勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】★4at ANIME2
勇気爆発バーンブレイバーンはクソアニメ【アンチスレ】★4 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 13:35:44.18 cQyAbDVi0.net
>>395
腐女子受け狙いのBL要素も中途半端だったんじゃない?
同時期のガチレズアニメみたいにガチホモアニメとして突き抜けてれば
伝説にはなったかも知れんな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 20:58:42.49 r9fr0Xib0.net
出し過ぎと言うほどキャラいなかった気がするけど10人もいないぐらいじゃね?
そもそも主人公のイサミやブレイバーンですら深堀出来ずにキャラクター固まってなかったし
最終回に白旗上げてガチ降参するとか思ってもみなかったわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 22:36:56.52 h6PS/WxM0.net
こいつ要らなかったんじゃねえのと思ったキャラ
・サタケ隊長
・レフェリーのおっさん
・女医
・オペレーターの女2人目
・日本で会った女兵士2人

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 23:19:05.98 vkJdwLN+d.net
んなこと言ったらほとんど要らんキャラだろ…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 23:25:19.77 /NyerEEw0.net
そいつら隊長以外名前が出てこない

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ac-1A5Z)
24/04/17 00:57:18.01 Y+JdYtAG0.net
>>404
日本にいたTS女性2人は分かる
シェリーと…あれ?アキラでいいんだっけ
カレーのスプーン落とした人

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7ed-H67E)
24/04/18 18:51:47.59 g4eOqF5U0.net
グリッドマン見てから悔しくて作った嫉妬心ムクムクアニメなんだろうなって感想

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 19:02:31.97 uMJkR1oj0.net
スパロボでも気持ち悪い会話してるのに大張がなにやってんだってXでツッコミ入れたのがバズってるけど、そもそもやらせたのお前だろうっていう

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 22:25:52.64 9iRFnBfs0.net
こういう言い方あまり好きじゃないけど
このアニメの場合スパロボみたいに外部の人の手が入る方が原作よりキャラも話もまともになりそう

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b785-AFAK)
24/04/20 06:48:27.43 W1wjbN/E0.net
アニメの描写が少ないものほどスパロボで光る
種自由前までの種死だったり、全然動かないゴッドマーズだったり

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 07:12:46.05 IxKpaFrqd.net
早速スパロボ()に登場したのか
きめーなぁ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 08:20:48.45 W1wjbN/E0.net
ソシャゲまではまぁセーフかな
本編に出られるとつらい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 09:01:28.20 ST7rJMTF0.net
これとか種自由とか、世間で面白いとされるものが自分に全く刺さらなかった時ってちょっと考えてしまうよな
まぁブレイバーンの場合はバーで褒められるあたりまでは面白かったが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 09:35:45.38 tennt8IRd.net
別に。
種も種死も楽しめたが自由は無理だったわ
そんなん人それぞれ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 09:57:43.31 17nacVVbd.net
言うて今のいう覇権とかではなかったし
5話くらいから勢い減っていった感ある
それからは毎週減っていくみたいな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 10:44:36.68 knL404Pc0.net
序盤の勢いだけ見て、これは覇権間違いなし!って色々企画しちゃった所は
今頭を抱えてるんだろうな
夏にはみんな存在忘れてそう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:45:54.60 Tjr1ca6nd.net
さすがに1話で切りはしなかったが、覇権か?と言われればそんな風でもなかったから
マジで入れ込んだヤツはほんと見る目がないと思うわ
商品企画とかは機会損失とか会社の事情あるからなんともいえんけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 00:41:48.22 HRxfwWXq0.net
これの商品出すのは主にグッスマだけどあそこは受注生産方式だからまあ大損ってことはないだろうな
最終回仕様の金色のバーンブレイバーンも出すみたいだがそもそも通常のバーンドラゴンすら予約始まってないしいつになるやら

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12c8-vy5U)
24/04/21 06:22:36.48 86tBDrDD0.net
バリって水星とは何も関係なかったよね
ましてやこっちはバンナムじゃないし
ダリルバルデをリポストしてつぶやいてるけど
ただ同じ声優使ってるって話しなら他の作品も紹介したれよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce86-WLXV)
24/04/21 06:33:11.66 knfhmzNj0.net
機体じゃなくてグエルが好きなんだろ
公式やファンからの扱いがイサミと色々被るし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 06:34:01.56 knfhmzNj0.net
具体的には本編でとにかくイジって○○虐とか盛り上がる感じ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 07:31:27.10 86tBDrDD0.net
監督がXでキャッキャッするタイプだからスタッフや関係者も律儀にリポストしなくちゃならないんだなぁ
全く携わってない作品に顔を出してくるの好きじゃない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 08:32:27.84 4jyM59cm0.net
>>417
生産中止とかにならんかなw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 09:47:33.00 sdJ6kuKt0.net
大張はSEED映画の公開日にズゴックの絵をXで上げて匂わせやったりモラル的に微妙なのがなぁ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 10:01:12.75 Ytvo4b4n0.net
大張は目立ちたい(ちやほやされたい)タイプの監督だからな
それが作品の質をあげてるならまだしもそうじゃないし
どこまでいったもキワモノ監督あつかいよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 10:36:25.52 BGIquvzM0.net
⚪︎⚪︎虐って風潮マジで嫌いだわ。狙って作ってお約束通りに騒ぐとか、オタクのノリの中でも特に理解できない部分

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 10:44:35.84 Ytvo4b4n0.net
現代人は特定ワードがないと安心して交流できないのだよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 11:00:49.54 sdJ6kuKt0.net
芸人も昭和型の弱い人間設定してそいつを皆で弄るのとか嫌われてきてるしね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 11:09:45.23 LHZJoSy+0.net
またバズだけのゴミアニメかと思ったけど
水星よりは幾分マシだった
ボクシング回で見限ろうかと思ったけど

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 11:14:11.75 Ytvo4b4n0.net
最後のほう「勇気爆発、ブレイブバーン、ブレイバーンだ!」て一生懸命連呼してたけど、あれ面白いと思ってるのか?
視聴者からしたら興ざめでしかないんだが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 14:42:28.22 BGIquvzM0.net
>>426
なんか腑に落ちた。Xとかの影響だな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 14:50:50.39 4jyM59cm0.net
>>424
嫌いじゃない人だけどそういう所は残念やわ
プレバンだってSNSウケを狙わなければロボヲタはそこそこ楽しめる作品に出来ただろうに
っていうかやれる人なのにやらなかったのが残念でならない
SNSはホントにダメな人をトコトンダメにするツールやね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 17:35:30.71 qweahrO+0.net
やろうと思えばちゃんとやれるけど性格上の理由でおふざけを優先する
それをやれないって言うと思うんだよな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 17:44:40.62 1M4dmFpyd.net
年取って商業より自分のやりたいものを優先したんじゃないの
宮崎の糞ひりぬみたいに

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 19:11:37.97 qweahrO+0.net
若い頃からそうだよ
20歳頃にドラグナーのOP作画任されたことで一躍有名になってバリグナーとか持て囃されてたけどあまりに元デザインとかけ離れてたから玩具の都合もあってのちにOPの作画修正されてたし
ベテランになるにつれ周りの言うこと聞かなくなった結果がこれ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 19:47:04.34 HV9zUcxGd.net
まあ詐欺OPに関しては右に出るものはいないからな
そういう需要もあるんだろう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 20:48:28.11 tJ6wp2nf0.net
叩いてばっかのスレ
アニメ観るってそういうことじゃないだろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 21:10:07.44 4jyM59cm0.net
面白くないアニメは叩かれて当然だぞ
いや、面白くないというより視聴者をおちょくってた、が正しいな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 21:22:04.43 F8g+pwje0.net
まあ放映時の怒りをぶつけるターンはすぎて、
4月からの新アニメを観てこんな駄作はさっさと忘れるターンに入ってるから
ここも過疎ってきてるし、ブレイバーン関連スレはどこも人減ってきてるよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:00:16.92 Der04SKL0.net
>>436
うぇーいwwwホモォwww
とかSNSで実況しながら見て三日後には内容を忘れてるのよりは、クソアニメが終わってからもネチネチ叩いてるぐらいのほうがよっぽどオタクらしいと思うんだけどなあ
おまえのいう正しい鑑賞法ってどんなんよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:14:20.60 qweahrO+0.net
バズり一辺倒だから忘れられるのも早いわな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:33:52.97 5woL+QTH0.net
近年こういう切り貼りコラージュみたいな漫画アニメをよく見るがどういう層に需要があるんだろうか
それともクリエイター側の問題なのか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 08:25:22.21 4Qxp90Wj0.net
なんでタイトルをブレイバーンじゃなくバーンブレイバーンにしたんだろうと疑問に思っていたが、上の方にある監督の素性聞いてちょっと納得。結構尖った感性の人なんだな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 08:34:32.90 lqaIkwDZ0.net
それは単に先にブレイバーンてご当地ヒーロー?だかが既にいたから
それだと商標取れなかったってだけだろ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 10:19:44.20 a4Wti46Zd.net
頭がパーン
プレイ(祈り)パーン

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 10:39:38.74 h2BE47Tl0.net
開運戦士ブレイバーンは普通にかっこいいからな
風評被害くらってかわいそうすぎる

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 468b-fo1O)
24/04/26 07:35:24.91 +pDZ3wma0.net
出オチ(だけ)臭は当初からしてたけど案の定だったな
シナリオ構成の練りが圧倒的に足りない
無駄に7体も出したデスドライブスとか唐突なうえ大して意味もなかった未来ルル設定とか
思いつきだけであれもこれもと盛り込んだ挙句どれ一つとしてまともに調理されてない
作品の肝であろうブレイバーンの正体がスミスだったって部分すら納得のいく描写になってないし
ライブ感で粗まみれの話を作ることが面白いことだとでも思ってるのか?
水星と似てるよほんと

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12c7-GG26)
24/04/26 12:36:50.09 rsuZm3Z70.net
でも水星と共通なのって一部の声優さんだけだよね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 14:53:55.13 C1IiseAjH.net
アキラウザすぎ

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1214-vy5U)
24/04/26 20:05:43.01 XXVqqV+O0.net
声優さん被りならジャンプ作品とか被りまくりなわけで
久々にきたがアンチスレもほぼ伸びてないな

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 468b-fo1O)
24/04/26 21:08:03.11 +pDZ3wma0.net
>>447
バズり狙いしか考えてない行き当たりばったりのガバガバストーリーなのが似てるって言ってるんだよ
声優がどうとかではない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 22:49:39.07 rsuZm3Z70.net
真人と宿儺がマッシュルだと正義ヅラして共闘してたりするからなジャンプ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 23:27:47.55 ZVtDS8IU0.net
突撃信者のガイジ感が凄い
いやどこでもこんなもんか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 11:38:29.86 XAn3MDK20.net
>>448
キャラ名を言われてもイサミとルルとスミス以外はほぼ記憶に残ってないから
誰かわからんw

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd02-Yb1D)
24/04/27 14:11:33.26 fEeeyjbmd.net
イサミスミスルルサタケ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 23:17:41.25 vT1yOlgQ0.net
何故みんなルイスと呼んでやらないんだ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 23:26:30.88 uUVq8f210.net
ヤン・ウェンリー を誰もウェンリー と呼んでやらないようなもんだろう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 08:58:06.31 77U9WX9p0.net
>>37
一話は面白かったし主人公も猪突猛進熱血漢で好感持って見てたけど
二話目から急に乙女化してしかもよくわからないまま両想い&スレ違いコントみたいなのが始まって
つまらない上に戦時なのに緊張感もない四~五話のムダな駄劇でもう視聴を止めた
BLとしても面白いとは思えないんだけど
どんな層が持ち上げてるのか見えない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 09:32:36.90 VdSR1fVm0.net
1話の幻影が忘れられない層だろうな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:16:07.33 6Eolycsd0.net
乙女化って何だ?としばらく悩んでしまった
もしかして拷問されてブルブルし始めたところがまんさん目線だとそうなるのか…

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:20:26.53 8piXxHv60.net
急にいじけて全裸ひきこもりになったことじゃね
特に理由もなかったよな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 17:22:33.14 sxnds6IB0.net
1話の時点で猪突猛進はともかく熱血漢と言われるとスミスの方がまだ近かった気がする

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 03:19:54.85 C+6H6oog0.net
いやあれが乙女に見えるなら世界の全女性に謝るべきだろ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 03:37:06.19 +L58bu8Q0.net
全裸で引きこもりってのはまあ目先のバズり狙いというか
「30分ずっと全裸w」みたいなワードにまとめやすいことをやってみただけだろうな
そのワードだけ聞くと「一体どんなアニメなんだ?」と、ちょっと興味を引かれてしまうんだけど
実際に観てみると30分間ストーリーが停滞してるだけで面白くも何ともない
メタ的な事情でやってみただけの展開だから主人公の性格とか心境とかいうものは存在すらしていない
もうアニメを観て楽しむことすら億劫で、バズりワードに脊髄反射で群がる虫みたいな連中に向けたコンテンツなんだろう

464:
24/05/03 22:23:18.48 ZfhGgzPW0.net
大張一刀流とか言ってるけどあれってサンライズ立ちだよね
自分の作品に関して言うのならまだ良いけど他の作品の似た構図にも言ってそう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 16:44:11.57 wV6Vpplk00505.net
11話以降の脚本に死ぬほど時間かけたとかなんとか言ってるけど
それであんなくだらないブレイバーンの死因になるのまあまあすごいと思う

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:20:31.18 nRCzeZKc0.net
このスレ見てよかったわ・・・自分だけかと思ったよ、これ酷いって思ったのって
>>463
ほんそれ、これに尽きる
これやたら再生数だとかそんなのだけ目に入ってきて実際視聴したらなんじゃこりゃ?ですよね
金かけてバズり狙いだけで中身空っぽですもんね
作り手が視聴者を馬鹿にしてるの丸出しで、これみんな怒らんとダメやと思うけどなぁ・・・
これならピンパイのエロアニメ見てた方が何倍も有意義ですよ
で、ちょっと気になったんで保存しておいた某所のコメントIDを見返してたら
このアニメ持ち上げてる奴ほど他のをくさしてたんだよなぁ・・・結局これってそういうことかと腑に落ちた
何もかも最低です

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 05:18:48.40 JpamSYXYd.net
怒らんとって数字出てるなら何も言えないじゃん
数字がいいのか悪いのかしらんけど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 17:03:24.61 zsxzHUnN0.net
タカトミが新規にエクスカイザーやジェネシックガオガイガー出すって情報見て喜んでたら横にこいつもあって萎えた
また馬鹿な信者が実質勇者シリーズとか騒ぐからやめてくれ…

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He6-EGpT)
24/05/10 20:40:07.55 dHpkWRUAH.net
ロボのデザインが一寸似てるだけなので勇者シリーズと一緒にして欲しくない。

470: 警備員[Lv.1(前28)][苗] (ワッチョイW eb4e-2p88)
24/05/12 23:05:51.17 UD+CtaWy0.net
テスト

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 21:49:51.06 ya+liHYD0.net
あんな後ろスカスカのびんぼっちゃまみたいなバーンブレイバーンを勇者に似てるなんて言うのは失礼過ぎる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 07:15:32.53 h2T6hpZP0.net
それらしく見せかけてもないからなぁ
「勇気」つければ誤魔化せるみたいな
最初の掴みが良かったのをずっと擦ってた感じだけど5話?6話?辺りから勢いなくなってた感じ

473:
24/05/21 07:24:47.40 p3WXk4sd0.net
どんぐりテスト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch