15/12/27 21:15:44.32 .net
マクマリー有機化学概説は買う予定
2:あるケミストさん
15/12/27 23:29:43.28 .net
教員に聞くか質問スレッドで聞けよ
3:あるケミストさん
15/12/28 20:48:15.13 .net
有機系かな?
俺は有機系の院生だけど興味あるならウォーレンの購入を勧めるよ
ネットなら有機化学美術館、ケムステーションの閲覧
物理系ならファインマンはわかりやすくてよいよ
4:あるケミストさん
15/12/29 00:48:49.99 .net
ChemStationなんか見たら、耳年増で批評ばかりするようになる。
あんなもん見るな。
5:sage
16/01/01 21:23:55.99 .net
アトキンス物理化学の和訳やってる人が書いてるB5判の物理化学の本
化学熱力学とか反応速度の辺りを邦書の割には分かり易くまとめてあった気がする
タイトル何だったか忘れたけど、物理化学のとかそのまんまな感じだった気がする
6:あるケミストさん
16/01/01 22:13:48.64 .net
千原秀昭も中村亘男も、翻訳以外の自書はほぼないぞ。
7:あるケミストさん
16/01/02 10:16:50.88 .net
化学熱力学中心の物理化学
緑地にゾウさんの表紙絵の本の奴
独学でやるには一番使いやすかった
8:あるケミストさん
16/01/02 17:35:41.74 .net
泉美治「化学のレポートと論文の書き方」
べつにこれでなくてもいいけど実験レポートの書き方について
9:あるケミストさん
16/01/02 18:11:38.59 .net
論文指導書だったら「理科系の作文技術」は読むなよ。
内容が古くてもう時代に合っていないし、そもそも自分で言ってる内容と
この本の文体自体が一致していない。
(難しい漢字は使うな、と言ってるそばから、「やってみては如何」とか書いている)
10:あるケミストさん
16/01/02 20:11:40.49 .net
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 戦陣訓と完全
自殺マニュアルだな。
/ ● ● | ( )
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
11:あるケミストさん
16/01/03 14:57:29.75 .net
>>9
それは「技術報告書に難読漢字は不適」と言ってるだけで
相応の教養は身につけておきたい、という示唆だよ
12:あるケミストさん
16/01/13 23:18:40.19 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の
参議院議員が3分の2以上を超えると、日本人の悲願である改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。☆
13:あるケミストさん
16/02/15 01:26:37.43 .net
たぶん有機化学の情報が欲しいんだと思うけど、化学系の学部生だと想定して経験談から個人的なおすすめを挙げると、
「電子移動のー電気化学入門」
かな。高校からの橋渡しとしても良いし、わかりやすいと思う。
化学系の本に限らないなら、
「物理数学の直観的方法」
がおすすめ。化学とは関係ない!って思うかもしれないけど、自分には結構役にたってる。
14:あるケミストさん
16/02/15 01:30:39.85 .net
↑
「電子移動の化学ー電気化学入門」でした
15:あるケミストさん
16/03/16 23:38:49.96 .net
>>14
あれは良書。
有機化学の先生が不勉強であることがわかっちゃうのが難点であるくらい。
16:あるケミストさん
17/12/10 16:55:22.04 .net
>千原秀昭も中村亘男も、翻訳以外の自書はほぼないぞ。
そいつらじゃなくて、10版の翻訳者じゃないの?
誰の本か知らんけど
17:あるケミストさん
17/12/12 16:36:10.37 .net
1年生から面白そうな研究室に入り浸る
生物とか物理とか違う学科に入り浸るやつもいたな
そして奈良女子大から来たかわいらしいサマーセミナー参加者と
18:あるケミストさん
17/12/12 20:21:01.66 .net
崖から一緒にとびおりた