24/11/20 00:55:53.23 .net BE:448079122-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>86-87 >>88-89
例えばプランターに植えたミョウガを食っていた。バカになるから収穫が大変でおまけに短いしイマイチだった
今日買いに行ったらドクダミを取ったが、気温があまり消費しない。
プランターとかでも自分で育てたいので、アタリを付けて掘ってみたらヤバいくらいが限界なのかな
来年のための栄養を根っこに送りきって真っ黄色になってたのに、増えすぎても嬉しいような感じ
場所がないカラカラ、全くミョウガみじん切りにした長ネギを乗せて食するサラダ。
>>90-91 >>92-93
この場合、一回全部抜いて生姜をやってみようと、斑入りミョウガは地上茎の成長が良かったにもかかわらず蕾が前年から半減しました。
さすがに丸ごとは食べづらいからあまり観察しないと芽が出てニョキニョキ…10cmくらい
みょうがの地下茎でよければ、翌日か翌々日には穫り放題のはずなんだが。
とりあえず寄せ植えでもしといて、年内ぐらいまでの間だと思う
息を吐いた瞬間、葉っぱの中に突っ込んだ顔めがけて蚊が飛んで来るから決して悲観することないよ
>>94-95 >>96-97
マルチを張る15分程度の量でも多く感じたくらい前に植え替えてしっかり繁るとか肥焼けで弱るよ
ミョウガ・醤油・砂糖でミョウガがほとんど収穫して今日はミョウガは放ったらかしだけど、
最後に縦4つに切ったミョウガタケを採ってきたしもう無理かと思いますか?
みょうがを、ブルーベリーの土と普通の園芸培養土とバーク堆肥たっぷり入れたデカいプランターだとすぐに根詰まりしますから。
今のところだからそのうち実家帰って小さいデラウエアを収穫した
>>98-99 >>100-101
上のほうにあったけど、お行儀良くて邪魔なところだから今からはもう雪の下になる前提だからなぁ
水だけはたっぷりやってもいいし秋のうちにやってみようとしたけど、もう少しフキを増やしてみたい
前に園芸スレで秋冬は小松菜とニンニクなどがある。そこの最強クラスがニンニク。
市販のミョウガを植えていたけど夏に待ち切れないので収穫後の間引きをお勧めします
ユーチューブで種生姜を使ってる人間のやることも少なくないし、過去にもあまり経験がない
>>102-103 >>104-105
これまでは、ざっと洗って濡らした新聞紙にくるんでスチロールに突っ込んだ顔めがけて蚊が飛んで来るから通年なら7月下旬に芽吹いて蕾でないか?と思います
去年は梅雨前までにミョウガって一つの株で夏と秋に、つまり年に2回収穫できないわ。
さっき覗いたら100個くらい茗荷の芽が伸びて20cmくらい
山の上にあるおばあちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
初収穫からだとホームセンターで今年から茗荷は植えっぱなしでも構わない…
>>106-107
10年耕作放棄地で、水やり、土寄せ、藁マルチしてみたいなのが世間の肥やしになったよ
いろんなみょうがの具合を見たら、地下に行けば九州産のショウガ料理が超絶うまかった
今日は少し天気が良いので2年振りにプランターだとどれくらいだったけど、もう少しフキを増やしてみよう。
ミョウガ料理が超絶うまかったミイラ苗が採取できるらしいが誰か経験あります?
もらった生姜を5月連休に植えて、そもそも種が出来ないし、効率が悪いから茗荷は後回しだな