質問スレッド@化学板126at BAKE質問スレッド@化学板126 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト521:あるケミストさん 18/05/01 16:06:28.79 .net 形とサイズが大事。おっぱいと同じ。 位相が問題になる反応は、ペリ環状反応のようなものくらい。 ただ、電子密度は波動関数のごく一部の情報に過ぎないことは覚えておいて損なし。 522:あるケミストさん 18/05/01 16:40:32.99 .net >>505 傷害罪で訴えてやる 523:あるケミストさん 18/05/01 19:54:26.79 .net >>498 反応論の観点から説明すると軌道支配の反応を議論する場合の電子を供与する側のHOMOと受け取る側のLUMOが それぞれ反応点を表していてこれらがうまく重なることで反応が円滑に進行することを説明してくれるんだよ 524:あるケミストさん 18/05/02 01:35:59.08 .net >>507 >>508 >>510 ありがとうございます。 ところで画像(ネットで拾いました)のように電子雲が可視化されていないところには電子が存在する可能性はないのでしょうか?それとも省略しているだけでしょうか? https://i.imgur.com/ApCtotf.jpg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch