Hotmotto ほっともっと 避難スレ Part.2at BENTO
Hotmotto ほっともっと 避難スレ Part.2 - 暇つぶし2ch94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-gIXh)
20/05/18 21:08:34 VUUh7FtP0.net
得丼買ってみたんだけどこれ完全に作り置きなんかな?
フライは仕方ないとしてもしょうが焼きも冷えてて残念だった

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-mBEb)
20/05/18 21:34:59 /rq/u4Zrd.net
ポテトサラダて弁当買って画面を提示したら毎回無料でもらえるの?今気付いた

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 05:03:40.42 hptqluDo0.net
>>94
人気弁当の寄せ集めだし作り置きは仕方ないわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-rgB5)
20/05/19 07:42:40 RVrEUTIpx.net
>>95
クーポンは毎回提示すると貰える。今はアプリ記念のほうもあるよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 13:37:35.37 opH0Kpps0.net
URLリンク(imgur.com)
ついにのり弁も30円値上げ
白身フライ20%アップとかで個体差あるとかいいわけじゃんw
ソースとか今まででいいから

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 13:41:22.45 2qLd8b68M.net
新BIGのり弁当は半分焼きスパかふむふむ(´・ω・`)はよ食べたい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 13:49:32.43 FJ/AxHqe0.net
BIGのり弁は京都限定のやつでいいのに…
なんで焼きスパとか余計な物を増やすかな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 13:56:46.68 qx8lzU130.net
300円のスーパーののり弁に具の種類、全体的な量で負けている
温かいというメリットだけ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 15:42:08.29 wnEXq4mvd.net
俺の大好きな特のりタル弁当が値上げとは…400円以内だったからこそのボリュームと値段設定が良かったのに
この会社にはほとほと失望しました

103:また、、あの国が・・コロナ診断キット 輸出 イヤがらせ ! ! (ワッチョイ d716-vB/y)
20/05/19 17:05:26 9aYN/xni0.net
新・BIGのり弁 旨すぎ・・安すぎです ! !
一人前 1080円に 値上げして下さい・・・
                     \(^o^)/

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8707-O3lL)
20/05/19 17:13:44 e1IrwVNs0.net
チーズおかかのは美味いのか?
先行販売で食べた事ある人いたら感想頼む
ビックは焼きそばの味が気になるな
スパゲティって書いてるけど注文してから炒めるなら美味そう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 20:44:46.17 r/3IpOyB0.net
徳のりが390円で買えたからまだメリットがあったが
420円ではスーパーの弁当のほうがマシな気がせんでもない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 21:29:25.03 hptqluDo0.net
そっかーデラックス丼は値上げに向けてのテストだったんかな
BIGコロッケも廃止か

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbf-uRPb)
20/05/19 23:45:16 uQsI1YC30.net
>>98
20%アップだと、ちっこくなる前ぐらいのサイズになるのか?
重量20%アップだと、縦横それぞれで10%アップ程度
厚さもアップしてるなら、縦横厚さそれぞれ6%

こんなんじゃ、デカくするために値上げしたってよか、値上げするためにほんのちょっと大きくしたと
思われても仕方が無いぞ!

108:また、、あの国が・・コロナ診断キット 輸出 イヤがらせ ! !
20/05/20 02:28:07.24 q7Ry8EES0.net
朝三暮四 弁当 商法・・・

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 09:37:35.20 3xsZSsBD0.net
スーパーのがコスパいい(ドヤ)って言ってる貧乏人、頼むからお前の大好きなスーパー弁当買えって、マジで。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 09:41:51.24 ZK7czbR0M.net
出来立てで上手い分スーパーのよりはましだと思うがねぼかぁ

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-tq6V)
20/05/20 19:38:16 BCEEtpfzd.net
白身フライを20%増量アップとか選べるソースとかそんなこと消費者望んでないから
値上げ理由がせこすぎて腹立つ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:19:48.05 YlUqEPx20.net
【10ptプレゼント!】アンケートご協力のお願い☆ほっともっと  こんなのきてた

★★★★★★★★★★★★★★★★
「から揚弁当リニューアル」に関するアンケート  
    
★★★★★★★★★★★★★★★★
※このアンケートは過去に『から揚弁当』をお買い上げいただいた方に配信をしております。
【実施期間】
2020年5月20日(水)〜5月24日(日)

ご回答者には『10(円分)pt』をプレゼントいたします!!
※プレゼントポイントの付与は5月25日(月)〜5月29日(金)となります。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 22:19:40.24 swvpzo450.net
以前もあったよなロースカツ増量って名目で値上げ

114:米当局 ゴーン逃亡幇助の・・米国人を逮捕 By ロイター (ワッチョイ 5a16-S/TN)
20/05/21 00:40:44 vuNwC8iv0.net
増量しました・・でも、、ナイショで値上げ 商法・・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 08:38:19.28 fgUS+Z4N0.net
スマホ持っていないから、損するイメージしかないほっともっと
弁当1個につき50円くらい割高かと思うと、誰が利用するかと思うわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 09:26:34.41 e+Bfl2Gf0.net
スマホ持っててもわざわざやってないけどなw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 09:48:21.17 BQkZAd/g0.net
スマホ持ってない時点でほっともっと以外でも色々損してそうだしスマホ持てばいいだけでは?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:46:13.32 5DNMCdRo0.net
ほっともっとでドレッシング付きのサラダ数個買って家帰ったら、ドレッシングが一個も入ってなかった
また店まで行くのめんどくせーし、ドレッシング代かえせ
ネット時間予約して、もう出来上がってそこに置いてあるのに全然レジに出てこねーし、ほんと、だらしねー店だよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-bJ/G)
20/05/21 14:08:36 Uv+Dy+kw0.net
>>114
値上げ全然ナイショじゃなくて草

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-bJ/G)
20/05/21 14:11:45 UmCcvtmVd.net
>>118
何故電話して持ってこさせるなり返金させるなりしないのか謎
だらしねーのは君じゃんブーメランささってるよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-ahaY)
20/05/21 15:18:14 zEZwEovn0.net
>>118
即、地区本部に電話
基本でしょ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 16:23:15.45 9NoE62rY0.net
>>115
持ってても糞面倒いから、急いでる時はほっともっとを利用しなくなった
使うと便利でオトクってより、使わないと損ってのは嫌い

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 17:00:03.68 Qg1UYbQP0.net
>>111
材料のホキが高くなってるな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-tq6V)
20/05/21 20:29:34 XLgFHDyYd.net
アプリの画面を見せてポテトサラダを無料でもらえた
ちょっとドキドキした

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 21:59:37.01 5DNMCdRo0.net
>>120->>121
これから楽しく食事しようって時に、クレーム入れて、さらに気分悪くなる方が人生にマイナスだよ
そんな事より、嫌な気分はさっさと切り替えて、二度とこんな会社を利用しない方が得

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 22:33:18.67 9NoE62rY0.net
FCだからか知らんけど、後日クレーム入れてどうにかなるから
まだ利用してるって所があるな
似たような事がすき家であって、後日店に注意すりゃいいやってその場は食って済ませたんだよ
店に「前回、注文通りじゃ無かったですよ」って伝えたら「その場で言っていただかないと、こちらは何も出来ません」で済まされた
本部に連絡入れても同じ回答
客が謝れって言ってるから謝ってるけど、店側がミスをしたとは認めないスタンス
まぁ、受け取ったその場で確認しなかった俺が全面的に悪いんだろうけど
俺が育ってきたの文化的には反するから受け入れられなかったな
それ以来、すき家は利用してない

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf3-jiYv)
20/05/21 23:02:15 5DNMCdRo0.net
ドライブスルーなんかじゃ、その場で確認なんて無理だけどな

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-ahaY)
20/05/22 00:48:33 AdnhEL3vd.net
>>126
すき家のクレーム対応はクソだからな
ここはまだキチンとしてると思う

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 02:42:30.73 SSlPeyiJd.net
>>126
いやいや、前回ミスがありましたよってだけ言われても「は?」って感じになるやろ普通。もちろんレシートと画像一緒に見せたんだよね?
自分がめちゃくちゃめんどくさい人間だってことに気付いた方がいいよ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-bJ/G)
20/05/22 02:46:44 pGOncPOt0.net
なぜか食べ物のことになるとちょっとのことでもとてつもなく厳しい目線になるの、ほんと不思議の国だよなこの国

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 04:23:48.26 adTt7ksZM.net
>>126
店の直通電話番号をレシートに書いてないよねすき家って、だからすぐ直通クレーム入れらんない(´・ω・`)
相談窓口電話番号みたいのが書いてあるけど時間外があるから24H対応してないし、
その留守録に何店でねぎ玉の卵入ってなかったってクレームいれといても反応なかったし
次その店行ったときにそんときのレシート出して卵はいってなかった言っても無反応だったし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 09:07:16.86 CuVF7xti0.net
牛丼だけかっとけば無問題ね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:25:27.90 GEwHaNqy0.net
すき家部屋いけよ ここは関係ないぞ 

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a16-S/TN)
20/05/22 20:47:34 T5+fn9SR0.net
>>125
exactly ! !
ただ ベトナムのテイクアウト業の・・米は ぜんぜん旨い、、、

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f3-jiYv)
20/05/22 20:48:09 h15VBUCP0.net
>>129
お前、擁護ばっかりしてるけど、ほっともっとの社員か?

んな、お客第一の精神が無く、テメーのご都合ばっかり言ってるから、会社が傾くんだよボケ

136:もっと・・もっと・・ (ワッチョイ 5a16-S/TN)
20/05/22 20:55:50 T5+fn9SR0.net
>>126
気持ちはわかるけど・・あすこのチェーン店は さいてい写真を送る以上のことしないと
真剣に対応しないとおもう・・
あくまで印象だが、、どうも  ヤラかす 店長・店員が多いのだと思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:59:51.67 pGOncPOt0.net
>>135
129じゃないけど、飲食経験ある人なら分かるよ
前回うんぬんのクレーム言われたらだいたいそうだと思うよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:40:32.69 fjEbCD/40.net
ビビンバ美味かったわ
たれが意外と辛かったが

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-bJ/G)
20/05/23 01:52:46 k1XvrHmdd.net
うわっ、お客第一の精神()とかくっさw 昭和の老害かよw
そりゃ一般的で善良なお客様にはそうだけど、それを免罪符にしてワガママを通してくる常識外れな無自覚バカには無理でしょ。そういう現場に出くわすと店員さん不憫だなーと思うわ。
汚客様がテメーのご都合ばっかり言ってくるから会社が傾くんだよボケ。

140:もっと・・もっと・・ (ワッチョイ 5a16-S/TN)
20/05/23 17:30:49 ZjromK7b0.net
利害関係者・・・

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:36:46.31 9KXcHqhO0.net
>>129
うむ、レシートと画像を一緒に見せての対応でソレ
つか、俺がめんどくさいってよか、ゼンショーの道理が通って無くってめんどくさいんだよ
まるっきり>>131の対応と一緒だったからウソでも大げさでも無いって分かる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:41:04.08 9KXcHqhO0.net
>>137
ほんとに経験者?
当日クレームだと持って責任者と一緒に出向かなきゃならんから辛い
後日店でクレーム入れてくれると、その場で対応すればいいから有り難い
って言ってたよ
どんな理由で当日にクレーム入った方がマシって事になるん?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 22:48:23.86 fNz79oQKd.net
>>142
当日のクレームと後日のクレームどっちがマシかなんて話してないでしょ?文盲かな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-Ba2D)
20/05/25 14:46:38 xqnAesAdx.net
>>141
画像見せても卵を外してとってる可能性が出てくるわけで

後日はどうやったって飲食店なら基本すき家のような対応になると思うぞ。
入ってない系のクレームは当日現品持って話しないと

問題なのは連絡手段が直通なくて
その癖連絡しても店に連絡ないことの方だな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-Ba2D)
20/05/25 14:50:17 xqnAesAdx.net
なんかニュース出てたんで来たけど
のり弁リニューアルらしいが
また値上げかね?

bigのり弁新登場!って書かれてて
前に出てたコロッケと白身バージョンなかったことにされてた。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 17:05:21.04 8bWvN1l20.net
コロッケのり弁好きだったから残念だわね

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b16-iOGO)
20/05/25 19:28:19 gxOesjHN0.net
>>145
白身魚の材料、高いな。
全部中国に買われるからこっちも札束積まないとオマイらがのり弁すら買えなくなるよ

148:やっぱりな・・・
20/05/25 21:46:37.36 x6TU8X0E0.net
某ハンバーガー屋の白身も不味くなった・・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 04:28:54.27 EBEmKOLj0.net
1万円当たった人いる?

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-mbZu)
20/05/26 08:40:05 olfx5oHad.net
二回応募したけどダメだった

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iOGO)
20/05/26 09:04:46 0u0pt+bwr.net
俺、弁当買いに行く途中、婆さんと当たった。
横断&老人=俺の負け

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b659-f9m4)
20/05/26 09:22:55 xmxAsg4k0.net
コンビ弁当注文するなら発売当初の今の内だけだぞ
発売から暫らくすると焼肉の量が目に見えて減るからな

153:みだぐなし (ワッチョイ 5a16-S/TN)
20/05/26 19:12:49 kh15qGCe0.net
やっぱりな・・・
目玉商品 商法・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-oxz9)
20/05/30 13:32:31 SNiOz5h1M.net
そのままで330に値上げしても多分文句出ないと思うが
このご時世だし

変に理屈つけて値上げするから文句出る

155:昭和甘納豆
20/05/30 23:30:37.90 LFLsR3+Y0.net
やっぱりな・・・

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 23:56:32.94 yXlMV3vP0.net
ガパオまだかよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 13:59:57 .net
オリジンでやってるぞ
ワンコインだしまぁまぁ美味い

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f3-+GDy)
20/05/31 14:05:03 kH+lWku30.net
県内に一店舗もない・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 14:38:32.62 D3r4awCA0.net
オリジン安くていいよな
俺も今の県内にないわ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 14:39:40.44 1252Jsnw0.net
ビックのりべんの焼きそばってどんな味か気になる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 17:22:29.11 LXfMYPaM0.net
コンボ弁当思ってたより見た目も量もしょぼくて驚いた
店の問題なのかな

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-lQq9)
20/05/31 18:01:47 NtxYzTDWM.net
特のりタル弁当終了とかアホ過ぎる
もう二度と使わねぇよくそが

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-oxz9)
20/05/31 18:25:48 NsiX13xaM.net
コンボは買わん方がいい
あの値段であのボリュームの無さはない

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-UgF6)
20/05/31 18:42:34 sqseE+ndx.net
>>160
昔売ってた弁当の下に敷くタイプのパスタ
に焼きそばソースで炒めたもんだぞ。
メニューにも書いてたきはするが
焼きスパだあれは

しかし新BIGのり弁は前と違って
のり弁に焼きスパを追加でつけましたー
ってかんじであんまそそられんな

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-UgF6)
20/05/31 18:43:58 sqseE+ndx.net
コンビ
昔めんたい弁当好きだったんで
とり天久しぶりに食べたくて注文したけど
確かになんか微妙なんだよな
何でなんだろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-41B6)
20/05/31 18:55:33 fXBD8HmKM.net
>>162
値上げじゃねえの?
廃止なの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-oxz9)
20/05/31 19:10:07 NsiX13xaM.net
のり弁の大きさにのり弁みたいに乗ってるだけコンビ
あれで五百円は痛い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 19:37:51.19 eVBacFKaM.net
店内BGMわざとなの?

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-aukf)
20/05/31 19:59:24 0kZKwXDjd.net
ビックのり弁じゃないとおかず的に物足りないな

170:昭和甘納豆 (ワッチョイ 1316-2Amd)
20/05/31 20:21:39 4t14YoSl0.net
>>161
やっぱりな・・・

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 22:56:43.05 F6qdwxE2d.net
コスパいいのは親子丼やで
作り置き出来んしちょっと半熟目でお願いしますーって言うといい感じのが出てくる
ボリューム足りないなら50円プラスで大盛りにしたらええ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:02:42.94 kXmfJLiTM.net
大盛りにしたらコスパ悪くないか?
値段がカツ丼とほぼ並んじゃうし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:26:18.15 NsiX13xaM.net
コスパ最強はドラえもんランチだろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:29:32.47 RXdtGgWa0.net
>>149
10枚くらい応募したが1万円どころか千円すら全く当たらなかった。
本当に当たるのかという印象。

175:昭和甘納豆 (ワッチョイ 1316-2Amd)
20/06/01 03:05:15 dXzCSFF40.net
た からくじ・・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 09:01:21.26 jIRaQT850.net
宝くじは10枚買ったら300円当たるだろ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 16:23:48.67 jBx/J/EW0.net
3000円1000円当たったわ 昨日不在配達で届いてたわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 16:32:29.63 DTVRXiu+0.net
新海苔弁のレポはよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 16:49:57.23 k4Z3X5mS0.net
>>172
ここのカツ丼は不味い

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 17:15:07.83 .net
知ってる
100円引きの時も買わなかった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 17:32:09.48 jtiPFdGJ0.net
>>166
値上げだよね
のり弁ともども30円値上げしてる
チーズおかかでごまかそうとしてる

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bf-Xs6t)
20/06/01 18:45:22 kPxdYv9k0.net
カツ作り置きだし硬いよな

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-oxz9)
20/06/01 20:00:05 GUjaej4GM.net
一番売れてるのり弁値上げ

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-vzza)
20/06/01 20:26:19 07dlDBFLd.net
>>177
嘘乙
届くの3週間後

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a182-5ISU)
20/06/01 23:13:13 jBx/J/EW0.net
>>184
や 嘘じゃないから

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b8b-Bqu8)
20/06/01 23:15:32 k4Z3X5mS0.net
不在票うpしろ
話にならん

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bf-Xs6t)
20/06/01 23:34:40 kPxdYv9k0.net
現金当たらんしゴールドには無関係のランクアップだしクソね

188:大正甘納豆
20/06/02 00:22:01.08 IRKNF9cc0.net
>>179
いまさらか、、、

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-jE3W)
20/06/02 09:15:33 nCuGmZWjd.net
月末にガパオとうなきくるな

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3943-lOdE)
20/06/02 10:04:02 8i2Bmgye0.net
ほか弁、ほっともっと、オリジンと近所にあるけど
ほっともっと食べたの初めて
出前館で持ってきてもらった

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-6xJ1)
20/06/02 13:51:50 TNPtSjLyd.net
のり弁値上げか
のぼりにフライでかくなったって書いてあったけど実際どうなん?

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f116-CLXD)
20/06/02 14:57:41 U3LRgovM0.net
>>190
俺は近所のキロ弁かな。
コスパ最強

URLリンク(kaiten-portal.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cb-jE3W)
20/06/02 15:40:41 b0/qr0nO0.net
チーズおかか俺はダメだ
チーズはもう二度と頼まない
でも出汁醤油は良かった

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-moxv)
20/06/02 15:41:40 r6H6dQVR0.net
>>191
特のり買ったけど
おかずは全部一回り大きくなってた

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 16:59:25.00 r6H6dQVR0.net
>>193
チーズおかかは迷ったけれど
おかか→鰹と昆布にチーズてのが微妙な気がしたし
アルバイト板のほっともっとスレで叩かれまくってたんで回避した

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e9-0pnx)
20/06/02 18:16:50 kG/KOrwM0.net
>>194
まじか?
白身魚20%もでかくなってるように見えなかったなあ…
まあいつもどおり旨いからいいけどさ
プレミアムソースで注文したけど、
リニューアル前のウスターソースから、とろみのある中濃ソースに変わってた
次は出汁醤油で食べてみよう

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f116-bbOF)
20/06/02 20:12:24 /brJLpBh0.net
URLリンク(imgur.com)

むしろ白身魚小さくなってると感じるのは気のせいかw

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-oxz9)
20/06/02 20:28:45 ntZ+LjsEM.net
>>197
明らかに小さい

199:やよい甘納豆
20/06/02 20:57:09.47 IRKNF9cc0.net
地球が膨張してるからじゃないか、、

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 21:04:05.27 zjEAFs/+0.net
白身フライは確かにパッと見は違いがわからんかったけど厚みが若干増してた気がします

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 21:29:44.22 kqAVPW8R0.net
なるほど厚みかあ
そこは盲点だった
弁当なんて上からしか見ないからね
次から厚みに注目だ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 21:41:05.55 ntZ+LjsEM.net
棒読みだな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 21:47:23.47 B6XJL+M+x.net
新しいのり弁
個人的には当たりアゲ
醤油タレと、チーズおかかの奴が新鮮な感覚で旨い。
ただし、半分焼きそばで550円の「BIGのり」の値付けはどうだろう。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 22:10:00.37 lXHu1W6L0.net
>>191今日「特のりタル」頼んだら白身魚の大きさの違いは分からなかったが、唐揚げ2個入ってた。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 22:16:25.42 lXHu1W6L0.net
不味い唐揚げに慣れたのかと思ってたら、リニューアルしてたんだね。ほぼ毎日食べてるのに知らなかった。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 22:37:26.25 CUMqPACr0.net
>>204
1個1個が小さいと2個入ってることあるみたい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 23:28:17.39 F18p3FSC0.net
単品惣菜の値段見りゃ分かるけど、白身魚フライそのものは値上げしてないからな
のり弁のうち、白身魚フライ、調味料以外の部分で30円値上げしてる

208:黄門あまなっとう
20/06/03 05:18:16.86 jHYyTR/w0.net
最近の 某ハンバーガーチェーンの白身は・・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-UIaU)
20/06/03 07:06:08 456eb14i0.net
>>207
そこが問題じゃないんだよ
公式自らが20%増量と言ってるんだからせめて変わったはじめくらい目に見える変化のを使えってことだ
見るからに在庫が余ってるからそのまま使いまわしてるとしか思えないことをするなら

だますような苦しい言い訳で白身魚20%増量とか言わないこと
企業としてそこが問題だって言ってるんだよ

苦しいから30円値上げですと素直に言えばまだ感じがいい

2018年の350円から300円に値下げしてきたわけだしのり弁は
2年間頑張ったと素直に言って上げれた

でも白身ざかなが20%ぞうりXYを鵜とか言ってるいいわけではくそとしか思えない

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1a-XMeY)
20/06/03 07:23:44 oaKrNQp80.net
ぞうりXYとは

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-J+rG)
20/06/03 07:47:22 4286pywBM.net
普通に値上げしても何も言わんのはその通り
言い訳したら叩かれる

ただし

値上げしたら売り上げ上がるか下がるかには全く関係ない

言い訳しようとしまいと

個人的にはタイミング悪過ぎかなと思うわ

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e9-rthp)
20/06/03 08:30:37 2mlrFZkB0.net
うむ、たかがのり弁で熱いなおまえら熱すぎるぜ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 11:27:22.64 kvtjhGcG0.net
オレは「熱い奴」好きだぜ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbf-B5RW)
20/06/03 12:03:07 8B2b/mIr0.net
>>209
20%しか変わってないんだから、目に見える変化じゃ無いのはアタリマエ
20%大きくしましたって、50%大きくして、徐々に20%に下げたら良心的か?って言われたら
そうじゃないと思う

サイズアップと値上げは同時に行うべきじゃ無いってのは同意
30円値上げしました。売り上げが落ちたのでサイズを大きくしました
は、みっともないけど、「やっぱほっともっとは馬鹿だな」で済むだけで、反感は無かったな

アスペやサイコパスって、人をダマしたり操る事で達成感を感じるんだよな
そういった傾向が見え隠れするのって不快感半端ない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 19:14:06.11 4ER32Meed.net
会員限定でメンチカツ1個無料サービスきたああああああああああああ!!!

216:水戸のとうふ職人
20/06/03 21:29:06.24 jHYyTR/w0.net
せめて3行以内にしてもらわないと 何言ってるか理解できない・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-J+rG)
20/06/03 22:09:07 4286pywBM.net
先月ののり弁ポテサラ無料が最高だったな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 00:05:57.83 NZiE7vowd.net
↑ここまで貧乏人
↓ここからも貧乏人

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 00:36:48.37 1qKON8uT0.net
肉野菜炒めって味変わった?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 09:05:12.57 IauCYl/z0.net
ホントビッグのり弁はコロッケがなくなり最悪だ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 09:06:27.28 IauCYl/z0.net
でものり弁のフライは本当に大きくなった。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 11:15:47.15 Vrn5QvStd.net
噂ののり弁でも昼飯に買うかと思ってたけどスーパーで買い物してたら面倒になってスーパーにあったのり弁にしてしまった
またいつか買ってみるか
だし醤油のがこのスレだと概ね好評のようだし

223:タイソン・グレーシー (ワッチョイ 2516-B5RW)
20/06/04 14:53:32 FIQ/ZcGl0.net
300円だったノリ弁当
なんと30円も値上がりしたのを店頭で知って絶句。
レジに出した300円を引っ込め、涙の退場をした。

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a16-UPQK)
20/06/04 15:02:17 d6BAO6wE0.net
某スーパー とくべつのり弁 328円・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca16-uikQ)
20/06/04 15:57:53 cA16fG2q0.net
>>221
だよね?
変化無い言ってる人達の行った店がおかしいだけなんじゃ

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ea-u/bj)
20/06/04 16:43:13 a6PVBo8d0.net
のっけタイプじゃないのり弁も欲しいなあ

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-fxME)
20/06/04 16:46:26 NZiE7vowd.net
スーパー最強マン()はスーパーで買えって何度言ったら。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 16:54:52.92 9ZqB89bUx.net
>>226
のり弁はあのスタイルでこそだと思うんだけど
そもそもセパレートにしたら容器代で値上がり確定な上に乗ってるの分けただけだと見た目がショボくなると思うよ
そういや昔かまどやでノリからって
ご飯の方はのり弁でセパレートでからあげ
ってのあったな。
こういうのを望んでるってことかな?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 17:19:04.70 a6PVBo8d0.net
うん、ちょっと遠いけど時々行ってる他の弁当屋さんののり弁は
半分が海苔を敷いたご飯で半分におかずって分けられてる
おかずを乗っけられるとなんか食べづらくてね

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-J+rG)
20/06/04 18:25:54 lCflron/M.net
皆大体白身魚フライとちくわ揚げは蓋に別に取って食べてるだろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e8b-n01d)
20/06/04 18:39:50 gKrVIIK+0.net
いいえ

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ea-u/bj)
20/06/04 18:41:04 a6PVBo8d0.net
その手があったか、今度からそうしてみる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 21:13:35.18 SPo68KTMd.net
>>223
300円(税別)だと思い込むんだ!

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acc-KQW1)
20/06/05 05:58:03 3bJqlU/W0.net
で、2種類のソースはどっちがうまいのよ?

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDwy)
20/06/05 10:55:13 q+HaeiVma.net
新BIGのり弁値段上がって中身劣化じゃん
前のに戻してくれよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-UIaU)
20/06/05 11:16:35 bCEtLG7b0.net
URLリンク(imgur.com)

プレミアムソースはワインなども入っていて普通の中濃ソースより美味しい
だし醤油はとろみは一切無いシャバシャバの液体

個人的には白身魚には出し醤油だな

チーズおかかのり弁当は今までののり弁好きには無理だと思う
昆布が無いΣ(゚Д゚) しそ昆布が無くなっています。
チーズにはしそ昆布は合わないのかもしれないけどじゃーおかかとチーズは合うのかという話
マズくは無いけどこれまで食べたこと無い味なので何とも言えません。
一言で言うなら、普通ののり弁当の方が好き仮に値段が一緒でも普通ののり弁当を選ぶと思

BIGのり弁当
URLリンク(imgur.com)
値段は550円、カロリーは1146kcalです。のり弁当に焼きスパ、目玉焼き、ウィンナーがついた商品
のり弁当の大きさと比べると実はそんなにBIGじゃありません
売りの焼きスパなのですが具材が玉ねぎだけ
ただお腹を満たすためだけの物です。焼きスパにしたのはお弁当の材料と一緒にするためで、単なるコストカットの気がします
焼きスパ大量に入れて、その分ご飯減らして550円は高い
せめて味はもう少し何とかしないと注文する人いないと思います

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-wnCZ)
20/06/05 12:10:30 ic2wmmhWd.net
だし醤油の方選んだが確かに風味はよかったわおいしかった
次プレミアムソースにしてみる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 19:28:20.68 yy4ZI1R40.net
>>235
やっぱりな・・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8689-fxME)
20/06/05 21:11:10 osdHT0OR0.net
やっぱりなって言いたいだけの変な人ずっと居て草

240:I can't breathe (ワッチョイ 0a16-UPQK)
20/06/05 22:48:52 yy4ZI1R40.net


241:I can't breathe (ワッチョイ 0a16-UPQK)
20/06/05 22:51:28 yy4ZI1R40.net
あなたは 白人警官→白人男性 と言い換えた 日本の某メディアの方ですか、、、

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1a-4iMQ)
20/06/06 04:37:45 JdaH947R0.net
糞コテ定期

243:I can't breathe (ワッチョイ 0a16-UPQK)
20/06/06 21:26:32 XvLrIcFA0.net
特のりタル弁 旨すぎ・・安すぎです。\(^o^)/
一人前 820円 に して下さい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 23:43:30.75 BWYssAjL0.net
スーパーの弁当で美味しいと思った事ない。
ほっともっとと比べるのはどうかしてる。全く別物

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-V2Fc)
20/06/07 05:47:28 /tXtvGDod.net
のり
値上げかよ

本スレあるやん

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 13:56:33.70 OvdswaWM0.net
自分にはだし醤油しょっぱいだけだった
甘み、塩味、酸味を感じられるソースのがいい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 14:18:39.08 ppK5g1vwM.net
白身魚はやっぱりタルタルソースでしょ

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-rv+6)
20/06/07 15:16:56 t6CdyCkr0.net
特のりタルできたてだとあんま上手くないな
ちょっと冷めたほうがうまい

249:I can't breathe
20/06/07 20:17:37.09 6zcdIUIW0.net
課長 ざんまい・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:29:02.59 bX+rOmjkd.net
初めてしゃけ塩焼き頼んだら鮭がちゃんとしてて驚いた
唐揚げや焼肉など肉系ばっかり食ってたけどしばらくこれでいいわ
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9943-WVmQ)
20/06/08 11:38:41 nRBaIiEa0.net
dデリ出前館経由で持って来てもらったら高いねん

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-fsMo)
20/06/08 13:52:40 embgTafEM.net
何のり弁値上げしてんだよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-fsMo)
20/06/08 14:27:37 wP8n1FUS0.net
のり弁のソースサラサラに戻して

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 14:50:23.90 7fk76h4K0.net
>>253
鮭塩焼き弁当に付いてきたソースと醤油は前からあるやつだった
頼めばそっちにしてくれるんじゃね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 18:10:45.17 8OtWQ6rr0.net
できるだけマスクの着用お願いいたしますって書いてあるのにマスク着用してない客が来てたわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 19:28:41.77 aumcQx7HM.net
単なる要請であって強制ではない
値域によって空気が全然違う
お前が田舎でそれ言ってるなら神経質な基地外
中の人なら向いてないからやめろ
東京で言ってるなら諦めろ
他人に強制するのはこれまた自粛警察の基地外

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 19:30:35.39 aumcQx7HM.net
そして全ての責任はほっともっとにある
ちゃんとしたスーパーなら入口にマスクしてない客入れないくらい徹底しとる

258:I can't breathe (ワッチョイ 0a16-UPQK)
20/06/09 02:17:26 o14AX9XZ0.net
マスク警察の 取り締まり・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-fxME)
20/06/09 03:44:41 cyvOX+iNd.net
結局マスクしない言い訳にしかなってなくて草
供給量戻ったんだから四の五の言わず着けときゃええのよ

260:I can't breathe (ワッチョイ 0a16-UPQK)
20/06/09 05:45:47 o14AX9XZ0.net
体制 依存派・・・

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 06:48:05.53 fMYdh1+q0.net
無症状の感染者が増えてるというからな
話すときも唾が飛びそうだし店に入ったときくらいはマスクしないと

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-rv+6)
20/06/09 08:23:43 C3rRGqip0.net
>>259
いや暑いし

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 08:38:46.41 fMYdh1+q0.net
>>262
中はクーラーついてるぞ

264:I can't breathe
20/06/09 09:21:50.18 o14AX9XZ0.net
店内・・労働者

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 12:14:29.46 CA/gme7S0.net
まぁ店員がマスクつけてるのは弁当屋だから当たり前だとしても
シールドまでついてるから
これが無くなるまでは客もマスクつけるべきだろう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 16:45:08.68 PcpVWhQI0.net
特のり、だし醤油にしてみたけどプレミアムソースよりありだな
唐揚げ食って白身魚のフライ食って
最後のメンチカツにだし醤油かけると おかか昆布にも、きんぴらにも、たくあんにも合う
ごちそうさまでした

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-0PjC)
20/06/09 19:51:31 LtK4+6kKM.net
ポテサラ無料はもうおわった?

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bf-miaX)
20/06/10 00:29:23 96t3PXlM0.net
終わってメンチカツになった

URLリンク(www.hottomotto.com)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 18:54:01.07 E4cVfYuoa.net
のり弁330円になったのはショックだね。
まあ、経営苦しそうだったもんね…

270:アンジャ渡部 TV自粛は複数女性とマルチ不倫だった・・By 週刊文春
20/06/10 18:59:11.82 3YDR1Cwe0.net
では、、のり弁1500円に してもらいましょう・・・。

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8b-a8yg)
20/06/10 23:33:35 UHEsKrHG0.net
>>270
死ねクズ

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9328-QxaR)
20/06/11 12:45:55 HGVxxtIM0.net
のり弁食べたいなあ
白身フライサクサクサク

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 15:13:45.37 xaQIHWqn0.net
>>272
サイドメニューなら白身フライ100円やで
好きなだけ食えばいい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 15:36:44.76 k6gb/Me+0.net
ソースか醤油はどっちがおすすめ?
ビックのり弁食べてみたい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 17:35:07.85 VquZrzfJd.net
>>274
しょうゆ

276:266
20/06/11 17:37:13.94 xaQIHWqn0.net
>>274
だし醤油

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:51:43.07 EncQUPOxd.net
小袋だけ買える(20円)から、一度に両方試せる笑

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:25:21.24 rCZKyOIz0.net
のり弁好きだけど、ここの白身フライは血合いが多いのが玉に瑕
いや、魚を食い慣れてる人はそこがイイらしいんだが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:36:33.75 MPAhaXRZ0.net
白身フライ好きで何度も食べてるけど血合いを感じたことは一度もないなぁ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:51:59.82 3AmAhQC7M.net
俺もない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:57:26.05 2KOvYZYL0.net
ないな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 23:00:02.06 0rkfUwkrd.net
日本人てほんとノリ弁当好きなんだな
どんな新商品より書き込み多い

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 03:47:15.39 mSKxaaXF0.net
色々他にも美味しいのあるけど、安定を選んで冒険しない人も多いのよね。めんどくさいから思考停止してのり弁買ってるおっさんもよく居る。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 05:37:56.07 wd66rbgJx.net
初めてアプリ入れて事前予約、クレカ払いしてみたけど何で今までやらなかったのか後悔する程楽で便利だった
今日の昼ものり弁食らう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 06:25:23.26 HiEa/3BvM.net
クレカ払いは損
現金チャージの方がいい
楽かどうかは店で現金チャージの一手間だけでどちらも同じ楽さ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:03:57.89 IF9RDmps0.net
現金チャージは6%還元あるからな
でかすぎる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:10:56.74 CmluwV6b0.net
>>283
あるあるw
俺はそういうおっさん嫌いじゃないw

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-EVMN)
20/06/12 13:13:48 8PRyEiNj0.net
25日からガパオか

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-EYXW)
20/06/12 13:27:15 SxeZ7gfKa.net
新のり弁買ったけど白身フライ大きくなってなかったぞ。
むしろ小さめだった…

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ea-fBAy)
20/06/12 13:31:02 y4KrOfwC0.net
ガパオの季節かあ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 14:51:55.98 O4xavucza.net
とーちゃんの入れ歯めっかった?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 18:31:15.10 WUBlF2Gy0.net
>>289
チラシ入って無かったの?
「ノリ弁。グレードアップ!」ってやつ

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f64-EVMN)
20/06/12 19:11:26 wb1SVOEK0.net
持って帰る時に傾いたら汁が垂れてたわ(´・_・`)
汁が垂れないメニューしか選ばない事にする
汁ゼロの弁当はのり弁、唐揚げ、南蛮、ロースかつ、ハンバーグ
傾けてもどんぶりだから汁が垂れにくい親子丼、かつ丼
これしか選択肢がないな

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-M2jL)
20/06/12 19:14:11 HiEa/3BvM.net
>>282
のり弁はほか弁最大の発明品だと思うわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f64-EVMN)
20/06/12 19:15:44 wb1SVOEK0.net
のり弁よりも唐揚げや南蛮を選んでしまうわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-M2jL)
20/06/12 19:23:46 HiEa/3BvM.net
唐揚げや南蛮は美味いけど連続して食べたいとは思わんのだな

のり弁はシンプルで飽きが来ない

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:48:27.91 wb1SVOEK0.net
かまどやならのり弁を選ぶわ(´・_・`)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:53:04.21 ojs0ez6q0.net
のり弁はほっともっとが一番だな。唐揚げはデカからで有名な日本亭が好き。

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f64-EVMN)
20/06/12 20:56:21 wb1SVOEK0.net
ほっともっとも昆布を乗せてくれ
そしたらのり弁を買う
昆布を乗せないなら唐揚げや南蛮を選ぶわ(´・_・`)

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-M2jL)
20/06/12 21:28:42 UEw0AukeM.net
お前の好みなんぞどうでもええわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-lA49)
20/06/12 21:52:21 mSKxaaXF0.net
海苔の下に敷いてあるやん

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f59-Mg+F)
20/06/13 12:02:04 uZKOvxkD0.net
ほっともっとのレジ袋7月からどうなるんだ
有料とかにされると面倒だな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 12:19:18.64 eOTZTrVs0.net
>>302
なんで?
毎日食う訳じゃないないし数円くらいなら変わらない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 13:04:50.01 LU1qbqgQ0.net
有料化でもいいんじゃない
これから買い物行くときはエコバックとか持ち歩くようになるだろうし
小さく折りたためるものをバッグに入れるようにしとけばいい

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635b-PmGh)
20/06/13 14:14:04 skZqHjAq0.net
レジが混みそうね
袋10円は無理だろうし1円単位で店員も大変そうね

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-DY9d)
20/06/13 14:15:33 cTquVAsB0.net
>>303
いちいち聞かれるからじゃね?
袋ご入用ですか?○円ですけど?
手ぶらなんだから袋入れてくれよと思う

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 15:41:29.51 at4xnJ1f0.net
>>306
手で持って帰るのになんで勝手に袋いれるんだ!
こういうクレームがでるから
世の中にはこういう奴がマジでいるからな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 15:45:00.64 Ptavl/IOM.net
お金が必要になるなら勝手に入れたらアカンよ
それはクレームでも何でもないし
有料のとこでレジ袋いるかどうか聞かずに勝手に入れるとこあんのか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 15:48:06.39 Ptavl/IOM.net
俺は手ぶら察せよアホとか思ってるやつが基地外

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 15:53:13.29 Q3bH9VWP0.net
有料化のアナウンスがないからしないと思うけどねぇ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 16:24:04.56 CkSODScpd.net
噂のチーズおかか試しに買ってみるか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 17:05:45.59 I4RD/uAd0.net
>>311
レビューおねがいします
醤油と鰹とチーズって二の足を踏むわ
+60円とか微妙な感じやし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 22:58:58.35 xv0zf8f8M.net
>>312
味としては俺は嫌いじゃないよ
ただ安さが売りなのに+60円払う価値があるかと言われると微妙

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 23:11:34.23 6yHZ280x0.net
バイト板でチーのりとチー特終わるって書いてた

315:しらくの言語録 どうしようもないのが芸人なんです・・・ (ワッチョイ ff16-NdOG)
20/06/14 03:07:21 lfPu5yT30.net
チクリ野郎 登場・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 04:21:13.10 lzSX+Zdc0.net
あそこでレジ袋の話出ないって事は無料でいくのかね

317:しらくの言語録 乱交・不倫するのが芸人なんです・・・
20/06/14 04:41:58.15 lfPu5yT30.net
きっと そんなわけないだろ・・
妙に ニコニコしたレジのねーちゃんに 支払いの時に 5円か10円 加算されるんじゃないか、、、
そうじゃなかったら、、、●●●が・・・・なるかもな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 08:12:11.71 ZANyjOuW0.net
>>312
チーズがいらなかった
リピートは確実にない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 14:14:09.59 1W+oi6NwM.net
チーズと御飯なんか普通に考えてもないだろ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 14:25:30.97 WS+SAaqu0.net
ドリア

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 14:30:01.09 1W+oi6NwM.net
そういやそうだな
あれは溶けたチーズ
おかかと海苔のガッツリ和風に溶けてないチーズだから合わんのか

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ea-fBAy)
20/06/14 14:58:11 WS+SAaqu0.net
単純に組み合わせの失敗だろうね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 15:37:55.99 loOJVHSV0.net
>>319
チーズ牛丼とかチーズ親子丼とかあるだろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 15:40:38.32 DWjuuWrL0.net
チー牛・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 16:06:42.85 lzSX+Zdc0.net
確かにチーのり弁はイマイチだったわ
初めてソースが役に立った

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-VZ62)
20/06/14 17:23:40 FDcevNWGM.net
チーズおかか、塩分高過ぎ。
多分7gはいってる。
しかも白身魚、竹輪揚げとの味の調和がない。
もういい。

327:しらくの言語録 乱交・不倫するのが芸人なんです・・・
20/06/14 23:21:50.08 lfPu5yT30.net
>>316
セブンは 有料みたいだ・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 00:42:55.10 hyS2CMjVx.net
歩きながら食べられる軽食的な物あればいいのになあ

329:しらくの言語録 乱交・不倫・脱税・変態Pするのが芸人なんです
20/06/15 00:55:41.45 gqnTDwsP0.net
おまえが 儲ける だけだろ・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 03:25:42.53 cb+5iApI0.net
ナゲットや手羽から揚げあるよ
他にもメンチカツやしゃけ塩焼きなんかも

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 08:52:37.57 zFWPZuTH0.net
>>330
鮭を食べ歩きとはシュール

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 16:12:02.20 iYUS+/i/0.net
>>326
あぁ、海苔とおかか昆布とさえも微妙なのに
おかずとも合わないのか ダメだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 21:36:49.37 ILyzz0e3a.net
>>331
前世は熊

334:しらくの言語録 乱交・不倫・脱税・変態Pするのが芸人なんです (ワッチョイ ff16-NdOG)
20/06/15 23:42:00 gqnTDwsP0.net
朝鮮人か、、、

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 05:42:04.98 rIBfAA+fr.net
>>302
ほっともっとって全て10円単位で1円や5円の支払いなんて無いからな
だからレジ袋は無料で行くんじゃないかと個人的には予想してる。

336:しらくの言語録 乱交・不倫・脱税・変態Pするのが芸人なんです
20/06/16 05:44:22.34 33tq8Ium0.net
つれぶる・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 05:47:13.23 rIBfAA+fr.net
>>327
コンビニやスーパーは基本的に全店で有料だろう。

338:しらく語録 乱交・不倫・脱税・反社するのが芸人なんです、、
20/06/16 05:51:41.22 33tq8Ium0.net
某スーパーは 無料・・・コンビニは 通常
行かない・
買わない・
食わせない・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 05:58:45.40 rIBfAA+fr.net
ちなみにマクドナルドは7月以降もレジ袋は無料で行くらしい。
マックってレジ袋の前に商品を紙袋に入れるから、有料化してもそんなに困らないはずなんだが
何故か無料で行くらしい。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 09:46:52.44 mVqMXEooa.net
大手外食産業は総じてレジ袋無料を継続するみたい。
理由は食品をマイバッグで持ち帰るのに的さないから。
言われてみたら大きさ・形や衛生の面に問題アリアリだもんね。
バイオマン原料を25%以上使えば継続可能とのこと。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 11:14:47.59 Yl0rtlnK0.net
>>339
まあマックなんて紙袋だけでいいしな
雨降ったときの持ち帰りくらいしか使わなかった思い出

342:しらく語録 乱交・不倫・脱税・反社するのが 芸人なんです、、
20/06/16 11:57:37.12 33tq8Ium0.net
マックは一時、HPOUHUIRIXQKUKTGKYLNKCHREHKCIOXSOYENWUDONESBSZRFPCGRE
ZKZKOYVUYTQUNKDMEBCMIXJCFQCZUXEBIREDNUYOQKNDOTRQPRBXNUWUZVGVMGUROPVVHLKSIEOLXIDWZBMQGCFID

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 20:39:56.50 d5B/D4j70.net
吉野家もバイオマス袋で無料らしいね。そりゃマイバッグに入れられて食中毒起きたら困るもんね。個人的にはすぐにスーパーもコンビニも無料になると思っている。あまりにも手間がかかりすぎるから。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 01:31:19.76 7+KTltFl0.net
今年のガパオ、サラダ付きに戻っちゃってるわ…無能

345:しらく語録 乱交・不倫・脱税・麻薬するのが 芸人なんです、、
20/06/17 03:12:49.21 dwBBGcO90.net
やっぱりな・・・

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 02:01:44.91 krmiEzJN0.net
ガパオサラダ付きでいいと思うけどな
ナンプラー復活のがうれしい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 09:01:05.87 5uwVlW11d.net
鮭チャーハンがあったから頼んでみたら汁の無い雑炊みたいな酷い物が出できた

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-8gfZ)
20/06/19 12:40:31 /n++3sBKd.net
ほっともっとに史上最大カルビ「大判カルビ重」がくるうううううぅぅぅぅぅ!!!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 16:34:22.99 Dc3dWk/hd.net
のり弁当ぐらいだろ
のり弁当ご飯大盛390円がええんや!!
一食500円以上はいらん

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 17:13:06.46 wt3SbXQO0.net
コロッケ どこかにある?

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e07-Hdad)
20/06/19 17:50:52 YTyR/8Lq0.net
新しいカルビ弁当ってデカイ大判カルビが2枚乗せって事でいいの?
見た感じ切れてるように見えないんだが
食いににくそうじゃない?

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35b-wIAB)
20/06/19 18:15:21 N/Ik1iQv0.net
>>350
お隣りのコンビニ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 18:41:15.73 VsVUfh7J0.net
のり弁のソースうまい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 20:16:35.52 diWAi8LMa.net
ビビンバはどうよ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 21:24:32.43 ig0vwuxk0.net
10個入りからあげおいしい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 21:42:46.44 u2CTrQssa.net
美味しさに量を組み込むな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 22:05:35.79 lYBglZtq0.net
ここのカレー美味しい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 22:47:13.05 Dc3dWk/hd.net
のり弁当だよなやはり
ご飯大盛390円
唐揚げや幕の内高いんだよなー
400円台の弁当増やして

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 23:23:48.33 N/Ik1iQv0.net
ハンバーグが改悪する前は定番だったけどね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 11:42:30.62 04AEScG8d.net
ハンバーグ&エビフライ弁当を500円で提供してくれ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 11:50:42.33 QrijdNkbx.net
色んな電子マネー使えるようになったのか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 13:29:07.90 fDzH0OGT0.net
のり弁醤油にしてくれーと思ったら選べるようになったのね
これは嬉しい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 13:29:14.88 40+ddMdW0.net
今さら感あるし独自の電子マネーの還元率すごいから微妙だが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 14:13:03.66 oFMRpDMo0.net
しゃけ(さば)塩焼き弁当の白身フライも大きくなったの?値段は据え置かれてる様な気がするけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 14:23:31.25 2yPxJNFo0.net
>>364
昨日さば塩焼きおかずのみ買ったけど大きくなってた感じは無かったよ
食いなれてるから変化があったら気付くと思う

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 14:53:18.91 Vo/Pk36Ad.net
BIGのり弁当ならのり弁当ご飯大盛のがいいwww

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-vV7z)
20/06/20 15:36:58 1hyPB9fB0.net
>>362
今更で悪いが、醤油(ソースも)の小袋は下さいって言ったらタダで一つ貰えるよ。
まあ、のりに限らずどの弁当もそう。

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b54-dQni)
20/06/20 16:57:11 fDzH0OGT0.net
>>367
まじか😭

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 18:55:06.15 1hyPB9fB0.net
>>368
うん。
かつ丼は俺には薄味だから、醤油付けてもらう。
旧のりの時は、ソースを竹輪天に、醤油を白身に掛けて食べてた。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 15:29:08.60 L0M62v620.net
>>361
交通系でんしまねー使い道がコンビニ以外でやっと増えた

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:50:06.18 V5bXJu7+M.net
チャージしてもそんなにほっともっとで買わないし電子マネー対応は素直に嬉しい
ポストペイ最高

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176a-ng5O)
20/06/21 22:14:17 5keGZnIE0.net
さんま弁当また出ないかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:13:15.37 Q/z4RAgeM.net
アプリクーポンのメンチカツ入ってなかった(´・ω・`)
真面目にやれよおばさん店員たち

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:12:48.29 cCrnu1XKd.net
>>373
お前も会話は人に分かるように話す努力しろよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:25:47.35 Q/z4RAgeM.net
ネット注文だよ(´・ω・`)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:05:58.18 9wA65BsaM.net
常にレギュラーの位置がええな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:24:36.64 01+8YGgv0.net
ネット注文で入ってないってどうにもなんないよな
その場で確認とか無理だし 持ち帰って蓋開けたら、あるべきものが無いのか 悲しいな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:17:23.83 9wA65BsaM.net
ならない
お前のミス

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:02:59.03 NjaYNzL+d.net
唐揚げ弁当注文して30秒で出すなて
作りおきバレバレだろうが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:07:17.30 FkaRBEnxx.net
駅前の店では沢庵アルミで小分けしてくれるのに近所の店は直に沢庵入ってた
もう駅前しか使わん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:24:09.92 9FsJKM740.net
>>379
俺、冷え冷えじゃなければ、その方が嬉しいかな

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-DgC2)
20/06/22 20:19:32 JZWhblIp0.net
弁当屋で作り置きってよくある話なの
地域、立地によって違うんかな
うちの近所のほか弁はそんなんない

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Zodr)
20/06/22 20:25:49 9wA65BsaM.net
ある
売れてる店ならのりと唐揚げが陳列されてる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:20:17.29 SHgVxn650.net
セコマのホットシェフみたいなものか

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-jOSJ)
20/06/22 22:35:08 BoTdVnWYd.net
近くのとこもそんな客こないから注文してから作ってくれるよ、おばちゃん二人でやってる
作りたてうめえ
大体のり弁当だけどな

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-zCNB)
20/06/23 00:02:15 V0dydeKW0.net
むしろ作り置きしてないと思ってたのか…

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:34:32.33 tFJHJ9dJ0.net
昼の混雑時には作り置きしてるね。でも回転がいいからほぼ出来たてと同じ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 03:14:51.09 1PySR/igx.net
あんなおばさんばっかりなのに決済方法追加しまくって大丈夫なんだろうか

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35b-wIAB)
20/06/23 06:28:15 gJOGg6Ff0.net
コンビニも昼はオバさんしかおらんし余裕余裕

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 09:25:16.15 D/vw+uOR0.net
新発売のカルビ重はごはんが少ない容器だからスルーだな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:37:48.58 M7aPp9sY0.net
>>388
実際わかってねえからな
QUICPayは使えませんとか言われたし(使えるし書いてある)

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-MuDS)
20/06/23 16:49:54 VdRko6+xa.net
近所のほっともっと、全員外国人で、
ポイント使う事すら難儀した。
東京はどこもそうなんだろうねえ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:09:31.16 0Ic3tehT0.net
>>391
BBA「QUICPayは使えません(私が使えない」

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 21:39:17.21 tFJHJ9dJ0.net
民度の低い地域だと思う。東京と一括にしないでね(笑)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:38:31.02 HP7AC0wAd.net
相変わらずQRコードの読み取りが遅い
店員は俺のかざし方悪いと思ってるかも
スイカで駅の改札機通る時みたいにすばやく読ませろよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:09:32.34 C/Qn1FFl0.net
qr以外に無駄な表示多すぎて糞

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 07:23:30.96 ts5+G/u9d.net
牛すき海老天重半熟卵付き頼んだのに半熟卵入れなかった大阪福島の店今も忘れない

398:しらく語録 乱交・不倫・脱税・麻薬するのが 芸人なんです、、
20/06/24 08:21:00.12 hhzggpBj0.net
たまごアレルギー だべ・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 10:01:05.05 HHezbqlnd.net
のり弁当ご飯特盛420
これだけでええんや!

400:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬 芸人 要りません。 (ワッチョイ 3f16-0Hhk)
20/06/24 18:38:04 hhzggpBj0.net
わしは パクパク弁当 250円・税抜き でイイ・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-Y+Bc)
20/06/24 18:39:53 aeVFlUArd.net
ほか弁、かまどやよりほも弁のチキン南蛮が一番好きかも

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 21:54:38.21 zS7asUEV0.net
ビビンバ美味しくていつも肉増し大盛頼んじゃう
少し高すぎじゃない?と思うけど美味しい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 22:40:36.74 UM/Ix6iY0.net
まあビビンバは美味いよな
>>138は俺だが、たれをかけずに食べる方が美味かったわ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 22:43:28.15 ccDYHZQdr.net
ガパオ美味かった。
何故か店頭になんの告知も出てなくてやってないのかと思った。

405:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬 芸人 要りません。
20/06/25 23:04:34.64 cvgRVehE0.net
りがいかんけいしゃ・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 06:40:43.90 5fmLW+yK0.net
ガパオ、ミンチの量を1.5倍くらいにして欲しい。
微妙に足りない。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 13:11:57.28 he1JAh/L0.net
価格が上がるがそれでもよろしいか

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-Y+Bc)
20/06/26 20:14:17 3Om9il2Qd.net
ガパオは辛いと思って苦手だから一度も食わずに避けてる自分がいる

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-LPl2)
20/06/26 21:51:03 1r2urzC2a.net
今回のガパオ美味すぎ!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 22:34:25.33 dSaof4cS0.net
単品のさば塩焼きとしゃけ塩焼きの差額は60円なのに
さば塩焼き弁当としゃけ塩焼き弁当の差額は70円なのはなぜだ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 23:19:57.56 zisPqf9Yd.net
>>410
ここが内税表示だから、単純比較は出来ない。
弁当の場合は魚以外の本体価格にも課税されるから、弁当代金になると単品代金以上の価格差が出るのは仕方ない。
これが外税表示ならあなたの言い分も分かるんだけどね。

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f16-5fXH)
20/06/26 23:55:31 dSaof4cS0.net
>>411
何を言いたいのかよくわからないけど
税抜き価格だと単品の差額は55円、弁当の差額は65円ですよ

例えば
さば塩焼き弁当+単品しゃけ塩焼き=640円
しゃけ塩焼き弁当+単品さば塩焼き=650円
この二つは材料も手間も同じなのに10円の差が出るのは不思議だと思いませんか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 04:06:30.68 opRLz8PA0.net
そぼろご飯とかの、冷めてもさすが弁当屋というような作りおき前提の弁当を作ってくれないかなあ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 04:10:41.45 opRLz8PA0.net
なんならネット予約限定でもいいから

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 05:36:20.24 30Y/PIDp0.net
>>413
そぼろ弁当あるじゃん

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 09:17:54.17 GbSZbjmeM.net
俺も
>>411
が何言ってんのか理解出来ない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 11:31:57.86 BRbUx9UK0.net
惣菜客も開拓したいから少し安くしてみましたでいいじゃん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 11:55:27.56 smXs2iO50.net
UBERさん便利過ぎて買いに行くの面倒臭くなった。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 12:00:17.85 Z23RxUM+0.net
ウーバーに頼んでいくら?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 13:28:51.47 smXs2iO50.net
>>419
いくらだと思う?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 13:38:20.75 OVdiCLwW0.net
お高いんでしょー?

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-i7Nn)
20/06/27 16:52:59 KUgZbXGSd.net
Uber Eatsは+200円くらい

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-Y+Bc)
20/06/27 21:34:19 4nHWyX63d.net
早く牛とじロースカツ丼復活してほしい

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-PKxn)
20/06/28 12:27:06 +000fri+M.net
迷った挙句、結局いつもののり弁頼んじゃう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 13:53:59.28 NyPoQwkT0.net
>>367
うちの方の店舗では醤油もソースも一袋20円かかるそうだ

426:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬 芸人 要りません。
20/06/28 16:46:48.90 pLgwzNiQ0.net
・・そのうち 50円→100円 取るようになるだろな、、、

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 18:46:46.16 i6auvgT00.net
ソースマヨカツ&カルビ焼肉コンビっての食べてみたけど量少ない

428:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬 芸人 要りません。 (ワッチョイ 3f16-0Hhk)
20/06/28 19:22:05 pLgwzNiQ0.net
いまさら、、、だな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 22:23:26.63 sEqOOGiC0.net
今週からマイバッグ持参か~。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 22:25:45.03 8uHoXrQVd.net
まさか弁当屋で有料袋代はとらないと信じたい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 22:41:55.81 zKrgtWrU0.net
弁当に袋いらんやろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 22:53:57.60 3NlqzUoE0.net
新から揚げ食べたけど、なんか違う
チキン竜田に使うのにはいいかもしれんけど、から揚げとして食べるには衣のせいか脂っこい
これからは薄手のエコバッグを車に常備したり
バッグやリュックに入れておくのが当たり前になるじゃろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 23:42:26.42 ti4uRtPM0.net
>>431
弁当だけ持ち帰るのは恥ずかしくて出来ないな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 23:58:14.89 HYW4KkG4x.net
初めて近所の店以外の店使ったけどのり弁のきんぴらと沢庵をアルミで分けてくれてて感動した
もう近所の店には行かない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 00:23:22.84 XTRjiKUEM.net
かき混ぜて食べるから別に気にしないけとな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 06:08:33.42 SqEwLtl0r.net
牛すき重美味しかった。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 09:38:27.83 tiHTcCAYr.net
>>434
まかない飯を一般販売とかありがたい。
本部から怒られる?

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-5fXH)
20/06/29 12:48:02 lao3iD+f0.net
ガパオの柑橘系(名前忘れた)を
上手く絞れない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 13:47:00.19 b7AJUfYvF.net
>>438
レモン、を忘れるとは、、

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 14:22:58.92 KUwOiwyR0.net
>>439
しっ!
目を合わせたら駄目よ

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-5fXH)
20/06/29 14:57:17 lao3iD+f0.net
>>439
あれ、レモンなのか
普段食してるスーパーで売ってるのと違うんだが

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-5fXH)
20/06/29 15:53:00 lao3iD+f0.net
思い出したライムだわ
違うのか、そうか

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-qDOE)
20/06/29 16:00:45 JTe8XZxqd.net
>>442
ライムだとまた違った風味になって面白いとは思うが、ただのレモンだ、、、

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f16-Fc15)
20/06/29 19:09:18 xqccHohD0.net
シークワーサーが旨いんだ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fea-x+MM)
20/06/29 19:18:02 VUnXeQos0.net
7月メニュー
URLリンク(i.imgur.com)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 20:58:12.23 KUwOiwyR0.net
>>445
7月の新商品カルビ重だけ?!
やる気ねーな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 21:08:43.53 VUnXeQos0.net
先週うなぎも販売開始したばかりだしね
端っこにもチラッと出てるけど、今のところあとはサイドメニューだけかな
URLリンク(i.imgur.com)

448:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬 芸人 要りません。
20/06/29 21:57:12.97 O6pTa50D0.net
りがいかんけいしゃ 新メニュー 晒し 商法・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 22:17:04.79 DeBrk9hT0.net
あの高いサラダ売れなかったんだな
まあ当然
価格下げたみたいだけど100円じゃなきゃ頼まんわ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 22:41:16.90 suojHNISd.net
肉野菜炒め弁当買ったけど、キャベツ(芯の部分が多いけど)やら玉ねぎやら人参やら思ったよりたっぷり入っていて、あれだけ野菜食べたら1日分は十分なくらいの量だ

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fea-x+MM)
20/06/29 23:27:40 oxIS8cbK0.net
肉野菜炒めは家でラーメンの具にするといいで
とろみをつけてあんかけ焼きそばとかも

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fed-ionr)
20/06/29 23:52:04 cDctIHwB0.net
鶏天タルしょうが焼きをもち麦にしたらなかなかよかった 500円越えしたけどね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 08:50:14.62 ERXnHmQn0.net
>>445
唐揚げカレーどこいったん?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 08:53:55.76 rdr6O9iI0.net
カレーに単品惣菜を組み合わせる(特に、カツカレーみたいに中に入れちゃって下さい)のも面白いと思うが、今まで受けた事ない。
メンチカツカレーとかエビフライカレーとか。

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-580G)
20/06/30 10:07:27 VgV0b9HMd.net
>>453
唐揚げカレーも書いてあるし
落ち着いてよく見ろ

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-13yw)
20/06/30 11:41:31 Roq3g+9Wr.net
7月のメニューに、チーズおかかのりが「もうすぐ終了」となってる。
人気無かったのか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0d-PKxn)
20/06/30 12:08:46 1acHRAr60.net
>>456
さっき特海苔たる頼んだら、間違ってチーズおかかで決済されたwww

作り置きコーナーに積んで有ったし、人気なんじゃねw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 14:11:58.50 Vppw8HmB0.net
>>445
いくつかのメニューが値上げしてるじゃん
自分がよく頼むメニューが3種類も値上げしてるわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 14:35:26.54 hhXWLAOeM.net
田舎と都会じゃ値段が違うと思うの

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-wO4f)
20/06/30 15:27:06 573TYHUmM.net
店舗で値段違うのかよ
初めて知った

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 17:11:01.09 w3uQloCSa.net
都道府県単位で値段違うよ
県境の人以外は関係ないけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:15:45.75 a2xVyVShM.net
>>461
ねーよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-1nhL)
20/06/30 21:07:20 R4EjZMpld.net
とりめし初めて頼んだわ
やっぱりのり弁当ご飯特盛390でええわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 22:38:14.81 D0p/J+X70.net
今年のガパオライスええやん
ここ数年ずっと劣化の一途だったが原点回帰して初期に近いと思う
そぼろの量もここ数年で一番量が多くて満足だわ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 22:53:42.53 rdr6O9iI0.net
うん、今年のはいい

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-FMoL)
20/06/30 23:29:09 O5kY8Llg0.net
うんこ?

467:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬 芸人 要りません。 (ワッチョイ 4a16-J3mH)
20/07/01 00:10:04 5tLzfgOc0.net
>>463
ファィヤーバードの肉 ですか、、、

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 12:50:42.85 GcgfS0zid.net
>>467
鶏肉揚げたみたいのでてきた
焼いた鶏肉かとおもてた

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abc-hWxF)
20/07/01 15:08:07 XpDXG5hn0.net
容器ってお願いしても変えられないよね?
ご飯の上に乗っけられるのが好きじゃなくてメニューが限定されるんだけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af3-Wiu6)
20/07/01 15:14:43 strXizIS0.net
7月以降レジ袋を無償は助かるわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
20/07/01 19:22:06 K7OuR36na.net
バイオマン25%以上の袋だろうから経費アップ→価格アップ にならなきゃいいけどね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 19:34:51.02 uUQRiaUzM.net
のり弁値上げしたやん

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a389-JOTr)
20/07/01 20:02:47 la4M8c370.net
牛カルビ重食べてみた
マズすぎ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 20:14:22 .net
マジか
今から買いに行くわ

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4659-4RW8)
20/07/01 20:14:46 C24Ebr5K0.net
のり弁→から揚げ→かつ丼
このローテーションから抜け出せない
ほも弁ではこの三つ以外は食べない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 20:26:37.71 ckngT5Dcd.net
のり弁だけやな
揚げ物あんまいらん
しょうが焼きがいいけど高い

477:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬・枕 芸人 要りません。 (ワッチョイ 4a16-J3mH)
20/07/01 20:38:48 5tLzfgOc0.net
>>474
マズイもの マニア・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5b-s8sF)
20/07/01 20:49:25 ndc3qwHj0.net
唐揚げはこの前にリニューアルで良くなったけどカツ丼は駄目ね

479:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬・枕 芸人 要りません。 (ワッチョイ 4a16-J3mH)
20/07/01 20:57:50 5tLzfgOc0.net
むかしは 旨かったんだけど、、たくあんが劣化し始めた頃から・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 21:22:39.67 woNfsA2f0.net
カルビ重は肉が大きくなっても堅いというか柔らかくないから食べ辛い…
二度目は無いかなw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 22:56:11.07 RRPyQtv/0.net
>>478
カツ丼は旨くないね、硬いんだよ。
セコマのカツ丼の方がうまい、カツカレーは美味しいと思うが高い

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 23:15:00.92 cPMhV6Jl0.net
ロースかつは単品惣菜にあったらいいのにね
ビーフカレーとロースカツカレーの差額が200円だから
ロースかつ単品なら250円ぐらいで出せそうだけど
ロースとんかつ弁当のおかず単品が420円もするのは不思議だな

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-fOtk)
20/07/02 00:11:23 jaDPLObIM.net
カルビ重マジでマズいわ
カルビ焼肉は大好きなのに

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 00:35:38.90 STxwcubi0.net
何年か前のカルビ丼は柔らかくて美味しかったけど
今のは硬い
成型肉なんでしょう?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 00:46:47.37 STxwcubi0.net
なんで容器黄色になってるんや

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 00:50:20.97 STxwcubi0.net
ごめん、ほっかほっか亭スレと間違えたわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-hWxF)
20/07/02 01:34:14 HyzYAH2g0.net
ロースかつ丼とロースかつとじ弁当とロースとんかつ弁当紛らわしすぎ
ロースアピールいらないだろ
昭和の定食屋じゃないんだから

カツ丼、カツとじ弁当、ソースかつ弁当にしろ
じゃなきゃもう行かない

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5b-s8sF)
20/07/02 01:39:13 kI3e6vOm0.net
名前なんて良いから硬すぎなの改善しろよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 04:10:15.69 Os7nKRWsa.net
そんな硬いか⁈この前食ったカツ丼ふつうにうまかったぞ

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb82-v7zz)
20/07/02 05:21:32 t+V5ijyD0.net
カツ丼美味いよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf3-Wiu6)
20/07/02 11:34:26 ZvfJX5+J0.net
硬いとは思わなかったが脂身多くね

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-R5kl)
20/07/02 12:05:09 rQ2gnVDJ0.net
ホームページでのり弁の海苔の原産国を記載しなくなった
前まで海苔の原産国は日本ってちゃんと記載してあったのに
怖くて買えなくなった

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-gZMK)
20/07/02 12:05:58 ZpdP1QXNa.net
カツ丼は豚肉の冷凍技術の問題だと思う あれはピンキリだから

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-gZMK)
20/07/02 12:06:35 ZpdP1QXNa.net
>>492
そんな事言ってると食べるものないぞ

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-R5kl)
20/07/02 12:10:41 rQ2gnVDJ0.net
>>494
韓国産だけは食べたくないんだ
海苔は韓国産多いからね

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf43-AoQ7)
20/07/02 12:48:58 qyUs4Yjt0.net
自分で見分けるスキル身に付けるべき

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 17:14:46 .net
え?俺韓国海苔好きだけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 21:25:29.15 P5ZC5r13a.net
韓国産ダメとかビビりすぎ。ネトウヨかな?

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af3-e7nk)
20/07/02 22:36:41 n8SxAzUU0.net
韓国海苔うまいけど塩がまわりにふっとんじゃう

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 23:38:21.49 t8rM/n2Vd.net
人気のサラダがリニューアル!!
サラダて人気だったのか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ea-dE/J)
20/07/03 00:12:17 uVXsw4yr0.net
肉系のメニュー頼んだら一緒に注文しちゃうからね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 02:08:24.73 EOp2tIWTr.net
初めてWカルビ重食べたけどうめぇなコレ
脂とタレの染みた米とカルビをワシワシかきこむ幸せ

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e08-T3Uv)
20/07/03 04:46:30 GkA4zBYE0.net
>>498
在日韓国語を使う在日チョンか
気持ち悪い

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 10:15:57.87 ZtlZlqC60.net
257 FROM名無しさan sage 2020/07/03(金) 10:12:11.67 ID:YL8WaNjF
今回の大判カルビひでぇ肉だな9割脂で脂溶け出すとバラバラに網状になるしかも肉の部分固いときたもんだwクレーム初日から続出だってOFCが嘆いてたw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:40:43.68 sPOHAiWrr.net
近所の店は裏メニューで店長のまかない飯が美味くて人気

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-VQSO)
20/07/03 17:05:18 7ZEGeWPw0.net
1.カルビ重弁当を買います
2.肉を取り出します
3.セブンイレブンの冷凍牛カルビ焼を乗せます

これで美味しく食べられた

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaba-v0mp)
20/07/03 17:15:53 oPK8V9+90.net
逆に食いたくなってきたな
今日買って帰るか

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-o+ce)
20/07/03 18:23:08 hAqTqg6Yd.net
新BIGのり弁当が人気なくてかわいそう

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa7-v0mp)
20/07/03 18:30:22 s3PjGZBj0.net
>>508
焼きそばだと思ってたけどあれスパゲティなのかw
太りたくない俺は1000kcal以上はパス

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 18:55:55.98 g4KKdYHm0.net
>>508
あり物で作ってるから売れなくてもロス無くて困ってないんじゃね?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 19:23:13.62 XRqX/CjIM.net
ガパオうめー(´・ω・`)毎年この時期を楽しみにしてる

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-cNJF)
20/07/03 21:43:19 vdNBHEYkd.net
>>508
のり弁のご飯大盛でいいよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-1rKg)
20/07/03 22:35:29 p6274xfF0.net
>>508
前のと比較して明確に劣化してますし

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-UhrL)
20/07/03 22:40:57 aclYoZgr0.net
スパゲやきそば食ってると惨めな気持ちになる。余り物で作りました感がすごい

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-v0mp)
20/07/03 23:10:57 4jXTKNpJ0.net
軽微銃食ってきた
まぁそこそこおいしかったわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-OG77)
20/07/04 01:33:51 0JV/Z95la.net
>>503
在日でもなんでもない純粋な日本人だよ。
そうやって勝手に在日とかいうバカネトウヨ早く死ねよ、オラ、今すぐ死ねよ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acc-6Xn9)
20/07/04 09:23:32 vJZC+7J40.net
一応コピペして送っとくから

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 10:50:40.12 oOqMSiJB0.net
2月中旬から3月下旬にかけて、日本海沿岸各地で大量のポリタンクが漂流。
ポリタンクの多くには、ハングルや「過酸化水素」の表示があり、社名が記載されていた
韓国の化学メーカーは「ポリタンクの不法投棄には、韓国のノリ養殖に伴う塩酸の不法な使用が関わっている」と説明した。
不法使用の詳細は以下の通りだ。韓国では、ポリタンクが業者にリサイクルされず、
塩酸を詰め替えて違法に販売されるケースが後を絶たないといい、
この塩酸でノリの養殖などで使う網を消毒しているという。
しかし、塩酸の使用は法律で禁じられており、昨年から今年にかけて、
韓国当局が取り締まりを強化した。そこで、養殖業者がポリタンクを海洋に投棄し、日本に漂流したのではないかというのだ。
中略
韓国産ノリをめぐる安全性の問題はこれだけではない。
14年9月、中国の衛生当局は国内に輸入された韓国産ノリから基準値を超える発がん性物質が検出されたことを明らかにした。
海洋汚染か、生産、加工、包装のいずれかの段階で汚染された可能性がある。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 10:53:17.14 oOqMSiJB0.net
こういう実例が多すぎるからな・・・
韓国のりに大腸菌混入判明
「韓国のり使用塩おにぎり68円」安価過ぎて危ない食品に思えたが、外務省注意呼びかけ
韓国のりまきなどから大腸菌を検出―外務省・在大韓民国日本国大使館。
在大韓民国日本国大使館は、韓国食品医薬品安全処による食品検査の結果を発表した。
検査対象は夏に多く消費される食品で韓国国内1599ヶ所で2038件を検査した結果、59件で大腸菌などが検出されたという。
調査対象は、「冷麺・コングクス(豆乳に麺を入れた料理)」「のりまき・すし」「弁当」「かき氷・サラダ」「食用氷」など。
検査の結果、冷麺・コングクスで47件の大腸菌が検出され、のりまきで8件の大腸菌と4件のセレウス菌が検出された。

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-Wiu6)
20/07/04 11:40:27 DIoSAPJE0.net
海苔は危険性とか食の安全は置いといても
国産の方が味が旨いと思う

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5b-s8sF)
20/07/04 13:23:20 /ygF+fRG0.net
めんどくせーのり弁のり抜きでオーダーしとけよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-D5FM)
20/07/04 14:18:37 s51mJt4T0.net
ガパオ、ご飯大盛りにしたら挽き肉とのバランス悪くなっちゃった
普通盛り以外は駄目だな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:37:22.10 FYzwAtGod.net
大判カルビWうめえ
1000円以下でこれ食えるとか神かな

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-f6YP)
20/07/04 17:44:02 1NqCq0cW0.net
さようなら、人吉南泉田店。
忘れないよ。

URLリンク(shop.hottomotto.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DbYN)
20/07/04 17:52:19 saYv7iWb0.net
>>518
しねよ
基地外

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-VQSO)
20/07/04 19:01:31 oOqMSiJB0.net
>>525
真実を語られると火病……本当に気持ち悪いな朝鮮人は

ちなみに、戦時慰安婦は月給300万円の超高級売春婦
徴用工と自称してるのも、超高給で応募に殺到した、朝鮮人労働者だからな

祖国に帰って同族に伝えとけよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-VQSO)
20/07/04 19:08:48 oOqMSiJB0.net
これが現実

◆韓国食品から大腸菌 原料をバキュームカーで搬送した事件も

厚生労働省が公表する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」の過去3年分を紐解くだけでも、
冷凍カルビスープや高麗人参茶から基準値超の細菌や微生物が検出(2018年)、
白菜キムチから食中毒を引き起こす腸管出血性大腸菌O-103が検出(2016年)といったケースが報告されている。

このキムチは山口県内のスーパー14店舗で流通していたことが発覚。
店頭販売前のものを含む計468キロ分を回収する事態となった。

大腸菌群の検出事例は目立っており、過去3年(2016~2018年度)で食品衛生法違反に該当した
韓国輸入食品65例のうち、大腸菌群の検出によるものは20例。
実に3割にのぼる。この数字は他の輸入先となる先進各国の中でも極めて高い。

URLリンク(www.news-postseven.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-VQSO)
20/07/04 19:14:23 oOqMSiJB0.net
▼中国産食品の衛生面は改善、韓国はなぜ旧態依然のままなのか

韓国みやげの定番で、日本人のファンが多い「韓国海苔」も危ない。
食品ジャーナリストの郡司和夫さんはこう解説する。

「韓国の海苔は本来、非常に薄くて色が淡い。色合いを濃くするために
発がん性のあるタール色の合成着色料を利用する業者が多いです。

また、海で養殖する網から簡単に海苔が離れるように流動パラフィンという化学物質を使い、
味付けのために化学調味料を用いている漁業者もいるため、人体へのリスクが懸念されます」

気がかりなのは、今後、韓国海苔の輸入枠が拡大されることだ。日本政府は、
現在13億5000万枚輸入している韓国海苔を2025年に27億万枚まで増やすことを韓国政府に約束している。

URLリンク(www.news-postseven.com)

お前ら、自分の身は自分で守れよ
反日無罪の食材食うなよ

529:しらくさま 乱交・不倫・脱税・麻薬・枕 芸人 要りません。 (ワッチョイ 4a16-J3mH)
20/07/04 20:52:21 i/Eri4Z20.net
大腸菌はだれにでもキムイルソン・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 23:32:25.75 OYa/L7fXM.net
土、日、祝日チキンバスケット500円なのな(´・ω・`)買ってきた

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 23:39:27.16 ypS9BYdk0.net
>>530
なにそれ!?

532:性暴力で妊娠、中絶手術に「加害者の同意」求める医療機関 毎日新聞
20/07/04 23:48:32.39 i/Eri4Z20.net
いらない・くわない・かわない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 00:16:10.20 F6FmigXI0.net
販売エリアによっては、そういうキャンペーンやってるとこもあるんじゃないのかな

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-s8sF)
20/07/05 01:14:02 X8sU8TdZM.net
からあげちいさくね?(´・ω・`)
11個入ってたけど
23 28 23 24 31 22 24 20 24 41 29g
URLリンク(i.imgur.com)

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-D5FM)
20/07/05 01:31:05 2+pVMySW0.net
怖っ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 07:34:23.97 E0q9Sbin0.net
こういうキチガイがクレームつけるんだろうね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 07:41:18.88 esj8RCeZ0.net
よし、投票行くか。
太郎に。

うそ、やっぱり百合子草

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 07:49:57.07 VscGtfo10.net
うわー基地外がいるぞーー

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 09:10:55.25 zDMnT9au0.net
>>526
ちなみに
ちなみに
ちなみに
↑↑↑↑
低能が多用するワードwww

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 09:13:03.63 zDMnT9au0.net
あー
あー
基地外発生
基地外発生

ID:oOqMSiJB0

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af3-Wiu6)
20/07/05 10:57:50 LOlSHs+q0.net
>>539
てめぇ、ふざけんな
全国のちなみさんに謝れ

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ea-dE/J)
20/07/05 13:43:30 F6FmigXI0.net
トータルの重さで決めてるんだろ
わざわざ一個一個の大きさまで揃えてられん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:12:38.60 T/aX56kMd.net
>>534
うわぁ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 18:27:14.93 zDMnT9au0.net
>>541
いー
いー
基地外発生
基地外発生

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-+g3j)
20/07/05 21:47:34 WcKA+dcJ0.net
>>534
小さいの多かったからもう一個入れてくれてるやん
よかったね

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-nxAg)
20/07/05 23:08:55 +x/innkjM.net
スパサラダがおいしい
最高だ
ごまドレッシングたくさんかけていただきます

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DbYN)
20/07/06 17:35:38 lxKCwZ/60.net
カルビ最悪

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 19:15:59.32 eKJF06J/0.net
タレは美味いぞw
本当に肉だけだからリピはしないけど
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-L5pr)
20/07/06 19:47:01 p1/cRoZW0.net
>>548
まあうまそうだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DbYN)
20/07/06 21:39:29 lxKCwZ/60.net
>>548
吉牛のカルビが完勝

551:性暴力で妊娠、中絶手術に「加害者の同意」求める医療機関 毎日新聞
20/07/06 22:34:17.18 /XLUXpes0.net
>>547
やっぱりな・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-Wiu6)
20/07/06 23:53:11 mU8iFRUq0.net
カルビならめざましテレビに出てるな

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf43-AoQ7)
20/07/07 01:59:44 8Cb9pL8D0.net
高嶋ちさ子の宿敵な

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DbYN)
20/07/07 05:18:30 yxSCWcKX0.net
カルビじゃないわアレ
筋だらけで硬い硬い
家族で2個買ったけど全部ハサミでカットしたわ。
すじ肉より固い。

よくあんな物売る弁当屋が

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a17-Y2iZ)
20/07/07 05:46:53 xro7Q7P60.net
ここのカツ丼って成型肉?

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5b-s8sF)
20/07/07 08:20:40 xgouoWmO0.net
結局のり弁に落ち着くだよな

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-YJ1L)
20/07/07 08:35:40 d3nU/tw+0.net
白身の揚げ時間まで考慮して、ギリギリに海苔を乗せて、秒で盛り付けた、極限出来立てののり弁当が最強。
パリパリの海苔で食べると本当旨い。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 09:32:35.80 jIp820e+0.net
>>555
YES

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-v0mp)
20/07/07 11:18:09 A4incMnT0.net
>>557
店内でたべてるの?

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-R5kl)
20/07/07 11:20:25 Kb/5m2te0.net
中の人でしょ

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf43-AoQ7)
20/07/07 14:09:20 8Cb9pL8D0.net
カップ麺置いて欲しい

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a0-c9XW)
20/07/07 18:30:40 A2fxfK9a0.net
>>548
生焼けっぽいな焦げが美味いのにな
揚げ物とかが無難か

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-D5FM)
20/07/07 20:51:02 5rKCrxUo0.net
焦げw
それを言うなら焼き目だろ

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-5de0)
20/07/07 22:02:20 UYfZTOo7M.net
持って帰ってくるまで食べても十分はかかるから、最低でもそれ以上の計算で食べなきゃならんよな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:15:47.70 HYMs//2x0.net
コンビニのカルビ弁当みたいなタレの色だな
よろしくないわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:32:36.76 Ubn2Zj7V0.net
これ焼き目つくまで焼いたら硬くなりそう

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 04:12:41.95 O7FDdaae0.net
牛すきえび天丼美味しい?

568:朝日と検察のどっぷり癒着 志布志事件と河合事件 By Livedoor
20/07/08 04:43:51.30 owLQwsch0.net
>>554
やっぱりな・・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 13:58:43.91 otmNUTdVd.net
やっぱりなの粘着キモ野郎まだ居たんか
頭悪そうだし名前もいちいちすべってるからやめな

570:朝日と検察のどっぷり癒着 志布志事件と河合事件 By Livedoor
20/07/08 16:51:30.89 owLQwsch0.net
某りがいかんけいしゃ・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 16:54:18.64 otmNUTdVd.net
かわいそうなやつ・・・

572:朝日と検察のどっぷり癒着 志布志事件と河合事件 By Livedoor
20/07/08 16:59:00.17 owLQwsch0.net
じこしょうかい、、、

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-ucCN)
20/07/08 20:58:40 HY9kuoWj0.net
カルビを品質か何かと勘違いしてる人も多いが、ただの「バラ肉」の別称だぞ

つまり100g100円くらいのクズ肉でも、バラならカルビを名乗れるのよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d516-edot)
20/07/09 00:14:16 ic7VS2CG0.net
ならクズ肉のネーミングで販売するレベルだろ。
あれ。

575:朝日と検察のどっぷり癒着 志布志事件と河合事件 By Livedoor (ワッチョイ a316-knaX)
20/07/09 00:53:25 1/s7tnKB0.net
カルビ野郎・・・

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 08:47:09.91 IEe449cLp.net
良かったー買わなくて…硬い肉とか絶対要らんわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-EFBW)
20/07/09 13:17:05 Wu6q7Upnd.net
いや普通に美味いけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch