15:44:59.93 .net
長く休みあるとその分休み明けに仕事が詰まってて辛いのよね
だったら5日+5日とかの休みの方が嬉しい

842:無銘菓さん
18/12/27 16:15:35.02 WT8Z5eeY.net
確かに分割して違う時期にまたあった方がいいかもね
旅行チャンスとあってもみんな一斉だと混雑もあり値段も高くされちゃうわけだし
あの時期ってちょうど学校やら会社やらで環境変わってスタートしてちょうど疲れが出てくる時だけど、
あんまり休みが長いと今度それキッカケで出てこなくなっちゃう人も増えそうだし

843:無銘菓さん
18/12/27 17:52:23.44 .net
バタークリームケーキって日持ちするね。まだ3つもある。
溶けないからベランダ置いてる

844:無銘菓さん
18/12/27 18:15:00.57 .net
バタークリームいいのう

845:無銘菓さん
18/12/27 18:22:04.33 .net
ベランダが冷蔵庫代わり。

846:無銘菓さん
18/12/27 18:39:26.93 .net
ホール今日まで残ってるとこはもうないですか?

847:無銘菓さん
18/12/27 19:25:53.29 .net
流石に今日期限という書き込みは見ないし相当厳しいと思う
年末年始用ケーキやってるシャトレーゼあたりはもしかしたらこれから落ち着いたあたりで半額やるかも、ってところでは

848:無銘菓さん
18/12/27 19:27:49.17 .net
工場直売のアウトレット店とかならあるかも
あっても冷凍ケーキだと思う�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch