常温核融合at BAKE
常温核融合 - 暇つぶし2ch269:あるケミストさん
21/12/20 10:40:15.12 .net
>>261
核融合ではないので発生しないって話だ
最初の実験が重水素で行われたのでD-D核融合ではないかという話だったのだが
D-Dでもプラズマ条件は10億度だからありえない
つまり核融合ではないのだ
三菱重工の研究によって核融合という発想から脱却し
格子内核変換ということになった
現在の名称も凝縮系核反応になっている
核変換というのは
窒素14にアルファ―粒子を吸収させると、酸素17と陽子が出てくる反応みたいなものだ
これを核融合とは言わない
核変換自体は核医学用の製薬にもつかわれているぐらい一般的な技術
それが銅ニッケルパラジウム銀金白金鉛などの面心立方格子内で起こる
軽水で反応が生じることも核融合を前提とするとありえなかったから最初は誰もやらなかった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch