【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~94at ANIME2
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~94 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/09/30 19:32:46.67 UgFnSMO90.net
●スタッフ
原 作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監 督:平野宏樹
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:嶋田真恵・齊藤佳子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編 集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音 楽:藤澤慶昌
プロデュース:EGG FIRM
制 作:スタジオバインド
製 作:「無職転生Ⅱ」製作委員会

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/09/30 19:33:24.31 UgFnSMO90.net
●キャスト
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
サラ:白石晴香
スザンヌ:小林ゆう
ティモシー:羽多野 渉
ミミル:沢城千春
パトリス:山本 格
ゾルダート・へッケラー:鳥海浩輔
アリエル・アネモイ・アスラ:上田麗奈
ルーク・ノトス・グレイラット:興津和幸
シルフィエット:茅野愛衣
エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵
クリフ・グリモル:逢坂良太
ザノバ・シーローン:鶴岡 聡
リニアーナ・デドルディア:ファイルーズあい
プルセナ・アドルディア:田中美海
ジュリエット:諸星すみれ
バーディガーディ:楠 大典
ナナホシ/サイレント・セブンスター:若山詩音
ヒトガミ:くじら

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/09/30 19:34:16.14 UgFnSMO90.net
●主題歌
第1クールOP:「spiral」LONGMAN
第0話ED:「Clover」大原ゆい子
第1クールED:「ムスビメ」大原ゆい子
第12話ED:「花咲み」茅野愛衣

5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43dc-LmEL)
23/09/30 20:19:45.96 q7fmVoIW0.net
スレ立て乙です
赤青緑お好きなのを童女

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-k4td)
23/09/30 20:26:43.11 1eJ1IKyR0.net
1乙なの
リニアのおっぱい触っていいの

7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b30-AvD6)
23/09/30 20:41:18.59 8u8ZNubP0.net
>>1

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2383-RIL7)
23/09/30 20:46:22.76 u3EQBUvP0.net
>>6
ふにゃっっっ!!!
なにすんのにゃっ!!!!

9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-2pcI)
23/09/30 21:01:37.53 YTKCADfh0.net
無職に関しての海外リアクターの中では今のところAutoSaveが一番だわ
無職は遅れて参入したんだけど熱量が凄くて嬉しくなる
英語わからなくても楽しめるからおすすめ
親子喧嘩回のルーデウスがパンツ舐め回すところで女のほうが嫌悪感マックスでうぇ・・・って顔するのが非常に抜ける
どっちもシモに耐性ないのによく最後まで付き合ってくれたなと

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/09/30 21:36:39.75 4/FL4fMa0.net
つまらなくなった

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/09/30 21:37:44.23 4/FL4fMa0.net
後から活躍するから重要なんだといっても
だからといってだらだらみせられてもな
学園で知り合ったって事実だけでよくね?

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/09/30 21:42:37.09 5suSrCqo0.net
>>11
良くない
むしろ削りすぎて後々大事な伏線がなくなってる

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/09/30 21:43:39.45 UgFnSMO90.net
>>5
せっかくだから俺はこの赤い娘を選ぶぜ!
URLリンク(pbs.twimg.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-2pcI)
23/09/30 21:52:52.14 YTKCADfh0.net
昨日のエッジでのフリーレンの実況を見て思ったけど
文句しか出てこないのであれば見ずに他の事やってたほうがよほどか人生有用なのではないかと。
なんか昨日はかつての売りスレを思い出したわ
すべてのアニメを粗捜ししながら見てこき下ろして蔑む時間ってなんなんだろ
楽しめないならさっさとアニメとは別の楽しみを見つけてそっちにはまったほうが人生楽しいんじゃないのかと

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2538-ASIG)
23/09/30 22:08:57.54 02oGguo90.net
よく考えたらエリナリーゼのビッチ性も比較されてたのかもな
ルーデウス?ザノバどっちだっけ?買ってきた奴隷の女の子は今後どうなるんだろうか?
season3やるなら母親とロキシー師匠探さないとな、ロキシーと関わるとシルフィも心穏やかでは無いかも知れない

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232d-9rbI)
23/09/30 22:21:17.71 Svm4sy2e0.net
>>15
母親は所在地がわかってるから、探す必要はないぞ
助けに行く行かないと問題になってるんだよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232d-9rbI)
23/09/30 22:22:15.94 Svm4sy2e0.net
>>15
それと、ロキシーも所在はわかってるんだぞ
てか、ゼニスを助けに向かってるメンバーの1人がロキシー

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/09/30 22:28:09.00 UgFnSMO90.net
アニメ1期最後のほうで魔界大帝さんがカネがない!
ってときにロキシーが払った
それでゼニスだけでなく家族みんなの居場所を魔眼でみてもらった
ルーデウスが北方のほうに行ってるなってのもそれ
それで情報を伝えなきゃってときにエリナリーゼがパウロに会いたくないって
ロキシーたちと別れてこっちにきた

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43dc-LmEL)
23/09/30 23:16:25.44 q7fmVoIW0.net
どんだけパウロ嫌われてんのよ
あのエリナリーゼをしてクソクズ呼ばわりだもの
余程の変態プレイの強要か
もしくはギレーヌとの3Pか
獣人のほうがギモチイイとか言われたんだろな

20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/09/30 23:35:54.85 5suSrCqo0.net
>>19
URLリンク(mushokutensei-game.jp)">URLリンク(web.archive.org))
パウロ外伝

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43dc-LmEL)
23/09/30 23:43:17.35 q7fmVoIW0.net
別にネタバレ求めてないけど
ネタをふーるとすーぐに湧き出す

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232f-7QA2)
23/09/30 23:45:41.44 cL+SCTt50.net
パウロはぼろくそに言う割に同罪のゼニスにはめちゃくちゃ優しい元パーティーメンバーたち

23:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/09/30 23:45:46.93 UgFnSMO90.net
まぁその外伝はスマホゲーであったハナシでパウロの過去のことだし
スマホゲーでのウリもたしか「アニメ(1期)がもっと楽しめる!」
みたいなカンジじゃなかったかな

24:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/09/30 23:49:46.89 5suSrCqo0.net
>>21
あくまでもパウロの過去の話なんでアニメの先のネタバレとは関係ないよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d96-UA51)
23/10/01 01:07:12.51 2Q+ctZeU0.net
アニメは小説じゃないからネタバレは厳禁

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bd-2pcI)
23/10/01 01:57:49.00 FZ6pBFJc0.net
ネタバレは先の展開を話すことで、背景の説明はネタバレじゃないぞ

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a50c-LmEL)
23/10/01 02:43:41.46 5ic8RJAT0.net
いやあシルフィロスだわ

28:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF43-SLAb)
23/10/01 02:54:07.59 Fs7pU84ZF.net
白髪エルフなら今絶賛話題のど真ん中やろ

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d96-UA51)
23/10/01 03:10:26.76 2Q+ctZeU0.net
アニメで放映されている情報以外はすべてネタバレなんだよ。
アニメでしか知ることのできない情報はすべてアウトなんだよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/01 05:14:31.63 xIUiS4TD0.net
>>29
アニメ範囲で既に終わってる時系列でこの先の展開に関係ないならネタバレにはならんよ
単にアニメにはならない背景情報、設定でしかないからな

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d92-Gj2W)
23/10/01 05:48:03.33 kqsWONGo0.net
ネタバレとは思わないね
原作者が実況で補足いれてたこともあったが……
そういえばあれにも文句つけた者がいるのか
理不尽な孫の手
@Magote_rihujin
原作者がネタバレしてくるって話見たけど、アニメオンリーで見たくてネタバレを気にするならフォロー外すかミュートしといた方がいいよ……
午後1:01 · 2023年9月25日
URLリンク(twitter.com)
見なきゃいい、このスレにも当てはまることかな

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-tvb5)
23/10/01 05:56:58.06 mrN7s4x+0.net
原作者がネタバレしてくるとか最悪じゃね?
俺も原作読んだらアニメのネタバレ喰らったわ!マジ最悪!!

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-sqFj)
23/10/01 06:08:14.18 mVx8O+HO0.net
ハッシュタグ付けてネタバレしてる奴の言うことじゃないな

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db6-1MgK)
23/10/01 07:08:34.95 P0EQXFbe0.net
ネタバレ嫌ならネットやるなよ
気にし過ぎだろ
発狂してるの毎回同じ奴1人だろうけど

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-VTRw)
23/10/01 08:06:30.86 wb3eM3In0.net
ネタバレ嫌ならネットやるなよ


ネタバレ批判嫌ならネットやるなよ

まっ、とうぜんブーメランが返ってくるよな

36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da6-2pcI)
23/10/01 08:06:34.56 XMWQwPNc0.net
そら作者は原作の宣伝やらもツイでするわけだしってかそっちがメインだろ
アニメの話はいろいろ手がけているものの1つにしか過ぎないからな
アニメ用の個別垢作って言ってるのであればあれだがそうじゃないんだろ?
アニメ板で嫌なら見るなって言っているやつらはそんなことすらわからないのよな

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43dc-LmEL)
23/10/01 08:22:16.44 QBe+Yb9g0.net
原作のリンク貼るのはやめて欲しいね
ただのレスなら「ワイはこう思う」ということにしておけるけど
過去のことでもアニメではこの先で種明かしってこともありえるわけで
過去のことだからアニメではもう出てこないはず、だからバラしてもいい、ってのは知ってる側の一方的な思い込み

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-VTRw)
23/10/01 08:30:57.04 wb3eM3In0.net
俺はネタバレそのものってより
「ネタバレして他人を不快にさせてやれw」

こういう惨めなことでしか鬱憤を解消出来ない人を目の当たりにするのがなんか悲しい

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da6-2pcI)
23/10/01 08:35:34.21 XMWQwPNc0.net
喫煙所でタバコ吸ってる分には何も言わないし部屋から出てたばこの体臭まき散らしてても怒りはしないけど
隣に喫煙所があるのにわざわざ禁煙所でタバコを吸いだすヤニカスとレベルが同じなんだよな

40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/01 08:35:34.34 xIUiS4TD0.net
>>37
原作貼ることで正確な情報が共有されてアニメの理解度が上がるんだから貼るよそりゃ
前スレ終盤みたいに間違った主張してる奴への証拠にもなるし
テンプレ通りアニメより先の話なら貼らないし聞かれてもぼかしたりネタバレスレに誘導するよ
まあ書籍で書き下ろしになってる話なんかは書籍買えとしか言わんがね

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da6-2pcI)
23/10/01 08:44:03.37 XMWQwPNc0.net
作中ではわざとミスリードを誘う内容もあるわけで
放送した話の中でこうじゃない?ああじゃない?って話のが楽しい側面があるからねぇ
これが正しいソースはこれって話をする奴はもう少し考えてほしいところではある

42:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b30-AvD6)
23/10/01 08:46:50.41 JgsRegb70.net
>>37
>過去のことでもアニメではこの先で種明かしってこともありえるわけで
その塩梅は難しいけど、そういうことを言い始めると話題が制限されすぎるんだよなあ
明らかに先の話で種明かしになるものならネタバレと言えるが、そうでないものを禁止する理由としては弱い。原作のリンク貼るのを禁止するのも同じ
ここはアニメオンリーのためだけのスレじゃない。原作既読のためだけのスレでもないもないが
ネタバレ以外に原作も排除したいなら別の場所を作った方がいい

43:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e8-SLAb)
23/10/01 08:48:18.47 VpwxbOow0.net
ジュリが大人になったら巨か貧かだけは教えてくれ

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-Gj2W)
23/10/01 08:48:48.42 YVgpN5640.net
>>42
「原作からアニメでこうアレンジされてたな」
ってのも楽しみのうちと思うねぇ

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/01 08:49:32.09 xIUiS4TD0.net
>>41
そういうミスリード展開の時ははぐらかす、もしくはネタバレスレに誘導するよ
あるいは沈黙だな
だが前スレ終盤みたいなのは原作貼るに限る

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 08:58:43.98 2Q+ctZeU0.net
アニメで放送されたもの以外の話がしたいならここじゃなく他でやれ
ネタバレじゃないとか言っても知らない、聞きたくない情報はダメなんだよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/01 09:01:47.82 xIUiS4TD0.net
>>46
そこまで厳密にやるならテンプレ自体の変更の話になるな
どれくらいの人間の賛同得られるのか知らんが

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-Gj2W)
23/10/01 09:05:45.63 YVgpN5640.net
過去スレであったスペルド族の寿命2000歳とかアニメだけでわかったっけ?
そういう設定のことと、メインストーリーのネタバレは別だと思うね

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4335-J5sm)
23/10/01 09:06:45.69 aXmcsnBy0.net
公式でちゃんとした設定や描写があるのはネタバレにはならないだろ
そんな限定的な枠組みにしたいならスレに来るのがナンセンス

50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 10:09:32.87 jYkovBp20.net
あほか、アニメ板で小説の話はそもそもスレ違いなんだよ
ここはアニメ版【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~94だ

51:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4314-LmEL)
23/10/01 10:25:03.92 yop0Ja2g0.net
原作リンク貼られると話が終わっちゃうんだよね
こっちはあーじゃねこーじゃね言ってるのが楽しくて来てるんで
背景きっちり知りたきゃ自分で検索するかネタバレスレ行くし

したり顔で原作リンク貼られても長文読むのめんどいし、せめて自分なりに3行にまとめてくれ

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d9e-J5sm)
23/10/01 10:33:06.46 chnvPadg0.net
原作ありきのアニメ化で原作の話を出すなーって設定細かいオバロでも見なかったけど

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-RIL7)
23/10/01 10:40:33.89 YWYR8mbf0.net
Fate staynightしか見ていない人に
Fate ZEROの話をしたらネタバレになるのかどうか

設定としたら物語の背景になる話だけど

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 10:41:58.27 jYkovBp20.net
原作は小説版で話せ。アニメ版はアニメで見た情報だけで話をする
背景がどうのこうのってのは原作ありきだろ。そんなのは聞きたかねーんだよボケ

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 552a-GF1t)
23/10/01 10:48:54.55 Tu3PygJ60.net
いまさらで申し訳ないのだが
ゼニスはパウロの女癖の悪さを知っていたはずだ。
それなのにどうして若いリーリャをメイドに雇ったのだろう。
リーリャはリーリャで
本来はあの家で使用人として生涯を終えるつもりだったのか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238f-/uZ2)
23/10/01 10:51:01.15 Un8+Jt5V0.net
完結済み且つ無料で読めるんだからこんな所で不毛なネタバレ論議せずさっさとなろうに行けと思うノルンちゃんでした

57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 439e-LmEL)
23/10/01 10:56:45.76 w9h7fPmo0.net
>>56
然り
知りたいやつはなろうに勝手に自分で行くからok
こんな所はそんなところじゃない

58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-Gj2W)
23/10/01 10:57:14.09 sK2uyZxX0.net
>>54
>アニメで見た情報だけで話をする

別にそこまでのルールではないな
過去スレからそうだったが
作者Xの「雪山はイメージ」とかもダメっていうのか

>>55
ハッキリしないがたぶんブエナ村の奥方たちにもモテモテだったが
揺れないパウロでちょっと信用したんじゃないかな

>>56
そこはさすがに、アニメしか観ないヒトがいるのは自由とも思うが

59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 11:02:33.37 jYkovBp20.net
原作小説ってのは未来書みたいなもので
自分の人生だって本に、いつケガするかとかいつ死ぬかとか書かれた本を
知らない占い師に的中させられるようなもの。そんなの全く聞きたくない。
あの時、未来書ではこう書かれていたのに違ったなぁ。結果は同じだけどって感じ

60:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 11:16:02.79 jYkovBp20.net
>>58
ネタバレ禁止ってのはそういうルールだよ。作者の話とか見たかったら自分で調べる。
知らない奴からのネタ晴らしは聞きたくないの。

アニメは現時点での感想&この先の展開を考えてワクワクしながら話したい。
で、全て終わってからそんな裏事情があったんだなとか話したいんだよ。
終わってもいないのに原作や小説の設定話はNGなの。

61:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 11:23:26.58 jYkovBp20.net
>>43
ジュリはドワーフだから腕とかすごい筋肉がついてると思うんだ。
だから貧ではなく巨になるかと思うんだけどね。
異世界ハーレムのセリーは貧だったけど・・

62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-k4td)
23/10/01 11:57:33.25 UfRDBLpw0.net
筋肉質の子供も悪くないな。
いいぞジュリ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bd-2pcI)
23/10/01 11:59:20.57 Gi0d2Ro20.net
>>61
殆どが放送済みの所はOKって意見だからアニメサロンにでも専用スレ立てたら?
アニメで放映されたこと以外は絶対NGスレを。

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f54e-s+ig)
23/10/01 12:04:54.21 ZRqdQ4l/0.net
アニメ観た後小説読むとイメージ出来上がってるからめちゃ面白いけどな
今青年期手前までいってるけど泣けるわ

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-5C2y)
23/10/01 12:06:05.95 9jVSn1TL0.net
>>20
アドレス先どっちも見れないんだけど・・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238f-/uZ2)
23/10/01 12:10:05.83 Un8+Jt5V0.net
結局アニメを見て続きを見たい!知りたい!と思わない程度の人なんだろう
それよりネタバレ禁止の正義棒を振り回すのが楽しいだけなんだ

67:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-lTid)
23/10/01 12:12:00.96 sK2uyZxX0.net
>>65
どっちも、じゃあなく
それでひとつだよ

もともとのゲーム公式はもう消えて
アーカイブされてるってことだから

68:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d21-UA51)
23/10/01 12:12:31.88 jYkovBp20.net
その正義棒がこのスレです。なぜなら【ネタバレ厳禁】と銘打ってるので

69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d99-9rbI)
23/10/01 12:18:20.40 ylsOKm7o0.net
>>65
2つも貼られてないやろ、1つだけやろ

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/01 12:19:58.32 pyOJveTUd.net
>>65
ん?自分は見れるな
まあパウロ外伝で調べたらでてくるよ

先の話をしないってのはみんな共通してダメだって言ってるが
アニメで既に終わってる話の部分について原作もダメってのは流石に見たこと無いな
何処ルールなん?少なくともテンプレにはないよね

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 552a-GF1t)
23/10/01 12:32:59.92 Tu3PygJ60.net
>>58
ありがとう。アニメ終わったら原作を読む。

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b5-ydRv)
23/10/01 12:46:48.58 lav1DpsK0.net
ただ原作の話してるだけのスレ
アニメ関係ない

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/01 13:09:14.00 pyOJveTUd.net
パウロ外伝は原作とも言えないんだよな
少なくとも作者は監修で直接書いてるわけじゃない
物語風に書いてる親世代の設定集が近いかな

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43aa-LmEL)
23/10/01 13:14:59.32 w9h7fPmo0.net
>>66
お前バカだろ

知りたきゃそっちのスレに行けばいいだけ
ネタバレ厳禁スレに続きが知りたくて来てるやついるのかよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db6-1MgK)
23/10/01 13:17:36.29 kGU3xtwH0.net
このアニメ原理主義者はアニプレでわざとスレ荒らしてるだろ

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb6-LmEL)
23/10/01 13:21:37.23 U+RavGTB0.net
誤解のないように言うが、次回以降の展開を勝手に予想してあーだこーだ言うのは歓迎
それが原作と結果的に一致してようが構わん

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/01 13:35:09.51 pyOJveTUd.net
>>75
ネタバレOKスレでも前スレ終盤でアニメの話だけしろって暴れてる奴居たよw
流石にみんなに呆れられてたが

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d38-UA51)
23/10/01 13:36:15.10 jYkovBp20.net
>>62
筋肉系女子は脂肪率が少ないんでどうやら胸も小さく見えるみたいだね。
胸筋を鍛えてるなら大きく見えるみたいだけど。
でも、筋力がなくなって脂肪が増えると・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4335-J5sm)
23/10/01 13:54:33.55 G831RiDq0.net
禁止禁止と騷いでるの前から糖質が居座ってるからソイツだろ

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d38-UA51)
23/10/01 14:06:32.13 jYkovBp20.net
ネタばれっつーのは映画未視聴の人に強制的に映画の感想を聞かせらるみたいなもの。

この後どうなるのか楽しみだなぁ・・と思ったところに○○結局死んだなとか聞かされると
いざ映画を見る時に「あぁこいつはこんないい事言ってるけど結局死ぬんだなー」
とか思って見なきゃいけない絶望感がある。なのでネタ明しはギルティなんだよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55c6-xmOh)
23/10/01 15:09:16.55 eR4yFBgt0.net
>>80
Z世代はネタバレみてから映画行く人が多いと聞いて驚愕したね

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/01 16:34:36.81 pyOJveTUd.net
>>80
先の話はみんなダメだってのは共通認識じゃね?少なくともこのスレのテンプレはそうだよね
今話題になってるのは既に放送済み部分の原作設定周りの話もダメってのはどうなん?って話だと思ったが

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b7d-7QA2)
23/10/01 18:35:48.91 c/henuOt0.net
サロンのネタバレOKスレでも、原作の話をするなアニメの話だけしろ!って暴れてる人が居ますね

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db6-1MgK)
23/10/02 01:03:58.09 fy/kSyyM0.net
好きだがそこまでネタバレ気にするほどでも

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2330-8T7W)
23/10/02 02:27:17.60 TtlXsHUq0.net
原作のルーデウス3人のヒロインとイチャイチャしすぎでイライラするわ
頼むから感情移入させてくれ

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b30-LeUx)
23/10/02 03:05:53.24 wGw5yjMw0.net
まあネタバレされたら勿体無いくらい予想できない展開が続くからなあ
出来るならネット見ないほうが良い

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/02 04:24:36.24 Q+Ku6GWc0.net
>>85
その場合何故イライラするのかってところを考えればよくね?
自分はイライラしないからわからん

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd43-VEJP)
23/10/02 04:45:33.83 B+kPAjYzd.net
ショタコンのお姉さまのテレーズが3人娘にルーデウスを盗られて発狂してるんだろ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d38-cjYK)
23/10/02 05:02:30.43 vwewdxBJ0.net
恐らく、厳禁すれでねたばれするやつは自分は知ってんだぞーと言う
優越感と、知らない人にマウントを取りたいがための行動だと思う。
ネタバレOKの所に行くと、他のやつらの方が自分の知識より深いので
レベル差を感じてこちらに来る。
要は深くは知らないけど、原作を知らない人には俺は知ってるぞと自慢したい連中。
俺らねたばれ厳禁者は原作の範囲を超えた創造をしてるので話がつまらなくなる。
なので原作組の投稿は小説版に行くか、このアニメ板には書かないでほしい。

90:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF43-SLAb)
23/10/02 05:09:08.21 YWjilQimF.net
いい加減スルーする事を学べよ
愉快犯は反応するからキャッキャ喜んでんだし悪意のないうっかりパターンは5ちゃんやってりゃそういう事もあるって諦めろ

91:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/02 06:39:49.38 Q+Ku6GWc0.net
>>89
マウント取りでアニメより先のネタバレ書き込む奴は相手の良心に訴えて書かないで欲しいって頼んだところで何をどうやっても書き込むよ
意図的にネタバレしてやろうってやってるんだから
基本的な問題として5ちゃんは5ちゃん管理人側で規制でもせん限り誰でも自由に書き込み出来るんだから自衛しかない
つまりあぼーんするか5ちゃん自体やめるのみ
それ以外の人間はちゃんとテンプレ守って先のネタバレはしてないだろう
テンプレに無いことまで要求するならきちんとスレ内でテンプレ変更の話するべき

92:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c7-2pcI)
23/10/02 07:08:56.98 1/Ep0GFE0.net
インターネットの掲示板等に場違いで的はずれな書き込みをしたり、何度も何度も同じような
書き込みを続けたり、意味不明なスレッドを立てている人物を時々見かけます。
このような異常な行動を取っている人物は、自分の書き込みに対して、多くの人達がリアクションを
起こしているというエキサイティングな状況を作り出したいと考えていると思われる。
自分の行動によって、人々をコントロールしているという感覚を味わいたいと思っているに違いない。
人々のリアクションを見ることで、普段の取るに足らない矮小で、何の影響力も持たない
本来の自分の姿を忘れる事が出来ると、この人物は思っていると考えられる。
加えて、幼い子供が大人の関心を引くために、わざと悪いことをする【試し行動】のような
一面もあるだろう。
きっとこの人物は幼少期に、両親に愛されていなかったと思っているか、もしくは実際にそうだった
可能性がある。
幼い頃から親や教師から、出来のいい他の兄弟や生徒と比べられて、常に劣等感に苛まれたまま
大人になってしまった可能性が高い。
自分が他人から注目される、もしくは関心を得るためには、他人とは違う特別な何かを
提示しなければならないと考えていると思われる。
そうではない、我々人間は誰しもが、ありのままで愛されるように出来ているのです。
まだあなたは、その誰かに出会えていないだけです。勇気を出して、一歩踏み出してみましょう。
まずは笑顔で挨拶をする事から、はじめてみればいいと思います。

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2da4-4nCY)
23/10/02 07:35:13.74 8SyaJ95V0.net
あれ?終わったの?2クールじゃなかったんか

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bac-8Mf5)
23/10/02 07:38:13.74 Q+Ku6GWc0.net
>>93
分割
続きは4月

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f0-LmEL)
23/10/02 08:11:34.12 6cgg8t3t0.net
連続2クールならまだしも、分割で1クールまるまるこれってダルすぎ

96:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df9-RIL7)
23/10/02 08:46:40.70 mOsm9M7p0.net
なろうじゃないけどダンまちアニメの引き延ばし具合に比べたらどうってことはないw

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2de8-AZDB)
23/10/02 09:15:30.50 msgzYwDt0.net
犯罪者や変態しかいないアニメと比べたらダンまちに失礼だろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e310-J5sm)
23/10/02 09:17:29.37 47XwPVlg0.net
>>85
誰かとくっつかずすれ違いしまくりとか、足の引っ張りでイライラなら分かるけど
連れ合い同士に協力して進む展開にそう思うのはよく分からんな

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4b-2pcI)
23/10/02 09:49:58.00 eYFAAK5j0.net
しれっと先の進行にかかわる内容を話してそれに普通に答えてるのはわざとか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232e-9rbI)
23/10/02 12:13:39.23 5dScptF40.net
>>99
質問する行為にもネタバレ禁止が及ぶことが、1では分かりにくい可能性も?

>・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。

の次の行ぐらいに、
>先の展開などネタバレにつながる質問もバレスレに行ってください

ぐらいに明記した方がいいかもしれない

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da6-2pcI)
23/10/02 12:18:51.93 XHXvoD/I0.net
アニメと原作じゃ内容変わってるよって部分ぐらいは話してもいいと思うがなシルフィーとやった後の下りとか
バーディー戦なんて会話のドッヂボールで何で魔法撃って耐える勝負になってんのか意味わからなかったし

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/02 13:17:18.50 ZZMSnXSvd.net
>>101
アニメ放送済みな部分は良いだろ

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d00-cjYK)
23/10/02 13:43:55.32 vwewdxBJ0.net
>>91
>>マウント取りでアニメより先のネタバレ書き込む奴は相手の良心に訴えて
書かないで欲しいって頼んだところで何をどうやっても書き込むよ

それって、分かっててあえて書くのってつまり空気読めないアホってことだよね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05a4-5sIj)
23/10/02 13:53:50.37 YPveNb4f0.net
アニメ終わってしまうとやっぱり伸びないというか、寂しくなるねぇ。
正直ネタバレがどうのこうのよりももっと楽しい話題を話したいのだけど

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d00-cjYK)
23/10/02 13:59:37.94 vwewdxBJ0.net
>>100
>先の展開などネタバレにつながる質問もバレスレに行ってください

その質問でアニメ組はこうなるかもしれないなーとかという話をしたいのに
バレ組はズバリと原作ではこうなってたと、言わんでもいいのにここで書くから腹が立つ。
妄想でこうなるといいなという話をみんなで共有したいのに、そこでバッサリ切られる。

それがたまらなく腹が立つんだよ。アニメで見て「あぁ、こうなるんだ」っていうのを見たいの。

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/02 14:44:22.81 L2VFGu/+d.net
>>103
>>105
そらぁ荒らそうとしてわざわざ書き込んでる奴だからね、そいつらは空気を読まないんじゃなく意図的にぶち壊しにきてるんだよ
彼奴らの心理とかは知らんが、相手は聞く耳もたずこっちも言うこと聞かせる術が無いのは自明の理なんだから
各自荒らし対応(スルー・あぼーん・5ちゃんから退避等)を淡々とやるしかないのよ
そんなのに一々腹立てたり労力使うのは人生の無駄だと思うね

荒らし以外はちゃんと現行のテンプレを守ってるだろ?
まあ>>100を付け加えた方がわかりやすくなるのは確かだな

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f2-vVuB)
23/10/02 14:48:43.68 eYe9mJzV0.net
過去 魔道具とマジックアイテムの違いとかでもハナシ広がってたやんな
作者のつぶやきもあった
補足がいかんとは思わないかな

108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d00-cjYK)
23/10/02 15:37:14.01 vwewdxBJ0.net
>>106の意見に納得。次から考え方を変えてみる、ありがとう。
ただ荒らしに支配されるのは納得いかん。何とかならんのかねぇ?

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd43-VEJP)
23/10/02 15:58:38.08 yXMu48zEd.net
早速次の女出てきてて草
何の本気出してんだか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/02 16:32:00.60 L2VFGu/+d.net
>>108
どーしても気が済まないなら削除スレなりなんなりがあった(今もあるかは不明)が、対応してくれるかどうかは管理人側の胸先三寸で確実ではないし当てにならない
待った結果徒労に終わることも多い
なので2ちゃんねる時代から自衛が最良って結論になってる
5ちゃん捨てて荒らしが入り込めない別のSNSに行く(退避を選ぶ)人間が其れなりにいるのもそのせい

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d00-cjYK)
23/10/02 16:49:47.17 vwewdxBJ0.net
アニメ1板で同じ事があってネタバレ族に支配されたんで見るの止めたんだが
放映終了したら今度はアニメ2が荒らされて困ってたよ。
他に行くとこないからもう粛々と独り言でも書いとくようにするよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df8-LmEL)
23/10/02 17:17:21.58 DIbO5gQl0.net
ワッチョイでNGするしかないんだろう

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0530-p0yQ)
23/10/02 17:26:24.53 usH/SYLw0.net
しかしインポ治す話で12話も
すごいアニメだ

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e310-J5sm)
23/10/02 18:40:50.42 47XwPVlg0.net
例えば、過去スレでもルーデウスが魔法剣使った方が強くなるってレスに対して
闘気の有無と剣士は魔力も切れること、無職転生の魔術には防護フィールドないから術者にも影響受ける補足入ってたが
こういうのはネタバレにはならないと思うけどな

115:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c506-siUq)
23/10/02 18:44:37.45 VU2WWBeJ0.net
シルフの母は獣人が混じってたけど(シルフ談)、もしかして地域的に
シルフのおじいちゃんがサウロスなの?

116:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e343-7K/N)
23/10/02 18:54:13.74 m4c/J7pi0.net
>>115
言及されているのは父方の祖母の名前だけじゃね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dc8-9rbI)
23/10/02 19:21:06.65 dGbK09cy0.net
>>115
Webで見る限りは、サウロスより世代が上の誰かの血を引いてそうなんだが

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dc8-9rbI)
23/10/02 19:22:31.03 dGbK09cy0.net
て、これアニメ未放送の範囲じゃね?

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434f-LmEL)
23/10/02 20:20:47.33 6cgg8t3t0.net
>>115
獣人の血が入ってるんならもう少し体術できるんじゃねえの
なんであんな鈍臭いのよ
コアラ獣人とかスローロリス獣人か?

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238f-/uZ2)
23/10/02 20:32:38.65 jgOJzx1j0.net
>>96
サムネがずーっと洞穴だったのワロタ

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0506-7QA2)
23/10/02 21:46:43.51 A0+W9+590.net
>>119
鈍くさかったら数々の暗殺者を返り討ちにできないっすよ
つーか体術ならルーデウスより強い

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75eb-9rbI)
23/10/02 22:22:59.86 cLJ2hXlm0.net
Web版だと、母親の説明に 獣人の血が少し入っている、程度の記述だから、祖父母辺りの世代でもクォーターか、もっと薄いかなあって雰囲気

書籍では違うらしいが、手持ち分を紛失してるので確認できん

さて、アニメではどれぐらいなんだろう。まだ説明されてないよなあ

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55bd-UMuO)
23/10/02 22:42:55.22 5CcFpGPA0.net
これで終わってもいいくらいのハッピーエンドだったな、やるだけやって相談もなしにいなくなったエリスの罪は重い

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434f-LmEL)
23/10/02 23:01:55.03 6cgg8t3t0.net
>>121
王宮の誰かから教わったん?
転移までは体術使えた感じしなかったけど
落下中の動きも素人くさいして

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da6-2pcI)
23/10/02 23:17:56.15 XHXvoD/I0.net
ってかルーデウスがなぜか体術使ってたな
誰から習ったのだろう?

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434f-LmEL)
23/10/02 23:26:00.49 6cgg8t3t0.net
>>125
パウロから剣術習ってたじゃん
剣術の基本は体術と共通だし
山猿エリスの攻撃かわすんでも自己学習したかもしれんけど

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da6-2pcI)
23/10/02 23:31:59.41 XHXvoD/I0.net
掌底なんて訓練しないと見につかないよ
剣術すらちょんと踏み込んでこんしかできないのに5歳の子供に何教えてんだよパウロ

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ce-tfeP)
23/10/03 00:11:50.52 GDrUJo/00.net
アニメでリニプル監禁からの解放時に、あちしらの動きについて来れるなんて師匠は誰なんにゃんにゃんって聞かれた時にギレーヌですかねって応えてるよ

剣術体術はベースが幼少期にパウロ、その後家庭教師先で本格的にギレーヌ、転移後はルイジェルドじゃないかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-xQI3)
23/10/03 00:21:40.49 f9K9hXcLM.net
1話 インポ
最終話 インポ完治
インポ治療アニメだった

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b3-Gj2W)
23/10/03 00:26:49.27 wZqMfkYq0.net
パウロの「ズバッと!」とかはあまり役に立ってないんだよねw
「相手をよく見ろー!」cv豊口めぐみが具体的
このセリフ、スマホゲーでしょっちゅう聞いたから印象深い

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4335-J5sm)
23/10/03 00:30:29.94 SioYtDNm0.net
>>123
アニメはエリスの心理描写なかったからな
アレはルーデウスに修行の旅の挨拶すると口が巧みだから言い包められて付いてきてしまう
ルーデウスは自分のために足踏みしていい人じゃないからそれは駄目だ
でも、ルーデウスに報・連・相は言われ続けて嫌われたいわけじゃないからせめて置き手紙を書いていこうってな

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2349-ydRv)
23/10/03 00:31:19.29 CGcPiAUF0.net
魔法って将来は実現するだろうけど何で舞台が中世ヨーロッパなんだろうな
未来の技術のハズなのに

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4335-J5sm)
23/10/03 00:46:48.46 SioYtDNm0.net
>>130
ギレーヌは感覚だけで剣を振るっていたのに限界を感じて合理的な視点も取り入れた事で剣王になったからな
パウロは修行漬けになるのが性に合わず才能とセンスで剣を振るってるから仕方ない

>>132
メタ的に言えば進んだ科学は魔法と変わらないのと
技術が爆速に進化する時代の産業革命にイメージを連想させるからだな
スチームパンク系もそれによくある話

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b30-AvD6)
23/10/03 00:47:06.82 lLHqVpH90.net
>>132
魔法が現実になる・・・?
もしかして異世界から書き込んでる方かな?

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2349-ydRv)
23/10/03 01:05:05.54 CGcPiAUF0.net
>>133
魔法程度なら多次元に展開する前段階で可能かと

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd43-VEJP)
23/10/03 01:40:53.13 14kuCRe9d.net
>>123
ゆーてシルフィは目の前でルーデウスをぶっ殺されてないからだろ
世界で一番とか二番目に強いヤツから命狙われて
一緒に居れたとしても次その殺し屋と出くわしたら確実に殺される
そんなことを知らなかったらエリスだってしっぽり暮らしてたと思うぞ

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434f-LmEL)
23/10/03 02:34:49.37 tGydxj+r0.net
パウロとギレーヌに教わったルディより体術強いシルフィって
どこでどうやって会得したんか

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2da8-ycF6)
23/10/03 08:47:26.47 EmmmOsl00.net
あらためて原作読み返してみたんだけどエリスの覚悟は相当重いよなあと
重いどころじゃない人生掛けてる
ルディが神に襲われたときに守れるような剣士になるために人生掛けるとか半端じゃない

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df8-LmEL)
23/10/03 09:12:44.92 YbYiAZV+0.net
そして再会時にルディ既婚と知った時の気持ちやいかに
泣いて縋って恨み言いうタイプでもないしね

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-tvb5)
23/10/03 09:19:22.24 NKod0CFa0.net
第109話「ターニングポイント3」
URLリンク(ncode.syosetu.com)

> 悪い知らせは、それから二ヶ月後に届いた。緊急速達便で送られてきたその手紙の出された日付は半年前。
> 差出人の名前はギース。速達便特有の、極めて短い文面であった。
> 『ゼニス救出困難、救援を求む』
> その書面を見た瞬間、俺は目の前が真っ白になった。
> ---
> 気づけば、真っ白い部屋にいた。俺はデブで卑屈な姿に戻っている。同時に精神がささくれ立つ。イライラと目の前を見据えた。
> そこには奴がいた。モザイクに隠れて笑い続ける人神が。
> 「やあ」
> おい、どういう事だ。
> 「何がだい?」
> あの手紙だ。ギースからの。ゼニスが救出困難だって。どういう事だ。
> 「どういう事も何も、大変なんだろうね」
> お前は!言ったじゃねえか!ベガリット大陸にいったら、後悔するって!あの言葉はなんだったんだ。俺を騙したのか!?

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-tvb5)
23/10/03 09:19:42.61 NKod0CFa0.net
ヒトガミは悪神 ラスボス
約80年後にロキシーの娘がヒトガミを倒す
未来が視えるヒトガミはロキシー殺害を狙っている
ルーデウスがベガリット大陸に行かないと パウロとロキシーは死ぬ ゼニスは何十年も救出されないままになる
ヒトガミは助言でルーデウスを騙している

母親の救出に行かないで学園生活はおかしい
→その通り それが普通の感覚である
信者の解説は大ウソ(もしくは詭弁・話のすり替え・ヒトガミごっこをしている)なので騙されないように 

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df8-LmEL)
23/10/03 09:23:23.59 YbYiAZV+0.net
ハイNGと

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/03 09:26:14.13 uZS+ixxld.net
ここまでわかりやすいとバーディー様並みに笑い飛ばせる

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05a4-5sIj)
23/10/03 12:06:56.19 2csoh3X50.net
今更だけど、アリアル王女がシルフィに、ルディをナナホシにとられる想像をさせるのは見たかった

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4335-J5sm)
23/10/03 12:31:09.04 SioYtDNm0.net
>>137
アニメではやってないが、基礎体力はルーデウスが家庭教師行ってる間に魔術と同じく鍛えてたな

戦闘技術はアスラからラノアへの落ち延びる過程で暗殺者との殺し合いとルークに指南受ける事で身に付けた
逃亡中に同伴してた仲間達が1人ずつアリエルのために死んでいったから
対人戦の覚悟は殺傷を忌避してるルーデウスとは断然違う

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dfc-AZDB)
23/10/03 12:35:57.58 kGWBFUE30.net
>>144
ナナホシ「気持ち悪いしれいp魔に見られるだけでも鳥肌!!」

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0506-7QA2)
23/10/03 13:04:35.75 ZoMvphA50.net
>>137
才能の差、というか才能の壁か
バーディーガーディーにルーデウスは才能ないって言われてなかった?

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bad-ydRv)
23/10/03 13:32:52.44 H5feZFxe0.net
ポンポン進めて日常系やりたなら転スラ日記みたいにすればいいのに1期に比べて流れが悪すぎる

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e342-lr2x)
23/10/03 13:54:30.80 D2SAiBnV0.net
別に日常話がしたいわけじゃないだろう、学園での出会いも後に重要てだけ
てか1期もさんざん話進まない、いつまでスローライフしてるの? とか、転移したらしたでいつになったら家に帰れるの? とかいう人はいたからなぁ
圧縮しろって人はいるけど、実際圧縮したらもっとカット祭りで結局文句言われるだろうし

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b09-J5sm)
23/10/03 14:11:53.81 enrMKxj50.net
>>148
日常系はよくカットしてるよ。リニプルに勉強教えたり、ナナホシと雑談するシーン
短編ならジュリの食事マナー矯正どうするか皆で話し合うなどもね
特別生のキャラ達の事ならモブではなくメインで主役になったり重要な役目あるから削れない

まぁ、アニメの中には後々の展開を考えずにアニオリで進ませるのもあるけどね
原作とアニメでキャラの立場が180℃変わるのもいたり

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bad-ydRv)
23/10/03 14:13:00.74 H5feZFxe0.net
で視聴者に反発して1期より進まなくしてるの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bad-ydRv)
23/10/03 14:16:51.31 H5feZFxe0.net
構成が良かったら進まなくても文句は出ないんだろうけど、逆に言えばつまんないならせめて進めろよって事だと思う

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2503-ASIG)
23/10/03 14:24:12.51 J6gKZMnj0.net
エリスと再会したら、エリスはルーデウスの事好きだから、「シルフィと婚約?だからどうしたの?」ってな具合で迫ってきたら、あのパウロの息子だし、エリスとのセクースするんだろうな
それを知ったシルフィの動揺はいかほどになるか
エリスは貴族だから第一婦人で、シルフィは第二婦人、ロキシーは第三婦人とかなるんだろうか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2503-ASIG)
23/10/03 14:27:06.77 J6gKZMnj0.net
>>141
だーかーらー、ネタバレ駄目だってばさ
原作スレに行ってこい

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ycF6)
23/10/03 15:11:44.19 3ts9Vsbod.net
エリスはあの世界の貴族だから一夫多妻の価値観には慣れてるよね
割りとすんなり受け入れそう

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d65-VEJP)
23/10/03 15:15:26.32 uVWe8slq0.net
URLリンク(p-bandai.jp)
てのひらロキシーええな

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df1-lr2x)
23/10/03 15:19:12.23 sKP4593P0.net
>>151
どんなやり方でも万人が面白いなんて言う事はないって話では
とにかく話進める事に拘ったアニメ化もあるが結局はダイジェストすぎる、カットしすぎと言われて終わるもんのが多い印象あるが
俺は出来るだけ丁寧にやってくれた方が嬉しいがね…矢継ぎ早に話進めても2期で終われるわけじゃないし

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d38-TGKp)
23/10/03 15:23:55.37 ttHCjz100.net
>>150
℃でちょっとクスってなった

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238e-9rbI)
23/10/03 15:27:03.67 pPgDm7e60.net
>>151
1クールあたり書籍3巻分のペースで定速進行してるやろ
1期より遅くはなってないぞ

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238e-9rbI)
23/10/03 15:29:52.23 pPgDm7e60.net
>>158
原作では非加熱の酢の物か刺身だったのがアニメではフライ?

みたいな、不思議な笑いやな

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/03 16:35:50.92 uZS+ixxld.net
>>151
何故そこで視聴者に反発して、なんて感想になるんだ?

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc2-BeoU)
23/10/03 17:17:58.28 uP7l9GGb0.net
>141は妄想だと思っていたのに
>>154のせいでネタバレだとバレちゃった?

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Eduo)
23/10/03 17:33:13.21 43lX4CV5d.net
>>161
自分の意見が視聴者の総意のつもりなんだろうよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-2pcI)
23/10/03 18:23:40.40 o/ZTs7Gi0.net
>>133
レイダに目をかけられるくらいだから、
潜在的な才能は王級行けるレベルだろうな

ルーデウスがこの身体は物覚えがいい、って最初に言っていたのも
転生体だからじゃなくて、パウロの種だからってことか

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df8-LmEL)
23/10/03 18:43:03.38 YbYiAZV+0.net
>>145
アニメ内で体術らしきもの見せたのはナナホシに殴りかかった時ぐらいか
もうちょい見せ場があればね

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6c-5C2y)
23/10/03 20:41:27.90 KFajn5/H0.net
まあたしかに
ここで終了でもいいな
シルフィ幸せそうだし
わりと満足

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df3-xfud)
23/10/03 22:53:24.36 kyl4/5Fs0.net
見終わったー
シルフィよかったな

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239b-lx6z)
23/10/03 23:42:30.43 mZjwMHB10.net
続き気になりすぎて、抵抗あったけど文字だけの原作読了した。
読みながら絵を想像してたら、アニメでどんな感じになるんだろうという楽しみに繋がるな。特にオルステッドのとこ、待ち遠しいわ。そこまでアニメやってくれるかわからんけど。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/04 02:38:24.79 .net
>>153
第一はシルフィだろさすがに
無断でトンズラして後から言い訳してきた裏切り者が第一は無いわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-6sJY)
23/10/04 02:40:50.98 AOWxGE/h0.net
ネタバレ誘発レスにID消してまで書き込みとか自演にしか思えないわw

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e4-Gj2W)
23/10/04 08:50:34.00 yg8xiw6E0.net
『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式
@mushokutensei_A
Spotifyにて
『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
プレイリストが公開中!

第1期~第2期 第1クールの楽曲までお楽しみいただけます✨
ぜひプレイリストからお聴きください!
午後6:00 · 2023年10月3日


「永遠なれ、アスラ王国」牧浦乙葵
そういえばそんなのもあったな……忘れてた
歌アリエル

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2574-7QA2)
23/10/04 09:00:49.99 4fop4c970.net
>>164
王級になれる素質はあるが王級の修行を乗り越えられる才能がない
あとゲームのばーちゃん若すぎる

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-6rjZ)
23/10/04 10:04:56.48 U83VpUATd.net
早く神級との戦いが見たいわ

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd43-VEJP)
23/10/04 12:10:21.56 Nuq/KcBOd.net
>>166
どうせ次はもうロキシーにお熱上げるんだろうし
シルフィー派ならここで終わらせた方がいいのかもな

エリス派なら添い遂げることが出来なかった初恋の青春劇として
1期で終了

こんな風に視聴者が思い思いのエンディングでピリオドを打つ
新しいタイプのなろう物語

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d4e-9rbI)
23/10/04 12:23:06.48 XCxERMDm0.net
>>153
エリスは家を捨てて、貴族ではない平民のエリス・グレイラットになって修行中だ

貴族じゃないから、第一になる必然性がない
むしろ、アリエル側近になったシルフィの方が社会的立場が上になったとすら

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d4e-9rbI)
23/10/04 12:25:18.23 XCxERMDm0.net
>>174
ここから始まるであろう、熱々の新婚生活こそ至高

と憶測している

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05a4-5sIj)
23/10/04 12:35:27.86 /hiNxkzD0.net
>>176
嫁いっぱいのハーレム築いて4P、6P、8Pと男のロマンを実現してこその異世界転生

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7K/N)
23/10/04 12:54:57.93 hs8aurlEM.net
ルイジェルドやパックスたちとの乱交が見てみたい。
淫乱エロフが加わってもルード・ロヌマーには手を出さないだろうけど。

ザノバが入ると死者がでそう。

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd43-VEJP)
23/10/04 13:22:19.50 FRXwFgFtd.net
これまで
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
これから
ヤリチン転生 ~チンコ起ったら本気出す(中生)~

ええんかお前ら…

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-4stZ)
23/10/04 17:27:56.98 DsedVi/5d.net
ルーデウスは子供は責任取って、全員育ててるし、有る意味ルーデウス家の物語だ。
堕胎とか児童虐待もないルーデウスは立派なパパになる。
その点は安心して良い。

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc6-AZDB)
23/10/04 17:39:23.47 b6iHjZNk0.net
ルーディウスが居ない世界線がナナホシとアイシャに優しい世界

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55bd-UMuO)
23/10/04 18:28:21.27 90jrLpRG0.net
EDで心ズタボロにされるて自害しそうにまで行ったのおもしろかったし、EDも治ってヒロインと結婚までいったから一期に比べて話がだいぶ進んだ感あったし満足感もあった。一期はヒロイン紹介といきなりどっか飛ばされて帰るだけの話だから正直退屈だった。ヒロインとしてはシルフィーが一番正統派だしな

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df1-LmEL)
23/10/04 20:29:53.48 NawIcuOl0.net
>>174
シルフィ好きだけどさあ
一番ドラマ性なくね?

めちゃくちゃ惚れた相手に振られて
近くにいた幼馴染とくっつくって
扱いがなんか悔しいんですけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238f-9rbI)
23/10/04 20:38:56.59 t4xY4e4G0.net
>>183
めちゃくちゃ惚れた相手と呼べるのかね、エリスって?

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5538-ASIG)
23/10/04 20:42:06.78 IxDbGgRK0.net
>>180
またそうやってネタバレするし、ホントさぁいい加減になさい

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5538-ASIG)
23/10/04 20:54:11.58 IxDbGgRK0.net
>>182
シルフィとは婚約で結婚する迄は到達してないような…
あと1期の珍道中の方が、丸々第2期をED治療に使ったよりも面白かったと思うのだが、個人差あるなぁ
あとアリエルとルークの尺をもう少し欲しかった上田麗奈ハマり役過ぎて辛タンだったよ
2期OPの白い髪の長い女の子がエリスに郷愁を抱いてるルーデウスの心境だったのはかなり後で気がついた
ザノバと奴隷の子の尺ももう少し欲しかったな

第3期やる事になるだろうけれど、上記諸々のフォローは端々に入れて欲しい

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-AvD6)
23/10/04 21:16:59.60 IEAnPhzi0.net
学園編は凡庸に見えて「気付け!ルーデウス」からの「え?これエリスどうなってまうん?」で先への興味の抱かせ方がうまいと思う

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43e5-J5sm)
23/10/04 21:43:24.65 rX/L89nO0.net
そう言えば、コミック版だけ見てる友人は学園は話が全く進まず好きじゃないってボヤいてたな。ルーデウスとシルフィも嫌いらしい

ストーリーが失敗を伴う成長していく展開は分かるけど、方針が曖昧で正義か悪に姿勢を振り切って欲しいとか言ってたな
一期ではエリスとルイジェルドが分かりやすかった反動なんかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f2-vVuB)
23/10/04 21:53:19.26 lSD8KzjQ0.net
>気付け!ルーデウス

ようやく気づいたか!ルーデウス
になって続いてたのにワロタ

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4312-LmEL)
23/10/04 21:57:21.76 Dm+gbXSr0.net
>>184
惚れたというとちょっと違うかも
パートナーって感じか

エリス→パートナー(信頼)
ロキシー→尊敬するひと(憧れ)
シルフィ→隣の子(安心)

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237a-sAGB)
23/10/05 01:51:07.44 MaoPPDnb0.net
学園編は本気出すってテーマ的にも物語的にも重要なんだけどな

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5538-ASIG)
23/10/05 06:34:34.14 V5JT/h740.net
>>188
>コミック版だけ見てる友人は学園は話が全く進まず好きじゃないってボヤいてたな。ルーデウスとシルフィも嫌いらしい
なんでソイツ無色転性観てるんだろうね、文句あるなら観なければ良いのに
あなたもソイツの話し聞きたくないだら?

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-2pcI)
23/10/05 07:14:16.97 ggJLoMZa0.net
だら?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 07:17:16.94 A8Lc8SInd.net
>>191
重要と言うよりは自分には清涼感が感じられるシーズンだった。
ルーデウスが社会性を持ち始めて仲間を作っていく展開は、ルーデウスにとってまさしく春の季節だ。
それにシルフィーが寄り添っていて、いい映画だった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 07:58:54.32 MhORn69q0.net
>>192
無色転性
トランスジェンダーの話でありそう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 14:58:07.66 Z2Y9h/Xx0.net
面白くて一気見したぜ

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 17:11:40.18 a3Q+ycQ50.net
内容は何もすすまなかったな
EDなおして幼馴染とやりましたというのは
本人にとっては大きなことだろうとは思うけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 17:12:44.23 a3Q+ycQ50.net
エロネタばっかりだったから
好きな人は好きなんだろうけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5c-5C2y)
23/10/05 17:21:43.77 tMZzR3hD0.net
ノトスの人間は代々大きな胸に惹かれるっていってたけど
ルーデウスはシルフィもロキシーも貧乳が好きなんやな
エリスは巨乳になりそうだがどう成長するかじっと待つぜ
早く見たいがそうすると早く終わってしまいそうだしな

つーかEDはあれで完治したの?ずいぶん簡単に治ったな

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 18:02:31.96 a3Q+ycQ50.net
無言のフィッツみたいに意味ありげに変装登場したから
とても意味があるのかと思ったけど
アリエルのそばから離れるのなら
なんかたいした意味なかったな

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 18:03:16.38 a3Q+ycQ50.net
大げさにはいって
最後はしょぼい終わりだった
まあ恋愛ものなら大団円なんだけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d24-5C2y)
23/10/05 18:36:41.64 xD3ggouG0.net
エリスは脳筋すぎて
ついていけない

穏やかなシルフィのほうが
癒されるし心地いいわ
妄想で身もだえるところとか
見ていてニヤニヤできるし

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bbb-skpN)
23/10/05 19:25:03.88 0bInfM2k0.net
>>200
ルーデウス視点から見たら意味はあるだろ
王女付きの魔術師フィッツはブエナ村の漁師の娘だったシルフィだと気が付かないような性別・容姿・立場になってる
視聴者から見りゃバレバレだが

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-6sJY)
23/10/05 19:31:10.99 UhhMXfsq0.net
>>200
バックボーンを意味がないというのは背景絵のないアニメみたいなもの

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5538-ASIG)
23/10/05 19:40:32.93 V5JT/h740.net
>>193
ルーデウスはアレだでー、だもんでインポだら?
シルフィはツルペタだで、ルークの言う通りグレイラット家の男は巨乳好きとのことだもんで、ルーデウスはエリナリーゼのパイズリを妄想するだじぃ?エリスにも騎乗パイズリからのー、追撃フェラで顔射キメるずら
ロキシーフィギアの再現は急務の課題だで、服はキャストオフ前提で入林近くのホクロも重要だら?まぁザノバには、なから近い品質で再現させたらへー、パンティ神棚にフィギアも入れて毎朝祈りを捧げるずら
シルフィにはパンティ神棚は隠し通さないとイケナイだもんで、ルーデウスはこれから悩む事になるって事だじい

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 20:12:09.02 a3Q+ycQ50.net
>>203
それがそこまで重要なのかと思って
ルーデウスにいえないーで1クール使ったのが
いってもなんの問題もなかったじゃないかと

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 20:12:39.22 a3Q+ycQ50.net
まあ恋愛ものと考えりゃそんなもんだよね
ってことなんだけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b30-fB/Z)
23/10/05 20:15:03.41 BIoaxuUb0.net
シルフィ穏やかかなあ?
ブチ切れるといきなり怖い行動に出るし
エロ周りの言動は男みたいにサッパリ
しっとりタイプのヒロイン欲しかったけどルディの好みじゃないんだな

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-2Udd)
23/10/05 20:24:04.92 a3Q+ycQ50.net
学園恋愛ものの視点に切り替えなきゃだめだったんだよな
そう思ってみてなかったから

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bbb-skpN)
23/10/05 20:36:12.24 0bInfM2k0.net
>>206
恋愛以外だとシルフィとルーデウスのコネ的に後々重要とだけ
これは各特別生も同じ

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-2pcI)
23/10/05 21:04:43.14 CeH3u13i0.net
>>208
シルフィで穏やかと言えないなら、
女に幻想持ちすぎだわ

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4300-LmEL)
23/10/05 21:30:49.85 MhORn69q0.net
5chがEDになってるな

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-2pcI)
23/10/05 21:34:12.65 CeH3u13i0.net
NHKの実況に書き込みたいのに書き込めなくて
俺のナニが機能不全に陥っている

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 22:22:21.34 BIoaxuUb0.net
>>211
ナナホシに襲いかかったのもいきなりキレて怖かったけど
パウロに攻撃魔法ぶっ放したエピも怖い
韓国ドラマ女の火病みたい
女に幻想はないよ エリスシルフィがわからんだけ
無職で好きなのはエリナリーゼさんだな
サラはあの年頃の女の子として共感できる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 22:35:05.42 xD3ggouG0.net
>>214
ナナホシに襲い掛かったのは
転移事件を起こして
父母失ったのが
ナナホシのせいだと誤解したからだよ
パウロに沿いかかったのは
ルディを捨てたと誤解したから
幼女時代のエリスみたいに
無意味に暴力振るうわけではない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 23:02:22.44 BIoaxuUb0.net
>>215
それはもちろんわかった上で
通常モードからいきなり相手を殺すレベルの攻撃をする振り幅が怖い女
ちなみにエリスは野生児で、女とは思えない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 23:40:49.65 MhORn69q0.net
セックスが一番上手なのは師匠
オマンコが一番気持ちいいのはエリス
一緒に寝る安心感はシルフィ

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d04-cjYK)
23/10/06 05:40:04.33 oYqQDOnY0.net
さて、疑問が2つある。

・ドワーフのジュリはルーデウスの弟子になるが、無詠唱で土の魔法ができた
 にもかかわらず初心者用の杖を渡していないのはなぜなのか?
・アリエルの護衛のルークは巨乳好きらしいが、ゴリアーデさんに
 惚れることはないのか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 09:38:45.15 QfcjLsTK0.net
2期1クール目が低品質なのに原作盛り上がったらアニメも面白くなると思うなら頭が相当おかしい

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bbb-8Mf5)
23/10/06 14:15:37.25 RJlAH7Ak0.net
おや、読み込みも書き込みも戻ったようだね

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d6d-ydRv)
23/10/06 14:45:01.22 yjeHgicJ0.net
エリスやシルフにしても幼なじみとヤル感覚てどんなだろう、ロキシーにしても小さい頃からの知り合いだし
なんか…大人になってからの出会いをなえがしろにしてるのが普通と違うし共感のしようがない

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bbb-8Mf5)
23/10/06 15:19:20.44 RJlAH7Ak0.net
出会いをないがしろって例えばどこら辺?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 15:51:39.49 m50OVM/10.net
16歳のルーデウスに何を期待するのか知らないけどプルセナとは干し肉を突き合う仲だしリニアとも仲いいし
ザノバとは師弟関係とはいえ仲は良好だしクリフとも仲良くなったしエリナリーゼともあんなでもで仲いいのよね
ないがしろっていうとサラぐらいかあれは酷いと思う

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2303-79jX)
23/10/06 16:31:18.28 9nHYUuRf0.net
>>218
ルーク=グレイラットはルーデウスと親戚かぁ、従兄弟って感じかな?
アリエルの発言の後に、グレイラット家の男は豊かな胸が好きな血統、みたいな事言ってたよね?そんでルークはシルフィに女として見てないし毛ほども興味ないって言って、シルフィはうな垂れてたような
ルディも完全にED回復したらエリナリーゼに超絶ぼつきしたりしてー、というのもあるかもしれない
多分ゼニスに逢いに行く時なんかルディはあっちこっちで巨ニューとやりまくって、それをエリナリーゼの呪いと同じだから仕方ないんだとシルフィに説明しそう

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-91Fr)
23/10/06 16:54:02.34 phkTufCf0.net
>>224
ルークはピレモンの息子なので従兄弟。

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ba3-haGl)
23/10/06 16:56:15.98 yF0WBjYk0.net
>>218
巨乳好きだからデカければいいってもんじゃない
美人な上で巨乳がいいってだけ
同様にボレアスも美人な上で獣人が好きだからゴリアーデは無理だと思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-s+ig)
23/10/06 18:33:56.02 2MqoEUpXM.net
学園編ってラスボスでてるから需要だろwwwww

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-uYUA)
23/10/06 19:06:33.71 HLj+oX5yd.net
>>227
やめとけよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df1-LmEL)
23/10/06 20:01:56.32 M7D3vgdK0.net
ラスボスってゴリラ姐さんだろ
あの中で落とす順としてはラストだよな

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-s+ig)
23/10/06 20:05:01.40 ovJORZabM.net
>>218
君、全然ストーリーみてないなあ
「土人形は“無詠唱による魔術”を“両手による微操作”で調整することにより作る」

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df1-LmEL)
23/10/06 20:10:04.84 M7D3vgdK0.net
弟子には杖あげるんじゃないの
じゅりは弟子じゃないの

ってことじゃね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 20:27:14.50 XZOMBp0/d.net
ジュリは人形作るだけの奴隷
つまり杖はいらんだろ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 20:56:50.62 0Oe8O6Io0.net
ルーデウスの認識はザノバの奴隷に魔法教えてるだけって感じじゃないの弟子って感じではない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 21:34:45.52 seIOpmLP0.net
ナナホシの脚がエロい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:00:08.14 Hh2RVV4b0.net
その程度のキャラなのジュリって
仰々しく1話使ってるから後でドワーフ族率いて活躍するとか期待してた僕がバカでした

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:01:44.43 gyl8k9rA0.net
>>227
魔王ってキャラデザ変だよな~。別アニメから入り込んできたみたいで違和感。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:09:25.03 WAT8fnVz0.net
>>231
ジュリは人形作りの弟子であって魔術の弟子ではないからな
教えてる魔術も人形作りに必要なことだけ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:19:27.49 Hh2RVV4b0.net
とりあえず>>230が会話できないアホなのはわかった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:22:46.16 q3vBWUBxM.net
>>238
君もちゃんと観てない派か
ルディとシルフィの人形作りのとこみてないやんw
杖は必要ないじゃなく杖では作れないの

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:42:44.25 EISWOc2E0.net
単に弟子には杖をあげるって風習を忘れてるだけかと
まあ思い出しても兄弟子のザノバに杖やれないのにジュリにやるわけにもいかんが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:50:22.75 Hh2RVV4b0.net
>>239
そんな話は誰もしてない
杖を使うかどうかじゃなくてルディが杖をあげたかどうかの話
ホンマ会話できない人だね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 22:52:27.32 Hh2RVV4b0.net
>>240
当の兄弟子は魔術からっきしだからなあ
単にフィギュアオタ弟子ってだけで

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 23:11:01.97 HLbfvdq5d.net
>>241
だから杖をあげる必要がないからあげてないって

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 01:25:32.44 qzkj3WY20.net
別に
ジュリは
戦闘要員ではないのだから
杖は必要ないじゃん
ゼニスのヒーリング
ルディの人形作り
ルディの天候操作
杖無しで実行している

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 02:25:51.76 IuGnDJQm0.net
 エリスやギレーヌって杖使ってたか

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e944-8XBT)
23/10/07 07:09:52.25 /fYQ63Tz0.net
杖を渡すのは杖を使う使わないじゃなくて魔術師の師匠として初級魔術を終えた証拠の慣例なだけだ
ギレーヌとエリスは火魔術が必要で魔術師の師匠として教えたから渡した
ザノバとジュリは>>237なだけでしょ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 09:15:09.86 yKsiB2t40.net
 ザノバはもともと初級魔術使えたかもしれんが
ジュリは魔術教えて無詠唱教えて弟子じゃないは可哀そうじゃね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 09:40:37.55 H4Jq1P/r0.net
そういえばジュリには魔術を教えたから慣例としては杖を渡すべきなんだけど、ザノバがかわいそうだしフィギュア作りの弟子だからまあいいか

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 10:18:42.74 mQ3vwyoL0.net
そもそも魔法大学の教師たちだって教えている生徒に杖なんてあげないだろ?
弟子とは言っているけどギレーヌやエリスのように魔術全般を鍛えるわけじゃなくて
フィギュア造りの土台となる無詠唱などを教えているだけだからな
ルーデウスの考えとしては生徒に過ぎないってところじゃないのか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 10:30:26.05 cnrX3eLf0.net
人形作りに杖があったほうが便利なら渡した方がいいだろうけどどうなんだろ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 10:37:16.58 mQ3vwyoL0.net
> 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b37-NQI8)[sage] 投稿日:2023/09/27(水) 12:06:31.09 ID:FjQ0OCFA0
> アクアハーティアの増幅効果はすごいが
> なるべく魔力を使い切って訓練したいときにはいらない
> 転生後の人形作りももとはそのためだっけ
前スレでこういう発言あったけど
例えば魔力増幅じゃなくて、精密度の上昇効果みたいなのがあったとしても
実践的な人形造りではなくその訓練としては素の状態でやるほうが身に着くだろうしルーデウスの考えも同じと思うよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 10:47:21.28 yKsiB2t40.net
 エリスは迷ったあと杖にしたけど
ザノバならフィギュアだろうな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 10:49:48.32 BCSPTfnod.net
杖は感覚的に魔力を一定方向に収束させるのに便利なのかなと思っているけど、
魔法での人形作りはねんどろいどと同じように手のひら、指先、手首の返しを使っての細かい作業と思われる。
なので杖は不要かと

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 11:07:22.70 jYwN7EHk0.net
弟子扱いかどうかの話で、人形作りに杖は使わない!とかひたすら言ってる人なんなの?池沼なの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 11:08:53.41 QPQzA0dF0.net
無詠唱で魔法を使えるのだったら杖を持ったらもっとできるだろうに。
能力を強力にしないためにわざと渡してないのか?
ちなみに人形を作るのに無詠唱は関係ない。土の魔法を出すのに魔力が必要なだけ。
手が器用だからドワーフを選んだだけだと思うが
ザノバは魔法の弟子でも何でもない。人形造りの弟子である。
が、ジュリは魔法の弟子であるはず。
ルークからしてみれば、胸の小さいフィッツ < ゴリアーデなのでは?

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e0d-AWKN)
23/10/07 11:23:48.46 MqtLoIC80.net
無詠唱のほうがいろいろカスタマイズ自在だから
できれば無詠唱ができるようになるほうが人形作りでも理想ってことはあったよ
ジュリ買いにいったときに5歳前後って条件は
幼いほうが無詠唱ができるかもってフィッツ先輩のアドバイス
それに加えて魔力総量の面でも有利ってのがあるけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da30-Mhb2)
23/10/07 11:28:44.96 mQ3vwyoL0.net
>>254
そもそも「弟子には杖を送る」が間違いでは?
「初級魔術が使えるようになった生徒に杖を送るのが通例」と神は仰っていた

問題は初級魔術のうち一属性でも使えればいいのか、他の属性についても必要なことなのか
あと、ジュリが使っていたのは“初級魔術”なのかどうかってところでは?

ルーデウスは魔術書を読んで初級魔術を扱えていたわけだけども
ジュリに教えているのは魔力の応用技術な部分で、術区分における“初級魔術”とは限らないと思うのだわ

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e944-8XBT)
23/10/07 11:43:02.52 /fYQ63Tz0.net
ザノバのサポートとして教育するのに都合が良かったのが言葉が通じる(獣神語を話せる)ルーデウスってだけだしな

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae30-6t2b)
23/10/07 12:12:11.10 LUMUl2uO0.net
ルディが渡すのを忘れているか渡したが表現されていないかかな?原作でも渡した記述はないんだっけ?
アニメだと絵的な問題で人形を作る時に杖を持ってるより手から直接出した方が見やすそうではある
シルフィエリスに杖を渡すのと違って物語に関わってくる内容じゃないし、そこまで気にする内容ではないと思うな

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-iLfk)
23/10/07 12:22:35.61 jAPcavvL0.net
>>255
無詠唱でないとフィギュア作りができないから無詠唱を教えたんだぞ

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e0d-AWKN)
23/10/07 12:28:09.40 MqtLoIC80.net
もしもジュリが無詠唱の習得ができなかったときには
ザノバにも教えたように手で削り出すほうを教えたろうけどね

無詠唱での人形作りこそザノバが惚れ込んだルーデウス式ってもんで
ぜひそれをジュリに身につけさせたかった

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ee-o0pS)
23/10/07 12:35:51.06 Qhj0ghVb0.net
>>255
ん?ルーデウス流の人形作りには無詠唱は関係あるぞ
石の素材もそうだが、剛性と靭性を備えた石を滑らかに細かく整えるのは達人のドワーフでも困難だからな
それを可能としてる技術にザノバはメロメロになった

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a78-edoa)
23/10/07 12:36:33.76 TPoFaTll0.net
うん 表現がないだけで渡しているかもしれないね
アニメ続編で杖を使うジュリのカットが入ってもおかしくない
なくても物語上はどうでもいい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 13:33:01.68 Qhj0ghVb0.net
>>256
簡単に言えば、魔術の詠唱はアプリやツールを使ってる人
無詠唱はソースコードを自分で書いてプログラム走らせてる人だからねー
そのプログラムをメモリーとして保存した形がナナホシも研究してる魔法陣のやり方

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 14:40:51.64 QPQzA0dF0.net
まず
・ロキシーは弟子であるパックスには初心者の杖は贈ってないから 杖はいらないかも。
・若いころから無詠唱で魔力総量を増強させるため、わざと杖を渡さなかった。
 でも奴隷の人間にそこまで魔力総量を上げる必要があるのか?
 人形を作るだけなら無詠唱は必要だが魔力量は少なくても時間をかけてやればと思う。
・無詠唱でも杖を持つと魔力が上がると思う。
 (シルフィがルーデウスの杖を持ってるだけで強力な魔力が出た)
 ルーデウスの杖を持ったらもっと精度のよいものが作れると思うが?
・ルーデウスは人形作りは両手でなく片手でやっていた。
 もう片手は人形を支えていた。固定させれば効率は悪いがOKのはず
 それなら片手に杖を持っていてもいいのでは?
 というより両手でどうやって細かいところまで人形を作れるんだ?
・アクアハーティアをジュリに貸してあげるだけで飛躍的に魔力が上がるはず
・火の初級魔法だけでルーデウスはエリスとギレーヌに杖を渡している
・ルーデウスは上級になって初めて師匠から杖をもらった
・ルーデウス並みに人形を作るのにいちいち詠唱していたら
 やってられないからこれは無詠唱ですね。ダメなら普通に削り出して作る。

ネタバレのない私の仮説はどうだろうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 14:52:04.22 QPQzA0dF0.net
>>257
教師と生徒は師匠と弟子の関係ではないので杖は贈らんよ。
上で言った通り火の魔法だけで杖を挙げているよ。
ジュリが無詠唱で初めてできた技が初級以上な訳ないでしょう
それともいきなり無詠唱で中級以上の土魔法が使えるなんて
ルーデウスがそんな教え方をすると思う? まずは土を出す所からでしょ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 15:24:18.62 s0x7v1VC0.net
>>265
>でも奴隷の人間にそこまで魔力総量を上げる必要があるのか?
>人形を作るだけなら無詠唱は必要だが魔力量は少なくても時間をかけてやればと思う。
細かく細工するとか、土の物性を変える(堅くするなど)とかのためには、普通より多くの魔力を使うからね
魔力を増やしておかないと、マトモな速度では加工できないんじゃね?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 15:32:45.68 QPQzA0dF0.net
それはあるかも。
ということは人形作りとは、かなり上級の魔法と技術ということですな。
ではザノバにはもともと到底無理、というか常人では不可能だと思う。
なら人形作りの技術を応用した商売をすれば、かなり繁盛すると思いますね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 15:59:41.84 lXrpfQGL0.net
魔術で人形作るのは一般的には難しいとはフィッツからも指摘されてるぞ
だからこそ専任で人形作りを学ばせる+柵も無い相手という事で奴隷購入したわけだしな
自分の人生を買われる形になったジュリが内心でルーデウスとザノバをどう思ってるかは
書籍でも18巻目の書き下ろし短編でやってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da30-Mhb2)
23/10/07 17:05:03.00 mQ3vwyoL0.net
>>266
> ジュリが無詠唱で初めてできた技が初級以上な訳ないでしょう
勘違いしているようだけど“以上”なんて言ってないよ

師匠から弟子に教える魔術は詠唱があって効果があるわけだろ
要は教えているのが魔術の枠組みの中での“初級魔術”に該当しないのでは?と言っているだけ(もちろんそれ以上でもない)

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61bb-Msae)
23/10/07 19:46:51.34 MxgsGLUo0.net
どーでもいい考察やめない?
排泄のシーンも記載もないからあの世界の人は排泄しないとか頭悪いよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eb6-nQTY)
23/10/07 20:58:27.36 BHwygAEv0.net
>>265
なんだこのバカ丸出しの長文レスは
3行にまとめろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 22:19:21.02 TkdB2bX+0.net
ジュリは弟子のザノバ(魔法じゃなくて人形作り)の弟子(人形+魔法)だからザノバスルーして贈るのも変だから送ってないだけじゃネーの?知らんけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 23:26:03.08 yKsiB2t40.net
 ルーデウスなどがあげたりもらったもの 
ロキシーから 杖とお守り
シルフィーへ 杖
エリス ギレーヌへ 杖
ギレーヌからエリス 指輪
シルフィーから お守り
アイシャへ 額あて
ルイジェルドへ お守り

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a57-iLfk)
23/10/08 00:07:08.30 GfcjsbLx0.net
ロキシーがルディにくれたもの 魔法の上手な使い方
ロキシーがルディにくれたもの いろんな魔法の詠唱法
ロキシーがルディにくれたもの 世界を旅した冒険談
ロキシーがルディにくれたもの 自宅の外に出る勇気
ロキシーがルディにくれたもの 初級の祝いの魔法の杖
ロキシーがルディにくれたもの ミグルド族のお守り
ロキシーがルディにくれたもの こっそり盗んだ白い布
ロキシーがルディにくれたもの 魔族語を訳すための辞書
ロキシーがルディにくれたもの ロキシーの大事な初体験
ロキシーがルディにくれたもの 大事な娘のララとリリ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 01:05:10.39 8bUvpapG0.net
>>274
アクアハーティアと御神体を忘れてるぞ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 01:11:40.59 8Gow1d6r0.net
ララとリリってなんだ?
原作ものに書いてあるやつだったらぶっ飛ばすぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 01:18:32.24 CEf6Y/xb0.net
やっとシーズン2の11話と12話見れて完走した
第2クールはいつ頃かわかる人いる?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 01:27:07.65 TQzvx9sz0.net
>>276
そうだった
あとロキシーパパからもらった刀とかか
1期は人のつながりをこんなことでも表現してたが
2期のキャラ達って紹介というが出てきただけ感強くて魅力とか薄い

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0aa0-nQTY)
23/10/08 05:02:13.45 tiV/11Y00.net
御神体は貰ったと言えるのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea3-zYU9)
23/10/08 06:12:10.02 9IvW5Ais0.net
>>278
第二クールは4月から

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3184-fgkO)
23/10/08 08:40:48.37 IYusGBZv0.net
これから発売されるフィギュアはロキシーばかりだな ルーデウス門下がロキシー教の布教に努めているのか

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a10-Obej)
23/10/08 11:32:32.94 gAphiAdE0.net
>>281
ありがとう!

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ff-f0O8)
23/10/08 13:33:10.48 yJwW03Sl0.net
ロキシーフィギュアは既に7つ出てて、更にこれから7つ出るのが予定されている
ロキシー教は順調に布教が進んでいるようだ

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bf-OOOs)
23/10/08 17:10:01.64 l1yh3SWU0.net
>>279
リニアプルセナも
クリフ先輩も
魔王やアリエルも
会話を大幅にカットされているから
ただ出てきただけみたいになる
魅力なくなるのも仕方ないよね

ジュリだけは異様に手厚く描かれているけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a42-lwD+)
23/10/08 17:16:51.41 liWkv54a0.net
そもそも1期は舞台が変わる事にメインとなるキャラも変わっていったが、2期は最初以外はキャラが減らずに増える一方だもの、そりゃあ同じにはならんでしょ

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a50-AWKN)
23/10/08 17:36:34.54 mgh6sjNf0.net
プルセナは肉フェンシングがあったぶんちょっとマシかも

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31b6-Y6iX)
23/10/08 18:12:05.11 UmEEnUhe0.net
魔法の世界でも回復魔法無かったりするのあるな
これは空飛べないし

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a6-iLfk)
23/10/08 18:30:51.48 NXo860G/0.net
リニプルはこれ以上深堀する理由もないだろうぐらいには書かれていたから特に不満はないかな
フィッツに相談して仲を深めるっていう2期の話にはがっつりかかわってたし
クリフは削ったと言うより演出が悪い気がする
エリナリーゼと付き合う以外印象が薄いのは原作も変わらないから仕方ないのかもだけど
魔王様とアリエル様はマジでどうしてこうなったってぐらい削ってはいけないものを削った感があるがもうどうにもならぬ
ジュリの謎推しは製作者の趣味だろうから生暖かく見るしかにぃ
そして出番の割には影の薄い七星

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a50-AWKN)
23/10/08 18:45:44.46 mgh6sjNf0.net
ナナホシの研究室にフィッツも出入りして(まだ男と思ってる頃)
魔力提供もしたはずだったがカットだったっけ
ナナホシも減ったことになるな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 20:59:50.21 1HOls5JZ0.net
第2クールはもうエロ要素無いように祈るわ
ヤリマンとか処女痕跡とかインポとかそんな要素要らんやろ
真面目に楽しんで観てる側としては萎えるわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 21:17:51.64 EtrZg3O3d.net
エロ要素に関してはもうアキラメロン食らえとしか言えないなぁ…
やりたい盛りの男の思考が駄々漏れなのは一期一話からなので今更無くなるわきゃない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 21:23:56.72 4ECDpGME0.net
シルフィって今の容姿で成人形態?
何百年もすればエリナリーゼみたくエロいお姉ちゃんに成長するの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 21:59:41.94 tr8a1I+ld.net
>>291
むしろ今からが本番やろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 22:48:05.23 8Gow1d6r0.net
何百年間生きる相手の1度しかない処女膜を破りまくる男ルディ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 23:08:09.12 tiV/11Y00.net
>>295
回復呪文で何回でもどうぞ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 23:15:19.23 dXgvaPax0.net
シルフィは父がハーフエルフで母が人間だからエリナリーゼ程長生きはできん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 00:52:38.87 Ncmwf2g1d.net
今頃思い出した。
シルフィは緑の髪がなんとか族とおなじだから白い目で見られてたんだっけな。
それが空飛んだことで白髪になったから解決したと。よく出来てるな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 01:06:51.82 FHrhvZpK0.net
>>293
>エリナリーゼみたくエロい
エリナリーゼも平たい胸のはずなんだが
絵では盛られているのかな
>>298
スペルド族
別にアリエルになら言っても大丈夫だったと思うが……
まぁシルフィ幼い頃にいじめられてたのがそれだけトラウマだったか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 01:18:50.18 oUR2q80K0.net
これから何人も子供が生まれるわけだし
どう考えてもエロ要素はあるだろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 01:23:31.19 Zq7xyAM10.net
つまりゴブリンか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 01:38:36.08 LoQGaoh60.net
>>299
胸だけがエロじゃ無いだろw
エリナリーゼは大人だがシルフィはガキだし

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e7-+hIO)
23/10/09 11:10:40.41 3tzZbaDB0.net
2期は構成が下手だね転スラ見習えばいいのに
構成が下手でも進むわけでもなく恋愛要素も感情に訴えなくギャグも寒い、作品として何もない感じで終わった

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a42-lwD+)
23/10/09 11:20:04.02 PChPjxzB0.net
転スラの2期て会議ばっかで全然進まねえ…とか言われてなかったか

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-zYU9)
23/10/09 11:30:29.28 yCsUp2WQd.net
まあ一期の幼少期はなんだかんだ日常のちょっとした動きが面白かったよ
二期で言えばジュリみたいな動きがあちこちにあった感じ
特にパウロ株が暴落した四話のブリザードopは草だった
あれ動きじゃなくて演出になるのかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-PtpX)
23/10/09 11:31:27.75 Ncmwf2g1d.net
この先、ずっとこんな感じで続くのかな

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0aab-o0pS)
23/10/09 11:44:41.19 Zq7xyAM10.net
転スラ二期を見習えって正気?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 12:20:00.05 2do0Rq3S0.net
>>292
妄想願望なら全然ありだけど実際男毎日連れ込んでヤリまくってるとか媚薬飲ませて召し上がれとか全く要らねえ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 15:40:16.81 yCsUp2WQd.net
>>308
まあ今の段階ではそうだな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 17:37:49.14 7PqV0Kli0.net
2期1クール目程度のエロが不快って良く1期全部見れたなあ

311:sage
23/10/09 19:02:57.55 agRU07T40.net
>>302
ハーフエルフのシルフィは今何歳なのか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/10 02:05:55.41 zZWhEBCF0.net
>>311
知らんけど多分10代か
ハーフエルフの成長度合いが解らんし
人間で言うところの30歳の見た目になるのに
何年かかるんだ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/10 02:07:21.87 H50giD2O0.net
>>311
クォーターだな
ルーデウスと同い年で「結婚します」のときで16歳だが
ちょっとだけシルフィのほうがお姉さん
ルーデウス10歳にそなえてペンダントを作って送るというとき
シルフィの誕生日はもう過ぎてた

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae9f-zYU9)
23/10/11 05:50:54.92 hPXUNFWs0.net
>>310
妄想するのはいいけど実際に手を出すのはダメって人みたいだし
人にによって地雷が違うとかそんな話かもな
第二クールが楽しみだよ色々

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 08:41:58.79 Py6TYI2G0.net
>>310
1期のエロってなによ
乳見てたとか揺れてたとかだけだろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 08:45:32.14 XhADK8U10.net
>>315
エロじゃ無くて下呂なら吐くほどあったよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 08:49:55.03 mXAmoJps0.net
パウロとゼニスがギシアン
廊下でロキニー
とかじゃね?
リーリャがわざと扉あけて身体ふいててパウロを誘ったのもかな
エリスのときは赤ワインな比喩だったが
URLリンク(pbs.twimg.com)

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5e8-fCO4)
23/10/11 10:09:29.74 SSwaC3Fo0.net
エリスのパンツ下ろしたり乳首つねったりサウロスが獣人メイドとしてたりギレーヌの尻が固かったりいくらでもあるわな

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-p3NC)
23/10/11 10:59:36.68 s9ikxM/60.net
バトルの中のたまのエロと
エロ中心学園ものとの違いなんじゃね?

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-p3NC)
23/10/11 11:00:51.66 s9ikxM/60.net
要はつまらないからだよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 11:40:15.62 HkXvFoQ00.net
ザノバとの逢瀬はエロだったのか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 12:13:25.29 Tn6nMkAuM.net
ザノバ❤
って声好き

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 12:18:54.27 oVSgCpiGa.net
学園では半分くらいはザノバと一緒にいたからな。終生の友と言われるだけある

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 12:28:12.66 MQ7azv1a0.net
>>322
明らかにハートつけてる時あるよなw
ザノバは可愛いから仕方ない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 12:53:37.75 qJ00ZAsVd.net
シーローンで結界に閉じ込められたルーデウスに近寄れなくてうおおぉおぉって叫んでるシーン好き
それ見たルーデウスがコミケ二日目みたいって感想も草

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 07:18:39.14 MU7CMkhud.net
アイツ童貞のくせに何で乳首つねれるんだよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 12:02:58.14 ZBNCEvUK0.net
幼少期のルーデウスの行動は前世男の妄想と目の前の現実との境界があやふやなものになっているな
ゲーム感覚半分というか、転生した人生を現実のものと捉えることにまだ実感を持てないでいるように見える
魔大陸からの旅やエリスとの別れとEDを経てようやく実感が固まってきた感じ

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-pCU2)
23/10/14 15:32:02.01 GiFJO2Dod.net
なるほどその解釈なら納得せざるを得ないな

普通の童貞なら対峙し胸に触れたら
その膨らみや柔らかさを感じた時点でヤッベってなるだろ
あまつさえ乳首ときたら、つまんだ時点で男の乳首に比べ
やや大ぶりで厚みのある乳頭の感触が指先に伝わる
その状態から更に捻りを加えるような強メンタルは童貞にはないはず
童貞にはないはず(強調)

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-pCU2)
23/10/14 15:59:27.15 GiFJO2Dod.net
ブキヤロキシーに続いて
キューズのエリスも再販だとさ
URLリンク(hobby.dengeki.com)
転売豚ザマァw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 17:28:24.51 famt3eMC0.net
>>328
自分の体が幼いせいか性欲がわいてこない、みたいなモノローグを言ってなかったっけ?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 18:22:11.78 FpnvWuR10.net
ルディの中の奴って、現世ではろくでも無いシコってばかりの引きこもりオタクで、他人ともまともに話することが出来ないくせに、なんで転生したら子供なのにパウロを論破したり論理的思考が大人の社会人らしく立ち振る舞えるんだ?
実親にでさえ床ドンで飯持って来させる程度のコミュニケーショしか取れないのに

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 18:40:45.61 aU8vzX7u0.net
>>331
ネットでレスバは鍛えてたから
頭悪いわけじゃないんだからコミュニケーションはちゃんとできるだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 18:58:51.32 FpnvWuR10.net
>>332
なんか机上の空論がいきなり実践投入で結果出したみたいなミラクルだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 19:15:26.39 MwLWYeUpa.net
小学生の頃は陽キャでクラスの人気者だぞ?
トラックのときのあぶねぇぞがちょっと上手くしゃべれてなかったのはまた別で
ガチに発声器官が衰えていた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 19:25:35.97 SdWDY3Pp0.net
>>331
何だかんだ言ってパウロが理知的な大人だから
普通だったら「黙れクソガキ!」って殴って終わる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 20:05:20.82 LM/a1Uow0.net
転生した直後は赤ん坊だったからな
自分が異世界に生まれ変わって、新しい家族を得たと理解する時間もあったし当初はロールプレイングしてるような感覚でもあった
いきなり学生とかから始まる転生だったら上手く話せなかったかもね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 20:07:26.81 VOT1mFsx0.net
>>334
いや、ただの真性ニキニートのキョドりだろ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 20:10:24.93 VOT1mFsx0.net
>>335
確かにパウロは人格者ではあると思うけど理性欠けてるとこあるからなあ
実際ルディを殴ってるし

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 20:11:33.07 VOT1mFsx0.net
>>336
でもあくまで中の人はヒキニートの設定だぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 20:13:07.00 /tLWHpXJ0.net
>実親にでさえ床ドンで飯持って来させる程度
そこもやさぐれてたからであって
異世界行ったら本気だす……
まぁ小中学生の頃のに「戻った」と言ってもいいだろ
高校でフルボッコ全裸校門はりつけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch