御座候の回転(大判)焼き【2個目】at CANDY
御座候の回転(大判)焼き【2個目】 - 暇つぶし2ch2:無銘菓さん
09/06/23 14:22:03 .net
カスオ出禁

3:無銘菓さん
09/06/23 15:06:37 bEuCLa5+.net
>>2
それはありえない
カスタードはこれからも希望し続けるよ

4:無銘菓さん
09/06/23 15:09:42 .net
御座候の餡は上品な甘さで実においしいですね

5:無銘菓さん
09/06/23 16:08:16 .net
夏こそ御座候の季節

6:無銘菓さん
09/06/23 19:46:05 MXxxxnNy.net
新スレが立った記念に赤白それぞれ4個買って来たぞ
これでカスタードがあれば合計で12個もお買い上げになるのにね
本当にざんねんだ

7:無銘菓さん
09/06/23 20:28:03 .net
最後のカスオの心の叫びワロタ

まあね、カスタード全然嫌いじゃないよ。
カスオみたいに粘着質な人間は大嫌いだけど。

8:無銘菓さん
09/06/23 22:10:23 .net
>>6
お前ニセモノだろう

9:無銘菓さん
09/06/25 15:10:44 JkV+sAp7.net
周り中みんな敵に見えるなんて可哀相な奴だな

それはそうと週末じゃないけどまた買って来たよ。
相変わらずカスタードがないのは残念だけど・・・・

10:無銘菓さん
09/06/25 16:07:30 .net
いいかげんにしたら

11:無銘菓さん
09/06/25 23:44:29 6Gs6eO5s.net
別にいいじゃん

12:無銘菓さん
09/06/26 00:11:53 .net
カスうざいよ

13:無銘菓さん
09/06/26 00:27:56 .net
カスウザイ

14:無銘菓さん
09/06/26 01:40:32 W5xnBb1a.net
もうネタとしか思えん
カスタードって言えば構って貰えるし

15:無銘菓さん
09/06/26 06:02:36 .net
>>14
多分当たり
ただの構ってちゃん

16:無銘菓さん
09/06/26 14:10:14 .net
もうスルーする?

17:無銘菓さん
09/06/26 15:28:35 BXI8ppDG.net
スルーしたら?

こっちは一向に構わないよ・・・
無意味な罵倒レスが減ると静かになって良いと思う

18:無銘菓さん
09/06/26 17:20:15 W5xnBb1a.net
黙れキチガイ

19:無銘菓さん
09/06/26 20:44:56 .net
罵倒も自演じゃないのかね

20:カス男
09/06/27 00:47:42 .net
全て俺が一人でやってます。

21:無銘菓さん
09/06/27 00:54:37 .net
いやいや俺が

22:無銘菓さん
09/06/27 01:21:11 .net
まさに回転やきw

23:無銘菓さん
09/06/27 02:02:37 jNuMjxsq.net
IDを隠して俺が!俺が!と言ってもなぁ・・・

それにしてもカスタードが無いのはなんとも残念だ

24:無銘菓さん
09/06/27 08:39:34 .net
お前も隠したり出したり使い分けてるのによく言うよ

25:無銘菓さん
09/06/27 12:41:31 .net
スルー検定の試験会場と聞いてのぞきにきました。

26:無銘菓さん
09/06/28 00:06:54 .net
IDがどうとか言う以前に、>>20-21はどうみてもネタだろ。


27:無銘菓さん
09/06/28 03:15:43 .net
アンチカスタード厨が自作自演しているんだろ?

28:無銘菓さん
09/06/28 08:08:38 .net
>>27
×アンチカスタード厨

○カスタード厨アンチ

29:無銘菓さん
09/06/28 08:17:40 .net
おはようございます。この前、買いにいった時に袋入りのあんこがミュージアム
開館記念セールとかで安かったので、つい買ってしまったんです。いつもは白あん
五個買って一人でイッキ食いと言うパターンなんですが……。
あのあんこ、皆さんはどのようにして召し上がっていますか?

30:無銘菓さん
09/06/28 09:52:08 /STfPDO3.net
客をクレーマー扱いする店員の集まるスレだからな

31:無銘菓さん
09/06/28 10:04:31 .net
住民=店員扱い

荒らしの常套手段

32:無銘菓さん
09/06/28 10:27:20 .net
そう言えばカスオも店員扱いされてたからな
なるほど、アンチカスタードも荒らしって事だな・・・

33:無銘菓さん
09/06/28 11:24:34 .net
>そう言えばカスオも店員扱いされてたからな

カスお前自分でなにいってんの?
ボケちゃったの?

34:無銘菓さん
09/06/28 11:44:40 .net
前スレの一件をもう忘れちゃったのか
アンチカスオももうダメだな

35:無銘菓さん
09/06/28 12:18:38 .net
店員扱いのことを言ってるんじゃなく

>そう言えばカスオも

って他人事を装ってレスつけるカスってアホだね
ということですよ

36:無銘菓さん
09/06/28 12:19:53 .net
皆わかってると思うけど一応

>>32=カス ってことね

37:無銘菓さん
09/06/28 16:20:32 ycmu212A.net
カスタードが好きなだけでカス扱いとは・・・
必死すぎて哀れになってくるな

38:無銘菓さん
09/06/28 16:39:02 un/vKNf4.net
>>29
食パン焼いてもりもり乗せてわしわし食う。
バターがよく合う…。あんこはヨーグルトに入れてもうまいんだぜ。

39:無銘菓さん
09/06/28 16:46:42 .net
>>38
レスありがとうございます。
あんバター、美味しそうですね。さっそく試してみます。食パン買いに行かな
くては……。

40:無銘菓さん
09/06/28 16:56:57 .net
我慢ができなくなって自己レスか・・・

41:無銘菓さん
09/06/28 18:39:51 .net
あんバタ最高だよね。

あんこ、ホットケーキにのせてもいいし、暑いときは、かき氷にたっぷりのせて、練乳かけたり抹茶ふったり。


42:無銘菓さん
09/06/28 19:12:55 .net
御座候とバターはものすごく合うよね!
なぜなら元々小麦粉とバターの相性が良いからだ・・・

そしてとても重要な事実・・・
実はカスタードクリームは小麦粉とバターで作るんだ。
カスタード入り大判焼きが人気が出るのも当然の事だ

バターを塗って食べる人も擬似的にカスタードを求めているって事さ


43:無銘菓さん
09/06/28 19:15:09 zY7nKpuj.net
袋あん、うちはよくぜんざい作るよ。
夏はぜんざい冷やして白玉!

44:無銘菓さん
09/06/28 19:50:20 zY7nKpuj.net
けどここの袋あんって季節ごとたまにしか売ってないよね?
お正月とお彼岸にみかけると買って冷凍してる
いつも売ってるといいのにな

45:無銘菓さん
09/06/28 20:04:13 .net
スーパーで売ってるその他の餡と比べて美味しい?
それなら一度買ってみようかな。
いつも店頭で薦められるしw

46:無銘菓さん
09/06/28 20:37:44 un/vKNf4.net
あの皮が家で焼けないのが最大のネックだ!

47:無銘菓さん
09/06/28 20:51:19 zY7nKpuj.net
>>45
好みもあるので絶対おいしい!とは断言できないけど
手頃な値段のわりに、うちでは好評です
少なくても有名メーカーのスーパーにあるものよりは、おいしいと思いますよ

48:無銘菓さん
09/06/28 22:39:32 .net
>>42
思わず釣られそうになったじゃないか…

49:無銘菓さん
09/06/29 00:40:11 .net
>>48
十分釣られてるじゃないかw

50:無銘菓さん
09/07/02 16:35:48 +jQBqVmX.net
バターを付ける食べ方を試してみたくて週末まで我慢できなかった

うむ、小倉&ネオみたいでなかなかいけるな・・・
カスタードには敵わないが

51:無銘菓さん
09/07/03 01:17:18 .net
週末まで書き込まないでください

52:無銘菓さん
09/07/05 10:17:32 .net
久々だったんでつい一気に8個も食べちまったぜ。


53:無銘菓さん
09/07/05 10:36:08 .net
あるあるw

54:無銘菓さん
09/07/05 21:01:15 .net
食い過ぎ太るぞw
しかし大食いの人とか御座候だと何個くらいいけるんだろ。
これって結構重いし、30個くらいか?

55:無銘菓さん
09/07/06 09:30:09 mg7SdalG.net
昨日は実家に行く際に手土産代わりに赤白を各5個づつ買って行った。

両親は喜んでくれたが、姪っ子はカスタードは無いの?と聞いてきた
苦しい言い訳をして何とか納得させたが姪っ子の悲しそうな顔に心が痛んだ

56:無銘菓さん
09/07/06 10:51:40 vG86A1dT.net
もっと頑張りましょう。2点。

57:無銘菓さん
09/07/06 13:14:31 mg7SdalG.net
いったい何を頑張らなきゃいけないのだろう?

58:無銘菓さん
09/07/06 15:45:29 .net
作文力

59:無銘菓さん
09/07/06 15:52:18 mg7SdalG.net
事実を語るのに作文力なんて要らんだろ?

60:無銘菓さん
09/07/06 16:38:34 vG86A1dT.net
君、もう来なくていいよ。

61:無銘菓さん
09/07/06 21:02:20 .net
どちらにせよ事実を語るのにも作文力は必要。
おまえマジ頭わりいな。


62:無銘菓さん
09/07/06 21:18:17 ugxj0gU3.net
カスタードが有れば万事解決なんだけどね

63:無銘菓さん
09/07/07 00:43:16 hrye26tl.net
紛争が勃発する

64:無銘菓さん
09/07/10 18:26:48 myx2v0ve.net
相変わらず赤と白しか売ってない
早くカスタードも売りに出すといいのにな

65:無銘菓さん
09/07/10 20:04:49 zbEVmtmY.net
あ、カスだ。
日参乙であります。

66:無銘菓さん
09/07/10 20:07:58 myx2v0ve.net
>>65
日参の意味を理解してる?
社員って馬鹿?


67:無銘菓さん
09/07/10 20:50:55 zbEVmtmY.net
いやあね張り付いちゃって
勝手に社員にしないでくれよ、このメンヘラが

68:無銘菓さん
09/07/10 22:40:46 vqWrpGge.net
やはりカスタードは欲しいな

69:無銘菓さん
09/07/10 23:52:36 .net
御座候の店員の包装さばきには毎度惚れ惚れするわ

70:無銘菓さん
09/07/11 02:45:24 .net
>>67
そんなこと言っちゃメンヘラに失礼

71:無銘菓さん
09/07/12 17:28:17 .net
駅の一階で赤と白4個ずつ買って駅二階のヴィドフランスで菓子パン5個かって
レインボーバスに乗って帰りました今赤と白1個ずつ食べたところですウマウマ

さて私はどこ県民でしょう

72:無銘菓さん
09/07/13 00:08:07 .net
まったくもってどうでもいい

73:無銘菓さん
09/07/13 09:38:48 GuuPgva1.net
カスタードさえ有れば後は多くは求めない

74:無銘菓さん
09/07/13 14:53:23 D5A7V6Km.net
紋度のカスカス回転焼き食えば

75:無銘菓さん
09/07/13 21:26:58 K1Ag0fa1.net
御座候のカスが喰いたい

76:無銘菓さん
09/07/13 23:30:15 .net
御座候ではカスは出しません。

77:無銘菓さん
09/07/14 04:00:03 .net
カッスカスやで~

78:無銘菓さん
09/07/14 08:46:33 .net
カスタードは美味しいのにね

79:無銘菓さん
09/07/15 13:32:20 .net
これもすべてカス男のせい

80:無銘菓さん
09/07/15 18:55:44 .net
>>79
それは被害妄想

81:無銘菓さん
09/07/15 19:08:45 .net
>>80
カスオ乙

82:無銘菓さん
09/07/21 00:17:25 /Ipfyc/n.net
週末だからいつもどおり赤餡を買った
いつもどおりだが・・・カスタードが欲しいぜ

83:無銘菓さん
09/07/21 01:00:41 Xcpaam0V.net
ほなシュークリームでも食べ。

84:無銘菓さん
09/07/21 19:27:54 .net
普通に晩御飯のあとに白、赤2こずつ食っちまったぜw
御座候だけでいくつまで食えるだろうか。

85:無銘菓さん
09/07/21 22:40:12 /Ipfyc/n.net
カスタードなら5個は楽勝だな

86:無銘菓さん
09/07/22 16:11:24 .net
御座候の大食い大会とかないかなw

87:無銘菓さん
09/07/22 21:30:57 .net
それは罰ゲームだな

88:無銘菓さん
09/07/26 15:42:38 pD3SPVdW.net
早くカスタードが出ないかなぁ

89:無銘菓さん
09/07/26 16:15:04 hEm0C7vK.net
生地だけって無理かな?もちろんお金は通常の額払うけど、中身入れないで売ってほしい。

90:無銘菓さん
09/07/27 00:56:38 9CdGGF/w.net
なんたる侮辱

91:無銘菓さん
09/07/27 13:47:13 AxyCbpRU.net
素直にカスタードを出しゃいいじゃん

92:無銘菓さん
09/07/27 14:03:03 mDw0wWc3.net
>>91
大丈夫?頭

93:無銘菓さん
09/07/27 14:27:38 9CdGGF/w.net
脳にカスがつまってんだろ
粗悪なカスが

94:無銘菓さん
09/07/27 21:58:54 .net
カッスカスやで~

95:無銘菓さん
09/07/28 10:05:57 5azYVHsV.net
カスタードを作ってくれると嬉しいな

96:無銘菓さん
09/07/28 23:32:22 .net
いい加減にしてください。

97:無銘菓さん
09/07/31 22:38:38 ptif/nRZ.net
だってカスタードが欲しいんだもん

98:無銘菓さん
09/08/01 02:15:14 v7YKKl2I.net
豆乳クリームはどうかな

99:無銘菓さん
09/08/01 04:54:52 .net
どっちも要らない

100:無銘菓さん
09/08/01 17:45:45 .net
100

101:無銘菓さん
09/08/02 17:44:05 ZlM0ZFIX.net
カスタードがでたら
10個買う時 赤・白・黄色のどれを4個にするか迷うな。

102:無銘菓さん
09/08/02 20:09:22 .net
>101
いっそ12個買うのはどうだろう?

103:無銘菓さん
09/08/03 17:50:55 .net
カスはでないから安心しろ

104:無銘菓さん
09/08/03 19:05:25 UFqZs93o.net
カスタードを売ればこのスレも静かになるのにな

105:無銘菓さん
09/08/03 19:50:30 .net
そしたら過疎るでしょ

106:無銘菓さん
09/08/03 22:05:28 .net
そうなったら次はマロンクリームですよ

107:無銘菓さん
09/08/04 09:21:17 .net
あんこが売りの御座候なんだからクリームはいくら願っても無理だろ
とマジレスしてみる

108:無銘菓さん
09/08/04 09:30:29 .net
いや
餃子や坦々麺を売れるくらいはっちゃけた経営ポリシーだから障害にはならないでしょ?

109:無銘菓さん
09/08/04 10:01:48 TzDyecqx.net
真っ当な意見に見えてその実全く関係無い事を言っているな

110:無銘菓さん
09/08/05 00:32:38 .net
クリームは無理でも餡のバリエーションを増やすのはどうだろうか?

111:無銘菓さん
09/08/05 20:20:40 .net
うぐいす餡が食べたい

112:無銘菓さん
09/08/06 01:02:13 /L2C5zWc.net
赤 白 緑 なのか

113:無銘菓さん
09/08/06 01:06:21 .net
黄色=カスタードも欲しいね

114:無銘菓さん
09/08/06 01:35:07 .net
カスタードは餡じゃないよ
とマジレスしてみる

115:無銘菓さん
09/08/06 01:39:49 .net
>>114
原則論で通すなら小豆で作ったもの以外は餡とは呼べないし

116:無銘菓さん
09/08/06 08:18:08 .net
黄色は栗きんとん系の餡がいいよ

117:無銘菓さん
09/08/06 13:57:55 .net
黄色は薩摩芋餡で良いだろ?
栗餡だと80円では出せないし

118:無銘菓さん
09/08/06 16:30:10 .net
さつまいも餡食べたいなぁ
芋きんつばみたいで美味そう

119:無銘菓さん
09/08/10 11:48:03 .net
他の餡よりもまずこし餡を出すべき。

120:無銘菓さん
09/08/11 09:44:07 XjTFW/ns.net
こし餡派だが、ここのは何故か食えるんだよな。

121:無銘菓さん
09/08/11 21:58:26 .net
それよりもカスタードが食べたいな

122:無銘菓さん
09/08/13 08:07:51 gTUHUTkl.net
勝手に中身入れ換えて食え

123:無銘菓さん
09/08/13 10:31:09 gbfzGj7w.net
さつまいも餡うまそうでいいなー

124:無銘菓さん
09/08/13 11:07:28 7X+Gou4w.net
>>122
その発言は皮だけ売りだしてから言え

125:無銘菓さん
09/08/13 11:45:13 .net
最中で皮と餡が別々で自分で挟んで食べるのあるよね。
そんな感じで、皮はどら焼きみたいに上下で挟めるようにして
餡を別にして(まあセットでもいいけど)売ってほしいなあ。
そしたら好きな餡を思う存分挟んで食べるのに。
・・・でもそこまでするなら自分で皮焼いて
餡挟んだ方がいいかw

126:無銘菓さん
09/08/13 13:59:53 .net
最初から色々な餡入りで作ってくれた方が良い
まずはカスタードをよろしく

127:無銘菓さん
09/08/13 16:46:35 kNZ0KtNn.net
ずっと
ござこう
て読んでた

128:無銘菓さん
09/08/13 21:55:38 gTUHUTkl.net
>>125
勝手に中身抜けばええやん
そんなこともできんのか?
それくらいやってから言えカス

129:無銘菓さん
09/08/13 22:09:10 .net
>>128
わざわざ抜くなんて資源の無駄遣いやん・・・
この時代にそんな非エコな発言をする工作員の神経を疑うよ

130:無銘菓さん
09/08/13 22:10:56 .net
粘着荒らし死ね
人間の屑

131:無銘菓さん
09/08/13 22:53:18 zD/PNFIl.net
>>129
中身抜く=捨てるとかどういう短絡思考だよ
おそろしいわ
食えよちゃんと

132:無銘菓さん
09/08/14 00:10:55 .net
ほらよ!これで好きなだけ大判カス焼き作って好きなだけ食ってメタボになって氏ね

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

133:無銘菓さん
09/08/14 13:47:25 oT1UvW0Q.net
>>132
これだからド素人は困るよ・・・

食べたいのはハンドメイドじゃなくって「御座候が作ったカスタード」なんだよ



134:無銘菓さん
09/08/14 15:11:13 vxv3RDko.net
黙れキチガイ

135:無銘菓さん
09/08/14 18:49:48 oT1UvW0Q.net
客に対してキチガイとは・・・
ここの会社はどういう社員教育をしているんだよ?

136:無銘菓さん
09/08/14 20:59:59 vxv3RDko.net
また出たよキチガイの病気が

137:無銘菓さん
09/08/14 22:42:03 1SkhMd4I.net
マジで客に対する社員教育をやり直した方がいいぞ

138:無銘菓さん
09/08/15 05:54:02 .net
妄想乙

139:無銘菓さん
09/08/16 19:04:57 .net
カス君はカスタードが食いたいんじゃなくてこういう荒らし行為(>>137)がしたいだけの粘着質なキチガイだとおもう

140:無銘菓さん
09/08/16 19:30:39 c7ZCayyy.net
客に対する無礼は相変わらずだな

141:無銘菓さん
09/08/17 00:21:50 .net
威力業務妨害ですねわかります

142:無銘菓さん
09/08/17 00:41:51 cPKdwP4w.net
>>141
全然判りません
「威力」をどう行使したんでしょう?

143:無銘菓さん
09/08/17 07:02:07 nqYnTP0j.net
キチガイ一人のせいでむちゃくちゃだ

144:無銘菓さん
09/08/17 19:15:59 .net
社員にまで忌み嫌われるカス君哀れww


145:無銘菓さん
09/08/17 20:06:39 cPKdwP4w.net
やっぱり社員なんだ

146:無銘菓さん
09/08/17 20:26:40 nqYnTP0j.net
やっぱりキチガイか…

147:無銘菓さん
09/08/17 20:43:41 .net
こんなキチガイ客は社員から見ても迷惑だよね普通

148:無銘菓さん
09/08/17 21:41:33 .net
客に対してキチガイか・・・

最悪だな

149:無銘菓さん
09/08/17 22:26:50 nqYnTP0j.net
ああそうか…「客に対して」と「社員がどうのこうの」
ってのがウケてると思ってんのか…
もういいよキチガイ

150:無銘菓さん
09/08/17 22:38:28 .net
ここ、最近あんまり並んでないよね?
前は結構行列できてたのに

151:無銘菓さん
09/08/18 02:51:34 .net
暑いから夏場は買う気しない

152:無銘菓さん
09/08/18 03:05:35 .net
カスタードが有れば迷わず買うのに・・・

153:無銘菓さん
09/08/18 11:01:39 .net
無いから買わなくていいよ
店にもこなくていいから

154:無銘菓さん
09/08/20 10:48:25 lpxVUZdJ.net
現状に不満でも買てあげるのが御座候ファンの有るべき姿だ
そして買った上で不満や希望を述べる

ガスタードが欲しいです

155:無銘菓さん
09/08/20 12:19:52 Ie7ONVJn.net
カスタードなんぞ始められたら不満爆発

156:無銘菓さん
09/08/20 12:33:56 .net
ずんだをキボンヌ

157:無銘菓さん
09/08/20 14:12:42 .net
んん・・・あぁ・・・ずんだか・・・
まあ、ずんだなら、よし。

158:無銘菓さん
09/08/20 15:52:16 .net
御座候か…
数年前に姫路の広畑の寂れたスーパーに支店があったけど、頼んでから焼いてるオッサンが不潔なのに気が付いたよ
髪の毛はフケだらけで、もみ上げにも大きなフケが付いてたし、耳は動いたら耳垢が落ちそうなくらいに耳垢が溢れてた
勿体無いけどその御座候は捨てた。それ以来御座候は買ってない
自分にとっては、店員の身だしなみや衛生面で指導出来ない、食品を扱う店としては最低の会社っていう印象


159:無銘菓さん
09/08/20 20:03:14 Y0B2VYBk.net
御座候|あずきミュージアム紹介
URLリンク(www.gozasoro.co.jp)

入るだけで1200円も払う価値があるの?

160:無銘菓さん
09/08/20 20:26:35 OmSuun0B.net
そんな事よりもカスタードが欲しいな

161:無銘菓さん
09/08/23 08:10:12 vz/AAbx/.net
おーい!!

好きな娘が向こうからお目にかかれるのにその手前に現れるんじゃねーよ!!

職場内でカップルでいちゃついてんじゃねー!!

常識ない公私混同だよ!!

テメーなー、彼女の目の前で違う女に色気出して話かけてんな!!

だからまんじゅうが不安定になるんだよ!!


162:無銘菓さん
09/08/23 09:44:45 vz/AAbx/.net
おーい!!

少しでも俺と休憩合わせてんじゃねーよ!!

テメーが出てくとき彼女残さなくてもいいよ!!

163:無銘菓さん
09/08/23 10:03:42 HsRL0wik.net
落ち着いてパンダ焼きカスタードでも食え

164:無銘菓さん
09/08/23 11:19:26 vz/AAbx/.net
坂下バージョン。(仮名)

おーい!!

バスの中から見てあの男だと期待してみたらテメーかよww


165:無銘菓さん
09/08/23 11:27:03 vz/AAbx/.net
おーい!!

スーパー海物語in地中海12Bあたりで呼ばれてレッドビッキーズで3番で当たっててしかも近くに現れてんじゃねーよ!!

テメーあの時点でエントランスにいるんじゃねえのかよ!!

あと、テメーと休憩重ならないと思うとテメーの彼女と休憩重ならせるのも、それは、ダメかな!!

166:無銘菓さん
09/08/23 18:01:18 vz/AAbx/.net
おーい!!

最後の最後帰り際にまで現れてんじゃねーよ!!


167:無銘菓さん
09/08/26 13:48:04 .net
はぁ

168:無銘菓さん
09/08/29 13:34:49 G8IPEeoj.net
なんかしばらく来ない間に荒れているね・・・
やっぱり白餡と赤餡だけじゃ面白みが無いから過疎っても仕方ないよな
それにしても早くカスタードが出ないかな?

169:無銘菓さん
09/08/29 13:54:48 .net
>>168が来たせいでまた荒れそうだね

170:無銘菓さん
09/08/29 14:57:00 afzxoS1V.net
いも餡はいかが?

171:無銘菓さん
09/08/29 15:45:13 G8IPEeoj.net
>>170
品質が安定した芋を通年で供給できない欠点が有る・・・

通年で安定供給できる素材や豆や小麦粉みたいに乾燥保存できる素材にしないと季節商品になってしまうよ

172:無銘菓さん
09/08/29 16:58:27 s+aQTHfV.net
普通に赤と白だけでいいわな。
だって、その赤と白が最高なわけだから。
いろんな種類出す業者ってのはその全てがだいたい
中途半端であることがほとんどだもん。
種類で誤魔化すみたいなね。
カスタード出す所でうまい所あたったためしがないし。
肝心のカスタードも大抵は自家製じゃないよね。
赤で御座候並みにおいしい所はあるかもしれないが
白ではまずないな。白出すところ自体が少ないけど。
白では最高峰だと思う。
つまり、最高の赤と白があるのだからそれで十分。


173:無銘菓さん
09/08/29 17:36:27 G8IPEeoj.net
>>172
二種類だけじゃ寂しいから黄色も欲しいな


174:無銘菓さん
09/08/29 19:55:14 .net
ならイモ餡だな!

175:無銘菓さん
09/08/29 21:15:02 4cRWGeOq.net
>>172
御座候は中途半端じゃないからこそカスターとかを開発すべきではないのか?

176:無銘菓さん
09/08/29 21:36:46 Tg4ee2Qt.net
「御座候特製こだわりカスタード」は凄くおいしそうな予感がする

177:無銘菓さん
09/08/30 02:52:17 .net
餡ってどういうのがあるのかと思ってググッたらトップに出てきた
全種類食べてみたいw

つぶあん(あぐらあん) 小豆を砂糖で煮詰めたもの。 おぐらあんの由来は、小倉山の鹿の斑紋に小豆が似ていることから。
つぶしあん つぶあんを潰したもの。
こしあん つぶあんをこし器にかけて、小豆の皮を取り除いた物。
さらしあん(漉し餡) こしあんを乾燥させ粉末状にしたもの。使用時は水で戻して使います。
しろあん(白いんげん) 白インゲンを原材料にしたあんこです。
しろあん(白あずき) 白小豆を原材料にしたあんこです。
ずんだ 枝豆を原材料にしたあんこです。宮城県と山形県の郷土料理で使われることが多いです。ずんだ餅などが有名です。
村雨(むらさめ) さらしあんに餅米を加えて作るあんこです。
緑豆餡(りょくとうあん) 緑豆を原材料にしたあんこです。
芋餡 サツマイモを原材料にしたあんこです。
紫芋餡 サツマイモを原材料にしたあんこです。
栗餡 栗を原材料にしたあんこです。ケーキのモンブランなどに使われます。
鶯餡 青エンドウを原材料にしたあんこです。うぐいすパンなどに使われます。
蓮の実餡 ハスの種子を原材料にしたあんこです。中国や台湾で使用されています。主に月餅、最中などに使われます。/td>
黒胡麻餡 黒胡麻を使用したあんこです。
白胡麻餡 白胡麻を使用したあんこです。
ピーナッツ餡 ピーナッツを使用したあんこです。
胡桃餡 クルミを使用したあんこです。
冬瓜餡 トウガンを使用したあんこです。
棗餡 ナツメを使用したあんこです。
バナナ餡 バナナを使用したあんこです。洋菓子に使われます。
葛餡 クズを使用したあんこです。
南瓜餡 カボチャを使用したあんこです。和菓子、洋菓子に使われます。
いちご餡 イチゴを使用したあんこです。
抹茶餡 抹茶を使用したあんこです。

178:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:27:47 .net
カスタードの出る幕はないね

個人的に餡のバリエーションより求肥入りと栗入りを20円+で出して欲しい

179:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:55:03 .net
大判焼き・鯛焼きとかの、あの糊みたいなカスタードクリームは苦手だから
カスタードは不要だなぁ

>>177
抹茶餡が美味しそう

季節モノでこれからだと、南瓜やサツマイモが良いね!

180:無銘菓さん
09/08/31 14:19:39 rOUF21j1.net
要らない人は買わなきゃいいだけ
カスタード好きな人だけでも商業的に十分成り立つよ

181:無銘菓さん
09/08/31 18:21:11 bWKHHlnq.net
勝手な事思うな
迷惑な滓

182:無銘菓さん
09/08/31 20:10:43 EL1X2GJ3.net
やっぱりカスタードが欲しいな


183:無銘菓さん
09/08/31 21:49:05 gfrvYD7H.net
よかったな構ってもらえて。キチガイ。

184:無銘菓さん
09/09/01 14:24:46 ZBKKhGYE.net
要らない人は買わなきゃいいだけってある意味名言だよ。
皮肉なまでにブーメランだから。
そういう人は御座候は無視してたらいいんだよ。
カスタードないんだからさ。
会社の判断でカスタードは要らないって判断してるのに
その会社にカスタード要求してどうすんのって感じでしょ。
要らないなら買わなきゃいいだけって言ってるんだから
会社が要らないって判断してるのも認めるしかない。
作ってる所が要らないっていうのに作れって無茶苦茶すぎ。
カスタード欲しかったら作ってる所で買えばいいんだもんよ。
でも、ほとんどが糊みたいなカスタードだけど。
カスタード食べたかったらワッフルとかシュークリームとか
買って食べた方がいいと思うけどな。入ってるカスタードも
そっちの方が断然上だし。ワッフルやシューなら高くないし。

185:無銘菓さん
09/09/01 14:49:02 EIAa1uMI.net
カスキチだけは無視でおk

186:無銘菓さん
09/09/02 03:19:48 .net
>>184が良いこと言った

187:無銘菓さん
09/09/02 18:39:52 .net
>>178-180

>>182-185
が見えないw
見えないレス多すぎww

188:無銘菓さん
09/09/02 20:52:14 ugvOH3ue.net
>>184
客のニーズを聞くのも企業の顧客サービスだろ
客不在の傲慢商売をしているとそのうち干されるよ

189:無銘菓さん
09/09/02 23:29:14 gd/NqLXy.net
お前は客じゃねえ
ただのキチガイ

190:無銘菓さん
09/09/03 00:27:15 .net
客っていうかただのキチガイだし…


191:無銘菓さん
09/09/03 10:36:02 R1e96ii3.net
自分を攻撃する奴は社員という甚だ迷惑な妄想に取り付かれているキチガイ
キチガイはそれだけで迷惑なんだよ

192:無銘菓さん
09/09/03 12:20:02 uYx+BPSd.net
メニューが増えるのを喜ばない客はまず居ないからな・・・
仮にカスタードが好きじゃないなら買わなきゃ良いだけ

ここまで必死に反対するのは社員しか居ないだろ

193:無銘菓さん
09/09/03 13:25:34 xzCPwBHB.net
またか
キチガイは自覚がないから厄介だ

194:無銘菓さん
09/09/03 15:42:23 .net
基地外が粘着しているスレはここですか?

195:無銘菓さん
09/09/03 19:18:00 .net
>>194
そうですよキチガイカス野郎が粘着しているスレはここですよ

196:無銘菓さん
09/09/04 19:10:16 srCTuG5k.net
マジレスしてやっけどさ。
本当にうまいカスタードを出すのは至難の業。
カスタードは卵などが入ってるから温度管理が餡子とちがって大変。
大量に売るなら保存料とかに頼らないといけなくなる。
それと売った後のこともある。
その場で食えばいいけど、時間が経つとやばい。どんどん劣化する。
(保存料使ってたらそれなりにもつだろうが)
餡子だったらそのままでも普通に翌日でも食えるけどね。
温め直した方がうまいけど。
ケーキ屋のカスタードはその日に作ってその日に売るだろ。
長期保存可能なカスタードなんておいしくないよ。
おいしいカスタードを作るのは簡単じゃないってことよ。
会社としてそんな無駄な投資しないのは正解。
赤と白だけで高い評価を得てるのだからね。



197:無銘菓さん
09/09/04 19:22:40 hWDXsVC3.net
カスタードものなんかヤマザキにでも任せておけばいいんだよ

198:無銘菓さん
09/09/04 19:38:17 YYg2RO/d.net
でもやっぱりカスタードは欲しいね

199:無銘菓さん
09/09/04 19:43:17 hWDXsVC3.net
別に

200:無銘菓さん
09/09/04 21:16:44 .net
>>197
同意

201:無銘菓さん
09/09/04 23:34:38 /COi3mtE.net
でも御座候がどんなカスタードを作るか?ってのも魅力的だよな
保存性についても「当日消費」シールを貼ればいいだけだし

楽しみにしてますよ

202:無銘菓さん
09/09/04 23:46:35 .net
もういいよほんと
飽きたよ

203:無銘菓さん
09/09/05 00:16:52 .net
これだけ荒れれば荒らしも本懐成就ですかね。
本当にひどいですな。

204:無銘菓さん
09/09/05 11:07:34 NlxM21eE.net
荒しなんてどうでもいいんだよ。
ただ単に御座候の作るカスタード大判焼きが食べたいだけ

それ以上でもそれ以下でもないんだよ

205:無銘菓さん
09/09/05 11:13:01 iCR8AKzC.net
俺もカスタード欲しいが

逆に餡基地が大杉wwwwww

206:無銘菓さん
09/09/05 12:37:20 .net
>>204
荒らし乙

>>205
自演乙

207:無銘菓さん
09/09/05 17:38:07 .net
これだけ荒れてもまだカスタードの話をする糞荒らし
人間の屑。キチガイ。最低人間。ここから出て行け!

208:無銘菓さん
09/09/05 18:21:26 .net
同意

209:無銘菓さん
09/09/07 08:54:40 .net
ここの餡は、塩がきつい


210:無銘菓さん
09/09/07 09:39:42 .net
そうか?

211:無銘菓さん
09/09/07 16:24:14 m20FMm0F.net
塩味なんてどうでもいいよ
カスタードが有れば全て許す

212:無銘菓さん
09/09/07 17:17:23 ISXgLQzT.net
赤あん頼んだのに白あんが入ってた

うわああああああああ

213:無銘菓さん
09/09/07 19:39:31 VNk4RUP9.net
芋餡と栗餡と南瓜餡も開発してみてくれ。
期間限定で秋のみとかで良いから。

御座候の購買層って男の人が多い気がするけど、この三種で女も拾ってしまおう!

後、ちょっと甘くなった口の中をさっぱりさせる為に苦味のあるお茶とか一緒に販売したら

とか思ったら抹茶餡も面白そうな気がした。

214:無銘菓さん
09/09/07 21:16:05 .net
女の方が多くない?とくにおばさん

215:無銘菓さん
09/09/07 21:16:50 4m7go1L0.net
まずは通年で素材の安定供給できるカスタードの投入だよな

216:無銘菓さん
09/09/07 21:36:02 .net
                              ___
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、           /     ヽ
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、        / そ そ お \
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\       /   う う  前  |
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',     /   な 思 が
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、  .l     ん う
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i  |.   だ ん
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   |.   ろ な
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  .ヽ   う  ら
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|   ゝ
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|  /
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|/    お ・
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|  で  前 ・
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|  は  ん ・
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|  な  中 ・
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|         /
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|\____/

217:無銘菓さん
09/09/11 21:17:29 5ixC5glH.net
あずきミュージアム

二度といきません

218:無銘菓さん
09/09/11 23:39:29 .net
>>217
よかったらkwsk

219:無銘菓さん
09/09/12 00:12:02 .net
おはぎが販売されてたけど、食べた人感想教えて~

220:無銘菓さん
09/09/12 11:34:30 AYHasbjy.net
御座候謹製のカスタードが食べたい

221:無銘菓さん
09/09/12 12:54:31 ZEAD6sKm.net
>>219
おはぎ用つぶあん500gの事かい?
>>220
俺は御座候謹製カスタード入りの御座候が食べたい

222:無銘菓さん
09/09/12 22:10:18 .net
>>209
私もそう思った。甘いんだけど最後に塩がくる。
あんこ濃度も他にくらべて低めで色もちょっと薄い感じ。
あんこ党だから同時にいろいろ比較しつつ食べているせいかも。
あ、これはつぶあん360gの話ね。

地方都市のデパ地下なんだけど、地域によって味が違うのかな。


223:無銘菓さん
09/09/13 19:09:50 .net
御座候のあんこ大好き。
とくに白は絶品だと思う

個人的には抹茶を練り込んだ皮をつかったやつとか食べてみたい
茶通みたいな。
いいお茶使ったら高くなるかな?
100円までならいいな

224:無銘菓さん
09/09/15 21:32:02 t3L4qMdT.net
やっぱりカスタードも売って欲しいな

225:無銘菓さん
09/09/16 04:13:12 .net
>>224
シネ

226:無銘菓さん
09/09/22 22:46:31 .net
551の生地に御座候の餡子入れて食べてみたい

227:無銘菓さん
09/09/23 18:04:13 .net
久々に食べたら美味すぎた

228:無銘菓さん
09/09/24 04:03:45 x0df2j/0.net
カスタードまだー?

229:無銘菓さん
09/09/24 10:22:44 .net
御座候はむかし好きでよく買った。いまは近くにないので買えないや。
毎回、白オンリーだった。

230:無銘菓さん
09/09/24 18:23:33 .net
赤がうまい

231:無銘菓さん
09/09/29 15:10:57 .net
10数年前、御座候で働いていて白あん、俺が焼くとよく売れてたが、勘違いでした。
今考えてみると焼きたてがほしいという消費者の心理からくる現象だろう。
また焼きたいと思う。

232:無銘菓さん
09/09/30 20:07:52 iC8QTFr5.net
今日はタイヤキ屋でカスタードを買った
御座候もカスタードを出せばいいのに

233:無銘菓さん
09/09/30 20:10:48 .net
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです

>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww

234:無銘菓さん
09/10/08 18:09:59 .net
赤一択です

235:無銘菓さん
09/10/09 02:20:24 HvQjRcDO.net
カスタードがあればそれ一択になるのにな

236:無銘菓さん
09/10/09 03:43:03 .net
ならんわボケ

237:無銘菓さん
09/10/10 12:57:30 8KYyPduC.net
>>236
それじゃ妥協点として・・・
カスタード・・・5個
赤餡・・・3個
白餡・・・2個

合計10個所望・・・これでどうだろう?

238:無銘菓さん
09/10/10 13:44:59 vkGrFjgw.net
>>237
コンドーム付けるからレイプさせろ理論ですねわかります

239:無銘菓さん
09/10/10 15:37:25 .net
誰がうまく言えとw

240:無銘菓さん
09/10/10 15:38:41 .net
客の要望をレイプ扱いにするなんて酷い会社だ

241:無銘菓さん
09/10/10 17:56:01 .net
>>240
カスくん、そんな会社の商品なんて買わない方がいいよ☆

242:無銘菓さん
09/10/10 18:06:55 8KYyPduC.net
>>241
いや、
ぜひ買いたいですよ。

御座候謹製のカスタード餡を・・・

243:無銘菓さん
09/10/10 22:16:29 .net
カス野郎氏ね

244:無銘菓さん
09/10/10 23:29:07 9jqoVTUR.net
カスタードくらいで氏ねと言うのはどうかと思うぞ

245:無銘菓さん
09/10/10 23:40:00 .net
カスタード中毒で死亡

246:無銘菓さん
09/10/11 00:19:36 .net
御座候って、
随分前に阿倍野近鉄百貨店やなんば高島屋で行列して買うたもんや。
東京では池袋東武店しか知らんなぁ。
他にも出店してるん?



247:無銘菓さん
09/10/11 03:13:31 .net
>>240
社員が書き込んでると思うおまえのあたまがおかしいよ

248:無銘菓さん
09/10/11 11:43:43 p+tw4Phs.net
経営者でも無い外野の人間がカスタード餡が無理と言うのは筋違いだろ?
御座候の経営指針を客に対して表明したのは経営者と考えるのが妥当だよ

249:無銘菓さん
09/10/11 11:57:27 .net
でっけー釣り針w

250:無銘菓さん
09/10/11 15:48:01 .net
相変わらずすげーなカス厨の釣りはw

251:無銘菓さん
09/10/12 02:28:07 .net
>>248
その経営者が無理って言ってるんだから諦めろよ

252:無銘菓さん
09/10/12 08:56:16 NBurVOm9.net
そこらの普通の大判焼き屋でも難なくできる事が無理って・・・どんだけ無能なんだよ

253:無銘菓さん
09/10/12 10:32:55 .net
>>252
おまえ訴えられたら確実に負けるぞ

254:無銘菓さん
09/10/12 10:54:21 bfHApU3A.net
うーん、客を訴えるのか・・・
それは怖いな、困ったな・・・


255:無銘菓さん
09/10/12 11:14:58 .net
お前は御座候もカスタードも別に好きではなくただここを荒らしたいだけのハナクソ以下の存在だから
どうなろうが誰も困らない

256:無銘菓さん
09/10/12 11:15:26 .net
ここはキチガイの遊び場じゃねえんだよ

257:無銘菓さん
09/10/12 15:05:18 .net
なんでそこまで御座候にカスタードを求めるの?
別の店行けばいいじゃん。

258:無銘菓さん
09/10/12 18:25:42 bfHApU3A.net
御座候のファンだからだよ・・・
ファンだからこそ御座候が作ったカスタードを食べたい!
当然の結論じゃないですか

259:無銘菓さん
09/10/12 19:11:45 .net
まさか大判焼きやにこんなミザリーみたいなファンがつくとは・・・

260:無銘菓さん
09/10/13 07:04:23 .net
白餡に抹茶混ぜて、抹茶餡として出したら売れそう

261:無銘菓さん
09/10/13 10:22:07 BDGgXW25.net
生クリームに抹茶を混ぜる+赤餡のコンボの方がうまそうだな

262:無銘菓さん
09/10/13 15:47:30 .net
そんなの気持ち悪い

263:無銘菓さん
09/10/15 17:12:57 jO4uKNze.net
>>262
「小倉&ホイップ」やスガキヤの「クリームあんみつ」って実績が有るんだが・・・

264:無銘菓さん
09/10/16 00:26:47 .net
まああんことホイップは相性いいと思うけど
単純に赤買って皿にのっけてホイップ添えればいいのでは?
入れて焼くわけにいかないんだし。

265:無銘菓さん
09/10/16 03:16:00 .net
あつあつの生クリーム

266:無銘菓さん
09/10/16 04:12:25 F/TDzE++.net
>>264
そこでカスタードですよ
熱に強い

267:無銘菓さん
09/10/16 16:27:20 .net
>>266
カスタード抹茶に赤餡?

268:無銘菓さん
09/10/17 13:06:53 cUN5WnTy.net
>>267
情弱なのか?それとも食に偏見を持つ老人なのか・・・

URLリンク(kakaku.journal.mycom.co.jp)

269:無銘菓さん
09/10/17 18:48:10 1+EaCnyq.net
カレー入れてみよう!

270:無銘菓さん
09/10/17 21:29:30 .net
>>269
おやき的な視点で考えればカレー餡もアリだよな・・・

ただ・・・カレークラスの香辛料は残り香が鉄板に強烈に残って
他のフレーバーに影響するのが問題だ。
その点を解決すれば充分にアリだと思うよ

271:無銘菓さん
09/10/18 08:43:50 n4VQVIqy.net
つまりはナシだ

272:無銘菓さん
09/10/18 18:28:44 .net
カスタードを追加するだけで充分です

273:無銘菓さん
09/10/20 21:55:20 .net
肉まんの中身を詰めてみてはどうかな?
面白い食感になるんじゃないか
社員は試してくれよ

274:無銘菓さん
09/10/21 10:09:29 .net
お好み焼きの具を詰めるのもいいかもね

275:無銘菓さん
09/10/23 06:40:21 rEn44Y6H.net
仕事帰りに久しぶりに買おうとして一万円札を出したら
お釣りがないといわれて買えなかった(´・ω・`)
お願いだから釣銭ぐらい用意してください
社員さん、ココ見ていたら指導してください

276:無銘菓さん
09/10/23 18:56:20 lU4cbguz.net
125個注文すればお釣りなしで買えるよ。

277:無銘菓さん
09/10/31 22:35:36 3zHk62d+.net
久しぶりに買いに行ったが相変わらずカスタードが無いな

278:無銘菓さん
09/11/01 04:56:31 Vfqiv9Uc.net
ご苦労様です
カス厨もスレの賑わいですね

279:無銘菓さん
09/11/01 09:49:50 .net
大阪のメル友に地元ではかなり人気があって毎日食べたい位ウマイと言われた。
食べたくて探したら池袋のデパ地下にあった。
普通の今川焼き?!Σ(´Д`;)と思ったが、そんなにウマイならと購入。
普通に美味しいけどデパ地下でウキウキしながら買うレベルではない。騙された…orz

280:無銘菓さん
09/11/01 15:21:06 1Iuexcmh.net
所詮は値段で勝負の店だからね・・・
問題はメニューが貧弱すぎる事だ

カスタードがあればもう少し人気が出るのにね

281:無銘菓さん
09/11/01 22:39:58 .net
どうせならカスタードより当たりハズレが少ないチーズの方がいい。

282:無銘菓さん
09/11/04 22:27:00 .net
どちらも年寄りウケが悪いので却下

283:無銘菓さん
09/11/05 18:56:01 PBKBb+sP.net
老人以外のご婦人にはカスタードが人気だよ・・・
そんな本来主力となるはずの顧客を無視するから閑古鳥になるんだぞ

284:無銘菓さん
09/11/05 21:06:14 .net
うちの婆ちゃんもひい婆ちゃんも小豆あんはもちろん
チーズもチョコもカスタードも大好きだよ


285:無銘菓さん
09/11/15 19:52:34 rjShUxQe.net
カスタード入りのが欲しいな

286:無銘菓さん
09/11/19 21:39:15 j8/rw9cV.net
御座候、あずきにこだわらず、カスターはもちろん、いろいろ開発すべきだ!
わかってると思うがね、もうね、昔と違ってね、御座候よりも、安くてうまいのなんてザラにあるんだな!
売れ行きがじわじわと落ちていって店も減っていくのはなんでかは10年以上も前から俺にはわかってたよ!
B級グルメブームだよ♪
あずきにこだわるなら今川焼に限らず、あんみつとかおしることか店頭で食べれるようにしたらどう?なんて考えてるやつは俺以外にもたくさんいると思うよ。
あとは店が最近増えてる鯛焼屋に変える事さ♪
鯛焼鯛焼鯛焼さ♪♪♪

287:無銘菓さん
09/11/20 07:51:43 ggBLOZa3.net
>>275
どこの店?制裁を加えてやる!

288:無銘菓さん
09/11/24 18:33:17 .net
ふう、久しぶりに立ち寄る機会があって、白あん堪能致しました。

289:無銘菓さん
09/11/25 00:42:36 /Vjq1tbx.net
これでカスタードがあれば毎日でも買いに行くのにな

290:無銘菓さん
09/11/25 01:31:41 .net
僕早漏

291:無銘菓さん
09/11/26 14:45:00 .net
通りがかったので工場ショップで2つ出来たてをほおばってきた

292:無銘菓さん
09/11/29 22:33:40 MKfew88J.net
工場にはカスタードはありましたか?

293:無銘菓さん
09/11/29 22:40:03 .net
年寄りウケ狙うなら抹茶餡だろ

294:無銘菓さん
09/11/30 10:41:56 vLhJKtWx.net
年寄りだけ対象にしていたら売り上げがジリ貧だぞ・・・
中年や若年層も客としてカウントした方が良いぞ

295:無銘菓さん
09/11/30 16:21:06 .net
俺は子供の頃からここのが好きだし、年寄りになっても買い続けるぜ。

296:無銘菓さん
09/11/30 19:39:53 351XvfpS.net
うんにゃ、御座候はつぶ餡としろ餡だけでいいんじゃ


297:無銘菓さん
09/12/01 02:16:52 K2dqRRYb.net
そして若者向けにカスタード!

298:無銘菓さん
09/12/07 20:16:34 cIqN/Oz8.net
山崎製パンとコラボ
「薄皮つぶあん御座候」「薄皮白あん御座候」「薄皮ピーナツ御座候」「薄皮チョコ御座候」「薄皮クリーム御座候」

299:無銘菓さん
09/12/07 20:54:11 cIqN/Oz8.net
正月限定で栗きんとんとか黒豆とかどうやろか?

300:無銘菓さん
09/12/08 00:43:54 NBNsA/FE.net
栗きんとんは「モンブラン」としてアリだろうけど黒豆は癖が強すぎるだろ

301:無銘菓さん
09/12/08 08:29:01 OC1KnD1P.net
山パンとコラボなんかしたらやたら賞味期限の長い
砂糖と添加物だらけでフラワーペースト餡の御座候ができてしまう

302:無銘菓さん
09/12/09 01:32:27 AveBRHR3.net
>>301
正常進化だろ

303:無銘菓さん
09/12/19 08:55:48 oo9CA8ux.net
ああ・・・早く御座候のカスタード餡の大判焼きが出ないかなぁ・・・
登場が楽しみだよ

304:クリスマス限定!2商品
09/12/19 15:59:38 5Y8yJaSf.net
商品番号① クリスマスショートのスポンジ代わりに御座候を使って「聖夜御座候」
商品番号② 御座候10個並べてチョコクリーム塗って「ブッシュド御座候」 

305:無銘菓さん
09/12/22 12:16:24 Tve0+x7H.net
来年は御座候、60周年だね!
今回はなにをされるのかな?
研修旅行?ホテルで家族も呼んでの祝賀パーティー?別に賞与?
楽しみ♪

306:無銘菓さん
09/12/22 12:24:11 .net
クリームチーズが一番好き

307:無銘菓さん
09/12/22 20:52:56 3FGucZBv.net
>>305
新メニュー【カスタードクリーム】登場!

だと嬉しいな

308:無銘菓さん
09/12/26 23:37:40 3tC5ukvq.net
2009年ももうすぐ終わりですな
今年も1年カスタードの話題でもちきりでした

来年こそは新メニューとしてカスタードが導入されることを祈っています

309:無銘菓さん
09/12/27 00:23:25 r6orfEqp.net
今日、母が買ってきてて久しぶりに食べた。
やっぱり美味しくて大満足でした。
明日自分でも買って帰ろう。お正月向けのアンコ販売やってますように。

310:無銘菓さん
09/12/31 19:16:41 3I9PIa/v.net
来年こそカスタードが出ますように

311:無銘菓さん
10/01/03 12:38:53 Q5lYsng+.net
今年はミスドとコラボの『御座候どーなつ』
ミスドにあんドーナツ無いのが不思議だよねー

312:無銘菓さん
10/01/03 19:44:37 .net
御座候をあのまま揚げたら美味しくないかな

313:無銘菓さん
10/01/03 20:17:27 OrGWRWAC.net
>>311
期間限定で葛あずきフレンチってのが有ったような気がする

314:無銘菓さん
10/01/04 17:49:56 .net
たまたまこのスレに来たけど
そんなにおいしいなら、明日近くに行くし
買ってみるか

315:無銘菓さん
10/01/11 12:28:45 aHCmMsJI.net
名古屋に住んでたとき、仕事帰りの時間でも焼きたてで餡もたっぷり詰まっててすごく美味しくて毎日食べてた
今東京住みで池袋東武に店があると知り喜んで行ったらめちゃめちゃまずくてがっかりした
なんだあれ。同一商品とは到底思えない

316:無銘菓さん
10/01/11 22:44:40 tEq7fGnZ.net
そんな事よりもカスタードはまだ出ないのかな?

317:無銘菓さん
10/01/17 13:46:19 .net
test

318:無銘菓さん
10/01/31 19:59:08 .net
最近活気がねーな

みんな御座候食べてるかーい?

おーいえー!

319:無銘菓さん
10/01/31 23:50:38 .net
すみませんミスドに浮気してました
でもオールドファッション祭り終わりなのでまた買います

320:無銘菓さん
10/02/06 22:23:15 XALKRBiY.net
今日久々に姫路に行ったら
ヤマトヤシキの店でまだソフトクリーム売ってたんだな
全国の御座候の中でソフト売ってるのたぶんここだけだろ

321:無銘菓さん
10/02/09 19:33:14 r5jDgNII.net
ソフトにあんこ(赤・白)入ってんの?

322:無銘菓さん
10/02/10 23:32:56 .net
そんなことはないだろう

323:無銘菓さん
10/02/12 00:52:12 isa2Ijqn.net
やはりカスタードが無いとダメって事だね

324:無銘菓さん
10/02/21 19:43:15 BQqTJ077.net
餅入りあんこはどうだろう

325:無銘菓さん
10/02/21 20:11:31 9os8rCqT.net
カスタードが欲しい

326:無銘菓さん
10/02/25 14:10:46 .net
御座候の工場見学に行った人いる?
ソフトクリーム食べられよ

327:無銘菓さん
10/02/25 18:16:37 KMIPxzKu.net
ソフトクリームがOKでカスタードがNGな基準がわからん

328:無銘菓さん
10/02/25 18:52:49 .net
久しぶりに言ったら売り子がすげーはきはきしゃべる可愛いねーちゃんになってた

329:無銘菓さん
10/02/28 21:14:28 0wuckqu4.net
こんなのがあるけど・・・

URLリンク(news.walkerplus.com)

やっぱりオーソドックスな赤&白あんが一番美味い

330:無銘菓さん
10/03/03 20:21:37 .net
試しにギャンブルで小倉クリームあたり販売してみたら?
ここの場合、新作開発するにしてもアズキから離れられない気がする

331:無銘菓さん
10/03/04 22:21:24 i4eb+6Pt.net
ついこの前の横浜ウォーカーのほっかほかテイクアウトいう特集でに5店の大判焼き紹介されてたけど、御座候もスイーツ系は赤と白だけでいいとしても食事系も売れやいいんだよ!
伝統を破る勇気!それも必要やね。
それでだなあ、この不況の中、今元気なユニクロや餃子の王将とかからなにか学べ!

332:無銘菓さん
10/03/05 22:06:19 .net
ハロワで仕事見つけてこいよジジイw

333:無銘菓さん
10/03/05 23:04:21 .net
おぐらクリームなら
栗&小倉
餅&小倉
のほうがいい

334:無銘菓さん
10/03/07 13:47:28 yJpnDluD.net
お手柔らかに言います。

今までは、カップルで休憩とりやがってと言いましたがこれからはカップルで休憩してください。

そうすれば男側と休憩が重ならなければ当然彼女側とも一緒になりませんので。

335:無銘菓さん
10/03/16 08:08:00 bLUk0zZD.net
若いカップルに来て欲しいならなら女性の好きなカスタードはメニューに入れるべきだろ

336:無銘菓さん
10/03/18 21:39:04 arLaZWTn.net
私は御座候の元社員ですが今の社長が変らない限りカスタードは絶対でません。今の社長は前社長の息子で親子2代とてもガンコでそういった洋風まがいの御座候は絶対作らないと昔直に聞かされた

337:無銘菓さん
10/03/19 00:09:27 .net
>>336
社長センスあるね
御座はヘンに媚びた変り種はやらなくていい。
そんなのほかの店にまかせて、美味しくて安い、変わらぬ餡子の大判焼きつくっててください。

338:無銘菓さん
10/03/19 02:58:54 LEmN0y7k.net
吉野家の社長に通じるものが有るね・・・

339:無銘菓さん
10/03/24 09:12:23 pse9aE5+.net
来年度にはカスタードをメニューに入れてくれると嬉しいな

340:無銘菓さん
10/03/25 23:32:22 .net
白餡ベースだから桜餡なんかは良いんじゃないかな。
「サザエ」も出してるし。

乳製品は論外だけど。


341:無銘菓さん
10/03/26 10:39:10 fr13w+lc.net
うちの子供(6歳)は御座候が大好きで、ひな祭りでも
「ケーキはいらない、御座候がいい」と言う位なので、大人になっても
年寄りになっても御座候を食べるだろう。
いつまでも今と変わらない御座候でいて欲しい。

342:無銘菓さん
10/03/27 13:06:01 ByntUNjm.net
子供はいつまでも親の奴隷ではないよ
いつか独立して家をでて知らぬどこぞの男に寝取られる運命だよ

いつまでも変わらないでくれ・・・なんて老人の横暴だよ

343:無銘菓さん
10/03/27 13:27:29 .net
↑カス厨さすがカスな反応やな

344:無銘菓さん
10/03/27 14:05:37 ByntUNjm.net
相変わらず吉野家の社長的な顧客対応ですね

345:無銘菓さん
10/03/29 08:15:54 IWvnpGK+.net
>>343

346:無銘菓さん
10/03/29 10:42:00 LrIzZjnP.net
1年前新逢坂駅構内で食べた赤アン
阪神デパ地下で食べた赤アンの色目と風味が違う感じだった
具体的には小豆を煮込みすぎて赤みが無いような色&小豆の風味が少ない、妙に平凡なあんに感じた
最近食べていないが改善はあったのだろうか
原材料を変えたとかないといいのですが、最近中国製のアンとか安いアンは大概それなので

カスタードで盛り上がってるみたいですね、私の友人もカスタードしか食べない人です
甘いのが嫌い、というかそのせいで小豆も嫌いなんだとか。
個人的には白いたい焼きのカスタード、一回だけしか買いませんでしたが
そのカスタードだけは中身のみ秀逸でした。洋菓子店のシュークリームのカスタードに最も近い味
一度きりの理由は生地が重く、片栗粉多めの米粉らしき生地がくちゃくちゃっと口に残る感じが微妙だからです

カスタード以外にも秋に栗きんとんとか、春にうぐいすなんてのも季節限定であっていいと思います。

347:無銘菓さん
10/04/13 13:57:42 .net
姫路の本社見学いってきたよ

小豆は北海道産だけでほぼこれ一本でずっと勝負してきてるから品質管理がかなり厳しいらしい
工場が清潔感あって綺麗だった

小豆ミュージアムは微妙だったけどwwww

348:無銘菓さん
10/04/13 20:56:59 AZL7xWQ4.net
記念館を作り出したらその企業は終わっている

349:無銘菓さん
10/04/16 19:22:17 .net
御座候食いながらバス待ってる。寒い。
ケータイ厨の独り言。

350:無銘菓さん
10/04/21 08:24:17 BebDw15v.net
アンコォォォォォォォ

351:無銘菓さん
10/04/25 08:11:09 ekicIPDQ.net
山口さんに聞いてごらん、もー一度御座候…!

352:無銘菓さん
10/04/25 12:45:18 .net
お手柔らかにいいます。

お願いです。

今までは、カップルで休憩とりやがってと言いましたが、これからはカップルで休憩してください。

そうすれば男と重ならなかった場合、当然彼女側も俺とは休憩は一緒になりませんので。

353:無銘菓さん
10/04/26 09:08:48 pAOh6vTG.net
どこかうまい洋菓子店とコラボレーション組んでカスターとか新しい中身を御座候にマッチするように開発して売るのはどう?

354:無銘菓さん
10/04/30 00:11:38 k9aK462Z.net
別にコラボなんてしなくてもカスタードは自家製でいいじゃん
どうせ御座候は安モノなんだから

355:無銘菓さん
10/04/30 00:54:48 .net
別に御座候でなくてもカスタードやチョコの入ったタイ焼きとかいくらでもあるじゃん。

356:無銘菓さん
10/04/30 19:23:47 k9aK462Z.net
「御座候」のカスタードが欲しいんだよ

357:無銘菓さん
10/05/07 01:29:07 .net
 チョコレートをたくさん食べる人は食べない人と比べ、
うつ病になりやすいことが最新調査から明らかになった。
 ウォールストリート・ジャーナルによると、調査を実施したのはカリフォルニア大学サンディエゴ校のベアトリス・ゴロンブ准教授ら。
抗うつ剤を服用しておらず、心臓疾患や糖尿病のない成人931人を対象に調査を行った。
調査結果は「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン」に掲載される。
 調査対象者は、1週間に食べたチョコレートの量と回数を回答。
さらに睡眠や食生活、心理状態についてなど、うつ病の診断に用いられる質問を受けた。

 うつ病診断の結果、判定基準スコアが16より多い場合は「うつ病の可能性がある」、
22を超えると「うつ病である」、16以下の場合は「うつ病ではない」と判断される。

 今回の調査では、スコアが16を上回る人は、月に8.4食分のチョコレートを食べていた。
16以下の人は同5.4食。22より多い人は同11.8食と最もチョコレートを食べた量が多かった。
ここでいうチョコレート1食分とは1オンス(約28グラム)で、チョコレートバー1本よりもやや少なめだ。

 ゴロンブ博士らは、チョコレートにはアルコール同様、気分を短期的に盛り上げる効果があるのではと考えている。
 博士自身もチョコレートをよく食べるが、うつ病ではない。
博士は、ココアバター含有量の高い「本物の」チョコレートを推奨している。
ただし調査では、ミルクチョコレートとダークチョコレートを区別していない。
 博士らは、チョコレート以外の食生活も調べたが、うつ病とそうでない人との間に大きな違いはなく、チョコレートが関連していると結論づけた。
コーヒーやカフェインを含むものもスコアには影響していない。
 調査対象者のうち約70%が男性、平均年齢は58歳である。

U.S.Frontline URLリンク(www.usfl.com)

▽関連リンク
・Mood Food: Chocolate and Depressive Symptoms in a Cross-sectional Analysis
 Abstract URLリンク(archinte.ama-assn.org)
 Full Text URLリンク(archinte.ama-assn.org)

358:無銘菓さん
10/05/18 20:30:20 NWpbpASD.net
ここのあんこはおいしいし純粋に好きで買ってる。
カスタード食いたいと言ってるやつは
あんこがそんなに好きじゃないんだろうと思う。


359:無銘菓さん
10/05/18 21:19:22 .net
今川焼きは割りと好きだが、ここのはあんまり好きじゃない

360:無銘菓さん
10/05/19 06:44:07 oUdeSvVw.net
>>359
自分は逆だ。
あんこものは今川焼き含めてあんまり積極的に買うおやつじゃなかったけど
ここのは美味しくて自分で買って食べるようになった。
359さんのおすすめの今川焼きってどこのですか?


361:無銘菓さん
10/05/19 18:49:40 .net
特にこだわりはない

今まで食った中で及第点に届かないかったのは

  御座候          :べシャットしててだめ
  ギョムの冷凍今川焼き:サクサクしてるけど生地が軽すぎ

の2つ
あとは大抵カリカリモチモチで美味い

つか、ギョムなんかと並んで落第って時点で俺の中では終わってる

362:無銘菓さん
10/05/20 21:27:38 .net
>>361
鯛焼きはシッポが好きっていうタイプ?

363:無銘菓さん
10/05/22 16:12:07 .net
ただのお前の好みだろうがっていうw
俺はカリカリのはそんな好きじゃないし

364:無銘菓さん
10/06/01 22:56:16 H7Sxwn/i.net
今川はしっとりでもOK
しっとり生地に良く合うカスタードが有れば更に良い

365:無銘菓さん
10/06/11 18:39:14 F4/zvcJJ.net
カスタード餡が早く出るといいな

366:無銘菓さん
10/06/12 13:46:17 .net
毎週、同じ曜日に同じもの同じ数買うんだけど
いつも同じ店員さんだし、覚えられてるかな・・
恥ずかしいTT

367:無銘菓さん
10/06/12 17:06:07 .net
間違いなく覚えられてる
しかもあだ名とかつけられてる

368:無銘菓さん
10/06/13 16:14:09 .net
>>367
マジですかorz
でも恥ずかしさよりも御座食べたい気持ちのが大きくて
つい毎週買いに行ってしまうよ・・

369:無銘菓さん
10/06/23 20:02:25 A9pXVu0v.net

【阪急】被害者多数【十三駅】


 「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
→岡橋正隆さん  ※レザースタイル
 (Googleに保存されているキャッシュ)
 URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
※レザースタイル
 URLリンク(www.juso-friendly.or.jp) (13番)
 URLリンク(www.juso-friendly.or.jp)



 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

370:無銘菓さん
10/06/25 08:32:40 9MyAF0V1.net
御座候の袋づめアンコが使い勝手よくて美味い

スーパーのアンコより甘すぎないのが自分に合ってるわ

371:無銘菓さん
10/06/26 02:30:45 05IxfFiF.net
そろそろわらび餅が並ぶ頃かな~

372:無銘菓さん
10/06/26 17:58:33 .net
あずきアイス食べたことある方、どんなでした?
来月7/1-6まで限定販売あるので買ってみようと思います!
あんこ大好きアイスなんてネーミングからして美味しそうだ。

373:無銘菓さん
10/07/02 19:42:19 M8oh8vor.net
あずきアイス美味そうだなあ~明日買いに行こう

公式HP内「御座候の歴史」見てたら
この会社、昔は結構革新的な事やってたんだな
洋菓子、ピザ屋、水流レストランとかいう意味不明なものまで・・
でもいずれも短期間で終わってるんだな
だからその反動で赤あん白あんの基本に拘る様になっていったのかも

374:無銘菓さん
10/07/03 02:18:43 st7SP0s0.net
基本に拘るのならなぜ大判焼きの定番メニューのカスタードを出さないんだろう?
カスタードは基本中の基本だぜ

375:無銘菓さん
10/07/05 22:30:17 .net
ちょ、1年ぶりくらいに来てみたら
まだカスタードくんがいたww

376:無銘菓さん
10/07/09 10:17:18 .net
それだけカスタードの要望が高いんだろうな
カスタードを出さない大判焼き屋なんて豚丼しかない牛丼屋に等しいし

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:48:57 .net
.>376
なるほど。
いっそうのこと餡はやめてカスタードだけにしてしまうのもありかも。
で、皮はサクサクのシュー生地にする。

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:55:56 .net
>カスタードを出さない大判焼き屋なんて豚丼しかない牛丼屋に等しいし
全然等しくないだろ
大判焼きの基本はあんこ、応用編でカスタード
牛問屋の基本は牛丼、応用編で豚丼

分かるか?
大判焼きの基本はカスタードじゃねーんだよ

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:28:11 XCLBE2ZG.net
いや基本はカスタードだよ

380:無銘菓さん
10/07/12 01:10:37 .net
>>376
いやいやカスタードカスタード言ってるのおまえだけだからw
カスタード入りの大判焼き食べたいんなら他の店行けよ



381:無銘菓さん
10/07/12 01:37:42 .net
カスタくんよほど御座候が好きなんだね。

382:無銘菓さん
10/07/12 03:07:43 .net
そーいや「かすたどん」って洋菓子どっかで見たな。
よし、カスタードくんはこれからかすたどんと呼ぼう。

よろしくな、かすたどん!


383:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/12 03:25:22 .net
これか~ はじめてみたお^^
URLリンク(viploader.net)

384:無銘菓さん
10/07/12 09:08:07 .net
鹿児島のお店だよね。昔、鹿児島に行った時食べた。
めちゃめちゃおいしいよ。おっとスレ違い。

385:無銘菓さん
10/07/13 13:01:15 AVm4jyr0.net
>381
大好きだよ
お前らよりファンだと言える

そんなすばらしい御座候の唯一の欠点がカスタードがない事だ
カスタードが有ればパーフェクトなのにとても残念だよ

386:無銘菓さん
10/07/16 15:37:26 .net
アンチにしかみえない

387:無銘菓さん
10/07/16 21:27:43 jq0QT6hH.net
カスタードを否定する方がアンチだろ?
カスタードを導入すれば確実に業績は倍増するのに
それを反対するのは御座候の明日を考えない反逆分子だよ

388:無銘菓さん
10/07/17 01:21:51 .net
反逆分子wwwwww

389:無銘菓さん
10/07/17 21:12:47 Buv4DQvy.net
赤餡と白餡だけに拘る経営陣はアメリカ牛に拘る吉野家の社長に通じるものが有るよな
顧客不在の自己満足つーかオナニーだよな・・・

顧客重視でカスタードを出すべきだよ

390:無銘菓さん
10/07/17 23:19:58 .net
さっそく来たな、かすたどんw

そのまんま御座候にご意見すりゃいーじゃん。こんなとこでいつまでも
ねちねちねちねちねちねちねちねち言ってないでさ。
アンチって言われても仕方ないしつこさだよ。

で、「確実に」業績アップの根拠は?



391:無銘菓さん
10/07/18 01:29:22 .net
>>389が毎日1万個くらい買ってくれるんだろ

392:無銘菓さん
10/07/19 23:11:28 SQAACatT.net
なんと御座候がニュー速+で話題になっているぞ

393:無銘菓さん
10/07/20 00:22:52 .net
むかし横浜に住んでいたときは、デパートのそごうに寄ったときは
必ず買っていた。小豆もほうも美味しいけれど、白餡が好物で
毎回白を10個。小分け冷凍しおやつの時間のお楽しみ。
食べたいなーーいまは遠くて。もっと手軽に買えるように普及して欲しいな。

394:無銘菓さん
10/07/30 21:41:39 nvWhbmCq.net
久しぶりにヤマトヤシキの御座候でソフトクリーム食べた
(バニラ味。小豆入りじゃないよ)
歩きながら食べてたら溶け出して困った・・

395:無銘菓さん
10/07/30 22:05:55 Tofz0f9i.net
ソフトクリームもいいけどカスタードがあると嬉しいな

396:無銘菓さん
10/07/31 15:28:33 .net
あずきちゃん、ありがとう

397:無銘菓さん
10/08/04 10:13:21 q0NUYLyA.net
>396
カスタードも欲しいね

398:無銘菓さん
10/08/14 19:28:15 heQhtnKC.net
帰省みやげに御座候 早めに食べちゃってね

399:無銘菓さん
10/08/15 20:36:52 6hF9UtZX.net
>>398
カスタードならそんなアドバイスをしなくてもすぐに食べ尽くせるのにね

400:無銘菓さん
10/08/17 20:25:30 RPkDKWbv.net
元社員です。ご無沙汰しております!
御座候、60周年の決意を見ました!
懐かしい顔ぶれが見れて嬉しいです。

401:近畿設備の清和
10/08/20 08:09:53 .net
車両日報取ってくれ車両日報しろ日報、車両日報だよ!!

402:無銘菓さん
10/08/24 15:57:39 .net
久しぶりに遠出のついでに寄り道して買って帰ってきました
白あん最高っス

403:無銘菓さん
10/09/19 10:14:18 xB8ZCi9q.net
やっぱり赤あん最高age

404:無銘菓さん
10/09/23 14:58:37 6mCphHog.net
御座候を20個ももらってしまった。
うち家族3人なのになんで20個も持ってきたんだろう。。。

405:無銘菓さん
10/09/25 15:26:35 .net
20個買っても1400円だし...
冷凍しておけば良いんじゃない。

406:無銘菓さん
10/09/25 18:19:25 .net
60周年記念につき
10/1~5まで60円です♪

407:無銘菓さん
10/09/25 23:41:58 .net
工場ショップだとクリアファイルプレゼントは誰得

408:無銘菓さん
10/09/27 07:52:13 .net
>>406
10年前の50周年は50円だったね。50周年だから50円で60周年で60円、10年後は70周年で70円…ではないよね…。


409:無銘菓さん
10/09/27 08:26:09 U8BOhMO5.net
>>408
物価上がってるしいいんでない?
キャンペーン中は列が出来るだろうから買うのが億劫だわい

410:無銘菓さん
10/09/27 12:49:13 .net
やっぱり、前回同様、お一人様10個まででまた並ばなアカンのかなあ…。

411:無銘菓さん
10/09/29 15:27:12 .net
家族3人で20個なんて、1人3個食ったら3日目の朝に喧嘩になるレベルじゃん

412:無銘菓さん
10/09/29 23:35:17 .net
3日目までもつのか?

413:無銘菓さん
10/09/30 00:14:06 .net
冷凍すればOK

414:無銘菓さん
10/09/30 12:47:06 .net
冷凍なんかしなくても冷蔵庫に入れときゃいいじゃん
てか3日もたないってどういう意味?皮が硬くなるってこと?

415:無銘菓さん
10/09/30 21:29:16 .net
常温だと腐るとかそういう意味じゃね?

416:無銘菓さん
10/10/01 07:10:39 .net
ラーメンも併設してる店に行ってた
懐かしい

417:無銘菓さん
10/10/01 09:37:13 H1iaK6q7.net
今日から60円セールだね。

418:無銘菓さん
10/10/01 16:28:12 .net
>>411
意味がわからない

419:無銘菓さん
10/10/01 16:51:44 HTxbWfkv.net
やっぱ並んでるの?
会社の帰りに買おうか迷ってるんだが

420:無銘菓さん
10/10/01 18:28:50 .net
クリアファイル欲しさに工場ショップいてきた

421:無銘菓さん
10/10/01 20:42:11 .net
>>419
仕事帰りで30分待ちだった@大阪

422:419
10/10/02 08:39:07 2nrEvlqz.net
昨日帰りに近くとおったら結構な列作ってて諦めたわ

通常に戻るまで買うの我慢しようかな
(´・ω・`)

423:無銘菓さん
10/10/02 09:50:27 .net
たった20円しか違わないのに、なんで行列になるんだろうか?

424:無銘菓さん
10/10/02 10:43:41 .net
25%も安くなったからだろ

425:無銘菓さん
10/10/03 19:55:58 .net
今日10個買ってきた。
普段待つことなんてほとんど無い店だけど、今日は30分待ちだった。

426:無銘菓さん
10/10/04 12:43:05 .net
何人ぐらい並んでると、30分待ちになるんだろ?

427:無銘菓さん
10/10/04 15:41:51 .net
待ち時間は焼き上がりのタイミングもあるんじゃないの?

428:無銘菓さん
10/10/04 17:30:03 .net
スタッフ1人で5分前後位毎に30個焼きあがるよ。

429:無銘菓さん
10/10/05 09:44:10 .net
そんなに早く焼けるもんか?
生焼け

430:無銘菓さん
10/10/05 18:01:05 .net
スタッフ見てみると分かるけど胸元にバッチが付けていて色によって腕前が変わる
5分前後は橙色のバッチ、赤色は更に早くミスが無い

下手 青<緑<黄<橙<赤 上手

橙以上が焼いていると待ち時間も出来上がりも安定しているよ



431:無銘菓さん
10/10/05 22:00:05 .net
5分前後は言い過ぎでない?
火力全開でも、6分切ったら生焼けになるって聞いたよ。

432:無銘菓さん
10/10/06 08:08:32 .net
>>430
色でランク分けが・・・
包んでる人がいい感じの人で名前見たら赤のラインで、サササッとすごかった。
焼いてる人のも見るんだったなぁ。

433:無銘菓さん
10/10/06 20:09:26 .net
>>431
5分前後で生焼けだと粉が多かったり、アンコの入れ方が上手くなかったり等が原因です。
早い人なら4分毎に30個焼き上げてますよ
ただ、4分を大幅に切ってしまうと生になってしまうらしいので、4分が限界らしいです…

434:無銘菓さん
10/10/07 12:49:06 .net
へー 私も焼いてみたくなった。
赤職人になりたい。

435:無銘菓さん
10/10/08 07:37:04 .net
かなり昔の話だけど、売上の為、特に冬の繁忙期には速く焼け速く焼けで、品質はもちろん大事だけど、労働生産性重視でよく、焼くのが遅いと言われました。
3分半という速さで、しかもキレイにしっかりした商品に仕上げている人もいてそういう人は魅力的でした。
特に関西の方。
速く焼くほど生地の量は少なくても大丈夫ですし、生焼けはよくチェックしてましたのでね。

436:無銘菓さん
10/10/08 11:11:35 .net
早く焼くのはいいが、その為に皮が薄くなってるのは嫌だな。

437:無銘菓さん
10/10/16 06:58:17 .net
皮の好み薄い厚いは意見分かれそうだな

俺は厚い方が好きな異端

438:無銘菓さん
10/10/16 17:12:25 .net
皮はふわふわもっちりが好き。
薄くてパイパリした鯛焼きみたいなのはあんまり。


439:無銘菓さん
10/10/31 10:38:03 pero/cMC.net
やっぱカスタードが出るといいな

440:無銘菓さん
10/10/31 17:52:03 .net
自分は薄い皮がすきだなー
厚めのは他のところのでもあるけど
パリっと薄くておいしいのは御座候しかない(家の近くには)

441:無銘菓さん
10/11/01 14:08:14 .net
カスタードクリームは扱い難しいから諦めろ

442:無銘菓さん
10/11/01 23:07:15 .net
カスタードは業務スーパーなんかで売られてる冷凍ので十分

443:無銘菓さん
10/11/04 22:40:38 .net
この前覗いたら、肉まんも売ってた。
色々多角化を考えているんだな。
カスタード以外で。


444:無銘菓さん
10/11/05 13:27:40 .net
そうそう!本日は肉まんが105円の日!とか書いてたけど
よく聞いてみたら冷凍なのでやめて、白あん10個だけ買った。
あつあつをその場で食べれたらいいのに。

445:無銘菓さん
10/11/08 11:54:25 .net
御座候は本社近くの姫路駅地下でタンタン麺の店も経営してるしな
肉まんあっても違和感ない
あそこのジャンボ餃子おいひいれふ

446:無銘菓さん
10/12/16 19:37:26 jiPTb5v8.net
御座候某店に隣接していた満願堂の芋きん、売り切れ御免!トライアスロンという番組に出てたな。

447:無銘菓さん
10/12/17 01:51:35 IvXHxWQT.net
>>435お尋ねします。ずっとずっと昔 姫路の店で食べました。それから数十年経ちN市住みの私、近くの駅に御座候見つけて買いました。「あれ~なんか小さくなったのかな…」地元のE焼きより一回り大きいけれども、勘違いかな?

448:無銘菓さん
10/12/23 00:37:49 t0ipnq1k.net
美人のでタイプの店員さんがいる。
お友達になりたい。

449:無銘菓さん
11/01/19 09:23:33 .net
昨日10年ぶりくらいに、横浜そごうで御座候を買いました。
近くに店がなくて。むかしから白が大好物で、いっぱい買った。
冷凍庫でばっちりストック。
今川焼きとかって正直言ってあまり好きじゃないんだけど
御座候の白だけは別腹。





450:無銘菓さん
11/01/23 08:52:26 .net
吉祥寺が無くなってしまって困った…

451:無銘菓さん
11/01/27 22:10:16 .net
ケンミンショー見たか?

たい焼きが圧倒的な中、あの食べ物が出てきて御座候はやっぱ出てこなかったな。

吉祥寺はB級グルメの天国さ!

そもそも、いくら高級な小豆使用して安くしたって住みたいNo.1のあの吉祥寺で通用する訳ゃーねえんだ!

このまま同じ経営するなら御座候は伸びないよ。

高級でもない小豆使ったたい焼きがテレビで紹介され、ケンミンショーで中華チェーン店“天下一品”も出る中、御座候は情けないね(泣)

必要な事は確かだが、まだ、売上が上がらない原因ていうのかな、各店舗だけに責めてるのか?

452:無銘菓さん
11/01/28 06:38:29 .net
御座候は安くて美味しいから優秀だとおもう。

テレビや雑誌なんて、
裏で糸を引いて宣伝でやってる面があり、
それに騙されたことは何度もあったわ。

むかし中華街で美味しい店とかいって、ある有名な役者さんが
取材していた。いざ食べにってみたら、
どこが美味いんだよ?ってかんじ。当時は中華街の近くに住んでいて
どの店が美味しいのか知っている私には茶番に思えた。

ほかにもケーキ屋そう、ラーメン屋もそう。
テレビや雑誌で美味いと宣伝されている=事実とばかりは言えない。




453:無銘菓さん
11/01/28 11:10:13 .net
>>452

好みの問題もあるよ。

例えとして、某有名ラーメン店が、数人から美味しいと直線聞いたが、個人的には大したことない。

けど、多くのお客さんが支持してる。

御座候は、確かに本当に美味しい立派なスイーツ!

コストパフォーマンスも高いよ。

しかし、昔と違って、安くても質が上がってるのは多い。

おやつなどに、何が食べたいかというが選択肢が増えてるからね!

撤退した店は何ヶ所かあるよね。

吉祥寺からも、御座候が撤退したのは住民として残念です!

カスターとか中身のレパートリーを増やすとかして頑張ってほしかった。

それでも、まだ私には吉祥寺名物のメンチカツがある。

あと、羊羹もね。

454:無銘菓さん
11/01/29 08:16:35 .net
昨日は遠出したついでに白あん買ってきて食べた
美味しいよ御座候美味しいよ

455:無銘菓さん
11/01/31 20:13:22 .net
新しい物を生み出す力もなく、守りに入ってる社長の下で
時代やニーズに合わせた商品は作れませんて
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

456:無銘菓さん
11/02/04 12:26:24 .net
別に美味くて安けりゃなんでもいいよ

むしろこういう商品ってのは時代に流されるべき物じゃ無いんじゃね?

457:無銘菓さん
11/02/24 17:49:01.53 .net
姫路の駅んとこの売店、閉店50円セールやってたよ。

458:無銘菓さん
11/02/25 12:58:07.96 .net
駅周辺改築しまくりでびっくりした

あそこ一帯全部店無くなるの?

459:無銘菓さん
11/02/28 04:51:15.18 .net
駅前再開発で整理されるんじゃないの?
そして新駅ビル完成の暁にはそこに再移転…するかどうかは知らないよ
でも御座候はある意味姫路の顔だから意地でも入居しそう

460:無銘菓さん
11/03/02 22:11:20.87 .net
姫路の名物、ご当地グルメにして姫路行けば食べれるようにするか、もしくは口コミとか古くさいこだわりすてて情報化社会に乗っ取ってバンバン宣伝して知名度上げて更なるチェーン展開して気軽に御座候が食べれるかどちらかにして中途半端はやめてくれよ!

利用していたお気に入りの店が無くなるなんて迷惑なんだよ。

勝手な考えだが撤退するくらいなら最初から出店するなよという感じだよ。

461:無銘菓さん
11/03/05 12:26:41.12 K/ohVLAr.net
何を書かれても御座候は気にしないもんね~負け犬がキャンキャン言ってるようにしか聞こえないよ。

462:寿司王子
11/03/05 12:27:41.16 K/ohVLAr.net
461さんと同じ考えをしたから最近は書き込まなくなったんや!!
御座さん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!

463:無銘菓さん
11/03/05 12:28:40.09 K/ohVLAr.net
良く分かってますね~さすが寿司屋やな~最高!負け犬どもどっかいけー!ホレホレ~

464:無銘菓さん
11/03/05 13:27:46.81 /MyXcmhH.net
堂島ロールが最高だね

465:無銘菓さん
11/03/06 02:47:31.89 .net
回転焼きうまい

466:無銘菓さん
11/03/11 12:16:46.50 .net
本社の売店は焼きたてしか提供しないんだな
おかんに教えてもらって行ったけど別物だわアレ

その場で食べなきゃだけど姫路住は本社オヌヌメ

467:無銘菓さん
11/05/04 13:21:25.97 oUpDshCk.net
わらびもち高いけど美味いなコレ

468:無銘菓さん
11/06/26 15:22:19.70 WDCdp0Uz.net
工場見学やあずきミュージアムに行かれた方いらっしゃいますか?
この夏休みに帰省したついでに寄ってみようと思うのですが…

469:無銘菓さん
11/07/01 12:10:08.05 .net
>>468
ミュージアムは微妙だぞ
工場見学と直営ショップはヨカッタ

470:無銘菓さん
11/07/03 12:33:03.16 .net
>>468
ミュージアムはあまり面白くなかったような。。正直、入場料が高かった記憶しかないわ(;^_^A

工場見学はなかなか良かったです。夏休みなら家族連れで楽しめると思います。

471:468
11/07/08 18:07:11.16 j+L1Pb73.net
レスありがとうございます。
あずきミュージアムは入場料を確認してから行こうと思います。
工場見学とショップは今から楽しみです^^

472:無銘菓さん
11/07/10 11:04:18.84 .net
地元だけど工場見学行ったことないな。
俺も行ってみようかな。

473:無銘菓さん
11/07/17 14:56:24.19 .net
白あん大嫌いなのに御座候の白あんはやたらと美味く感じる
何故だろ

474:無銘菓さん
11/07/19 13:41:41.99 BKkbVlzp.net
いまホームページ見てたら、「工場の稼働時間を急遽変更する可能性がある」らしいけど、これって品質的には大丈夫なのかな?
ここの工場から全国に送ってるんだろ


475:無銘菓さん
11/07/19 14:52:22.74 R6szPa2r.net
あずきミュージアムだけが入場料いるのかな?
工場見学とショップだけ
行きたいんだが…

476:無銘菓さん
11/07/19 19:01:46.59 .net
>>474
発酵食品じゃないから大丈夫

477:無銘菓さん
11/07/30 11:46:14.14 .net
そもそもアンコなんて保存食なんだから数時間ズレたとしても大丈夫

478:無銘菓さん
11/08/15 03:18:48.75 Idx5LGg5.net
ここでバイトしようと思っています。厳しいですか?仕事は簡単ですか?

479:無銘菓さん
11/08/15 05:19:03.40 c5lcIZNX.net
>>478
厳しいですか?
仕事は簡単ですか?

厳しいのが仕事
仕事は覚えるモノ!
行く前から楽したいと考えるならナニやっても続かん

480:無銘菓さん
11/09/04 20:12:37.62 .net
お彼岸の餡子そろそろ発売だ
今年こそおはぎ作ろう

481:無銘菓さん
11/10/03 21:27:49.11 xm3nmirl.net
おはぎは難しいぞ

482:無銘菓さん
11/10/06 13:30:02.25 Gu84nn8U.net
さすがはお菓子板 あんはこしですか

483:無銘菓さん
11/10/08 07:16:33.24 z7zNW5Op.net
大判の到達点

484:無銘菓さん
11/10/09 15:06:23.62 lP5CEK8a.net
職人技の焼き方に惚れ惚れする

485:無銘菓さん
11/10/10 16:19:12.36 .net
御座候で大福とか出てた
美味かったわ

486:無銘菓さん
11/10/10 21:20:46.17 KdYKt/1D.net
大福 イチゴもあるのかなあ

487:無銘菓さん
11/10/12 07:51:21.08 utcOCtqh.net
無い

488:無銘菓さん
11/11/08 07:32:19.16 .net
御座候は姫路B1グランプリに協賛してるのかな

489:無銘菓さん
11/11/25 18:28:30.67 .net
n

490:無銘菓さん
12/02/05 09:03:18.30 UuvFHTNZ.net
御座候ならだれからも文句でねえ

491:無銘菓さん
12/02/16 01:19:02.54 wKm/rmfv.net
白いのを販売してね

492:無銘菓さん
12/02/17 00:11:03.91 .net
この時期のよもぎって何処のだろ?
去年のヤツの冷凍保存かね

493:無銘菓さん
12/02/20 13:09:14.14 .net
今買って食べてるところ
出来立てはうまい

494:無銘菓さん
12/03/04 09:14:49.93 .net
御座候で赤しか買ったことなかった…
白あんも美味しいんだね、買ってみよう。
きんとん饅頭の中身みたいな感じかな

495:無銘菓さん
12/03/04 12:57:53.94 .net
俺もこの間初めて食べたが、美味しかった
豆の風味も小豆と全然違うし、潰しきってなくてまた食べたいと思った

496:無銘菓さん
12/03/05 23:18:31.09 .net
久しぶりに「白10個!!」してみた。

497:無銘菓さん
12/03/11 10:51:46.64 .net
昨日、大宮そごうにいったのに御座候買い忘れた…(´:ω:`)
白あん買ってみようと思ったのになぁ

498:無銘菓さん
12/03/19 12:04:34.42 .net
値段安いけど小豆国産だしコスパいいよな
お土産に丁度いい

499:無銘菓さん
12/03/27 01:44:57.18 .net
御彼岸の餡買った
次の日曜日にはおはぎをつくるつもり

500:無銘菓さん
12/04/05 22:02:37.58 .net
一個80円五個で400円
「赤五つ」で目の前でパパパパッと包んでくれる
あのパフォーマンスも楽しみの一つ

ショッピングモールに出店してる、東京の某たい焼きチェーン
一個130円~160円 東京ではこの価格が普通なのか?
おまけに、慣れないバイトちゃんがモタモタモタ
これで行列って、東京ではこれがありがたいのか・・・・



501:無銘菓さん
12/04/11 10:36:51.00 .net
品質と値段のクオリティがかなりいい

今のご時世八十円とか
この会社頑張ってると思うわ

502:無銘菓さん
12/05/22 14:14:25.14 .net
よもぎ餅のパケにオッサンの絵はいらんだろwww

503:無銘菓さん
12/08/11 14:26:34.30 .net
後一ヶ月もすれば秋のお彼岸だが、お盆はなんであんこ販売してくれないのかな

504:無銘菓さん
12/08/30 17:16:42.13 Sqv0plgN.net
久しぶりに買ってきた赤!やっぱり旨い。一個は仏壇の母へ。

白はまだ一度も食べたことがない。
ここ見てたら絶対買ってたのに・・・。

505:無銘菓さん
12/08/30 18:46:11.13 .net
東京駅周辺とかに出店希望~
池袋なんて正反対だよ。

506:無銘菓さん
12/08/30 18:51:21.24 .net
ここのアイスってどうなん?

507:無銘菓さん
12/09/02 09:44:21.85 .net
10個土産でも800円だから有り難いわ。
別に二個包んで貰って新幹線でお茶と一緒にもぐもぐ
腹いっぱいで満足だ。白あんは食ったことないな

508:無銘菓さん
12/09/14 01:32:59.14 .net
お彼岸用のあんこ もうすぐ無くなるから買っておかないと

509:無銘菓さん
12/09/30 21:02:34.77 2Q8AT1At.net
白あんは自分も食べたことなかったけど、、この前食べてみて美味かった。
赤にくらべて白のインゲンの風味と独特のもったり感。

ただ二個はキツイ。
赤なら三個は食べられるが、白は一個だけ・・がうまい

510:無銘菓さん
12/10/30 08:21:56.12 .net
六十円セールやるんだな
久々に買おうかな

511:無銘菓さん
12/11/02 14:50:05.10 .net
昨日買った。白8赤8買ったった。4個しか食えんかったので冷凍したった

512:無銘菓さん
13/01/08 11:21:55.01 r74vXgn9.net
あの旨かった宝殿の回転焼きが…残念です。
御座候ももう1ランク上げましょう。

513:無銘菓さん
13/01/08 18:17:02.23 lcrNAbeK.net
なんでカスタードないの?

514:無銘菓さん
13/01/08 18:25:21.24 .net
カスタード食いたいならからくり饅頭買えば?

御座候は最近紅白で買ってるけど太らずに体重変わらず。
全然体動かしてないのに太らないって事は、他のに比べると
あんこに使う砂糖の量を控えてあるからお肉も控えめにしかつかないんだろな。
美味しいし有難いことだ。


冷凍の話出てたから思い出したけど解凍してからレンジで温めずに焼くと
皮がパリパリになるし香ばしくなってまた美味しいよな。

515:無銘菓さん
13/01/08 21:46:58.94 .net
御座候1個200kcalくらいか、他と比べてそんなに低いか?

516:無銘菓さん
13/01/08 23:47:54.93 tsQUxw08.net
3年ぶりくらいにここみたけどいまだにカスタードさんいるのか

517:無銘菓さん
13/02/02 01:31:47.45 .net
テスト

518:無銘菓さん
13/03/08 20:18:56.01 .net
阪神百貨店の立ち食いで赤を食べたけど美味しいね

519:無銘菓さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net


520:無銘菓さん
13/09/22 23:13:07.20 .net
白あんの販売終わってた。次は12月だって。
お彼岸の餡は買ってきた

521:無銘菓さん
13/10/20 18:01:30.23 .net
今川焼って呼ぶ地域もあるらしいけど
格調高い御座候に対して失礼だわw そんな苗字みたいな名前で呼ぶなっつの

522:無銘菓さん
13/10/23 01:51:22.20 .net
テスト

523:無銘菓さん
13/10/23 02:01:16.84 .net
近場に店が無いから、店に行けた時にまとめ買いして
冷凍保存してる。
消費税上がったら、値上がりするのかな?
20年前は税込60円で、その後税別60円になったのは
覚えているんだけど…
原料も値上がりしてるから、覚悟してるけど
踏みとどまって欲しいなぁ

524:無銘菓さん
13/11/17 16:39:23.63 .net
東京の東側に引っ越してきたけど、御座候遠くて不便。
20個買ってきた。
冷凍庫は空いてるので、地震対策としてもストックしとく。

525:無銘菓さん
14/01/12 23:36:25.30 oM1wv7B1.net
値上がりした?

526:無銘菓さん
14/03/17 12:37:29.22 .net
おれはあの甘さが好きなんだがなぁ
そういや彼岸用のあんこ発売開始したかな。白あんはもう売り切れてるだろうな

527:無銘菓さん
14/03/22 02:57:41.98 .net
冷凍したらどの位もつかな?

528:無銘菓さん
14/03/28 15:14:00.35 .net
白、初めて食べたけど美味しいね。甘いマッシュポテトみたいな感じ。

529:無銘菓さん
14/09/24 08:24:25.57 .net
太鼓焼きハァハァ

530:無銘菓さん
14/12/05 09:23:19.19 ge4cKm7t.net
御座候で売り上げが1番多い店はどこですか?

531:無銘菓さん
14/12/22 17:13:52.39 .net
梅田阪神デパ地下の店じゃね?
たいてい行列してるし

532:無銘菓さん
15/02/24 19:25:18.46 rkt6YfqD.net
花の慶次とは関係あるんですかね(笑)

533:無銘菓さん
15/03/15 15:23:56.71 .net
あんこが好評だから買ってきた。トーストにマーガリン塗ってあんこ載せてきな粉振って食べた。ヤバイヤバイ、いくらでも食べたくなる

534:無銘菓さん
15/03/30 04:33:57.82 .net
もっと関東に進出して欲しいよ。

535:無銘菓さん
15/05/24 19:29:58.41 .net
3~4個の時に包んでくれていた経木が無くなって寂しい

536:無銘菓さん
15/06/06 23:15:43.29 l1Z0gHJe.net
お彼岸の餡子ってなになん??

537:無銘菓さん
15/07/20 18:35:12.43 jKxsx0w3.net
今日、白あん食べたけど
全然あんに、味が無い…
皮も味が無い
くにゃくにゃ やわらかい食感だけ
たまたま?これでは2度目はないな

538:無銘菓さん
15/07/22 18:14:45.91 .net
味が無いって・・・
味覚障害やろ
普段から濃いもん食いすぎなんだろ
小豆とあんことはまた違う上品な味がするのが
御座候の白あん
白あんファンは結構多い
まずいところの白あんは甘いだけだが

539:無銘菓さん
15/07/23 10:27:27.99 .net
白インゲン豆食ったことないの?

540:無銘菓さん
15/07/30 16:42:03.02 .net
ここの餡は豆の含有量多いのかすごく味がするけどな
そんなもんで白あん苦手。もちっとアッサリ目が好みだ

541:無銘菓さん
15/10/16 10:21:52.01 .net
屋台やスーパーの回転焼きとは一味違うね

542:無銘菓さん
15/10/18 15:38:28.71 .net
近所のマックスバリュの中に御座候の売り場があるから便利ですわ

543:無銘菓さん
16/02/19 08:27:41.46 tJHzn0iZ.net
白あんやめてカスタードにしてほしいわ
他の店じゃ白あんは不人気だからカスタードを優先してるのに
ここは白あんに対してなみなみならぬこだわりがあるんだろうね

544:無銘菓さん
16/02/19 09:18:43.00 .net
あれだけ餡が詰まって85円は破格だと思う
縁日屋台の薄い餡とは別物

545:無銘菓さん
16/02/19 09:50:44.60 .net
カスタードよりまずこしあん出して欲しい
粒あん苦手なので赤も白も食べられない
(以前、白なら大丈夫だから試してみと言われて
試してみたけどやっぱりダメだった)

546:無銘菓さん
16/02/19 10:41:32.93 .net
そういえば他の回転焼き・今川焼き、たい焼きの類は全部粒餡だね
餡饅位?焼くのは難しいんでしょうか
冷凍食品ならあるみたい、それはそれで不思議だけど

547:無銘菓さん
16/02/23 15:39:43.28 .net
こしあんがあわないからだろうよ
粒の歯ごたえ粒の雑味が必要不可欠なんだろうよ
焼くのが難しいとかない
ここはあんこ屋でもあるからカスタードなんて邪道は絶対に出ない
カスタードなんて保存料とか使わないと駄目だからな
つぶあんが苦手なら他の和菓子たべればいいんじゃないのかな
店側が個人に合わせてくれるなんてありえない
自分が合わすしかない

548:無銘菓さん
16/02/29 00:02:31.18 zHUDXIZI.net
温かい御座候にバニラアイス
最高!

549:無銘菓さん
16/03/01 13:20:14.34 .net
全然最高じゃないな
御座候レベルだとそれ単体で間違いないからな
まずい回転焼なら誤魔化さないといけないかもしれんが

550:無銘菓さん
16/03/03 10:50:25.76 .net
無性に食べたくなってきた…

551:無銘菓さん
16/03/09 06:17:37.84 .net
10個の箱入りしか無いから
たい焼きを注文してしまう。
10個も食えん。

552:無銘菓さん
16/03/09 16:41:43.55 pmS5BGf3.net
ダウト

553:無銘菓さん
16/03/17 11:02:38.69 .net
え?一つから売ってるやん、赤白かって昼飯にしよう

554:無銘菓さん
16/06/03 19:47:57.53 .net
一個97円だったかな。
餡は製餡所で作ってるから
他所の鯛焼きと味はあまり変わらない。

555:無銘菓さん
16/06/27 21:15:36.56 .net
カスタードクリームが欲しいな

556:無銘菓さん
16/07/30 23:30:36.19 .net
いつでも、あんこ一択!

557:無銘菓さん
16/08/12 23:32:42.08 B0MzrxZi.net
ふ◯おの性格最悪

558:無銘菓さん
16/08/15 17:54:08.05 8I5kibTk.net
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

559:無銘菓さん
16/11/13 02:55:02.48 .net
たい焼きより好きだ
食べたくなってきた

560:無銘菓さん
16/11/24 11:23:23.05 hyqXBKpd.net
姫路行ったら毎回買ってるわ

561:無銘菓さん
16/11/24 11:25:41.71 e1u152TE.net
姫路の飾磨って所にある御座候は最高に美味しかった

562:無銘菓さん
16/12/29 08:46:45.45 +f8DmCgx.net
>>557


563:無銘菓さん
16/12/30 23:03:01.31 .net
カスタードクリームとチョコクリームを始めてほしいな

564:無銘菓さん
17/01/23 14:26:54.96 G+YH5YzV.net
三宮駅の店舗っていつの間にかちょっと位置変わってたな
寒い時はアツアツがうまいわ

565:無銘菓さん
17/02/02 02:57:24.94 /7VH5QhQ.net
白あんパンチねーな全部赤にすりゃ良かった損したわ
やっぱ白あんやめてカスタード始めるべきだな

566:無銘菓さん
17/02/20 14:18:17.45 .net
保存料にまみれたカスタードなんて食いたくないわなあ
ほんとにあんこが売りに出来る店ならそんなもん必要ないからな
業務用使いまわしてる店ならあんこだろうがカスタードだろうが
所詮仕入れてきたもんだから何とも思わんだろうけど
御座候の場合はそこにこだわりがあるわけだからな
白餡の美味しさわからん人に言っても無駄だろうけど
上品な甘さだからな
まあ、そこは個人の好みだからしょうがないわけだが
カスタードどうこう言うのは御座候を侮辱してるのと同義だな

567:無銘菓さん
17/02/27 16:23:45.66 9qmBypfl.net
カスアンチじいさんはいつも長文だなあ

568:無銘菓さん
17/03/01 16:08:25.72 .net
長文になると読解能力ないと読めないから文句言うしかないのがかわいそう

569:無銘菓さん
17/03/03 13:58:00.57 .net
長文というか無駄だらけで稚拙な駄文だけどな。

570:無銘菓さん
17/03/04 07:38:17.27 glVnO0/J.net
FJO死ね

571:ブサメンキモメン色川高志の告発
17/03/05 02:59:27.68 gK+SZ3dS.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

572:無銘菓さん
17/03/06 02:51:29.94 dOj4k+sv.net
赤あんは神
白あんはゴミ。

573:無銘菓さん
17/03/08 13:20:29.44 swo8/5tn.net
朝に食べ、おやつにも食べる(о´∀`о)
あああ幸せ小豆うますぎぃぃぃ
レンジとトースターであっためるは(°▽°)

574:無銘菓さん
17/03/09 15:21:27.00 .net
2日めのGOZA候、ホイルでくるんでとろ火で焼くと、皮はパリパリ、アンコは熱々トロトロ、火傷しないようアテンションプリーズ

575:無銘菓さん
17/04/18 15:36:31.40 .net
赤を一気に5個食ったら腹が苦しいw

576:無銘菓
17/04/21 23:06:37.70 jFfqXDHf.net
50円のときから買ってるけど値段は上がっているものの外身も薄くなってあんこも味が薄く随分と味が落ちたもんだ。

577:無銘菓さん
17/05/07 02:25:25.10 .net
加齢による味覚の鈍化と過去の思い出の美化だね

578:無銘菓さん
17/05/17 06:03:36.86 .net
年に一回はセールしてほしい

579:無銘菓さん
17/05/27 23:41:34.03 .net
味も値段も不満はないが御座候という名前が言い難くて嫌だ
店の名前はともかく商品名は回転焼きとか大判焼きにして欲しい

580:無銘菓さん
17/07/02 15:25:29.67 .net
保守

581:無銘菓さん
17/07/18 23:47:06.51 .net
保守

582:無銘菓さん
17/11/26 13:35:58.30 .net
大宮そごうの地下で並んで待ってる間、
前に居たBBA軍団が薀蓄語っててワロタ
20個買ってて驚いた

583:無銘菓さん
17/12/24 11:10:54.70 .net
回転

584:無銘菓さん
18/01/06 11:37:55.39 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

585:無銘菓さん
18/02/03 12:06:31.59 .net
実は御座候の肉まんが美味しい

586:無銘菓さん
18/02/03 16:02:44.97 .net
美味しくないよ

587:無銘菓さん
18/02/11 00:59:23.50 .net
御座候、10年くらい食べてなかったと思うんだけど
先日ふと見つけたこのスレを読んだ影響で、きょう買って食べました
赤の方
おいしかった…(*´∀`)

588:無銘菓さん
18/02/11 01:15:06.69 .net
>>587
なんかかわいい
おいしいよね

589:無銘菓さん
18/02/11 20:06:19.97 6p9LNoCD.net
自分も久しぶりに買って食べた
いつも赤白セットで食べる
この味とボリュームで1個85円なんて信じられない
少数買いでも店員さんすごく感じが良かった

590:無銘菓さん
18/02/12 18:35:31.30 .net
食べたくなってきた
久しく食べてないな

591:無銘菓さん
18/02/13 13:41:26.42 u32BuvnO.net
私は東日本に住んでたんだけど母親の実家が姫路。
母方の祖父母からの荷物には凍った御座候と鶯ぼーるとポールウィンナーとちゃんぽんめんが必ず入ってたw
この中で御座候だけは家族(5人)みんな大好きだから取り合い。だいたい赤16個と白4個送ってくれてた。
子供の時は白の良さがわからなかったけど30代になって白の優しさが恋しくなる。
大学進学時に兵庫にきてるからいつでも買えるけどやっぱり今でも特別感があるわ。

592:無銘菓さん
18/02/13 14:00:36.89 mlYBooEW.net
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
スレリンク(liveplus板)

593:無銘菓さん
18/02/13 17:47:48.05 NXjIokkW.net
兵庫は店舗が多くて良いね
自分は新宿に出た時に買えるくらい
白あんの良さが大人になるにつれ分かってきたのは自分も同じ
ほっこり和む味で、赤白両方欠かせない

594:無銘菓さん
18/02/14 12:41:41.87 e0deKLCY.net
>>593
仲間がいてうれしい。
私の嫁は産まれも育ちも兵庫県なのに御座候を知らなかった。
デートの途中で小腹が空いたから買って食べさせたら白あんにはまってた。
西宮~尼崎だと他の回転焼きと同類みたいだね。姫路では特別なんだけどな。

595:無銘菓さん
18/02/14 13:14:29.07 .net
食べたいな
まあ似たようなものを食べるんだが
甘さとか焼き具合とか気に入るものが
案外なくて

596:無銘菓さん
18/02/14 13:15:23.59 .net
西宮だけどず~とえびす焼き買ってたがあの小ささで100円になってからこっちにした

597:無銘菓さん
18/02/14 18:32:34.62 .net
近所のマックスバリュで売り場があるけどなかなか行かないんだよなぁ

598:無銘菓さん
18/02/15 11:59:23.88 .net
今日もヤマトヤシキで買ってしまった。
2つはすぐ食べて残りはあとでレンジ⇒オーブンのコンボでおいしくいただこう。

599:無銘菓さん
18/02/15 20:41:53.20 .net
御座候って姫路のお店だったのか
東京でいつもお世話になっております

600:無銘菓さん
18/02/16 01:00:38.22 .net
ここのはあんこが優しい味わい

601:無銘菓さん
18/02/18 17:53:41.46 .net
>>599
もし兵庫にくる用事ができたら是非とも工場見学をしていってください。
今も山陽百貨店の地下で焼いてる人が一番上手な職人さんなんかな?

602:無銘菓さん
18/03/04 01:19:21.51 .net
久しぶりに食べた
一回りちっさくなった?気がする
久々だから勘違いしてるだけかもしれん

603:無銘菓さん
18/03/04 16:51:03.16 .net
二つも食べちゃった

604:無銘菓さん
18/03/05 02:21:27.94 .net
このあいだ久しぶりに食べておいしかったから、次は自分用と家族用に買おうと思って先日行ったんだけど
なんだか店員さんがこちらを小馬鹿にしたようなちょっと怖い接客態度だったのがモヤモヤした…
御座候自体はおいしいからまた行きたい(食べたい)けど、また店員さんがあんなかんじだったら怖いというか嫌だな
前に行ったときは全然怖い感じの人ではなかったから、次はふつうの怖くない接客してくれる人が居てくれること希望…

605:無銘菓さん
18/03/05 14:04:13.79 .net
そんなん知らんがな
君にも問題あるかもしれんしな
被害妄想の気がありそうな書き方してるしなあ
その場を見ても無いし誰も何も言えんわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch