親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 7人目at CAFE50
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 7人目 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 01:04:05.16 +GXxzRa2.net
快適70才でホームへ行こ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 03:18:16.03 SgovpLro.net
>>249
きついなあ
病院によって対応が変わるんですかねえ
自分自身の話だけど、夜中に突然めまいがして、自分で救急車を呼んだらすぐ来てくれて、
病院に運んでもらって、レントゲン検査とかいろいろしてくれた
良性発作性眩暈というたいした病気じゃなくて、いちおう点滴受けて、2日後には退院した
救急車呼ばなくてもよかったなと反省した

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 05:46:10.78 cF4hmIqo.net
救急車呼んだら
病名が分からないから病院に運べませんときたもんだ
もしその日ご臨終になってたら
テメーこの野郎で行政訴訟もんだったが、
ただの失神だった。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 06:36:43.78 CwbqnARS.net
>>251
救急車で行くと対応が違うよ。
それは、救急隊が医師に確認して発車するから。
受け入れたくない場合は、
病院医師が、救急隊にうまい理由を付けて断るよ。
ただ、初診料に、深夜割増、夜間割増、休日割増、
救急割増が付くから病院は儲かる。
医療明細書は言えばくれるから見てみ。
全て、理事長や院長、医局、の方針、当直医の判断。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 06:57:42.56 Ad/GXg4v.net
緊急連絡先、お金、生きる希望のない人は、救急車を呼んではいけません。
あとあと面倒だから。親でなく一人の自分の場合な。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 07:10:56.00 eg0QGg+/.net
問題は救急車を自分で呼べるんなら大したことないと思われることだと思う
いやいや一人暮らしだと意識失ったら遅いと言うことなのに
そんな一人暮らしの人間が死んだところでたいした身内もいないし
非難はされないだろうという計算か
まあ先方もいちいちそんなのに対応できないってのも分かる
明らかに生死をさまよってる人間優先だからね
一人暮らしなら100万円くらい弁護士に預けておいて
電話口でその旨言うくらいでないとだめだろ
まあ連絡してくれる家族ってのはそれだけ価値があるということだ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 08:40:55.23 URAOktsU.net
>>255
弁護士に100万預けるったってただでは預かってくれないだろ。
年間いくらになるのかそれが問題よ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 08:51:15.71 eg0QGg+/.net
そりゃそれも織り込み済みよ
子供一人育てて自分の面倒見させること考えたら安いもんよ
覚悟決めたらいつでも止めていいんだしさ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 10:28:39.74 URAOktsU.net
で、肝心の年間いくらよ?
まあ弁護士によるんだろうけど一割位かねぇ?
縁がないから想像つかないわ。
止めるときにスッと返してくれるのかねぇ。
付き合いの無い赤の他人を中々信用できない。
俺の心が狭いんだろうけど小室さんみたいな弁護士だったら信用できない。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:03:57.56 k0GAsWTZ.net
辛いわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:14:44.77 ixPrkWPL.net
好きなだけ泣いたらいい
辛さを流す

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:34:01.64 sHBoBc3Z.net
時が薬

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:42:22.93 BToTmxG+.net
今回の選挙で、N国
NHKから国民を守る党、以外にも、
安楽死制度を考える会(支持政党なし)が出てるんだなあ。
URLリンク(www.asahi.com)
https://支持政党なし.com/election.html
URLリンク(honshitsu.org)
URLリンク(sanohidemitsu.seesaa.net)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 00:03:25.20 H2rVE8x5.net
>>243
出てけ糞業者

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 00:17:07.89 1snJJL3Y.net
>>256
それって、後見人制度とか
司法書士じゃないの。
天涯孤独の人は、
任意後見契約を利用して
いざというときの身元保証人を
事前に確保しておくことが、
不安解消のために有効な手段となります。
URLリンク(uranaru.jp)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 00:31:37.47 vVTXlZg9.net
>>242
身元保証人の相談は法テラスへ
  URLリンク(uranaru.jp)
天涯孤独の人が身元保証人を獲得するためには、
身元保証代行サービスを行う民間企業や団体を利用しますが、
料金が高額だったり、
弁護士や司法書士との提携をうたっているが、
責任を受け持つ範囲が不明だったりと不安要素も多く、
またある団体は
利用者から預かった預託金を使い込んだ上、
経営破たんし、
多くの被害者を出す社会問題となりました。
日本ライフ協会のことっだね。検索すると沢山出る。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 02:11:09.88 mtVKwu5Q.net
>>251
今クラクラするんだが病気へ行くべきか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 05:46:43.43 z7zpvBPr.net
>>262
いい加減ウザい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 10:51:10.93 928LeL53.net
>>266
物が掴めなかったり真っ直ぐに歩けなかったり微熱があったり吐き気があるなどの症状が
あれば脳の病、直ちに病院へ

269:266
19/07/06 20:59:12.58 6RzQlucw.net
>>268
ありがとう
真っ直ぐに歩けなかったから怖くなった
手足の指は動くし鏡で自分の顔を見ても歪みがなかったから少し安心した
便意や尿意があってトイレに行った後吐き気がしたが寝てしまった
結局病院へは行っていない
来週にでも行くつもり
親が死んで一番怖かった
健康って大事だね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 21:23:17.49 Ez05Qzps.net
>>269
脳心臓関係怖いね
気をつけて
わたしは、マダニに噛まれて何とかとって、感染症発症しないか監視の時期
あれて、恐ろしい病気媒介するから侮れない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 21:36:23.58 928LeL53.net
>>269
確かに怖いよな
ヤバいって自分の身体が教えているんだろう
からなるべく早く病院に行くといいね
お大事に

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 07:43:47.77 MV+X8K5R.net
>>270
自分で取ると牙が残ってどうたらとか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 20:10:02.65 6kCPVpAy.net
>>264
>それって、後見人制度とか
まじで「鶴見人制度」って見えた
末期だな俺

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 22:04:27.49 Oe9LMP5p.net
天気悪いと鬱病になりやすいんだと
おまいらも気をつけろよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 23:14:12.35 X6U6MuRA.net
鬱病の通り魔はあるの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 13:15:31.63 4gCQdLSw.net
>>275
通り魔なんて言ってない
鬱病になりやすい(かかりやすい)と言った
親が亡くなり気持ちが落ち込んでる人が
いると思ったので
日照時間の短い北欧などは鬱病の人が多い
なので晴れた日は気持ちが落ち込んでいても
散歩や日光浴をしておくと鬱病防止になる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 15:31:33.52 09yX2Txy.net
外へ出ろジジイ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 16:49:53.08 ce+zCofD.net
>>276
そのとおり
毎朝太陽の光を浴びなければ鬱病になる
幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが活発化しなくなるからね
自律神経も狂ってくる

>>275
鬱病患者は抗うつ剤を飲むが
宅間守とか多くの通り魔殺人犯や猟奇殺人鬼は抗うつ剤飲んでたって話もある
確証はないがな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 21:26:07.02 3q18eix6.net
メンヘラスレにお帰り

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:25:31.99 kCZk9BIL.net
お薬レス

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:36:40.24 YGfgTodg.net
さあ、薬飲んで寝ます。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:50:21.35 x5bp4ALh.net
>>279>>280
文盲というか低脳というか
それとも自分のこと言われてると思って腹立ったのか?w

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:51:22.33 x5bp4ALh.net
>>281(震え声)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 00:17:23.32 9tzfjb5X.net
こないだここで婆~婆~言って誰彼かまわずキレてたキチガイも抗鬱剤飲んでそう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 00:47:04.96 Tc5mHoSA.net
どうしてババアば馬鹿なんだろ
犯人は自分と言ってるようなもんだろ
すぐ反応して発狂する馬鹿ババア
ちょっと気に入らないレスがあるとこんなに暴れるんだ
こりゃ嫌われれる
こんなに堪え性がなくて誰にでも牙を剥いていたら悲惨な人生だったんだろうな
最近は特にこのババアの暴言が凄いな暴れ過ぎ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 03:00:36.23 eBdeQA3C.net
バが多過ぎ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 13:07:34.89 kPZcXUo1.net
バカが大杉、かと思った。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 18:15:39.37 HhEiTtmi.net
昔ヤクルトに大杉っていたな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 16:38:12.74 3LriBxMD.net
いつものイライラカリカリ自演爺乙としかいいようがない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:32:53.12 gaa5BCJy.net
俺は8年前に父を亡くし2年前に母を亡くした
介護離職してたけど昨年の6月からパートとして働いてる
一年経った先月初めに「社員になりませんか?」って上司が言ってくれた
まさか60間近で社員になれるとは思ってもいなかったから嬉しかったよ
サービスエリアの食堂だけどさ、最初は包丁で手を切ってばかりで同僚に迷惑をかけたな
今ではフライパンも包丁さばきもサマになってると褒められた
もう少し頑張って調理師免許取りたいな
両親が生きてるうちに俺が捌いた刺身とか食べてもらいたかった

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 20:26:31.34 KoodK7vD.net
>>290
素晴らしい
2年前母親なくして、疲れて一年前仕事やめた
でも、この歳から大型免許取りに教習所通い中
大型ドライバー頑張るつもり
お互い楽しくやりましょう

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 23:24:37.56 /tC1fqVZ.net
>>290
頑張ったね
正社員おめでとう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 01:04:22.34 NFd0tVMu.net
>>290
おめでとう!両親を看取ったご褒美だよ、きっと!!!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 07:42:16.27 DYmQOuak.net
両親ともなくなって、超自堕落になった
家はゴミ屋敷化し、毎日風呂に入ってたのも今はシャワーだけど2~3日に1回
お酒飲めたら毎日酔いつぶれてたろう
庭は雑草ってこんなにデカくなるんだというくらい伸びて
もう少しまともな生活しなきゃと思いながらも何もしていない
ご飯すら炊かなくなった

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 08:39:02.11 V5HG+KGy.net
>>290
おめでと。
サービスエリアの人か。
このスレか多のスレか分からないけど覚えてる。
それまでは料理の心得はなかったの?
俺も料理人には憧れはあるけど包丁裁きの才能を微塵も感じられない。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 17:33:35.39 lPodjUq2.net
>>294
自暴自棄になる気持ちはわかる
だが自分自身の健康の為にもあの世にいる
親に心配かけないように身の回りは清潔に

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 17:38:58.16 Dt3zV4eJ.net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年後半が、皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 19:28:25.44 nYcNqe2E.net
親子で食事してる時に急に父親が
車にエンジンかけたよ
って言ったので
お父さん運転したらダメだ
って外に出たら確かにエンジンがかかった車が止まっていた
だけど
あれっ?お父さん5年前に死んだんじゃなかったっけ?それに10年くらい前に免許返したんじゃなかったっけ?
って気がついた所で目が覚めた
今日は嬉しくなって
魚焼いたり久々に味噌汁つくって食べた
1人だけど美味しかった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 19:59:19.21 /W/Ka07g.net
>>298
夢に出てきてくれると、凄いありがたいよね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:00:31.27 Qb0ZYWVL.net
>>294
俺かと思った
特に今年は雑草の繁殖が酷い
然るべき時に除草剤をまかなったなんだが
坐骨神経痛とやらが発祥して日常生活も儘ならぬ
それなのに、毎晩酒飲んで、殆ど廃人化してるわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:28:23.69 DYmQOuak.net
>>300
一度町内会の人がプロがやったみたいにきれいにしてくれたけど、1年で元通り
隣の人に回覧板断ったら、町内会費も払わなくていいと言われてもう当てにできない
家は父が土買ってきたり、肥料を撒いたりしたからすごく伸びてる
雑草て1mも伸びるんだって感じ
少しは歩きやすいように切るだけでもと思うのだけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:35:36.79 Qb0ZYWVL.net
>>301
雑草ってなんであんなに蔓延るのか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:31:10.00 H8mqLWB+.net
実家あって住めるだけ有り難いと思って
草刈りぐらいしろや怠け者が

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 01:12:27.60 G+9CsXxP.net
コンクリートかアスファルトで舗装してしまえばいいのだ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 01:30:01.66 ysjaaWUY.net
>>301
村八分にされてない?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 01:31:50.39 ysjaaWUY.net
>>304
雑草は突き破って生えてくるぞ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 02:16:43.70 vf0NuTCi.net
天気のいい日の草刈りって心と身体に凄くいいらしいよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 03:30:40.39 nzbmd4Nz.net
>>305
そんなことないですよ
隣のおばさんとはよく立ち話するし
入院して回覧板止めたりが2回あって、親もなくなって必要感じないし回すのが
面倒になって
心不全で入院してから、歩くのがこわくなってバスを使うようになってから、体が
衰えて、5分歩くのもしんどくなって
雑草もちょっとやっただけで汗だくで疲れてしまいます

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 03:56:48.95 bN6rFryr.net
>>307
熱中症にも良さそう

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 04:00:15.11 r365926g.net
>>308
村八分に成ってないのなら良かったです
心不全は運動した方がリハビリに成るのでは

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 05:45:57.75 Lrt+u3S5.net
>>308
母親も心不全だったが、食事は減塩必須
自分で作るのかな
油断したらすぐ水が溜まるから大変だね
雑草はざっくり鎌で刈り取ったら何とかなるよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 08:51:51.57 m5BznMlo.net
虫が嫌いだから、雑草退治はこまめにやってる。
除草剤、液体と粉末両方使う。液体は即効性があって、粉は持久力がある。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 11:54:36.19 La/yAu9j.net
ドクダミが繁殖して
うっかり枯葉剤かけたら
遠くに植えている母親が大事にしてたボタンが咲かなくなった
夢の中で叱られるかな
むしろ、叱って欲しい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 13:41:56.69 YgJAV6TI.net
>>249
>>245
>おれもそういう経験ある
>母が苦しがって緊急外来に電話したら「診察時間になってからきてくれ」って言われた
>どんなに状況説明しても駄目、しかたがないので車に乗せて病院行ったら母がかかってる科はその日診察休みの曜日だった
>明らかにERの医師の話方が面倒くせーなという対応だった、無性に腹がたった。
俺は回しもんでもなんでもねーけど、なんで徳洲会や民医連に行かねぇの?
普通の病院がまともな対応するとでも思ってんの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 16:20:33.49 DswOduRu.net
入院してる親父がいよいよ最後らしい
年金もすべて自分の遊興費に使い入院代も葬式代も全くない状態で俺の少ない貯えも持ってかれてる状態で
悲しみとかの感情は湧かずようやく楽になれるってのと葬式代もまともにないのでどうしようという思いしかない
スレチだけどどこかに吐き出したくて書き込んでしまいました
許してくれ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 16:58:32.14 NlQL0Pcf.net
>>315
なるべく費用のかからないように済ませば良いじゃないか。
きちんとした葬儀をしないとならないほど人付き合い多かったの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 17:05:55.64 H8mqLWB+.net
>>315
市町村の相談窓口で問い合わせて
聞いてみるといい
直葬なら手続きすれば安く済む場合もある
胸中は色々複雑だと思うけれど
最期の親孝行だと思って頑張りな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 17:11:22.71 fDskKE6e.net
そのままほったらかしの
いきなり葬という手もございます

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 18:11:08.40 NlQL0Pcf.net
いやいや、葬儀そのもの不要でしょ。
いきなり火葬で。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 18:19:07.77 W5JTWbUI.net
直葬か、
俺が死んだらそうなるだろうな
親戚や近所に迷惑かけるな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 18:30:24.24 JJZjYNWb.net
松永久秀のように宝物に火薬詰めて
山奥で爆死したい。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 19:34:30.13 3J3xqhtH.net
>>314
キチガイジジイ乙
日本語まともに読めないくせに他人のレスにいちいち難癖つける
オマエこそ病院逝けよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 23:03:42.60 tASShzMM.net
>>317
偉そうに上からもの言うなクソゴミ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 23:04:34.98 tASShzMM.net
>>303
やっぱてめぇーは荒れる元になるから出てけカス

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 23:48:40.62 nzbmd4Nz.net
>>311
入院中は減塩食でしたが、今までで一番つらかったです
口が受け付けなくなって5キロやせました
普通食を2回お願いしたけど断られ、唯一の楽しみの食事がフタを開けては
そっと閉めで
今は普通に食べちゃってます
もともと薬のせいで入院するはめになったし
暮れじゃなければすぐ行って薬変えてもらったのに

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 00:34:51.98 5ZxguWRn.net
>>313
どくだみは、乾かしてどくだみ茶にしたらいいのに
独特な香りだけど、まずくはない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 00:56:07.70 OGmEZl/p.net
ババアはまたやらかして住人をキレさせたのか
懲りない婆さんだな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 08:04:47.62 5CX+S5+b.net
>>325
食事指導受けたから既知だろうけど
マヨおススメ
カロリーは多いが塩分は殆どない
そのまま大量に取るとマズいので、半分くらいはお酢で薄める
味もそんなに変わらないよ
お酒飲む人だったら市販のツマミには塩分多すぎるから生野菜にマヨつけてツマミにして

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:37:39.06 BSV+p0ZZ.net
>>328
そんな貴方にカロリーオフマヨネーズ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 11:46:49.23 JwBgfmAF.net
>>329
それはそれでノーマルより糖質が高い

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 15:15:25.07 q3N8Ldqp.net
>>330
そなの?普通のマヨの方が身体には良いって事?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 15:26:47.95 Q2zSeY+0.net
>>331
そゆこと。
原材料見てみろ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 15:36:23.52 x0GxmLYh.net
>>328
食事指導はなかったですね
2回目の乳がんの入院の時は、普通食でお願いしたので、マーマーレードに食パンで
感激しました
久し振りの食パンだったけど美味しいなって

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 15:41:13.92 Q2zSeY+0.net
ついでに言うと牛乳も低脂肪は糖質高いよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 17:02:23.70 RtYa6W1n.net
>>334
血液の健康には、いいけどね
てゆーか、ここ単なる雑談スレになってきたね
まあ、気が紛れていいんだろうけど

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 17:46:12.65 hDfbFg8K.net
【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★10
スレリンク(newsplus板)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 19:08:00.44 qe0Uyw9m.net
50代で子供を作っても、20歳の姿を見られずに自分があの世に行く確率が
高いのだが。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 19:18:59.91 cZrgoUcL.net
599 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/07/14(日) 19:17:14.45 ID:cZrgoUcL
あと数年で確実にひとりぼっちになります
いま存命の親には感謝しなければなりません
そして親に愛を注がなくてはなりません
親孝行をしなければなりません
もう残された時間は僅かなのです

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 19:25:40.87 JwBgfmAF.net
>>335
孤独者にとって健康は大事よ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:00:35.18 x0GxmLYh.net
無料漫画にハマッてたら、Hがしたくなった
男はいいよね
風俗に行けばいいのだから
けど女はあとくされなくて、生理的嫌悪感感じない人って難しい
お酒飲めないから飲んだ勢いでってのもないし
容姿も衰えちゃったから恥ずかしいし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:34:58.12 OkguhHh9.net
いまはクスリがあるし、男は70過ぎても
セックスできる。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:37:32.63 FyJGq6JR.net
>>322
>>314
>キチガイジジイ乙
>日本語まともに読めないくせに他人のレスにいちいち難癖つける
>オマエこそ病院逝けよ

お前が行けばいいですよね?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:59:07.02 pJvq1KIz.net
そこはスルーでお願いします。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:01:59.28 Rl7NlT0a.net
>>342
私が犠牲になろう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:07:12.66 RtYa6W1n.net
>>340
そうですか
ではわたしが・・・
て言っても、やはり同年代じゃ嫌かな
独身だけど
五十代独身女性て、やはり若い四十代以下か、熟した六十代以上を狙ってそう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:15:22.87 aUGh6lZs.net
おまいら優しいな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:33:27.41 pJvq1KIz.net
>>340
確かに女性は、そういう時は不利ですね。
一人エッチでしのいで下さい。
自分はもう、性欲枯れました。笑

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:46:57.56 JwBgfmAF.net
一人エッチの場合は女の方が満足度高いと思う。
まあこの辺はお互いに想像だけど。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:15:19.05 foKmdEgE.net
親も兄弟も亡くなったひとりぼっちの五十代半ばだけど
式を挙げた息子と式もあげず嫁いだ娘はいる
自分自身は数えたら十五年はセックスしてないな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:16:17.36 DhoGd4w2.net
>>345
独身だけど、とか言わなくてもいいよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:17:30.54 o1XN7mSH.net
アホくさ
騙されてマジスレ乙
馬鹿なババアにまんまと…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:33:10.57 QSsRyeDQ.net
触るのが上手い人がいいな
昔入れるばっかりで下手だった奴と付き合ってたから
入れられて感じたことはないけど、今なら禁欲期間も長くて感じるかもしれない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:46:03.55 VsxY70WI.net
>>352
スレ汚すなよ、ゴミ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:56:32.84 rS84k4Cm.net
50代で親が亡くなった人は勝ち組!
知り合いのおじさんで80歳近いのにまだ遺産貰えない人がいる。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:58:33.17 pKaaZ2Un.net
>>352
ヘルスにハマってた頃の特技が
指と舌で、女の子をイカせる事でした。笑
もう枯れたので、卒業しましたけど。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 01:01:31.87 pKaaZ2Un.net
>>354
おれは違うと思うよ。
親を金に換算しないでよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 01:02:07.60 pyCS6xsR.net
>>354
> 50代で親が亡くなった人は勝ち組!
> 知り合いのおじさんで80歳近いのにまだ遺産貰えない人がいる。
これは辛い。
20才で遺産入るのは最も辛い

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 03:11:36.23 EWWPwarU.net
死にたい辛い孤独

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 06:01:59.61 BHV9cJr9.net
そもそも宛に出来る遺産が無い

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 06:08:00.50 CBpJ8Pz3.net
>>356>>357
遺産なんて言うバカがいるからこういう綺麗事言う更にバカが出てくる
老老介護で共倒れになるより全然いいだろ
>>358
ほっといてもそのうち死ぬ
しかももうそんな遠くない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 11:23:34.82 rS84k4Cm.net
おまえにバカと言われる覚えはないよ。
金は要るんだバカ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 19:43:11.71 mNbyHgE0.net
孤独でも ひとりじゃないさ
生まれ来た事に 必ず意味がある

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 19:55:42.94 CgT+quwe.net
アリやハエの一生に何の意味がある?
俺たちも同じじゃないか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 20:06:30.09 Rp9xYo8J.net
ぜんぶ宇宙全体の営みの一部

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 20:21:10.11 8uF/uEcS.net
後悔先に立たず・覆水盆に返らず
スレリンク(cafe50板)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 21:28:43.24 066bz5Cm.net
おまいらいま一人でも
以前に夫婦の営みしたことあるんか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 23:51:20.78 BHV9cJr9.net
>>363
食物連鎖の意味がある。
人間も意味を持たせるなら土葬。
散々飲み食いしといて火葬とか最悪。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 00:15:57.54 ITDYQfLb.net
食物連鎖の輪の流れに入ろうが入らなかろうが宇宙を構成する一部であり続けることには変わりはない
これはアインシュタインが言っていること

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 01:09:31.45 VBHTbXCn.net
>>360
お前がいちばん馬鹿で死ねばいいのにw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 02:30:09.08 AXIxeQUf.net
急騰株
その筋アマゲンさんが無敵だとおもう。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 11:27:11.29 X/4JT/vC.net
ちょっとウルッときた
URLリンク(withnews.jp)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 19:07:03.20 hcAv5aNK.net
どこがウルッなのか
お水やってる毒母ちゃんが手抜きで毎日
子供にコンビニ弁当に殺意覚えた
遠足にまたコンビニ弁当持たされ
友達に見られるのが嫌で
プリント見せなかったと解釈したが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 19:51:36.05 OcYXDuCm.net
ノラガミ読んで泣いた
神様でも忘れられたら悲しいんだなと
メジャーな神様でない限り、最後の1人に忘れられたら消滅してしまうというのも
あるけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 03:56:46.76 Xg5ZNYMN.net
>>371
つーか 俺的には愛情がどうのこうのより
コンビニ弁当は不純物がてんこ盛りなんで
子供の体に悪いだろと思う
手を抜くのは仕方ないがまともなものを与えろと
宅配弁当とかマシなのがいろいろあるだろう お得だし
遠足終わってまたコンビニ弁当に戻るんじゃ意味ない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 08:01:36.39 hGdmw4kH.net
いつまでもキチガイBAAって喚く糖質いるんだな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 08:04:41.53 rYZwLCaV.net
BBAといえば、ベック、ボガード、アピス
だけどな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 09:48:13.79 DUGTrWVB.net
>>371
母子家庭あるあるで息子が可哀想

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 21:13:37.22 RXltbSA4.net
>>376
ベックも75歳。
人生はあっという間だな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:20:17.41 zCvqsXIW.net
ベックさんは最近の写真でも老けた感じがしないなあ
自分の世代ではジェフ・ベック
息子たちの世代ではLooserのベック

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:47:56.48 X6+Qfzzb.net
息子いるなら
独りぼっちじゃないじゃん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:52:01.62 YDj810jW.net
息子が独立別居してたら「孤独な一人暮らし」だろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 11:38:54.11 zCvqsXIW.net
悪かった悪かった
息子たちはそれぞれ遠方で所帯持って
自分は一人暮らし
まああまりギスギスしないでくれ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 12:53:10.41 eTmG6AM5.net
その辺みんな過剰に敏感だからな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 13:12:45.33 X6+Qfzzb.net
いざとなったら息子達家族が
駆けつけてくれるし最高じゃん
孤独じゃなくて気楽な一人暮らしだよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 15:35:03.03 wmG0722j.net
どうせ最後は野垂れ死んで野良犬に食い散らかされる者達
スレリンク(cafe50板)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 15:35:36.87 wmG0722j.net
このままだと孤独死確定、さあどうする?
スレリンク(cafe50板)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:05:43.99 RB/0Ad2D.net
仏壇の横でなら孤独死も寂しくないかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:45:26.54 vmlPxk7M.net
どんな偉いやつもオレらと同じ火葬場で
焼かれるんだよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 22:13:58.20 uUezfNvb.net
>>388
天皇陛下は土葬だぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 04:34:55.29 Y8T3k5WW.net
江戸時代の長屋暮しの一人者の老人は、死んだ時は大家が埋葬してくれてたと思うんだよね。
ただ、死に至るまでの過程はどうだったんだろう???
蕎麦や定食屋に食べにいける元気も金もなくなり、
米を洗って炊けるほどの気力もなくなった年寄りは
死にいたるまでの間、だれが世話してくれていたんだろう?
野垂れ死に?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 07:49:04.53 RGbw/3jV.net
>>389
罰当たりだぞ
比べるのがおかしい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 08:04:43.55 uF6wuGDp.net
死ぬのが楽しみなやつって超絶勝ち組だよな
だって死んでるほうが生きてる時間よりはるかに長いんだもんな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 08:36:27.96 /HPJZPvk.net
>>390
独居自体がほぼ無いんじゃね?
避妊なんて無いからなおさら。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 09:49:31.55 AyaDuJxt.net
あの世はどうなっているのか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 09:59:30.58 pGQsfGt8.net
>>392
逆転の発想だな
尤も死んでしまうと時間の感覚すら無くなるけどね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 10:46:46.33 czZ9swFk.net
生きている間も時間の感覚をなくしてしまえばいい
という更なる逆転の発想

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 13:15:25.12 E6Ed+sIu.net
>>390
地方に寄っては長生きし過ぎた年寄りは
オバ捨て山に置き去りにされ餓死

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 16:38:33.81 C2KVHW9L.net
>>395
よくわからないけど、時間感覚ないまま、また修行にこの世に産まれてくると
前世の記憶はリセットされて
前世で一番関係深かった人間を両親兄弟として
意外とこんな感じかも
修行がもういらないくらい魂が出来上がった人間は、もうこの世には産まれないまま、前世で親しかった人間を陰から手助けしたりする

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 18:39:02.98 E6Ed+sIu.net
自分は母方の祖母から若くして病死した
旦那(祖父)に思考などよく似ているって
母親からもそう言われたから多分
じいさんの生まれ代わりなんだろう
じいさんは若死にしたから生まれ変わりたい
と思ったのかもしれないけど
自分はもう人間なんかには二度と
生まれ変わりたいとは思わない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:43:50.98 fvUx15aU.net
>>390
長屋住まいなら長屋の人達で死ぬ迄の面倒は見ていたんでしょうね
孤児でさえ長屋育ちだと大人に成って立身出世をした人物が多数居てる
東海道五十三次を2人で旅する物語(題名忘れた)の片一方の人も無一文で相方が金銭面は全て受け持っていたんよね
忘れっぽく成ってもうてスマソm(._.)m

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:48:14.76 fvUx15aU.net
>>398
輪廻転生をマジで信じてる人って居てるのね
ソレやと七度産まれた後は何処に行くのか教えて欲しい
産まれ代わりとか信じてないんでマジで知りたいから
デタラメ買いちゃダメだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:56:44.41 C2KVHW9L.net
>>401
いや、ゴメン
よくわからないけど、て前置きしているように、信じているとかではない
もしかしたらこんな感じになっているのかなて、生きてきての感想

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:59:48.78 fvUx15aU.net
>>402
此方の方こそ早合点してしまい申し訳ないm(_ _)m

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 20:11:23.84 PeR5Oigm.net
日本では人生は一度きりだという前提で多くの人が生きてるけど
タイやミャンマーなんかの南伝仏教の国々
日本とは別ルートで仏教が伝わった国々では
輪廻は信じる信じない以前の当たり前の常識として存在しているらしい
釈迦の時代の仏教をそのまんまに伝えてる国々
興味があるなら、そっち調べてみるといいかも

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 20:47:46.45 duS80gtU.net
ただ仏教では、自我というのは色んな感覚から作られた幻でしかなくて、真理としては無我だということになってるから、何が輪廻するのかというのは…何なんだ?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 21:00:13.27 fvUx15aU.net
>>404
釈迦の時代の仏教は宗教ってよりも哲学だと聞いたけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 21:11:26.92 Lha2mO/n.net
哲学という受け取りかたも出来ないことはないだろうけど
初期仏教は実践を重んじる宗教だよ
理屈をこねることより瞑想等の実践を大事にする

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 21:38:49.45 hrcnp/rj.net
花田虎上は初代若乃花が父だと思う。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 01:34:03.06 9wy+ouTF.net
>>405
無我ね~なるほど。
確かに己の意固地な心を捨て、ひたすら仏様におすがりする等は無我でなければ出来ない気がする。
キリスト教もある意味、無我でなければ信仰できんわな。
だって処女懐妊やら原罪やら、ファンタジーな世界を頭から信じなくちゃいけないんだから。
馬鹿にならなきゃ信仰できんじゃろうて・・・。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 05:11:10.26 hqD9BW54.net
本当に馬鹿になるて、難しそうだ
痴呆とか認知症とかの意味じゃなくて

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 06:01:52.86 0+8+1qMJ.net
入棺体験なるものを最近初めて知った
確かに死を疑似体験するのにいいかもね
死なんて中々頭の想像だけでは分からないものだ
自分が本当に人生にやり残しているのは何か分かりそう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 06:08:44.38 9yZ7VQ9j.net
いわゆる「宗教」という形をとらなくても、人間は何かしらを信じて生きるしかない
ただの紙切れでしかないお金に価値があるとみんな信じてるから取引できるし
それはある意味全員バカになっていると言えるのかも知れない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 06:20:21.24 9yZ7VQ9j.net
キリスト教と仏教の違いをいうなら、キリスト教は人間が神になることは出来ないけど、仏教は人間が修行によって自ら仏になることを目指す宗教
(仏といっても死人のことではない)
仏になるというか、大乗の世界では人間は元々みなほとけであると言ったりもする
一切衆生悉有仏性

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 06:30:30.12 W4ReD8iw.net
宗教は戦争を止めることができない。
祈っても飢える子供一人助けることも出来ない。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 06:41:51.99 fE8Q+Fgc.net
>>414
低脳そう
50過ぎてガキみたいなことを
宗教とカルトの区別もつかんのだろう
恥ずかしいから喋るな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 07:19:48.09 9yZ7VQ9j.net
宗教はすべてを解決できる魔法ではないからねー
ただ、いわゆる「宗教」と呼ばれるものを信じていないと思ってる人でも
努力すれば報われるという「努力教」とか
自分の中にある思い込みとしての現実を取り出して「現実ではー」と語りたがる「現実教」とか
色んな「信」の中で生きている
んで、実は仏教というのは、そういった「信」のすべてから身を引き離すためのものだったりする

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 07:37:40.67 6x5QkJko.net
韓国の為にも一旦国交断絶させるべきだと思われます
スレリンク(kokusai板)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 08:03:14.57 pz/qH7Xj.net
宗教の話が片付いたと思ったらネトウヨの登場か

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 08:13:49.68 8zjIGNKv.net
>>415
病んでますね
事件おこしたらだめよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 08:17:12.32 4WNbpyNO.net
村上春樹が
ローマ法王からの勲章を断った時
>414と同じようなことを言ったな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 08:27:18.13 6x5QkJko.net
韓国が東京オリンピックのボイコット検討中!?
スレリンク(olympic板)
ネトウヨと言う方々は大抵、在日朝鮮人だという統計が出ていますが、本当なのでしょうか

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 08:33:05.52 zJDOzfcw.net
>>420
まじ?
村上春樹 ローマ法王 で検索しても全然出て来ない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 10:30:47.26 PQqiRWlI.net
>>416
俺は科学で解明できないことは信じないから科学教だな。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 11:09:58.99 BNvfyqg6.net
科学で解明出来てないものも多数有るし、科学がどれだけ進歩しても自然には追い付かないと思う

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 11:46:54.14 znx7nJ7O.net
確かに科学も実際のところ言われていることを信じているだけ
水を見て知識なしにH2Oという元素の構成が見える人はいない
水だと言われて出されたら水として信じて飲むしかない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 12:56:10.16 PQqiRWlI.net
>>424
そういうのは「現時点」で解明できていないだけだと思う。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 13:06:16.83 znx7nJ7O.net
仏陀の態度というのは
俺の言うこたあは信じなくていいから、自分で確かめてみれ
ってなもん

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 13:46:06.69 BNvfyqg6.net
>>426
1000年前も同じこと言われてただろうね
当時にしたら「最先端の科学」だからね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 14:17:59.26 PQqiRWlI.net
そう考えると「催眠術」とか「幽霊」とかの証言も
医学?脳科学?的に解明される日が来るかもしれないね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 15:08:10.25 znx7nJ7O.net
催眠は心理学でやってるんじゃないかな
あれはマジックとか魔法みたいなもんではないよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 15:28:14.78 PQqiRWlI.net
酸っぱいレモンが甘く感じるとかも心理学?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 17:38:44.09 BjrkD8cf.net
>>411
ギロチンの体験も頭にかぶってやるゲームみたいなやつだったか忘れたけど
出来るらしいよ
具合悪くなるって

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:16:21.06 wnTwk54y.net
そういう話しはオカルトスレか
宗教スレに逝ってくれ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:48:06.01 IGTG3xkO.net
まあまあ
親がなくなって次は自分の番だから
今後の生きざま考える上で大事だよ
宗教によって生きるか、自分の信じることを旨として生きるか
はたまた、テキトーに生きるか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 00:44:52.76 YJfWO6wI.net
入棺体験なら吉祥寺の幽霊カフェで1500円で体験できるよ~
自分はやらなかったけど、体験しようとした人もいて結構盛り上がってた。
乾杯する時は南無~(なむ~)と言って乾杯した(笑)
それくらいのノリで年をとって
気が付いたらあの世にいけてたら良いんだけどなあ(切望)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:42:55.45 cNrsZJaE.net
まだ死から遠い学生や20代だったら
遊びやノリの軽い気持ちなんだろうが
親や身近な人の死を体験した後は
不謹慎だと思ってそんな風には思えないな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 12:18:34.58 rUMdSi12.net
もう疲れたよ、なんだかとても眠いんだ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 12:32:19.25 q29J5RpV.net
>>437
天井あたり見ると
>>437を迎えに来た天使が見えているかも知れんなww

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:59:46.25 cNrsZJaE.net
ネロとパトラッシュかw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 22:58:09.48 BjlHILtt.net
>>433
嫌ならてめぇーが来なけりゃいい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 06:28:04.59 NSKeMreg.net
山梨県の霊場
やすら園に宿泊
近所にあるキャンプ場と慈雲院で悟りを開いた

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 06:34:22.10 6KedF2OC.net
両親居ないと寂しいね。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 07:46:29.74 trtbRQYj.net
自分の身の回りの物を処分しだした
数百枚のレコードやCD、本棚3つにびっしりの書籍
2トラ38のオープンリールデッキ、ステレオコンポ
業者の言い値は驚くほど安いが仕方ない
でもさ、両親の物は無理だわ
処分出来ん
母親の留守電が入ってるガラケーは一生の宝物だよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 08:45:03.93 ZSDDOxN4.net
捨てられるものと、捨てられないものがある。
10年近くたっても...

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 14:42:59.86 zy51UPqN.net
親の遺品は自分にとって思入れある物は
とっておいて衣類やバッグや小物等
大量にあるものはなるべく見ないように
しながらゴミ袋に入れて処分した
写真も段ボール3箱分あったので整理して
アルバム一冊にまとめ後は捨てた
親の物は少しでいい
たくさんあると自分は苦しくなって
生きづらくなる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 15:33:08.33 lieKNySW.net
だよなあ。
俺も母の女学生の頃からのアルバム多数あるんだがどうしたもんかと。
卒業文集は一度読んで捨てたけど微妙に後悔。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 16:34:58.80 trtbRQYj.net
俺の母親は戦争でみんな焼けてしまって若い頃の写真は無いわ
父と結婚し、俺が生まれていっぱいいっぱい写真撮った

写真は
                     棄てられないよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 17:27:56.69 lieKNySW.net
見ても辛いから見もしないんだけどね。
だけど捨てられない。
捨てれば物置スペースも広がって便利になるんだけどな。
見もしないものを取っておく。
かたづけコンサルタントのこんまりさんならどう判断するんだろうか。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 17:58:52.66 zy51UPqN.net
>>446
女学生の写真は母が綺麗に写っている写真だけ
数枚カットしてアルバムに残した
卒文のはあまりの文章力のなさに笑
>>448
こんまりならときめく物だけ残せかね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 18:38:53.85 FoX6XkuB.net
親が痴呆で大変
自覚がねーな
自分はならないように気を付けて
なったらなったで、メモを取るしかないね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:41:13.70 raBR7aG/.net
親父が逝って3年、今も実家は空き家のまま所有し続けている
最初の1年くらいはほぼ毎週末帰って片付けしてたけど、最近は月2回くらいで片付けも全く捗っていない
とりあえず定年までは実家は最後の砦として維持しつつ今の生活を続ける予定
定年後は建て替えるなリフォームなり売り払うなりになると思うんで、
それまでに片付けきれなかった物は全部業者に任せて処分する感じかな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:00:38.30 lPOLFoI3.net
両親が亡くなって一人
気楽っちゃあ気楽
自分一人食っていければいい
2000万の何倍かはあるし、
なんとか65までくいつなげば
あとは年金と貯金くずしで
だーらだら生活
今も少しずつ貯金できてるし
宝くじでも始めてみようか とのんきにくらしている
悲しみに襲われる事もなくなった

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:33:06.57 6Ti1MTmW.net
1年前に父親亡くなった時に病院から着替えを紙袋に入れて持って帰ったけど、まだそのまんま置いてある
「片付ける」という言葉が嫌い

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:40:33.89 luoDUhzY.net
>>453
うん
でも、いつかはしなければならない
あなたがしなければ、他人がすることになるね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 08:54:28.76 qlq1Gm7p.net
>>449
ときめくって表現とは違うが見ると切ないとか感謝の気持ちとか精神的反応はあるよ。
自分の物でときめかないがもったいないからなんとなくって理由だけで置いてるものがあるから処分するならそっちが先か。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 19:37:13.44 DCwSzduv.net
ママンはまだ生きてるけどぼけぼけなんて天蓋孤独と同じ
身の回り片付けていかないと
これから年取って体力亡くなっていくのに片付けられない
今のうちにやんないと、と思いながらもなかなかすてられないんだよなあ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 19:38:06.89 DCwSzduv.net
>>422
それ言ったの春樹じゃなくてサルトルだよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:55:37.72 hYmQYPYk.net
みんな、悩んで大きくなったんだな
わたしも、あなたも
もちろん、ニーチェも

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 23:40:35.15 ZHKAXXcH.net
>>453
入院の着替えの入った紙袋は闘病中の親の姿が浮かんで来てとてもじゃないけど
耐えられなかったので中身は開けず
亡くなって暫く経ってから紙袋ごとゴミ袋へ
>>455
ときめくって言うより自分にとって
大事な物だよね
自分は親が毎日身に付けていた時計かな
お守り代わりになるかなと思って
あとは自分に買ってくれた小物や子供の頃に
作ってくれた給食袋は取ってある

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 04:40:12.67 GHd2fOXh.net
>>459
自分も病院から持って帰ったものと日常着は
葬儀までの兄弟や親戚がいる時に捨てた
1人になったら捨てられないと思ったので
あと大量の薬
病院の指示通りに几帳面に飲用してた薬は怒りを込めてすぐ捨てた
まず自分の不用品から捨てたらどうかな
自分が死んだら、どうせ全部捨てられるだろうし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 05:25:25.88 PeSxT/dv.net
何も捨ててないけどそういう人は居ないの?
自分が死んだら業者に頼んで片づけて貰う程度のお金を残しておけばいいかなと思って
それじゃまずいのかな
とても捨てられないんだけど同じ人が誰もいないみたいね
平均寿命まで生きるならあと50年以上あるから
かなり古い骨董品とも言えないような不用品になるんだろうけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 06:29:07.35 14XKAnOe.net
ここ50代板だぞ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 09:05:09.05 vgZgQOoC.net
寿命は普通ではあと20年~30年くらい
461は150歳ぐらい生きる予定?笑

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 09:49:35.88 uuaJd3pR.net
自分も何も捨てられない
と言うか、何も変えられない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 12:58:02.19 ifuPLk7L.net
掃除機かけるのも風呂はいるのも面倒なダメ人間なんで
整理整頓なんて無理。
ゴミ部屋にならないようにするだけで疲れ果ててます。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 17:17:16.75 1AuXgzuq.net
お前らもうじうじしてないで風俗行ってやってこいよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 18:00:34.56 /k6hOXB5.net
月一で行ってますが

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 20:11:00.36 MNOCVFkU.net
女に風俗勧めてどないするねん笑

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 20:36:06.19 7rSJVxF5.net
女向け風俗て、ないのか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 21:24:50.78 MUNNtUSj.net
ホストクラブもあるしな

471:タイソン・グレーシー
19/07/24 23:52:42.61 FM6jYnQz.net
20代後半から30代にかけての頃だったかな。吉原の各店のトップの可愛い子ばかり漁ってた覚えがある。
延べで3桁近くは、いったかもしれない。その期間で相当、感性、人格が歪んだかもしれない。
でも、それで何というか、その方面での欲求という点で、気が済んでしまった。
恐らく一生分のアレをしてしまったんだと思う。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 00:21:02.57 GdMmwRpa.net
>>471
死ねや

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 02:02:00.08 zfbOveBI.net
>>462
前にも書いたけど
30代で両親がいない人はほとんどいないからスレがないの
だからここに来ていいよと言われたんだけど
親が50~60代だから両親が普通に元気な人が多いから孤独

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 09:21:01.69 KNX774Cw.net
>>473
よく探せば年齢関係ないスレがあるよ
ここの変な人が来るから詳しく教えられないけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 15:26:27.42 zfbOveBI.net
ここに来ちゃだめなの
嫌な人がいるなら仕方ないか
親と同年代の人がいるから勝手に親しみ持ってた
結婚の予定もないしこの先が長過ぎてつらい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:31:03.86 Ajh1N9xU.net
>>475
30代なんてまだまだ若い
物は考えようで先々親の介護の心配もないし
自由な身で色々な事に挑戦できる
婚活頑張ればいくらでも結婚のチャンスもある

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 21:08:26.13 zjOoeiY5.net
>>475
若くして両親亡くすて、ツライだろうね 
何も捨てられないのもわかる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:25:40.23 0vkq1x7d.net
京都アニの遺族とか、殺された地縛霊様達はどうなるのかな…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 02:33:01.31 YB5fhsoY.net
>>478
我々が慰め、労わり、慈しみ
安穏な空間へ導くので心配しないで下さい。
その代わり京アニ募金してね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 09:04:24.07 TnV8wjGQ.net
キレる中高年 を考えるスレッド
スレリンク(cafe50板)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 07:46:43.62 Rfe9tOE4.net
>>475
別にいてもいいんじゃないのかな
50代以上ってアバウトだから50代前半と60代後半なんて全然世代が違うから
それで成り立ってるんだから問題ないでしょ
荒らす奴の方がよっぽど出ていって欲しい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 12:23:30.25 mAYkxtzb.net
>>475
気の済むまで居たら良いよ
そのうち出来たら結婚して子供作りな
あなたの可能性は∞だよ
他の人だってそう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:18:39.27 hIa0yFol.net
>>481
最後が余計
それが荒れる元なのもわからんか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:19:31.12 hIa0yFol.net
>>482
またお前か
そういう上からもウザいと叩かれたのにまだわからんのか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:14:41.29 lSUfnS+C.net
まあまあ先行き短いんだから
そんなにカリカリすんなって

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:01:33.64 n1XtaEjF.net
>>483
自分のことを言われて発狂か
わかりやすい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:03:37.44 n1XtaEjF.net
>>484
確かにそのババアはうざいけどお前も同類だから両方まとめて出て行けばいいのに

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 06:14:54.01 QnCcSRWi.net
キチガイ定期便

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:02:29.70 gv0Zh1v2.net
キレる中高年 を考えるスレッド
スレリンク(cafe50板)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:41:29.00 8Vy8WRUN.net
狂人日記

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 18:31:29.81 n6/K8C5R.net
色んな事から逃げて、生きてきたよ。
でももう親も居ない。
ここらでもう一回、自分の人生を作り直そうと思う。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:27:43.77 qmuwbcrE.net
>>491
褒めてつかわす

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 23:46:40.66 UKYuqm4k.net
>>491
リスタートだね
自分もそうしようと思う

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 23:50:51.23 k9ndDPMl.net
本当応援するよ、こんなネット上のただの書き込みだけどさ
自分も立ち直りたいな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 08:35:36.58 +EHgsG1Q.net
立ち直れるさ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 09:56:52.96 +/TdvTDF.net
そう思って2年が経ちました
無理だわ俺は

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 10:03:50.94 tG9mqpgT.net
まぁ
親が死んだ年齢まで
あと十数年しかない
孤独も短いものさ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 10:33:19.67 PRkMbycI.net
>>497
長いよお

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 11:06:33.61 DRMVLc9K.net
義妹のお母さんがなくなったと弟から電話来た
義妹だけはいつも変わらず優しかったので、お香典送ろうと思うけどどのくらいが相場?
弟に聞いてもわからないと言う
ただ田舎はお金がかかるから、あれば助かるだろうと
でも自分も治療でお金が無い
3万でいいかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 12:30:18.86 uIpVy6I8.net
↑1万でもいいと思うよ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 14:59:00.70 o5PvI0p8.net
>>499
関西だけど三万円包めば義理として十分過ぎると思う
血縁で親しかったおじ、おばでも三万円包めば十分だから

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:02:20.38 +EHgsG1Q.net
>>499
3万で充分
自分も近い親戚はその金額にしてる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:15:57.24 BfEjt9y7.net
初盆の返礼品予約してきた
返品出来るの知らなかったから、何か得した気分

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:40:49.80 +EHgsG1Q.net
>>496
>>497
諦めちゃったらそこで終わりじゃね?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 22:20:26.33 jdmIxkl7.net
>>497
俺は、親の死んだ年まであと30年あるよ。
まあ、そんな年まで生きられないだろうけど。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 03:35:54.68 0wUvysHi.net
ありがとう
親が生きてた時は、お香典とか親にまかせっぱなしだったけど
親がなくなった途端手の平返しで性格が変わった義姉と違って、義妹は
変わらないでいてくれたのが嬉しかった
義妹は共働きで忙しいから滅多に会えないけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 11:48:27.65 4lDTa0DZ.net
お香典送るのって現金書留?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:07:09.83 Mf/IxZ4I.net
遠方からは現金書留で来ました。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:10:16.01 n/Lk9VzV.net
>>507
あたり前田のクラッカー

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 14:47:43.67 hm7O5dEy.net
現金書留は高いから普通の書留でもいいよ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:20:50.74 fjuWZX5K.net
ビットコイン香典

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:21:32.72 0wUvysHi.net
弟が役に立たなくて、義妹の田舎の住所がわからない
いとこの会社に電話して、甥っ子もわからなかったけどお母さんの携帯の番号
教えてもらってやっと連絡がついた
熱中症だったらしい
前日まで元気で、家でなくなったので警察が来ていろいろ調べたらしい
悪い所は別になかったとか
同居してたお兄さんが一番ショックだろうな
これから私と同じ一人ぼっちだ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:38:35.93 RUEBXEzA.net
>>512
弟さんは君の役に立つために存在してるワケじゃないよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:43:48.58 0wUvysHi.net
そういう意味じゃないですよ
自分の奥さんの実家の住所位把握してるもんじゃないですか
何度か子供連れて行ってるわけだし

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:03:14.11 S4Ljs8Je.net
>>512
キツいね
心情を察する

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:11:16.92 Hy9nsiqt.net
うちの兄貴もだけど、弟を道具か何かと勘違いしてる兄が多すぎる
自分も兄弟の住所すら覚えてないし、道順さえ覚えてれば何の支障も無い
そもそも、人のことを「役に立たない」って言いぐさがおかしいでしょ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:13:42.41 U79hx0wu.net
もうおまいらのティムティムは役にたたんのか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:27:42.03 0wUvysHi.net
下の弟とは仲悪いけど(お金を貸しても返さなかった、買ったばかりのドライヤーを無断で
持って行った等)
上の弟はまだましだと思ってた
唯一兄弟で子持ちだから
お店やってるけど、従業員に1千万持ち逃げされて困っていたので500万貸しました
そしたら借用書になんだかんだ理由をつけて、300万だけ返すと
最初にそんなこと一言もなかったくせに
なので300万しか返さなかった場合は、延滞金と利息を払ってもらうつもりです
他に返すので大変だろうと1年待ったけど、2年目に入っても返す気配なしです
返せと言ったら、他に払ってるからと
私だってお金が残り少なくなってるのに

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:52:01.09 hm35kBcH.net
家族と言えども金に関してはすべて他人。
全額戻ることはないと思うべし。新たに貸さなきゃ良い。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 02:52:36.34 Au16e1GH.net
俺は、兄弟姉妹いない一人っ子で、
兄弟がいる人がうらやましかった、子供の時から。
しかし、いろいろあるんだね。
でも、両親死亡して、更に独身子供なしなので、
天涯孤独、病気になっても、死んでもみる人いない、孤独死コースになった。
そんな人いるかな。
それから、親が夢に出てきた人いませんか、
夢判断とかネットで見ても色々だし、ちょっと気になるので・・
話割って入って悪いけど、その2つまたっどこかでレス下さい。では。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 05:05:10.30 4P8UGesM.net
テレビによく出てる霊能者が、絆が強い人ほど
夢には出てこないと言ってた。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 05:09:50.03 4P8UGesM.net
いつまでも自分のことで悲しませたくないから
夢に出てこないらしい。
絆が強ければいつも心の中にあるから、夢に
出る必要ないらしい。
親が生きてれば、こう言われるだろうなと
絆が強ければすぐ思い浮かべれる。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 07:10:52.98 8QbwYvQP.net
>>520
同じ。夢に出てきてたのは父も母も亡くなって
2,3ヶ月くらいかな それ以降出てこんよ
最後に見たのは足が不自由だった母が歩いてる
姿だった 辛かったよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 11:28:37.90 /sYPQwxj.net
親父は交通事故で車椅子生活だった
お袋も晩年杖と使ってた
先日見た夢では枕元に親父とお袋が立って二人でニコニコしながら俺を眺めてた
「お父さん、足!」って言ったら
「上手く騙せてたろ」って言った
天国では二人で散歩してるのかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 12:53:48.96 ccP0KGyR.net
>>520
ナカーマ
自分もひとりっ子
親が生きている時は全部自分が背負わされて
重荷で大変で自由がなかったから
もうそこからは解放されたので
死ぬ時は後悔しないように楽しみを見つけて
自由に生きようと思う
>>524
ご両親はきっと天国の野山を駆け回ってるよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 12:57:37.89 dpd9/S1M.net
おまいら両親は仲良しだったんだな
片親だったおいらはちょっと景色が違う。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 12:58:29.02 GnrKmuyf.net
>>520
オナージ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 13:56:04.64 ccP0KGyR.net
>>526
525だけど片親だったよ
だからこそ重荷を背負わされた

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:28:25.91 GnrKmuyf.net
>>526
片親の方が良かったと思うくらい親父がろくでなし。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:07:42.92 bSDqRuDH.net
>>521
夢には全く出て来ないんだ。
起きてる時にまだ思いだす。もう6年も前に亡くなったのに(母親)。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:13:08.84 dpd9/S1M.net
>>529
うちもオヤジがアル中で
母親が父親の分まで外で働いてくれた。
そんな母が急死した。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:25:59.02 tIQB6PTz.net
>>529
片親の親父がろくでなしのオイラの立場が…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:13:07.59 q+mmNPoz.net
>>521
それは嘘。絆に関係なく夢には出てくるもの。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:33:05.99 cNb9TZUR.net
しょっちゅう出てくるよ、週に3回くらい
凄く嬉しい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:56:45.10 ccP0KGyR.net
夢に出てくるのは霊じゃないだろ
自分の脳の中で記憶してたイメージ画像
実際の霊は起きている時に見る

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 19:55:51.41 gKTr61Mk.net
江原に文句言って

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:26:53.88 VNQWvNEu.net
>>535
わからないよ
霊が頭のなかに何か作用して、見せているのかもしれない
たまに、めっちゃリアルな存在感ある飲み見ることあるね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:50:25.57 f7L4N+Lm.net
兄弟いたって孤独死は変わらない
せめて最後は入院していたいと思うけど
一応隣のおばさんに、2~3日電気が点きっ放しだったり、消えっ放しだったら警察にでも連絡して
下さいと頼んである
親がなくなってからは、親の夢を見ない
父が生きている時になくなった夢を見て、涙で目が覚めたことあったけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:30:16.73 RHsTCHxl.net
不安はいつも付きまとうね仕方ない
将来老人ホームに入るお金も無いし
この間ゴミ屋敷の部屋で孤独死してた
死体がこの暑さでウジがわいてた
なんて怖いニュースがあった

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 03:17:04.83 93I9XApi.net
その有料老人ホームも虐待されて死亡ニュースとか聞くからな。
低賃金で若いのがやってるからな。
自分らの頃は外国人労働者におきかわっそう。こんどは小銭とか・・略

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 04:12:09.28 9/yGUKz8.net
死んだ後なんてどうでもいいだろ
ウジがわいてようがわからないんだから
そんなことを心配するくせに
そうならないように生きてこなかった矛盾が理解できない
だらしなく生きて来たんだから最後もどうでもいいだろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 08:26:49.26 rN54LgvR.net
憐れな生き方ですね
あちらでご両親も悲しんでしまいます
合掌

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 14:48:10.87 9/yGUKz8.net
>>542
自分が見えない池沼か?お前のことだろ
往生際の悪さがみっともないんだよ
どうせここで忌み嫌われてるババアだろ
他人の意見にすぐ噛みつくのが特徴的の嫌われ慣れてるところが糞

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 15:49:20.54 Ov3oxnrp.net
何で毎回喧嘩腰なんだ?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 16:00:25.99 6ak9+oOB.net
孤独で喧嘩相手に飢えてるんだろうなあ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 16:31:54.79 9/yGUKz8.net
>>545
お前はずっと独りで慣れてるはずなのに
それでも噛みついてくるくせに
自分が見えない馬鹿
どうせいつものババアのコロコロだろ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 07:20:00.03 wj4orrKV.net
NG入れるからコテ付けろ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 19:25:04.09 Y52fd0VY.net
今日の8時からEテレで50歳以上対象の
あした晴れ!人生レシピって番組で
「ひとり暮らしいきいき&満喫のコツ」
ってのが放送されるよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 19:59:05.17 mTF315bj.net
無職キチガイ大暴れw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 05:34:23.17 zDCzAnnH.net
>>548
それって、
テレビ朝日系の「人生の楽園」みたいな、
超理想的で、違う世界の人たちじゃないかな。
まね出来ないというか、ちょっと無理みたいな、
ホリエモンのロケット飛ばすの見ても、
ドローンすら買う金がない、余裕がない俺には・・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 06:29:46.33 8GpOvVH4.net
>>550
流石に前科者の犯罪者は勘弁
人間の屑でしかない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 07:03:49.74 daAjwu1G.net
>>548
見たけど、女性の年寄ばっかしだった。参考にはならなかった。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 09:34:37.87 JDpT9+01.net
>>550
自宅住みの人がしか出来ないけど
自宅を開放して麻雀サークル、歌の会、
子供食堂、空き部屋を貸すとか
要するに孤独にならないように自分の好きな
事を工夫して暮らすと良いみたいな内容だった

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 09:37:17.34 oWvLCkX7.net
古式泳法で泳ぎながら俳句をしたためたい。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:28:11.07 pqZMF6hI.net
20年ほど家を出て独り暮らししていたんだけど父親が死んで実家に戻り
10年してカーチャン('A`)も死んで実家で独り暮らしですよ(´・ω・`)
喪失感半端ないけどまあ残りは自分のために生きるわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 12:17:01.36 nSrZOECI.net
お盆も近いしね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 12:22:48.12 2nJbaQBw.net
いっそあの世に逝って見ればどうかな?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:13:02.61 JDpT9+01.net
冗談でもそういう事は言っちゃいけない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:33:37.12 IMy/L1q6.net
自分のために生きることを考えてこなかったから何したらいいのかわからない
一人で外食もできないし

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:43:23.21 yQHyKPlS.net
えっ!?吉牛とかいかねぇか

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:52:06.32 yWb3/l2M.net
王将とか吉野家とかサイゼリアとか日常的に一人で行くな
逆にここ十年は誰かと一緒にこの手の店に店へ行った記憶がない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:59:58.53 iWd4t4Yi.net
落ち着け

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:13:09.04 z9GRxETJ.net
疲れて晩飯食わないで寝ちまう

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:30:51.22 Det55e2W.net
どうせ人間の一生なんて宇宙レベルから
見たらチリのようなもんだ。
好きなように生きて行こう。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:02:59.05 0FvsWSdg.net
店に店が店を店で行ったことがないです!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:06:18.35 3IScevEv.net
仕事では仕方なく外食したことはあるけど、それ以外ではできない
時間つぶせる携帯とか持ってないせいもあるけど
女だとどうも入りにくい
でも弁当のテイクアウトも飽きたな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:48:57.93 2XK0N5K7.net
外食なんて全然してないな
毎日コンビニ物だわ、美味しいし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:06:00.97 qqI/e7uT.net
おまいらこの暑さなのに元気でいいな
ここ2~3日熱中症気味で具合悪くて食欲が無い

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:28:15.53 h/Dt00GG.net
最近の独り言は、パパママ
親をそんなふうに呼んだことは一度もないけど
そう呼べる家庭に憧れていたのはある
短いから呼びやすいのもあるし
家父長制度が残ってたような家で一家団欒もなかった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 02:31:50.76 cjAQ0vCJ.net
うちは貧乏だったわけじゃなく
というかむしろかなり裕福ではあったんだけど
父親が仕事ばっかしていて家族と一緒にどこかへ行くということをしなかったから
小さい頃、旅行や外食しに行った記憶がほぼない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 02:44:59.93 wXozUFBe.net
母が他界したときは、家族親族のみで葬儀をした
香典なし
父が「香典は要らない」と連絡しといたので特に問題なかった
80過ぎるまで生きてた人の葬儀って、そんなもんでいいんじゃね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:40:07.52 hcNik88p.net
>>569
自分と環境はぜんぜん違うと思うけどなんかわかる
うちは子が「おとうさん、おかあさん」で
父母は互いを「◯◯さん」と名で呼び合ってた

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:03:03.76 maMFrDlZ.net
>>571
そのお父さん、偉いね。
普通は慣例に従って、セレモニーホール等で大々的にするのだけど。
自分の母親の葬儀には200万かかった。
100万は御香料でまかなって、100万の損失だったよ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:09:32.04 Kcu0U7u/.net
結婚してればそんなふうにはならなかったのに・・・

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:35:19.10 18fW984V.net
先日母親死んだが直葬にした。
親戚もほぼ死んだし俺も一人なんで
呼ぶ人いなかったしな
なんか辛かったね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:39:25.74 8Pm+81RB.net
>>573
うちは母親のときは父親が喪主やったけど、父親の知り合いの斎場でやったんでトータル120万くらいだったかな
父親の時はもうその斎場潰れてて、普通にセレモニーホール使ってトータル190万だったわ
祭壇の花とかもう少し質素にすれば20万くらいは抑えられたんだろうけど、
一人っ子だし俺が葬式出すのは最初で最後だと思ってあんまりケチらずに普通のコースにした
しかし、葬儀とか法事とか一人でてんやわんややってると、こんな時だけは兄弟でもいたらなぁって思ったな
もう法事もやらないし、今後介護だの俺が主でやらなきゃならない事案も発生しないんで残りの人生は気楽に過ごすつもり

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:36:50.15 0QHpB8+7.net
>>564
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。
ナムナム・・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:47:20.24 LMCfuial.net
>>577
高校の時に暗唱させられたの
まだ覚えてるのか(´・ω・`)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:50:42.29 pkWcc0Iu.net
平家物語や枕草子は中学のとき暗記させられたな
公立中学校

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:51:24.84 LMCfuial.net
また見栄張っちゃってバカなんだろw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:54:32.97 pkWcc0Iu.net
平家物語と枕草子は昭和五十年代の公立高校入試範囲だよ
大丈夫?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:09:54.52 E+U2B8Fg.net
祇園精舎って京都あたりにあるのかと思ってたら紀元前のインドなのな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:25:03.56 8diqKhk+.net
病院で薬貰って飲んでるんだけど
だんだん自分が壊れていくような
もうネットで楽な自殺方法とか探す毎日

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:55:11.86 qqI/e7uT.net
>>575
うちもそうだ
泣ける

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:43:52.84 zqfZN/6/.net
>>583
眠るように死ねる方法を
知り合いの薬剤師から聞き出そうとしているところだ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:52:59.35 11LOpVol.net
此の暑さで仏壇の生花が傷むのが早い
母さんは花が好きだったから絶やさないようにしないとな
父さんの背広七回忌を期に思い切って処分した
母さんの着物は未だ処分出来んが七回忌までには処分するかな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:57:57.15 maMFrDlZ.net
>>579
その国語の先生は良い教師だと思う。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:16:17.55 kKMIF8gU.net
平家物語を暗記ってムリだろ
琵琶法師じゃあるまいし

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:23:13.18 CTIR3J51.net
琵琶法師になりたい。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:27:39.97 VDVR/93s.net
>>588
まさかw
平家物語も伊勢物語も方丈記も全文暗記wなんてない
冒頭の有名なところを覚えれば十分
枕草子は短いから全文暗記しておいてももいいとおもうけどね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:34:52.28 dheL6EpG.net
じゅげむじゅげむなら覚えてる

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:37:06.00 0QHpB8+7.net
>>579
俺も授業の時間内で暗記して、その場で暗唱させられた。
間違うとなぐられた、昭和だよな~

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:44:10.17 h/Dt00GG.net
高校の時に覚えて今でも言える
いいこと言ってるなと思う
TVですごくCMやってた会社がつぶれたりすると思い出す

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:46:27.71 5O2XKpAd.net
高校の時、百人一首覚えさせられたが、全部忘れた。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:23:32.58 qqI/e7uT.net
>>583
自分なりの楽しみ方を見つけなよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:43:54.47 Sv6FnQbX.net
>>583
薬にたよるな
最後のたよりは、自分自身だよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 23:10:11.54 qqI/e7uT.net
>>586
服は着ないと黄ばんだりカビ生えたり
虫喰ったりするからな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 05:35:39.62 QLwSZk0G.net
人間誰でも興味のある得意不得意は誰でもあるが、それだけを
伸ばしてもやはり人間的に偏ってしまうと色んな人間と接して体験的に思う
若い時に強制的に何かを学ばせることも大事だと思う
例えそれ自体を忘れても、そういう自分の知らない分野があることは忘れないから
そういうことを教えないとそういう自分の知らない分野があることも知らず
自分の知ってる分野が、世界のすべてだと勘違いしてしまうから
そういう知らない分野が多いほど、人間的にも器の大きい人間と言える
器の小さい人間ばかりでも経済は回って行くだろう しかも皮肉にも
そういう経済のほうが物質的には豊である
でもそれこそ強制的暴力的な社会で、幸福的自主的な社会ではないと思う

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 06:43:58.70 kq47xlv5.net
自分の知らない分野か~。
いっぱい有るんだろうな。
今日は、倉庫でバイトです。汗

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 07:55:11.38 6d8/XX9a.net
>>592
昭和というか戦前の国民学校みたいだw
>>594
黄ばんで少し退色してるけどまだ使えそうな百人一首が無人の実家にある
親の遺品
かるたを嗜む人は全部暗記してるけど、授業で百人一首を暗記させらるのは厳しいね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:17:14.31 ENfH5tye.net
>>599
熱中症にならないように頑張れ
自分もこれから仕事

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 10:04:41.89 oNtYLoPk.net
進学校は暗記の強要はありません。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 11:14:58.33 tCKUKijg.net
自分は高校の3年間が人生最悪だったがな。
普通科の最優秀クラスに入れられ、田舎だから教え方の下手なバカ教師に
4当5落などと言われ、苦手な物理や数3を教えられた。
担任が最悪で笑った顔を見たことなかった。
3年生の3学期の終わりに倫理社会のレポートを出してないから、「卒業出来な
くてもいいのか?」と電話で脅され、しぶしぶ提出したがな。
自分としては、たいした事を教えてもらっていないので、何を書いたらいいか、
わからなかったからレポートを出さなかったんだ。
 
まるで暴力団みたいな担任だった。1人だけ良い教師が居ただけで、他の教師
は人間としても低レベルだった。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:23:18.86 f8+r0578.net
なんでそんな昔のことを昨日のことにように語る?
そこから引き込もりにでもなったのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:49:48.55 hfpWf+bk.net
>>583 >>585
YouTubeで東大医学部救急救命部長の矢作直樹部長の「人は死なない」を見てください。
人一倍多く人の死に関わって来た人がたどり着いた答えです!私も本当に辛い時に死にたい
と呟く事が多々ありますが何とか踏ん張って生きています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch