14/11/09 23:26:22.15 .net
でも、ミスの多い実行犯がたまたま上手く言ったと考えるよりも、銀行側に協力者がいたと考えたほうが自然じゃない?
三億円事件で不思議なのは、狡猾さと間抜けさが両立している点だよ
確かに結果だけ見たら、まんまと盗みを成功させた現代の怪盗ルパンだ
しかし、過程はとても誉められたもんじゃない
結果的に捕まったら、ただの間抜けとしか言われなかっただろう
どうして、間抜けな犯人が、怪盗ルパンになりえたか?
それは、銀行側がそうお膳立てしたからだ
専門知識の豊富な銀行員なら、保険金詐欺も難しくはない
もちろん二度は通用しなかっただろうが