盾の勇者の成り上がり Part67at ANIME2
盾の勇者の成り上がり Part67 - 暇つぶし2ch256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-XcXF)
19/12/11 08:25:20 g9f4crQY0.net
どちらにしても円盤や関連商品バカ売れしたりトレンド入りしたり
終わった後もコラボや話題が尽きない・・・くらいでないと今年の代表作とは誰も思わん

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-dW6l)
19/12/11 08:32:39 1jg4c9H8r.net
トレンドは入ってたぞ
最低でも四週くらいは

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23ed-RM2k)
19/12/11 08:52:44 y7RnYQy40.net
教皇戦数話分をラルク達が救った盛り上がり

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-DwEA)
19/12/11 10:12:13 usMeEUTzd.net
教皇戦は原作から敵の弱体化に人数削減にと設定から省エネにしたのに更にアニオリ説教や大聖堂入れてテンポ悪くしたりとちょっとアレだった

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-m7R+)
19/12/11 15:33:39 ZtMca8kc0.net
>>256
今現在もスマホゲームでのコラボは行われてるぞ。放送中あたりから2ヶ月に1作くらいずつのペースで
コラボイベントが開催されてる。いまだとクルセーダークエストってアプリでコラボしてる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 16:36:02.20 0niwLnfEd.net
チェンクロだと尚文のシールドプリズンにカウンター
クラフィだとラフタリアのボム降らしでなんでかんで使えるキャラになってて良い

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jJCr)
19/12/11 21:22:45 HI5Z9jJTa.net
グラブルとコラボしねえかな
ノアジェシカヤイアと声優こっちにも揃ってるからコラボしやすいと思うんだが

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 253d-/QPH)
19/12/11 21:30:23 TxByMjoU0.net
ツクールゲーはどうなった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 21:39:23.08 y7RnYQy40.net
絶賛有料配信中

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 13:30:48.72 vRXaBtfc01212.net
>>252
他だとAT-Xの上半期ランキングで一位
おたっきぃなんとかの公式ニコ生の冬アニメで開始1位終了時2位やったかな
一応見てる人間は結構多かったね
ただまあ鬼滅とかジョジョに比べたら人気とかそのへんは流石に劣るとは思うわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 13:40:25.52 dPLyUN1ia1212.net
樹の声の人は
ああブラクロのマルクス君ね
って感じで言えるようになった
元康の人だけなかなか記憶できない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 13:56:50.89 pj47o7BJ01212.net
元康の人は「まじもじるるも」で主人公をやってたことがありますぞ!!
樹の声の人って個人的には一週間フレンズの主人公の長谷くんかな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 14:01:06.86 jI0xpW9A01212.net
ダイヤのAにも樹役で出てたな山谷祥生くん

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 02:00:53.89 sPS3Uxwb0.net
>>265
鬼滅は「アニメ化で本格的に注目された作品」だから「今年を代表する1作」というならそっちになるだろうけど、
「今年の5本」まで広げれば1作には入るんじゃないかね

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2224-46Nm)
19/12/13 04:13:11 m+bjsxZn0.net
>>267
シバキさんか!
そう思うと憎めなくなってきた
まじもじるるもはアニメからハマって原作全部揃えたから

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfbf-pY+T)
19/12/16 00:23:42 /RFSix/p0.net
URLリンク(hobby.dengeki.com)
誰が買うねん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 06:29:50.11 L1jNC5Z7x.net
ロープシールド実体化してくれ

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-NMT5)
19/12/16 09:10:21 HRvITyc5d.net
>>271
買うってかゲーセンの景品だろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 429e-ZjFj)
19/12/18 02:08:27 qX4pmxEZ0.net
王女暗殺の件で逃げ込んだところのメガネ領主は悪人だと思ってたけど、超いい人だった。疑ってごめんなさい

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-el4f)
19/12/18 03:40:13 0GmZa3PHd.net
その後に震えろ

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-FH8R)
19/12/19 15:09:29 u3aah6Aoa.net
ラフタリアちゃんと子作りあくしろ!

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fed-6zVX)
19/12/21 09:03:40 41eWk1Yp0.net
中国のみ販売のゲーム制作決まったり、スマホのゲームは1480円が980円へセールになったり

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5716-l4x0)
19/12/21 12:23:09 ASb/sE6+0.net
逆に売れてるから集客って考えはないのか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5716-l4x0)
19/12/21 12:23:21 ASb/sE6+0.net
まあないよな(´・ω・`)

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9715-mhYo)
19/12/22 02:06:36 n7UP4dqf0.net
>>276
アニメ最終話でラフタリアがキス=こどもできちゃったと勘違いしちゃってる可能性

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97e6-nS4C)
19/12/22 10:44:54 13odIzjz0.net
実際キスで子どもが出来る種族なのかもしれないだろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f24-fF8P)
19/12/22 11:01:10 SN1E7Oc70.net
タヌキの生態に対する誤解が捗るな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 13:05:05.05 Ji1/UcG10EVE.net
>>269
入らないだろう~「今年の100本」にすれば入るかもしれんが

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 21:41:14.56 wqSRK6lb0XMAS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 22:18:56.77 BN8oJHGOaXMAS.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本の映像作品などを世界に配信する米国のクランチロールが、8~9月のアニメ視聴データを公開しました。
高視聴率国ベスト10と、よく視聴された作品トップ20が公開されています。
よく視聴された作品トップ20
・進撃の巨人
・ブラッククローバー
・BLEACH
・BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
・鬼滅の刃
・Dr.STONE
・ドラゴンボール超
・フェアリーテイル
・炎炎ノ消防隊
・食戟のソーマ
・HUNTER×HUNTER
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・異世界チート魔術師
・ジョジョの奇妙な冒険
・僕のヒーローアカデミア
・NARUTO -ナルト-
・NARUTO -ナルト- 疾風伝
・ONE PIECE
・盾の勇者の成り上がり
・転生したらスライムだった件

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 01:42:07.53 ZuKGJqJY0.net
海外だと今年1月開始アニメの中じゃ視聴率では頭一つ抜けてトップだったし入って当然だわな
youtubeの予告覧とか動画とか海外のツイッター他掲示板とかで反応見てても勢い凄かったし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 01:43:23.35 ZuKGJqJY0.net
視聴率→× 視聴者数→〇

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 19:24:50.88 gNB1YsUB0.net
盾の勇者原作も海外でかなり人気あるからな~
動画のコメント欄とかも外人ばっかだし
確かに面白いと思うけどほかの作品と比べてどこがそんなに外人に受けたんだろうな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 19:48:27.12 Raq+sHGu0.net
日本人の若い子に受けるタイプの異世界転生して俺ツエーよりああいう逆境からの成り上がりストーリーみたいのが
外人には受けるのかもしれない(憶測)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 19:52:11.67 ftpZWuBNa.net
>>289
いじめられて死にかけて謎要素で復活したありふれとかは

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 19:53:06.72 s13k/vjr0.net
ラフタリア萌えすな人らやろ
近年稀に見るおねぇさん系ヒロインやであれ
ケモナーまで巻き込んでるしな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 19:57:51.90 ftpZWuBNa.net
思ったより瀬戸の演技も良かった
特に幼年期
2段目も良かったな…

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:01:36.77 Z3igxgue0.net
ラフタリアは大小でダブルストライクかね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:02:51.53 /doSN5ea0.net
ママタリアだから

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:03:54.58 ftpZWuBNa.net
個人的には後半の呪いの盾呪いの盾呪いの盾の感じはあんまり好きやなかったけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:24:28.51 s13k/vjr0.net
ちびタリア
ナカタリア
ラフタリア
↑これで全年齢層制覇
たぬき属性
↑これでケモナー制覇
女剣士
↑これでくっころ制覇
水着
↑・・・誘ってやがるぜこのポニテタヌキ・・・
ラフタリアマジでダメって人探すほうがむずかしいのでは?
ターゲットがはずれるのは老婆/死体/デブ専くらいなもんだろ
なんかスレ見てたらラフタリアは女の子からも人気みたいだぞ
なぜかよくわからんが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:28:11.15 VPMUdXsV0.net
変化することで失くしてはじめてわかるロスト感がなんか盛り上がるな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:28:31.22 yJZOTEeb0.net
全形態たぬきカワユイ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:32:09.78 Z3igxgue0.net
>>296
尚文「あの武術で強いババアはどうする気だ」

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:35:50.46 BXTqKn770.net
URLリンク(wonderlaboratory.com)
海外だとこんな感じで「海外のアニメファンが選ぶ「2019年のベスト女性キャラクター」ランキングでも
ラフタリアが1位を獲得してるからなぁ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 20:58:01.98 Raq+sHGu0.net
つまり海外にはケモナーが多い

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 21:03:41.31 ay5RKPeZ0.net
ロリコンの為に投入したフィーロは人気ないんだな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 21:05:50.96 Z3igxgue0.net
ありゃロリの皮を被った鳥だ
マルチに可愛いラフタリアは正義

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 21:08:34.01 s13k/vjr0.net
そしてラフタリアの目元、どっかで見たことあるなあこれと思ってたらキャラデザがチャイカの人だったわ
クオリティ高いはずだわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 22:41:28.21 rAD7ghXW0.net
たぬき

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 22:43:25.53 zWD/YHlq0.net
乳がデカイほうが挟めるし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 00:41:28.33 0MMppAHH0.net
ロリもアダルトも良いけどラフタリアはミドルが良い 三話の空気感が良い

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 01:56:50.51 VbwYVrau0.net
>>296
女だけどラフタリア好きだよ
SAOのアスナと同じ感覚で好き
かわいくてかっこいい正妻ポジの完璧ヒロイン
アニメは私的に幸せだった
三勇者は残念だったけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 12:58:09.69 JqIO3fQWM.net
>>307
従者で奴隷だけどそれなりに口応えするトコが良かったな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 13:05:46.44 GfoPWzKOr.net
そういう所が出てる書籍グラスも好き

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 16:36:08.88 JRu3mz7o0.net
ラフちゃん>グラス>デブ鳥>王女2>たぬ子

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 23:04:59.66 79Tvufs60.net
ニセモノー

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 23:51:59.67 NrxNnCOEM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です
みなさんの投票お待ちしています。

2019年 5chベストアニメランキング投票スレ
スレリンク(anime4vip板)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:23:22.26 gP9hH8rz0.net
第二部ではラフタリアの巫女姿見れるの?
巫女になっちゃう前までの話になるの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:31:34.52 hShAZQY40.net
俺は2期3期合計で半年やって9巻までだと思ってる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:35:52.42 I8DPeeka0.net
>>314
3部でも絆世界から帰還でカツカツだと思う

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:36:44.37 I8DPeeka0.net
……アニメスレじゃねぇか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:48:34.95 07iy93vMa.net
既に領地手に入れてるし、順番入れ替えの可能性もありえるんだよね
愛の狩人を優先する方向で

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:51:43.27 nU0JmQHt0.net
愛の狩人の導きによって運命のフィロリアルと出会った剣と弓が立ち直り成長する物語に

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:56:56.77 I8DPeeka0.net
アニメしか見てない層から未だに槍の勇者が一番印象悪いって言われてんのにそれは無い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 21:08:00.03 D+UKOETca.net
三勇者雑魚過ぎやろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 23:59:30.34 Z2zqyOmd0.net
>>318
領地手に入れても座学はやるんじゃないかという印象が。あそこだとなんだかんだでエクレールの初登場と
練とのかかわりが始まるわけだからカットするのは正直もったいない所。結局のところ「座学から逃げ出すために
暴走して決定的な敗北をしてしまった」流れだから大きな流れは変えないんじゃないかな

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ba-CfTH)
19/12/31 02:34:20 MyhVhiZx0.net
>>320
印象が変わってくのはこれからだしアニメ見てた層の印象で話の流れが決まるわけではない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 07:05:11.48 SJta4tcX0.net
>>321
三勇者はアニメだと原作より遥かに無能な雑魚化してるからね
原作だとソウルイーター戦では自発的に尚文助けてソウルイーターに尚文がスキル放つ隙作ってるし
波の魚戦でも尚文と事前に対策会議したり協力して戦って女王の指揮の下で役割分担して善戦してる
ここまで下げてるんだから、アニメだともうここままゴミカス路線なんじゃないかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 08:46:27.59 KLNsQJh20.net
>>323
でも流れ的に訓練放棄 盾と比べられて暴走 行方不明 セルフデバフ救出以降出番無くなるんだよな
そういえばブリさんほぼ出番ないけどそれもあって舞台やるんだろうか
多分関係ないか

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-DNh1)
19/12/31 10:25:44 cW/1tbtNa.net
実際のとここの辺りでは三勇者の通常攻撃をノーガードでも無傷で抑えられるんじゃなかったっけ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 13:23:52.64 M0R7axgE0.net
四人ともが、他の三人を馬鹿だと思ってるのでどうしようもない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 15:38:12.85 EPawyIKka.net
>>326
カルミラ島で3勇者をいっきに引き離したけど、カルミラ時点じゃノーガードは厳しいと思う
まあそれでもちょっと血流すくらいだと思うけど

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 16:02:45.55 SJta4tcX0.net
強化方法の共有に成功して強さ四倍になった後は尚文一人でも他の未共有三人抑え込むだけなら十分できるくらいには強くなってるな
強化方法の共有済みの勇者とその加護受けてる才能ある奴が強い
波ボスはこのあたりのは強化未共有でも多少苦労する場合はあるが普通に倒せるくらいの強さ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 21:24:15.78 II7RPYrr0.net
いせかる2に備えて見始めたけど面白いね
尚文上げをやるためにまず尚文を貶めて三勇者を無能化させるパターンが多いのがちょっと気になるけど
ラフタリアちゃんがかわいいからどうとでもなるな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 21:27:36.92 XoRmYsri0.net
エクレアの方がすき

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 09:38:31.96 aqC3ch800.net
3勇者の仲間をちゃんと入れ替えとかやって欲しかった感

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:03:07.50 udEAMoxEa.net
仲間入換は、書籍には存在しない定期
三勇者の仲間との交流はあるし、ふええぇぇに関しては足りないのだけれど(二期最初に補完してくれると期待

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:10:17.97 aqC3ch800.net
仲間交換じゃなく鎧が3勇者の仲間移動してたり槍の仲間がヴィッチ主導で入れ替わってるのをやって欲しかった
元康の初日の仲間って確かアバズレ合流した時点で居なくなってんじゃなかっけか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:46:32.66 muK0df9g0.net
ふぇぇぇに関しては冤罪だけで追い出されたことになっちゃってるから二期で補完無かったらもう全然別キャラみたいなもんだよな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 01:21:22.77 3GsrHD1G0.net
AT-Xのランキングで上半期1位で年間2位とはめでたい
下半期と年間1位の鬼滅にはさすがに敵わなかったか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 01:22:38.47 3GsrHD1G0.net
2019年のランキング

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 01:59:09.84 zFzvnWHN0.net
言うても原作がジャンプとなろうだからな
比べるのは酷だ、同じ土俵に居る時点で如何に盾が凄いか分かる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 05:02:53.87 t7lGOXq/0.net
モトヤス、レン、イツキの三人って仲良いのか悪いのかよく分からないな
教皇倒すまではある程度信頼しあってそうだったのに、勇者会議じゃ険悪だったし・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 05:09:57.86 3GsrHD1G0.net
あいつら全員あの世界を異世界転生じゃなく自分の知ってるゲームの世界だと思ってて
自分がそのゲームの主人公で他は脇役だと思ってるから波の戦いや教皇戦なんかは共闘イベントぐらいにしか思ってない
ゲームの共闘イベントなら当然戦闘中はそれなりに協力もするだろうけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 07:50:56.34 xuCHAWI4a.net
あれドラゴンの死骸を処理しなきゃダメよっての酷だと思ったわw
その発想はなかった

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 08:03:57.28 3GsrHD1G0.net
錬は本来処理しようとしてたけど村人が素材として使うとか村の特産品化して処理させなかっただけだしな
レベル上げやドロップ目当てや力試しとかそういうゲーム感覚でドラゴン倒したことはアレだが死骸処理は村人の責任

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 08:42:12.88 7kTIRrlt0.net
あれ全部剣に吸わせても良かったはずなんだよな
仲間からの提案あったから村人まかせになったけど
さらにスピンの話で本来なら食物連鎖で放置されてれば自然分解されていたのを村人が虫や獣を追い払ったせいで汚染されたって分かったし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 08:47:46.42 j1IkTcZZ0.net
やり直しでも「強欲の村」なんてタイトル付けられてたしな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 10:39:40.60 P0to5ynk0.net
>>339
仲間意識はあるけど自分のがこの世界に精通してる&ゲームだと自分の使ってる武器のが強かったとちょっと下に見てる
勇者会議は原作だと全員もうちょっと大人に対応してるけど、他の三人から嘘つきだとかそんなのないとか言われて尚文含めた四人全員めっちゃイライラして
樹が毒吐いたので爆発して四人全員大喧嘩する

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:08:39.15 s5SQzBkea.net
元康は女絡みでトラウマ抱えてるし
樹はコンシューマゲームで無双してウサ晴らしてる陰キャだし
錬はなんだっけ俺ツエーしたいけどイマイチできてなかったボッチプレーヤーだっけ?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:26:51.11 PZyORUo3d.net
錬は知り合いに尚文と似た陽キャプレーヤーがいてソイツにコンプレックス持ってるって設定がある

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 14:08:26.09 P0to5ynk0.net
錬はクールぶってる中二病抜けかけの半ぼっちプレイヤー(なおリアルでは幼馴染に惚れられてた模様)
ネット仲間兼友人と色んなVRゲームで対戦して遊んでてフォンネル攻撃に負け通しだったけど
この世界そっくりなブレイブスターオンラインでは勝ってるので、あの強い友人に勝てたこの世界では最強になれるって変なプライドになってた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:50:08.37 E4zF7Xdy0.net
>>334
書籍1巻書き下ろしは
ヴィッチの非道ぶりと元康の道化ぶりがよく解る一編だったのにねぇ…
アニメじゃエレナの出番奪ってまで1期を生き延びたダンサーが
2期でどうなるか…
薬盛られて眠ってる間にLv.リセットかけられそのまま見世物小屋直行、とかそんな感じかね
でなきゃ後々に繋がらないし

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:21:41.65 uLRC3mQW0.net
ニコニコの一挙タイムシフト視聴してんだがマジで難癖つける低能キッズうざいな
本人はツッコミを入れてる俺かしこい的なつもりか知らんが一々頭がアレでうざい
あといまだにたつ信が精神障害こじらせ続けて自己主張しててキモかった
「角川がヤクザの手先で日本支配を企てアニメ作って視聴者に攻撃を仕掛けてる」とか
妄想を重ね掛けして斜め下に突き抜けた感じで純粋に気持ち悪い
キッズはその場その場の発生だし流れていきそうだけど粘着生物として悪名高いたつ信は2期3期でもネガキャンしそう

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:29:05.92 3S1/w3Oi0.net
>>350
それ昔からKADOKAWA系にコピペしてる奴だからほっとけ
アニメの受け取り方なんて人それぞれだしあんま気にしてもしゃーないしな

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-JrgD)
20/01/06 10:45:51 UikIZtRNa.net
山みたいにデカい霊亀との戦いをちゃんとアニメで描けるのかという部分が1番の疑問である

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 15:07:30.09 KgIGNzG60.net
コメントなんてONにしとくなよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6eea-V7oS)
20/01/07 18:54:15 YJzk6Fi+0.net
他の四聖武器にも憤怒の盾みたいな機能あるの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 42ed-CSYB)
20/01/07 19:03:20 t+BDvPSy0.net
>>354
あるよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8216-zJhC)
20/01/07 19:44:58 4QPrZIxE0.net
有名なのは槍頭が亀○になってモザイク入るやつ

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-CSYB)
20/01/07 19:46:37 gfEF2NFzd.net
憤怒は四聖のうち三人が出るという希少性の無さ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 22:38:51.14 1FWGNFug0.net
ナオフミの教皇を殺した技って、以前の歴代盾の勇者にも使えたのかな?
自分をだましたマインや召喚された世界を憎む心が生み出したオリジナル能力?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 22:47:12.57 t+BDvPSy0.net
ブラッドサクリファイスなら過去の盾どころか他の勇者もラース段階まで憤怒のカースシリーズグロウアップさせれば使えなくもないよ
使うのに条件はいるけど固有でも何でもない勇者の武器の共通搭載スキル

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fb8-d8KQ)
20/01/08 00:21:57 Ba9U4pGG0.net
褌リーズ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-///2)
20/01/08 02:21:18 w6Z+aZdqa.net
アマプラで配信終了するらしいから急いで見始めたけど面白いねこれ
唯一気に食わないのはMADKIDの歌
アニメでhiphop聞かされるとカチンとくんね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 02:30:30.05 u6WWjy7e0.net
>>359
お返事ありがとう、ブラッドサクリファイスという技は他の勇者も使えるようになれるのね
それとナオフミ以外の三勇者はいわば、イージーモードでレベルが上がっただけで、波ではあまり戦力にならないのかな?

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fb8-d8KQ)
20/01/08 02:50:59 Ba9U4pGG0.net
ワシはニコニコの一挙で観たけどコメントなしじゃキツかった
不愉快な話が多すぎる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 03:41:47.69 u1V4mZyh0.net
>>362
アニメの三勇者はその程度の強さとして描かれている
原作では盾とも連携してダメージ叩き出しているのでそこまで弱くはない
ちなみに序盤から四人が協力したらどうなるかを書いたのが外伝「槍の勇者のやり直し」後半以降のエピソード

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab3-Zz5w)
20/01/08 11:51:58 VEGXzaf4a.net
どん底から這い上がるって触れ込みが斬新で面白そうだったから見たんだけど、貶める理由が馬鹿で強引すぎて違和感やばかったわ
頭の悪い痴漢冤罪を見てる気分

やっぱ作者が頭悪いと作品も馬鹿っぽくなるんだな…

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Irx8)
20/01/08 11:59:45 GxqlemMvr.net
13話まで観て言ってるのかお前

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-///2)
20/01/08 12:02:47 AcK/MPCj0.net
ビッチみたいな頭の悪い馬鹿にみんな振り回される話だしな

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab3-Zz5w)
20/01/08 12:06:30 VEGXzaf4a.net
>>366
後半はカタルシスやばくて熱かったよ。そこは認める

ただ前半がなあ…「うるさいうるさーい!とにかくお前が悪いんだー!」みたいな小学生もびっくりな貶め方ばっかりだったからw
この作者は頭悪いんやろうなってw
後半はよかったよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Irx8)
20/01/08 12:10:48 GxqlemMvr.net
>>368
そうか。できればそれは先に言ってほしかった。すまん熱くなりすぎた

前半は4話がピークだししゃーない
女性優位で盾卑なお国柄だから、ついでにクズとビッチの権力もあるし

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Irx8)
20/01/08 12:13:18 GxqlemMvr.net
蛇足だけどクズが尚文大嫌いで槍を贔屓してるのには裏話がある
アニメ(~5巻)には出てこない11巻~と外伝の話だ
ビッチについては擁護のしようが無い、もともとそういうキャラだからとしか言えん

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4u3I)
20/01/08 12:14:38 VHw38yFNd.net
盾を貶める理由は宗教問題と国家間の争いが主やぞ
アニメだと改変されたけど盾を崇める国は最初に尚文に絡んだチンピラを惨殺し、
尚文にサイン貰った兵士の私物を盗み、
尚文敵視してた騎士団長を報復で暗殺してる

ビッチの冤罪はぶっちゃけ大局的にはあんまり意味ない
ビッチに裏切られて周りにも信じて貰えなかった尚文のメンタルと、
ビッチに助けを求められて騙されてる元康のメンタルの今後に左右するが

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Irx8)
20/01/08 12:19:10 GxqlemMvr.net
その前にもシルトヴェルト関連であるだろ
妹がどうとか その血縁者が戦争でウンタラとか
あと槍直しの兄貴がどれそれ

三勇者については作中では「人格的に問題有りだけどそうするしかなかった」、というご都合的なしか言及されてないが

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4u3I)
20/01/08 12:23:59 VHw38yFNd.net
>>372
クズに関しても盾の勇者嫌いなのは家族奪ったシルトヴェルト及びそこ在住の亜人が盾の勇者と関係深いからだし結局は宗教と国家的な争いが起点よ

仮にシルトヴェルトが盾の勇者信仰じゃなかったらクズが憎む対象だって変わってたはずだからな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 12:25:50.96 y4smVUc8d.net
ちな作者もラフタリアの過去の方が盾の何倍も過酷じゃねぇかってツッコんでる

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-N0YW)
20/01/08 14:16:36 XBfY4a96a.net
尚文自身不幸自慢をしてるわけじゃないしね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 14:59:11.76 tn/qpH9Ua.net
強引に陥れるように見えたというか、
そういう風に陥れることで、違和感を読者に持ってもらう(そして裏に何かあるんだなと気づいてもらう)のが目的だろうから、
作者の意図道理の感想を持ったってことだろな
なお、そんな違和感に気付かない程度の奴がここに
アニメだと、他にも序盤から女王出たりして強引にする必要性が薄いから、茶番の度合いが高いのかもしれない

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab3-Zz5w)
20/01/08 16:11:53 sfvEKbfma.net
>>376
違和感に気付くも何も、わざわざ苦労して召喚したのに盾だけハブるんだからその時点で裏があるのは丸分かりでしょw

ただその貶める手段が幼稚すぎてもうね…登場人物の頭の良さは作者の頭の良さに比例するんやなって…

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-l7Zs)
20/01/08 16:53:00 iWfzvT8Td.net
せやな、アバズレが勝手にやった冤罪だから色々雑な所がやり直しで効いてくるっていう

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4u3I)
20/01/08 18:25:11 VHw38yFNd.net
っていうか設定からして緻密な計算の上の計画でもなんでもないからな
盾が来るのは実際に召喚するまで王もビッチも三勇教も確信無かったし
波で本来女王不在時の最高代理が死んだのもほんの少し前
むしろ盾が来たことでこれいけるんとちゃう?と本格的にヒャッハーしだしたまである

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-N0YW)
20/01/09 02:38:17 F0bCt2tAa.net
陥れようとしたのはビッチくらいで後の連中は学校のいじめみたいに「もうあいつはいじめ対象ってことで口裏合わせようぜ」ってなった感じが強い

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-ZE0I)
20/01/09 03:38:21 pJB5AM4B0.net
なろうでよくあるなんの理由もなく主人公の周りに無能や性格悪い奴しかいない
というのに比べれば盾の勇者はなぜそんなに敵対してきたか無能だったかに理由付けされてるほうだと思うけどね
まあほとんど後付かもしれないが(だとしたらうまい事後付で理由説明できる話しに何も考えずに作ってなってたのだとしたらすごい)

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-ZE0I)
20/01/09 03:40:39 pJB5AM4B0.net
盾の勇者は→盾の勇者という作品は

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 05:45:44.44 257f30//0.net
なろうではよくある話なのか
やっぱり一般作品とは越えられない壁があるのね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 05:55:27.18 IiXIxhY9a.net
なろうでよくある話と比べれば……
と言われて「なろうでよくある話なのか」と受け取ったのか
昨今の読解力の低下問題の一つの例とも言えるな

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fed-qLmO)
20/01/09 06:08:14 uDSzL16p0.net
セブンズストーリーとコラボか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab3-Zz5w)
20/01/09 08:14:57 PDiS36D7a.net
>>384
お前の返し、すげーなろうっぽい文章だなww

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-aYyQ)
20/01/09 09:20:17 vQhcyhfP0.net
しょうもない煽り入れるキッズだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-l7Zs)
20/01/09 09:57:16 uChA588Zd.net
なろうでよくある話が盾の勇者に掛かってるのか周りを無能にして理由無いのに掛かってるのか言った本人にしか分からんっていう

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 20:11:26.96 5x9sN7kU0.net
伊勢かるはヴィル爺(青年)と尚文の中の人が同じネタはやるだろうと予測してみる

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-ZE0I)
20/01/10 04:25:27 JWjO4hv90.net
>>388
文章が分かりづらかったのかな・・・すまんな
普通に「というのに比べれば」や文章全体の表す意味で「なろうでよくある」は盾の勇者以外の事を言ってると察してもらえると思ってた
(あくまでも展開の一部分「何の理由もなく周りが無能・性格悪」に掛かってるのであって盾勇全体が「なろうによくある話ではない」と言ってるのではない)

なろうでよくある「何の理由もなく」主人公の周りに無能や性格悪い奴しかいない
に比べれば盾の勇者という作品は敵対してきた人がなぜ敵対してきたかなぜ無能だったかに「理由付け」がされている
「何の理由もなく」でない後付だったとしても…と言いたかったのです

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-TWmk)
20/01/10 09:11:32 X7oNzdwNa.net
長い、3行にしなさい

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-6uTn)
20/01/10 09:19:10 yP39QeZV0.net
ラフタリアちゃん

可愛い

393:ラフエル
20/01/10 12:29:46.41 G51RJUusM.net
可愛いです✨

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 17:49:29.77 Sr+mhHCm0.net
「おれはだまされない!( ー`дー´)キリッ」
モトヤスなんであんなにアホなの

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:16:14.04 iv1H83m5d.net
>>389
いせかるの予告PV見る限りヴィル爺とお話してるシーンはあったけど青年バージョンではなかったな
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:21:55.39 iv1H83m5d.net
>>394
坊やだからさ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:28:54.51 YYT2WNf70.net
>>394
ヤンデレに刺されて死んだり、育てたフィロリアルが不審死したりで心に傷を負ってるから、信じようと決めた人を信じ抜こうとする
アニメだとそういうの全部投げ捨てたただの無能なゴミクズに設定変えてるようなので気にするだけ損

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:38:32.80 Sr+mhHCm0.net
一期オープニングの、ナオフミに小ラフタリアが抱きついてからのすがりつく大ラフタリアに変わるところ好き

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:43:16.56 mqeWLbyI0.net
異世界のような筋肉の持ち主街雄さんまだかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:51:02.14 d868k2EL0.net
> 1 『小説家になろうシリーズ』のアニソン、神曲多い説
【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
【 ありふれた 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
【 ダンまち 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
【 このすば 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
【デスマ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
【 転スラ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
【 リゼロ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ・ランキング
URLリンク(japan-anime-song.com)
as

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 20:31:00.49 NS/Ezb1i0.net
慎重勇者もよかったで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch