常温核融合at BAKE
常温核融合 - 暇つぶし2ch169:あるケミストさん
16/09/17 17:16:16.85 .net
URLリンク(web.archive.org)
超微粒子トルマリンが水におよぼす影響は大きい
 北海道大学 講師 水野忠彦
 
 長年、水は大小の粒子(クラスター)の集合体である議論がなされている。近年、X線解析や中性子解析、気化ガス質量分析の研究が明らかになってきた。
 これらの実験事実を基に、理論的な計算から水の集合体に与える効果を、X線解析で調べたところ、純粋なトルマリンは、水分子の酸素原子間距離の凝集を起こすことが分かった。またトルマリンを含むクリームは、水分子を保持する作用がある可能性が見い出された。
 アミティEXクリームは、水分子の酸素原子間距離に相当する3~5オングストロームの強度があり、測定した各種トルマリン配合クリームの中で最大値であることが判明した。
水野 忠彦 講師
北海道大学
大学院工学研究所量子
エネルギー工学専攻
原子力システム工学講座
原子力材料システム学


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch