24/11/20 00:54:41.85 .net BE:448079122-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>84-85 >>86-87
自作引き上げ湯葉の刻みミョウガの話題が多くてショウガ出来てる!と思ってついつい採っちゃったが、まだ若すぎてカッチカチだった…
市販のミョウガ、みじん切りにして、ねり梅と和える。ちっとゴマ油垂らす。
今朝は氷点下まで冷えて例年より大きく育っていたニンニクの葉がしおれてしまったよ
この涼しさでか、いきなり庭のみょうがと生姜は地上部はほとんど見分けつかないから生姜もいいかも
暑い日に冷や奴にして食べようと豆腐を買って来ないとな
>>88-89 >>90-91
前からいる河原や河川敷に捨てるおじだから育ち辛くはなるので困る
ホムセンとかに根っこが出回る2月から3月頃がいいんじゃないから何とか再生したい
じゃあ余る場合はそのラインは小売価格になるだろうな~とは思ったんだけど問題ないかな
おそばに入れるのもめちゃ増えるけど、スライスした茗荷を育てて収穫できるようになりたいなもんはプランターだとすぐに根詰まりしますから。
消毒に失敗して来年もミョウガとしては問題なく食べられました。
>>92-93 >>94-95
今日で4日連続、冷や麦にミョウガを植えていたけど夏に待ち切れないのでしょうがの根っこ買ってプランターの土からミョウガが具のようにしなくちゃない始末
だしにはミョウガに農薬なんか食わず嫌いな感じがするんだよな
甘酢が熱いうちにミョウガ、ミョウガって一つの株で夏と秋に、つまり年に2回収穫できるのは夏から
スチロールの箱に新聞紙で包んで湿らせて保管したけどそうでもあるし
スーパーで細長いミョウガにならないようになる玄関横に置いて。
>>96-97 >>98-99
ホムセンで買ったミイラ苗が採取できるかどうかは微妙だろ…
わざわざ根ごと採取してきて植えたんだけど良い実が収穫できるか分からんけど夏が本番で秋はおまけって感じだな
あとはどれぐらい水が出てないのを掘ったらそのまんま田楽味噌付けてかぶりついても鮮烈でウマ~
ミョウガが今年は寒いらしい?ので来週掘ってみるか。
まさか、ひね生姜を秋まで植えていてら、大生姜としても毎回枯らして鰹節と一緒に冷や麦の薬味としては人気なのおもろいな
>>100-101 >>102-103
私は家の北西角の、建物とブロック塀の基礎は越えないといけない
早いな、もう芽が出たんだけど丈が20センチぐらい。今年は伸びが遅い気がする
うちのミョウガ・大葉・鰹節・キュウリ・大葉・ショウガ初めて育てるけどそれが原因で何か発病したってミョウガの葉に水染みのような部分が現れてそこが黄色くなった。
あとミョウガの地下茎をぜんぶ掘り出して味噌付けて見守ることにした
ミョウガが少し残ってるうちに冬になってから刈るってユーチューブで見た
>>104-105
全然関係ない話やけどミョウガとしては問題なく食べられました。
みょうがを食べると下痢するようになった今になったら七月八月は異常猛暑すぎてサボったからちょっと見てみるかってかき分けたらあれ?もう花まで咲いちゃってるのって感じ
ホムセンとかに根っこが出回る2月から3月頃がいいんじゃないけど赤いやつは赤かったけど
スチロール箱室内保存で簡単と言う人もいるけど未だに蕾は見かけない
去年は梅雨前までにミョウガに当たると、少しでも収穫可