今では信じられない昭和の常識  Part.4at CAFE50
今では信じられない昭和の常識  Part.4 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:28:58.90 ZR5eGa/2.net
あの頃の白馬とかリフト2時間待ちとか狂っていたな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 03:01:25.91 K86OcB3I.net
>>349
南船橋

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 05:36:16.66 Ff1RWduR.net
>>350 苗場ではゲレンデでユーミンの唄がガンガン掛かってた!駐車場は1,000円/日で黄色いステッカーが貰えた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:38:01.71 sq7r2ZBU.net
夏は新島汗だくsex
現地調達のつもりが円盤2聖徳請求された。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:33:59.76 Bs3P9Yu0.net
>>351
今はIKEAになっているんだよね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:38:18.10 Bs3P9Yu0.net
>>338
命名した人は先見の明があったんだろうな。
インパクトに欠ける病名だったらマスコミが絶対に土地柄に関する病名にして報道したはずだ。
水俣病で、御用学者の存在を知ったな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:14:28.05 BSR6FQkV.net
>>351
元々IKEAだったんだよね
(復活)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:43:59.62 Bs3P9Yu0.net
>>356
そうなんだ、知らんかった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:30:30.06 pVj3jC9V.net
ザウルスか、懐かしいな。湾岸線の反対側には船橋ヘルスセンター跡に「そごう」もあったな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:42:49.54 wOQqyWeJ.net
ザウルスはSHARPから発売されてたPDA製品の名前っすよ。
自分も一時期使ってたな。
ザウスも一回だけ行ったことがあるな。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 20:34:14.64 VV10mAsU.net
そこにザウスがあるからだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:56:03.16 /fq20XY+.net
ザウスの陰で、風前の灯火だった狭山が生き残るとは…。
お隣のユネスコ村と一緒にリストラされるかと思ったけど意外に人気あるんだね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 06:11:39.03 t6rgB7Ri.net
ザウスはドバイに移設した

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 07:55:50.07 Nb0lKPVB.net
船橋オートは俺の青春だった。ナツカシス

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:04:14.62 Q+C4zfGF.net
おれの両親は農協の団体旅行で船橋のヘルスセンターに行ったことがある。
近所に全国区の有名温泉があるのに・・だ。 今考えると、農協の団体旅行は不思議な旅行だったと思う。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:06:19.24 kD8AO95Q.net
そこに目を付けたのが星新一
「農協月へ行く」って作品あったなぁ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:14:18.85 O3oJkOlK.net
節子、それは筒井康隆や。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:15:50.28 kD8AO95Q.net
OH!SF作家の記憶が混乱してた。スマソ!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:18:22.45 O3oJkOlK.net
かまへん、かまへん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:12:28.87 H5/X/fUd.net
「農協月に行く」面白かったなあ
あの頃日本人観光客がみんな、首からカメラぶら下げてるってイメージが出来たんだよな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:52:35.70 dfdwRYlv.net
ノウキョウって言葉が世界で有名になってた
農協団体が世界中で今の中国人爆買いと同じことをしてたんだよね
パリのブランド屋に団体で来てたくさん買い込んでくみたいなの
エコノミックアニマルって言葉もあった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 00:15:35.68 1NQUOS1N.net
>>370
農協は田舎だから近所にいっぱい配るためのお土産でしょ?
ブランド物はバブル期だと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 00:39:02.96 SOLdMCPJ.net
>>364
有名温泉でも近所、ってのがダメだったんじゃないか。
70年くらいまでならヘルスセンターも関東では有名な場所だったろうし

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 00:57:01.67 /rHLwq8L.net
>>364
>>372
しかし、今の時代ヘルスセンターなんて名前、絶対に無理だよね。
もうヘルスって風俗のイメージしかない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 01:06:38.20 cxPbSPcP.net
♪農協へはもう何度も行きましたね~牛の住む美しい田舎♪ @マイペース

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 01:53:50.75 COGdGOCV.net
>>373
ヘルス行ってきた
と言ったらアウトだもんな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 07:52:56.74 P3AjtNYG.net
うん、船橋ヘルスセンターが浮かばれない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 08:04:25.07 XyhfiUW1.net
娯楽の殿堂。今の温泉ランドの走りだったな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 13:04:05.88 UnPiqyQL.net
操縦不能気味になって山に向かうって・・・昭和の常識なのか?
ハドソン川と歴史が逆だったら・・・。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 13:39:42.43 CFm7JN0s.net
昭和52~54年頃だったか
友達んちの隣りの家に座敷牢があり
お婆さんがいつもぽつんと座ってた
昼は静かだけど夜暴れるとの事

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 14:27:11.74 ibUwIcaR.net
アル中のオヤジとか、下着姿のババアとかが通学路とか、たまにウロウロしてたな
道端で痰を吐いてたり、その辺で立ちション、ウンコ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 14:40:19.49 IdT/MzkK.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
スレリンク(liveplus板)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 18:15:51.06 fNiUMiZP.net
>>381
んなもん安倍以前から問題になってる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 18:11:57.96 WiuEPq3M.net
今、認知症
昔、ボケ老人

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 05:42:52.37 mEN8DHQy.net
>>376
谷津遊園も忘れないでね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 06:41:03.75 PGaIjnQS.net
ウエスタン村は……

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 07:32:51.25 rdUqwyBa.net
小山ゆうえんちも

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 07:36:59.30 U7SmTdZk.net
駅の構内や地下通路等に置いてあった痰壺

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 08:35:39.77 3rR0ASX4.net
京成の谷津に降りたつと直ぐに潮の匂いが漂ってた。
潮干狩りによく行ったが、干潮で潮が引くとそこここに
野グソが表れてゲンナリした。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 19:04:47.57 vGmOt9ds.net
>>370
農協の役員爺さんって本当に強欲で厚かましい奴多いよ。今も

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 10:09:13.29 NRyxEqIk.net
>>389
農協に限らず出世するのはそんな連中だよ
謙虚で控え目では登れない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:31:10.17 Okv+ooPW.net
そうそう、自分の懐具合だけ考えてる奴が、どういう訳か出世する傾向がある。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:37:49.42 O/iyJQTm.net
自分も出世していてそういう発言できるならすごい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:58:59.73 sjigoI+6.net
俺らはその自分の懐具合だけ考えて出世する奴に利用される側

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:59:26.74 Okv+ooPW.net
俺はペーペーですよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 15:12:49.95 O/iyJQTm.net
だろうなw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 16:56:40.28 Om9vwLHY.net
20年くらい前に団塊世代の上司に言われたな。
出世しなくても真面目に仕事する奴が、一番ありがたい。そんな奴は出世させずこき使うって。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:16:22.42 NPl8EZ8k.net
最低賃金でマジメに働いてる人がいる限りこの構造は変わらない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:45:33.92 FPG+aZql.net
俺んとこの地方の最低賃金は983円/H、パートさんに聞いた話しだけど!1日働いても8,000円にもならないらしい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:05:23.54 F7DHSL8B.net
それ地方じゃねーよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 11:15:22.41 UNsImwFR.net
1日8000円にいかないって!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 19:13:57.90 /a7M6T/b.net
54歳だけど高校の時一度もコンビニに行ったことがないと若い子に話したら驚いてたな。東京とかにはあったのかもしれないけど近所にはなかった

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:30:45.23 eNvdOYwy.net
40年近く前なら無くて当たり前だろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 06:53:37.11 nhk2PBe7.net
俺んとこもコンビニはなかった。柳商店という何でも屋があって、学校の帰りに寄って食べてた。
干物や野菜が混ざった匂いが懐かしい。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:29:39.98 d4sXsgdp.net
中学生になったらタバコ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:35:58.31 HYrj5War.net
>>404
さすがに「常識」じゃないだろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:37:41.66 pqU/780g.net
タケダのプラッシーが大好きだった。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 22:30:52.31 P6Tj5O4g.net
>>405
こりゃ一本やられたなぁ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 23:28:17.40 HYrj5War.net
>>407
せめて「高校生」ぐらいなら納得するけど

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 06:58:37.11 7gdbUj2Y.net
一本取られた が正しい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 07:09:36.77 6QKz7jrW.net
杉作、こりゃおじさんが一本取られたな! わっはっは
@相原コージのコージ苑によると

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 10:03:32.25 8R5e2RHr.net
うちの地元はサンクスが2時閉店
サンチェーン(ローソンの前身)が3時閉店
セブンはなかった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 13:59:49.74 gqIbOTMR.net
なんで今は24時間営業が当たり前の様になってしまったんだろうな?
俺は運営元(フランチャイザー)のエゴだと思っている。
24時間だと発送、流通が自由に組めるからな。
結構夜中に流通業者が回ってるし。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 20:26:25.36 aYROZTfn.net
一旦店を閉めると言うことは、レジを精算して防犯対策をして現金持ち帰り。そして翌朝、
その逆をして開店すると言うことだろ。
だったら、売上にもよるだろうけど開けっぱなしの方がいいだろ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:08:46.72 ddILnsvr.net
>>412
学生時代のバイトしてたコンビニは24:00閉店だったんだが、
照明を消して、自動ドアを施錠して、閉店作業をしていると、
ドアをたたいて「おわり?」と聞いてくるバカがたまにいた。
見てわからんのか。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:10:17.07 PVuqVJtZ.net
アスぺかよ
開けてくれという意味だろが

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:29:36.53 MoYxx5B/.net
そんなんで開けてたらきり無くなるんでない?
時間過ぎて開けてくれると思う人は他人の好意を当たり前だと思ってそう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:33:34.19 k28h6CFF.net
>>415
ドア叩いた本人乙

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:40:01.76 Wlx1KwKZ.net
>>415みたいなおかしな人って絶えないな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 18:31:19.54 DzRLfN2k.net
しかし、自分が変な奴だとは未だに気づかない>>415であった。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:14:12.71 xcR8sUjY.net
今の時代、>>415みたいな自己中が増えて腹立たしいことばかりだ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:18:58.13 Q+6UrvKB.net
>>415
50代になっても常識もないヤツ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:37:22.73 5OHcwe/W.net
>>415
あんた安田純平か?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 15:13:47.32 c1Lw37Sq.net
ドア叩くのも凄い勢いで暴力的に叩くヤツね
ウチLPGスタンドやってるけど開店前30分なのに前逆ギレタクシードライバーケンカ腰で無茶苦茶言って来る
「オレの稼ぎ減ったら補償しろ」
夜10時から朝2時まで休むの知ってるクセに自己中も良いとこだわ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:34:49.53 1clju/r/.net
>>423
「脅迫するなら警察呼ぶぞ」と言ってやればいい
「呼んでみろ」と居直ったら本当に通報してやれ
タクシーの社名とナンバーを控えておけば逃げられても警察に「この車のドライバー」だと言える

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:08:36.48 9J89QB/5.net
>>415凄い人気w

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:47:18.21 GoVepV6Q.net
これほど全くうらやましくない人気って・・・・w

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 01:10:40.20 f+dgQ1GH.net
415はどこ行ったかな?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 06:47:36.13 n1JPIK5N.net
ブラックサンダー買いに行った。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 10:22:07.90 n5wu+trY.net
415はブラックサンダー買いに行ったけど閉店作業中なので
ドアを叩いて、「おわり?」と聞いている最中だと思う。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 14:24:43.00 wvTGqGQA.net
ブラックサンデーだよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:21:09.78 fxqNXGWg.net
子どもの頃、野良犬がこわかったな
遭遇したら知らん顔が鉄則
目が合うと吠えられはしるると追いかけられる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:26:32.25 zLz29LYD.net
目を合わさなくても、飛びかかってくる野良犬達がいたよ。夜遅くに歩いていたら、唸りながら3匹ほど近づいてきて、全速力で逃げたら諦めたようで助かったけど、犬はそれから苦手になった。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:28:31.53 zLz29LYD.net
↑今から20年前 俺が37歳の時の話し

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 16:13:49.63 qRzgg6wj.net
>>80
背中に書いている奴は女?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 16:36:43.63 Bn0uKJTF.net
>>434
柄も女っぽいもんな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 01:39:29.96 0DThwI+w.net
>>429
当然、情婦なんだろうな。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:52:08.59 5pfIgWdT.net
昔、ディズニーランドとソープランドを間違えて、一人でも安心、安全、清潔
明朗会計の店に行った時、受付の身体の大きなダンディな押しの強い男性が
「お客さん、墨が入ってるけど良い子がいるよ。」と言ったので
「ハイ、お願いします。」と優雅に応じて社会貢献した俺だった。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:55:24.63 9R5+Nx9D.net
>>436
>神戸市中央区で2000年3月、テレホンクラブ「リンリンハウス」の系列2店に火炎瓶が投げ込まれ、客4人が死亡した事件などで、殺人や現住建造物等放火などの罪に問わ
れた会社役員・坂本明浩被告(53)に対する無期懲役の判決が、確定することになった。最高裁第三小法廷(岡部喜代子裁判長)が、8日付の決定で被告の上告を棄却した。
坂本明浩といえば、「実話ナックルズ」で組員・・・ではなく会社員全員に「坂本明浩」と書いた入れ墨を入れさせていたのが印象的でしたね。
(まあ、ホンモノの入れ墨ではなくてステッカーだとは思いますがw)

その被告がついに無期が確定しましたか。
こりゃ、死ぬまで出てこれませんね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:28:03.40 xApf7Oic.net
>>438
焼死した客の名前、住所が報道で晒されて、当時同僚と「こんな死に方だけはしたくない」と話したな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 13:20:58.25 PKAWJRzE.net
4人殺しといて無期って、いったいどんな情状が酌量されたんだろう?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 13:57:21.91 GESuR0Su.net
そもそも放火の動機は何よ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 14:17:12.19 iTSkEX51.net
1980年
安らぎ知らない 新宿バス
スイッチ一つで 真っ赤に燃え上がる~♪

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:17:28.70 AFDA/TqR.net
そういえば最近まで無期懲役って死ぬまで牢屋入ってるもんだとばかり思ってたら、違うのな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:24:59.89 7F5JB2UZ.net
>>443
だが最近は厳罰化で殆ど出られないよ。ほぼ終身刑。終身刑としてしまうと囚人が希望を失って言う事を聞かなくなるから。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 18:02:03.92 iTSkEX51.net
終身にするなら懲役でなくて禁固なら言うこと聞かなくなっても問題ないだろ
ただ禁固刑食らったやつは閉じ込められっぱなしに耐えられなくって懲役労働も申し込む奴も多いとか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 19:03:24.88 tiROZGql.net
「罪と罰」(*・ω・) 永遠の課題

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 20:31:59.28 cZSKxVru.net
禁錮だと人殺しのために税金使われることになるからな
日本人は犯罪者の厳罰にはわりと抵抗ないからどんどん死刑にしてしまえばいいよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 23:27:54.33 omAaJeUc.net
どこかの国みたいに数日以内に公開処刑でもすれば、見せしめになっていいのにな。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 23:38:39.35 aNioVkpN.net
首だけ出して地中に埋めて
遺族に鋸引きさせる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 13:51:20.58 zrue9Nj/.net
>>447
懲役刑は一応労働の義務あるからね。
因みに死刑判決出て確定すると懲役は無くなり禁固になる。
だから、働かなくていいみたいだね。
だから、死刑囚は絵を描いていたり、詩集を書いたり出来るんだよな。
働かなくて良いから。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 11:39:09.55 TOFLzSUd.net
アメリカで死刑制度の無い州は、警察が逮捕時どさくさに紛れて犯人を射殺するのな
合理的で素晴らしい忖度制度だと思う

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 12:26:23.41 jIA29sFX.net
【強がってないでマⅰトレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
スレリンク(liveplus板)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 07:06:04.89 56s/Nf0/R
年末はどこのお店も12月28日の夕方で営業を終了していたから食品等は28日の店が閉まるまでに買い物をしてたよね
正月料理の材料なんか特に買い忘れがないように注意したもんだった
灯油なんかも正月三が日までの分は勿論のこと雪が降ったりした時のためにと10日までは確実に持つようにと
余分にストックしていた
なので街中の通りも12月29日から1月3日までは閑散としていた。
GSなんかも年末年始はクローズだったので年末は早め早めに給油に行ってたね
兎に角年末のお買い物はどんなに遅くても12月28日までという感じだった。
これって家の近所にセブンイレブン等のコンビニが出来始めた昭和55年頃までこんな感じだったんじゃないかな?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 01:08:25.00 IIQrGk6c.net
パソコンはNEC日本電気が完全に支配していて
ソフトも機種か違うと使えないとかあり得なさ過ぎ。
こんなネット社会になるとは予想出来ないよなあ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 04:19:26.77 3bXWmeWa.net
PC-8801SR以降専用
・・・私はPC-8801mk2だよ。
悪かったな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 08:39:35.23 nxtMAsH1w
ネットは勿論のことファックスなんかも零細企業にまだ一般的に普及していなかった昭和50年代半ば頃は
B5のコピー用紙1枚に書かれた書類程度の物でもそれを会社の取引先の処まで持って行って手渡しして届けてたよね。
今なら相手先に「今からファックスで書類送ります」と云って送信した後、30秒後には相手の手元に届いてるけれどw
昔はそれを電車や車で30分、1時間かけて持って行ってた。
それは大事な仕事という事で

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:32:21.37 1Y2lkHnf.net
FM TOWNSもあったよー 笑

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:47:31.01 DLTtsyMP.net
>>454
一番酷かったのは外付けHDDが純正しか接続不可だった事だね。
サードパーティー同士でも互換性無くてさしずめ、今の著作権保護で他のTVでは見れなくなる外付けHDDの様だった。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:22:57.68 MGF810Qb.net
スカジー

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:29:12.48 H9rVrcRE.net
最初に買ったHDDは20Mだった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:43:00.14 FB+YPMVl.net
>>460
昭和じゃないとは思うけど、自分もそうだった。
画面白黒の98ノート

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:59:01.06 vUEBUvpY.net
卒研用に買ってもらったのが8801mk2MRだった
88シリーズで5インチ2HDが使えるようになった最初の機種

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 19:02:18.02 H9rVrcRE.net
コンペショナルメモリ確保でのために休日潰したりしてたな
いろいろ調整して使い物になった記録は604Kだった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 19:04:04.29 FB+YPMVl.net
config.sys
autoexec.bar
懐かしいな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 19:28:15.82 3bXWmeWa.net
ハニリイト
スナミ
みんな記憶にあるはずだ。
メタクソバッジを持ってるが
トイレット博士のスナミ先生
ではない。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:03:26.54 X00XfI6L.net
おかわりシスターズでは俺は深谷智子派だ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:12:43.01 FB+YPMVl.net
>>466
俺は山崎派

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:57:01.59 nxtMAsH1w
タクシーの運転手は客を乗せてても普通に煙草を吸ってたりしたよね
小中学校の先生も授業中教室内でも煙草を吸いながら授業してたし
でも、こんなのを見ていたこちらなんかもそれに対して特別どうこう思わなかったし
そこが昭和だったと今は思うんだわ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:30:07.44 wCXWE/An.net
エンジンの燃料噴射方式が電子制御でなくてキャブレター式

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:43:45.11 5qqbG1fR.net
>>469
始動時はチョーク引けよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 07:00:46.73 9mTLLccz.net
>>465
最近の流行りのブランドでMKマークのがあるけどあれ見るたびにメタクソ団思い出すわ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 07:05:25.48 6Zj54tBr.net
そして簡単にキャブがかぶってかからなくなる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:09:41.07 4mYtLW6c.net
キャブだと急カーブや急坂を走るとエンジンが止まった。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 14:28:21.24 kYL6lAGbg
それはキャブ云々でなくて
安くて古くてボロい単車を乗ってたから
だったのではないかw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:01:01.51 o8N9hhWE.net
ソレックス、ウェーバーキャブ、、、スコーンスコーンスコーン♪ 良かったよね!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:39:33.04 UxJnJR34.net
>>475
キャブの車が残っていたとして、特にこれからの季節、チョークをうまく使ってエンジンをかけられる人はもはや希少な存在だろうな。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:49:45.90 o8N9hhWE.net
>>476 そうですね!今の人は、、、チョーク? プロレスの反則技のチョークスリーパーですかでしょうね (笑)
私の愛車のチューン度スーパーカブ75ccは今でも始動時にはキャブ調整しないとグズるんです (涙)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:59:28.08 UxJnJR34.net
>>477
そうそう。この季節になるとニードルバルブを変えたり、ニードル自体を交換したりという作業をする人もいたね。
雪国の人が冬タイヤに交換する様な、恒例作業みたいに。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:29:38.01 TG4M9G0L.net
キャブ仕様は、あまり標高の高い所を走ってると、レスポンスが悪くなったもんだ。
気筒数の多いやつは、セッティングが面倒だった気がするな。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:14:54.87 1lCOqyMZ.net
夏場に箱根でパーコレーション起こしてエンストした思い出!日産チェリー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 09:14:11.26 9IyUkf4Vg
チェリーって煙草にもあったね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 09:10:45.90 V3FXnyco.net
>>479
タテ6だと前から順に流量調整とかねw
今は制御系とインジェクションが全部やってくれるもんなあ

483:477
18/11/26 09:14:53.44 V3FXnyco.net
そう言えば、縦型直列6気筒なんてのも今の車では思いあたらないな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 09:17:48.48 rlxSUzHd.net
>>477
例えが古すぎるわ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 09:28:55.13 Rb6vVSIO.net
>>480
あるあるw
コーナー出口で踏み込み過ぎて「フゴゴゴゴ…」とか
ボンネット開けてプラグ抜いて…プラグレンチとウエスとワイヤーブラシは必携だった
今思うになんてめんどくさいことしてたんだろう
でも、楽しかったんだよね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:09:46.34 b0qbA7G/.net
平成の初期くらいまでは
EFI(トヨタ)だのPGM-FI(ホンダ)だの
誇らしげにロゴが入ってたよな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:16:39.14 wAE5ectA.net
厳密な意味では違うが、インジェクション出始めの頃は「直噴」と呼ぶ人もいたな。
今の若い人に「直噴」って通じるんだろうか。
自分が若い頃は上の世代から「これノークラ?」「ノンクラ?」と言われて「はあ?」と思ったけど。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:36:37.77 jaH7EziO.net
今の古い人でも通じないと思う。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:55:23.80 7GiOM6hf.net
>>487
ノークラノンクラ懐かしい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:07:19.27 P7qVhg2B.net
みんなの書き込み拝見してると、昭和の空気を思い出すなあ。
今の若い子は車を運転しないし、二十代で普免持ってませんって子も珍しくない。
時代が違うと言えばそうだろうし、生活上、車が必要な地域に住んでる人は違うんだろうけど。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:29:27.61 GNeIMu30.net
>>486
あったあった。
3代目シビックだから昭和の終わりぎりぎりだったけど、キャブ仕様とインジェクション仕様があって誇らしげに形式名が違っていた。
車体やエンジンはほぼ同じで、十万単位の価格差があった気がする。
ホンダの営業さんがこそっと
「高いクルマが売れるほうがうれしいですけど、乗って楽しいのはキャブですよ。私もこれのキャブに乗ってます」
なんて薦めてくれたなあ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:45:51.59 BUuWPV3i.net
EFIとEGI
メーカーによって呼び名が変わる
統一しろよと思った

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:44:04.33 mq854Op5.net
今、当たり前にオートマ車に乗るなんて想像もしなかった。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:52:48.86 1lCOqyMZ.net
愛車の日産チェリー!新車の時からギアが入らなくてガガガガッガクン、おいおい
あの頃のFF車はメーカーを問わず①ギアが入らない(リンケージ方式)②激しくタックインするのが泣き所だった

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:13:10.35 gZitVoF6.net
当時のFFはタックインも激しかったけど、車体バランスもまだまだだったな。グリップのいいタイヤを履いてたらなおさら。
KP時代のつもりでADVANを履いていた友人のEPスターレットを借りて日光の下りでひっくり返ったのは、幸いたいした怪我も無く今となってはいい思い出。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:52:56.17 U7Yel0fy.net
昭和のFF車は、最上級グレードでもパワステはオプションだった
友人のカローラFXが最上級グレードGTなのにパワステなしで
死ぬほどハンドルが重かったのを覚えている

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 15:23:41.97 mq854Op5.net
チェリーは坂道発進が出来なかった。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 15:33:43.47 WA/HfXAs.net
乗用車の重ステで「う。これは…重い」と思ったのは試乗させてもらったランサーターボかな。ホイール変えて215/60くらいのタイヤにしてたと思う。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:49:19.51 AU7DRxxV.net
>>483
俺はスカG-RとかZ432に搭載してたS-20型が印象的だったよw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:48:50.43 neNsIK7e.net
6発だとL-20型じゃなくて? なんだか回転数が上がるまでモタモタする印象しかなかったけど
その後に発展系のL-28型も出た

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 04:09:07.59 lVlABY5P.net
>>497
チェリー!
いつになれば、俺は這い上がれるだろう!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:33:35.38 /QypC6b/.net
S30でL28に換装した人とかいたな。
大黒埠頭で女性横に乗せてゼロヨンやって、パニクってスピン。
女性がリヤウインドウ突き破って飛び出して体操選手みたいに着地して、無傷。すたすた歩いてた。
車に駆け寄ったら、彼氏が側頭部裂傷で気絶。
あの頃は赤の他人でもみんなで大騒ぎして救護してた。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:56:44.56 4/4bxIDQ.net
>>500
S-20 型は、指導にもコツが必要だったし、常に3500rpm以上をキープしてないと、
街中じゃ、かなりもたついてあまり早く走れなかった気がしたよ。
>>502
そういや、なんかお互い顔以外名前も素性も知らない者同士なのに妙な連帯感が生まれてたなw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:11:20.68 nSxuhETN.net
>>503
ゼロヨンに集まってくる連中は一匹狼的なのが多かったな。
峠や首都高や、開通した頃の湾岸走ってた連中はそれぞれ「チーム」のステッカー貼って、仲悪そうな集団もちらほら。
エリアやチーム問わず「OPTION」のステッカーが流行ったのはその後の時代かな。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:56:44.89 9wec48Rc.net
あの頃、ひとつあれば充分なキャブレターが2つも付いてた車があったな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:57:45.67 F9itjaEP.net
>>505
無いよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:59:58.55 I1XwxRuy.net
>>504
OPTIONよりCARBOYステッカーのヤツのほうがなんとなくツワモノっていうイメージを持ってたw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:06:54.67 9Ghi+dMy.net
くるまにポピー

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:46:31.17 wXLreTfm.net
ちゃっぷいちゃっぷいドントくれぇー!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 03:13:59.27 9iBAdUjF.net
>>507
CARBOYステッカーの方がプライベートチューナー色強く硬派なイメージあった

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 03:48:44.89 xbPc125R.net
車の話題で盛り上がっていますが、そう言えば当時のスーパーとか家電量販店なんかの駐車場は皆、地面に有りましたね。
今の様なイオンに代表される3階からの駐車場って当時の車ならあの急坂で女性ドライバーなんか皆事故って仕舞うだろう。
今のオートマだからあの急坂でも楽に停止出来るんだよね。
ミッション車だと死ぬほど大変だと思うわ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:11:26.15 hAjRKH5C.net
>>511
わかる。急坂での空き待ちね。クラッチに良くないけど、半クラで待ったり、停止ヒール&トゥで待ってたかな。
OPTIONステッカー懐かしいw
貼ってるやつ見かけたら、バトルする気ないのにパッシングかましたりしたなあwハザード点けて全開で走り去る相手の「?」って反応が面白かった。ここにいたら謝る。あの時はごめんなさい。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:32:30.22 Vn3OlO0N.net
>>511
忘れもしない江坂の東急インのパーキング
前の車の様子がおかしくてしまいにはさんざん空ぶかしして立ち往生
サイドブレーキを引く音が聞こえて綺麗なお姉さんが降りてきた
「すみません。怖くて…」
ああ、いいですよって答えてお姉さんの車を平地まで上げてやったが
「助かりました。お礼に、よければお茶でも」とは言われなかった。くそお。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:52:35.32 /VRLVn8E.net
首都高環状線って昔は呉服橋~三宅坂抜けて代々木過ぎたらもう中央道の流れは安泰保証されてたもんだが、今はむしろ逆だね
代々木~新宿~永福が血中コレステロール酷くて泣きたくなる
東京ローカル話で申し訳ない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:59:17.71 Vn3OlO0N.net
>>514
だね
都庁が移転した頃からかな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:53:47.56 N+0CY32H.net
あの頃の首都高のすごさは信号があったことだな。

517:名無しさん@お腹いっばい
18/11/28 11:08:25.32 FOrQAzRM.net
>>8
風車の弥七を見たよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:51:53.79 QEg4ouc0.net
>>516
なのに美女木に信号作るなんてな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:28:33.24 5wcEotU6.net
みんな仕事してた

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:50:16.84 qAZqcvse.net
週休1日

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:26:22.42 2F/GSOp3.net
土曜日の半ドン

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:21:29.93 dCLq1+VD.net
>>521
今でもそうなんだが。
完全週休2日制の企業の割合は50%以下らしいし。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:41:04.62 L1d7+LqN.net
土曜の昼に職場の同僚と飯食いに行くのが結構楽しみだった。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:42:21.25 L1d7+LqN.net
家に帰ってコーセー化粧品歌謡ベストテンをFMで録音してレコパルのラベルをカセットに貼り大切に聞いてたな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:43:04.41 OgHLz1qG.net
今は亡き、東急自動車学校の卒業生だが、路上実習のコースで上野毛駅に向かう坂道コースがあった。坂道発進が出来ないとハンコが貰えない。今、思うとよくあの坂道を仮免で半クラで登ったもんだ。というより、ATなんかなかった。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:44:20.59 rmxuKU1y.net
>>522
完全週休2日の意味分かって無いバカがまだいたとはw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:00:13.22 p9CiI4HC.net
>>526はドヤ顔だがこれは恥ずかしい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:03:15.53 rmxuKU1y.net
>>527
オマエもバカだということは分かった

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:14:29.57 p9CiI4HC.net
バカはお前だろ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:57:25.51 u0W5vqkJ.net
>>365
完全週休二日の意味をちゃんと理解して使った方がいいね。これやってる会社は少ないんじゃないの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:59:18.07 u0W5vqkJ.net
>>365は全然関係なかった...

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:13:06.46 dCLq1+VD.net
政府が依頼した調査機関の発表
URLリンク(www.jil.go.jp)
完全週休2日制採用している企業が5割超えたの、長い歴史で2015年の1回だけ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 01:11:48.16 1gl95Cqa.net
東京都庁は有楽町にあった

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 05:30:22.62 I20B6s3T.net
>>530
言いたいことはわかるが休日は
完全週休二日制(土・日)、祝日
と表記するらしいぞ
紛らわしいからな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 06:10:15.95 RlNVujLa.net
>>524
アナログな当時としては上手に曲カット編集して一番だけの歌謡曲にしてたね。
竹内まりあの不思議なビーチバイが聞きたかったけど、世間であれだけ大ヒットしているのに何でランクインもしていないのか不思議なビーチバイだったw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 06:37:48.10 o9PVzU8q.net
>>524
カセット録音楽しむ人を意識した番組は貴重だったよな
「それではお聴き下さい…(既にイントロフェードイン)…今週の第○位!△△~ (歌いだし始まってる)」とか「(サビ熱唱のエンディング…) え~、お聴き頂いたのは…」こんなのだとDJ殴りたくなった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 06:45:07.12 I20B6s3T.net
エアチェック、懐かしいね
地元のNHK FM、ローカル番組でアルバム丸ごと流してたぞ
手抜きだと思うがありがたかった

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:50:12.49 JDWtbQcKY
電話をかける時、昭和の頃は時間を気にしてかけていた気がする。
遅い時間、夜10時をすぎてからは余程の用でなければかけたらダメ!だみたいなのがあった気がする。
その余程とは誰かが亡くなったとかでその人の通夜や葬式の時間を教えるとかだったようでしたが
どうでもいいような事なら10時以降には電話をするな、相手の家に迷惑がかかるからって家の両親に子供の頃
良く云われたものだった。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:03:04.15 JD6/fH+l.net
アルバム丸ごとでなくても、曲紹介を曲外でフルで掛けてくれて助かったなぁ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:40:46.14 zd+O3Z/a.net
当時レコードなんてそうやすやすと買えるものでもなかったしね。買ってもすぐカセットに録音してレコードは大切にしまっておいた。あのレコードスプレーの臭いは今でも覚えてるなあ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:14:57.23 jW9KUsfR.net
学生生協だと長期休み期間はLP20%引きで買えたから
予約しておいて一揆買いした

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:06:54.77 zd+O3Z/a.net
学生になってからは友&愛でレコード借りてカセット録音だったなあ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:29:05.46 ugCXBzzq.net
針は長岡って言うと、長岡鍼灸院のことですか? 
そんなレスをどこかで見たことがある。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:36:22.51 CtgX1eB5.net
一学期ごとに換えてるよって夏場はあまり聞いてないのかね?w

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:35:53.98 u95go2fj.net
A面が終わってB面に引っ繰り返すの地味にめんどくさかったな・・・w

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:27:46.05 uD+Y1mOt.net
ハウリングがどうたらこうたらで、ブロックの上にスピーカー置いてたわい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:08:37.36 PspZqoVJ.net
>>546 あったあった!ムービングコイルがどうたらこうたら、、、蓄音機のレコード針の話しね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 06:02:18.23 85mlB0wZ.net
針飛ばすとカートリッジごと買い替えなんだよな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:07:25.26 dH0Qvf8B.net
やはりなんと言ってもコレだろう
「録音するからシーッ!だからね!」
(~TV番組お目当ての曲始まる~)
「ご飯だよーっ!!」
「( 」゚Д゚)」」
「あ、ごめんね…」

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:20:19.14 qcChA5sU.net
上野 → 仙台が、特急「ひばり」で4時間!
(しかも途中数駅にしか停車しない最速タイプで。晩年には大幅ダウン)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:31:48.54 9L4Ch8zj.net
こだま、つばめ この名前だけで胸がときめいた。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:48:56.11 Bvw/6u/0.net
ブルートレイン、、、ああ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:49:53.72 PspZqoVJ.net
ブルートレイン、、、ああ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:51:09.05 dH0Qvf8B.net
記憶曖昧だが10年ぐらい前に上野駅の構内アナウンスで「うィのぉ~、うィの~、終点上野でございます…」って聞いた気がする
むちゃくちゃ懐かしく感じた
まだやってるのかな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:02:51.60 d6jfHSQr.net
いすゞが乗用車を作ってた

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:35:03.40 UhPwuYHK.net
自動車メーカーだし信じられんってほどじゃないよ
むしろ
ジェミニ二台横に繋げて疾走するCMを長年続けていたのが信じられん
今なら危険走行と叩かれそうだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:59:36.00 uQtzZzAU.net
>>555
常識でしょ?
あんたバカァ?by アスカ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:47:02.03 sb5lpp+9.net
>>549
実際、未だにそんなカセットテープがまだ残ってる。
120分テープだからもう伸びてしまって聞けないかも。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:48:47.27 sb5lpp+9.net
>>546
私はjblパラゴンに憧れていました。今聞いたら、BOSEのいいスピーカーよりいい音するのかなあ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 15:40:50.73 DEScwK+S.net
>>556
あのCMはCGや特撮でなくリアルだったから価値が有るんだよな。
今放送してる車のCMなんてみんなCGだからな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:36:52.68 u5HxovR+.net
>>557
スレタイの信じられない昭和の常識が理解出来ないバカ登場

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:49:10.87 I14N5LY2.net
>>550
急行「松島」ってのもあったな。
>>555
日野も乗用車を作ってたぞ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 19:41:00.52 /LU2RJ8du
自分なんかは両親の実家が宮城県にあったので夏休みになると良く寝台車で
大宮から仙台まで行ったけど、夜の10時とかに列車に乗り仙台に到着するのは
翌朝の9時すぎだった記憶がある。んで、仙台駅から2時間バスに乗って祖母の家に
到着という感じだったので到着後一息入れて昼食だった。
当時はこれが普通だと思っていたので遠いとか時間がかかるとか全然思わなかったけど。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 19:55:39.99 LXmVyCA2.net
松島は上野まで5時間半くらいだっけか
ミニ周遊券でタダで乗れたからよかったなー

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 20:03:15.09 Se+u+xh5.net
手荷物はチッキだよな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 22:23:22.81 CxQiy9D0.net
>>562
童貞は黙ってろ!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 00:02:34.58 dccu2xyM.net
>>564
夜行には新星があったっけ。
国鉄時代の切符はボール紙みたいなやつだったな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 08:29:48.08 XGc8fIIo3
都内近郊を走る私鉄の切符は早々と薄っぺらいペラペラの紙を使用してたけどね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 08:59:51.51 VX1lqnNi.net
わぁ~、チッキ、懐かしいな。一度しか使ったこと無いけど。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 10:27:30.55 8FMef/FO.net
>>550
ひばり
懐かしい

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 12:40:54.26 YF2MSVWh.net
>>567
この前千葉の鋸山ロープウェイ乗ったら、切符が国鉄みたいな硬券で、
しかも上り、下りで改札のパンチがあって、ちょっと気持ちがアガった。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 14:28:20.15 XGc8fIIo3
紙で出来た切符を駅員に渡して切ってもらい改札を通過していたのって
何時頃までだったのだろうか?
今そのシステムの駅の改札とかがあったら上手く切符を駅員に切ってもらい
改札を通過できないんじゃないかって気がするw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 17:55:38.76 +xVNqN1w.net
>>571
鋸山ええなぁ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 18:52:44.25 US8WAKIt.net
北海道ワイドで乗りまくって硬券集めまくったっけな
「入場券は自販機で」って大抵書かれてたけど窓口にお願いして

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:41:57.94 XGc8fIIo3
そう云えば昭和40年代後半か50年代初頭の頃

愛国から幸福行き切符というのが流行った事があったなw

一時のブームで終わりその後は何て事はなかったけど・・・

576:あぼーん
あぼーん
あぼーん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 00:22:39.41 rzleSBGa.net
全国の駅宛に「使用済みの切符がありましたらお譲りください」みたいな手紙を書いて返信用封筒に切手貼って送ったら、山ほど切符を送り返してくれたなあ
だからどうしたと言われても困るしなんの価値もないと思うけど、北海道や九州のの廃線さるた駅の切符とかもある
実家のどこかに大切ちゃ置いてあるはず

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:19:09.91 OHtUtihZ.net
>>577
小学校の頃それよくやったわ。特急券とか入ってたら嬉しかったな。駅員さんも面倒くさがらずによく送ってくれたもんだ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:19:53.88 WPrCMrTV.net
昭和は超お得な切符がたくさんあったなぁ。
金と時間が出来たらそれで旅行しようと思ってたけど、切符どころか在来線がかなり無くなってるし。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:23:13.36 qkEsbcSX.net
デジタル録音出来るテープは常識ではなかったのかな?
知らない人も多いか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:28:05.11 qkEsbcSX.net
URLリンク(www.ssplusone.com)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:32:15.25 VtN+TigR.net
>>581
カセットデンスケ、DAT・・・・・・なにもかも懐かしい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:38:01.46 qkEsbcSX.net
知ってる人がいたw
著作権の問題が今となっては勿体なかったよね。
それに高過ぎた。今の感覚だと桁が一つ違うからな~。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 07:25:01.53 ubXejtQY.net
国鉄時代仙台駅なんだけどやたらきっぷ回収に厳しかった
無効印も押してくれないし改札は意地悪するかのように強引に取り立てるのできっぷを記念に残すことは不可能に近かった
泣く子供からも無慈悲にもよく取り立ててたなあ
しょうがないので塩釜駅や多賀城駅なんかで途中下車して残してたなあ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 08:28:26.25 88EY1DXz.net
>>580
DATは安いテープ装置としてサーバのバックアップとかに使われてたよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:55:16.72 MMomBCBwZ
>>584
そんな切符を欲しいと思った事は一度もなかったけど欲しがるマニアっていたんだね
あの時代の子供って〇〇収集が趣味だってのがそういえば多かった。
キーホルダーを集めてる、観光地のペナントを集めてる、というのは林間学校や修学旅行に
行くと土産屋で必ず買ってたよね。んで、そいつの家に行くと居間の壁にそのペナントなんかが
貼ってあるというw
ペナントってばら売りケーキみたいな形をしてたので沢山貼ると丸になるんだよな。
こんなのも昭和の家の中では良く見た光景だったなw
良く見たペナントが1970大坂万博のやつだった。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:11:39.16 h7xB8gNd.net
ブルーノサンマルチノって知っとるけ?
(今年の北海道地震で道内がブラックアウトした際の最大の助っ人であろう事は間違いない)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:17:26.03 W+ovlWGG.net
DATはコンシューマ市場ではMDに駆逐されたなあ。
俺はDAT派だったけど、SONYのプレイヤーが珍しくまだ実働してるよ。
Retrospectだったとおもうけど、PC用のI/Oなんかも個人輸入して使ってた。
TEACのLカセットデッキもまだ動いてるし、あの頃の日本製品、アタリを引くと逆に怖いほど長持ちする。
しかし、ビデオは最初βを買ったり、振り返ると亜流ばかり選んでるのな、俺w

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:43:45.18 WPrCMrTV.net
VHSのデジタル版、フルHD録画できるD-VHSデッキ持ってる。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:49:35.97 fa70a8vN.net
>>580
あんた、らむさん?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:39:53.42 UzapoDyY.net
>>587
人間発電所って、リアルに電気供給できるのか!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:47:24.72 YBx91JJS.net
>>591
寒さはしのげるな。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:08:13.52 Xcl8/GlW.net
いや、しのぎたくない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:42:16.64 iP3voVQd.net
>>593
じゃあ外に出ろ!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:43:45.83 lr0YGNrk.net
TVジョッキーで生Gを食わされていて
その人は次の日死にました。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:56:37.08 lr0YGNrk.net
1982年の阪神大洋戦で
阪神の柴田・島野両コーチが審判をボコボコにしていたのが
全国中継されていた。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:09:40.82 wvAh+LG8.net
>>596
懐かしいな、当時は柴田は元巨人軍で足が速いのが特徴で憧れていたんだけどぶち壊された思い出

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:13:13.82 B17OUfgl.net
>>597
死ねよw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:29:55.45 qkEsbcSX.net
昔に今のリクエストがあればかなり優勝チームなんかも変わっただろうな。
それくらいジャンパが酷かった。首位打者も僅差で
2位になった人らが本当はとってたかも。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:46:14.97 XKWgmJ6K.net
>>597
そけ違う柴田

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:50:27.12 XKWgmJ6K.net
巨人-阪急日本シリーズ土井のホームインはリクエストがあったらどうなったかな
岡田球審以外どの審判も観客もアウトじゃないか?って思ってたと思う
アウトにしてたら次の日新聞で大恥かいたかも

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:54:15.88 B17OUfgl.net
>>597
イチローが全然活躍してなかった

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:17:42.98 AVarfgZl.net
昭和じゃなく平成2年でスレチだが、巨人vsヤクルト開幕戦の篠塚の
ライトポール際の疑惑のホームランは完全にファウルだったろうね。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 22:03:24.42 Q5s6TRp3.net
しょせん見せ物
ジャッジもどきで一喜一憂するのも娯楽のうち
これ見よがしに凶器をテレビカメラに見せびらかしながら
気づかないふりしてるレフリーのプロレスと本質は同じ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 22:48:19.38 qkEsbcSX.net
問題はジャンパなんだけど

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 00:08:12.58 rJ20Cgjz.net
>>605
ジャンパか、寒くなってきたからな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 07:14:14.78 94pgNTq2.net
大阪人はすぐジャンパと言い出すから

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 07:58:15.40 NpHzV0bF.net
ジャンパーソンか
名前だけしか知らんけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 08:13:54.40 4+EHf4Uf.net
いつ頃からブルゾンになったのか
小学生のころは確かにジャンパーと呼んでいた

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 08:48:09.80 hWx3WLAB.net
うちらの方ではジャンパーではなく、ジャンバーだった。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 08:58:20.42 7s8NF66z.net
スレチで申し訳ない。ポヘミアンラプソディーみて泣いた

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 09:20:31.84 NpHzV0bF.net
ボヘミアンラプソディと聞くと一旦ジョー中山のアレが脳内で流れ始めてからクィーンに訂正される
人間の証明良かったわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 11:34:35.84 EIH9OKCw.net
ボヘミアンというと葛城ユキを思い出す

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 11:47:50.24 EduslxIV.net
>>610
今でも、オッサンがもさっと着こなしてるのは「ジャンバー」だと思える。
色とか関係なく。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:16:00.86 dR10akct.net
基盤のパターン間違えた時に使うよな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:49:49.84 FaNgcxCv.net
>>615
ジャンパー線

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 14:11:31.51 hWx3WLAB.net
俺が小学生の頃、ナイロンのジャンパーが流行って皆着てた。
石炭のダルマストーブや煙突によく触れて溶かしてしまった。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 15:54:58.09 JYR/fUmc.net
>>617
それはヤッケと呼んでたかも

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 15:55:47.24 JYR/fUmc.net
>>613
今でも「声がボヘミアンだね」と思わず若者に言ってしまい、若者が「?」になる。笑

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 16:37:58.54 NFSClfpO8
俺は小学校の頃にアノラックとかいうフードのついてるジャンパーを冬の寒い日には
良く着て行った記憶があるけど、アノラックって何だったのだろうか?
あの形のジャンパーはその後も度々見たけど アノラック とその後は云ってないので。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 16:07:47.66 94pgNTq2.net
>>618
ヤッケとポンチョとポーチの違いがわからない
おっとぐぐらないてわかる人いるかな?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 16:40:12.76 LcNsdnc0.net
葛城ユキは「ボヘミアーん!」と絶叫してるが
Queenの『ボヘミアン・ラプソディー』で
フレディはひとっことも「ボヘミアン」と歌っていない
若い人のためのマメな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:44:26.13 NFSClfpO8
葛城ユキって子供の頃にお祭りの見世物小屋に出てたオバサンとか地方のストリップ小屋にいた
厚化粧をした高齢のストリッパーみたいな感じだったよなw
ちょっと下品な女
楽屋で煙草を吹かしてる女ってイメージだった。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:23:38.63 0x2RLB06.net
哀愁のボヘミアン @掘よしお

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:22:45.98 CEBGMJnw.net
>>616
ジャンパーソンな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:39:01.95 zpFMLDSX.net
>>617
腕にボーダーの白いラインが2~3本入ってる紺とか水色のやつ?
うちの地方じゃウインドブレーカーと呼んでた

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:00:22.48 KwXsRGJG.net
adidasのヤツね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:36:51.70 gb9IE4hs.net
昭和の頃に親に買ってもらったジャージやトレーナーで「これは恥ずかしくて着れない」と開封せずに置いておいたもの。
息子や甥らが「これすごい!もらってもいい?」って嬉々として持っていってくれる。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:52:18.21 dCv/HH32.net
ただ、捨てずに置いといただけだろうけど
しみじみ考えると物持ちのよさに驚愕する。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:12:14.55 gb9IE4hs.net
ブリット・ロックが流行りはじめて、特にoasisの影響なのかな。
色もイマイチでラインの入ったジャージがずいぶん流行って、今でも着てる若い子はみかける。
「体操服…」って感じるのは自分が年寄りだからだな。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:05:30.76 TdOjhwaT.net
>>627
田舎に住んでた俺は、adium ってマジソンスクエアガーデンっぽい母親が買ってきたバッグ持ってたw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:13:36.46 nYPQo7p3.net
息子のジャージを母親が着ていた
娘のジャージを父親がたとえ着れてもなぜか白い目で見られる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 15:29:04.89 noDaR5J7w
誰もオッサンが着ているジャージを見てもそれは元は娘の物だったとなんて
気がつかないと思うんだけどw
オッサンがこれは娘が着ていたジャージなんだと他人に云いふらしてたら白い目で
見るかもですが

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:32:17.44 zknSSy4p.net
>>596
当時の阪神大洋戦が全国中継されてるはずがなかろう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:36:54.93 3QhbVaiu.net
清原も巨人ファンだったな
昔の阪神ファンてじゃりン子チエの鉄みたいなイメージで決して全国区ではなかった
今の阪神人気は星野の頃くらいにマスコミによって作り出された感があるな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:59:55.76 AFzM/eyP.net
丸だって巨人好きだからだろ
大概は金以前に巨人ファンなんだよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:46:59.96 dD0SSmaq.net
>>634
夜11時台の「プロ野球ニュース」で見たんじゃないのかな?
俺も川崎球場のロッテ西武戦を見ている俺自身を帰ってからテレビで見たことがあるから。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:09:28.53 AFzM/eyP.net
こんばんは 佐々木信也です

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:01:21.22 jmAMH9K4.net
今日のホームラン!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 06:42:13.15 Fq3NHSFM.net
それは久米のほうが印象ある

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:19:36.13 J+WJdt2q4
>>638
佐々木信也ってとっくの昔に亡くなったと思ってたらまだ生きてたのね、85歳
なぜテレビから消えたのかしら?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:40:27.43 GIW+ThVb.net
・佐々木信也のプロ野球ニュース
・小林克也のベストヒットUSA
この2つは今のオッサン(当時は若者)にとって、なぜか見てしまうという夜の番組だった。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:32:42.95 NnfoBPni.net
夜番組と言えば11PM

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:07:15.64 ZAmSSW4t.net
おお箸巨泉! 11フィッシング、麻雀、、、シャバラバー

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:05:12.54 ptTNVdzN.net
ラーメンは高くても400円

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:10:34.19 f5DI3p1E.net
オナッターズと怪物ランド
パペポTVにアインシュタイン
夢がDOKIDOKI カノッサの屈辱
ぜんぶDAISUKI!

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:11:20.47 f5DI3p1E.net
すまん
大部分平成やった…

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:51:59.09 f5DI3p1E.net
ラーメンの値段とタクシーの初乗り運賃がほぼ連動していた

ような気がする

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:20:54.44 iHVVwFru.net
気のせいだと思う。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:17:38.00 SmhUQACP.net
小学1年のとき80円
高1のとき280円で両方ともつりあってたからそう感じた
そのあとは知らん
廉価タクシーとか出たしラーメン安いの高いのさ細分化されたしわからなくなった

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:25:48.96 Mzm5/oRA.net
それを言ったら自動車教習所の費用が
俺の給料の常に1か月分。合宿ではない。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 14:08:16.91 nls5D+wG.net
ラーメンといえばオイルショックの時サッポロ一番塩ラーメンが35円?からいきなり60円になって衝撃を受けたのを思い出した。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:26:46.21 6uFp365c.net
スレチになるけど、今の常識は値段そのままで量が減るよね。
ブルガリアヨーグルトとか、900mlの牛乳とか、スマートボトルとかの果物野菜ジュースとか、

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:59:55.37 DU3SqTZ7g
>>653
確かにその通りかもw
ある日、その品物が以前より小さくなってる事に気づくという

あれっ、これって前より小さくなってないか???とw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:40:25.98 JS7TpvYW.net
ペットボトルのお茶も小さくなったなあ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:13:42.15 X2slQ3oj.net
そもそま、お茶や水を飲料として買うという発想がなかった。
駅弁買えば素焼きの陶器入りのお茶もついていたはず。
当初はお茶なんて売れるのか?と疑問だった。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:03:25.37 2PZp6tuH.net
烏龍茶から意識がだんだん変わっていったように思う
お茶が本職の伊藤園がお茶など売れるわけ無いと思いこんで出遅れたからな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:34:23.45 iNjz/xER.net
>>657
そう、流れを変えたのは烏龍茶だったよね。
麦茶なんかは母親が巨大なやかんで家族全員分を毎日作って、うちは実家が地方なので井戸水をたらいにはって冷やしてたよ。
お茶が主力か、専業にしてるメーカーほど飲料販売に慎重だった。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:37:32.95 3MxmMhTU.net
自販機で缶入り牛乳見かけたときは、ゲテモノ感覚で買ってみた
が、以外とうまかった

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:57:18.69 nls5D+wG.net
関西に修学旅行にいってはじめて太い缶のファンタみて感動したなあ。関東にはなかった。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:42:07.96 DU3SqTZ7g
>>657
烏龍茶が出始めた頃って中国人は脂っぽい物ばかり食ってるけど痩せてる人が
多いのは烏龍茶を常に飲んでるからだとかって何の根拠もなく云ってる人達が結構いたように
思うが、あれは嘘だったよね。
これって昭和60年前後の頃の事になるのかなぁ~
でもこれでかなりの日本人の若い女の子の心を掴んで烏龍茶が売れたと見たw
デブいブサイクなスタイルが悪い中国人の女の人だってかなりいた筈なのに。
あの時代、甘くもなく美味くもなく栄養があるわけでもないお茶があれだけ売れて世の中に烏龍茶という飲料を浸透させたと
いうのは世間の誰かが妄想で云ったこれだったのが少し笑える。

>>660
関東にもあったのでは? メジャーではなかったけど。自分はまぁ普通に見てたという感じだったけど。
修学旅行先で初めて見たという物ではなかったな、自分の場合は。@埼玉県所沢市 中学の修学旅行はS53で高校はS56だが。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:14:42.83 6uFp365c.net
>>657
緑茶がなかなか製品化されなかったのは緑茶はすぐに変色してしまう問題があったがそれを技術で乗り越えられたから製品化したと聞いた事があるな。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:24:08.08 gKMwqDzz.net
>>656
素焼き時代はタダだったの?
ビニール茶時代しか知らないから初めて聞いた
話は別だが東北本線小山駅ではなめこの味噌汁を売っていた
カップヌードルと同じスチロール容器で凄く熱くて旨かったな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:27:34.51 gKMwqDzz.net
>>660
東北住みだが250ml缶地区だった
うちの高校の修学旅行は選択で北海道行きと京都行きを選べたんだがどっちに行った奴も350mlの缶をお土産に買ってきてたっけ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:30:10.59 RjaxQjMJ.net
北海道では一時期250mlの寸胴缶が出回った
直径は350mlと一緒で背が低いタイプ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:31:19.99 8csAP3xs.net
>>663
ビニール茶の時は別に料金を払ってた様な、弁当に付いてきた様な、もう記憶がないな。ボケてるのかもしれない。
例えとしては、定食屋で定食頼んで水とお茶が出てきて、お茶は別料金取られるみたいな感覚かな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:43:31.65 gKMwqDzz.net
350ml缶になったのは逆輸入のダルマ瓶が売れて日本のが売れなくなったからだよな
東北や関東のコカコーラボトリングの社長らは「日本人には250mlで充分。設備は変えない」と最初すごくマヌケなことを言っていたが滑稽だった

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:48:26.13 8csAP3xs.net
初めて上京して原宿でコーラのliterパックを見た時は衝撃だったなあ。昭和50年ごろ。ストローさして一人で飲むやつ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:11:14.70 gKMwqDzz.net
コカコーラの1L瓶は保証金が30円だったので
捨てられてる瓶を見つけた時は宝を発見したような嬉しさだったな
当時の30円は駄菓子屋でけっこう楽しめたから

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:24:26.84 U3whL2h1.net
× コカ・コーラ
◯ コーク

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:52:16.98 iHVVwFru.net
>>670
「コークと呼ぼうコカコーラ」って言うCMがあったね。
そして今、E電を思い出した。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:57:58.97 8csAP3xs.net
町の酒屋は裏に在庫を積み上げてたし、町のパン屋はベーカー備えてる店なんてなく朝は表に木箱に詰めたパンが配送されて山積みだったな。
盗難が皆無というわけでもなかったんだろうけど、平和な時代だった。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:06:35.47 U3whL2h1.net
武田のプラッシーはお米屋さんがお届けしますって、、、

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:12:05.73 seKbqFJE.net
プッシーはおめこ屋さんが

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:22:45.50 sXXY7VXo.net
1977年「100円でポテトチップスは買えますが」ってCMあったけど、今でもそんなもんで買えるって凄いんだな。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:26:56.68 U3whL2h1.net
(´・ω・`) ポテトチップスは食べたらあかんおやつの代表取締役がな
昔はチクロも問題になったがな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:29:14.76 8nrlawfM.net
>>675
だな意外と物価って上昇してないかもな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 01:36:28.06 /U5OMn+G.net
卵なんて50年くらい前から20円。
もしかすると更に下がってるかも。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 01:45:08.22 hd2k4804.net
チロルチョコは紆余曲折あったけど今でも10円じゃなかったっけ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 01:50:52.54 UMqGwHfh.net
渡辺のジュースの素は5円だったような?(*・ω・)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 02:21:03.33 3aJ+aBtF.net
>>657
烏龍茶を最初に缶で製品化したのは伊藤園じゃなかった?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 08:13:02.77 as9EoFKl.net
サントリーだったと思う
舘ひろしが歌った
お前が好きだった中国茶(チャイニーズティー)♪
は多分烏龍茶のことかと

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 10:04:58.98 3VwhzbId.net
<昭和>:像が踏んでも壊れないサンスターアーム筆入れ
<平成>:菊川怜が尻で踏んでも壊れないハズキルーペ(だぁ~い好き!(ウインク..))

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 10:41:07.04 QSSOawJd.net
<寛永>:信者が踏んでも壊れないキリシタン魂

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 11:02:38.57 hz5MDQS9.net
<元和>:信者が踏んだら壊れたキリヒトの肖像画

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 11:03:16.72 AR5nv6qh.net
>>683
TV見ていた子供がそのまんまの購買層w
>>684
日本人の武士道精神だな。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 11:04:04.29 AR5nv6qh.net
>>685
しらんがな(´・ω・`)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 11:42:23.55 3jYKkY5O.net
ジュースの瓶を店に持って行ったらお金貰えたのが
今になると不思議だったな。今じゃ使い捨ての
ペットボトル。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 12:04:56.50 Vc66VzlU.net
ペットボトルも基本はリサイクル

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 12:18:24.87 Ho+WKBgS.net
ビール瓶も5円で引き取ってもらえた
今は一円にもならない

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 12:19:11.63 Ho+WKBgS.net
あ、間違えた
金にならないのは一升瓶

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 13:43:28.52 yRfFB7zj.net
マミーやヨーグルトもみんな瓶だったな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 13:45:06.78 yRfFB7zj.net
そういえば、昔は高架の駅少なくて朝の通勤時はよく遮断機の下をくぐって改札に行ったもんだ。ちな、中村橋

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 14:58:18.34 DgJbOyGo.net
>>692
ヤクルトを忘れてるぞ
ハイネケンのビール瓶もリターナブルじゃないんだよな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 16:05:36.73 q1jk/bMG.net
学研と科学の付録。中学生になっても来るものだとばかり思ってたw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 16:08:24.67 L6NXJvNp.net
平成も終わろうとしてるのに、KenもReiもあんなTVコマーシャルやってよく恥ずかしくねーな。
まさに「恥ずかし(ハズカシ)ルーペww」。Emiもダメだわ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:25:33.54 VNNRdlZhZ
>>695
それ、学校で学校の昇降口の玄関でPTAのおばさんが放課後に売っていたな
科学と学習と2つあったんじゃなかったっけ?

あれって文部省推薦図書か何かだったのだろうか?
一般の本屋とかで購入した記憶が無い
それとそれを買ったのは小学校の低学年の時までだった記憶がある

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 17:07:10.15 7gFL5M7d.net
>>64
烏龍茶や麦茶は冷やして飲むモノだから理解できたけど
お~いお茶のペットボトル見たときは衝撃的だった
冷めた緑茶を金出して飲むヤツがいるのかと
まだホットのペットボトルがなかった時代ね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:09:44.89 rVbYTO/L.net
烏龍茶を冷やして飲みのは日本人だけだぞ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:50:45.93 Ekg2D2Ll.net
アイスコーヒーも日本人が発案って本当なの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:24:09.69 DgJbOyGo.net
>>700
そうじゃないかな
スタバのできる前のアメリカは甘いアイスティーくらいしか無かった
20年以上前、シアトルの空港でお洒落でもなんでも無いスタバでアイスコーヒー飲めたのは感動した

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:24:32.29 HJOskone.net
>>679
もっと前のチロルチョコは3連で10円だった
公式にも書かれてる
URLリンク(www.tirol-choco.com)
ま、昭和の最後から今のサイズで10円だったけか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:41:28.24 5RckLpT0.net
中間テスト、期末テストの、全生徒の点数と順位が廊下に張り出されていた
公立中学でね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 20:51:06.20 hd2k4804.net
>>696
なにその昭和テイストな寒いダジャレっぽいのは

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 21:13:17.58 zCnsT41t.net
修学旅行で旅館の水洗トイレにびっくりした。
和式だけど穴があるから逆にかがんで用をたしてたら
鍵をかけてなかったので同級生が開けてきて眼が合った。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 00:07:44.15 /G/DysFN.net
給食を残すのがダメで、嫌いで食べれないのがあれば、5時間目6時間目になっても下げてもらえない子がいたわ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 02:45:52.52 TwI1jw1L.net
>>703
それって漫画でしか見たことない光景だな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 02:46:59.54 0vroIz33.net
その学校の教師らは漫画の読みすぎだったんだろな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 09:45:14.25 DLMYAzOt3
>>706
いたいたw
あれ、今同じことを教師が生徒にしたなら
生徒の親からパワハラだって訴えられちゃうな。


家の子には食物アレルギーがあるんですとか病院で出された診断書を
学校へ持ち込んだりしたなら社会問題になってその教師は即抹殺されてしまうだろうな

あの頃泣きながら5時間目の授業中に給食を食ってた奴は今頃何て思うことやら

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 10:25:23.26 OVDdsyzk.net
>>707  >>708
俺が通っていた公立中学校は民主的で個人情報にうるさかったから
点数と個人名を順位通りに廊下に張り出すような野蛮なことはしていなかったが
名前が空欄、所属クラスとその点数を書いたプリントが生徒全員に毎回配布されていた。
男子120名、女子140名 学級数6くらいの中学校だったけれども、一番から最下位まで
なぜか簡単に名前の空欄を埋めることが出来た。
君らが知らないだけで、もう少し前の俺らの年代だと漫画じゃなくて現実だったんだよ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:17:51.38 DLMYAzOt3
家の電話番号なんかは勿論のこと、親の職業なんかもクラス全員の分が
記されたプリントが生徒全員に配布されてた記憶があるな
親がテキヤをやっている奴とかもいたけどそいつんちは何てそれには書いてあったのだろうか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:58:10.77 CdMq21WR.net
>>710
個人情報云々よりも成績下位の者への配慮だろ
成績上位者は公表されてたぞ
漫画みたいな模造紙じゃなくB4ぐらいのペーパーだったが

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:54:01.38 DLMYAzOt3
でも昔は国語や数学英語・・・といった教室内でする勉強に限らず体育の授業の一環として学年別に行われてた
マラソン大会(持久走大会)なんかの時もその学年の1位からビリッけつまで順位がつけられていてそんなのも
全ての生徒や教師にそれぞれの順位が公にされていた。運動会での徒競走も似た様な脚の速さの人と6-7名で走っても
1位からビリまでしっかりと順位がつけられていたし。
あんなのって脚が遅い子にしたなら地獄だったりしたんじゃなかろうか? って気が少し今はするわなw
だって学年中の生徒から〇〇君は脚が速いとかドン臭いとかってバレバレになっちゃうのだから。
正月明けには冬休みの宿題で出された書初めが各教室毎の廊下に張り出されていたしな
あれも字が下手な奴にしたら厭な事だっただろう。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:45:56.79 vKcKfBxS.net
ファンタを飲むと舌に色がついてみんなで見せあってたぜ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:57:02.87 rfIk6pGl.net
俺の学校も120人中で30番以内の者は玄関の壁に張り出された。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 18:50:12.00 DLMYAzOt3
昔は教師や学校側が生徒達に勉強や運動について競争させるように煽りを入れてたという感じだったよなw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:00:58.76 k53F0KKT.net
当時、結構みんなから馬鹿扱いされてた俺だったが成績上位者だった事が判ると、えっ~~って言う奴と本当に悔しがる奴がいたな。
人は見掛けに依らないけど、本当に俺って馬鹿だと思われていたんだなぁと少し凹んだおもいで。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:47:53.70 X5G/1Kgz.net
俺は逆のヤツがクラスにいた。
テストはいつも中の下位だが、色々と物知りで考え方もロジカルなやつだった。
テストの成績と知性教養は、それほど関係ないのかも知れない。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:00:26.21 Fj824sTV.net
興味無いことはてんで頭に入れようとしない人は確かにいるな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:07:34.14 nkh7E1uF.net
創造性や特殊な知的能力のあるやつってクラスから浮いてたな。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:27:11.02 gs/O7INj.net
まぁオレがそうなんだけどな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:57:03.50 dJp8+qHD.net
小学校3年と5年の担任から、クラス全員好きな男の子と女の子の名前を書かされて提出した
5年の時の担任は、ご丁寧に一覧表にして発表した

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 01:58:03.01 jBIExnbg.net
>>720
でも高校くらいになると、たいていはやっぱバカだったと露呈するのな。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 02:55:59.20 ccS51dhO.net
成績順位の実名掲示、あったな。
地域差もあったとおもうけど、社会に出てから話をすふと大体昭和35年生まれ前後で、あった、なかったの話が分かれる。
うろ覚えだけど、マンガで言えば「天才バカボン」「ドラえもん」「トイレット博士」「ど根性カエル」「がきデカ」あたりにそういう描写があったような気がする。
今なら人権問題になるな。
そのせいか、今のネットみたいに「俺、賢い」アピールするやつがいなくて、逆に成績上位のやつが黙して語らない時代だった。
腕時計禁止もそのあたりの時代だったな。中学の入学祝いで腕時計をもらうということもあった。
やたら高価な腕時計をしてきて、無くしただの盗まれたのと騒ぎが起きて教員が面倒になったからだと聞いた。俺で言えば中二の頃。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 08:30:27.04 MAxU3Q+w.net
俺の高校の隣が国立の感化院。部室に置いた時計や財布がよく無くなった。
擦るとに2,3日して隣の官吏から謝罪と返品がされて来た。
塀を乗り越えたり、凄い奴は穴を掘ってうちの校庭に入ってたらしい。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:30:40.82 /VdHr9tba
昔は手癖の悪い奴が結構いたんだよな
学校に財布を持って行ったりちょっとハイカラな靴なんかを履いて行くと
放課後にはそれが無くなっていたもんだった。
すると教師が教壇上に立ち
今から全員、眼をつぶって下さい
〇〇君の財布を取ったという人は手を上げて下さい、と。
・・・・
30秒後
分かりました
正直に手を上げてくれた人がいました、とか云って終わりになったw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:14:57.52 BPdH2qXm.net
高校入学したての頃「氏名」「誕生日」「趣味・特技」「長所・短所」というプリントを配られた。
「家で書いてもらって提出」という担任の説明を誤解して、クラス全員が親に書いてもらったものを持参した。
それは笑い話で済んだんだけど、返却された覚えはないのに何年か前、実家でそのプリントを見つけた。
「ビートルズやクイーンに夢中で、全然勉強をしません。よくこの高校に入学できたと思います」
「短気で口ごたえをします」
「意外と優しい面があります」
「よろしくお願い致します」
と、亡き母の筆跡で書かれていた。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:27:53.41 naTaVHoS.net
宝物だね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:29:33.37 /VdHr9tba
高校の時は流石になかったけど
小中学生の時は胸に名札をつけて登下校しなさいと
学校から厳しく云われてたよな。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:26:54.52 iRbC6cBH.net
テストの採点時、隣の女子と交換で採点してた。当然先生が答えを
読み上げるのだが、その女子は優秀、俺は20~30点これってプライバシー
問題あるよな。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:27:29.49 /VdHr9tba
昔の定年前の男の先生なんかだとテスト返却の時に生徒一人一人の名前を呼んだ後に
テストの点数まで云ってたことがあった。
田中ッ、54点ッ
中村ッ、83点ッとw

平塚という女の子が15点でそれ以降、平塚さんは15点というあだ名で皆から呼ばれるようになったが
あれって学校の教師が中心になって特定の生徒の虐めをしてたと思うんだわw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:42:21.36 6drKO/IF.net
羞恥プレイって知らんのか?
御褒美じゃないかw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:36:20.55 lO8qPZeh.net
そういや、中学の時は俺なんか毎回珍解答ばかり書いてて、
教師の間では、テスト毎に何気に楽しみにされてた事があったな・・・。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:42:02.45 XpCd79US.net
>>730
女子の方が頭良ければ良いが、逆だと気まずかったな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:54:06.43 QCgAfDsQ.net
女子の方が点数高いように読めるけど

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:55:02.19 KKv2WpwD.net
老舗のお茶屋さんの美人の娘が同級生だったが
実に頭の悪い子で、天は二物を与えずという格言を
小学生の時から実感した。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:53:30.64 Ejfs6rBNd
小学生くらいの時までは男子よりも女子の方がお勉強は得意だった筈
これは男よりも女の方が成績が悪いと恥ずかしいと思う心が強いのと
男の方が学校の成績なんてどうでもいいと思っているからなのではないか。
女の子の方が体裁を気にするところがあると云うか大人だと云うか
真面目だったのかもな
しかしその後、男の子が本気になって勉強すると女子は敵わなくなるのだと。
が元来男は勉強なんてどうでもいいと思ってるところがあるから全体で見ると
女子の方が高校生までは勉強が出来る子が多い。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:23:33.39 XXpGFQYl.net
>>736
菊川怜は?
宮崎美子は?
葉加瀬太郎の奥さんは?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:37:09.73 9ERiLDII.net
>>730
羨ましい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:25:53.65 re3vXWiF.net
>>732
爺は生きてるのが恥だろカス

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:27:05.42 re3vXWiF.net
>>734
何いってんだこのバカ?
>>739
爺ははよ死ねって

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:50:54.73 XBSy2cjUC
>>738
菊川と宮崎さんが出たなら
それにここのスレタイから云ったなら

竹下景子が来てもいいと思うのですが

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 10:51:12.80 8TUQMaOV.net
バスの座席に灰皿が設置されていた

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:48:21.75 2Dvlt4hK.net
備え付きで瓶の王冠の栓抜きがあった。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:48:51.03 a3MkfuBc.net
給油に行けば初めてのスタンドでも
「灰皿洗いましょうか?」が定番だった

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:07:25.44 oQb7rUH+.net
財布に「尊皇愛国」と書いてる同級生がいたな。
何があったのか、学校に右翼の車が押しかけてきた時、そいつダッシュで右翼の車に走って行った。
右翼も一瞬沈黙して、みんなで「おー、勇者」と眺めてたら「マイク貸してください…この学校の教師どもは腐ってる!」とか演説しはじめた。
ゲームセンターでそいつと私服警官に補導されかけた時、所持品検査で「尊皇愛国」財布を見た警官が「君たちはいい子だね。帰ってよろしい。遅いから気をつけてね」

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:13:47.80 iOqUzyQw.net
>>634
それ、テレビ神奈川でやってた
関西ではサンテレビあたりでやってたんだろう
いずれにせよ全国ではないが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:50:32.27 XziAbNV8.net
ラジオで流れている曲をみんな口ずさむことが出来た

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:51:03.61 XziAbNV8.net
頑張れば、真面目に努力をすれば報われる世の中だった

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:57:16.84 Hc/Tamsl.net
>>749
そんな気がしてただけだよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:28:21.13 ab888HAn.net
思うに100円ショップなるものが普及し始めてから世の中おかしくなってきたような気がする

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:50:10.53 HzCDWDsc.net
昔言われていた『安かろう悪かろうの使い捨て時代』を当たり前のこととした代表形態だな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 07:27:14.02 6JHsg8V7.net
100均ばかり行って世の中に金を回さなくなったら経済凍るの当たり前だな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 07:41:52.97 rGoYiZ+A.net
借金で首が回らない
100均で金が回らない

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 09:19:40.94 wmyIXpj5.net
「MADE IN Hong Kong」って書いてあるの見て(外国製だ…)とほくそ笑んだ小学生時代


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch