50代以上のアニメ好きいるかい?Part5at CAFE50
50代以上のアニメ好きいるかい?Part5 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 08:21:25.09 gwo6oW6I.net
>>841
キャラがいかにもだもんね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:04:13.88 6l/pGfn+.net
秋アニメ不作すぐる
うまる、working、のんのんびより、がっこうぐらし、監獄学園と夏アニメは面白かったのに

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:58:23.52 2cFPBMdf.net
>>844
お粗末くんでも見てろよ
そのラインナップが好きなら大丈夫だろ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 20:13:51.49 SrIef7Pv.net
確かに先期が豊作過ぎたね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:29:23.77 cBXOFrn8.net
今期観てるのはノラガミ、終物語、ごちうさだけ。
全部続編。
まあ、買ったけど観てないBDとか、未視聴作品沢山あるから困らないなw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:30:49.80 GHlChTfP.net
不作とか文句たれてるやつは見るな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:41:32.20 +vTJKhot.net
>>844
同意
前期は豪華過ぎた

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 05:21:38.04 dhFBeljG.net
前期、豊作いうほど良かったとは思えない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 06:00:15.08 IgIvH1k+.net
前期で記憶に残ってるのは既に無いなー
(健忘症の可能性はあるけど
かといって、今期がいいとも悪いともまだ言えないな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 06:01:28.16 LPimsUPW.net
今期はコンクリ、ヘビオブ、櫻子、と既に3本挫折した。やっぱ不作だわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 06:05:40.87 Nrf1Dzlm.net
今期、俺は確かに挫折した作品が多い。
既に30本近く切った。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 06:31:15.88 dhFBeljG.net
今期は俺は中々切れない
前期はズバズバ切れたのに

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 08:40:33.04 OJZaLR+q.net
自分も今期は切れないのが多い
一番無難だったのは10分ぐらいで美少女が運動トレーニングを説明するのかな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 11:50:11.68 XwwqB+o+.net
櫻子は珍しく年上ヒロイン萌えかと思ったが、
肝心の主人公のヘタレっぷりに呆れて挫折した
「もっと頼ってくれても良いのにな」と言った傍から、例によって死体を発見して検証したがる
ヒロインを尻目に逃げようとするとはどういう了見だw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 19:45:54.92 u/grRv5n.net
>>844
お前の感性には、ただただあきれるよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 19:46:59.76 u/grRv5n.net
櫻子、頭悪すぎ。
どこが名探偵だ?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 19:56:09.61 CX4DBB+s.net
>>857
褒められちった(テヘッ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 19:57:47.47 CX4DBB+s.net
>>854
おすすめおしえて

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 21:06:55.21 EhbEEqeA.net
>>860
> おすすめおしえて
ハッカドール THE あにめ~しょん
JKめし!
あにトレ!EX
小森さんは断れない!
温泉幼精ハコネちゃん
モンスターストライク-THE ANIMATION-
影鰐-KAGEWANI-

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 21:26:54.37 z6P4uHLn.net
ハイキュー!!
スポーツものは単純に面白い。
清水さん可愛いし。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 22:22:54.90 CX4DBB+s.net
>>861-862
ありがトン

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 00:35:11.93 qt68LZtP.net
今見てるの
ハイキュー、ワンパンマン、終わりのセラフ、うしおととら
アスタリスク、あの花(2回目)、進撃!巨人中学校、コメット・ルシファー、終物語
こんなもんかな
他は切った

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 01:46:45.03 gYN6bhG7.net
ゆるゆり3期、ヴァルキリードライヴ、てーきゅう6期、あにトレ!EX、緋弾のアリアAA、35試験小隊、
アクエリロゴス、青ジャケルパン、ランス&マスクス、ヤングブラック・ジャック、新妹魔王2期、
へヴィーオブジェクト、ファフナーEX、ご注文はうさぎですか2期、アスタリスク、終物語、
ハッカドール、うたわれ偽り仮面、ワンパンマン、コメット・ルシファー、コンクリート・レボルティオ、
巨人中学校、落第騎士の英雄譚、小森さん、ハコネちゃん
まぁ、こんなところ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 05:13:42.26 HthuGxG+.net
>>865
すげー見てますな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 07:24:26.10 xQRp+bRr.net
>>865
若い同僚で同じように殆ど見ているのがいるが未だ理解できん
つまらないと思う作品が無いのかな?
それか以前はアニメを見ていなかったので新鮮とか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 07:25:13.04 xQRp+bRr.net
ここ50代以上のスレだった
見る時間があるのが一番の驚き

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 08:30:28.91 dDafoHbt.net
確かに日常の時間無くて(残された生存時間も無いが)週末まとめても週7本程度だな

877:あぼーん
あぼーん
あぼーん

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 20:51:06.17 T6452pFS.net
ノラガミ一期見直してるけどやっぱ面白い
神様はうんこしないはワロタw

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 23:48:08.27 gYN6bhG7.net
>>866,861
遅番の仕事が多いから、帰宅してから晩飯喰い終わるなどして落ち着くのが
深夜アニメの時間帯なのよ。
裏でやっているバラエティ番組とか通販番組なんて見ても面白くないから
アニメしか見るものが無い。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 00:01:13.16 wjz0sC/f.net
シーキューブを1話で切ったら3話でそこそこ化けた、という経験してから一応3話まではなるべく全チェックするようにしている

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 01:22:51.42 rVjCIvgH.net
なのは1作目は、第3話が退屈で眠たくなったが
ライバル(2作目以降で無二の親友になる子)が登場した第4話から、俄然面白くなった。
第何話で調子が出てくるか、その按配(を見極めるの)が難しいな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 08:43:00.31 zoBBT9IF.net
まあ、評判の良い作品は再放送されることが多いから、それに期待するしかない。
CS加入してればかなりカバーできる。
BS11でも劇場版決まると再放送する事があるね。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 09:01:54.21 6OjPN+HY.net
>>866-869
電車でスマホでアニメ見てる人いるよね
行き帰りでけっこう観れると思うんだけど
50台はいなさそうかな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 09:24:06.38 tgQ81v8v.net
50代でそんなことやってたらDQNに「アダルトチルドレン!フォー!」って叫ばれるぞ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 09:51:32.27 Bw45oHYT.net
スマホで診てる人はよくみるね
電車通勤ではあるけど20分くらいしかないし始発でもないから座れないだよ.
かといって、1日1本診る様にしてるけど自宅で見る時間はなかなか取れない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 10:16:01.00 tgQ81v8v.net
漫画はCMと歌抜くと1回の放送分が正味20分くらいだからな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 10:19:51.11 pdNBh8ic.net
漫画一冊読むのには20分よりもう少しかかるわ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 11:08:18.13 2WChpxEm.net
年取るほどに単行本読破時間は遅くなる

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 15:40:48.99 wjz0sC/f.net
ID:tgQ81v8vが「アダルトチルドレン」という用語の定義を誤解している事だけ伝わった

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:33:41.53 pdNBh8ic.net
>>877
そんなキチガイ見たことねーわw

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 17:13:31.00 VeZovSG


892:Q.net



893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 17:19:46.70 09Y2WQ51.net
ここ数年漫画読んだ事ないわ
アニメも本数が半分に減った
代わりにパズドラやってるけどね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 17:31:21.12 VeZovSGQ.net
>>885
おりゃドラクエ10にハマッてアニメを見る本数が減った。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 17:53:22.54 pdNBh8ic.net
>>884
50にもなってキチガイの真似してるんだ?w

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 17:54:49.31 VeZovSGQ.net
>>887
いや、なんかワロタ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 19:22:24.21 pdNBh8ic.net
さよか

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 14:00:43.82 ljnFiFyy.net
アニメもいいが、ゲームも面白い。ドラクエなんか、やった後にアニメを見ている感覚になるよ。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 15:02:25.64 3Z7KPXFj.net
ドラクエはいい加減飽きた
つか6以降はやってない

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 15:05:54.03 TzmCTq/j.net
俺がやったドラクエは3までだなー
8も買ったけど、10分で投げて人に貸したw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:20:50.54 ljnFiFyy.net
>>891-892
ドラクエは初代から10まで全部やりこんだ。まあ、堀井ゆうじのシナリオが好きなんだけど、ダイの大冒険なんかも好きな世界だな。
URLリンク(youtu.be)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 17:14:59.29 3Z7KPXFj.net
確か山下達郎もドラクエやってんだよな
もしかしてB型かな?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:19:53.36 u6usUAal.net
>>894
両親ともBで、俺もB型です。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:46:05.78 3Z7KPXFj.net
なるほどね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:47:58.12 TzmCTq/j.net
>>894
なんでB型だと思ったの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:54:31.09 u6usUAal.net
>>897
もしかして堀井さんがB型?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:04:46.28 TzmCTq/j.net
>>898
そうなの?ってそれは関係ないんじゃ?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:13:22.56 u6usUAal.net
>>899
昔会社の上司が京大卒で頭が良かったが、さかんに血液型と性格には因果関係があると
力説していたな。アニメやゲームが好きな人と血液型って、関係あるのかな。
まあ、内向的ではあるけど、それと知り合いに元女子ソフトボールの監督してた人がいたけど、
アニメとかゲームより外に出て草野球観戦とかが好きとかだったな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:24:11.65 TzmCTq/j.net
>>昔会社の上司が
 その人は何型だったの?
>>知り合いに元女子ソフトボールの監督してた人がいたけど、
 その人は何型だったの?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:26:06.67 u6usUAal.net
>>901
そ・それはワカランチン

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 20:35:13.46 3Z7KPXFj.net
>>897
とことんまでやるのがB型
他の血液型なら途中で飽きるものもやり続ける

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 20:40:15.43 u6usUAal.net
>>903
アニメとは話がずれるが、伝説のRPG、Wizardryをクリアするのに20年かかった。
自分は内向的でヘタレだが、友達から「おまえ、ガッツだけはあるなw」と言われる。
アニメではまどかと、中二病が好きだな。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:16:01.44 yQPuQRKa.net
島村ジョーの髪の色をピンクにしたせいで視聴率落ちたろ、あれ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:25:14.03 TzmCTq/j.net
>>903
B型って熱しやすく冷めやすいでしょ?
そんなにとことんやるかなあ?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:31:36.25 u6usUAal.net
>>905
島村ジョーが初恋の人という女の子がいたなあ。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:43:52.18 ip6WZGnF.net
全然フツーだな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:50:46.05 R9SATrLZ.net
好きな男の子は「谷口タカオ君」ですと言った女子もいた

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:53:39.71 u6usUAal.net
>>908
でもその子、20代なんだ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:56:34.05 u6usUAal.net
2ちゃんで羽山秋人が好きな女性もいたなあ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 22:07:33.08 u6usUAal.net
この前、40歳の女性とデートしたとき、「夏目友人帳見てます」って言ったら
見事に「キモい」と言われてふられますた。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 23:16:38.32 rkuvyt3E.net
自分に正直でよろしいw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 00:26:49.86 Yrbj0P0p.net
この年令で血液型性格分類なんて信じてる蒙昧さんが実在するんだねぇ…

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 05:31:16.00 d3F5UXuC.net
モウマンタイ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 05:42:23.21 VADUXzjG.net
今晩と明日のアニマックスのドカベン、最高潮で盛り上がってるとこでメンテナンスで放送休止だと!
狙ってやってるとしか思えん!
許せんな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 05:43:22.77 ACHFwRir.net
>>912
そこは、宇宙一売れた日本の漫画・ドラゴンボールが好きです、と言えば良かったんだよ
>>914
でも、ある種の傾向は見て取れるよな
学生時代の部活とか見回してみても、A型はやっぱり几帳面な奴が多かった印象だ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 06:09:29.25 VADUXzjG.net
あ、メンテじゃなくてコナン特番だった

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 06:14:31.58 VADUXzjG.net
>>917
なんか、女性の意見としてはアダルトビデオを見る男性は何とも思わないが、少女マンガ・アニメを見る男はキモいらしい

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 06:38:18.98 ACHFwRir.net
>>919
AV見る男がダメって言ったら、世の男の9割以上が候補から外れちゃうから、
女としてはそうしたくても出来ないだけでしょ
結局、数の問題なんだよ
少女漫画、アニメを見る男が増えれば、そんな女も何も言わなくなる
しょせん、世間と思い込みに合わせてしゃべってるだけなんだよな

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 06:47:58.42 VADUXzjG.net
櫻子さんの3話、面白かった。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 06:51:29.21 VADUXzjG.net
>>920
いや、そうじゃなくて女としては自分の下着姿を覗かれているような感覚がして引いてるんだと

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 07:01:38.22 ACHFwRir.net
>>922
そう言い繕ってるだけで、根本は隠せてないよ
表面的な虚飾、女のウソに惑わされちゃあダメ
ガワじゃなく本音を見抜かないと
ただ、本音を口にすると逆ギレする生き物だから、
男が上手く立ち回らないといけないだろうケドナー

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 08:17:01.66 VADUXzjG.net
>>923
ウム、彼女ができても長続きせず、面倒で2次元の女に走ってしまう。この歳じゃ治らないかな。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:45:09.07 4FZF+3As.net
>>917
そうキッチリと明確に性格が分かれてるんじゃなくぼんやりとした傾向があるって感じ
確かフランスの学者も統計調査してた

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 19:26:14.62 p8DF8CZi.net
血液型で信用できるのは、O型が蚊に一番刺されやすいという事くらいだな。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 19:30:54.76 ACHFwRir.net
B型が割と気分屋なのも合ってると思うわ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:04:12.34 MPzb2cop.net
コンクリート・レボルティオ
時系列がとびすぐる。
二度見してなんとか理解はしたが、こんなにまで切り貼りする必要があるのか。
パルプフィクションじゃねえんだからさ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 23:40:08.92 Yrbj0P0p.net
血液型性格分類なんて信じてる奴は、そもそもABO型が数百種ある血液型カテゴリーの中の1つに過ぎない事さえ知らない蒙昧さん
たまたまABO型は凝固因子に関連していて輸血の際に必要になるから知名度が高いだけ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 07:28:12.32 Tq4NyDoO.net
>>929
ABO型はウサギ発端だしなんで性格との関連を信じるのかねーほんと。
飲み屋のねーちゃんとの話の繋ぎに使う程度はまあいいとして、顔真っ赤に書き込むのは痛いわ。
サル由来のNM型なら検討する気も起きるかも知れんけど。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 07:38:13.39 y9qVRp17.net
相手の行動パターンや心理を読むときには、血液型は意外と有用だろー
考察パターンは多いに越した事は無い

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 09:18:00.38 43E9M1cD.net
考察に足らずという話だけどな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 10:23:17.43 Icl0RJrE.net
>931
血液型が有効とか・・・
軽い人との雑談には確かにそうだが
知識を深めた方が良いと思う

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 10:30:24.35 y9qVRp17.net
>>932-933
結局、パターンと統計分布を見る物だから、
パターンの種類が多ければ多いほど現実の人間に当てはめやすくなるだろうに

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 10:49:23.71 Tq4NyDoO.net
>>934
ABO型は性格に影響は無いと考える(実際は影響するという科学的根拠はない
)
なら、「当てはまる」という人がいるのか?
なんらかのグループに所属していたいという社会性要求によるものであり、該当性格を演じている。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 10:58:50.19 fBnA/QOh.net
O型にA型のパターンを偽って伝えても「当たってる~!」て答えが帰ってくる…とか科学雑誌で十年以上前にやってたな。
星座占いとかと変わらないレベルだと思うけど。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 11:32:10.16 y9qVRp17.net
>>935
血液型による性格への影響があるかないかは、性格がどうやって形作られるのか証明されない限り
影響があるともないとも言えないはずだよ
そもそも、凶悪犯の臓器を移植しただけで患者の性格が変わったって症例もあるだろ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 11:46:28.77 43E9M1cD.net
>>937
> 影響があるともないとも言えない
それは考察に値しないということだよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 11:47:30.55 y9qVRp17.net
>>938
結果が出るまで誰も検証しなければ、永遠に何もわからないままだが
それでかまわないと考えるタイプ?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 12:08:10.93 43E9M1cD.net
>>939
これは稚拙な論点ずらし
「誰も検証するな」など誰も言っていない
わかりやすく言うと「いま本気で信じてる奴はバカ」

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 13:48:38.45 y9qVRp17.net
解明されてないことをスパッと否定しきる奴も、オツムが足りてないと思うわ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 13:51:07.04 y9qVRp17.net
>>940
考察に値しないって、どなたか言ってませんでしたっけ?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 15:21:22.18 XiGdxXOA.net
統計的な結果に基づく相関性は科学的な検証を伴わない限り意味を持たない。
進化論も然り、数多くの検証例によって証明されたものは、
反証可能性を有するも概ね科学的事実であろうと見做し得るだけだ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 15:22:17.94 XiGdxXOA.net
てか、これアニメのスレだろw!

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 16:08:22.47 y9qVRp17.net
>>943
統計的なデータを取った後、科学的な検証を行えばいいだけじゃないのw
何言ってんの、この人?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 16:15:01.78 HuDifzMD.net
>>945
順番逆、仮説を立ててデータ収集し検証だ。
後ろ向き研究は、エビが低い

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 16:20:24.29 fBnA/QOh.net
STAP細胞は、あります!

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 16:34:40.45 HuDifzMD.net
>>947
あの検証実験は科学じゃなかったねー

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 18:09:07.74 nhpv57a/.net
いつの間にか血液型スレ化しとるw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 18:17:10.50 Tq4NyDoO.net
今期はなんか良さげなアニメが無いから、血液型バ○を構って遊んでるんだよ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 18:26:33.62 FK+A7g7y.net
漫画のDVD借りようとしてビデオ屋でパッケージを手にとって見てたら、近くにいたDQN集団に笑われた。゚(゚´Д`゚)゚。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 18:39:32.65 1eWzUYU9.net
声優さん逮捕
キルミーはいいけど青い花は続き見たかったのに残念

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 19:12:52.53 y9qVRp17.net
>>951
だせぇww

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 19:21:22.60 XiGdxXOA.net
>>945
あのね、確証バイアスって知ってる?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 20:34:08.06 wG+NA3G/.net
ルパン逮捕する~!

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 20:50:26.82 g8Fg/+vA.net
>>951
そこは眉一つ動かさずに平然と借りるべし

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 21:33:53.58 y9qVRp17.net
>>954
それがどうしたい?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 21:46:54.50 JS4DX4ta.net
>>957

>>945
>>何言ってんの、この人?
でかいブーメラン

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 22:39:20.22 fBnA/QOh.net
もしか、もしか、あーいはもしかしーてー、ほおり、投げた、ブーメラン♪


…帰ってこないなあ、俺のブーメラン…

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 22:58:08.85 KfQ84t2G.net
アニマックスでやるガンダム THE ORIGIN1 録画予約したけど、面白いのだろうか?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 23:07:17.30 oGPVAhmn.net
>>929
残念だったな、最近はDNA調査で血液型が性格に関係してる事が証明されつつあるんだよな情弱君

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 23:22:09.23 KfQ84t2G.net
>>917
ドラゴンボールZ、おもろいww

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 23:45:24.93 XiGdxXOA.net
>>961
だったらソース貼れよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 23:57:24.72 RlsxYVgG.net
>血液型が性格に関係してる事が証明されつつある
まずは「性格」の「定量的な定義」をくわしく解説して頂こうかな?
大前提としてこれが達成されてない限り
「血液型が性格に関係してる事が証明されつつある」
なんて段階に進めるわけがないからな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 00:11:35.38 EcLLPHXU.net
遺伝的な形質と性格を無理矢理関連付けたがっているのかな。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 06:00:58.28 kVHYRN12.net
>>964
多数のデータを取ってある種の傾向が見て取れれば関連が吸い幸生されても何の不思議もないわな
むしろ関連を考えない方が、出来が悪そうw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 06:10:28.66 w77smNCz.net
この調子でこのスレ終わるのかなあ…

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 06:43:30.38 g/ZrJ0Ql.net
なんだ
血液型のアニメってやってたっけ?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 07:31:28.84 5VY93XvW.net
しまった頭の転載禁止消すの忘れたすまね(>_<)
次スレ
[転載禁止] 50代以上のアニメ好きいるかい?Part6 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(cafe50板)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 07:32:36.68 jrbgv2ma.net
>>968
「血液型くん」
5分のショートアニメだが、10月から3期目をやっている

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 07:43:21.29 Orijc0Wv.net
血液型盲信が真っ赤になってるだけ
今月はTVより劇場にいって見てた記憶が強い
アルペジオ
ウィッチアカデミ
ガンダムオリジン
週末からARIA見てくるので映画月4本、こんだけ観るのは久しぶりだ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 08:19:30.75 kVHYRN12.net
心が酒を飲みたがってるんだ、とかは見ないの?
来月はガルパンとかもあるんだっけ
最近、急激に劇場やるアニメが増えたように感じるけど、劇場版って儲かるのか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 08:23:40.07 JfrvtelP.net
意外と儲かるのだろうな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 09:59:11.84 JZB9HTMn.net
ガルパンの入場券あざといな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 10:00:41.98 JZB9HTMn.net
間違えた前売り券

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 10:30:17.02 kVHYRN12.net
>>973
深夜アニメでDVD売れないよりは儲かりそうか(苦笑

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 10:40:18.94 JfrvtelP.net
何回も見る連中が思ったより多いのもあるな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 11:19:19.94 Orijc0Wv.net
ガルパン劇場版は楽しみ
前売り券3枚買っちゃてるわ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 11:31:33.36 3yPhZWgd.net
ロードオブタカナシはよ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 14:54:43.80 G3hBRsQ/.net
>>978
俺も3枚買った。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:09:54.45 JfrvtelP.net
けいおんの映画のとき3回見ると特典をもらえるのだが
24回分まで見たことがチェックできるシートが配られたよな
実際に24回見た連中が結構いたので驚いたものだが・・・

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:10:05.17 36c4CwqN.net
>>926
> 血液型で信用できるのは、O型が蚊に一番刺されやすいという事くらいだな。
ホントそれ。w
俺は O 型なんだが、大昔からそれは厭って程実感してる。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:11:37.00 JfrvtelP.net
ちなみに貧しい自分はブルーレイを購入して
20回ぐらいは見たな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:19:01.35 kVHYRN12.net
>>981
気ィ狂っとるw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:20:54.52 3yPhZWgd.net
>>983
自分はまどマギとか中二病を3TBのHDDに残しておいて十何回見てるな、今は七つの大罪見てる

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:25:59.65 JfrvtelP.net
HDD安くなったから良いよね

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:27:39.46 AOBCstHl.net
>>984
特典商法だけど乗ってやって10回見たアニメがあるのは内緒だ
特典もらってすぐでたり、途中寝てたりしてたなー
特典はし舞い込んでるし、何してんだよと思うが期にしたら負けだな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 17:05:36.93 6Y6pSPUk.net
>>987
ヤフオクで売ったりしないんだ?
もう、特典とかどうでも良くなった。
BDの特典もかさばるから要らないし。特典なしの廉価版を併売して欲しい。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 00:22:25.21 N9b197Yc.net
>>966
だから「関連を考え」たいのであれば大前提として「性格」という因子が「定量化」できてなければ
そもそも「関連を考え」る事自体が不可能だろ、っていう常識以前の事を指摘しているのだが?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 07:36:11.66 1nlRNo8a.net
>>989
50越えたらもう、バカの壁を越えられないから、相手にしない

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 08:35:19.01 gZmHMiKG.net
多くの間違いのある、養老孟司「バカの壁」を徹底的に批判する.

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 08:49:49.00 gZmHMiKG.net
>>989
人間の脳における性格への関連の研究はされていると思うけど、「脳」という因子の「定量化」なんてされてないでしょ
ゆえに、そもそも「関連を考え」る事自体が不可能なんて、嘘っぱちじゃんw

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 15:02:22.17 N9b197Yc.net
>「脳」という因子の「定量化」なんてされてないでしょ
全くその通り
したがって「血液型が性格に関係してる事が証明」なんて事自体が不可能、という事
スタートラインにも立てないのだから当然の話

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 15:37:56.54 BQxdq9yl.net
>>993
意見が微妙に噛み合ってない気がしないか?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 16:56:00.11 gZmHMiKG.net
>994
>>993は、あえてとぼけてるんでしょ
そうしないと言い負かされちゃうから

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 17:31:19.12 aQVBfjII.net
>>989
性格の因子とうかその血液型が育った習慣性に関係している
例えば農耕民族のA型は集団である地域に篭りがちなので多種の病原菌に弱い
なので非常に性格が強かになるし衛生的で几帳面になる
他の血液型もその太古の習慣がその特色に表れてる

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 17:37:18.81 F+8fJs67.net
>>996
おいおいつっこみどころ満載過ぎ
習慣が遺伝するのかよ~

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 17:38:50.60 aQVBfjII.net
>>997
DNA調べてる人が言ってんだから仕方ないだろ
遺伝子情報の蓄積量舐めんな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 17:43:01.94 F+8fJs67.net
>>997
途中で送信なっちゃた。
習慣が遺伝するのかよ、なら、アニメ見ない子は俺の子じゃないのかよー
(獲得形質は遺伝しないのよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 18:20:58.46 gZmHMiKG.net
獲得形質が遺伝しないなら、生物はどうやって進化したの?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 18:33:30.80 1y/nd5jA.net
>>1000
中学位でてるんなら古典進化論くらいあっただろうから、実家に帰って探せ。
実際は「生物は変わるべき時がくれば変わる」だよ。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 18:38:32.86 aQVBfjII.net
ちなみにO型だけは突然変異で出来たものらしく地域性や習慣に関係してない
なのでO型の人の性格付けはさまざまで特定しにくい
分かってるのは人類がこれまで生き残ったのはO型のお陰だという事ぐらい
ある強力なウイルスに打ち勝ったのはO型らしいのだ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 19:25:13.69 gZmHMiKG.net
>>1001
いきなりキリンの首が伸びたとは、とてもじゃないが思えないな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 19:51:03.99 LxqARKND.net
いまだに進化論は謎だらけ。
ともあれこのスレも終わりだな。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 19:54:01.26 fLPXTYbO.net
OL進化論

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 20:03:27.98 gZmHMiKG.net
ピカチュー

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘∥|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   URLリンク(ikura.2ch.net)

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch