フリトレーを語ろうat CANDY
フリトレーを語ろう - 暇つぶし2ch2:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
シュワシュワコーラは忘れていいと思う



…食ったこと無いけど

3:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN h8toC4c9.net
URLリンク(www.fritolay.co.jp)
フリトレーURL

4:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
激辛マニア全国展開希望

5:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(www.fritolay.co.jp)
キワモノ系の販売はどれも短期
激辛マニアだけじゃないんだな、この売り逃げ戦略w
ドリスレに出てきたれんこんは売れ残りだったのか

6:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
うーん、語ることないな
会社については

7:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
赤ぺヤングが定着したみたいだし、激マニが定番化してもお菓子くはない・・・ハズ

8:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
>>6
アホはちく裏でも行けよ

9:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN pvnCnRDf.net
15 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:9zqb1syG
ザクッとれんこん
名前はれんこん、袋いっぱいに輪切りれんこんのプリント

・・・コーンスナックかよ!!!!!!!
・・・しかもリング型かよ!!!!!!!!!111!!

形状は激マニそのままのコーングリッツ焼結、ただしかなり固い
甘辛とあるが、一般的にはかなり辛い、少なくともカラムーチョの数倍は辛い
コーンのパフ菓子にあく抜きしてないごぼうを加えた感じの味、ちょっとこれはorz

10:無銘菓さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
マイクのポップコーンってフリトレーだったのか
てか、とうもろこしスナックばっかりだな、ここ

11:無銘菓さん
13/08/05 NY:AN:NY.AN BJOBSDXt.net
キワモノこそフリトレーの真骨頂
激マニ通常販売はよ!

12:無銘菓さん
13/08/05 NY:AN:NY.AN .net
クエン酸味の激すっぱマニアでも出してくれないかな。
つかフリトレーって本場アメリカでもこんなキワモノばっかり出してんの?

13:無銘菓さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN 9GMqXoCD.net
シュワシュワコーラだけは食っとけ
あれは歴史そのものだ

14:無銘菓さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net
タイアップものは妙に再現度の高い味で美味かったりする
不味かったりする

15:無銘菓さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
>>14
あるあるw

16:無銘菓さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
>>14
> 美味かったりする
> 不味かったりする

どっちだよw

17:無銘菓さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
ゲーメスト・・・

18:無銘菓さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
激辛マニア、近所のヴィレヴァンで二箱分買ってきた!
なんか量少なくね?これでしかも158円って随分ぼったくるようになったんだな。
来年はどこでも98円で買えるよう頼むわ。

19:無銘菓さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
>>16
両方あるんだよ
スナックでこの味はないわ~っていうような不味いのがたまに…

20:無銘菓さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN GB3JLonK.net
>>18
思った
今年の少ないよね

21:無銘菓さん
13/08/10 NY:AN:NY.AN 6V2vzAyZ.net
暴君2003復刻版はピリカラでなかなかよかった
近年の骨抜き基準でハバネロばさばさシャカシャカしたら、
意外に辛くてうれしい涙目

パウダーシャカシャカは、やっぱりパフよりソリッドなスナックがなじむ

22:無銘菓さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN hgp+MMIa.net
港で噂のコーラ味食べてみた
思ってた以上にコーラだったw
それと意外と美味いなw

23:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN 3dbN1SHh.net
ヤフオクに激辛マニア出てるぞ!

24:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN A84FUyYR.net
シュワシュワコーラ見かけたら絶対買っとけ
間違いなく伝説になるから

25:無銘菓さん
13/08/19 NY:AN:NY.AN .net
シュワシュワコーラはどう転んでも不味い。
というかコーンスナックとコーラの柑橘系の酸味が絶妙にマッチしない。
プレーンのコーンフレークにオレンジジュースをかけて食べられる人なら大丈夫。

26:無銘菓さん
13/08/21 NY:AN:NY.AN XrozLxOK.net
マニア売ってた!!!

27:無銘菓さん
13/08/22 NY:AN:NY.AN .net
青い袋のポップコーンうまい!
うちには味濃いけど、連続で買った。ディスカウント店だとかなり安いが、あわてて100均でも調達。
夏のナトリウム補給なっ。

28:無銘菓さん
13/09/01 18:18:39.00 .net
買いだめしといた激辛マニアが遂に底をついた。
って言っても今までこんな買い方したこと無かったから
このくらいでやめといたほうがいいんだよねきっと。
来年はドリトスHOTチリと激辛マニアがコンビニ販売されることを願う。

29:無銘菓さん
13/09/02 10:46:38.29 Tklv8+jx.net
パフじゃなくてトルティヤの激辛味を作ってくれんかのぅ

30:無銘菓さん
13/09/03 22:41:55.25 .net
フリトレーのたこやきって
小さい頃はもっと辛かった気がするんだけど
子どもだから辛く感じただけだろうか?

今食うと甘いんだが…

31:無銘菓さん
13/09/03 22:47:42.68 .net
あれちょくちょくリニューアルして味変わるから

32:無銘菓さん
13/09/04 12:51:45.96 .net
URLリンク(www.fritolay.co.jp)
野菜とかグラノーラとか、成分の大半がコーンでその他成分は
油分未満しか入ってないんだけど

不当表示にならんの?

33:無銘菓さん
13/09/06 02:04:01.86 bSxPBid6.net
公式見ると商品数少ないのな

34:無銘菓さん
13/09/06 12:56:38.97 .net
リッチギザが好きだな
あれがもっと袋入りで多めなら嬉しいんだが

35:無銘菓さん
13/09/11 20:44:16.07 .net
ローソンの『おやつごろ。「トルティアチップス チリタコス味」』とてもおいしかった。

36:無銘菓さん
13/09/12 07:58:31.02 hb9jBVBU.net


37:無銘菓さん
13/09/15 11:52:58.81 zKFEy3pu.net
ポプコーンのクレイジーソルト味、糞まじい
やっぱマイクのポプコーンは青袋に限る

38:無銘菓さん
13/09/20 08:19:56.06 +zcoBakg.net
近所のドラッグでシュワシュワコーラ見つけた

39:無銘菓さん
13/09/20 11:27:14.81 .net
たこやきくん小さくなってる、というか大きさバラバラ
そして丸くない
こんなのたこやきくんと違う

キャベツ太郎よりはまだ美味いけど

40:無銘菓さん
13/09/20 21:17:08.32 BCCdCuL3.net
普通に形揃っててうまかったけど?<たこやき亭/賞味期限2014年1月
変な記憶美化とかしちゃってるんじゃねーの?

41: ◆QTL.f./hsCwL
13/09/21 05:27:47.81 pY6X79P+.net
ドリトス大好きー!

42:無銘菓さん
13/09/21 11:05:47.54 .net
ポップコーンののり塩味にハマった。

43:無銘菓さん
13/09/23 02:28:04.20 .net
>>40
違うんだ。ミニストップに売ってた小さいサイズのやつで
パッケージも何かお子様向けみたいな変なやつがあったんだ
今度探してみてくれ
その後近所のスーパー行ったら普通のやつ売ってたけど
それはいつも通りの味だった

44:無銘菓さん
13/09/23 04:38:48.36 .net
それ大きい袋のもある。その内なくなると思う

45:無銘菓さん
13/09/25 17:07:31.49 EfXkyQMY.net
ドリトス 
かどや純正ごま油使用 韓国海苔味

怪しげなのをスーパーでゲットした…

46:無銘菓さん
13/10/02 20:01:18.35 /hfuGpYf.net
シュワシュワ恐るべし 4歳の娘は一本でもぉ~いらな~い
6歳の娘にいたっては 袋のデザイン見ただけでいらない だと
伝説降臨

47:無銘菓さん
13/10/02 22:08:53.25 .net
シュワシュワは好みが分かれるな・・・

48:無銘菓さん
13/10/04 18:50:34.97 .net
↑んっ?分かれる?現代日本はそんなおおらかじゃないだろ?

49:無銘菓さん
13/10/06 02:41:55.29 59qcIjeT.net
ドンタコス スーパーホット チリタコス味 辛さ10倍

やべぇこれwwww 
パフ菓子のようにべったり口の中に残ったりはしないが、
辛さ自体は激マニに迫るものがあるwwwwww

辛い物好きは食っとけ、絶対

50:無銘菓さん
13/10/06 08:45:01.31 .net
>辛さ自体は激マニに迫るものがあるwwwwww

えっ

51:無銘菓さん
13/10/06 18:11:44.78 .net
チートスバーベキュー味
食べた後何時間も変な甘みが口に残ると思ったら、アセK入ってるんだな。
もう買わない。

52:無銘菓さん
13/10/16 23:12:12.04 .net
近所のスーパーでシュワシュワコーラレジ手前の特設コーナーで
37円で大量投げ売りしてるけど誰も手に取らないw
俺は初見だったのでとりあえず1袋買ってきた
開けた瞬間にコーラの匂いと白い見た目のギャップがあった
味はスゲーくどくて気持ち悪い甘じょっぱさだな3本食べたけどもうお蔵入りにしようと思うw

53:無銘菓さん
13/10/17 06:44:57.55 .net
>>51
アセKなんてどの加工食品にも入ってるわ
そんなこというたら何も食えないぞお前

54:無銘菓さん
13/11/16 09:45:52.96 .net
俺も嫌いだけど味が濃いのとかはごまかしがきくから食うけどね

55:無銘菓さん
13/11/16 09:46:29.23 .net
ひとつきレスないのかよ

56:無銘菓さん
13/11/27 11:08:02.86 .net
グラーノがあちこちで安売りしてます
1コ30円でした

57:無銘菓さん
13/12/05 23:13:56.53 .net
チートスのりしお微妙だった

58:無銘菓さん
13/12/06 19:35:59.60 .net
チートスとマイクポップコーンのビッグパックが100均で買えた
通常サイズもよく安売りしてるっぽいけど、倍入って105円だからお得かな

59:無銘菓さん
14/02/13 19:16:15.52 .net
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

60:無銘菓さん
14/02/13 19:45:42.08 .net
コンビニPBでコーン系スナックで美味いと思ったらだいたいフリトレーな事に最近気づいた

61:無銘菓さん
14/02/22 23:01:25.98 1ghxMOMU.net
ho

62:無銘菓さん
14/02/22 23:11:28.99 5j4bH0O2.net


63:無銘菓さん
14/02/22 23:16:17.99 u53MOM3r.net


64:無銘菓さん
14/02/26 23:26:06.84 .net
最近になってまたビレバンに激辛マニアが並ぶようになったけど
夏季限定じゃなかったのかよ。
嬉しいけど。買い占めてるけど。

65:無銘菓さん
14/02/27 23:51:11.04 .net
ジャパンフリトレー

66:無銘菓さん
14/03/04 14:28:40.93 .net
いつの間にかコーラの第2段的なマウンテンデュー味コーンスナックなんて出てたのね

67:無銘菓さん
14/03/04 14:39:01.70 .net
昨年末に出てた

68:無銘菓さん
14/03/10 20:16:12.83 .net
今まさに山デュー味喰ってんだが、


俺には駄目だコレすんげえ不味い口が氏にそう助けて!!!!
つい買っちゃった当時の自分をボコりたいorz

捨てるのは忍びないので紅茶でごまかしながら完食目指し中…塩の割合を少なめにしてほしかったわ

69:無銘菓さん
14/03/28 19:55:34.36 .net
ファニオンが好きだ!
一時ファミマにあったのに、今置いているところない(´ω`)

70:無銘菓さん
14/03/28 20:04:11.04 .net
にんにくマニアを・・・

71:無銘菓さん
14/04/01 10:13:14.85 .net
チートスのり塩微妙ねぇ~
素直にチーズ味にしとくべきだった

72:無銘菓さん
14/04/04 02:26:11.49 .net
59 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:16:15.52 ID:???
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

73:無銘菓さん
14/04/04 05:39:31.44 .net
お前なんなの?

74:無銘菓さん
14/04/04 14:49:58.33 .net
チートス crunchy

75:無銘菓さん
14/04/13 21:41:08.57 .net
買い物帰りに近所の図書館に寄ると、カゴに入れっぱにした買い物袋の中身をカラスに荒らされる
一度、激辛マニアを置いといて食わせてみて反応を見てみたい

76:無銘菓さん
14/04/14 20:13:06.98 .net
激辛マニアを思い出しただけで顔が熱くなってきたw

77:無銘菓さん
14/04/14 20:16:42.70 .net
激辛スナックの“辛“化はとまらない!
「ゲキカラリアット ハバネロチリ味」
※本当に辛いのでご注意ください。
URLリンク(www.koikeya.co.jp)

ふりかければ悶絶!?「辛さ10倍パウダー」付き
暴君ハバネロ・ハバ盛 新発売
(コンビニルート限定)
URLリンク(tohato.jp)

78:無銘菓さん
14/04/16 18:08:35.31 .net
ゲキカラリアットってどうしようもないネーミングだなwwwwww
でも見かけたら絶対買ってみるわ。

79:無銘菓さん
14/05/11 18:01:36.69 .net
さすがにもう売ってないかな

80:無銘菓さん
14/05/11 18:55:44.37 .net
838 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 10:14:01.60 ID:???
激辛マニア再販されてたー!!
ビレッジヴァンガードだけみたいだけど…

81:無銘菓さん
14/05/13 12:34:30.75 .net
お台場のビレバンで箱単位で売ってた

82:無銘菓さん
14/05/16 00:49:25.76 .net
ロハコでチートス2箱買ったぜ
これから1ヶ月間の朝食だ

83:無銘菓さん
14/05/31 22:39:49.33 .net
>>16
フリトレーは振り幅が常にMAXなんだよ。
美味いのも伝説級、不味いのも伝説級
辛いのも伝説級、甘いのも伝説級
常にフルボリュームで挑んでくる姿勢が好きだな

84:無銘菓さん
14/06/02 19:48:51.58 .net
チートスジャンバラヤがスナック菓子最強だった
毎日食べてた

85:無銘菓さん
14/06/05 20:09:27.80 .net
チートス褒める宣伝する布教するからチートスくれよ
くいてえくいてえ
菓子よこせ

86:無銘菓さん
14/06/14 07:13:28.10 EXH+fQvk.net
安かったんでうましお味買ってみた
チートスなのにチーズ入ってねえw
これもはやチートスじゃねえだろw

87:無銘菓さん
14/06/14 08:13:32.75 .net
BBQもそうですが

88:無銘菓さん
14/06/14 23:09:18.59 Es+CpS4wV
ドリトス系はレンジでチンすると
味のクオリティが上がるものが多いのだ♪

89:無銘菓さん
14/06/19 17:22:57.29 .net
チートス 俺 部屋 ある 未開

90:無銘菓さん
14/06/21 00:14:49.54 .net
チートス 俺 部屋 ない 既喰

91:無銘菓さん
14/06/21 00:15:18.61 .net
スコーンだった スマソ

92:無銘菓さん
14/06/21 19:19:48.75 .net
URLリンク(www.fritolay.co.jp)
オーケーオーケー
劇からマニアまでのつなぎで食ってやろうじゃないか。

93:無銘菓さん
14/06/25 22:44:48.13 .net
マイクポップコーンのチーズは微妙だった。
醤油はウマいけど、金を払って参加するモンドセレクションのバッジが嫌い。

94:無銘菓さん
14/07/03 14:32:49.60 .net
URLリンク(scontent-a.xx.fbcdn.net)
激辛マニアかな

95:無銘菓さん
14/07/16 20:13:30.55 .net
リッチギザのホットサルサが50円のセール品になってたんで箱買いしてきた
期待はあまりしてないが、安いしこのシリーズ好きなんで

96:無銘菓さん
14/07/21 14:01:44.78 .net
腕立て1000回腹筋100回スクワット100回やった

97:↑ゲイ
14/07/27 22:24:04.85 .net
それが、、、、どうじだ~~~い゛!!!!!

98:無銘菓さん
14/08/08 18:07:58.38 .net
チートス毎日1袋食べてしまってる
むしろ1袋で我慢するのが精一杯
なんかヤバいのはいってんじゃないの?チョコみたいに麻薬成分入ってるんだろうか

99:無銘菓さん
14/08/08 18:56:45.18 .net
激辛マニアは今年は出ないんかね。
夏の風物詩で楽しみにしてたんだが

100:無銘菓さん
14/09/12 12:47:54.61 .net
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

101:無銘菓さん
14/09/12 19:50:31.02 .net
よく吠えるなあ

102:無銘菓さん
14/09/12 21:21:56.40 .net
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

103:無銘菓さん
14/09/12 21:22:33.09 .net
>>101
>>59

104:無銘菓さん
14/09/24 10:36:55.68 qVP564sx.net
リッチギザうまい
話題にもならんし人気ないのかもだけどうまい

105:無銘菓さん
14/09/24 19:59:13.32 .net
俺は好き
チーズが特に
侍ジャパンとコラボしたやつは50円でワゴンやってたから2箱買ったけど
ちょっと微妙だったかもしれん

106:無銘菓さん
14/09/24 20:06:56.91 .net
リッチギザって少し味が濃いんだよな。
酒のツマミにはいいんかもしれないけど
お菓子として食べると少ししょっぱい。

107:無銘菓さん
14/09/24 21:14:14.33 .net
量と値段が気になってなー
濃厚バター美味しいです

108:無銘菓さん
14/09/25 14:37:41.91 .net
チーズは大嫌いでチートスは好きという友人がかつていた

109:無銘菓さん
14/10/04 22:38:17.11 .net
チートスはスコーンのパクリ

110:無銘菓さん
14/10/04 22:45:58.29 .net
あべこべ

111:無銘菓さん
14/10/30 09:37:41.13 7ARjWISG.net
サンチップスをまた取り扱ってくれ
土下座してもいいくらいだ

112:無銘菓さん
14/11/01 15:11:13.78 .net
リッチギザって100円にしては満足度が高いよね
でもカップは邪魔だから袋がいい

113:無銘菓さん
14/11/03 09:16:44.86 .net
>>109
パクリかどうかはわからないが実際のところ違いがわからない

114:無銘菓さん
14/11/25 10:42:03.13 .net
>>112
量増やして袋入りがいい
濃いからカップでちょうどいいのかな
ここ見ると色んな味出てたんだね

115:無銘菓さん
14/11/25 17:01:29.61 .net
ファニオンの濃厚サワークリームオニオン味は全然サワクリの味がしなくて残念。
チーズ味に名称を変えた方がいいし袋を開けたらもチーズ臭が部屋中に充満して臭かった。
こんなに臭いがきついのは初めてで買って損した。

チートスツイストのコンソメで口直しをした。

116:無銘菓さん
14/12/08 17:19:15.12 .net
たこやき亭の形変わった?
丸くなくてなんかいびつな形で小さかったんだが・・・

117:無銘菓さん
15/01/12 12:03:10.98 zHN4nDquS
チートスツイストコンソメ味の復活求む

118:無銘菓さん
15/01/13 00:26:01.77 K18X1U8qy
ドリトスチーズ味は下呂味

119:無銘菓さん
15/01/18 23:49:05.12 N901BGCrg
ドリトスのチーズは納豆味に近い

120:無銘菓さん
15/01/26 21:15:27.00 YL0VC85Jw
定番商品以外は新発売になって
すぐ消えるから期間限定品が多いな

121:無銘菓さん
15/02/27 16:28:26.38 .net
マイク・ポップコーン 濃いコンソメ味
期間限定
味付けは確かにしっかりしている
コンソメにしては妙に酸味が効いている
ソースやトマトのせいか

122:無銘菓さん
15/03/16 15:03:15.25 .net
ドリトスって昔の方がおいしくなかった?
久々食べたら生地が厚くなったのかあんまり美味しくない気がする
ドンタコスの方が美味しい

123:無銘菓さん
15/03/23 02:25:12.53 bL6xfvIdP
ここ1,2年でポップコーンの
バリエーションが増えた

124:無銘菓さん
15/03/24 00:18:40.64 pzQF+lKVi
セブンイレブンのポップコーン、ゲロまずくてびっくりしたわ
1口目から鼻に付くバター臭
ポップコーンをまずく作れるってすごいな

125:無銘菓さん
15/03/27 00:50:18.56 .net
>>122
生地が厚くなったというか、歯応えが弱くなってないか?
あのガリゴリした硬さと強い酸味を期待して久々に食ったら、あまりパッとしない歯応えとソフトな味わいで不思議に思ったんだが

126:無銘菓さん
15/03/30 12:40:41.00 .net
クラムチャウダー味食った
不発コーンだらけで頭にきた
二度と買わねー!

127:無銘菓さん
15/04/12 00:20:08.35 PcmC/dcny
クラムチャウダー味食った
不発コーンは下に溜まってたが
うまかった

128:無銘菓さん
15/04/14 22:19:44.96 .net
ファニオン桜えび味美味い
ファニオン好きだけど、たまにしか売ってないんだよなあ

129:無銘菓さん
15/05/06 21:14:15.45 ciJlPJ3w.net
ぎざっくるってリッチギザの後継?

130:無銘菓さん
15/05/06 21:25:53.14 .net
フリトレー最近は安売り凄いな
昔は・・・

131:無銘菓さん
15/05/06 23:29:25.51 .net
>>129
うーん、BBQ味を食べ比べてみたけどぎざっくるよりリッチギザの方が
味に深みとコクがあると言うかしっかり濃い味付けをしてあるなって印象
リッチギザの噛み締めた時にじゅわっと味が広がる感じがぎざっくるには無いんだよね
その代わりぎざっくるはポテトフレークの芋感が味わえる
普通に濃い味好きにはぎざっくる、より濃厚を求めるならリッチギザかな
ちなみに食感は言葉にするの難しいんだけど
ぎざっくるはガリカリホクホク、リッチギザはガリガリジュワって感じ

132:無銘菓さん
15/05/07 04:25:33.42 .net
芋はいってたっけ?
リッチギザ好きだったけど生産終了っぽくて残念

133:無銘菓さん
15/05/07 18:02:12.78 .net
マジか原材料見てみたらポテトじゃなくてコーンだ、あみじゃがと同じ様な物かと思ってたよ
あれだけ長文書いておいてめっちゃ恥ずかしいwww
でも芋みたいなホクホク感と言うか生地の味をリッチギザより味わえるのは本当だよ
てかリッチギザ終了とか今知った、好きだったのに残念だー

134:無銘菓さん
15/05/11 23:19:29.59 .net
リッチギザもう無くなるのか…お酒のつまみに最高だったのに

135:無銘菓さん
15/05/12 13:58:54.55 .net
ふた月くらい前に1個50円をケース買いしたやつがあるんで大事に食べよう
あとは地元のトライアルに残ってるのが頼みの綱になりそう

136:無銘菓さん
15/05/29 11:15:47.18 .net
ローソンストアのPBで売ってるチートスのうすしお味が結構美味くて量も多い

137:無銘菓さん
15/07/03 16:55:08.73 .net
今年も激辛マニアは出ないのかな。
ビレバンで売ってる地獄の晩餐会というのが近いような気もするけど
激辛マニアのあの味には遠く及ばない
URLリンク(vvstore.jp)

138:無銘菓さん
15/07/25 16:19:20.57 .net
初めてリッチギザのうま辛明太子マヨ味食べたが
うめえええええええええええええええええええええ
ガリガリ堅くて厚みもあっていい!
味もおいしすぎる

139:無銘菓さん
15/07/26 10:44:28.47 .net
すまん、うま辛明太マヨ味でした

140:無銘菓さん
15/07/29 22:27:03.43 .net
どっちでもええわw

141:無銘菓さん
15/08/02 19:16:24.57 .net
ワロタwww

142:無銘菓さん
15/08/12 16:32:10.68 NnsX2+C9.net
激辛マニアコネー

143:無銘菓さん
15/08/16 00:06:25.45 .net
リッチギザてコンビニにしか置いてないの?
あとうま辛明太マヨてもう売ってない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch