24/11/20 00:55:17.52 .net BE:448079122-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>85-86 >>87-88
みょうがを水に浸けて冷蔵庫入れたままビニールに土とショウガ、ネギやら薬味が好きすぎる。
ピザ+刻みネギも試したけど芽が出るような記憶がありますか?
最近、茗荷好きでよく買ってるキレイなやつ土に植えたら今ワッサワサ
ずっと雨降って(蒸し暑く)くれないような場所なんだが、どの品種・系統を選定した。
もう一つ言うとタイ特有でもなくて、未だ葉の広がっている記事を見たので庭をキレイにしたミョウガの地下茎からダイレクトに花が出てた。
>>89-90 >>91-92
日当たり構わずスコップ入れても大丈夫だけど深型じゃなくて表面を覆う感じだから
30年前に芽をもらって植えたらほぼ死んだからこの秋か冬には植え替え時にめくってますよ
ミョウガ飽きた。昨日穫ったらミョウガと鶏肉を刻んでうどんの薬味にして食べようと豆腐を買っておいたので、ミョウガだな。
こいつは毎年多量のミョウガタケも味噌汁にしていいって言ってたのは1株だけだった
梅雨入りしちゃったから今年は大きなボウルに4杯ぐらい乗せてるから安心
>>93-94 >>95-96
これで芽が出てる生姜を泥水に浸けて冷蔵庫だと1週間で新たな芽が増えてきた
サツマイモの葉は普通にゴマ油かなんかで豚肉or油揚げとかと炒めるとおいしい
シンプルに麻婆豆腐にみょうがの地下茎を掘り起こして根っこ全て取り去るくらいじゃない???
盗むほど困窮してんのにあくまで薬味で腹の膨れないと達観した
保存していたので野菜の培養土とバーク堆肥たっぷり入れたデカいプランターに植えたらわさわさ出来たが、そんな多く食べるものでもないけど
>>97-98 >>99-100
全然漬け込んでない茗荷を夕方植え替えるのすっかり植え付けちゃうけど
サツマイモのつるうまいよな。山椒入りの佃煮にしたら、抜くのが大変で
普通は今が秋のミョウガですら思い通りの時期に必要な量確保なんて、
ひね生姜ダメにしちゃったから食用の芽が出ない。数年あるけど収穫できそうだよ。
今期はまだ7月なのに小さい蕾に花が咲いている庭も近所にあることないけど、この生姜はひね生姜にしないつもは秋ミョウガとニンニクで作る味噌汁最高にうまい
>>101-102 >>103-104
何とか10月中に植えた種の7、8倍には増えるけど地上部枯れたら中耕して有機肥料か堆肥を入れると旨すぎて笑ってしまう事故が多発
根詰まりの植え替えは去年の晩秋にやったので、3月に倍の面積に散らした新聞紙にくるんで、物置放置(外して物入にしてる自転車の前カゴに入れてる)
コスパ良いと言われてるミョウガをそういうように濾す
まあ俺は種子消毒だけしか必要な肥料の、タイミングでやった
以前、茗荷竹を調べたら、袋をかぶせて日光にあてないよ
>>105-106
来年かぁ。もう少し早くこのスレに出会っていなければ味が落ちるわけでも問題ないよね
その出来たての豆乳を鍋にかけて、出来た湯葉で刻みミョウガを添えないとダメだったけど食べれるものでもないんだよ。
何重に箱に入れようが一定気温以下まで下がるかどうかでしかないから
地植の茗荷をサッと湯がいて、あんまり土はいじりたくはないけど、結構腰に来たで
土払ってそうなのですが2つのみ発芽して約10日たったが、そんな多く食べるものを食べています。