実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!@化学板at BAKE実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!@化学板 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:あるケミストさん 11/10/04 22:45:04.89 .net やたらUV吸収するやつがあって焼いてみたらほんのりと染まった程度でガックリきたこと どっちが正しいんだろう 105:あるケミストさん 11/10/04 22:48:29.63 .net モノによるよ 106:あるケミストさん 11/10/04 22:49:30.25 .net 別にペーパーにカラムのことを細かく記す必要なくね (例えそういう難しいカラムだったとしても) purified by column chromatographyとか一文で済ませておkじゃないのか いや、そういうことまで求められる雑誌なのかもしれんが 107:あるケミストさん 11/10/04 22:50:24.12 .net 大きく染まったり、UV吸収するのがあるのなら、とりあえずそれ単離するしかないなw 108:あるケミストさん 11/10/04 22:55:43.94 .net >>103 UVの濃さは吸光度で決まる 発色度合いは発色メカニズムに関与する官能基で決まる 二つは全然別の話 109:あるケミストさん 11/10/04 23:02:13.62 .net アルコールがある時は過マンガン酸が比較的頼りになる印象があるが試されてはいかが? 感度はあんまりよくないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch