◆ 30代が語る 『デパス』 事情4 ◆at CAFE30
◆ 30代が語る 『デパス』 事情4 ◆ - 暇つぶし2ch2:あぼーん
あぼーん
あぼーん

3:あぼーん
あぼーん
あぼーん

4:あぼーん
あぼーん
あぼーん

5:大人の名無しさん
16/06/03 14:19:46.68 /SjMtpZj.net
これは
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 593 -> 592:Get subject.txt OK:Check subject.txt 593 -> 593:Overwrite OK)1.61, 1.66, 1.59
age subject:593 dat:592 rebuild OK!

6:大人の名無しさん
16/06/04 15:22:06.67 7sg/I0Nc.net
0.5mgを日に4錠飲んだ時があった。
耐性は付かなかったな、1ヶ月程度だけど。

7:大人の名無しさん
16/06/05 13:01:50.16 QZaDQURz.net
デパスの通販
URLリンク(goo.gl)

8:大人の名無しさん
16/06/05 13:18:47.26 8K4/W7B2.net
デスパイネかと思って開いたら…

9:大人の名無しさん
16/06/18 09:26:54.96 Mm0mxIYw.net
そろそろデパスの時間

10:大人の名無しさん
16/06/18 09:52:25.04 CMmsLibD.net
2016/6/16 12:02   ブルームバーグニュース日本語版   中国が米国株を大量売却-世界を圧倒的に上回る急ペースで保有削減

           【アホノミクス】  中国ナイス! さぁ、始まるぞ、サヨクの時代が! ゲスウヨ土下座?(笑)  【クロダショック】

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
URLリンク(www.youtube.com) tUkq8

11:大人の名無しさん
16/06/26 16:20:16.49 uwtX5a34.net
デパスの通販
URLリンク(goo.gl)

12:大人の名無しさん
16/07/02 17:05:32.35 jjcQRshI.net
整形外科で「頓服」として処方されたった。

13:大人の名無しさん
16/07/08 22:42:30.10 w6X2jrJS.net
デパスって、飲むと凄く眠くなるから
時間帯を選らないと(´・ω・`)

14:大人の名無しさん
16/07/08 22:57:49.01 iTSrYJBD.net
デパスもだけど、なんか統失系のリスパダールとかいうの出されたけど、
ありゃ、マジで眠くなるし、覚醒するし、焦ったわ・・。

15:大人の名無しさん
16/07/09 15:04:39.54 hYW9keIu.net
抗鬱薬なんかに比べたら、筋弛緩作用のある抗不安剤
しかも作用時間が短いから眠くなっても昏睡しちゃうようなことはない

16:大人の名無しさん
16/07/12 23:14:01.59 e2dO+Swx.net
デパスを空腹時に飲むと、かなり眠気が出る。

17:大人の名無しさん
16/07/24 20:44:02.88 WuPupCHz.net
.

18:大人の名無しさん
16/07/28 17:04:58.74 pMXBYSqQ.net
デパスで血行が良くなるのか、身体がポカポカしてくることが多い。
ただ、効果はほんの数時間だけだね。

19:大人の名無しさん
16/07/28 17:35:08.38 WNnT5uHp.net
プレゼン前に先輩に「デパスいる?」「あ、3錠お願いします」みたいに社内流通してた
今考えたら異常だと思う
日本の大手企業だぜぇ

20:大人の名無しさん
16/07/28 17:37:00.34 WNnT5uHp.net
内科とか整形外科で肩こりとかは0.25かいっても0.5
1がデフォででかい責任ある仕事する前は頓服で3錠とか飲んでたわ
耳が聞こえにくくなったりする副作用があったな

21:大人の名無しさん
16/07/30 22:36:24.78 LSUO9pJ7.net
やっぱ精神科などで出すのとは量が違うのかな。
調べたら3.0mgが1日の最大摂取量みたいだけど。

22:大人の名無しさん
16/07/31 19:05:23.21 l1/mztz8.net
デパス2錠を飲んだら、1時間眠ってしまった。
肩こりは緩和されたけど。

23:大人の名無しさん
16/07/31 22:23:13.23 YyqTnOVp.net
>>22
何ミリを2錠なのか書かない辺りが初心者らしくて微笑ましいね

24:大人の名無しさん
16/08/01 22:51:46.23 wn9s3KLx.net
0.5mgを2錠ですぜ(´・ω・`)

25:大人の名無しさん
16/08/02 17:48:21.06 fUve8HPq.net
0.5mgの場合として、一度に2錠飲んだからと言って、1錠の時の効果の倍効く訳ではないんだよな。
かえって仕事を控えてたりすると、眠気でキツくなる。

26:大人の名無しさん
16/08/04 21:26:18.16 3EYPZcQr.net
6時間くらい間隔をあけてみると良いらしいね
半減期との関係からも

27:大人の名無しさん
16/08/08 22:15:33.95 qoP0BUxX.net
デパスによって生かされてる

28:大人の名無しさん
16/08/09 21:46:06.62 WH7/zBca.net
デパスを飲むと、心地よくなって居眠りしちゃうから
電車で座れた時は、乗り過ごさない様にしないとな。

29:大人の名無しさん
16/08/15 22:27:26.52 3R7TOb0e.net
デパス飲むのは、寝る前だけにしておく。

30:大人の名無しさん
16/08/17 14:41:38.45 9Z+OxCEl.net
フラついて階段でコケないように!

31:大人の名無しさん
16/08/17 18:56:08.01 l+nOLlVU.net
寝る前に飲む人は不眠解消のために睡眠導入剤として使ってるの?

32:大人の名無しさん
16/08/18 04:36:38.85 zMYa+lpD.net
9月デパス向精神薬指定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パブコメ
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
保険等に加入不可能になる

33:大人の名無しさん
16/08/18 06:12:05.13 y6n/ersS.net
>>32
どういうこと?
俺は内科で貰ってるんだけど貰えなくなるの?

34:大人の名無しさん
16/08/18 06:29:44.76 zMYa+lpD.net
>>33
例えばハルシオンデパスと他に何か向精神薬処方されてたら1種類減らさないといけなくなる

35:大人の名無しさん
16/08/19 22:38:14.31 Q93I00WZ.net
ついに規制か?
とりあえずまだデパス在庫あるみたい。
URLリンク(goo.gl)

【悲報】デパス向精神薬指定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パブコメ
URLリンク(search.e-gov.go.jp)

36:大人の名無しさん
16/08/22 21:42:30.21 FohQQCfD.net
デパスの次は何飲むかみんなで相談中
【合法】医薬品個人輸入代行#33【未認可】 [無断転載禁止]©2ch.net (通常スレ)
スレリンク(utu板)
【合法】医薬品個人輸入代行#31【未認可】 [無断転載禁止]©2ch.net (ワッチョイ+IP表示)
スレリンク(utu板)
【デパス】個人輸入利用者限定【エチゾラム】©2ch.net(通常スレ)
スレリンク(utu板)
【デパス】個人輸入利用者限定Ver1.5【エチゾラム】©2ch.net (ID非表示)
スレリンク(utu板)
お前らデパスの代わりに何輸入するよ? [無断転載禁止]©2ch.net (ID非表示)
スレリンク(utu板)

37:大人の名無しさん
16/08/23 09:54:57.57 OJElFx0x.net
>>34
デパスだけなら問題無いのか
よかった…

38:大人の名無しさん
16/08/23 11:27:36.97 0YRfvsgo.net
>>34
向精神薬指定で問題になるのは個人輸入
普通に病院へ行ってるならいつも通り処方してもらえる
保険適応の範囲で処方できるのは、精神科であれば
・眠剤2種類
・抗不安薬2種類
デパス(抗不安薬)とハルシオン(眠剤)なら両方もらえる

39:大人の名無しさん
16/08/23 11:28:23.39 0YRfvsgo.net
>>32
保険に加入できないって民間の生命保険やガン保険の話だよね?
国保は関係ない

40:大人の名無しさん
16/08/23 12:56:00.93 cvaOktsJ.net
ガンは入れるよ。
生命保険、医療保険は厳しいだろうけど。

41:大人の名無しさん
16/08/24 16:07:48.64 GY9Fz76p.net
読む価値のあるデパススレ
デパス粉末をおしりですったあとに、アイコスをおしりですってみろ、すごい気持ちいいぞ [無断転載禁止]©2ch.net [683335688]
スレリンク(poverty板)

42:大人の名無しさん
16/08/24 21:14:23.71 vXRchtw4.net
デパスの通販
URLリンク(goo.gl)

43:大人の名無しさん
16/08/27 16:57:52.04 j3mX8qyc.net
個人輸入できなくなったらガチで困る
仕事どうすれば・・・

44:大人の名無しさん
16/08/27 17:03:38.59 imwx2BDg.net
俺は整形外科で貰ってるけど、症状によっては処方してくれるんではないかな?
俺は肩凝りからくる片頭痛、筋弛緩の目的。

45:大人の名無しさん
16/08/28 06:58:16.15 baLfmH/7.net
デパス 在庫限り
URLリンク(goo.gl)

46:大人の名無しさん
16/08/28 09:18:01.21 QBso1ZgA.net
枕営業の小池百合子は叩かれて当たり前。
日本最大右翼集団の「日本会議」の議員団副会長だものwwww
右翼はチョンの集団だよ!!
一度、街頭宣伝車の連中とちょっとだけ話したけど、なんと、下っ端は日本語が
不自由だったり、明らかにチョンだった!w
小池ゆり子が日本人なら、右翼集団の「日本会議」の副会長はやらないw
つうか、やらせてもらえないだろうww
それに都知事選のとき、小池ゆり子信者がすぐに、
「小池ゆり子を叩くのは下品」
って言ってたけど「下品」は日本人がチョンに対して言っていた言葉!
奴婢奴隷だったチョンは礼儀も倫理もマナーも知らないサルで、下克上と自分のエゴ
のみのヒトモドキだったからだよww
戦後の混乱期にチョンが日本人に何をしたか、日本人なら知ってるよね!

47:大人の名無しさん
16/09/11 19:39:23.23 JffZLvvO.net
>>44
筋緊張性頭痛なら、処方されるよね。

48:大人の名無しさん
16/09/12 15:52:03.70 xjCdWnDQ.net
眠気はまだいいが、倦怠感が続くとキツい。
家でも怠すぎて眠れないことが多い。
俺には合わない薬なのかな。

49:大人の名無しさん
16/09/13 05:26:37.44 SdFatpPN.net
■最近、デパスなどの抗不安薬の存在を知った方へ (デパス依存者より
絶対に飲まないで下さい。
プレゼンで緊張するとか、試験で緊張するとか、肩がこるとか、寝つきが悪いとか、
辛いところだけれども、それでも飲まないことをお勧めします。
パニック障害や、てんかんなどを患った方なら仕方がないとおもいます。
よっぽどじゃない限り、本当に飲まないで下さい。
「ああ、楽になったかも」と感じたら最後、止められなくなります。
始めて飲んだ方は多分効いたのか効いてないのか分からないと思います。
その状態がベスト!
「あ、楽になった」という感覚を覚えたら、知らず知らずのうちに服用量が増えていきます。
最悪なのがその状態から薬をやめた時の離脱症状。
起きてるだけで苦しいし、寝ようとしても眠れなくなります。
ちょっとした仕事も手につかなくなりますし、動揺が抑えられず挙動不審になり、
社会生活が困難になります。気持ちだけでは無く、身体にも変調が現れます。
勝手に鼓膜が振動したり、勝手に身体がビクッとしたり、音に敏感になったり、
目がチカチカしたり、首が痛くて回らなくなったり、最悪です。
よっぽどじゃない限り、絶対に飲まないで下さい。

50:大人の名無しさん
16/09/13 10:11:53.15 kYrZk4ob.net
デパス依存数年。
なぜもっと早く出会わなかったのか。
最近、減薬してみようと、二週間ほど飲まない生活であったが、
何もやる気が起きない。
精神的に浮上する時間がなくて常にベッド。
もちろん引きこもり。
やる気が起きない。
些細な事に落ち込み、動揺する。
過去の嫌なことを思い出し、人を恨む。
おとといデパスもらって、久々に飲んだ。
散らかっている部屋を根こそぎ片付け
今後に向けての具体的な目標をつくり
それでもまだ足りない感じで筋トレ始めた。
デパスのない時間の堕落した生活は廃人まっしぐら。
人によって大事な薬だと思う。

51:大人の名無しさん
16/09/13 12:31:10.88 q3pL8SIT.net
>>50
関係無いけど、人を恨んで生霊を飛ばしたりすると、自身も不幸になるから自制した方がいいよ。

52:大人の名無しさん
16/09/13 13:04:55.97 EPnGNJgK.net
はぁ…

53:大人の名無しさん
16/09/13 17:47:14.11 kYrZk4ob.net
>>51
何気ないけど、そうですね。
人を怨みすぎて人生をすり減らしてしまいました。
でも、どうしたらこの怒りから解放されるのか。
不利なことを受け入れられるのか。
全く分からない。

54:大人の名無しさん
16/09/18 23:36:15.31 oNyHV2DV.net
何が有ったのか知らんけど、嫌いな人を恨むのではなく
その人の幸せを願ってあげたらいい。
容易にはできないことだがね。
生霊を飛ばしても、元から運気が良くない人は命まで落としかねない。

55:大人の名無しさん
16/09/19 18:13:46.36 FPdTrlFu.net
生霊って(聞いた話では)両親とか配偶者・子供まで不幸にするらしい。
恨まれた本人だけじゃないってのは、相当に手ごわい。

56:大人の名無しさん
16/09/30 23:00:24.18 KAElHBQ3.net
嫌いな奴が骨折してて、俺が能力を発動させてしまったのかとわりと真剣に考えてる

57:大人の名無しさん
16/10/02 19:17:05.40 uzMLtKXb.net
職場の嫌いな奴に対して、軽くマイナスの念を抱いただけで
風邪が長引き1週間ほど休んでいたわ。

58:大人の名無しさん
16/10/03 12:49:03.84 7hg5u6dW.net
>>54
縁遠く30代後半になっても未婚のままだったり、仕事も一箇所に定まらない様な人…当然経済力がないなんて人は、他人に理不尽なことされて恨んだとしても、益々自身が不幸になると思うよ。

59:大人の名無しさん
16/10/03 22:30:44.72 2VwjlqZS.net
飲み始めたいけど嫁に言えないよ
今の生活が不満だって間接的に伝えることになってしまう
でも飲まないと営業先にいけないよもう

60:大人の名無しさん
16/10/04 16:40:20.24 PU781eJD.net
>>59
仕事の心理的負担を減らしたいからって話してみたら?
朝昼飲めば夜はたぶんいらないんじゃないかな
寝つきが悪いなら別だけど

61:大人の名無しさん
16/10/04 20:01:28.47 5fWVyEEf.net
>>60
俺は飲んでから1年経つけど、医師には日に1.5mgまでと言われ、毎食後1錠とは決めずに服用時間は任されてる。
休日のようにそのまま眠っていい時は、夜に限らず昼食後でも飲んでる。
場面場面で緊張感を緩和したい時に飲めばいいと思うよ。

62:大人の名無しさん
16/10/04 20:57:24.40 wylDmRuY.net
>>59
飲んだら終わり
59は確実にハマるよ
そんな空気を強く感じる

63:大人の名無しさん
16/10/05 18:41:02.83 FsAocggV.net
>>59だけど二十歳の頃に一年ほど使用してたことあるんだ
その時は環境から逃げてデパスやめれた。
今は逃げられないし酒が増えてる‥
もう少し我慢してみようかな‥

64:大人の名無しさん
16/10/05 20:19:42.37 eAtG9MZa.net
>>63
飲まないほうがいいよ
その感じだと容易に想像できる

65:大人の名無しさん
16/10/08 09:54:13.37 j+cg4ZF/.net
>>58
まぁ、もともとがあまり良い人生を歩んでいない感じの人ならね。

66:大人の名無しさん
16/10/09 14:51:11.19 aCoZD9y8.net
>>53
恨んでしまったなら、それはそれでいいじゃないか。
その分、愛する対象を見付けて愛情を注いであげたらいい。
運気も上がってくるよ。

67:大人の名無しさん
16/10/09 16:44:17.81 n5094864.net
ネット社会がもたらした「医薬品の個人輸入」には危険な落とし穴がある! [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1475988596/

68:大人の名無しさん
16/10/10 14:20:13.06 Ex4nr5UM.net
もらって速攻で1シート飲んだ。
でもお酒の方が気持ちい。

69:大人の名無しさん
16/10/11 12:52:26.17 rJo/MxYj.net
半減期が短いデパスなら、そんなに問題ないよ。
抗鬱薬のような強烈な眠気とか倦怠感を伴う薬剤とは別物だし。

70:大人の名無しさん
16/10/12 07:46:41.95 oRu9WdiO.net
>>69
教科書をコピペしたかのようなコメントだね

71:大人の名無しさん
16/10/13 00:17:43.34 pcH7QgW1.net
抗うつ薬って、そもそもデパスなんかとは全く別な種類の薬だから
比較にならないよ。

72:大人の名無しさん
16/10/13 00:59:36.98 jcetGZyG.net
デパス飲まないと寝られない

73:大人の名無しさん
16/10/13 19:56:44.06 qOCSSNmU.net
デパスで眠れるのは羨ましい

74:大人の名無しさん
16/10/13 20:36:47.23 AqlvNkLu.net
デパスの自然な眠気が心地いい。
ただし、寝る直前まネットやってたりすると目が冴えてしまって寝付けないこともあるよ。

75:大人の名無しさん
16/10/14 00:14:04.82 /4cPqkOJ.net
デパスぐらい2シート飲んでなんぼや

76:大人の名無しさん
16/10/15 15:56:36.04 H5UuievL.net
2シート飲んでも半減期が短いから、大したことはない。
抗鬱剤飲むのと比べたら……

77:大人の名無しさん
16/10/18 03:45:38.57 eYoH47zY.net
美味いよ

78:大人の名無しさん
16/10/18 22:31:50.38 RzoDfciZ.net
自然に眠れて、変な倦怠感が続かないのは抗うつ剤との違い

79:大人の名無しさん
16/10/23 22:25:25.37 gwBCobhH.net
耐性が付くのが早くてデパスは良い薬とは
思わなかった。

80:大人の名無しさん
16/10/23 22:36:57.76 2ytunC+Q.net
>>6
まー、その程度ならな

81:大人の名無しさん
16/10/23 22:38:16.26 2ytunC+Q.net
ちょっと待て、デパスなんて本当に効くか?

82:大人の名無しさん
16/10/24 00:39:35.27 XT4E3A9X.net
ラムネ

83:大人の名無しさん
16/10/24 22:28:23.67 yMuoD5Ea.net
>>81
飲んでから3時間くらいは、スーッと楽になるよ
筋弛緩作用のためだと思う

84:大人の名無しさん
16/10/25 12:34:29.20 LGJcPQia.net
幾分、血行が良くなるから体がポカポカしてくる。

85:大人の名無しさん
16/10/26 11:05:56.75 Mt/4ulHQ.net
デパス飲むと遅漏気味になるには俺だけ?
セックスの時、重宝している。

86:大人の名無しさん
16/10/29 21:24:49.77 s3GtAfAB.net
>>85
緊張感が原因だとしたら、多少は効果あるかも

87:大人の名無しさん
16/10/31 23:28:41.77 /JbbEhlD.net
遅漏に効く薬くれ

88:大人の名無しさん
16/11/04 16:19:24.78 9N9zcJln.net
テスト

89:大人の名無しさん
16/11/05 13:01:13.95 Im4CcjOx.net
デパス、段々効きにくくなってきた。
耐性付くのが早いな・・(>人<;)

90:大人の名無しさん
16/11/07 12:39:16.84 DOEucHPM.net
そして1錠が2錠に、2錠が3錠にと、、増えていく

91:大人の名無しさん
16/11/07 18:29:10.74 aDC6oty9.net
それ俺だ

92:大人の名無しさん
16/11/07 22:13:01.42 U6XPrYkx.net
1日1g x 2錠しか処方されてないから最近はピルカッターで割って飲んでる
効きは薄いけど回数増やしたいから効果的
朝に1錠、昼過ぎと夕方に割った0.5gずつ
できれば1gを3回飲みたいんだけどね

93:大人の名無しさん
16/11/08 01:00:52.45 m+dYe2wR.net
れっきとした中毒者だね

94:大人の名無しさん
16/11/08 22:34:44.99 oxo8n64j.net
>>90
呼んだ?

95:大人の名無しさん
16/11/10 12:58:52.39 N6rnRJM/.net
舌下しないと効いた気がしない

96:大人の名無しさん
16/11/10 22:13:10.57 RNpXfL4w.net
>>95
舌下だと、俺は全然効果が感じられないよ。
本当に吸収されるの?

97:大人の名無しさん
16/11/10 22:33:34.56 sBRc15af.net
1mgを1日2錠の処方なので、ピルカッターで割って朝昼夕に0.5mgずつ飲んでる
2日で1mg貯蓄できるからご褒美としてたまに朝昼夕に1mgずつ飲むことにした

98:大人の名無しさん
16/11/15 22:38:20.06 W6zD3W+P.net
tesu

99:大人の名無しさん
16/11/19 03:30:06.84 BIc9oQCC.net
◇人生、何をすれば、良いとされるのか..。
人と比べ、評価に焦り落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります。
URLリンク(www.youtube.com) (本当の幸せを教えましょう!)
URLリンク(www.youtube.com)(スカイプが沢山あり面白い回です)
URLリンク(www.youtube.com) (うつからの脱出!2015


100:/12/26) https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日~金曜放送! ※偽HP注意を (プロテスタント・聖霊派の番組です) いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。 医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、色々な病気からの解放、救い。 日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います



101:大人の名無しさん
16/11/19 22:25:39.60 n0WNnJB5.net
すべて飲め

102:大人の名無しさん
16/11/24 18:36:53.37 +O3HTaPW.net
テスト

103:大人の名無しさん
16/11/27 16:22:39.82 IP7rkw36.net
あげ

104:大人の名無しさん
16/11/29 19:16:31.01 /QfVLKKq.net
パソコン作業のやり過ぎで眼精疲労になり、頭痛が酷いとき、鎮痛薬は効果なし。
でも、デパスならかなり良くなる。

105:大人の名無しさん
16/12/02 18:15:29.23 wa2AEtJ2.net
>>103
血液循環を良くする作用は、鎮痛剤にはないからね。

106:大人の名無しさん
16/12/03 20:30:29.19 UNZX8swD.net
デパス飲むと体が温かく感じるのは、やはり血流が良くなるからなの?

107:大人の名無しさん
16/12/06 12:41:01.25 L6qaM84p.net
>>105
肩とか首筋だけね

108:大人の名無しさん
16/12/07 12:26:02.52 SWf4UtGL.net
眼精疲労による頭痛が辛い時でも、遅くとも1時間くらいで効果が出てくる。
耐性ついてくると、即効性はなくなるね。

109:大人の名無しさん
16/12/08 21:13:02.80 X41sMfV5.net
肩凝りには効かなくなった。
服用して3年目。

110:大人の名無しさん
16/12/09 06:59:03.28 /8+HwrRG.net
ザルナンド・メギルダフィ

111:大人の名無しさん
16/12/09 19:25:38.23 8MHsVZmU.net
やはり、耐性付くんだよな(_ _).。o○

112:大人の名無しさん
16/12/12 20:53:44.95 T78CKjq1.net
3錠飲むと、程よい眠気が出現して不眠の時には良いよ。

113:大人の名無しさん
16/12/23 19:10:22.81 Eqon7MM7.net
肩凝りで飲んでいる人が多いね。
俺は眼精疲労による頭痛で処方されたことがあったよ。
2錠/dayと言われていた。

114:大人の名無しさん
16/12/24 20:51:32.79 ura3rZjp.net
>>112
2錠と言っても、何mg per dayなんだろうか

115:大人の名無しさん
16/12/25 00:10:27.61 xAsGU+qk.net
ふなば死ななばや 死こまたざき肥満体総出でアッコが覗きグセつけるな死ね中村のもんがさらう

116:大人の名無しさん
16/12/25 12:06:10.09 mFbr/xRp.net
>>112
0.5mgのものだった。

117:大人の名無しさん
16/12/29 12:58:39.38 ALTegNAi.net
たったら、6錠が成人の最大摂取量だよね。
一般的には。

118:大人の名無しさん
17/01/01 17:22:40.50 5hQoJRdu.net
保守age↑

119:大人の名無しさん
17/01/03 15:33:37.96 7T9xASet.net
デパスの耐性がついてきて、効かなくなった(/ω\)

120:大人の名無しさん
17/01/07 18:53:12.06 q7D3ipHG.net
デパスの効きと切れって、何だかスイッチが入ったみたいに
ハッキリしてる。

121:大人の名無しさん
17/01/08 02:14:20.58 GLOislxC.net
わしゃ通りがかりの50代でもう10年ほどデパスを服用しとる。
筋肉の関係で膝が痛いわ。

122:大人の名無しさん
17/01/08 06:20:49.99 EnJAY5lu.net
5年前まで毎日飲んでたけど、やめた方が良いね
飲まずには普通にすら生きていられなくなくなる
スポーツおすすめ

123:大人の名無しさん
17/01/10 08:46:01.16 yFjTVJVH.net
デパスって安定剤なの?眠剤なの?

124:大人の名無しさん
17/01/10 16:30:23.46 mqYVPkuc.net
筋弛緩剤だからリラックス効果から安眠や安定につながるんだろうね
特に緊張しやすいタイプには効くかと

125:大人の名無しさん
17/01/11 05:37:25.85 VuWBYlPS.net
アルコールから酩酊感を減らしたような効能かな

126:大人の名無しさん
17/01/11 06:17:27.25 g7GbIGi1.net
苦しい時は白魔術で癒される
URLリンク(www.youtube.com)

127:大人の名無しさん
17/01/12 21:12:08.07 K6lLJaQT.net
>>122
自律神経失調のようなとりとめない症状の改善にも効くし、副作用で眠気も伴うから眠剤としても使える。
ただ、作用している時間は短いよ。

128:大人の名無しさん
17/01/12 21:46:16.55 l1YiMkB8.net
今までに300粒くらい飲んだけど、効き目の本質は多幸感なのかなぁ
何となく不幸な状況を、無理やり幸福にしてくれる万能薬っていうイメージ
もう7年くらい飲んでない

129:大人の名無しさん
17/01/12 22:09:30.76 of/ZbAkO.net
ニュートラルな状態に戻すだけでなく幸福感も出るならいいね
比較的副作用が少ないらしいか

130:大人の名無しさん
17/01/13 02:23:58.79 XpS6oi2F.net
三年くらい毎日3ミリ欠かさなかったけど
年末もらいそびれて半月くらい飲んでない。
怒りっぽくなった。

131:大人の名無しさん
17/01/13 08:20:49.77 0Rc9TBvR.net
皆、どんなきっかけで服用するに至ったの?
最近、転職してストレスとプレッシャー半端なくて眠れなくなってきた。
酒に逃げてる。

132:大人の名無しさん
17/01/13 12:25:53.40 J09cxdAJ.net
俺は発達障害の不安症状が強すぎて抗うつ剤と併用してた
色んな抗不安薬を試して、副作用と効き目とのバランスが秀でてたエチゾラムに行き着いた

133:大人の名無しさん
17/01/13 22:50:07.97 uRTlKsIo.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(youtu.be)

134:大人の名無しさん
17/01/19 19:58:53.12 6EuBbTbI.net
テスト

135:大人の名無しさん
17/01/19 22:46:08.75 rWnkhUIm.net
デパス1ヶ月ぶりに飲んだら
全く人が変わったかのように
これからのことについて希望を持って行動を起こそうとし始めた。
この薬、必要以上に飲んではならないが
ある程度飲むことが自分には合っているみたいだ。

136:大人の名無しさん
17/01/20 07:56:01.08 N7rs9NZv.net
>>134
要するに不安が消えるんだよね
自分の能力不足への不安感が消える
酒と同じで、いきなり身の丈に合わない夢を語り出したりする軽い躁状態になるから気をつけたほうが良いよ

137:大人の名無しさん
17/01/20 12:32:21.75 +RuIhSKX.net
デパスを飲むと、急に腹が減ってくるのは俺だけ?

138:大人の名無しさん
17/01/20 15:53:06.63 /41Kv7Ai.net
>>135
お、おう。

139:あぼーん
あぼーん
あぼーん

140:大人の名無しさん
17/01/21 04:14:34.32 MgIA6BhO.net
>>135
なんで実力不足だと思ったの?
自分がそうだったの?

141:大人の名無しさん
17/01/21 21:58:27.35 3sCrOYsM.net
いや、そもそも能力が無いから不安になってしまうんじゃないかな
成功してばかりなら不安にはならないでしょ
「歩く」とか「自販機に100円を入れる」とか
だから理由なく突然不安が消えるってのは、能力を超えた事をおっぱじめる危険があると思う

142:大人の名無しさん
17/01/22 00:29:53.03 iFMLzlHC.net
能力って努力でどうにかなることだけではないと思う。
例えばモテとか。
だから、能力がない人は、
仕事にしても何にしても、自分以上のことなんてできないよ。

143:あぼーん
あぼーん
あぼーん

144:あぼーん
あぼーん
あぼーん

145:あぼーん
あぼーん
あぼーん

146:大人の名無しさん
17/01/26 12:30:56.38 MjKkIij/.net
今日も朝からデパスのお世話になりました。

147:大人の名無しさん
17/01/26 19:55:40.08 Hz73qBN2.net
朝昼晩飲んでる

148:大人の名無しさん
17/01/28 15:47:07.98 wsxX7gxZ.net
1日3錠飲んでたデパスは去年の九月で辞められました
今、飲んでるのはリフレックス15㎎1錠
セニラン5㎎3錠
たまにパンセダンってのを買って飲んでる

149:大人の名無しさん
17/01/28 19:33:09.43 pTbRDTa/.net
>>147
えっ!
リフレックスって、抗鬱薬じゃなかった?
副作用で眠気が凄くない?

150:大人の名無しさん
17/01/29 00:36:42.93 TC23sXs7.net
147です
イライラと緊張感があったので医者に相談したらリフレックスを処方されました
眠気ありますよ
ただ夜に飲むので
仕事は辞めました37歳で
くだらねえ人生だったこんな命ならくれてやるのに

151:大人の名無しさん
17/01/29 20:35:24.15 KtwWm4Oz.net
自分もリフレックス飲んだことあります。
軽症うつ傾向だったので、寝る前に1錠~強いと思ったら半錠でといいと言われた。
果たして半錠飲んでみると、倦怠感や眠気が翌日いっぱいまでは残るから休みの日でないと無理。
出来れば休職してじっくり治したかった。

152:大人の名無しさん
17/01/31 17:54:24.48 /bqhUsPB.net
整形外科で0.5mg60錠出してもらった
今日は担当の医師じゃなくて「何日分欲しいですか?」と聞かれたからもっと出してもらえばよかった
違う整形外科にも行ってみようと思う
ストックが無いと不安でたまらない
これを飲まないと寝不足になるから無いと仕事に支障が出る

153:大人の名無しさん
17/01/31 17:57:05.41 /bqhUsPB.net
最近は0.5mgを二分割して大事に服用している

154:大人の名無しさん
17/01/31 18:07:28.99 nPoTVL5K.net
整形は簡単に出してくれるからな

155:大人の名無しさん
17/01/31 19:07:36.96 BA3svpqC.net
でも少し前から処方に制限かけられたよね

156:大人の名無しさん
17/02/01 12:46:35.40 mlwx0nl8.net
整形外科で頚椎を痛めて頭痛や肩の凝りが酷かった時に、デパスを出してくれた。
0.5mgを日に3回だったけど、程よく効いたよ。

157:大人の名無しさん
17/02/02 07:03:45.24 INjGQttY.net
薬局勤務の者だが、レスタミンを睡眠不足解消の為、就寝前多めに服用していた。
しかし、翌日怠さと眠気が残る副作用が酷かった為、信頼出来る整形外科医に頸椎痛を理由にデパスを処方してもらった。
自社の調剤薬局だと社割で購入出来るが、確実にヤバい人認定されるので職場から離れた所で出してもらっている。
時々、思い詰めた表情で薬価の高いウットやドリエル等を求められるお客様がいらっしゃるが、デパスを勧めたくて堪らなくなる。
年一度の受診で簡単に処方箋を出してもらえるので、毎月コツコツ備蓄出来るし、エチゾラムは薬価が安いので実にありがたい。密封容器に乾燥剤を入れて冷暗所で大切に保管している。
もちろん乱用はせず、自分の体調に合わせきちんとコントロールし服用している。



158:眠というストレス要因が減り快適である。



159:大人の名無しさん
17/02/03 22:27:29.80 BMA7We8c.net
ウザ

160:大人の名無しさん
17/02/04 10:03:32.54 iSHW1KZE.net
>>155
耐性は付かなかったですか?

161:大人の名無しさん
17/02/07 23:48:49.52 eJ+oL6Ge.net
>>156
気持ち悪い

162:大人の名無しさん
17/02/10 03:02:31.39 NHrcZiQO.net
>>155
腰痛、頭痛の原因を解消しなければ何も変わらない
おそらく姿勢の悪さにより自律神経の乱れが起き血流がわるいのではないか?
横になって肘をついて手で頭を支えるような最悪な姿勢をしていないか?
あの姿勢は一気にクビの血流を乱すぞ

163:大人の名無しさん
17/02/10 12:25:16.19 n1Y+SO1r.net
>>160
確かに姿勢は意識的に直すくらいでないと、癖になってしまうなぁ。

164:大人の名無しさん
17/02/14 12:44:03.32 2jmzyHm9.net
テスト

165:大人の名無しさん
17/02/22 21:51:40.71 F3X1VuLs.net
>>160
血流を悪くすると、頭皮にも栄養がいかなくなるから
ハゲてきそうだな

166:大人の名無しさん
17/02/24 12:28:22.78 tfpWFHVS.net
特に首の血流は頭皮にとって、大事だよ(^_^)☆

167:大人の名無しさん
17/02/28 12:39:50.36 oP6Xi9nb.net
あげ

168:大人の名無しさん
17/03/14 23:02:46.06 jT2wka8G.net
耐性ついて効果が感じられなくなった。

169:大人の名無しさん
17/03/18 23:31:16.33 ANsTclJh.net
保守

170:長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
17/03/19 11:03:50.97 t6sQCL5q.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

171:大人の名無しさん
17/03/24 21:07:52.55 Z5IJapNB.net
保守

172:お知らせ
17/03/30 04:17:47.06 cYDR62QJ.net
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付

【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)
ⅥⅧ

173:大人の名無しさん
17/04/04 13:35:52.74 nhDbBfnD.net
保守

174:あぼーん
あぼーん
あぼーん

175:大人の名無しさん
17/04/05 12:57:36.50 a7C+qdaE.net
素晴らしきデパス

176:大人の名無しさん
17/04/06 12:45:20.11 sxvmF7HX.net
デパスはすぐ耐性付いてしまうから連用すべきではないんだが、効かない効かないと言って一度に多く飲んだりする人もいるみたい。
依存症気味になってる人は、多くないかな?

177:大人の名無しさん
17/04/06 21:22:10.02 mML2T+oC.net
タバコ吸い始めたら効果が薄くなった気がする

178:大人の名無しさん
17/04/09 13:56:24.66 qAidYs0K.net
>>175
ニコチンは、薬の作用を弱めるというか感覚を鈍らせてしまうからでは?

179:大人の名無しさん
17/04/11 06:44:28.97 YUS172nJ.net
>>176
そんな作用があるのか
納得

180:大人の名無しさん
17/04/12 03:41:04.41 J10GH/3E.net
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。

181:大人の名無しさん
17/04/15 23:57:13.12 fZtt+aHQ.net
あげ

182:大人の名無しさん
17/04/18 04:11:22.72 1a4rpAHc.net
会社の飲み会は団結力を高める目的で始まったが、マスゴミがここ20年くらい仲良しこよしをする会というふうにすり替えていった。
日本企業の没落と見事に比例している。

183:大人の名無しさん
17/04/19 19:14:04.99 Ep3Aif+S.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
どっちがカッコいいかなあ(・ω・`)

184:大人の名無しさん
17/05/31 20:23:22.39 jdLnkprO.net
保守

185:大人の名無しさん
17/06/03 05:57:36.08 pUkqo7tX.net
精神障害者だけど、
13歳の頃から服用しています
これがないと凄まじい動悸に襲われて眠ることすらできません。
中学時代も修学旅行に持っていくぐらいで、デパス無しでは学校の授業も受けられないほどでした。

186:大人の名無しさん
17/06/14 22:44:28.44 tRKdciLi.net
>>183
今も服用してるの?
効果が薄れたりしない?

187:大人の名無しさん
17/06/17 22:04:16.63 OxmK9zSb.net
保守

188:大人の名無しさん
17/06/20 12:32:15.95 DOH8uyUb.net
頸椎めまいの治療で飲んでる

189:大人の名無しさん
17/06/21 23:05:06.76 LO/Cpem3.net
脳神経外科でも普通に処方されるよ

190:大人の名無しさん
17/06/28 22:32:13.69 /3VhXrN4.net
デパスって、半減期短いよね?
3時間ももてば良いほうだよ(。-_-。)

191:大人の名無しさん
17/06/29 21:30:40.98 cksBxY4M.net
いつも内科でもらってる。

192:大人の名無しさん
17/07/02 09:43:06.41 U2BibpzP.net
>>188
耐性が付いたら、30分で終了になったよ。

193:大人の名無しさん
17/07/02 21:48:37.53 M4LzMyrX.net
>>183
その凄まじい動悸は離脱症状。もはや離脱症状を抑えるためだけに飲んでるだけ、医原病。

194:大人の名無しさん
17/07/05 12:51:36.74 87qG+Q3h.net
異様に腹が減ってくるのは、副作用かな?

195:大人の名無しさん
17/07/07 03:27:53.33 m7N7Isk5.net
URLリンク(www.facebook.com)
派遣で独身30代です。布田1丁目 コートプラザ調布 606
暇の方連絡まってます。

196:大人の名無しさん
17/07/08 12:41:46.23 YQRyG7PH.net
>>192
服用後に血糖値が下がるからね。

197:大人の名無しさん
17/07/09 15:42:50.02 yoB+v5GZ.net


198:大人の名無しさん
17/07/13 09:49:56.85 sQdun51U.net
>>190
そのうち効かなくなって、増量せざるを得なくなるんじゃないか?

199:大人の名無しさん
17/07/17 14:41:19.90 XRjLm5ba.net
テスト

200:大人の名無しさん
17/07/20 19:20:42.66 liJEB80m.net
肩凝りにってことで、整形外科で処方された(゚ω゚)

201:大人の名無しさん
17/07/23 16:17:58.10 axIbNb9H.net
保守

202:大人の名無しさん
17/07/26 14:26:16.62 yKfQTHLz.net
デパスって、簡単に出してくれるものなの?
今、睡眠が悪くて、途中で起きたり、寝付きが悪くて、
リボトリール&メイラックス(粉薬)+マイスリー5mg&エバミールを飲んでる。
これが無いと、寝付くのに1時間以上、寝付けても1~2時間で目が覚める。
飲まなかったら夜中頻繁に目が覚めて、眠った気がしない。
週末に調べて、病院で出して貰えないか相談してみよう。

203:大人の名無しさん
17/07/29 13:03:26.45 3/FjxnY5.net
>>200
他の薬との飲み合わせもあるだろうね。

204:大人の名無しさん
17/08/02 19:11:38.04 GpwOBa69.net
整形外科で貰うのはミオナールだな。
デパスを処方する整形外科ってあるの?

205:大人の名無しさん
17/08/02 19:21:11.68 V4I06M+c.net
1回に15錠飲んでる人知ってる

206:大人の名無しさん
17/08/02 20:06:31.82 vKnSBlHN.net
>>202
地方の総合病院だけど「首凝り」で出してもらってる
ミオナール効かないからデパス使ってみたいと伝えたら簡単に出してくれた

207:大人の名無しさん
17/08/03 18:23:22.89 0r/9stoN.net
地方の総合病院www

208:大人の名無しさん
17/08/03 18:30:24.66 Itc+Pmc6.net
>>204
ミオナールは俺も全然効かなくて困って医師に相談したら、デパスを出してくれたよ。
頸椎ヘルニアでかなりキツいからなのかな?
普通の肩こりでは出さないかも。

209:大人の名無しさん
17/08/06 17:26:29.30 gk8sIqzX.net
ミオナールはかなり弱い薬だし、医師も抵抗が無さげ。
ただ、デパスは本来は精神科領域の薬だから、あまり積極的には処方せんよ。

210:大人の名無しさん
17/08/07 16:59:51.03 WBzymhEN.net
昨年末に個人輸入した在庫限り。。
500錠くらい最後に買ったが残りはあと150くらいしかない。
住宅ローン気になる年頃なんで在庫限りでやめようと思ってる。
>>200 >>202
肩こり&寝つきが悪いという名目で整形外科でもらっていたけど、
3~4回(3~4ヶ月)行ったら「これ以上は心療内科行ってください」
と断られてしまったよ。なんとか指定されたから今はもっと
厳しくなったかもしれん。病院(医師)によるだろね。

211:大人の名無しさん
17/08/08 19:00:19.46 0SLqFP8O.net
>>208
整形外科でも貰ってるけど、1錠/日だな。
医師があまり出したがらない。

212:大人の名無しさん
17/08/10 20:21:10.08 psdfDSXf.net
>>207
やはり、、そうなのか(*´Д`*)

213:大人の名無しさん
17/08/11 12:12:48.95 o7Gx7cLd.net
筋弛緩作用で顔が弛んでくるって、本当?

214:大人の名無しさん
17/08/12 00:31:38.69 qFKfs0I4.net
俺が通ってる内科は一発目からは0.5mg×2を6日分
次からどんどん増えてって、今では1mg×3を30日分かな?90錠くれてる。しかも毎月行けば、診察なしの薬だけ。580円の内科での会計、そして980円程度の薬代。
内科によっては絶対に出さないとこもあるからね、見つけるの大変だった

215:大人の名無しさん
17/08/12 09:43:44.44 EgIlKqJo.net
>>211
関係ないと思う

216:大人の名無しさん
17/08/13 01:15:47.09 i12MdBnv.net
表情は緩む、目がドローン
締まりの無い表情になる
あと肛門も緩む
散歩中に催してウンがとめど無く最後まで出てきた時には困ったわ

217:大人の名無しさん
17/08/13 12:07:52.40 ghuLRsUk.net
>>214
単なる加齢による弛みとは違うのか?

218:大人の名無しさん
17/08/16 12:11:01.26 5bf5bQWl.net
>>214
シワが深くなるのとは、違うん?

219:大人の名無しさん
17/08/21 06:42:36.68 Gf64Ge6O.net
>>214
マジで?
俺、写真撮るといつも目が焦点合ってなくドローンとしてるのは、薬のせいか?

220:大人の名無しさん
17/08/21 22:29:49.09 +4blSMxd.net
コーヒーはあかん
田辺製薬のホムペは一度は読むべし

221:大人の名無しさん
17/08/22 12:52:21.82 lfbNqjgj.net
>>214
それは、薬の筋弛緩作用からくるのか?
ちんこも無駄にダラーンの伸びるのか?

222:大人の名無しさん
17/08/23 23:52:29.41 UoOgBq5N.net
チンコ自体は、暑いとダラーンとなるけど、寒いと縮むから、あまり関係なさそう。

223:大人の名無しさん
17/08/24 05:11:41.98 M0RN9Pj3.net
〒570-0009大阪府守口市大庭町2丁目10-10出身、2001年3月大阪女学院卒業、2002年京都女子大学入学の村田枝里って三十路アバズレが、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやる成りすましで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む村田枝里とは徹底交戦だ。

224:大人の名無しさん
17/08/25 04:53:37.20 l5FhR9N1.net
大阪大学医学部保健学科2010年3月卒業の手塚理香子って三十路アバズレが、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む手塚理香子とは徹底交戦だ。

225:大人の名無しさん
17/08/25 04:55:38.44 l5FhR9N1.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、資産金融第2部配属の太田慶子って三十路アバズレ不細工が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて暴力団組員名乗れば良いのにな。

226:大人の名無しさん
17/08/25 19:45:43.12 ZxzOkZiy.net
〒1650033 東京都中野区若宮2-4-5 出身の萩原まゆって馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしたり、
反社会的勢力を支援している三菱UFJフィナンシャルグループの従業員と連携して、キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号情報を盗む金融犯罪を画策しているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む萩原まゆとは徹底交戦だ。

227:大人の名無しさん
17/08/28 00:21:43.71 FSpDRXd5.net
あーデパス100錠くらいODしてえ

228:大人の名無しさん
17/08/28 12:31:02.63 ORepKNqD.net
>>219
海綿体には影響しないよ。
筋肉に影響するだけ。

229:あぼーん
あぼーん
あぼーん

230:大人の名無しさん
17/08/29 19:56:18.65 SdGnby6i.net
デパスごときでおちつかねー!

231:大人の名無しさん
17/08/30 19:56:20.94 I6yOSoVL.net
デパスは効いてくるのが早いけど、切れる時も一気にくるから分かりやすい。

232:大人の名無しさん
17/09/04 12:20:34.14 DvPARu/P.net
保守

233:大人の名無しさん
17/09/10 12:50:24.31 DYS3ffuq.net
あげ

234:大人の名無しさん
17/09/15 08:10:52.33 KT9sXj9w.net
寝違えて後頭部や首が痛い時にも効果発揮するね(*゚▽゚)ノ

235:大人の名無しさん
17/09/16 14:11:04.94 GJ/RO6bT.net
効くのに10分かかるようになった気がする
因みに毎日寝る前に0.5ミリ一つ飲んでる

236:大人の名無しさん
17/09/18 20:53:58.37 Fv7K/mq0.net
つーか30までよく生き延びたな。今20代前半だが30まで持ちそうにない

237:大人の名無しさん
17/09/18 22:48:40.59 dqvOx9hX.net
>>233
俺は30分くらいかかるぞ。
まぁ、3年も飲み続けているからある程度の耐性が付いてきたのかも天ぷら・だが。

238:大人の名無しさん
17/09/19 10:45:19.74 EiduiZJQ.net
>>235
tmがデパスって以外と遅いんだよね。ベンゾの最大血中濃度到達時間リストでは3時間とかいてあった。パニックに襲われた時に3時間待てねえよ。。。。

239:大人の名無しさん
17/09/22 12:42:38.84 Ww8TDGp3.net
テス

240:大人の名無しさん
17/09/26 08:18:12.88 OScr2tK/.net


241:大人の名無しさん
17/10/04 21:28:49.16 V588GkkY.net
age

242:大人の名無しさん
17/10/06 22:11:10.93 ChZUm7Q7.net
保守

243:大人の名無しさん
17/10/14 17:32:41.46 CTNAzEdM.net
あげ

244:大人の名無しさん
17/10/17 05:37:07.37 uM/c6zGW.net
URLリンク(okusurikan.com)
URLリンク(web.facebook.com)
URLリンク(ii-kusuri.org)
URLリンク(www.sankei.com)

245:大人の名無しさん
17/10/17 15:36:52.93 7EsBz4j/.net
やってけないんだよ。酒だけじゃ

246:大人の名無しさん
17/10/18 00:20:17.28 mWIKanAF.net
この薬、やべーぞ
集中力と記憶力が低下して
ミスを連発する
映画とか見れなくなる
仕事してて飲んでるやつはやめたがいい
酔わない酒のようなもんだ
事故起こすぞ

247:大人の名無しさん
17/10/21 17:09:05.76 FfRYkIUi.net
整形外科で出された筋弛緩の薬、ミオナールは全然効果なかったのに
デパスは効果てきめんでビックリした!

248:大人の名無しさん
17/10/26 22:10:51.35 accbSdJp.net
ミオナールのジェネリク貰ったけど、臭い薬だな
大して効かないし

249:大人の名無しさん
17/10/31 13:31:02.84 G41sCq1p.net
電話できなくなってきた。

250:大人の名無しさん
17/11/03 09:59:20.27 195QqGsA.net
>>246
デパスの方が作用時間は短いものの、強くて即効性がある様に感じている。

251:あぼーん
あぼーん
あぼーん

252:大人の名無しさん
17/11/09 12:42:03.55 coy31+fk.net
デパスは、ごく軽い鬱症状にも効くね。
安易に抗鬱剤なんか飲むよりも、安全だよ。

253:大人の名無しさん
17/11/12 14:53:32.59 NSOIYM+K.net
抗うつ薬だと、眠気とか倦怠感が半端ないから、デパスの方がよほどいい。

254:大人の名無しさん
17/11/14 18:40:36.53 L8jk91jY.net
なんちゃって鬱にはいいんじゃない?^ ^

255:大人の名無しさん
17/11/16 19:02:48.76 rzrOyXQ3.net
自律神経系が弱い人には、デパスいいよ。

256:大人の名無しさん
17/11/19 12:00:35.57 XHTptI75.net
肩凝りには、ミオナールよりデパスが効くが
1回に0.5mgだと、効果が実感しにくくなってきた

257:大人の名無しさん
17/11/21 21:50:22.37 WBo1BQr9.net
ミオナールは空腹時に飲むと、胃を荒らさない?

258:大人の名無しさん
17/11/26 10:26:42.32 ytXsWHqc.net
筋弛緩作用は、デパスがピカイチd(^_^o)

259:大人の名無しさん
17/11/30 12:49:47.95 8cP+IApV.net
軽い鬱かと思っていたら、実は貧血でも鬱と似た症状が出るから紛らわしいよ。

260:大人の名無しさん
17/12/04 17:08:24.18 tkMRTsww.net
貧血だと気分がしずむことがあるらしいね。
あと、倦怠感も強いから気持ちが弱ったくるとか、影響し合うんだと思うよ。

261:大人の名無しさん
17/12/06 16:04:10.21 xsTYu2up.net
>>256 筋弛緩作用のおかげで大分痛みが取れた、ただ耐性付くのが嫌だからどう付き合えばいいのか模索中

262:大人の名無しさん
17/12/06 16:07:19.89 xsTYu2up.net
デパスは一番弱くて0.5かな?0.25ぐらいで1日2回に分けて飲みたいな、真ん中で割れる錠剤出してほしい

263:大人の名無しさん
17/12/08 10:39:57.51 eI37DLge.net
0.25あるよ
肌色の錠剤

264:大人の名無しさん
17/12/23 19:36:28.62 zPaD0TfW.net
筋弛緩作用で首筋の血流が良くなるなら、薄毛の俺には最適だな。
でも、作用時間が短いとついつい量が多くなって依存症になりそう。

265:大人の名無しさん
17/12/29 15:14:24.73 gUTdx25e.net
髪の毛が太くなる?

266:大人の名無しさん
18/01/03 18:07:25.38 2YECaSGF.net
血流の良い状態が維持できて、栄養が運ばれ続けた場合はね。
ただ、デパスの効果は一時的だから難しいよ。

267:大人の名無しさん
18/01/10 14:46:10.08 PZeL8ETs.net
首の凝りで薄毛になるのなら、リリカとかトラムセットのような薬で抑えるのではなく、デパスで筋弛緩させた方が血流と言う意味では良いのかもな。

268:大人の名無しさん
18/02/05 09:25:47.17 DmS1FOUV.net
最近食ってなくて14時起床とか昼夜逆転してたけど夜3時ごろ飲んだら8時に起きれた

269:大人の名無しさん
18/02/05 10:49:38.31 Q3cEAs/R.net
【DeNA井納】 世界教師 マイトLーヤ『執着とはエゴが過剰に発達した感覚』 【逆ストーキング?】
スレリンク(liveplus板)

270:大人の名無しさん
18/02/05 18:31:32.06 H/8vg1W2.net
>>263
試したけどハリは出てきたよ。
太さは変わらない。

271:あぼーん
あぼーん
あぼーん

272:あぼーん
あぼーん
あぼーん

273:あぼーん
あぼーん
あぼーん

274:大人の名無しさん
18/02/20 19:11:20.24 Rh474cpD.net
>>265
リリカなんて副作用、多過ぎて一般向けではないよ

275:大人の名無しさん
18/02/25 19:34:58.91 VnGW90TD.net
リリカは向き、不向きかなりあるし
副作用を気にしてるくらいなら他の薬に
替えた方がいい

276:大人の名無しさん
18/04/18 19:11:15.15 ZHV0HCPL.net
リリカの副作用は多彩だよな
俺も飲んでた時期があるけど、眠気、倦怠感、便秘、体重増加、味覚障害等実に多くの副作用が現れたよ。

277:大人の名無しさん
18/04/22 19:18:21.70 +UqC7uhI.net
リリカよりもデパスの方が、オン、オフのスイッチが
明確な気がするわ

278:大人の名無しさん
18/04/24 15:17:56.82 qBDYUsV8.net
切れるのが早いからね

279:大人の名無しさん
18/04/24 20:37:57.37 tztAMeLs.net
高嶋ちさ子 TV出演前はデパス服用? 興奮抑えるため [835242673]
twitterで共有
LINEで共有
0001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-pLae) 2018/04/24 08:07:57
 バイオリニストの高嶋ちさ子(49)が23日、日本テレビ系「しゃべくり007」に出演。テレビのバラエティー番組などでは、超辛口キャラクターで知られるが、実は収録前に精神安定剤を飲んで、興奮を静めていることが明かされた。
 くりぃむしちゅー・有田哲平が明かした。
 有田は「(収録の時は)いつも安定剤飲んでる。漢方の。興奮を抑えてるんですよ。それでアノ感じ(のテンションの高さ)なんですよ」と話すと、高嶋は「そう」とうなずいた。
 ある時、安定剤を飲み忘れ、収録直前に、高嶋が「ヤバイヤバイ」と動揺していることがあった。しかし、その収録は「(いつも以上に)盛り上がって」(有田)いたという。

280:大人の名無しさん
18/05/21 22:17:15.83 wsyqG5iT.net
>>274
断薬した時の離脱症状もかなりあるのかなあ

281:大人の名無しさん
18/05/22 00:09:54.14 bwyYxKXJ.net
勃たなくなる

282:大人の名無しさん
18/05/25 10:51:20.45 RA6/TigU.net
>>279それ違う原因

283:大人の名無しさん
18/05/26 14:58:21.46 S08z35kQ.net
>>279
それは、単なる加齢

284:大人の名無しさん
18/06/04 22:33:26.31 Zibam7dg.net
保守

285:大人の名無しさん
18/06/10 21:52:49.45 p/gpuJwK.net
薄毛に効果があるってマジ?

286:大人の名無しさん
18/06/11 20:23:06.00 SyLVoVuv.net
>>283
一時的に血行が良くなるからね。

287:大人の名無しさん
18/06/14 02:20:10.62 oQILeisi.net
デパスをやめてみて半年
感情の起伏が穏やかになった
太った
髪が薄くなった気がする
セックスが弱くなった
酒が弱くなった
人と話すのが苦手になった
仕事の意欲がなくなった
かと言って引きこもりたいわけでもない
ヤメた直後はきつかつた気もするし、
時期的にたんなる冬鬱の症状だったかもしれない
俺は眠くならずに社交的、意欲的、楽観的になる
方向できいてたので元の性格を考えると合ってるのかもしれない
また飲むかなぁ

288:大人の名無しさん
18/06/20 22:30:19.77 NFKm6CZa.net
age

289:大人の名無しさん
18/06/24 17:44:52.83 gNmQRbwC.net
デパス飲んでからジョギングしたら、心拍が速くなって
ペース下がったわ

290:大人の名無しさん
18/07/04 18:34:12.70 fROv/SfR.net
整形外科でデパスが処方された人、いますか?

291:大人の名無しさん
18/07/07 16:41:26.57 gJ6N+Z/B.net
>>288
医師に心療内科に通っていることを告げたからなのか、デパスを処方されたことがある。
通常は、何も言わないと処方しないよ。筋弛緩ならミオナール。

292:大人の名無しさん
18/07/07 17:21:45.41 IoouzlIg.net
【あ~あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
スレリンク(iga板)

世界教師マイトLーヤは死刑廃止を求めています! 安倍が、放射能によって、国民を死刑にしてます!

293:あぼーん
あぼーん
あぼーん

294:大人の名無しさん
18/08/05 15:48:23.21 BEt4Sx8n.net
デパスよりジェネリックの方が効くオレはおかしいでしょうか。
同じ風に感じる人おられますか?

295:大人の名無しさん
18/09/02 22:21:06.42 7JRsszWf.net
通院して処方してもらっていた病院の院長に
依存、中毒性があるからやめなよって言われたけど
初めに出したのアンタ!!!
と困っておる。

296:大人の名無しさん
18/09/15 15:57:15.73 WzGTz3xC.net
>>289
俺も同じような経緯で飲んでたけど
効果があるのは服用後3時間くらいだった。

297:大人の名無しさん
18/09/16 01:26:01.43 qFIu+BwS.net
>>244
愛車潰したよ
集中力が落ちて、リラックスして注意散漫になってる
自分ではそんな感覚は少ないが結果がそうなんだよね
長年飲んできたけど、今は嫌って0.25mg錠をたまに飲むだけにしてる
こんなん依存性の高い麻薬と変わらないわ
爺になったら転倒など寝たきりリスクも高いと思う

298:大人の名無しさん
18/09/16 01:30:21.84 qFIu+BwS.net
0.25だと効いてる感もあまりないから、段々と必要なくなりそう
ただ、頓服として不安がきついときだけ特別にに0.5飲むならいいかなと
長期連続服用が問題なわけだから、ごくたまーに使用する分には害は少ないと思う

299:大人の名無しさん
18/09/16 12:10:32.66 PtxhgAu8.net
男限定だが、不安感は筋肉を付ける事で解消される。
心身が健康になる。オススメである。

300:大人の名無しさん
18/09/16 22:21:14.41 uV3AZFZx.net
>>297
マラソンは効果ありますか?

301:大人の名無しさん
18/09/17 09:33:11.19 0a2gEltM.net
マラソンより筋トレをオススメします。不安感が無くなりますよ。

302:大人の名無しさん
2018/09/1


303:8(火) 19:41:16.03 ID:nYSkVw/U.net



304:大人の名無しさん
18/10/17 21:49:30.62 kyBTVWhm.net
デパス0.5を1錠飲んでいて効果が感じられなくなった。
一回の量を1.0に増やしてみたら効果覿面!
ただし、1日の量は変えずに…

305:あぼーん
あぼーん
あぼーん

306:大人の名無しさん
18/10/20 19:29:06.07 cBa0IVpm.net
保守

307:大人の名無しさん
18/11/14 14:17:24.30 nH6fqkxg.net
デパスって半減期過ぎるまで運転するなと主治医に言われたわ。

308:大人の名無しさん
18/11/26 20:33:45.55 J+Z1rGSv.net
>>301
耐性が付いてきた証拠だよね。
1日量はオーバーしてない?

309:大人の名無しさん
18/12/03 21:48:31.57 RcXEp4Z4.net
目の奥が痛くてそれが後頭部にまで響くような時、
デパスはかなり効いたんだが、最近はサッパリ・・(@_@)
これ、まさに耐性付いた証拠かな?

310:大人の名無しさん
18/12/21 21:50:28.30 lhkhhUiE.net
>>306
頭痛外来でテルネリンでも処方された方が
効果あるかも?

311:大人の名無しさん
18/12/24 13:21:16.97 xJXru9bA.net
テルネリンとデパス、どっちが眠くなりやすい?

312:大人の名無しさん
18/12/25 00:53:37.07 25Fd/7WT.net
俺はテルネリン
人に寄ると思うが

313:大人の名無しさん
19/01/02 16:48:12.28 +7VFR4T3.net
デパス1錠ではあまり効果が無いが、2錠を一度に飲むと
かなりいい感じに効いてくる。
胃もたれにもデパスは効果抜群。

314:大人の名無しさん
19/01/06 17:47:12.40 MkBM+m68.net
精神的な要因で肩がこるとか胃が痛む場合は
デパスの出番かも知れない。
耐性があまり付いていないなら、結構効くよ。

315:大人の名無しさん
19/01/11 14:07:11.21 JttqCw7b.net
胃炎持ちだけどメンタルからきてるときは胃薬飲んでも効かない
デパスとか抗不安薬のが効く

316:大人の名無しさん
19/01/11 20:28:59.10 ibSvanrX.net
>>312
俺も同じ。
実際、メンタルからきてる胃痛なんて日常茶飯事だから
デパスの効果をかなり実感してる。

317:大人の名無しさん
19/01/16 20:40:07.74 D+fQoeLU.net
精神的にストレスフルな状態の時に肩凝りが
よく起きるんだが、そんな時にデパスの効果は素晴らしいな。

318:大人の名無しさん
19/01/17 14:40:00.39 0Esuxxlw.net
デパス以外でも抗不安薬はそんなとき効くね
肩コリもメンタルが緊張してるから肩の筋肉が硬くなる

319:大人の名無しさん
19/01/19 17:24:25.14 U08ZGQSd.net
精神的な負担を感じたり不安感があると、俺は必ず肩凝りになる。
ストレートネックだから余計に。
精神的な緊張と肉体的(筋肉)な緊張は連動しているってハッキリ
分かる瞬間だね。

320:大人の名無しさん
19/01/20 21:27:02.29 s9w+PNJ6.net
寝る前に飲むとゲームやりたくなって
甘いものも食べたくなる。
枷が一気に外れる。
これ普通ですか?

321:大人の名無しさん
19/01/20 22:48:05.97 T7D3KysG.net
>>317
リラックスしたからだろう
デパス(エチゾラム)は副作用少ないらしいけど常習性があるので大量服用危険
眠たくなる

322:大人の名無しさん
19/01/21 13:27:29.92 OcBpqZB8.net
悩みが解決して、精神的なものは結構平気になったけど、止めると肩こりが酷くて辛い。
残っているエチゾラム0,25を1日一回ちまちま飲んでる。それだけでも肩こりにはかなり効いてる。

323:大人の名無しさん
19/01/21 22:49:13.96 +C030dAv.net
>>317
エチゾラム(デパス)に限らず精神薬は全て気が緩むから過食になり太りやすいから気をつけて
薬には必ず副作用がある

324:大人の名無しさん
19/01/24 02:40:41.43 PD5qWwev.net
>>320
でどうしたらいいですか?

325:大人の名無しさん
19/01/31 03:02:09.32 1GJzHp4I.net
何で止まってんだよ

326:大人の名無しさん
19/01/31 14:31:52.90 7ugYYe4q.net
>>321
飲みすぎないこと
薬は毒にもなる

327:大人の名無しさん
19/02/02 11:24:44.86 rLQ0i1TQ.net
会議やプレゼン前に飲んでる人いますか?
昔はそうでもなかったんだけど、何故か30代になってから緊張するようになったんだよね…

328:大人の名無しさん
19/02/02 15:29:09.77 IMGiJljd.net
>>324
俺も取引先と会う前は飲んだりしてる
あと遠いとこ車で行く時

329:大人の名無しさん
19/02/02 18:57:10.17 knR2MCG5.net
自律神経失調でデパスを飲んでる(1.5mg/日)けど、
効き目はハッキリと分かっていいね、およそ服用して30分もあれば
実感が出てくる。

330:大人の名無しさん
19/02/08 21:46:25.87 R3zaQl1Q.net
胃がもたれる時重い時などは、胃薬よりも
デパスの方が効くんだよね。
ストレスが原因の場合は、効果覿面。

331:大人の名無しさん
19/02/10 09:09:05.98 d9GAOH79.net
みんな有酸素運動してる?
有酸素運動いいらしいね。

332:大人の名無しさん
19/02/11 20:08:37.42 CErJe4ai.net
>>328
ランニングをやってる。
月間80kmくらい走ってるけど、走り終えた後は
超スッキリして気分がいい。

333:大人の名無しさん
19/02/12 07:12:23.17 Hwa6sb8Q.net
>>329
月間80kmって凄いな!
運動不足も自律神経に影響を与えてるって記事読んで、自転車通勤(片道30分)するようにしてる。

334:大人の名無しさん
19/02/13 01:03:28.01 XxAQ7522.net
>>328
無酸素のトレーニングも良いらしいよ。
俺やってる。
たまに高揚感で溢れてキラキラしてるよと言われた事ある。

335:大人の名無しさん
19/02/13 01:06:08.85 XxAQ7522.net
薬飲んでいて、運動しながら何とかしようと
ポジティブに動いてる奴限定のグループを誰か作って下さい。
ネット詳しくないんだ俺
有料の勉強会も行ってるから色々話せるよ。

336:大人の名無しさん
19/02/13 21:31:40.79 xzMX8A7q.net
>>332
LINEグループ?

337:大人の名無しさん
19/02/14 06:41:56.57 HeUJzhcQ.net
勉強会てなに

338:大人の名無しさん
19/02/14 21:39:04.32 JilFwNmK.net
>>330
自転車は膝に負担かけないぶん、ランニングよりは
良いかも?

339:大人の名無しさん
19/02/14 23:16:32.28 sP3l3Bhx.net
体強い人でもランニングとかで膝や足痛めるからね
ゆっくりウォーキングを長くするのがいいと思う
俺は歩ける距離ならコンビニやスーパーは徒歩にした
前までは近くても車だった

340:大人の名無しさん
19/02/15 02:40:14.74 VD+5+TEl.net
>>336
ウォーキングは負荷が軽過ぎて効果が薄すぎるよ。

341:大人の名無しさん
19/02/15 15:22:37.55 rUznWZ2D.net
>>337
たしかにジョギングかサイクリングじゃないと効果臼井と思う。
程よく心臓に負荷かけるのがいいみたい。

342:大人の名無しさん
19/02/16 13:07:35.03 AA/lwNfl.net
>>329
仕事のある日も走ってるの?
俺は週末だけで月間50kmいくかいかないかだな。
それでも半年続けたらメンタル的には少し前向きになった感じ。
以前はかなり弱気なタイプだったし。

343:大人の名無しさん
19/02/16 21:47:28.60 i3QspJCk.net
>>339
50kmも凄いわで

344:大人の名無しさん
19/02/19 12:50:56.79 nS1S1PNS.net
今日も朝昼0.25mg飲みながら仕事してる。
飲まないと緊張で肩凝りが酷くなる…
休日は飲んでない。
皆さんも毎日飲みながら仕事してる感じですか?
それともプレゼンなど、ここぞという時のみ頓服?

345:大人の名無しさん
19/02/22 21:57:16.76 rngG82yI.net
>>341
俺は精神的な面というより肩凝り(ストレートネック気味)が
酷くて服用してるよ。
仕事中は0.5mgを2回に分けてる。
家では1.0mg(0.5mg×2錠)を一度に飲んだことがあるんだけど、
効き過ぎてヤバいほど。
1時間くらい寝ちゃたよ。
まだあまり耐性が付いてないのかなぁ・・

346:大人の名無しさん
19/03/08 14:50:16.39 dTDr7eOO.net
>>342
筋弛緩作用がうまく働いているんだろうね。
デパスで眠れるならさほど重症ではないよ。

347:大人の名無しさん
19/03/08 15:50:23.94 7jycfEvL.net
食後のデパスまじ眠くなるね

348:大人の名無しさん
19/03/08 23:19:43.42 nOnJ6UvU.net
デパス1.0mgだと寝てしまう…
プレゼンをどうにか乗り切りたい…

349:大人の名無しさん
19/03/09 22:29:32.95 vCZIqK+H.net
会社で夕方にデパス飲むと帰りの電車では座れる場合、かなりの確率で眠ってしまうことが多い。

350:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/03/10 10:56:31.55 H5bgmD2x.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったよ


351:うに射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった ⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある ⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている



352:大人の名無しさん
19/03/15 17:20:12.07 TQYwgS3S.net
>>345
俺も1.0mgでは強くて眠ってしまう。
仕事で緊張する前は0.5mgのみにしてる。

353:大人の名無しさん
19/03/15 18:01:11.78 DoBOo6c9.net
★ 忖度で規制されてるニュース ★
吉田所長「爆発したら、また死んじゃうんだぜ!」
URLリンク(rakusen.exblog.jp)
20キロ圏に数百~千の遺体か「死亡後に被ばくの疑い」 ←死亡後を疑ってどうする、死亡前かどうかだろ
URLリンク(blog-imgs-77-origin.fc2.com)
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
スレリンク(liveplus板)
【死の輸出、幕張メッセ、武器見本市】 小学生の母、千葉にお金が落ちて、娘の教育にもいいから、賛成
スレリンク(liveplus板)

354:大人の名無しさん
19/03/16 20:47:34.81 2tmUvw9J.net
接客業してるけど飲まないと頭がまわらないし表情こわばる。
毎日2.5飲んでる

355:大人の名無しさん
19/03/16 20:58:24.67 7xfOuYwa.net
>>350
俺は寝る前に使う以外の発想なかった。
そんな使い方あるのか。

356:大人の名無しさん
19/03/18 17:25:05.61 roZVcKIt.net
俺も寝る前以外で、頓服的な服用頻度。
日に1.5mgくらいだけど、緊張性頭痛が酷くなると飲む感じだね。

357:大人の名無しさん
19/03/19 00:27:52.05 4+FbgW0l.net
首肩背中がバキバキだわ

358:大人の名無しさん
19/03/20 21:31:32.76 9kHY5WtA.net
後頭部、首~肩の筋緊張に効果があるね>デパス
整形外科でよく処方されるミオナールなんかまったく効かないから、違いが
ハッキリと分かる。

359:大人の名無しさん
19/03/21 03:54:20.20 85na/woF.net
飲んだ後の高揚感と食欲増進と
効き目が切れた時の落ち込みが結構すごいなって
この間2年ぶりくらいに飲んで思った。

360:大人の名無しさん
19/03/21 13:51:34.27 gkDNgnME.net
>>355
そうそう、だからかなり食べ過ぎてしまって太る結果になるのが短所かも。
肩凝りとか頭の重い感じはかなりスッキリして良いのだけどね。

361:大人の名無しさん
19/03/22 12:40:34.88 DDvUiLh2.net
1ミリだと眠いし05だと弱いから、新しく出た025と05を足して075を1日に3回の処方にして貰ったら薬剤師に鼻で笑われた。
結果的には1ミリと変わらん

362:大人の名無しさん
19/03/23 11:14:23.41 O6tU3WNN.net
眼精疲労での頭痛や肩こりなんかには、鎮痛薬例えばロキソニンとかカロナールのような薬飲むよりも、デパスの方が効き目がはっきり分かるよ。

363:大人の名無しさん
19/03/23 23:51:31.16 77HGYX0f.net
肩コリなんかはサロンパスでもいけるよ

364:大人の名無しさん
19/03/26 12:09:51.86 dBBTY5cj.net
今Amazonで売ってるトリプトファン
1錠1000mgを2個のんでデパスと酒
併用すると凄いな
プチMDMAだな音楽が好きだから
夜キメてYouTubeとか音楽聞いてたら
気づいたら昼間になってた
多幸感が半端ない
欠点は連続で使用したら効果薄れてきたので
3日に1回位のペースじゃないと駄目ね
MDMAと一緒だわセロトニンが大量に消費されて日を開けないと駄目な所が

365:大人の名無しさん
19/03/26 12:13:56.09 LEAExZM6.net
狂気

366:大人の名無しさん
19/03/29 12:07:57.68 zn7frxzLD
耐性増加と離脱症状がなければ神薬

367:大人の名無しさん
19/03/30 21:39:30.25 92OFZq6I.net
>>360
通報しました。

368:あぼーん
あぼーん
あぼーん

369:大人の名無しさん
19/04/02 20:38:24.42 VC+Wwfwv.net
age

370:あぼーん
あぼーん
あぼーん

371:大人の名無しさん
19/04/06 18:36:10.77 zWu+r4+6.net
>>358
鎮痛剤の場合は、胃への負担も考えると
そうそう簡単に飲めないな。
デパスはその点、安心だよ。
水無しで口中で溶かしても苦くないし胃にやさしい。

372:大人の名無しさん
19/04/13 14:32:25.62 SCRNrvkx.net
デパスは甘いよ。
お菓子がわり。

373:大人の名無しさん
19/04/21 18:25:39.66 EK3RYegx.net
耐性なのかな・・・以前は1錠飲んで効果が実感できたのに
今では2錠でもやっとになった。
医師は過緊張で首筋のコリが酷いからってことで処方してくれるけど、
薬に頼るだけでは限界だしなあ。

374:大人の名無しさん
19/04/22 23:56:39.64 KJhw67jm.net
>>369
筋トレに時間を費やしましょう。時間余る事は無くなります。

375:大人の名無しさん
19/04/26 22:45:28.79 0YNbACvi.net
あげ

376:大人の名無しさん
19/04/27 23:46:42.55 nYjCmqNP.net
クスリ飲むと枷が外れてゲームやってお菓子弁当どか食いしてしまう。
どうしたらいいですか?

377:大人の名無しさん
19/04/28 22:12:27.82 7SZrq/iO.net
>>372
筋弛緩作用のために空腹感を覚えるってのは有ると思う。
俺も、通常より食べ過ぎて太ってしまった。

378:大人の名無しさん
19/05/04 18:50:11.72 AjiNTZlM.net
筋弛緩薬で体がポカポカしてくることはよくあるけど、
血行が良くなってきてるからだろうね。
自律神経の調整作用もあるから、リラックスした状態になって
自然な食欲が出るってことじゃないの?

379:大人の名無しさん
19/05/10 06:17:42.08 FjFXgVRi.net
ラムネだあ

380:大人の名無しさん
19/05/10 11:28:09.87 v50LOGm5.net
デパスは緩んで太るしインポにもなるし眠たくなる

381:大人の名無しさん
19/05/14 19:43:01.11 fqY6GWVJ.net
>>374
俺がデパスを飲むと、胃もたれが回復する

382:大人の名無しさん
19/05/24 22:01:14.04 whktgOjy.net
自律神経失調気味でデパス、飲み始めた。
即効性はあまり感じなかったな。

383:大人の名無しさん
19/05/25 15:05:02.29 9qR/3bg1.net
>>378
精神科?

384:376
19/05/25 18:50:55.96 XejWYbUA.net
>>379
精神科、神経科を標榜している病院で処方されたよ。
心療内科でも良かったかも知れないけど。

385:大人の名無しさん
19/05/25 18:55:08.46 dOFQWhf0.net
ありがと。
自律神経おかしい?のがもしれず参考になります

386:食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす
19/05/30 13:22:34.03 FlVpt+u8.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青と6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青と6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青と6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青と6-23-20)

387:大人の名無しさん
19/06/02 19:17:52.52 qkR1Mjyj.net
デパス飲んでるけど、薬だけでなく適度に運動をした方がいいとの勧めで
ジョギングも始めた。
一時的にせよ、気分が軽くなっていいものだよ。

388:大人の名無しさん
19/06/10 21:02:43.26 6K83U/Zq.net
デパスを2錠いっぺんに飲んだら、筋緊張性頭痛が
パタッと収まった。
即効性あるし、こりゃ依存気味にもなるわな。

389:大人の名無しさん
19/06/13 13:24:17.37 rcwTbqQG.net
間を置くなりしないと耐性ついちゃう生活態度も改める事で相乗効果が期待できるスグレモノ

390:あぼーん
あぼーん
あぼーん

391:あぼーん
あぼーん
あぼーん

392:あぼーん
あぼーん
あぼーん

393:大人の名無しさん
19/06/14 01:53:08.89 SITFV+ew.net
病院でもデパスは依存性があるからあまり出していないみたい。
代わりにワイパックスもらった。
デパスみたいに(何か食べたい!)という食欲がないところがいい。
お酒に酔ってる感じと似ていて、勤務中に飲むのは危険かな。
一時的なきらめく高揚感はないけど、
感情を平坦にしてくれる。
だからなのか、勉強する気が起きない。

394:大人の名無しさん
19/06/16 15:39:32.84 RA219k0H.net
デパス飲んだ後の空腹感はヤバいな。
ついつい食べてしまって、結果、体重増加に繋がる。
その分きちんと運動しないと。

395:大人の名無しさん
19/06/21 20:54:48.88 ktde9EVD.net
【鬱】うつ病は心の問題ではなく「体の炎症」が原因で起きている!?
スレリンク(newsplus板)

396:大人の名無しさん
19/06/21 21:58:05.21 ktde9EVD.net
【鬱】うつ病は心の問題ではなく「体の炎症」が原因で起きている!? ★2
スレリンク(newsplus板)

397:大人の名無しさん
19/06/29 19:20:14.38 +XUJ79Rv.net
age

398:大人の名無しさん
19/07/10 21:15:54.88 HBtnctIb.net
デパス飲んだ後の倦怠感がヤバイ
眠気も襲ってくるけど、怠くてかえって
眠れない

399:大人の名無しさん
19/07/21 13:01:04.74 JIGvZr8I.net
>>394
抗うつ薬とかとは全く違うから、そんなに長く倦怠感や眠気は続かないと思うが。
不安なら医師に相談してみるといいよ。

400:大人の名無しさん
19/07/23 22:34:13.09 ryWAz0Zn.net
デパスは例え副作用が出ても抜けるのが早いから、一晩寝たら何も無かったかのようになる。

401:大人の名無しさん
19/08/02 22:18:27.61 4uJfZWtJ.net
皆さんは、デパスをどのくらいの期間飲んでいるの?

402:大人の名無しさん
19/08/03 02:49:44.02 MBMdVbNi.net
10年かな。
頓服だけどね。

403:大人の名無しさん
19/08/08 19:23:23.22 pa+lonMw.net
>>397
7年だね。
1.5mg/dayのままずっと。

404:大人の名無しさん
19/08/18 18:48:50.76 6NREjIkCN
東京都江東区の奥村卓也(33)は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してる暴力団員

煽り運転で人殺してる

405:大人の名無しさん
19/08/19 19:31:14.45 7GOGNfXz.net
>>397
3年半飲んでる。
段々と耐性付いてきて効果が薄れてる。

406:大人の名無しさん
19/08/21 22:13:54.30 knPPc46m.net
2年くらいかな

407:大人の名無しさん
19/08/21 22:14:54.12 knPPc46m.net
メインはリボトリールで時々デパス

408:大人の名無しさん
19/09/05 19:30:06.95 9vXOwsAG.net
>>397
俺は6年間
ずっと1.5mgを毎日飲んでるけど、日によって副作用の眠気やだるさが顕著になる

409:大人の名無しさん
19/09/20 19:25:18.01 NdOAZAHN.net
最近、デパスを1.0mg飲んだだけで
猛烈な眠気、倦怠感に襲われる。

410:大人の名無しさん
19/10/07 15:01:00.66 horAS123.net
1日いちじようしか飲めないの?もっと飲みたい

411:大人の名無しさん
19/10/09 15:42:25.09 1W0W1bYC.net
この薬のせいでとんでもない難病になって
医者も匙投げた
今は寛解レベルだけど西洋医学で治す方法


412:ない



413:大人の名無しさん
19/10/10 20:31:30.14 0r3gVsP1.net
首や肩の凝りの影響もあるのか、髪が細くなってきた。
血行を少しでも良くしたいから筋弛緩剤としてのデパスも
悪くはないかと思ってる。
但し、効果は長く続かないのが欠点。

414:大人の名無しさん
19/10/12 17:03:07 PEt63aao.net
俺は体毛が極めて薄いから男性ホルモンがどうのこうのではなく、
血行不良により薄毛かも?
首が凝るのは慢性化してるし(実際、ストレートネック)痛み止めでなく
筋弛緩薬が向いてるのかも知れない

415:大人の名無しさん
19/10/13 04:33:11.18 PSd+Eu11.net
>>407
どんな難病になったのですか?

416:大人の名無しさん
19/10/14 19:14:53.05 /s0sMjG/.net
>>409
女性の場合も薄毛の原因は血行不良が凄く多いらしいし、
凝りとは大いに関係ありそうだね。

417:大人の名無しさん
19/10/17 08:44:44.75 Qt9TnC3O.net
首、肩、背中の筋肉ガチガチだからスーパー銭湯で温めてマッサージ受けてる

418:大人の名無しさん
19/10/17 14:27:24 +w/+HebY.net
>>410
ジストニアという病気です
元々、身体がおかしかったのはありますが
精神科にまわされてデパス飲んだ後に震えが起きて、完全に首が左に曲がって元に戻らなくなりました
トドメを刺されたって言ってもいいです

医者からは一生治らない可能性がある(神経疾患の為)と言われましたが
5年間で色々試して今は働けるまで戻りました

実経験から神経性の病気の人がデパス飲むと悪化するかもしれません

419:大人の名無しさん
19/10/23 16:15:44 qOsvZ3Rw.net
内科で1日6mgとか出して貰ってる人居る?
昔メンタルクリニックで通常3mg+睡眠薬用で3mg出して貰ってたが
一日2mg程度の利用にしてるが作用時間短いし、睡眠薬としてもハルシオン以上に利くから余裕あると便利なんだよな

420:大人の名無しさん
19/10/27 20:51:02.55 Lv1JopmB.net
一度に3錠飲んだことあるけど、7時間ほど
良く眠れたよ。
睡眠導入剤よりも良いかも知れない。

421:大人の名無しさん
19/10/28 12:30:55 +YlqS3T5.net
耐性もあるかもな。内蔵疾患から肩凝り頭痛が酷くデパス常用してるが、効いてはいるんだろうが最初の頃のような全て吹き飛んだような爽快さは無い
ハルシオンは寝る前頭痛が酷かったりした時だけ頓服で飲むが、デパスの最初の頃のような全て吹き飛び爽快になる効果は持続してる
いつも飲んでたら効かないのかもな

422:大人の名無しさん
19/11/02 19:42:24 WI84Ys6q.net
>>409
筋緊張性頭痛だろうから、ロキソニンとかの痛み止めよりも
筋肉をほぐして血行を良くする方が先決だろうね。
俺もそういう理由でデパスを飲んでたけど、耐性付く前に
やめた。
それ以前に飲んだミオナールは全く効かなかったな。

423:大人の名無しさん
19/11/08 23:59:14 bnKlQmq3.net
>>19
でもマジでプレゼンとかの緊張には効くよね
俺はその用途で使ってるし芸能人でも多いと聞く
さらにインデラルも併用すると緊張とはおさらば出来る

424:大人の名無しさん
19/11/09 10:50:03 4gJB9KNA.net
飲んだら物凄く堂々とした訴求が出来る

425:大人の名無しさん
19/11/10 20:08:02 Rj/MJchV.net
>>417
俺もそのタイプだよ。
医師が言うには、やはり精神的緊張がそのまま体に反映されてるって。
無意識のうちに緊張するタイプらしい。
確かにデパス飲むとまったり感が出て眠くなるけど、これは筋緊張が解れた証拠なんだろうね。
今は日に2~3錠だけど、頓服で飲んでいい分量と言われてる。

426:大人の名無しさん
19/11/11 04:18:40 X/uKhWdA.net
>>417
自分はそこから首が回らなくなった
ずっとデパスを勧められたが抵抗あった
飲んだらビックリするほど効果覿面
今では不安障害でデパス愛飲

427:大人の名無しさん
19/11/17 14:46:39 hnxVEKt/.net
デパスは不安感、緊張感を緩和させるには最適な薬。
効き目も早く実感出来るし、同時に首や肩の凝りも
解れてくる。
自分で緊張してないと自覚してても、他の人に肩を
揉んでもらうと、意外にがちがちに凝っていることも
多いね。

428:大人の名無しさん
19/11/18 14:08:21.60 svizDIQya
東京都江東区の奥村卓也(33)は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者
強盗強姦万引き置き引き放火と余罪多数のクズ
覚醒剤や大麻を密売してる暴力団員
息子もろくな奴に育たない、早く死ね

429:大人の名無しさん
19/11/18 14:24:08 Kb8ZylHY.net
0.5のデパス、寝る前に1錠飲んで3週間経って昨日飲まずに寝たら寝付けないんだけど、もう止めるには手遅れ?

430:大人の名無しさん
19/11/18 17:13:12.14 Eb0/ddVh.net
>>424
大丈夫だよ~~そんくらいクタクタに疲れたら寝れる
からなぁ

431:大人の名無しさん
19/11/18 19:54:29 Kb8ZylHY.net
>>425
ありがとう!クタクタに疲れて無心で寝てみる!

432:大人の名無しさん
19/11/20 19:03:02 AZyw5RMf.net
>>422
凝りって、確かにそれあるよね。
俺も自覚なかったけど、物凄い肩こり症で揉んでくれた人にビックリされた。

433:大人の名無しさん
19/11/27 08:16:13.73 miqmRikV.net
>>422
デパスの離脱症状で鬱になったわいがとおりますー
不安にはレクサプロとかの不安障害向けの薬を経験上おすすめ。
デパスはごまかしで不安を一時しのぎで麻痺させてる感じ。レキサプロとかはありのままの本当の自分を受け入れられる状態にしてくれることで、不安を根底から取り除く感じ

434:大人の名無しさん
19/11/27 15:37:28 omw76G/A.net
> 不安にはレクサプロとかの不安障害向けの薬を経験上おすすめ。
他所にも同じこと書いておられるけど
自分はそっち系の薬すべて頭痛がひどくなって
医者が結局デパス処方になったよ

435:大人の名無しさん
19/11/28 11:32:41 SX09aF+K.net
毎日興奮してるからデパス必須
ベンチャーオーナーから教えて貰ったサイトほんまもんに使える。
URLリンク(twitter.com) 
イチバン手っ取り早く稼げるのって結局投資でそれも株だと思い知らされた。
(deleted an unsolicited ad)

436:大人の名無しさん
19/11/30 18:30:45 EHQYrIKw.net
>>427
無意識のうちに精神的にも緊張感があるからだね、俺も同じく。
心身一如とは、よく言ったものだよ。

437:大人の名無しさん
19/12/05 16:29:15 lq8cqya6.net
URLリンク(i.imgur.com)

438:大人の名無しさん
19/12/07 20:01:37 r86MoQ3Y.net
保守

439:大人の名無しさん
19/12/16 22:05:48 6LdroV8Y.net
今日もデパスを4錠(午前と午後に2錠ずつ)飲んで何とか
しのいだよ。

440:大人の名無しさん
19/12/22 19:48:18 KMZ5tLH+.net
仕事中に飲むと確かに楽になるけど、帰宅途中の電車で運よく
座れた場合には、寝過ごしてしまうことが何度もあったな。

441:大人の名無しさん
19/12/23 16:14:30 mGP5cA8P.net
デパス とマリファナって似てるのな
リラックス出来て食べ物が美味しく感じて(特に甘いもの)食欲増進するところとかな

442:大人の名無しさん
19/12/23 17:03:52.77 8WqV+doC.net
デパスとエチゾラムはやっぱ違うか?どちらも飲んだ方感想教えて下さいっ!

443:大人の名無しさん
19/12/25 19:03:14 8MclKB7F.net
>>437
エチゾラムというのは、デパスの一般名じゃないの?
たまたま日本での先発名が「デパス」ということで、
普通に医者もデパスと呼称してる。

444:大人の名無しさん
19/12/25 19:05:58 QFAIJ3+a.net
>>438
同じって事で!

445:大人の名無しさん
19/12/28 22:08:06 y66P8qfb.net
>>439
同じです
医者の中には「エチゾラムデパス」と呼ぶ人もいるくらい

446:大人の名無しさん
20/01/01 03:28:19.50 HJ6ynGp/.net
ニュースに出てたけど医師すらジェネリック薬はおかしいと言ってる
効果が弱いとか作用時間切れやすいとか
保険財政難だから国も自治体もジェネリックすすめてくる
やっぱり先発品のがいいらしい

447:大人の名無しさん
20/01/01 22:00:05 ZnQD/bTt.net
>>441
そりゃ医者に製薬メーカーはロビー活動してるからな
ジェネリック使われたくないんだよ
あの医者は一貫してメーカーの犬だし

448:大人の名無しさん
20/01/01 23:10:50 HJ6ynGp/.net
>>442
どの医師?

449:大人の名無しさん
20/01/02 10:52:36 M/3QUBIG.net
>>443
志賀貢

450:大人の名無しさん
20/01/05 11:42:09 eCYDhoVj.net
ユーチューブなんかでもデパスが一様に批判されてるけど、依存性が麻薬並みに高いって本当かな?
俺は頓服で飲んでるから、そこまで考えたことないけど効果が切れるのも早いからすぐまた手が出てしまうってのは、何となくイメージ出来るかも?

451:大人の名無しさん
20/01/11 22:06:06 eqbMztTE.net
一応、3mg/日が上限だから、
これを超えて飲みたくなるようだと
ヤバイかもね。

452:大人の名無しさん
20/01/15 19:15:40 lfujOMGW.net
眼精疲労で後頭部が痛む時、デパスは何より効くね。

453:大人の名無しさん
20/01/17 00:02:07 cZ6goOrg.net
背骨つか背筋が痛いわー

454:大人の名無しさん
20/01/17 22:01:50 24aHritk.net
>>447
バファリンとかロキソニンなんか飲むより
ずっと効果あるよね。
筋緊張性頭痛にはデパスはうってつけ。

455:大人の名無しさん
20/01/20 00:28:44 oeIbCm4G.net
めちゃくちゃデパス飲んでるわ

456:あぼーん
あぼーん
あぼーん

457:大人の名無しさん
20/01/20 22:40:26 /3zaPS3M.net
デパス2錠飲んだだけで爆睡出来るわ

458:大人の名無しさん
20/01/24 19:51:21 dTwduI6f.net
デパスのんで酒飲んだら神になった

459:大人の名無しさん
20/01/25 19:33:36 oS6juWiO.net
>>449
眼精疲労で目の奥がガンガンするし
後頭部が痛いとき、デパスはかなり
効果があるよ。

460:大人の名無しさん
20/01/26 07:14:32 PdOw80JH.net
酒飲み過ぎて頭ガンガンの時デパス効いたりする?

461:大人の名無しさん
20/01/28 22:40:24 CHEZeusV.net
>>455
効かないよ。
頭痛の原因がそもそも違う。

462:大人の名無しさん
20/01/29 18:42:03 JSCnOY6q.net
会社でデパス飲む状況になったときはなんて言ったらいいですか?
バレたくないです

463:大人の名無しさん
20/01/30 10:26:02.37 Rv5Nm+02.net
勝手にこっそり飲めば良いじゃん
飲んでる人意外といるみたいだし

464:大人の名無しさん
20/01/30 10:27:28.20 J/vvL/UG.net
>>457
フリスクです!フリスクのケースから出すとか

465:大人の名無しさん
20/01/31 23:12:06.67 F242jYuf.net
>>457
うちの課は心療内科とか精神科に通ってる人がたまたま多いから
デパス飲んでることを普通に喋ってる。
鬱でリフレックス飲んでたことも話してるよ。

466:大人の名無しさん
20/02/01 02:51:06 2EWUBjAW.net
>>460
良い職場ですね。でも、たまたまなの?

467:大人の名無しさん
20/02/01 11:28:15 /6a0B/GV.net
良い職場なんかあるか?無いからそんな薬のんでるんじゃないの?悪い職場の良い人達だなぁ

468:大人の名無しさん
20/02/01 13:22:30 /6a0B/GV.net
今飲んだど何時頃に効果キレる?

469:大人の名無しさん
20/02/01 21:47:27 I/x0wYuE.net
>>462
職場の人間関係や仕事の量・質とか
環境含め色々な原因があると思う。

470:大人の名無しさん
20/02/05 11:02:23 MSM2N4Vg.net
>>445
依存よりも離脱症状が辛いのが大問題
断薬しようとしても身体がダルすぎて諦める人が多い
友達は5年前に死ぬ思いで断薬したらしいけど、仕事のストレスで最近また飲み始めた

降圧剤とかと同じでうまく付き合えばいいと思うけどね

471:大人の名無しさん
20/02/08 19:58:27 Fdq96piu.net
>>460
隠さずに表に出して話題に出来るってだけでも
恵まれているよ

472:大人の名無しさん
20/02/10 19:55:38 j/dtZVcg.net
デパスに関しては、筋緊張性頭痛で処方されてるから、最初は精神安定剤とは知らなかった。
眠気も襲ってくるが、効いてる時間が短いのが幸いしてる。

473:大人の名無しさん
20/02/16 18:47:13.73 oRx6mby3.net
>>462
まあ、そういう解釈になるよね
人それぞれ、何かしら抱えて生きてるからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch