SHIROBAKO 473箱目at ANIME2
SHIROBAKO 473箱目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:12:51.65 gJuh+7EVa.net
□スタッフ
原作: 武蔵野アニメーション
監督: 水島努            シリーズ構成: 横手美智子
キャラクター原案: ぽんかん8   アニメーションキャラクターデザイン: 関口可奈味
美術監督: 竹田悠介・垣堺司   色彩設計: 井上佳津枝
3D監督: 菅生和也         撮影監督: 梶原幸代
特殊効果: 加藤千恵        編集: 高橋歩
音楽: 浜口史郎           音楽制作: イマジン
プロデュース: インフィニット    アニメーション制作: P.A.WORKS
製作: 「SHIROBAKO」製作委員会
□キャスト
宮森あおい: 木村珠莉    安原絵麻: 佳村はるか
坂木しずか: 千菅春香    藤堂美沙: 高野麻美
今井みどり: 大和田仁美   本田豊: 西地修哉
落合達也: 松岡禎丞     矢野エリカ: 山岡ゆり
高梨太郎: 吉野裕行     小笠原綸子: 茅野愛衣
渡辺隼: 松風雅也       興津由佳: 中原麻衣
安藤つばき: 葉山いくみ   佐藤沙羅: 米澤円
平岡大輔: 小林裕介     久乃木愛: 井澤詩織

おいこら規制回避

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:14:36.65 gJuh+7EVa.net
□主題歌
前期オープニングテーマ「COLORFUL BOX」歌:石田燿子
前期エンディングテーマ「Animetic Love Letter」歌:宮森あおい&安原絵麻&坂木しずか
後期オープニングテーマ「宝箱-TREASURE BOX-」歌:奥井雅美
後期エンディングテーマ「プラチナジェット」歌:どーなつ◎くいんてっと。
□キャラスレ
【SHIROBAKO】宮森あおいとムサニの女の子達25人目
スレリンク(anichara2板)
□避難所
SHIROBAKOアニメスレ避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:16:17.82 gJuh+7EVa.net
劇場版SHIROBAKO 完全新作ストーリーにて2020年2月29日(土)全国劇場公開!
劇場版公式HP
URLリンク(shirobako-movie.com)

□劇場版スレ
劇場版「SHIROBAKO」8箱目
スレリンク(animovie板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:17:02.55 gJuh+7EVa.net
登場人物一覧表
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
武蔵野アニメーション間取り図(3/11版)
URLリンク(i.imgur.com)
武蔵野アニメーション間取り図(2020/02/05版)
URLリンク(i.imgur.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:51:34.73 7bEC0Qso0.net
劇場版「SHIROBAKO」8箱目
スレリンク(animovie板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:51:52.99 7bEC0Qso0.net
>>1乙箱

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:52:25.13 7bEC0Qso0.net
8レスでリテイク

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 01:34:00.63 gJuh+7EVa.net
前スレ
SHIROBAKO 472箱目
スレリンク(anime2板)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 01:42:59.31 2WErltNM0.net
>>980
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上これを頭に二行たしてスレ作ってね。

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pYFn)
20/03/11 06:37:51 UGWixSg4d.net
見直してるけどタイヤかわいいな
男の子ぽい服装がたまらん

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-ThK6)
20/03/11 10:00:24 uPx0caB5a.net
劇場版の5年後もタロー 平岡は業界に残ってるの?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 11:21:36.30 Hbx8SaSA0.net
>>11
遊園地でのスカート姿も捨てがたい

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 11:49:14.63 i5PTo8qKd.net
映画2回目見終わった。これたぶんコロナなかったらもっと客入ってたぞ
色紙みーちゃんだった

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c238-Dl0Y)
20/03/11 12:21:43 1nunA5CD0.net
劇場版はクソだが、TVシリーズは最高!!

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a5-lU6T)
20/03/11 12:35:56 hz2/Bv970.net
わかったわかった

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pYFn)
20/03/11 12:37:18 UGWixSg4d.net
>>15
オブラートにつつめよ!

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-IcNL)
20/03/11 14:49:56 i5PTo8qKd.net
アニメ二期やってくれ。
なんというか、朝礼でナベ社長ではなく宮森が号令をかけたのが完全に社長就任フラグに見える

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-zYWp)
20/03/11 16:02:16 WIhi+RlcM.net
4年で社屋にあんな草生えんやろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:53:07.93 DFnI78QM0.net
興津さんは役員なんだろな。
みゃーもりもPだしそのうち役員入りか

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-bqzu)
20/03/11 19:24:15 tckxLw7ta.net
>>20
役員だと定時に帰るとかやるのは無理だぜ
特権として定時に帰っちゃう手もあるが猛反発受けるわな

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-t3h3)
20/03/11 19:27:34 wO0x1Ymfd.net
役員なんかいるわけなし

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 21:17:05.44 cwTEFNVE0.net
作中でポンポン転職しちゃってるけど、人手不足なの??

24:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a5-lU6T)
20/03/11 21:54:09 hz2/Bv970.net
>>23
アニメ業界はリアルでもどこでも常に慢性人手不足ですぜ・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-XmP6)
20/03/11 21:58:35 Ge8BSIsxd.net
人はいるけどあーだこーだ理由つけて働かない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 22:20:08.06 A23mhBLV0.net
興津さんは非正規だぜ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 22:22:03.53 hAh+z6o+0.net
劇場版円盤特典でタローが演出に出世できた経緯を見せてくれ。かなり気になるw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 22:30:11.59 UxL9FLEQa.net
2020春アニメは、放送した方が負けになりそうな。
放送延期になっても耐えられる制作会社から先に
逃げているでしょうから。
自転車操業で逃げられないとこが地獄にまっしぐら。

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a5-lU6T)
20/03/11 22:36:31 hz2/Bv970.net
「フラグタイム」が劇場で公開中に、制作スタジオが給料未払いのままトンズラという事件は
空いた口が塞がらなかった
リアル事件なのに、何でSHIROBAKO本編のネタよりもぶっ飛んでるんだよと
ツッコみ入れたくなった

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JJJ8)
20/03/11 23:18:40 gypfW0nVa.net
SHIROBAKOはあくまで制作の話でお金がらみのネタはあんまりやらないからなぁ

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-9blg)
20/03/11 23:24:03 hYYv1wgS0.net
お金集めるのは川瀬Pとかの仕事だからなぁ
そこをやってもどうなのか

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-WtQV)
20/03/11 23:32:56 iRBKlKgP0.net
>>31
その川瀬Pは逃げ�


33:ソゃたけどね



34:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-XmP6)
20/03/11 23:39:31 09ZNH2X9d.net
努「惜しい人を失いました」

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bc-9nra)
20/03/11 23:48:26 ne5S+sOh0.net
>>22
株式会社だから役員は絶対いるはずだぞ?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 00:03:07.70 vTT+autP0.net
>>26
違反切符代て、会社餅ですか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 00:08:38.47 DJGpD4Wyd.net
>>34
なべ長が代表取締役社長ならそれだけでOKじゃないの?

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dbc-pUvF)
20/03/12 00:23:47 Oh8PECB70.net
>>36
なら「役員はいる」で合ってるじゃん…

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 00:29:53.20 DJGpD4Wyd.net
>>37
スレの流れでそれ言うかw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 01:06:15.53 mQp2bmx30.net
横だが、>>22がシッタカして指摘され、開き直ってるようにしか見えんな

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4691-FfQu)
20/03/12 01:22:51 XwfBd7fW0.net
特典で貰った宮森の色紙
メルカリで売ったら映画代になったわ

42:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2235-drwQ)
20/03/12 01:42:42 xPQX7/nq0.net
興津さんの話から始まってるとすればわからなくはないけど

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 03:16:47.65 czwog5Rn0.net
非正規というか非常勤だった
ソースは映画パンフレット
三女のスピード違反のやつは会社が後で補填してくれたんじゃないかな
流石にあの切羽詰まった状況だったし

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 517d-pYFn)
20/03/12 03:27:03 4HJchqO90.net
大してオーバーしてなかったよな

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-t3h3)
20/03/12 08:09:56 DJGpD4Wyd.net
7?だっけ

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df3-CsWC)
20/03/12 08:11:24 3q9ZGTQt0.net
カーチェイスは大げさな演出していただけの筈

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 09:27:22.79 jKadRFgl0.net
あのカーチェイスで監督の故郷を通過している

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 10:06:16.25 mEFKr4dua.net
SHIROBAKOのカーチェイスはもちろんイメージだし
作中でわざわざ速度メーターが表示されたように制限速度内でみんな交通法規を守って安全運転で運転してるんだけど
興津さんだけは交通違反をして切符を切られてるんだよなあw

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-9blg)
20/03/12 11:02:58 t2STsnAx0.net
カーチェイスさせることで切羽詰まってる感の演出しただけ

50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-mfOy)
20/03/12 11:50:30 vTT+autP0.net
駐車スペースが1台分しかなく、交渉中は余計待たなくちゃならない
そら必死になるなぁ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 13:17:28.71 M0QzDy++d.net
富ヶ谷氏、駐車場の前に車止めて宮森車が出られなくする嫌がらせしないのは紳士

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 13:24:09.27 RQfLJoHD0.net
>>50
宮森車がどかない事には自分が入れないんだから
そんなことするわけなかろうて

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 14:23:21.26 mEFKr4dua.net
ぶっちゃけ夜だし住宅街なら路駐でも…

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bc-9nra)
20/03/12 14:39:50 wiHWjFO30.net
いや車がどーにかなっても肝心の瀬川さんがみゃーもりに掛り切りな内は富ヶ谷さんはどーする事もできんw

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-zYWp)
20/03/12 15:47:50 IvdUCE0SM.net
三女でも柴でも思ったけど
このアニメの劇中アニメって全部つまんなそう

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 16:02:44.64 41xeCS8m0.net
昨日、�


57:f画やっと観て来たわ まあTVシリーズもこんなんだったなって感想 ミュージカル要素が嫌いだからそこは苦痛だったなぁ



58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 16:23:49.10 mEFKr4dua.net
>>54
えくそだすっも三女も一話が円盤の特典として作られてるが面白いぜ
えくそだすっなんて個人的に本当に一クールやって欲しいって思うほどに
今回の劇場版の作中作品であるSIVAは
ろくに世界観やキャラの説明がされてなくてどんな作品なのかよくわからんので評価のしようもないが

59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFca-i0Mb)
20/03/12 16:47:20 1er9O6GsF.net
えくそだすも三女もワンクールかけてキャラが形になっていく様を追うことができたからね
終盤にはこっちも感情移入して、劇中劇キャラの言動を本編に重ねて見るようになっているのが大きい
SIVAではその過程のための尺が1時間くらいしかないのと、その間にもぎっしり詰まった情報に気を取られて、初回鑑賞のときは劇中劇キャラに意識が向きにくかった
2回目以降はアルテに注目してみたら本編との重なりが感じられて心を動かされたわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 17:52:02.13 k1umn/JHd.net
三女キャラデザの時の井口さんて何で袴姿選んだんだっけ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 17:56:04.65 wiHWjFO30.net
確か飛行隊相手に商売してる武器商人(エリ8で言う所のマッコイ爺さんポジ?)がしてる格好でなかった?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 18:26:22.71 Zb7eBCrg0.net
はかま姿は三女3話のアリアのコスプレだと言ってる。
ちなみになぎなたもセットらしいが、探してもなかったらしい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c69e-IcNL)
20/03/12 18:33:40 Wd0hU+s20.net
映画の円盤の特典で
1 タロー演出出世物語10分ぐらい
2 シヴァの冒頭10分ぐらい
どっちか付かないかなあ興味ある

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-t3h3)
20/03/12 18:35:02 9DDqsWGWd.net
>>59,60
ありがとう!

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-pUvF)
20/03/12 18:41:25 WnhgT/3Dx.net
>>60
?「なぎなた無かったから作ってみたっす!」

66:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee94-FfQu)
20/03/12 20:15:42 7KnQHGTU0.net
>>61
大長編ミムロロミュージカルが付きそう

67:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e5-+zsq)
20/03/12 20:27:48 J/mjXaOL0.net
>>61
ラストシーン作り直し前のバージョンとか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 20:46:45.75 efXburKnr.net
絵麻さんのなんちゃら運動(名前忘れた)が良かった。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 20:49:55.04 EPJc61dA0.net
エンゼル体操な

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 20:50:54.44 32LGLkpMM.net
神仏混淆千福陣を早く!

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Hjyx)
20/03/12 21:14:09 efXburKnr.net
>>67そうだ、思い出した。ありがとうございます。
後は小笠原さんの過去の話は悲しいね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c264-i0Mb)
20/03/12 21:25:44 EPJc61dA0.net
>>69
あのエピソードはモノづくりのお仕事あるあるすぎて刺さる

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2235-drwQ)
20/03/12 21:35:10 xPQX7/nq0.net
キャラデの話みてるとラフ描いて方向性しめして依頼してくれるクライアントは神だと思うわ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a5-lU6T)
20/03/12 23:03:03 5mRCfsuE0.net
>>70
いや、ものづくりだけじゃ無いと思う
あの手のクソいい加減なダメ出しで、こちらを疲弊させるだけの無能はよくいる

特にダメ出しをする箇所は何も無いのに、
「とりあえず」自分が何か仕事をした痕跡を残すためだけに
ダメ出しをする奴は、クリエイター業以外でもあらゆる仕事でいる

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1f3-zkBY)
20/03/12 23:07:18 rMZ3MuXM0.net
>>72
昔あったな
自分が仕事した風を装うための意味のない訂正指定
いまそんな面倒なことする人いなくなったけど

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01e6-yhz0)
20/03/13 00:50:29 Ea7BBiiI0.net
>>36
杉江さんあたり創業時に名ばかり役員にさせられてる気がする
旧商法のころは株式会社には3人取締役が絶対必要だったから

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-9blg)
20/03/13 12:16:31 wLvxjECJ0.net
武蔵野動画メンバーが再結集してアニメ作る話とか見たい
やたら地味だけど、中年以上にメチャウケするとか

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-9blg)
20/03/13 12:37:57 YUoNTDxj0.net
この世界の片隅にみたいなの作りそう

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-t3h3)
20/03/13 12:41:03 vP+VVRSvd.net
おっさんがやる事を若い女の子がやるから受けるのだ
ゆるきゃんもよりもいも

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 12:56:02.50 kaNTXamRM.net
劇場版でりーちゃんが(原作ありっぽいけど)なんか女性向けみたいなの書いてたのは意外だった

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 13:40:27.62 alvvmPJd0.net
ここはテレビ放送版のSHIROBAKOスレです
これから見る人への配慮のためにも、
劇場版SHIROBAKOの感想は劇場版スレでどうぞ↓
劇場版「SHIROBAKO」8箱目
スレリンク(animovie板)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 13:43:01.91 7FRxALf7a.net
新人が仕事を選ぼうなんて10年早いのだ
それに今はどんな作品でも自身の経験値になるから
変に自分の作風の窓口を狭めないようにする意味もあるはず

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 13:56:54.19 UWsJ/6n4a.net
デビューから4年もしないで全話脚本とか普通無いしな

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-mfOy)
20/03/13 16:43:58 rsSV0+0W0.net
なろうに投稿してアニメ化が最短コースかもしれないw

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-9blg)
20/03/13 17:07:53 wLvxjECJ0.net
「異世界召喚された私達のアニメが娯楽無双したので
あとは田舎でスローライフを送ることにしました」
「老後に備えて異世界で覇権アニメ制作します」
「七福陣に転生した私達の能力が平均値だった件」
とか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-yhMz)
20/03/13 17:35:39 P9aTP0V+a.net
あーテレビシリーズだったら
「ラノベをやろう」とかでデビューした作家が登場したのかもな

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95c-nZ6V)
20/03/13 17:50:50 +UNIN0Oe0.net
女の子全員可愛い会社なんて絶対あらへん!
またまたいつも通りTV版見ずに、と言うか存在すら知らずに観に行ったわけですが、登場人物多いから役割分担が把握できないとか、会社の状況等の設定がわからないとかはあるけど、ストーリーとしては単体で出来てるから僕みたいな一見さんでも大丈夫。
大丈夫なんだけど…、特に前半はアニメ制作会社の日常を次々見せられるだけで、何事も起こらず眠くなってきた。
中盤からオリジナルの劇場アニメ作る事になって、たった10ヶ月しか無いのに全然緊張感がなく、普通にイベントの手伝いに行ったり、酒飲んでウダウダしたり、それで納期に間に合うとか、アニメ製作なめてんのか?って思っちゃいました。
まあ、僕はアニメ会社のこと詳しくないからあくまでイメージですけど。
予告やポスター見てたらもっとコメディなんかと思ってましたが、わりとシリアス。
途中2度ほどミュージカルシーン入りますが、あの唐突なシーン必要ですか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 18:02:38.56 rsSV0+0W0.net
本編見れば6か月で1クール製作とか、
出資者の意向でイメージソングとか、
無茶ぶりが理解できると思います

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 18:05:06.57 rsSV0+0W0.net
6か月じゃねーや、9か月でした
すんまそん
初回もあがってないのに先に番宣の映像から作画描くとか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 18:29:48.96 Ka166X2+d.net
>>85
わかったとりあえずテレビ版を見てそれからまた映画をみるんだ

91:sage
20/03/13 19:58:12.64 xfJvU7O10.net
女の子が可愛いのはキャラデザのせいで、ずがちゃん以外はストーリー上可愛いことになってないと思うよ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:03:02.89 LsvoQ84Z0.net
>>85
TV版を知らずに観ると前半はただ景気の悪い話にしか見えないだろうな
TV版を見ていると4年後の落差の大きさやキャラクターそれぞれの立ち位置が変わっていることに感情を動かされ、そこからの反撃に対する印象も変わってくると思う
あと、TV版は社会人1~3年目くらいの人の目線で作られているが、劇場版はそこから4~5年シフトして、社会人として若手から中堅になろうという人の目線になっている
主人公と同様に視聴者も歳をとった想定で作られているのは、最近のアニメでは珍しいのかもしれないけど長編大河小説のようで面白い

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c69e-IcNL)
20/03/13 20:40:39 I/ovureK0.net
中堅ったって宮森、絵麻は入社4~5年でプロデューサー、作監、りーちゃんピン立ち脚本家
中堅つか上の下ぐらいの立場に大出世だろこれ

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-FfQu)
20/03/13 21:18:28 TYcDjjme0.net
自由惑星同盟かよってレベルのハイスピード出世

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c264-i0Mb)
20/03/13 21:34:58 LsvoQ84Z0.net
>>91
一応絵麻は三女完成時よりも前に3年、宮森は2年のキャリアがあるけどね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:17:51.39 SQ1dsbbla.net
絵麻がTV版で目標だと言っていたアニメーターのモデルって堀口悠紀子だよね
wiki見ると2003年に動画として京アニに入社して2006年にハルヒの作監やってるようだから
流石にそこまでの速さではないけど絵麻も十分早いわなあ
おかしいのは宮森
入社二年目?で制作デスク、その四年後にはプロデューサーだものw
もう五年くらいでムサニの社長になってても驚かん
その場合は直ぐに引退するような年齢じゃないなべPが失敗こいてクビになる必要があるけどw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:39:59.22 LFMlfl5q0.net
ずかちゃんも端役から4年で写真集出すほどの声優になれるのは凄いかと

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:54:41.12 +363OTEwa.net
ずかちゃんは顔は超美人だからね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:57:53.71 etx3NDL00.net
劇中での世間や周囲の反応を見る限り、
とりあえず5人組の中でおい、りー、ずかの3人は美人といっていい扱いなんだろうな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:59:11.17 ZAF+Ie6/


101:0.net



102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 23:01:52.69 ZAF+Ie6/0.net
>>95
歌歌えとかアイドルっぽい仕事が
来てないの不思議

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 23:08:53.74 d1zIBqEd0.net
声優業はイマイチだけどタレントで売れてるって珍しい立ち位置な気がする

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 23:09:28.53 imp2H3M80.net
>>99
ずかちゃんまさかの音痴説w

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 23:14:51.99 SQ1dsbbla.net
>>100
タレントってほどでもなくね?
居酒屋の人がケーブルに入って云々とか言ってたから
レポートしてたのもCS系のアニメ番組とかだろうし
そんな番組でもメインのMCではないあたりが
声優としてなんとも微妙なずかちゃんの立ち位置をよく表してるともいえるw

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06bc-yhz0)
20/03/13 23:52:53 OwZvZGpB0.net
>>97
絵麻も小説版の中で井口さんに東北美人と言われてた

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-t3h3)
20/03/13 23:53:30 TdhNvHlGd.net
藤さんが巨乳化してた…

108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b916-JJJ8)
20/03/14 00:15:38 QMhFGSiI0.net
そいえばタレントとかグラドルから声優入って成功した人っているのかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-t3h3)
20/03/14 00:21:44 nyY4m185d.net
幅広く芸能界からの転身ってカテゴリではざーさん

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a5-lU6T)
20/03/14 00:22:16 xFyqf2h60.net
女性じゃないけど、声優の活動よりも
本人の顔出し仕事の方が有名になった人といえばチョーさんかな

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-t3h3)
20/03/14 00:24:13 nyY4m185d.net
りっか様とか藤井ゆきよさんみたいにモデルからとか

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222e-FfQu)
20/03/14 00:25:47 +Br2wqJn0.net
顔文字さん

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-XmP6)
20/03/14 00:36:30 qcdiZcc7d.net
>>105
堀江美都子
平野文
日高のり子
全員アイドル崩れ

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b916-JJJ8)
20/03/14 00:57:34 QMhFGSiI0.net
>>110
ここ10年以内でいないのかな?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 01:17:10.12 Taz1oWTE0.net
MAOとかそうでしょ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 01:21:32.93 Taz1oWTE0.net
って顔文字さん書いてあったw

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b916-JJJ8)
20/03/14 01:27:33 QMhFGSiI0.net
そっか、MAOも一応そうなるのか
ゴーカイの時から見てるから元々サブカルなイメージだったわ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 02:00:25.48 vDYc0igZK.net
高野連「万策尽きたー」
1995年と2011年の2度の震災でも落とさなかった高校野球がついに万策尽きた

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 02:02:42.87 yTis99qQa.net
ナベP役の松風さんも元々は特撮デビューでバラエティにも出たりしてる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 02:23:23.99 Taz1oWTE0.net
女優時代は脱いでもいた 柚木涼香
てれび戦士 飯田里穂
・女優も現役
M.A.O
小宮有紗
・モデル・グラビア
山本彩乃
久保ユリカ
藤井ゆきよ
子役・ジュニアタレントから
上坂すみれ
悠木碧
花澤香菜
おっさん世代的には岩男潤子とか櫻井智

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dbc-pUvF)
20/03/14 03:36:06 nCGTQ3Yq0.net
>>115
自粛しろと言われまくった結果なんだから、万策尽きたのとは違うだろ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b7-9blg)
20/03/14 03:43:24 GMLH7yEZ0.net
        r'":::::::::::::::::乂;;;}く;;;:::::::::::;;;;〉┐                                        /}::/
        /�


123:_:::::::::::::::::::/   ⌒<::::::/\                                    /}::/       /  /乂;;;;;;;;:/j       ̄    ヽ                            __     /}::/       /  / 廴::::::::::::::/    {                              // ノ-‐'"⌒ー┐     /   j/    ̄\/    /l    l       l                   _f"  _{  _ノ弋{     l  l j      j  _ /       } }  } l                    /  {{  ̄ ( /^Y:::r┼┘     l  l l     {   /"ヽ }   ハ_ l j  }                 ,,x<    ヘV/-く  `<フ  万策尽きました     l  { l l     ト{ 从{ー-、 ノノ / ノ ノノ  !          _,,x<     _/   └、  __)     j l l   l    彡宍示ミx   ̄_,,x云ミ,,  j           ̄  /    /⌒\  ̄___}  r┘         l   l    l弋うタ     似ソ /`   ハ    ~/    /    /     个、 _)-‐'"     /  八l      l          ̄ ハ //-‐ ''" //   /   >'"     / }い_/   /     l  八   l         `  // //    //       >'"    _ 廴ノ lノ  /      人   \ 八      -‐  / /          -‐''"        ̄/   j| || /      个ミ\\ \~ァ~-<l  { x~、 __/



124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed0d-/a+k)
20/03/14 08:29:43 UoelaJ6Y0.net
>>94
やっちゃいけない場面で多牌して反則負けかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KxaJ)
20/03/14 08:44:50 tJ3oEEHWa.net
>>105
桜井智はレモンエンジェルでパンチラしまくった後に声優に転向したんだっけ?

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-yhMz)
20/03/14 08:55:56 X+tqae9ja.net
>>117
悠木碧は子役時代に仮面ライダー555に出てたんだっけ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 10:33:29.92 FK7SSg3Pa.net
ここ好きなやついる?SHIROBAKO感ないシーンなんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 10:34:06.94 +KvY5N/o0.net
顔出しとかアイドル路線で声優の仕事はさっぱりってのは結構いるけど
ずかちゃんみたいに写真集出してるレベルの人はあんまいないかも

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 10:44:43.20 k6MExy3La.net
僕のずかちゃんが他の人に写真集でオナニーされてると思うとつらい

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 10:45:46.12 UqSlUQfJd.net
ずかちゃんうめぶーとかなめろうとかの方が向いてそう

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 10:52:38.95 Va6OCBkya.net
SHIROBAKOのフォントって普通のフォントなんだろうけどあんまり見ないよね
これだけでなんとなくわかる
URLリンク(i.ytimg.com)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 11:06:56.15 PZDa49bR0.net
>>127
確かに特徴的
フォントオタのスタッフがつくったこだわり感

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-WtQV)
20/03/14 11:50:41 WTAC0GmT0.net
>>103
つまり、みーちゃん以外は美人…と

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-R/wk)
20/03/14 11:55:28 aE5zThU70.net
>>110
日?のり子「『25過ぎてアイドルって図々しいな』って言われて悲しかった」
昔のアイドル界は厳しかったんだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MXk/)
20/03/14 11:59:33 St6HKItna.net
>>105
バンドリ(てか響)がそんなんばっかの気がする
声優として成功するかはもうちょっと見てみないと分からんけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイT Sac5-FPhP)
20/03/14 12:01:30 Va6OCBkyaPi.net
フォントはフォントに大事だね

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sac5-MXk/)
20/03/14 12:02:20 St6HKItnaPi.net
あと>>117見て思い出したけど小原好美もろにそうだな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 13:43:36.64 hlHj1lHraPi.net
>>121
レモンエンジェルって同名のアニメ前提のユニット


139:なんだから 元から声優なのでは? >>117 おジャ魔女どれみの千葉千恵巳も脱いでるな



140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 13:48:41.14 Er332LoiaPi.net
三森すずこも舞台女優からの転身

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MMd2-TFHX)
20/03/14 14:55:37 vcQoupVUMPi.net
>>135
舞台(ディズニーシー)
当時からおっかけが居たくらいの
人気でした

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sac5-l0sJ)
20/03/14 15:42:39 yTis99qQaPi.net
横手さんがやさぐれずかちゃんみたいな飲兵衛ぶりをつぶやいてる

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW c264-i0Mb)
20/03/14 15:50:29 0+U8Np7S0Pi.net
横手さんの呟き
「小宇宙が足りない」とかいう謎ワード
SHIROBAKO本編で誰かに言わせてもよかったかも

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW ed0d-/a+k)
20/03/14 16:17:13 UoelaJ6Y0Pi.net
ズカちゃんは、ヒットアニメの主役がとれない
絵麻ちゃんは、作画に恵まれない総作監
みーちゃんは、完成間際に爆発的ウイルス感染
リーちゃんは、盗作疑惑
みゃーもりは、万策尽きて落とす


これから大逆転のTV版2期?まだ?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 16:46:26.30 SmHJea7hdPi.net
三女のキャサリンって記憶喪失だったんだよね
だから名前もテキトーにつけた
けどルーシーはキャサリンを知っていた

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 2ef3-drwQ)
20/03/14 17:03:32 0HhXEFtw0Pi.net
舞茸先生がリーちゃんに出した課題って、まんま伊藤和典が横手美智子にやったことなんだってね

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sda2-pYFn)
20/03/14 17:11:27 8xe6BnSBdPi.net
エクソダスの打ち上げの時久乃木みたいなの居るけど姉ちゃん?

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ dd16-FfQu)
20/03/14 17:53:25 e177+dOz0Pi.net
1話でみゃーもりが瀬川さんと話してるシーン、
胸みながら話してるせいでみゃーもりのセリフが「(胸大きいと)大変ですよね」にしか聞こえないww

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sac5-JJJ8)
20/03/14 18:15:26 IBDURYU2aPi.net
おいちゃんの感想は合ってると思うぞ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 18:49:10.37 nCGTQ3Yq0Pi.net
(胸大きいと肩こりが)大変ですよね

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW ed0d-/a+k)
20/03/14 19:07:38 UoelaJ6Y0Pi.net
女の人は巨乳見るとどう思うのだろう?

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 7dbc-T61w)
20/03/14 19:49:06 yS06oUxR0Pi.net
今更だけど…えくそだすラスト変更→原画マン探すの流れでみゃーもりが瀬川さんちに回収&現実説明行った時、み「引き続き作監宜しくお願いします」瀬「それは、はい」
めっちゃ冷たいの何でだろうってずっと考えてたんだけど、テキトーな原画マン集められるのが嫌、あとクオリティ下がるからあの冷たい対応だったのかな?

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 8573-R/wk)
20/03/14 20:13:08 aE5zThU70Pi.net
美人で巨乳の瀬川さんが何故いまだに独身なのか
男の至らない所を正論でズバズバ斬って捨てるからだと
今回の劇場版で判った訳だが
オトコが寄り付かないんじゃなくて
瀬川さんが異性と結婚する価値観を見いだせないんじゃないか

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sda2-t3h3)
20/03/14 20:48:05 PZ4koIY/dPi.net
同じ業界ダメ男ばかりなのでって前から

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 0225-9blg)
20/03/14 20:54:07 VantWESy0Pi.net
男の方が敬遠するタイプだろあれは

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sda2-t3h3)
20/03/14 20:56:11 PZ4koIY/dPi.net
逃げグセのある人間じ無理だよねw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 22:15:29.82 xFyqf2h60.net
>>147
あれ、冷たいんじゃ無くて2クール目15話の遠藤さんの「やりますよ」の
めっちゃドライな返答のシーンと同じだと思う
プロとしての矜持というか、もちろん心得ておりますという意味かと

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 22:23:41.61 s2zd1Jrt


159:0.net



160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 22:28:18.00 s2zd1Jrt0.net
>>138
☆矢の仕事が入った?
武蔵野アニメーションは「ロボのサンライズ」みたく
「動物の武蔵野」って評価ができてそうw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 23:02:36.04 Banhn2JO0.net
第三飛行少女の下着シーンいいよね…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 00:04:35.73 jxVvuQNg0.net
>>118
それでも強行開催してきたのが高校野球

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 00:14:21.54 zIwH9FRja.net
>>156
震災のときは不謹慎以外の理由なかったからなあ

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01fa-FsHI)
20/03/15 01:56:08 cMNIb8Es0.net
>>154
今までの、だから別に最近の話でもないと思う
ちなみに星→の仕事もやってたはず

話書く人の話は面白い

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a5-lU6T)
20/03/15 02:29:17 cg3qU/IE0.net
>>157
不謹慎厨はマジで気持ち悪かった
まあ今回は明確な理由があるし納得

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068d-9blg)
20/03/15 11:34:20 2rd+hxqF0.net
>>139
5人メインで真・七福陣作ったものの大爆死からのスタートでいいんじゃね
そこから七福陣というタイトルへのこだわりを捨てて
今まで敵役だった茶沢だのげーぺーうーだのまでも取り込んでの企画立ち上げ
自分たちの面白いと思う作品を全力で完成させる方向で

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 12:12:57.01 jxVvuQNg0.net
震災のときはまどかマギカの最終回が延期になるくらいだからな

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-FfQu)
20/03/15 13:53:42 GbiT9mgX0.net
メイン5人の中だとディーゼルさんが一番結婚はやそう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 14:06:54.53 wludqQiJ0.net
逝っちゃったッス

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 14:24:48.73 G/tljEVV0.net
内緒で結婚してる人気声優ずかちゃん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 14:33:56.93 Zq/Z3AYY0.net
おいちゃんは木下監督と結婚して速攻離婚パターン

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 14:38:30.12 UkD6tWNK0.net
木下監督と結婚してくれるような天使っているの?変な話

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-9blg)
20/03/15 15:01:31 IanGN3rN0.net
ナベPでええやん
渋でもカプ人気だったし

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b916-n+8s)
20/03/15 15:05:16 r/eKObIL0.net
井口さんは木佐さんといつ結婚するのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 15:24:39.73 d2+qK3R2d.net
木佐は仕事してるときも弛れてんなw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 15:30:41.12 xMthIyX60.net
ナベPいい歳だし実は結婚してても

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b916-JJJ8)
20/03/15 15:52:27 P+nAjz3i0.net
>>161
最初に再開したアニメがテガミバチだっけ
あと津波シーンを出してしまったせいで円盤からもその話数だけ消し去られたおちんこアニメがあったな

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-yhz0)
20/03/15 16:18:26 w3tlAJJ2M.net
いちばん早いのはタイヤだと思う
業界人くささもいちばん薄いし

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6221-MrHr)
20/03/15 16:36:35 3QEvUjFg0.net
>>128
だったらアンデスチャッキーのEDの時はクレジット縦書きにして欲しかったよね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 16:49:49.50 R2EA5WBba.net
山ねずみロッキーチャック横書きだしオッケーかな
文字のでかさが段違いだけど

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 17:02:24.08 eEB9UGnR0.net
宮森あおい
坂木しずか
安原絵麻
今井みどり
藤堂みさ
みぃちゃんだけうまく変換


182:してくれぬ



183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 17:24:03.53 OW4J6f4SM.net
続編だと舞茸みどりになってそう

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-9blg)
20/03/15 17:38:10 IanGN3rN0.net
舞茸先生は紳士だよ
ハゲだけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMad-aLdF)
20/03/15 17:53:12 9Asm+SBWM.net
PAのサロン入った人いる?
サロン商法はあまり好きじゃないけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-ItA6)
20/03/15 18:19:06 KXqGzL+/K.net
マンガ版読んだけどドーナツ組のみなさんお互いのこと好き杉じゃないですかね?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 18:45:41.30 ko9icOpdd.net
舞茸は新作アニメ映画をチェックしていた
その中にアニメ業界を舞台にしたオリジナルの恋愛モノがあった
主人公のシナリオライターと彼に弟子入りしようとしたりするライター希望の大学生のヒロインの物語だ
次第にその大学生は主人公を好きになるのだが、最終的には結ばれずにラストを迎えた
舞茸はうっすらとした予感を持ちエンドロールを見ていた
そしてやはり予感は当たった
脚本 今井みどり

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 19:00:48.25 eWMvK4vO0.net
>>179
だから本編のファンには不評
求めてるのはああいうのじゃない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 19:44:58.14 pmXFsUKV0.net
田山花袋の「蒲団」を読むと舞茸先生とりーちゃんを連想する

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 19:49:07.04 UkD6tWNK0.net
男女の師弟関係は成り立つのだろうか?
男女の友情よりも難しいかもね

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-ugdk)
20/03/15 20:12:56 PPTTI2NTa.net
初なりーちゃんには親父趣味はないよ?

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-WtQV)
20/03/15 20:21:38 eqQj++820.net
>>170
ナベPと興津さんは元夫婦やで

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 20:23:12.49 cg3qU/IE0.net
>>181
いやいや、貴方個人が気にいらないのは自由なんだが
「本編のファンには」とか、勝手に人の意見まで代弁しないでくれ

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-ItA6)
20/03/15 20:34:58 KXqGzL+/K.net
>>181
仲良きことは美しいからそれはまぁ良いけど
おいちゃんが頭お花畑過ぎるのにはビビるわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-ugdk)
20/03/15 20:47:20 PPTTI2NTa.net
漫画版アニメ化希望、

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:17:56.90 wPVw5UXwd.net
漫画版なんてあるのか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:20:27.97 1gROwgGya.net
漫画は高校時代の話だったかな、それと現行で三女1期後からの話をコミカライズしてる
あとどこの時期の話か忘れたけどノベルも1巻出てる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:21:02.32 oAwfF5hM0.net
>>183
そんなん言い出したら
女子スポーツのコーチ、監督とか
誰もできひんで…
恋愛経験少ないが故に
勘違い、または親近感を混同してしまう傾向は
あるだろうけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:27:35.89 KXqGzL+/K.net
>>190
現在連載中のもあるのか
テレビシリーズでまた見てみたいけど無理だろうなぁ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:34:07.23 R2EA5WBba.net
個人的にはさすがにもういいかな、PAの新しい働く女の子シリーズ見て見たい
ゼネコンのセコカンなんか見たい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:37:53.74 GbiT9mgX0.net
三女1期後からの話のコミカライズってどんなの?
ググってもアニメーション同好会の方しか出てこないのだけども

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:48:00.40 1gROwgGya.net
漫画王国で描いてる

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-zVeB)
20/03/15 23:53:22 jTT1DPZU0.net
そこはPAブックスで売れよと思わないことも無くはない

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JJJ8)
20/03/15 23:56:37 1gROwgGya.net
SHIROBAKOって円盤関係以外の販促の宣伝少ないよね
せめて公式TOPには載


205:せておいて欲しい



206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dbc-pUvF)
20/03/15 23:56:45 YgpiSJuE0.net
今やってるコミカライズは、アニメ1期のだろ?
試し読みしたけど。

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-ItA6)
20/03/15 23:57:43 KXqGzL+/K.net
>>193
やってくれたら嬉しいって程度だからね
けど年代進んでアラサーになってもドンドンドーナツは流石にキツいか…

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JJJ8)
20/03/16 00:14:58 s3uYTeZKa.net
wiki情報だと今やってるのは劇場版まで書く予定みたいね

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c69e-IcNL)
20/03/16 03:23:39 dNPU3nzF0.net
宮森他のドーナツ組の平均年齢ならずかちゃんを17歳教に入信させれば平均20代ですと言い張れるさ

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6181-drwQ)
20/03/16 03:41:48 RhgBXU0y0.net
映像研て水島に「てめーのやってることは萌えアニメw」

セコイ稼ぎ方してんじゃねえと言ってるようなもんだな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 05:40:26.75 rojloW4t0.net
>>202
そんなん言ってねえよw
映像研は、大人が描かれず「子供最高!」で終わっとるし
白箱以上にファンタジーや
湯浅は言ってるかもしれんがw

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-mfOy)
20/03/16 08:43:08 Ore0BEDA0.net
SHIROBAKOは5人組より周囲のオトナが魅力的なんよ

映像研の連中はちょっとありえない
当人たちの才能も、学校の設定も破格

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-9blg)
20/03/16 08:59:28 EjhQK2/P0.net
娯楽は娯楽として楽しめればそれでいい
多作との比較も感想的に出す程度ならともかく
議論化しても不毛なだけ

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4Yma)
20/03/16 09:37:48 eK4eU/03d.net
古い付き合いなのにニアミスしない湯浅と努

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 10:40:16.67 sES2SZnt0.net
SHIROBAKOのリアリティについてナガッチョが語ってる
作品にはリアル、宮森あおいにはファンタジーが宿る― 2020年3月10日
『劇場版 SHIROBAKO』プロデュースを担うインフィニット・永谷敬之氏にインタビュー
URLリンク(www.anime-recorder.com)
インタビューは2020年2月20日に実施したようで、劇場版のネタバレはないので安心して読める
半分は劇場版が作られた背景、もう半分はSHIROBAKOのリアリティについて
特にみゃーもりには、『現場の願望があおいというキャラクターには詰まっているんです』
ここでは「願望の塊=ファンタジー」とはされてはいるが、
みゃーもりのやってきたことの一つ一つはリアルであり決して絵空事じゃない、ってことだな
あと、ミムジーとロロ、ずかちゃん、あとみーちゃんのリアリティについても触れられている
なかなか面白いインタビューだったのでおすすめ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 10:55:03.20 EyndhXEQ0.net
>>206
二人ともクレヨンしんちゃんで才能爆発させて以来、現役バリバリで大活躍してるなあ
全盛期のクレしんは凄かった

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-yhMz)
20/03/16 11:08:58 e8btzeLia.net
>>208
まさか夕方4時台の放送になるなんて誰が予想しただろうか……

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 12:04:41.20 9oynesU1d.net
矢野さんとゴスロリ様さえいればあとは適当でいい

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-HqrE)
20/03/17 02:49:48 0qPWQVOy0.net
>>209
少子化でジリ貧だししょうがない
アニメでは頑張ってる方のテレ東も19時台からアニメ枠が消えて久しいし

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6221-MrHr)
20/03/17 07:43:52 X3qn5qhc0.net
>>211
弱虫ペダルとかハイキューとかやればそこそこ�


221:博嘯ニれそうなのに



222:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-FPhP)
20/03/17 08:19:45 rFRzmUCRa.net
17時~20時ぐらいまで世界名作劇場とかしてた時代に育ったゴスロリ様

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 09:07:55.10 b+IF5iLWa.net
週間ストーリーランド世代ぐらいであって欲しい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 09:17:46.65 8O8aaQxRa.net
>>212
問題は視聴率よりスポンサーが付くかどうか
例えばハイキューで二桁の視聴率が取れたとして
じゃあ、視聴率が高いからと自動車メーカーが番組提供をしてCMを出すかと言えばそうはならない
ハイキューを見る層に向けたCMじゃないといくら視聴率が高くてもCMを出す意味がないから
今は少子化もあって子供向けの事業をしてる企業にゴールデンでCMを出せるような体力はない
民放テレビ局は当然の事ながら慈善事業ではないのでCMが集まらない番組はなくしていったり枠を移動したりする
それが今のアニメ放送枠がなくなってきた状況
深夜アニメがまだ多いのは
電波料が安い深夜枠をアニメを作ってる側がスポンサーを確保した上で買い取って
自分たちで作ったアニメを流してるから

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 09:23:12.56 xfIGJn6d0.net
>>215
朝の子供むけアニメの合間に
大人向け商品のCM平然と流れてるけどね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 09:26:02.93 ZygZMeIRM.net
>>216
そういうアニメは親も一緒に観てることが多いからじゃないか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 09:32:26.02 8O8aaQxRa.net
>>216
それは親が一緒に見てるってデータからだよ
視聴率を計る機械には誰(男女、年齢層)が見てるかも計測するようになってるからね
塾とか家庭教師とか子供向けの事業でテレビCM流してる企業はまだあるのにアニメに出さないのか?ってのは
あれは親に向けての訴求力を期待してるのでアニメでは基本的には流さない

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-hr3Y)
20/03/17 10:36:35 suw5fB0Ya.net
爆死記念カキコ

劇場用アニメ「SHIROBAKO」がヒッソリと爆死
スレリンク(poverty板)

162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2020/03/17(火) 09:48:20.97 ID:UvnJwtN7
白箱2.7億かぁ マジ爆死やんけ
海獣の子供とかHello Worldの半分って

コロナだけの問題じゃねーだろこれ

173 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2020/03/17(火) 10:02:00.52 ID:QO8nt6HT
>>162
TV版SHIROBAKO以降でPAで売れたのウマ娘くらいか
ウマ娘は肝心のソシャゲが死産
フェアリーなんたらは構成が致命傷だった
A3は万策仕切り直し
劇場版SHIROBAKOはコロナ直撃w
ぽっけの呪いじゃねのw

182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2020/03/17(火) 10:31:53.94 ID:UvnJwtN7
劇場版白箱が面白けりゃコロナのせいも納得だが内容も微妙だからな
映画のあとTV版の後半見直したら展開も演出も神がかってるわ
白箱映画絶賛してるメクラはTV版ラスト五話くらい見直してみろと言いたい
何もかも負けてるから

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c670-sir1)
20/03/17 10:37:09 33Lflbz00.net
全て分かった、ゆるキャンでいいんだな
モンベルとかコールマンとかヤマハのCMが入る

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pYFn)
20/03/17 10:46:10 vekk5QSpd.net
初見で面白くないとパンピーにおすすめ出来ないからね

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-bqzu)
20/03/17 10:48:31 8O8aaQxRa.net
>>220
ほのめかしだとオタが勝手に必死にそのモデルを探して買ってくれる
じゃあと作品の中に実名で商品を出すなどあからさまな商売っ気が出てくると
今度は逆にオタは引いてしまう

難しいもんよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-yhMz)
20/03/17 10:50:15 O5Ttkj5Ca.net
>>219
ウマ娘はPAは別に損してないからなあ

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H95-oTJz)
20/03/17 10:53:31 eoGUDVcfH.net
地元民的にはどうなの?
地元企業が馬鹿にされると地元民である自分自身がバカにされてると感じるもんなのかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd2-TFHX)
20/03/17 10:55:15 dXYgC9JpM.net
>>222
すると完全ヤマハのプロダクトプレースメントな
三輪バイクは売れないのか

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-hr3Y)
20/03/17 10:58:55 suw5fB0Ya.net
>>224
アニメ会社に自分らの税金注ぎ込まれて社屋建ててドヤ顔してる方がムカつくし恥だろ一般的な感覚なら
富山県て他に誇れるものん無いかなカワイソス(´・ω・`)

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H95-oTJz)
20/03/17 11:01:07 eoGUDVcfH.net
>>226
逆にそのムカつく感覚が理解できないわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-yhMz)
20/03/17 11:01:10 O5Ttkj5Ca.net
>>226
工場とか誘致するのとどう違うんだ?
地元に経済効果あるなら問題ないだろ

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-mfOy)
20/03/17 11:06:00 /zITUrTm0.net
地元民の雇用優先とかはないだろうなぁ
住人増えればアパートや商店が潤うくらい?

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-hr3Y)
20/03/17 11:17:47 suw5fB0Ya.net
企業城下は企業城下で周りが関係者だらけで息苦しくなるから程々が良いんだね
日本最大の某メーカー企業の城下で育ったけど親親戚周りの子の親も大抵が本体かそのグループか下請け勤めの関係だらけで閉塞感凄かったからなあ(´・ω・`)

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイW FF8d-i0Mb)
20/03/17 11:23:01 uwdUAnQkF.net
知るかよボケ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 12:04:47.73 ItOIDDNV0.net
sage煽りって自分の惨めさを紛らわせたいだけなんだよなぁ

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-lJHf)
20/03/17 12:24:29 G3wyND6g0.net
>>229
地元ヤクザと揉め事起きたりして

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-yhMz)
20/03/17 13:06:08 iHcI79Kfa.net
>>229
地元PRアニメ何作も作られたぞ

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c670-sir1)
20/03/17 13:10:27 33Lflbz00.net
ユーフォの徳島スタジオは地元採用枠あるらしいけどやばいくらい薄給だとか聞くな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 13:42:39.57 dOF0/9krM.net
>>229
たしか農業部門は地元から採用だったと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 16:55:47.14 xfIGJn6d0.net
>>229
別にアニメーターしかいないわけじゃないんで

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-akpS)
20/03/17 20:49:04 47wK4gWOd.net
ゴスロリ様は映画だと40超え確定か……

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee94-FfQu)
20/03/17 21:02:44 xfIGJn6d0.net
ジャ・・・じゃなくゴスロリ様は年齢という概念を持たない

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-FfQu)
20/03/17 21:12:36 7/F7syVs0.net
女性陣の年齢ってアニメ絵なこともあって良く分からん
宮森とかもスーツ着てなきゃ劇場版時点でも学生に見紛うぞ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:19:28.88 47wK4gWOd.net
小笠原氏は本編描写から推測するに映画では40~45って解釈(大卒だと)でいいのかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:20:31.81 X3qn5qhc0.net
セーラームーン世代ならいいわ。 さすがにベルばら世代だと引くけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:22:19.97 GtWvqXqFa.net
40であのキャラは痛すぎる・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:23:37.28 d0XzRvB7a.net
>>241
90年代初頭のアニメから関わってたとするともう少し上っぽい感じがする

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:28:42.24 GtWvqXqFa.net
あおいにランニング姿を見られた時の反応はどうみても40杉ではない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:44:27.92 xfIGJn6d0.net
>>245
知り合いの40杉でマジであんな反応する人いる
ゴスロリは着ないが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:45:29.34 C0n5J+TYa.net
このまま年齢を重ねて、アニメ界の横浜メリーさんみたいな存在に

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:51:18.31 eBaLIXw30.net
絵描きって日光当たらないから若く見えるんだよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:55:45.77 vekk5QSpd.net
芝は作りたいとかじゃなくプル天みたいなレッテル貼られたくないなって言うパワーで乗り越えようって感じだよね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 21:58:56.68 qagPi7cp0.net
>>238
いや2019年時点で帰宅後ジャージでランニングしてるのと、2020年時点でも
バッセンでのバッティングは欠かしてない、しか確定してないぞw
TV本編でも、キル・ビルっぽい映画が公開されていた恐らく2003年に初キャラデザ抜擢、
そしてそれは原画に上がって2年後、って描写しか無いよね
だから、四捨五入前のアラフォー、ぢゃね?ゴスロリ様

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 22:11:12.88 PA+gOE8P0.net
>>243
アリプロの人は50過ぎてもゴスロリやで

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-akpS)
20/03/17 23:05:10 4yZ1A8KYd.net
ゴスロリ様にえまちゃん等作中の絵描きは色白多いな

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-9blg)
20/03/17 23:27:50 ckNc+qJf0.net
リンコはん若いころは普通の地味なメガネ美人だったのに

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/18 01:29:28 IdE+KwkM0.net
>>253
容姿的にはそっちが好きだぜ

キャラクターテラーってどういう意味か分かる人いる?
ストーリーテラーは話づくりがうまい人って意味かと思ったけど、
そっちはストーリーメイカーなのかしらね

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/18 01:33:01 IdE+KwkM0.net
創作はしないけど、転がすのが巧いとか??

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cb-DdE6)
20/03/18 02:24:01 Ujhsh6h80.net
夏服井口さんエロい

266:猫娘+
20/03/18 03:40:39.81 nfyQFGzr0.net
白箱=ホワイトボックス

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-w/CN)
20/03/18 08:23:41 yAEXfkRe0.net
劇場版の前半、本来なら
伝説のチームが再結成とか激熱な展開のはずなのに
井口さんの参加はあっさりきまったな
ゴネたの監督と遠藤君くらいか
もっと引っ張れなかったものかねえ

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0gqG)
20/03/18 08:30:15 q9t0FPZKd.net
>>254
0→1にする人がメイカーで
1→100にする人がテラー
みたいな事言ってたよね横手さん

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0gqG)
20/03/18 08:39:53 q9t0FPZKd.net
SHIROBAKO_script@ShirobakoScript

「男の子が動物を連れて鬼退治に行く」のを考えるのがストーリーメイカー。
「昔々あるところに~大きな桃がどんぶらこっこと流れてきました」と描くのがテラー。

「桃から生まれて、お供は犬雉猿。アイテムは黍団子」と考えるのがキャラクターメイカー。
キャラクターテラーは「剣術の達人で、飄々とした人柄。貧乏侍だが、実は桃太郎には双子の兄がおり、兄は大目付である」とかなんとかテキトーなことを考えます。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 09:07:59.37 yelck9H5a.net
>>258
劇場版2時間
地上波のアニメでいえば5話分くらいだからねえ
そこでムサニの落ちぶれた状況説明から復活まで、メインキャラはその成長も描かなきゃいけない
TV版じゃ絵麻のつまずきから成長に二話かけたわけだから、そりゃ劇場版は薄くも駆け足にもなるわな
ただ、個展みたいなのをやってた描写があった井口さんはまだマシじゃね?
俺の矢野さんなんて途中で戻ってきて髭仙人を引っ張ってくるとかTV版と同じなんですけど…

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-Lcu9)
20/03/18 09:12:10 SmSAgz2O0.net
矢野さんが4年経っても変わらず愛くるしかった
だけで満足できんのか

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/18 09:33:01 CqUQEC9J0.net
TV版で絵麻が「猫的な何か」と表現したことに井口さんが「面白いね」
と言ってたのが展覧会の変な動物の描写趣味につながってるの好き

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pWas)
20/03/18 13:25:02 HIgM9vEfd.net
ゴスロリ様に哀しき過去……

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 13:52:39.00 4ayEpTwZd.net
矢野さん今回はお土産なかった

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cb-DdE6)
20/03/18 14:23:20 Ujhsh6h80.net
>>254
途中1、2話の短い担当でキャラを上手く掘り下げて「神回」とか言われたりする人がそこに当たるんじゃないかなと
SHIROBAKOは脚本のバランスも絶妙だった
横手さんは単独だと毒々しかったり嫌みっぽくなりがち(それがハマるときもある)だけどSHIROBAKOでは他の脚本で上手く中和されたように思う

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d916-p+gG)
20/03/18 14:56:14 AkeCQLfV0.net
やっと映画見たけど相変わらずみゃーもりは独特のエロさがある
2019年だと25、6歳くらい?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:09:15.13 YH04CmQeM.net
本編と直接関係ないシーン削ってればもっと良かったかな
杉Gのアニメ教室とか、宮森の謎ダンスとか尺取りすぎ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:12:55.96 TzJ573cd0.net
杉江教室すき

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:18:28.83 85cq0Mp00.net
ミヤもり学園組曲

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:19:07.96 yelck9H5a.net
>>268
アニメ教室はメインの5人全員で何かをやるシーンを入れる為のものだから削るわけにもいかんわな
まあアニメにする割にはいくら子供にやらせるにしても絵が微妙過ぎるし
子供の反応がウメブーの時と同じくあまりにいかにも過ぎて個人的には面白いシーンではなかったけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:20:48.42 HiDXVxJr0.net
>>268
本編と関係無いってか、むしろあれが一番のテーマというかやりたかった事なんでしょう
スタッフ的にはあれが一番力入ってるように見えた
初心を忘れてただ惰性で作る時期に突入してるみゃーもり達が、己を見つめ直す話
アニメーションを作りましょうのミュージカルもそうで
劇場版としての「攻め」はそこだと思った
逆に納品ギリギリで間に合う間に合わないの、いつものドタバタは豪快に省略してる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:49:39.72 gRyw/hAW0.net
>>272
あのドタバタの半分は唐揚げ監督のせいでは

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 16:08:33.67 RbmyFQOsa.net
なんか新作がバタバタこけちゃって(コロナで)
結果的にロングランになりそうだな
もう一回ぐらい見に行っとくか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 16:20:50.87 CqUQEC9J0.net
回数重ねるとミュージカルは癖になる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 16:23:56.59 lph5BGNba.net
もう少し本編知らない人にも分かるようにしてほしかった感はある

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 16:31:17.22 Qsc1a4oTM.net
ご新規さんは入りにくいよね
よくも悪くもファンサービス映画であった

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-0ZVt)
20/03/18 16:45:20 80h37sQ/0.net
みゃーもりって無自覚な男殺しだよな

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0gqG)
20/03/18 16:52:41 N8EVVhpKd.net
ファンサービス映画とは思わなかったけれどご新規さんには厳しいというのはとてもよくわかる
冒頭のTV版あらすじのようなモノからしてTV版知らないとわかりづらいw

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a5-ED79)
20/03/18 16:56:53 HiDXVxJr0.net
まあ深夜アニメの劇場版なんてそんなもんだしな
冒頭のSDキャラあらすじを作っただけで偉い

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/18 16:59:21 CqUQEC9J0.net
続編が劇場版の悩ましいところだわな
ハルヒの消失とか完全に一見さんお断り状態だったし
間口を広げたいなら総集編上映からとかになる
まどかマギカがこのパターン
まして単発で一見さんにもわかる劇場版アニメーション制作の物語を作るとなると
単にキャラ使い回しのshirobakoでなくてもいい話になる可能性もあるからなぁ

商売的に一番いいのはTV版の熱も冷めぬうちに製作発表されて翌年公開ってあたりか
まぁ、監督スケジュール的に無理だったわけだが

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-6CuV)
20/03/18 17:08:52 akuXzYAoa.net
まあ冒頭のムサニが落ちぶれてる所だってTV版見てない人には衝撃もないし何の感慨も湧いて来ないしな

みんなが少しずつ戻ってくる流れだって社長のカレーのくだりだって杉江さんのアニメ教室だって
TV版を見てなきゃ意味がわからんだろうし

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-6CuV)
20/03/18 17:12:09 akuXzYAoa.net
>>281
監督のスケジュール以前に
TV版作ってた頃はそれなりの評判を取る事も想定外だし、次の展開なんぞ全く考えてなかったんじゃ?
TV版最終回のツーピースだ2ラインだなんてセリフは先々を考えてたセリフとも思えないし

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/18 17:22:36 CqUQEC9J0.net
>>283
そりゃまあそうなんだが
ドーナツ組の物語としてみた場合やっとスタートラインに立った状態で終わったし
花咲くいろはも劇場化してるからあわよくばって思いはあったんじゃね

視聴者の認識としても1クール目終わる頃には結構盛り上がってた感はあったよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-Uu4i)
20/03/18 17:26:33 gRyw/hAW0.net
>>281
某DCDや牙狼の劇場版もそんな感じなんDEATH

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-0ZVt)
20/03/18 17:28:08 80h37sQ/0.net
だいたい円盤が売れなくなった末の劇場版ビジネスなんだから
初見がわからないのが多くて当然

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/18 17:42:42 CqUQEC9J0.net
連作OVAの劇場上映ってストパンあたりからか?
そういやプリンセス・プリンシパルの予告流れてたな
まぁ、なんというか円盤売れないよねぇ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 17:53:07.39 XWsjw9gLd.net
>>283
オリジナルアニメはしょうがないんじゃない?
原作ありならある程度コミックスの売上が指標になってコミックスの宣伝込みで
2期想定して作ることもあるだろうけど、オリジナルはどう転ぶかわからないし
円盤とグッズの売上とスポンサー次第なところがあるわけだし

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 17:55:28.40 YE+rZeoed.net
>>287
どうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:04:33.77 XSRzFJy+M.net
今のアニメ業界の不調を考えると結局君縄ブームが終わりの始まりだったのかな?
そして劇場版ビジネスだけが残った

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:05:16.52 AubUhs+Y0.net
ゴスロリ様版権絵


301:で、影の加減でほうれい線っぽくみえるのがあったな



302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:12:58.32 l0QEbkHEd.net
円盤が売れない今TV放映は金捨ててるだけだからねー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:15:15.75 sWc0spEf0.net
>>290
でもこの劇場版商法の流れも地上波放送ありきではあるから
地上波→円盤って流れは今後も変わらないようには思う
劇場版はあくまでもファン向けで一般客を呼び込もうとまでは作ってる方も思ってないだろうしね
いや、公開規模を考えるとSHIROBAKOは少しはそんな気持ちもあったかもなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:19:34.35 HiDXVxJr0.net
円盤の件もあるだろうけど、スタジオの体力的にもうTVシリーズを疲弊しながら回すよりも
劇場アニメ作った方がまだ楽&金も入りやすいって事情もあるな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:22:27.40 80h37sQ/0.net
>>290
いや
海外配信は依然好調
ただ円盤だけがみんな体力尽きて全体的に落ちてる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:30:57.53 sWc0spEf0.net
>>295
海外配信が好調って話だけはよく聞くけど具体的な話は出てるのかねえ?
海外配信って個別課金じゃないと思うから
そのアニメにどこまで金が集まるのか疑問もあるし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:42:35.53 80h37sQ/0.net
好調だから全然売れなかったアニメの続編が出てるのさ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 18:59:06.85 uwXDCkaad.net
配信はテレビ以上に新作を流し続けないと倒れる究極の自転車操業ですので

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-W/ZL)
20/03/18 19:31:22 zWHwjBT50.net
一般社団法人日本動画協会(AJA)が毎年統計をとっててレポートにまとめてる(有料)
そのレポートの概要版は無料なので貼っとく
(ダウンロードページ: URLリンク(aja.gr.jp)

以下、アニメ産業レポート2019 サマリーより抜粋

日本のアニメ市場(業界・産業)の推移(2019年版)
 グラフを見るとアニメ産業市場が業界市場より圧倒的に大きいことがわかるが、
 これはキャラクターなどのアニメビジネスが非常に大きなレバレッジ効果を持ってるからである

・アニメ産業市場の推移(2002~2018)
 (ユーザが支払った金額を推定した広義のアニメ市場)
 URLリンク(i.imgur.com) ←ファイル大きいです

・アニメ業界市場の推移(2002~2018)
 (全ての商業アニメ制作企業の売り上げを推定した協議のアニメ市場)
 URLリンク(i.imgur.com) ←ファイル大きいです

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-hqHc)
20/03/18 19:41:57 y9hZjATsa.net
>>296
日本国内ぢゃ空気だったまほよめが、海外配信好調で業績のけん引役、って記事が昔あったよ

URLリンク(animationbusiness.info)

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-W/ZL)
20/03/18 19:42:56 zWHwjBT50.net
>>292,294
>>299の業界市場(下のグラフ)を見ると、制作(製作)者にとってはまだTVが一番大きいみたい

>>295,296
海外配信は大口顧客だった中国がTV放送同様の規制を配信に適用しだしたようで
「前々年、前年の3割近い増加に比べてブレーキがかかった」
 >>299つづき
 日本のアニメの海外展開(2019年版)
 URLリンク(55osaka10.imgur.com)

>>298
> 配信はテレビ以上に新作を流し続けないと倒れる究極の自転車操業ですので
配信は、過去の作品の収入にもつながってるように思うけどね

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-pWas)
20/03/18 20:02:15 bpaeAbdPd.net
今はオリジナルでOVA作っても売れない時勢みたいだしねぇ

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/18 20:07:49 j6wUle9L0.net
>>259-260



314:りがとう まだ隔靴掻痒って感じw 骨組みを考えるのがメイカーで、膨らませるのがテラーかなぁ



315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5376-lUfy)
20/03/18 20:28:04 nKKG2pEy0.net
>>288
現実のPAも漫画原作ものやればいいのにな

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/18 20:52:27 j6wUle9L0.net
>>266
読み落とした、どうもありがとう
吉田さんの回と比べるとコミカルかな??

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-n/Wf)
20/03/18 21:19:26 wDlKiSL9d.net
テレビアニメは1クールに何本新作放送しているかなんて気にならんが
配信が新作減ったらユーザーの満足度が一気に下がるのが嫌ね

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-ED79)
20/03/18 21:43:26 qGpuLybu0.net
>>260
うーん
「煮詰まる」とか「適当」の誤用が気になる

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d2-ED79)
20/03/18 22:03:28 5kVtnU+i0.net
配信で自転車操業してるとしてもそれはプラットフォーマーの方だからね
アニメ業界はそこに売る方だから

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7116-W/ZL)
20/03/18 23:14:14 1PJds0Qz0.net
三女の主人公の子の死んだ目とか髪型とか手袋とか
キャラデがどストライクなせいで現実に見た過ぎる

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cc-W/ZL)
20/03/18 23:19:23 0XjRZH6n0.net
TVアニメの本数自体は2016年(356本(新作266本、継続90本))をピークに減少気味
2018年にアニメ配信(595億円)がアニメビデオパッケージ(587億円)を逆転

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-pWas)
20/03/18 23:30:46 6LK9Pi6Ad.net
>>304
大抵の出版社にはお抱えのアニメスタジオがいるみたいだし「あなたが(PA)割って入る隙間なんてないんですよ」状態では?

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/19 00:34:00 +9fAXUpV0.net
>>309
昔、綾波の亜流っていっぱいいたな~

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-0ZVt)
20/03/19 00:35:29 OxspdNQT0.net
PAに修羅の門をアニメにしてほしい
全部とか贅沢は言わないワンクールで一部まででいいから

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 297d-Si02)
20/03/19 02:02:34 T44+bHbw0.net
何度見ても
23話 私今少しだけ夢に近づきました
のシーンだけはうるっとくるな
あおいの泣きのシーンが凄い

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-apQB)
20/03/19 06:43:45 Eg77paRj0.net
>>312
今でも萌えアニメの定番じゃね?>ああいう寡黙系ヒロイン

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-PUPm)
20/03/19 08:06:53 g4xnUoU9M.net
PAにはむしろラノベ以外の普通の小説をアニメ化してほしい
まじめな作風とか日本の情緒が得意なんだから
まずは室生犀星、泉鏡花、徳田秋声の金沢三文豪あたり

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 08:25:17.00 3H7zuAe8a.net
>>311
鬼滅みたいなのはかなり珍しいケースだよな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 08:30:18.11 EL3aiMbFM.net
一般小説……ハルチカ2期かな。
ずかちゃんオーボエ吹いてたね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ce-0ZVt)
20/03/19 08:45:39 AZnTovT/0.net
PAにちゃんとした日本人なら知ってる一般的な時代劇アニメを作ってくれないかなあ
蘇我入鹿と中大兄皇子の戦いを描いた大化の改新とかやって欲しい
PAアニメは負け組がメインになるから主役は蘇我入鹿で

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/19 08:58:58 go8I8pG70.net
「マンガ日本の歴史」ならぬ「アニメ日本の歴史」作って
教材アニメとして売り出しウハウハに・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-pWas)
20/03/19 08:59:54 Tu1X/p1Id.net
>>316
やれやれパスタを茹で�


333:驍謔、に僕はセックスするんですね



334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131a-lUfy)
20/03/19 09:26:52 Un5qZT2q0.net
>>316
Anotherや有頂天家族ってラノベだったのかあ
綾辻や森見がラノベ作家って認識なかったから

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a5-ED79)
20/03/19 10:19:21 lZENovYC0.net
>>315
絶滅したわけじゃないが、さすがに今はあの手の無口系ヒロインはもう廃れてるかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィW FF4d-Lcu9)
20/03/19 11:21:59 CnbNzwIOF.net
ゴスロリ様は無口ヒロインの系譜といえるか否か

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-p+gG)
20/03/19 11:23:13 7PV/WGkuM.net
SIVAのBGM作るときに音響監督が木下監督の通訳として〇〇みたいなのって伝えて
みゃーもりが??ってなってた言葉なんだっけ
俺も意味分からんくてモヤッとした

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b70-5xD5)
20/03/19 11:24:30 tIDMVx0Z0.net
洋ピン

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-gZ8I)
20/03/19 11:25:11 bw3Q/uRkd.net
バッティングセンターつれてったけど初めてだとその後握力とか無くなってきついよね

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/19 11:26:28 go8I8pG70.net
洋ピンBGM使われたシーンとか見てみたいんですけど
敵の日常だっけ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b94-W/ZL)
20/03/19 11:33:06 8V6kK8qN0.net
>>320
大伴家持のアニメなら作ったんだけどね
富山の博物館向けに

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-0ZVt)
20/03/19 11:45:39 go8I8pG70.net
>329
南砺市の観光アニメはなかなか良かったと思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f966-y3tL)
20/03/19 11:46:26 zyMRi6so0.net
>>320
40年位前にやってた

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-w/CN)
20/03/19 12:09:55 mokhEh1p0.net
>>320
戦国武将とか全員女体化しないときょーび流行んないから難しいかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Hfmd)
20/03/19 12:28:58 yPdD+dDqa.net
昨今は手塚キャラも女体化する時代だからな

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-sNDb)
20/03/19 14:15:51 p6pOqTQmM.net
あおいの部屋の汚さに逆に興奮した

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-KVpa)
20/03/19 15:50:11 MAutpwVUr.net
あの部屋に恋人連れ込んでるんだぜ

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/19 15:56:40 IiYDvrHL0.net
>>324
ゴスロリ様はなんとなく真紅(薔薇乙女)思い出す

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-LexP)
20/03/19 16:22:14 qxOJ/QUup.net
今回の劇場版はエヴァで言えばQみたいなもんでちょっと挑戦しすぎたな
劇場版でみんな盛り上がりたかったのに最初からマイナススタートで暗い内容が続いて盛り上がりどころがほぼなかった
あれで客を納得させるなら後半はもっと爆発的なカタルシスが必要だったがそれも中途半端
定石通りにテレビシリーズの続きで劇場版をドタバタと制作しながら七福神絡めるくらいの内容なら新規も理解しやすいしヒットもあり得たかも
今回みたいな内容はその後のテレビ2期とか劇場第二弾とかの方がより効果的だったと思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-6CuV)
20/03/19 16:43:37 JH+v1ekUa.net
>>337
よく言われる事だが前後編にして
タイマスの企画、制作に始まって中止になった所までが前編、今回が後編とすればだいぶ違ったような気もする

前編でタイマスがどういうモノかを詳細にやっておけば
SIVAで流用したって事への説得力や見てる方の作中作品への思い入れも増したし
遠藤さんがやさぐれた事への共感もできたかもしれない

今回はこっちはタイマスに思い入れがないから
遠藤さんが奥さんを働かせて遊んでるだけのただのヒモに見えちゃうしw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:47:59.98 rbbV0Qng0.net
Siva原作者との対談も意味がよくわかんなかったわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:51:58.18 5W8mn1LTa.net
賛否両論の今回の映画から巻き返す方法
今回の劇場版の続編を作ればいいんだ!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:23:28.15 6Q5HkevqM.net
野亀先生が一瞬だけ出てきたけどアレ何なん?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:28:26.78 rbbV0Qng0.net
劇場版がテレビアニメ本編以上の出来だったアニメって
ガルパンくらいしかないような

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:37:04.87 QQHRU7d00.net
>>337
PAは自分とこを重ねすぎた気がするネ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:54:17.04 5N+WNOR+0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
URLリンク(i.imgur.com)
はと

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:56:40.72 DBJSr/q1d.net
最近だと青ブタとか冴えカノとかSAOとか幼女あたりも

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-+0w9)
20/03/19 18:01:53 MmUprnEwM.net
あ、アビス・・・(小声)

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-w/CN)
20/03/19 18:08:31 mokhEh1p0.net
兄より優れた弟などいない
TVより優れた劇場版などない

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/19 18:39:48 IiYDvrHL0.net
ぱとれいばぁ
尤も、最初はOVAだったけどね
ちなみに2より1のほうがミステリしてて好き

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 19:27:22.19 tIDMVx0Z0.net
白箱と同じ時期にやってたGレコは劇場版でようやく意味が分かってきた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 19:43:54.36 1bkw4kTdd.net
冒頭10分振り返りと地味なOP曲なのに宣伝効果あるんだろうか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:01:43.10 f/cu8iDId.net
>>344
ウサしかわからない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:05:34.49 39tx+2An0.net
>>339
三女原作者の野亀先生のことじゃなくて?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:27:55.00 4q6a3gX20.net
>>350
本編10分の後に、予告編みたいなの付いてた。見たことない予告編。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:36:16.38 aO17lB1j0.net
最新版予告いいな
じんわり熱い

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pWas)
20/03/19 20:38:38 Y1jt/Tysd.net
>>342
炎の刻印とか

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b23-+R45)
20/03/19 23:22:22 ZfBqhI+00.net
めでゅーさの続き本編で見れる!?と初見釣りができる…のか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-KZEz)
20/03/20 01:12:53 bCXNU5iS0.net
なんだよ予告、前からあるやつやん
ただこの冒頭10分にあの予告を連続で見ると滅茶苦茶面白そうに映るな。ここから復活していく感じ、実際は駆け足気味で少々物足りない映画だったが

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-1G7t)
20/03/20 01:49:31 5TlreNvI0.net
>>341
自分も気になった
あれなんだろ?SIVAと何か関係あること言ってた?

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-+R45)
20/03/20 02:25:10 id44qrZHd.net
>>358
最後ムサニ復活してこの先の企画案だったか
取り掛かる仕事の中に真・三女が書いてある
多分その企画了承のための伏線的な登場

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9935-W/ZL)
20/03/20 05:02:43 Y5OU7xxa0.net
SHIROBAKO劇場版コケてPAも傾くので、続編は「SHIROBAKOめでゅーさ」になるのですね。
あ、からあげ監督は脱がなくて良いです。

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b07-VLRq)
20/03/20 06:40:42 WKy3rVsK0.net
そんなフリすると男だけが脱ぐの出来るぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 07:42:20.01 8yt2rExca.net
そいえば、なんで「めでゅーさ」なの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 09:08:54.52 4eOGMAQI0.net
>>362
ギリシア神話ゴルゴン三姉妹の三女=メデューサ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 10:15:22.63 c9CGyxWE0.net
>>337
エヴァQが云々は無いだろう
そんなに挑戦し過ぎてるかねえ 
劇場版らしい&水島努らしいぶっ飛んだ描写、思い切った省略演出をやりつつ
TVシリーズのお約束のやり取りもしっかり見せてる映画だと思ったけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 10:19:39.28 hnrz64Yo0.net
シヴァ続編で生死不明な仲間を助けに行く主人公役で声優として大躍進するずかちゃんが見たい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 12:17:22.06 ORzXN17Fd.net
映画の〆台詞役とかいいとこ貰ってんなーずかちゃん
クレジット6,7番目くらいだけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-LERR)
20/03/20 12:27:10 ycccTi6Wa.net
どう見てもただの飯盛女郎だけどなあのキャラ

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pWas)
20/03/20 14:32:20 CfK4VBzzd.net
唐揚げ監督の元ネタもあんなに無茶振りかましたりとかするんだろうか

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-LERR)
20/03/20 14:42:04 ycccTi6Wa.net
ガンダム作った方の水島はコンテの仕事も割と共作が多いし
勉ほど無茶振りはしていなさそうなイメージがある

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7116-W/ZL)
20/03/20 15:03:09 q8zwU+Ka0.net
ガンダムといえば、なんでSEEDは総集編ばっかだったのって
監督のせいってのが良く分からなかったけど、
しろばこ見て内情を想像できたわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f3-RDLv)
20/03/20 15:04:40 ovdf5ISs0.net
頻繁に万策尽きていたからね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 16:11:01.47 BoaapKIj0.net
だから円盤売れたのに監督は長いこと干されただろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 16:16:16.84 vWYwpeOy0.net
福田はクロスアンジュの時のツイッターで、変な人ってイメージついた

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 16:18:52.35 BoaapKIj0.net
いや元々痛い人だからw
イヅルとかの同類

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 16:23:58.72 BnbD8ctVd.net
努「監督がみんな俺みたいな普通の人だったらいいのに」

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-aXRA)
20/03/20 19:27:38 0krNei4Y0.net
>>362
見た者は石になる=視聴者が凍り付くって比喩じゃねーの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9935-W/ZL)
20/03/20 19:42:18 Y5OU7xxa0.net
>>361
円さんや実は筋肉隆々の杉江さん(という話どっかで見たような)
がポージングするのだな。
あと自転車の木佐さんも締まってるのだろうとは思うけど。
他はまぁ、見たくない。本田さんも実は筋肉太り、とか言われても要らない。

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-pWas)
20/03/20 19:45:36 co5xlMFpd.net
>>374
団塊やジュニア世代にネットはやらせるなというヤツなのかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Hfmd)
20/03/20 20:36:48 QDXkNY32a.net
アニメ本編と劇場版の劇中歌のCD欲しいな

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-grle)
20/03/20 20:39:43 EJyzg+JRa.net
100日後に僕に中だしされる処女のりーちゃん・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 21:12:24.55 ycccTi6Wa.net
生放送アーカイブでみる


394:か、と思ったのにまだ上がってないんか



395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 21:15:03.98 ycccTi6Wa.net
と思ったら見れたわ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 21:23:17.96 EJyzg+JRa.net
1日目
りーちゃん「おいちゃん先輩に飽きたっす、俺さんに乗り換えよ」
俺「ようやく僕にも春が来た!」

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-cULp)
20/03/20 22:42:27 5TlreNvI0.net
>>359
ありがとう、三女アニメ2期を反省して
2期の失敗は二度と繰り返さない、と決意してたわけか
というかあの一瞬とラストシーンだけで理解できた観客が
どれだけ居たのかと

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 00:09:01.28 Trpw3JaQa.net
アニメファンの常識
野亀のアニメは当たり外れが極端

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 00:39:24.


400:68 ID:VTVE6Erf0.net



401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a5-ED79)
20/03/21 09:40:41 C2VQUQT30.net
>>384
公開直後に映画スレやツイッター覗いたけど結構わかってる人いたぜ

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-ED79)
20/03/21 10:01:32 UursuH1v0.net
真・三女とかよりもサイドに書いてあったVR?AR?タピみたいなのが気になってw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 10:38:03.58 tlicFsWB0.net
>>329
いやしけよごと?
>>336
絵面だけ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 10:53:52.73 ofjQbn9w0.net
>>384
自慢するわけでもお前を貶すわけでもないが、普通に見てたら伝わると思うんだが

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 11:16:02.59 HFm8v8Wr0.net
>>385
当たり1のハズレ2じゃ当たりの方が例外扱いされてそうだが

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 11:39:44.72 wN66X6T10.net
>>391
数の問題じゃなくて、ハズレの中身がホントひどいってことなんじゃ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0gqG)
20/03/21 12:57:23 sTqL0DGud.net
めでゅーさは売れてるかも

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-grle)
20/03/21 13:01:46 QFaVT0y4a.net
ovaで観たいよメデューサちゃんを・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2970-KVpa)
20/03/21 13:09:30 RBeAl+IQ0.net
>>393
ギャグとエロに突き抜けてたら
二次創作でも売れてるかもしれんな

原作がただひたすらシリアスであればあるほど

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-cULp)
20/03/21 13:35:43 LNSLULBr0.net
>>386
ラストシーンの真・三女については自分でも気づいたよ
でもそこを野亀登場シーンにまで結び付けられるかなと思った

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b23-+R45)
20/03/21 13:59:40 5xevE+aU0.net
テレビシリーズ見てたらわかるだろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2908-uCy5)
20/03/21 15:51:38 vcJTdXZ50.net
普通の頭してたら、野亀先生登場→サービスかな?
ラストであー、フラグかとなるやろ
記憶が30分しか持たないならともかく

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-ED79)
20/03/21 16:04:02 rpj7er5r0.net
細菌、作監レベルが二原とかやってるの見かけるけど、SHIROBAKOみたいにレジェンドが参加するからじゃなくて、
単に人手不足なのか

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-7CCV)
20/03/21 16:06:25 dfNki0aTr.net
主役5人組で今井みどりさんが好きな俺。
 

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gZ8I)
20/03/21 16:11:02 J8lmsvmSd.net
タイヤかわいい

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-CMFP)
20/03/21 16:26:14 crxDPRGla.net
>>399
コロナの影響もあるだろうな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 17:42:42.69 GtXaNHFS0.net
中国とか韓国とかコロナの影響であっちの下請使えなかったんだろうな
軒並万策尽きてるから国内でどうにか人材確保できてるところはある意味すごいと思う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 17:59:06.94 NhFkrJi70.net
>>399
細菌?

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1bc-diTV)
20/03/21 18:17:36 wN66X6T10.net
>>404
最近、だと思うぞ

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eNBL)
20/03/21 18:24:20 E7fjhbGrd.net
>>400
お前には、絵馬で十分だ

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-6CuV)
20/03/21 19:16:16 JTV3t0s0a.net
前期、今期と総集編が入ったアニメが多い事でコロナの影響って言う人がいるが
コロナの影響としてはまだ早いと思うぞ
コロナの影響があるとするならこれからが本番なはずで

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-ED79)
20/03/21 19:59:49 rpj7er5r0.net
>>404
あ、今気づいた
細菌じゃなくて最近です
すみません

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-0ZVt)
20/03/21 20:32:39 KtGjnpxL0.net
>>345
そういうの見てるのってテレビ版の完成度がそこまで高くなかったから劇場版のほうがよく見えるんだろうね
けいおんとラブライブは劇場版も素晴らしかったがテレビ版が十分よかったからね。
テレビ版の完成度が高くて劇場版がそれを越えてたのってガルパンくらいしか思いつかない

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0gqG)
20/03/21 20:56:57 sTqL0DGud.net
>>409
幼女はTV版をそのまま劇場で流しても十分凄かった

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-6CuV)
20/03/21 21:05:57 JTV3t0s0a.net
幼女も青ブタもTV版も劇場版も出来が良かったと思うぞ
冴カノはどっちも見てないから知らんけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-hqHc)
20/03/21 21:10:54 lD/858e+0.net
原作物の続編劇場版と、オリジナル作品の続編劇場版を比べるのがそもそも無理あるような

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0gqG)
20/03/21 21:14:27 sTqL0DGud.net
今の話に原作云々関係なくないw

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9364-Lcu9)
20/03/21 21:19:01 VPOCwPL80.net
>>409
ガルパンは後半の戦闘が圧倒的で、TV版のストーリーやキャラをまったく知らない人でも引き込まれるスペクタクル映画に仕上がっていたけど、ストーリーに関してはTV版の焼き直しという批判もあったよ
ファンムービー的続編として文句ない出来なのに、この人たちは何を求めてたんだろと思ったけど
SHIROBAKO劇場版でも同様のことを感じる

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-n/Wf)
20/03/21 21:21:40 7bgbvZ4Dd.net
いまだにビューティフルドリーマーを超える映画がないって寂しいね

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+ucg)
20/03/21 21:23:40 2tT6QtKBd.net
ほんとカタルシスと焼き直しって言葉好きねアニメスレの人たち


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch