◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part138】◎at CANDY
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part138】◎ - 暇つぶし2ch850:無銘菓さん
18/07/14 23:20:57.97 .net
リストラだろ

851:ミスド良い事あるあーるミスド
18/07/15 02:59:50.65 .net
えっとあのマクド?
プラスチックの似非ポテト()を美味しいって言ってる人間がいるのマジ?
そういえばマクド?
腐敗している廃棄処分逝きの物体を成形後に販売提供していたってのはリアルガチなの?(吐き気)
そんなまさか…w
要するにマクドは、単純にココロも財布も貧しすぎる味覚障害者の溜まり場ですね分かりますw
客観的に考えなくても分かります分かります
通常の感性や味覚も兼ね備えてココロと財布にも余裕のある人間なら知ってて当然(震え声)

852:無銘菓さん
18/07/15 16:26:59.49 .net
セブンイレブンを意識してビールやるのかw

853:無銘菓さん
18/07/15 21:41:47.84 .net
>>837
それ案外当たってるかもしれん
ミスドの場合安いメニューや安いセットだったものを値上げしてしまった
最近は紙ポンのドリンクセットもなくなってしまったし
そうじゃなくて、既存のセットに拡充する形にすべきだった
全部割高になると客層も変わってくるけど、今の店じゃインスタ映えもしないしな
そりゃコメダとか行くよねそういう客は

854:無銘菓さん
18/07/15 22:19:29.06 .net
インスタ映え狙うならカラフルなドーナツ
売るしかないんじゃないかなぁ
100円で赤、青、黄、緑、橙、紫、藍、白、黒

855:無銘菓さん
18/07/15 23:50:11.51 .net
いくみママみたいな可愛らしいやつとかもな

856:無銘菓さん
18/07/16 00:24:27.07 .net
>>846
値上げは仕方ないよ
ただでさえ利益が出てないのに
材料費の値上げだからな

857:http://with-me.biz/
18/07/16 01:43:20.53 7KT4TdG2.net
URLリンク(with-me.biz)

858:無銘菓さん
18/07/16 03:11:47.11 .net
>>849
しかしさらに売れなくなるのであった

859:無銘菓さん
18/07/16 03:14:17.90 .net
>>849
あんな小麦粉膨らませただけのやつが原材料そんなに高いの?

860:無銘菓さん
18/07/16 06:12:08.00 .net
普通ドーナツの適正価格は200円くらい
同じ店内製造のPABLO miniの一番小さいのが200円
100円でも黒になるんだろうけど相当たくさん売らないと利益が出ない
逆に以前書いたがバウムクーヘンみたいなぼったくりだと
そこそこ入ってそこそこ廃棄でも利益が出る(大行列ならボロ儲け)
どっちがまともな経済活動かわかるでしょ
前者はスーパーのやること
>>852
小麦粉だけじゃないよ
あと電力費あるしガソリン代が値上げすれば各店舗に郵送する費用が

861:無銘菓さん
18/07/16 10:03:36.10 .net
どちらかというとドーナツでみんなを笑顔にしたいは慈善事業に近いので高いのはあり得ないな

862:無銘菓さん
18/07/16 12:52:11.88 .net
ドファ+コーヒーのモーニングが33円も値下げしてサイコー
でもおかわりできないアイスコーヒーはホットと同じ値段じゃー買わんぞ。50円引け

863:無銘菓さん
18/07/16 14:24:45.34 .net
ミスド行きたい
今何がオススメだろ

864:無銘菓さん
18/07/16 14:51:21.21 .net
ウインドウショッピング

865:無銘菓さん
18/07/16 20:05:44.71 .net
ドファって何?

866:無銘菓さん
18/07/16 20:07:06.79 .net
レミ抜き

867:無銘菓さん
18/07/16 20:21:19.28 yDWE4YZb.net
ドッファ~♩

868:無銘菓さん
18/07/16 20:29:30.02 .net
平野レミが真ん中の穴を抜く

869:無銘菓さん
18/07/16 20:38:19.89 .net
平野レミで抜くのはちょっと難しい…

870:無銘菓さん
18/07/16 20:57:36.06 .net
おっぱいめちゃくちゃ大きいよ!

871:無銘菓さん
18/07/16 21:13:28.62 .net
始まりと終わりにあのテンションだと、、、

872:無銘菓さん
18/07/16 21:31:15.16 .net
紀州のドファ

873:無銘菓さん
18/07/17 04:48:56.01 hXBPSHDY.net
フレンチクルーラートースターで焼いたらクソ不味いな
スーパーで買った天ぷら一日置いてチンして衣だけ食べたみたいな味する

874:無銘菓さん
18/07/17 04:54:58.71 .net
あれは半生っぽマサを楽しむドーナツだからな

875:無銘菓さん
18/07/17 06:15:46.29 .net
ドファってマジで何?

876:無銘菓さん
18/07/17 06:20:34.55 .net
PABLOとのコラボで商品が200円以上ならミスドを見直す
以下ならPABLOはミスドのように没落する

877:無銘菓さん
18/07/17 19:24:55.92 ROlT8/dz.net
オールション

878:無銘菓さん
18/07/17 19:47:46.31 .net
ちなみにチーズタル「ド」なのはドーナツだから、な
ミスドはチーズタルドはドーナツだといっている

879:無銘菓さん
18/07/17 21:43:10.09 .net
>>869
今日ポン・デ・レアチーズ買ってきたけど
151円だったよ

880:無銘菓さん
18/07/17 23:52:36.99 .net
もはやミスドに100円以上使うつもりはない
ミスドはそういうところという認識になってしまった

881:無銘菓さん
18/07/17 23:55:54.71 .net
>>873
何もかえんじゃん

882:無銘菓さん
18/07/17 23:57:42.88 .net
セールの100円のやつもしくは無料のみ

883:無銘菓さん
18/07/18 00:00:40.67 .net
消費税があるので100円以下だとバラ売の小さいドーナツしか買えないね

884:無銘菓さん
18/07/18 00:02:25.92 .net
昔のオールドファッションなら200円でも買う
今のオールドファッションは100円でもイラン

885:無銘菓さん
18/07/18 00:03:11.02 .net
>>876
税込ならね

886:無銘菓さん
18/07/18 01:13:45.41 .net
>>872
PABLOもミスドレベルに落ちたか

887:無銘菓さん
18/07/18 19:35:31.72 7H1cuzdf.net
起死回生の一手を教えてやろう
とても簡単で分かり易い事だ
美味いドーナツを作れば良いだけ

888:無銘菓さん
18/07/18 19:36:53.29 .net
それはもうやってる

889:無銘菓さん
18/07/18 19:37:35.75 .net
>>880
いや、それは難しいから無理だろ

890:無銘菓さん
18/07/18 19:52:42.16 .net
>>880
もう企業体質がコスト削減の方に向いてるから無理
原材料にコスト気にせずやれれば美味しいドーナツは作れると思うが
(別に売れる売れないが重要じゃないのにね
期間限定数量限定とかやり方はいっぱいあるのにね)

891:無銘菓さん
18/07/18 20:04:51.16 .net
何でウーバーイーツやらないんだろ
うちから150mの距離にミスドあるけど
俺はどんなに近場でも髭そって風呂入って髪型整えて服選んで外出するから行くのが億劫
パジャマやスウェットでコンビニに行ける奴ばかりじゃないからな
配達するならどんどん注文するぞ
ネトゲで忙しいし

892:無銘菓さん
18/07/18 20:16:54.94 .net
>>884
手数料で赤字やん
売らない方がマシ

893:無銘菓さん
18/07/18 20:17:23.94 .net
顧客単価低いんだから

894:無銘菓さん
18/07/18 20:41:49.84 .net
もう詰んでるってこと?

895:無銘菓さん
18/07/18 20:45:23.89 .net
ミスドの
顧客の人に毎日来てもらって大量に食べてねなんて考えはもうやめろ
アフリカの飢餓で苦しんでる子供に好きなだけ食べてねって言われても三日で飽きるよ
ユーザーの意識は1ヶ月に一回でいいやなんだから
二週間に一回来てもらう努力しろよ
それが安さじゃないのはわかってるだろ
絶品スイーツ(ドーナツに限定しない)開発すれば来る頻度は自然と増えるから

896:無銘菓さん
18/07/18 20:49:31.66 .net
でもカフェとしてのミスドは毎日来てもらわないといけないから
ドーナツ以外のメニューの充実
ドーナツがカフェの絶対王者の時代は終わったんだから
でも最終的にドーナツが一番美味しいよねで締め括ればいいんだから

897:無銘菓さん
18/07/18 20:50:08.61 .net
君が行けばいいだけやね

898:無銘菓さん
18/07/18 20:58:35.79 .net
ドーナツはあくまでもデザートであって主食じゃないからな
腹が減ったからミスタードーナツへ行こうか、とはならない
そういう時は飯屋探すからな
ミスドは食べたい時に偶然店の近くにいないと買わない

899:無銘菓さん
18/07/18 22:23:43.71 .net
>>884
仕事帰りによればいいやん

900:無銘菓さん
18/07/18 22:27:40.74 .net
糖質制限が流行ってるし
糖質0のドーナツ作れば売れるんじゃないか

901:無銘菓さん
18/07/18 22:33:34.51 .net
>>891
店舗型やめて屋台型に変えたらいいんやな~

902:無銘菓さん
18/07/19 00:17:57.14 .net
>>881
それ知らなかったわ

903:無銘菓さん
18/07/19 04:34:54.83 .net
..

904:無銘菓さん
18/07/19 09:10:27.19 .net
ブランドーナツ→30年ぐらい前
とうふドーナツ→健康ブーム前
焼きド→空前の大コケ
オイルカットドーナツ→無風
ブランとか今知った。他なんかある?

905:無銘菓さん
18/07/19 15:19:47.03 .net
生ドーナツブームに乗らんかったんやね

906:無銘菓さん
18/07/19 21:05:14.76 yr4W+2Lb.net
超究極覚醒ドーナツ出したらええがな

907:無銘菓さん
18/07/19 22:27:04.75 .net
>>898
生ポンデはあったよ

908:無銘菓さん
18/07/19 23:50:35.43 .net
みなが寝静まった夜に、異世界を冒険する!

909:無銘菓さん
18/07/20 02:18:03.40 .net
新発売のPABLO6種食べてきたわ
すごい行列できててみんな十個入る箱で帰ってた
赤字なんて信じられんわ

910:無銘菓さん
18/07/20 07:41:42.93 .net
>>893
マンナンドーナツ売ってるけどかたくて味もよくない
せっかく別売りホイップクリーム始めたんだから低脂肪クリームや砂糖ゼロ甘味料のクリームも選べるようにしてプレーンのポンデリングと一緒に食べれるようにしたり工夫して欲しい
コーヒーに入れる甘味料も於てある店舗と一切置いてない店舗があるけど女子は結構ああいうの使うよね

911:無銘菓さん
18/07/20 09:49:52.08 .net
女子は結構シロップ入れるようなコーヒーは飲まないから要らないな

912:無銘菓さん
18/07/20 09:54:31.02 .net
生クリーム類って基本的にイマイチだけど、ミスドのホイップクリームだけは美味いと思ってる。もっと活用すべき

913:無銘菓さん
18/07/20 10:06:33.21 .net
今日からか

914:無銘菓さん
18/07/20 11:20:35.77 .net
暑くて買う気になれない、、、

915:無銘菓さん
18/07/20 11:28:36.42 .net
マンナン好きやけどな
大転換狙う割に施策の移り変わりが早いんよ

916:無銘菓さん
18/07/20 11:29:55.94 .net
今回のコットンスノーキャンディのケーキ類は全部好き
暑いし是非食べて

917:無銘菓さん
18/07/20 11:31:41.45 .net
唐揚げとビールを売ればいいと思う

918:無銘菓さん
18/07/20 12:10:05.66 .net
>>902
まだ発売してねぇだろうが
ほんとこのスレ住人はミスドに行ったふりするだけのエア客

919:無銘菓さん
18/07/20 12:12:44.16 .net
パブロまだ置いてないんだ
置きだしたらバイキングいこうかな
大阪は1600円?1800?に値上げしたけど
6種類と飲み物2杯で元は取れそうだし美味しそうだから楽しみ

920:無銘菓さん
18/07/20 12:14:08.97 .net
自分の中でPABLOは露骨に宣伝しまくってる割に味は微妙という
評価がついていて今日遂にコラボ商品3店ほど食べたけどやっぱりおいしくなかった
値段も高い

921:無銘菓さん
18/07/20 12:19:16.73 .net
>>911
昼まで誰も気付かないのが住民の興味のなさを物語る

922:無銘菓さん
18/07/20 12:48:27.62 .net
>>911
横だけど名古屋金山で売っていたよ
ミスドは先行して売る店もある

923:無銘菓さん
18/07/20 13:38:32.79 .net
>>914
それより今日がその発売日なのに誰も感想書かないのがやばい
誰も食ってないのか話題にすると逆効果の不味さだったのか知らんけど

924:無銘菓さん
18/07/20 13:43:42.79 .net
ここ基本アンチが幅利かせてるし本当に好きな人はTwitterやインスタでウフフアハハやってる

925:無銘菓さん
18/07/20 17:07:59.97 .net
>>904
一見カロリーお化けに見えるスタバで無脂肪やシロップ無し頼む女子多いよ

926:無銘菓さん
18/07/20 18:03:52.54 .net
>>918
どこ調べ?(笑)

927:無銘菓さん
18/07/20 18:10:56.49 .net
ぼくヒョロガリ、フラペティーノの時はよく低脂肪にする
脂質とか別に気にしてないけど、ズッシリ来そうだから多少あっさりな口当たりにしといた方がいいかなーみたいな?

928:無銘菓さん
18/07/20 19:43:59.47 .net
低脂肪の方が加工してるぶん糖質は多いんだけどね

929:無銘菓さん
18/07/20 19:47:32.41 .net
そんな変わらないよね
フラペチーノの時点で

930:無銘菓さん
18/07/20 19:55:06.72 .net
私女だけどフラペチーノ飲む時点でカロリーなんて気にしないしミスド行く時点でカロリーなんて気にしない
でも気にする人はミスド入る癖に一番カロリー低いのはどれかなとか言い出すな
横でそれされると腹立つけどそういう女子も結構いる(


931:だいたいデブ)



932:無銘菓さん
18/07/20 20:26:21.22 .net
これが今時のドーナッツ
URLリンク(www.news24.jp)

933:無銘菓さん
18/07/20 20:36:25.10 .net
これが今時のミスタードーナッツ
(;^_^)っ>>88

934:無銘菓さん
18/07/20 20:38:45.87 .net
>>924
ミスタードーナツ終わりの予感…

935:無銘菓さん
18/07/20 20:50:54.99 47OC0sLr.net
飲めるドーナツ
食ってみたい・・・じゃなくて
飲んでみたいw

936:無銘菓さん
18/07/20 21:11:21.91 .net
>>923
お前がカロリー気にしないデブなだけだわ
カロリー高いもの食ったら別のところでカロリーを抑えようとするのが一般的な女子

937:無銘菓さん
18/07/20 21:17:18.03 .net
いや、痩せたければ普段から食べ物気を付けて適度に運動しろよ
太りやすい体質なら知らんけど普通に暮らしてたらたまにドーナツ食ったくらいじゃ太らないよ
こっちはたまの友達同士の集まりだから楽しい気分で甘い物食べたいのに横でカロリーカロリー言われるとミスド入らずにドトールとかでコーヒーだけとかにすりゃよかったのにって思う

938:無銘菓さん
18/07/20 21:27:46.97 .net
>>924
すごくいいね
なるほどミスドが衰退していくわけだ

939:無銘菓さん
18/07/20 21:28:59.62 .net
こういうお店でもやっぱり店内調理が基本だね
セントラルキッチンで作ったドーナツを
店頭に並べているだけで生計は立てられないな

940:無銘菓さん
18/07/20 21:31:33.47 .net
>>929
それらした上でカロリー調整もするに決まってんだろ
バカかよ
太ってないのにダイエットしなきゃとか思ってんのが女子なんだよ
そのくらいではふとらねぇとかそういう問題ではない

941:無銘菓さん
18/07/20 21:32:24.75 .net
>>924
美味そう

942:無銘菓さん
18/07/20 21:36:52.47 .net
え?ミスドも店内調理でしょ?

943:無銘菓さん
18/07/20 21:37:30.48 .net
>>934
辞めようとかしてる噂なかった?

944:無銘菓さん
18/07/20 21:37:49.76 .net
>>929
普段食べ物に気をつけてるからひとつカロリー高いもの食べたら他のでは抑えようとするんだろ
ポテチ食ったからピザステーキも食べても問題ないとか謎理論で生きてるのはお前と伊達くらいだわ

945:無銘菓さん
18/07/20 21:43:45.34 .net
もっとハッキリしたものがあるじゃん
カロリー気にしないのは女捨ててる人間に多いからもはや女子じゃない

946:無銘菓さん
18/07/20 21:44:03.09 .net
>>935
噂じゃなくて決定事項

947:無銘菓さん
18/07/20 21:51:39.22 .net
ミスドなんて牛丼屋と変わらないくらい底辺のお店なんだから
そんなとこ行ったなんて友達に知られると恥ずかしい

948:無銘菓さん
18/07/20 22:13:23.87 .net
>>938
倒産も決定事項か

949:無銘菓さん
18/07/20 22:23:25.12 .net
サマー福袋ないのかな?

950:無銘菓さん
18/07/20 22:25:30.67 .net
今回200円以上のやつがあるのでそれは評価したい
久々に食うか
PABLO mini食ったことあるからいい食べ比べ

951:無銘菓さん
18/07/20 22:44:09.11 .net
これが今時のドーナツ
URLリンク(www.news24.jp)

952:無銘菓さん
18/07/20 23:11:00.69 .net
しつこい

953:無銘菓さん
18/07/21 01:38:55.47 .net
>>944
そういう書き込みをするとさらにしつこくなるよ

954:無銘菓さん
18/07/21 08:58:55.38 .net
レイクタウンの食べ放題行ったけどミスドの方がうまいな
レイクタウンのやつは丸で出せばいいのに細切れだから安っぽく見える

955:無銘菓さん
18/07/21 09:07:30.85 .net
思い込みじゃんw

956:無銘菓さん
18/07/21 11:11:16.30 .net
>>946
なんでカットしてるかわかる?

957:無銘菓さん
18/07/21 11:13:20.70 .net
>>946
ミスドの方が美味いとか…
絶対行ってないだろ

958:無銘菓さん
18/07/21 11:30:21.72 .net
>>948
ケチだから

959:無銘菓さん
18/07/21 11:51:02.84 .net
>>950
わかってるじゃん

960:無銘菓さん
18/07/21 12:33:38.93 .net
なるほどミスドが衰退していくわけだ

961:無銘菓さん
18/07/21 13:10:40.09 .net
タルド美味しかった
タルドの他にもドラゴンボールコラボやここたまコラボのドーナツがあったから、また買いに行くわ

962:無銘菓さん
18/07/21 13:19:42.33 .net
>>953
それお子さまセットやん
ほんとエア客なんだから…

963:無銘菓さん
18/07/21 15:04:08.95 .net
5歳児の可能性もあるしー

964:無銘菓さん
18/07/21 15:40:05.77 .net
ミスドは客が多かったかもしれないが新商品が出たスタバはもっと並んでた
たとえミスドが同じくらい行列でも訳が違う
ミスド=ようやく利益が出る
スタバ=笑いが出るほどボロ儲け
いい加減考え方変えたら?

965:無銘菓さん
18/07/21 15:43:52.19 .net
儲けるのが目的ならとっくに店畳んでるよ
15億もの赤字なんだから
目的は多くの人に手頃な値段でドーナツを提供する事なんだから赤字でも問題ないんだよミスドのほうはな
クリーンケアはダメだけど

966:無銘菓さん
18/07/21 17:32:49.57 .net
タルドのCM見て食べたいなぁとか思っても近所の店舗は潰れてるし、ワザワザ隣の市まで行くのもめんどいしで何だかなぁてな感じ

967:無銘菓さん
18/07/21 18:07:27.26 .net
>>954
コラボドーナツ、お子様セットってマジか
また今度行ったときに買おうと思ってたんだけど
大人は買えないの?

968:無銘菓さん
18/07/21 18:13:42.75 .net
これが今時のドーナツ
URLリンク(www.news24.jp)

969:無銘菓さん
18/07/21 18:21:40.17 .net
>>959
単品もあるけど恥ずかしいパッケージに入っとるよ
URLリンク(www.misterdonut.jp)

970:無銘菓さん
18/07/21 19:04:28.17 .net
パッケージお構い無しに美味しそうなら買うわw

971:無銘菓さん
18/07/21 19:46:11.53 .net
みすどごはんといい完全にファミレス路線で子供狙いにきてるな
カフェ化マン死亡だね

972:無銘菓さん
18/07/21 19:52:13.24 .net
>>958
わかるわー
最寄りが潰れて市外まで行かなくても車でも30分はかかるから
何かミスドの近くで用事でもないと足が向かない

973:無銘菓さん
18/07/21 21:01:28.97 .net
最寄りのミスドバスで15分

974:無銘菓さん
18/07/21 21:58:52.28 .net
暑いから食べれねえな

975:無銘菓さん
18/07/22 01:05:06.94 .net
>>941
店舗限定で売ってる
>>959
持ち帰りのみの店ではトレイに直で載ってたし
変なパッケージには入ってなかった。

976:無銘菓さん
18/07/22 06:33:08.04 .net
>>966
それ致命的だよな
スタバはフラペチーノという武器があるからこの時期ガンガン売れるけど
ミスドはコットンスノーがあるけどドーナツそのものは売れないというか食いたくない
現実的にはこの時期はコットンスノーをドーナツ以上に推してく必要があり
やっぱりファミマやマックカフェのようにフラッペ投入しかない

977:無銘菓さん
18/07/22 06:43:49.18 .net
>>963
いいけど方針転換して勝算あるの?
今までJKメインでやってきた"大手喫茶店"が
スタバに負けファミママックカフェに客を取られた負け犬が
まったく未知の領域であるファミレス路線で新規客を簡単に獲得できる
秘策でもあると?
ちなみにミスドごはんの現時点でのネットの評価はうまくもなくまずくもなく
無反応というネット社会では一番あってはならない評価なんだが
(まずいと言われたほうがよっぽどまし)
今のPABLOの方がよっぽど反響ある

978:無銘菓さん
18/07/22 08:38:26.80 .net
ドーナツ型のモナカアイスでも作ったらどうだろうか

979:無銘菓さん
18/07/22 10:24:21.79 .net
>>969
勝つ必要はないんだよ
お手軽なお値段でドーナツを提供したいっていう社長の趣味の一環なんだから

980:無銘菓さん
18/07/22 10:25:23.71 .net
PABLOうまそうだね

981:無銘菓さん
18/07/22 11:04:34.38 .net
飲茶をつくる道具があるからっていつまでも麺類作ってるのがダサい

982:無銘菓さん
18/07/22 11:10:50.63 .net
>>971
勝つとかじゃない生き残るための手段だ
競争こそ資本主義社会では発展に欠かせない手段
まあミスドは社会主義だから仕方ない

983:無銘菓さん
18/07/22 11:14:26.99 .net
>>974
クリーンケアあるから潰れない
赤字が膨らみすぎるようなら店舗減らすだけだ

984:無銘菓さん
18/07/22 13:48:11.75 .net
ミスドもスタバみたいなホイップオプションサービス始めてたんだな
知らなかった
URLリンク(i.imgur.com)

985:無銘菓さん
18/07/22 13:50:45.86 .net
>>976
いつからか知らんが少なくとも2000年代初期にはすでにあったぞ

986:無銘菓さん
18/07/22 13:55:29.15 .net
>>977
こんなの見たことなかったが
やってるも見たことない
URLリンク(i.imgur.com)

987:無銘菓さん
18/07/22 15:21:58.61 .net
ミスドはどうでもいいよ

988:無銘菓さん
18/07/22 15:59:37.67 .net
○明生★(6勝9敗)(下手投げ)錦木★(6勝9敗)

989:無銘菓さん
18/07/22 16:07:20.55 .net
現在の日本のドーナツ事情を語る時
ミスドは必要ないもんな

990:無銘菓さん
18/07/22 16:14:56.82 .net
これが今時のドーナツ
URLリンク(www.news24.jp)

991:無銘菓さん
18/07/22 16:19:42.56 .net
>>982
どれだよ

992:無銘菓さん
18/07/22 16:39:31.19 .net
食ってきたよタルド
菓子パンぽかった

993:無銘菓さん
18/07/22 16:40:46.13 .net
どっちだよ

994:無銘菓さん
18/07/22 17:48:59.23 .net
あードーナツとセックスしてえ!

995:無銘菓さん
18/07/22 18:17:06.33 .net
>>966
(社長気取りマン曰く)そんなにドーナツを売りたいんなら、冷やして美味いドーナツまだできないのかって話だわな

996:無銘菓さん
18/07/22 18:21:34.57 .net
現状、買ったドーナツを冷蔵庫で保管してるけど美味しいよ

997:無銘菓さん
18/07/22 20:22:04.30 .net
>>970
メロンパンアイスみたいに注文後にアイス挟んで提供すればいいのに

998:無銘菓さん
18/07/22 20:33:34.45 .net
どうせ信者はPABLOとのコラボは200円以上だから失敗とかいうんだろうけど
夏はドーナツ売れないのは毎年の話なのに
何でこの時期やるんだろうな
モスと違って同じ粉ものスイーツ店だから向こうの意向も損度しないと
いけないからお互いのいいとこが発揮できるのにな
この時期は冷たいものを推してくのが定石なのに

999:無銘菓さん
18/07/22 20:53:01.89 .net
夏の方がドーナツ売れるんですけどね

1000:無銘菓さん
18/07/22 21:04:19.76 .net
何言ってだこいつ

1001:無銘菓さん
18/07/22 21:19:43.09 .net
>>991
海なり山なりイベントなり夏のお出かけのオトモよね
冬には食わない

1002:無銘菓さん
18/07/22 21:20:34.11 .net
これは夏に食べたい
URLリンク(www.news24.jp)

1003:無銘菓さん
18/07/22 21:49:33.68 .net

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part139】◎
スレリンク(candy板)

1004:無銘菓さん
18/07/22 22:11:05.40 .net
清々しいほどの自演を見た

1005:無銘菓さん
18/07/22 22:12:43.74 .net
そだねー

1006:無銘菓さん
18/07/22 22:28:26.81 .net
>>998なら3年以内にミスド日本撤退

1007:無銘菓さん
18/07/22 22:28:42.66 .net
>>999なら2年以内にミスド日本撤退

1008:無銘菓さん
18/07/22 22:29:04.65 .net
>>1000なら年内ミスド日本撤退!

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 0時間 48分 6秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch