乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第41章at ANIME2
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第41章 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e08-h0J+)
20/07/04 18:59:25 NQ1+JeYF0.net
>>814
魔法省編ではマリアとカタリナしかテンプレにならないからね
後は皆新キャラとの関わりでマリアに想いを寄せる新キャラとか出てくるけど
メアリとか殆ど出番なくなるよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-VQSO)
20/07/04 19:01:24 gEzdEUWs0.net
ジオルドメアリキースの欲望トリオ全滅か

852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-VQSO)
20/07/04 19:12:09 qDyCnhej0.net
>>813
キルヒアイスだろJK
ポイントはベスターラントのフラグをへし折ること

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 19:15:04.03 NQ1+JeYF0.net
>>813
この中だとリンチとB夫人ルートが最悪だね
リンチはそこそこ出世したのが失敗で、上官にならなければよかったかも
B夫人は16歳で皇帝と肉体関係になるから、その前に逃げ出せばワンチャンある
平民として生きるか、他の男性と結婚するか、どちらにしてもチャンスは15歳以下まで
ラインハルトは馬鹿嫌いだから、公女とかが近づいても相手にはせんでしょ
そもそも会話が成り立たなさそう
ヒルダはそもそも賢かったからね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 19:19:35.30 NQ1+JeYF0.net
>>829
キルヒアイスなら面白そう
ベスターラントフラグをへし折り、その後オーベルシュタインと内政でバチバチして、ヒルダとラインハルトをくっつけてからでないと、アンネローゼを手に入れるのも厳しそうだしさ
なかなか生存ルート厳しそう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 19:20:03.21 btamAw+Fd.net
もう破滅フラグとか関係なくなってそうだな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 19:20:32.31 xjZDb+ZS0.net
>>830
だからさ
馬鹿だけど未来を知ってるから要所でラインハルトの助けになる行動はできる
まあ実際は利用されて終わりのルートしか見えないけどw
ラインハルトにギャグ地平っていうのがハードル高いんだよな…

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ebc-9ban)
20/07/04 19:36:56 FNGQK5QX0.net
>>831
キルヒアイス本人でないと、たぶんラインハルトと一緒に出世する前に死んでる

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e08-h0J+)
20/07/04 19:39:58 NQ1+JeYF0.net
>>833
個人的にはアンネローゼが未来知ってたらどうするかの方が興味ある
そのまま留まれば皇帝の愛妾
同盟とかにラインハルト連れて逃げればアンネローゼ自身の幸せもチャンスあったかも
父親が酒飲みで弟をちゃんと育てなきゃって母代わりやってたアンネローゼだけど、弟が一人前になったら自身の幸せも考える余裕出来たろう
留まって愛妾か、自身の人生切り開くなら逃げるしかない
でも逃げたらキルヒアイスと一緒になる未来は確実にないだろうし、弟の驚異の出世もなかろう
だからアンネローゼが未来知ってたら何を選ぶのかの方が興味ある

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e08-h0J+)
20/07/04 19:41:42 NQ1+JeYF0.net
>>834
ラインハルトと一緒にいるということは一緒に命狙われるのを助けないとならないわけで、かなりのハードモードだからね
それは同感
キルヒアイス本人でないと出世する前に死んでてもおかしくない

860:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-VQSO)
20/07/04 19:43:29 hf0a5PD90.net
>>830
B夫人って誰だろうと思ってたけどB(ベー)のことね

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8abc-ytKH)
20/07/04 19:56:55 DJ5l5dIw0.net
>>819
今の時点でカタリナ的にはマリアとキースをくっつけて�


862:クっと一緒に魔法省勤務、が理想コースなのかも 破滅フラグ?本人の意向?知らん



863:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fbc-drsF)
20/07/04 20:05:34 WT2toMOP0.net
猿が8年かけた対策
荷物をまとめた畑を耕した

864:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-QTdV)
20/07/04 20:24:08 C4h/SBXk0.net
>>839
あと トムさんとリアルな蛇のおもちゃを開発

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:47:18.67 Kmyedyysd.net
はめふらのガールズパッチ良い尊い。やっぱ百合漫画読んでると心がスーっと落ち着いて涙出てくる
アニメも良かったけど男がね…とにかくお前らも買え。たかだか800円ちょっとくらい出せ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:48:52.66 ccqI8MiM0.net
意図せずフラグを潰し回ったけどな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:00:27.67 NQ1+JeYF0.net
>>838
魔法省でマリアのこと気に入ってる男が既に二人いるから、普通にこの二人のどちらかと社内恋愛すればいいと思う

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:11:35.21 bbO2jH/N0.net
>>841
もちろん買っているけどメアリは破滅寸前の方が淑女らしくていいな
ハウス名作劇場に出てきても違和感のない上品さがある
それにくらべると本編メアリは・・・

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee6-Wiu6)
20/07/04 21:27:34 EozPc5xA0.net
>>844
アニメで魔本に吸い込まれる話の時に、
メアリーとカタリナが歩いて生徒会室から図書館に移動した際に、
メアリーの歩き方が一番令嬢っぽかったよ。
カタリナに関することになるとタガが外れちゃうけど、本来の立ち居振る舞いは本編も一番きれい。
アランが王位についても王妃として美しく振る舞えるように育てられたんだなぁ、と。

870:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-L5cS)
20/07/04 21:29:14 dBQTqPxW0.net
ガールズパッチのメアリがクローズアップされた話は最高だったな
幼少期以来どうしてこうなった状態のネタキャラ扱いじゃないのが何より良かった

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:39:11.32 NQ1+JeYF0.net
>>796
士官学校トップってヤンの同級生のワイドボーンもトップだし、ラインハルトもトップだった
別にフォークだけってわけでもない

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:41:57.43 NQ1+JeYF0.net
>>845
四兄弟の奥さん候補で一番王妃っぽい振る舞いできそうなのが実はメアリなんだよね
切れ物は長男の奥さん候補なんだけどさ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:50:52.24 bjyyWcnMd.net
ジオルドが王位継承権放棄してアランが王様になれば王妃のメアリの天下だね
アランは言いなりだしジオルドは臣下になる

874:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e08-Wiu6)
20/07/04 21:57:20 zAGhL96z0.net
>>847
いや、だからだよw
年に1人しか選ばれない人間を有能というのは正しいだろうw
彼の願いはそのレベルではなく
全同盟、いや現在のみならず、全ての過去と未来において
常に最高の軍人として認められることこそがふさわしいのであります!
みたいな妄想にとりつかれたのがあかんだけ

875:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-C4WJ)
20/07/04 21:57:49 bjyyWcnMd.net
ぶっちゃけアラン王様ありえるしね
第一王子とその婚約者はやる気皆無
第二王子は真面目キャラで気弱な婚約者ラブ→婚約者がとても無理だと言い出したら辞退ありえる
第三王子は野心ないし王様になったら婚約者に逃げられそうだから辞退する方向に傾きつつある

そして最後に貧乏くじを引くアラン
メアリはやる気出しそうだ
なんせ王妃だし、カタリナ王宮に呼び出し放題じゃん

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa66-Wiu6)
20/07/04 22:04:27 mc+KhH8v0.net
>>845
アニメでも立派な令嬢になるために一生懸命努力した描写あったはず
苦手なダンスも人一倍練習したって言ってたし、マナーなんかもおそらく姉たちにクスクス笑われながらきっちり身につけたんだろうな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 22:10:08.86 C339tT8Y0.net
>>847
ワイドボーンで思い出したが転生するならリューネブルクも大概よね
出自からしてすでに複雑で、どのタイミングで転生してもどう過ごしても何がトリガーになってフラグが立つかわからない
時間遡行者でもなければとても老衰まで行けなさそう
いや、カタリナ様の人誑し能力さえあればあるいは・・・?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 22:11:06.04 C4h/SBXk0.net
>>845
メアリーはカタリナの為、元ゲーのメアリーはアランの為、
どちらも自分で必死に努力した結果だよ
誰かに面倒みてもらったわけじゃない
むしろ、無駄だと罵られてきて今に至ってる
まだ映像化されてないけど くじけそうになる度に カタリナと会って元気取り戻す描写がある
多分 ゲームではそれがアランだったんだろう

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 22:26:46.28 C339tT8Y0.net
>>852
血が滲むほどって表現があるけど、メアリは本当に出血するまで練習するのよね
勉強もマナーもダンスも、どれも秀でた才能があるわけでもなく、ダンスなんてむしろ苦手だったという
それを全部完璧にこなせるまでになったのはただひたすら努力したからという
メアリに才能があったとしたら一途な心と努力する才能なんだよなあ

880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffc-f7V4)
20/07/04 22:46:55 BJBmTa/60.net
今過去最高にメアリの株が上がっている

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 23:37:10.17 +mIhHhzt0.net
野猿にヘビあり
努力にメアリ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 23:59:46.26 WZ6po4yKd.net
ライバルが一人もいなかったらただの健気で可憐な完璧令嬢でいられたのに

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 00:01:33.95 eGeRS5kQ0.net
ライバルがニコルとかソフィアだけだったらもう少しマシだった
腹黒王子が悪い

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 00:04:20.76 RXBpHIDi0.net
ワイは残念なメアリの方が好きです

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 00:09:46.82 uWSvJ1WY0.net
王位が貧乏くじという風潮

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffc-f7V4)
20/07/05 00:12:45 YfSXgvCH0.net
はめふら配信が無い土曜の24時は寂しい

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 00:40:04.54 5piO/rAG0.net
23:30からシルリンの次回作がやってましたよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-/f15)
20/07/05 01:45:17 ca9YW/j70.net
メアリの胸元から目を離せないアニメだった

889:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-nzFO)
20/07/05 03:02:38 9A1plwwp0.net
[1]メアリがアランと偽装結婚してカタリナを囲おうと企む(カタリナは気付かない)
[2]それを察知したマリアがジオルドと偽装結婚してカタリナを囲おうと企む(カタリナはこれにも気付かない)
[3](2)の企みの途上、マリアとジオルドの密談の"ごく一部"をカタリナが偶然見てしまい「こりゃやべえ、婚約破棄からの破滅フラグだ」
と勘違いして「捜さないでください」する→そこから追いかけっこの始まり
ってな話かと思ってたw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 07:16:51.90 ZWVwIong0.net
>>827
言われるほどまったく出番なかった印象はないな、8巻があったからかもしれんけど
ガチでほぼ出てこないのは書類の山に埋もれて出てこないラファエルくらいか

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 08:07:40.90 ua7mH60mr.net
>>866
あの人出てきてもカタリナとの絡みはほぼ0だし
大概仕事で忙殺


892:されてる描写しかないからなあ



893:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-mGXM)
20/07/05 09:15:56 EfgJSejmd.net
カタリナが魔法省就職が一番ありえねーよな
元の悪役令嬢顔負けのごり押しっぷり

894:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-C4WJ)
20/07/05 10:59:38 mCoJ3oZWd.net
>>868
これから魔法省に入らざる得ない理由ができるから
カタリナは闇魔法関係の力を手に入れてしまうので

895:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-R5kl)
20/07/05 11:09:43 XDlpgygd0.net
闇魔法を手に入れる前から勧誘されてたけどね

896:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a16-l1aL)
20/07/05 11:10:16 FGo4KtFI0.net
ボコごときの魔法で魔法省とか、コネ使や相手の弱みをいまくりなんですね?
さすがは悪役令嬢様です!!

897:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-VQSO)
20/07/05 11:15:00 3ds3UGgX0.net
いずれトップになりそうなマリアの推薦か

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Ryr7)
20/07/05 11:48:46 pri8+TlIa.net
カタリナ、ついに鍬で人を殺してしまうのか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 11:57:35.88 eGeRS5kQ0.net
そもそもカタリナは自分の部署にラファエルがいることを認識してるんだろうか
会話シーンとか無かったよね

900:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-C4WJ)
20/07/05 12:17:42 mCoJ3oZWd.net
>>872
正体隠して働いてる第一王子の婚約者の推薦だよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-R5kl)
20/07/05 12:17:58 XDlpgygd0.net
小説7巻で会話シーンはありますけど

902:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-R5kl)
20/07/05 12:23:59 QWLL0SR20.net
いやまあ気持ちは分かるが
みんな魔法省や王子兄弟関連は原作スレで話そうぜ

903:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-NUAE)
20/07/05 12:53:18 UhrsKxVTd.net
コレを機に他の令嬢モノマンガ読み漁ったけど普通に面白いね

クズ男の嫁さんのフリするやつと
フラグを折るだかなんだかのやつ
あとティアムーン帝国
なろう令嬢ブームに乗りこれらを次にアニメ化してくれ

まぁうえ2つは単純にキャラデザめっちゃかわいかったからってのが主だけどw

生前うだつのあがらない陰キャ野郎がイキって異世界無双とかするよりかわいい女の子がアホの子や天然ぽわぽわ〜な感じでいてくれるだけで観れるわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbbc-Ybbw)
20/07/05 12:58:02 uWSvJ1WY0.net
ティアムーン帝国はマジ楽しいなあれ
あとははめふらからハーレム引いて恋愛要素少し足した感じのアルバート家もいいかも

905:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab40-z1wt)
20/07/05 13:03:02 KCn6Hdfp0.net
スレチ

906:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-QTdV)
20/07/05 13:03:23 aBLXDnKY0.net
はめふらが当たったから 水面下で色々動き出してると思うよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 13:17:28.24 QWLL0SR20.net
同じジャンルでもたぶんオールハッピーじゃないと…

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 13:32:14.85 qshQN0Gy0.net
悪役令嬢ものも様々だからねぇ
はめふらみたいにコメディ色の強いものもあれば、悪役令嬢を追放したヒロインや元婚約者やその取り巻きが破滅していくようなのも多いし

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 13:48:47.41 zW8Eigry0.net
色々さっと目を通したがティアムーンが読み応えあった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 13:50:56.33 XLGj8o+K0.net
異世界系とかなろうとかいうジャンルは誰かを蹴落としたり見返すみたいな復讐劇ベースが多いよね
読んでて疲れるからあんまり楽しくないな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:03:29.70 wQRy2oXG0.net
ザマァ好きな奴は基本的に自分が不幸だから、そういう奴が書いた物語は吐き気がするよ
勧善懲悪モノはまだ何とか読めるが

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:06:52.26 qshQN0Gy0.net
まぁ復讐ものとか遥か�


913:フからある創作の人気ジャンルでもあるからねぇ 裏切りとかで底辺まで落ちたやつが、力を手にいれて復讐していくとかありがちといえばありがちだし



914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:18:32.33 aBLXDnKY0.net
その類のジャンルは どれもモンテ・クリスト伯を超えてないからな・・・

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:39:10.81 QE4GpCuE0.net
今から便乗企画が動いているなら3年後ぐらいにぶわっと悪役令嬢が大量にアニメ化されるな
まあ、コロナのせいでどうなるかわからんけど

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:48:48.97 D7jQCJy40.net
>>888
V for vendetta…

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 14:54:32.44 mHmfOM3L0.net
>>889
イライザ   わたくしの出番ですわ
姫川亜弓  序盤はともかくとして、中盤以降は
        マヤさんより努力の人との共感を得たはず…
        乙部さんも葬ったし…
        破滅フラグを回避して
        紅天女を演じ切りますの
邪神ちゃん 私も不憫ですの
ペルシャ  ペルシャですの?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 15:29:38.87 eZGJgU8K0.net
ネタバレ氏ね

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 15:59:22.26 6b9zNokr0.net
犯人はヤス

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 16:12:26.78 0Pt3+2cZ0.net
犯人生やすだって?

921:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sdc2-R5kl)
20/07/05 16:21:30 YsFOlgS0d.net
つまり犯人はハゲ

922:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-hau5)
20/07/05 16:23:14 psoClSyL0.net
カタリナの額が広めとはいえハゲというほどではないのでセフセフ

923:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-VQSO)
20/07/05 16:24:35 eqZeeOw3a.net
カタリナって魔法力はあれだが、
剣技はそこそこ優秀だったはず
剣の先生に勢いが凄いと褒められていたし

924:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-jV6g)
20/07/05 16:25:59 6b9zNokr0.net
勢い(だけ)が凄いんだよなあ…

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 16:28:09.82 3ds3UGgX0.net
腕力はかなりあるからな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 16:31:29.90 psoClSyL0.net
あれだけシャカシャカと木に登れるのだから両手にベアークローみたいなのつけて
木の上から「ひょーーっ!」とか叫んで飛びながら斬りかかってみてはいかがか
素顔を隠すために仮面かほっかむりでもして

927:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfed-6HVx)
20/07/05 16:40:06 ZWVwIong0.net
ネタバレになりそうだから詳細は書かないけど
何かそれなりに潜在的な魔力持ってそう。

928:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f16-buyg)
20/07/05 16:51:44 nzCgjOVm0.net
カタリナ「誤チェストにごわす」
キース「またにごわすか!」

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 17:01:26.82 FGo4KtFI0.net
ロマンスよりも農作業

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 17:24:20.82 dfMoq0hT0.net
>>851
第一王子は恋愛感が無さそうで、もし王位についても後継問題起きそうだしね
相手の婚約者もキャリアウーマン過ぎて後継問題とおとなしくしてられるか?というのもある
第二王子は相手の婚約者が騙されやすいから、変なの吹き込まれて混乱起こすというのもある
第三王子は本人は王位向きでも、相手のカタリナが王妃向きではない
カタリナご粗相して、それをずっとフォローするとなると明らかに王位は厳しい
その点、アランを支えるのが出来るメアリ
素行にも素質にも問題はない
どう考えても夫婦という面からしたらアランが王位継ぐのが一番良さそうなんだよね
ジオルドがもっと政略結婚向きな性格ならカタリナでなく、それに向いた人好きになってたらジオルド王位でもあり得たんだけどね

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 17:38:23.53 dfMoq0hT0.net
それとゲームのジオルドが設定通りマリアと結婚したとしても貴族社会で生きるのに確実にマリアもアラ探させられて


932:王位は厳しそうというのもある バットエンドでのカタリナ殺して国外逃亡とかもう王位争い無理だろってのもある 婚約者のカタリナも平民からの成り上がりのマリアも王妃は流石に重いんだよね 周り中貴族ばかりで婚姻関係やってる中、王様が平民っていうのは反発ありそうだから、相手の女性が苦しむのは目に見えてる 辺境で農作業やってる貴族とかに平民のマリアとかなら反発も少ないだろうけどね ジオルドはそもそもの婚約者選びから王位狙うなら失敗してる 王位狙える境遇だし、才能もあるのに、相手がね



933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 17:41:25.10 D7jQCJy40.net
>>905
女の趣味が(王位狙いには)悪かったのだよ…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 17:51:45.88 dfMoq0hT0.net
>>878
悪役令嬢は庶民に嫁ぎたいアニメ化してほしい

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 18:00:14.42 dfMoq0hT0.net
>>906
王位争いするならその中で生き生きと出来るような女性を選べてたらジオルドも王位狙えたのにね
そこが惜しいひと
アランは性格も穏やかで粘着質でもないから、兄の婚約者に執着してジオルド追放とかも無さそう
王位継ぐなら兄弟間の争いしなくてすみそうな人が支持集めるのも当たり前だ
四兄弟で王位狙うなら最終的に一番ボロの少ない人物が選ばれるだけだよね
女の趣味が悪くて自分の足を引っ張る人ばかり好きになってしまったねジオルドは
第二王子の婚約者も騙されやすい人だから、騙されて弱みとかやられたら政略に一番足引っ張るタイプ
結局足引っ張るひとを婚約者にもってる第二王子と第三王子が失脚して、第四王子のアランって可能性は高そう

936:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e0d-TK/4)
20/07/05 18:21:24 ZTYXNtfs0.net
だれか王位戦の話してるか

937:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e08-h0J+)
20/07/05 18:21:36 dfMoq0hT0.net
>>854
ゲームメアリだと、夫婦仲も良さそうだしね
後継問題もそつなくこなしそう
それだけ努力したからこそ、王妃候補として一番相応しくなってる
国を安定させるという名目だとメアリは王妃向きなんだよね
四兄弟はそれぞれでみると王位可能性充分だったのに、相手の女性で足引っ張る結果になってる人がいるんだよね
カタリナのあちこちで人を誑かす能力も王妃に向いてない所だよね
下手に隣国の王族とかに気に入られて戦争の理由としてされても面倒だしね

938:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-2uXa)
20/07/05 18:24:11 u9JnSle50.net
ジオルド「こういう外野がいるから面倒なんですよ」
アラン「まったくだ」

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 18:59:25.15 ZLxg4h830.net
カタリナ王妃ありだと思うけどな、国民に好かれまくる王妃様
王妃向きなメアリが味方について助言してくれるだろうし
旦那は頭いいし、その他次期宰相候補やら光魔法使いやら強力な味方がたくさんいるからカタリナのマイナス面と差し引いてもプラスになりそう

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 19:19:53.29 Y3Oys4KO0.net
一緒に長く行動してればばれるけど離れて遠目に見てるだけなら
わからんだろ
あの学園内でも聖女とか言われてるくらいだし何も知らん国民や
付き合いの薄い貴族連中にはばれないと思う

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 19:23:07.55 AEz7Q/xkr.net
実家の経済力や政治力も大事だぞ。
ついでにラーナ様だって、30過ぎれば落ち着くかもしれないぞ。
落ち着かないかもしれないが。

942:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8abc-ytKH)
20/07/05 19:45:14 gHIS04CO0.net
ジオルドが王位継承戦に参加したくないから中立かつ中小貴族じゃ手が出せないクラエス公爵家の令嬢と婚約した

っていう前提くずれちゃうよぉ

943:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-t/gV)
20/07/05 19:48:04 Plu25UL/a.net
現状王位継承に興味あるのは、第2王子の婚約者だけっつーのがなんとも。
王家、大丈夫か?

944:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-M/6v)
20/07/05 19:48:34 tV67kWz9p.net
聞いたことのない名前が飛び交ってて目が滑る
原作スレでやれよ…

945:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a16-AcXr)
20/07/05 19:54:03 XLGj8o+K0.net
アニメ化の範囲と破滅寸前の内容くらいがスレに合った話題だと思うよね

946:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b68-RWdg)
20/07/05 20:07:40 yxJnfaeW0.net
>>917
ON AIR中は自制が効いてたんだがなあ

947:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-8XHV)
20/07/05 20:19:26 KJAfSXAbM.net
>>901
???「私とカタリナ様の二人で光と闇が合わさって最強に見えますの」

948:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f66-kqyX)
20/07/05 20:20:50 Pphxc9eL0.net
カタリナっていつ乱暴されてもおかしくなさそう

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 20:36:56.12 YfSXgvCH0.net
????「やはり早く既成事実を作らないと…」

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 20:45:25.61 c84mKjc70.net
>>922
デビュタントの「作ってしまったほうが早いかも知れませんねぇ(余裕の笑み」から
「作らないと…」に焦りと強い意志を感じるw

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 21:03:34.50 wQRy2oXG0.net
>>915
そんな前提ねえよアホ

952:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-ZDQ5)
20/07/05 21:58:45 dVyVnjeHM.net
>>905
つまり、ジオルド様とメアリ様がご結婚されるのが良いのでは?

953:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-C4WJ)
20/07/05 22:06:18 mCoJ3oZWd.net
>>924
小説に詳しく書いてる
第一第二王子派閥の貴族だと第三王子は〇〇王子支持かと言われるし
全くどちらにも属さない貴族だと第三王子も王位狙いかと言われるから婚約者決められなかった
カタリナがちょうど怪我したし、クラエス公爵家は第一第二王子派閥の貴族ではなかったから都合よかった
王位狙いかと言われても怪我の責任取ったと言い逃れできる
だから自分にベタ惚れっぽかったカタリナに婚約迫られるためにお見舞いに行った
なのに気にするなと言われて計算が狂ったから話聞いてない風なカタリナにとりあえず婚約話持ちかけてOKさせた

954:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-C4WJ)
20/07/05 22:08:08 mCoJ3oZWd.net
>>925
ぶっちゃけそれは完璧だけどお互い嫌だろうな
メアリはジオルドのために頑張ってきたんじゃないからそんなことになったら燃え尽き症候群になりそう

955:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa66-Wiu6)
20/07/05 22:12:21 B2QatQtg0.net
>>926
公爵ともなるとわりと大きな影響力は持ってそうだが、中立を保てたのはけっこう凄いと思うカタリナパパ
ほんと娘に激甘なだけで、有能な貴族なのね

956:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-VQSO)
20/07/05 22:13:22 3t2BkqN/0.net
アランは幼少期はちょっと激情的だったのにすっかり牙を抜かれてしまった

957:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fd-c9XW)
20/07/05 22:22:11 /035nLQm0.net
おいおいこれって


女性向けノブルなの?

なろう系のなりあがりラノベだろ?
甘酸っぱい恋のシーンとか皆無だし
男キャラに杉田とかがいんねえし
書いてるの男だし
百合のキスシーンとかないし
男向けとしかおもえない

探すの大変だったぜ

958:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fd-c9XW)
20/07/05 22:25:16 /035nLQm0.net
>>921

おいおい待てよ
魔法はウンジャラgレだけど
剣は師匠がついてたろ
かなりのウデマエ!なんじゃないか?
虎牙波斬とかだせそう

959:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fd-c9XW)
20/07/05 22:27:03 /035nLQm0.net
>>924
アラン「一巻の序盤に書いてるだろwwwwwwwwwwwww」

960:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-WADK)
20/07/05 23:12:09 R/3DVNUfr.net
グッズ展開が男キャラ中心なあたり女性が主ターゲットよね

961:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Ryr7)
20/07/05 23:32:55 pri8+TlIa.net
>>926
打算で始まった婚約がいつしか本気になるとか、そのまんまジオルド視点の話が読みたい

962:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Ryr7)
20/07/05 23:35:15 pri8+TlIa.net
>>933
グッズ展開って結構時間かかるしな。
男性からの人気(というか女性キャラ人気)が出たからこれからなんかで始めるんじゃないかな。
グッズ展開は二期までの繋ぎにもなるし

963:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd4a-LyJM)
20/07/05 23:44:00 4IyYCxTod.net
アニメで食いつくような層はもう夏アニメに移行するのでは
ここも原作ファン以外いなくなってるし

964:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-QTdV)
20/07/06 00:05:03 XakdnyGt0.net
>>934
原作は交互視点で物語書かれてるから とにかく嫁

965:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd1-Crax)
20/07/06 00:06:05 A4LSaJR+0.net
乙女ゲーム題材で女主人公がイケメンとイチャつくアニメかと思ったらレズどもの百合に力入ってて、イケメンキャラ目当てだった女さんが去っただけのような気がする

966:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b16-h0J+)
20/07/06 00:13:25 ZfiqiXNe0.net
>>934
つ1巻2巻3巻4巻5巻6巻7巻8巻
いかにジオルド氏が本気かがわかる独白ないし台詞がある巻をドゾー

967:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-t/gV)
20/07/06 00:17:15 mBcrWwjAa.net
ジオルド「〽︎いつだーって本気なんです」

968:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-mGXM)
20/07/06 00:21:47 NI3AUMH8d.net
最も求められてるのはカタリナ主人公の恋愛ゲームの発売だろうな

969:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-R5kl)
20/07/06 00:26:29 Rno/94B20.net
>>930
作者女性なんだよなあ…

970:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-C4WJ)
20/07/06 00:31:55 C9rQn4Wcd.net
>>934
最初のジオルド酷いからな
カタリナは鬱陶しいけど頭悪そうだから扱いやすそうとか考えてたし
ジオルドが恋に落ちたきっかけは書かれてないんだけどいつの間にか惚れてたな
カタリナが望むなら面倒な王様になってもええし、カタリナが嫌がるなら王位継承放棄してもええしって最初と言ってること違いすぎて・・・

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 00:43:59.68 f28zXRR+0.net
小説読むの好きなんだけど時間がないから5巻以上出てるのを後から買うのはなかなか勇気がいるな。
スレのお陰で自分の好みな描写がありそうと気づいたしちょいちょい買うわ!

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 00:56:13.07 XakdnyGt0.net
小説好きなら さほど時間もかからんと思う
凝った言い回しとかないし 行間を考えて読む必要もない
そういうとこは なろう系ラノベの良いところ
但し 誤字脱字が所々にあるので それが読むテンポを乱す
マジで編集仕事しろ

973:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-jV6g)
20/07/06 01:23:05 BiV8dP4Q0.net
>>941
FLのファンディスクで
わたマリア・キャンベルがカタリナ様を攻略するルートの実装が先だと思います

974:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-5PtT)
20/07/06 01:23:09 dxgzS1ep0.net
>>943
ジオルドに関しては進行形だから分かり辛いね
後ジオルドに限らずカタリナへの初期の印象は実はそんなに良くなかったりする
キース→関わりたくない
アラン→メアリとジオルド絡みの敵愾心
ニコル→大丈夫?妹に危害加えない?
マリア→公爵令嬢だし近寄り辛い
結局皆関わってる内に落ちるけど

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 01:32:27.99 XakdnyGt0.net
王族のジオルド・アラン以外からは、
雲の上の人だし
しかも、キツい印象を与える顔なんだろ
どうしても警戒気味になるわな

976:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b16-h0J+)
20/07/06 01:40:25 ZfiqiXNe0.net
>>944
8巻にはジオルドのカタリナ関連のとても良いエピソードがあるのでぜひ8巻にたどり着いてほしい

977:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Aeow)
20/07/06 01:40:47 ldq5PN5hr.net
マリアちゃん手作りマフィンみたいなのが食べたいけど大きくて食べきれない。
その辺のスーパーで売ってるマフィンも工場生産っぽくていまいち。
でもナチュラルローソンの手作りマフィンはほどよく小さくて美味だったな。
そしてカタリナのいう通り、まろやかだった。
これをマリアちゃんの手作りに認定する!

978:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Aeow)
20/07/06 01:41:40 ldq5PN5hr.net
ごめん、このホストでは立てられない。
スレ立て>>960お願い

979:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-VExI)
20/07/06 02:27:21 grPYQnMKM.net
>>933
百合展開で男がこんなに食いつくとは思わなかったんだろうなあ

980:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-jV6g)
20/07/06 02:32:15 BiV8dP4Q0.net
百合というより
俺カタとか俺猿とかが好きな男性ファンもいるんじゃないかな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 02:41:26.10 AHj9qy+s0.net
ジオルドさんの推せるところは特に強烈な救済がないにも関わらず、時間と共に落ちてく所だと思う

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 03:02:03.06 vtzQFxk10.net
乙女ゲームの男性プレイヤーの心理
女性キャラとの恋愛に浸りたい×
女性主人公になり、ゲーム内世界に浸りたい⭕

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 03:02:09.68 UpjDWStE0.net
カタリナに惚れているのはあきらかなのに肝心のカタリナが愛を信じていないどころか破滅の原因として警戒されてるのは不憫っちゃあ不憫
キースがさっさと警戒を解かれて気を許してるからなおさらね‥

984:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-DFAR)
20/07/06 08:09:23 qCo5sBZE0.net
>>945
既出だろうけど
原作最新刊の某キャラの名前
あれは仮の名でイメージして、当て書きしてたけど
書籍として刊行するさい
最後に修正しきれなかったのかなあ

編集仕事しろって言われるわけだ

985:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee6-Wiu6)
20/07/06 09:05:40 yCLQWcKB0.net
>>947
そりゃ設定が「悪役令嬢」だし
最初の印象良かったら名前設定すらないモブだよ

986:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ebc-aBdg)
20/07/06 09:25:07 84MelIN60.net
>>957
名前の件、パソコンなら置換でなんとかなりそうなのにね
誤字もWordなら指摘されそうだが、謎

987:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aed-R5kl)
20/07/06 10:16:41 zGwZMcbD0.net
>>952
アニメは細かい所で男ウケも狙ってるらしいからね
百合展開は原作通りなんで置いとくとして、三点着地とか脳内会議を5人に増やしたりとかはたぶんそういう変更かな
脳内5人の分け方もあんま女子向けではないらしい(という意見を見た)
マリア以外の各キャラの心情をバッサリカットしたのもそうなのかも知れない

988:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-VQSO)
20/07/06 10:19:29 WdIJ6Uir0.net
>>933
イベントもそうだしな

989:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-Wiu6)
20/07/06 10:21:51 M4dPo+wH0.net
9巻で思いっきりマリアとデートしてるしな<百合

990:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-WADK)
20/07/06 10:26:21 Rf0kdQCt0.net
薔薇が男性向けなのと同じように、百合はもともと女性向けなのだ

991:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-nnFK)
20/07/06 11:55:34 vF1DPwNxM.net
>>957
何ていうキャラ名が書いてあったの?

992:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-Wiu6)
20/07/06 12:04:55 M4dPo+wH0.net
>>964
ネタバレになりそうだけど、最新刊ではじめて出てきた女性の名前が間違っていたみたいで現在は修正されてる

ちなみに誤植された名前は ルイーズ

993:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a9a-7tYJ)
20/07/06 12:11:54 qBrJ/a8V0.net
なろう読み始めてるけどこのカタリナ目線と○○目線のリピートをずっと繰り返して行くの?セリフまでリピートとか読むの面倒くさいんだが

994:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Aeow)
20/07/06 12:14:45 ldq5PN5hr.net
なろう終了後の書籍版すら、しばらくそんな感じで繰り返す。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 12:47:05.72 6+eLx8Ij0.net
カタリナ自身は自然にやってることだから何も考えておらず自然と地の文が少なくなる一方
それを受けた側はどう感じていたかを補足させるって方法が基本形になってたから
ある程度繰り返しがあるのは仕方ない

996:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-Wiu6)
20/07/06 13:50:07 M4dPo+wH0.net
>>966
正直ダルく感じることもあるけど、同じ会話でも相手視点からだとちょっと印象変わったり
見えてるものが違ったりしてそこはそれで面白い
あとは巻の初めの方に必ず入るあらすじていうか説明っていうのか・・・あれいらない

997:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa1f-O9Hm)
20/07/06 22:07:43 ePFQ8mBp0.net
破滅寸前編のコミカライズと本編のコミカライズって別の人が描いていたんすね~知らなかった

998:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffc-f7V4)
20/07/06 22:16:55 bce6ZBH40.net
本編イラスト&コミカライズ、スピンオフコミック、アニメとどれも人に恵まれるという幸せな作品

999:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aed-LbCb)
20/07/06 22:32:23 ZK1fYGS/0.net
アンソロもクォリティ高いし何気に外れがないよね

1000:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbbc-h0J+)
20/07/06 22:33:57 6W1DI6UO0.net
でもアニメの絵がいちばん好きだな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbc-YizW)
20/07/06 22:39:43 KH0itb0W0.net
最初の頃のカタリナ様は普通に悪役令嬢やれる面構えだったな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-nnFK)
20/07/07 02:27:19 LWwdAWZiM.net
>>965
ありがとう
別作者による既存のキャラにルイーズってのが存在してて制作段階で借りたのかな?
単に後から名前を変更しただけじゃなくて

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 06:45:54.42 k/1oqVynd.net
ルイジと似ててややこしいからかも

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 10:37:39.24 rmmzJEDm00707.net
原作が面白いから関わってる人もその気になるという部分もあると思うけどね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd4a-fns/)
20/07/07 12:31:31 rzx/ZzZVd0707.net
作品は良かったのに人に恵まれなくて潰された先達もおってな……
はめふらは本当に全展開良いからありがたい

1006:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdaa-8D+3)
20/07/07 13:49:49 HwECbhued0707.net
くまみこは許された

1007:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW bbdb-5OPD)
20/07/07 14:57:21 MVu9UWbt00707.net
原作者闇落ちしてるので金輪際赦されることは無いと思うよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:10:54.04 0YjdF3j700707.net
しっかり売れてるね
○乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 【全4巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 4,698 5,493 20.05.27
02巻 4,895 5,296 20.06.24
03巻 *,*** *,*** 20.07.22
04巻 *,*** *,*** 20.08.26

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:17:06.66 XtRQVy0U00707.net
>>978
けもフレ?T&B?ユーリオンアイス?銀英伝ノイエ?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1f0d-R5kl)
20/07/07 18:58:27 z7ViITtK00707.net
URLリンク(twitter.com)
はめふらスピンオフ重版されたのね
(deleted an unsolicited ad)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 469e-C4WJ)
20/07/07 19:00:38 nGdimrfE00707.net
>>981
特別な特典がついたわけでもないのに初動上がってるのすごい
普通はちょっとずつ下がるのに

1012:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ abbc-Wiu6)
20/07/07 19:00:49 0YjdF3j700707.net
おお、重版かかったか、さすがだ

てか、次スレ立ってないけどどうすんの

1013:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6b16-M/6v)
20/07/07 19:06:31 BMbUNaZT00707.net
>>960がスレ立て指名されてるけどスルーしてるみたいだな
行けそうな人お願い

1014:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 8abc-wXBM)
20/07/07 20:20:13 JI33bXXF00707.net
立てるやで

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 20:26:39.90 JI33bXXF00707.net
はい次
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第42章
スレリンク(anime2板)

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 20:27:49.52 XGz4El7Qa0707.net
>>988
スレ立て乙です

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 20:32:03.57 0YjdF3j700707.net
>>988
ありがとう!これは感謝のクッキーだよ つ【■●】

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 20:36:29.92 BMbUNaZT00707.net
>>988
有能乙

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 22:02:24.71 kL+nXXUZ0.net
>>988
乙だーって 前向きなーんデス!

1020:934
20/07/07 23:44:38.02 IOAeHVgwa.net
bookliveのクーポンガチャで10冊まで20%オフクーポンを引き当ててしまったので9巻まで一気に買ってしまった

1021:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-W1yF)
20/07/08 01:12:52 8eP+G6Gwx.net
ハメハメ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03fd-jFyR)
20/07/08 08:05:28 LnqcvnuU0.net


1023:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-G0Yn)
20/07/08 09:48:00 7u66dVUTM.net
大王

1024:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bc-mXGD)
20/07/08 09:50:01 eMW5n/WQ0.net
雨が降ったら働かなさそうな大王だな

1025:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-G0Yn)
20/07/08 09:56:43 7u66dVUTM.net
晴耕雨読
カタリナ様の理想の将来じゃないですか

1026:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-N+U0)
20/07/08 10:06:59 sY6cHeB70.net
999

1027:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-N+U0)
20/07/08 10:07:16 sY6cHeB70.net
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第42章
スレリンク(anime2板)

1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 20時間 4分 8秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch