ダーリン・イン・ザ・フランキス その100at ANIME2
ダーリン・イン・ザ・フランキス その100 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:03:42.17 A7LBRvwK0.net


3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:05:00.82 yauaOcVu0.net
ホモ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:29:08.73 dhqRRELV0.net
CODE:174じゃないんか

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:41:30.54 fZw4Qyev0.net
二期はよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:42:24.13 fZw4Qyev0.net
そういや矢吹版新刊まだ買ってないわ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:43:34.72 fZw4Qyev0.net
フトシ~

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:44:09.59 fZw4Qyev0.net
イチゴたそ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 03:29:15.18 7c8ByWQ00.net
前半だけのクズアニメ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 05:58:33.21 yTo2Fa0V0.net
グリッドマンとダリフラ、なぜ差がついたか

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 06:22:25.79 KU/+VtOB0.net
教室の窓越しに ぼんやりと空に問う
何のため ボクは生きているの?
分かんないよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:01:08.88 C3OE/1ET0.net
本スレ立て直した意味あるんだろうか? アンチスレと書くこと大して変わらんだろう

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:31:45.01 Aq7tepge0.net
ボクのダーリンにならない?
――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
2018年1月 ~ 7月まで放送(全24話)
●公式サイト
公式サイト:URLリンク(darli-fra.jp)
漫画連載(作画:矢吹健太朗):URLリンク(shonenjumppl...13932016480029291902)<)
●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:172
スレリンク(anime2板)(7レスでdat落ち)
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:172
スレリンク(anime2板)
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:173
スレリンク(anime2板)(7レスでdat落ち)
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:173
スレリンク(anime2板)
(deleted an unsolicited ad)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:46:32.71 Aq7tepge0.net
●スタッフ●
監督:錦織敦史
副監督:赤井俊文
シリーズ構成:錦織敦史/林直孝(MAGES.)
キャラクターデザイン/総作画監督:田中将賀
メカニックデザイン:コヤマシゲト
アクション監修:今石洋之
ミストルティンデザイン:中村章子
叫竜デザイン:岩崎将大
美術設定:塩澤良憲
美術監督:平柳 悟
色彩設計:中島和子
3Dディレクター:釣井省吾/雲藤隆太
3DCG:スタジオカラー/A-1 Pictures
モニターグラフィックス:座間香代子
撮影監督:佐久間悠也
音楽:橘 麻美
音響監督:はたしょう二
編集:三嶋章紀
制作:TRIGGER/A-1 Pictures
△△▽

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:48:37.10 Aq7tepge0.net
●キャスト●
ヒロ:上村祐翔
ゼロツー:戸松遥
イチゴ:市ノ瀬加那
ミツル:市川蒼
ゾロメ:田村睦心
ココロ:早見沙織
フトシ:後藤ヒロキ
ミク:山下七海
ゴロー:梅原裕一郎(※23話から代役の濱野大輝)
イクノ:石上静香
ハチ:小西克幸
ナナ:井上麻里奈
フランクス博士:堀内賢雄
9'α 斉藤壮馬
9'β 増田俊樹
9'γ 江口拓也
9'δ 佐倉綾音
9'ε 田丸篤志
code:090 古川慎
code:245 小林竜之
001 釘宮理恵
△△△▽


16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:01:56.98 fZw4Qyev0.net
テンプレ乙

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:14:55.42 Aq7tepge0.net
●関連スレ●
[週刊少年漫画]
【矢吹健太朗】ダーリン・イン・ザ・フランキス part3
スレリンク(wcomic板)
[アニキャラ個別]
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】ヒロはダーリンかわいい3
スレリンク(anichara2板)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イチゴはリーダー可愛い3 (4スレ目)
スレリンク(anichara2板)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】ココロは妊婦かわいい 4
スレリンク(anichara2板)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イクノは……かわいい!
スレリンク(anichara2板)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】ゼロツーは赤いツノかわいい5
スレリンク(anichara2板)(dat落ち)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】001は青鬼可愛い【叫竜の姫】
スレリンク(anichara2板)(dat落ち)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】フトシを応援するスレ
スレリンク(anichara2板)(dat落ち)
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】ミクは負けず嫌いかわいい1.1
スレリンク(anichara2板)(dat落ち)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:24:23.86 Aq7tepge0.net
■過去スレ
00 スレリンク(anime3板)
01 スレリンク(anime板)
02~163はスレリンク(anime2板:11番)-13
164 スレリンク(anime2板)
165 スレリンク(anime2板)
166 スレリンク(anime2板)
167 スレリンク(anime2板)
168 スレリンク(anime2板)
169 スレリンク(anime2板)
170 スレリンク(anime2板)
171 スレリンク(anime2板)
172 スレリンク(anime2板)(7レスでdat落ち)
172 スレリンク(anime2板)
173 スレリンク(anime2板)(7レスでdat落ち)
173 スレリンク(anime2板)
174 

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 14:11:17.89 fZw4Qyev0.net
イクノスレまだ残ってたのか…意外

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 18:52:35.07 mKnxpLdX0.net
円盤特典全部売ったらそこそこの値段なったわファッキューダリフラ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:08:10.46 b1fumiHx0.net
>>20
ガタッ
URLリンク(i.4cdn.org)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:45:21.81 mKnxpLdX0.net
>>21
スマンな
ゼロツー筆頭にキャラは好きやから万が一16話(ギリギリ19話)以降か劇場版で作り直してくれたら全巻買い直したるわ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:36:02.82 eQ397+7x0.net
よかった
14話が入ってなくて
URLリンク(i.4cdn.org)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:58:35.55 XpwuCs4H0.net
本スレ復活しても
話したいことが漫画の展開しかないな
URLリンク(i.4cdn.org)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 22:06:49.04 VjPzYCe+0.net
読むのが嫌だから今の漫画の展開だけ教えて

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 03:33:27.55 ffTgQuk20.net
フトシちんこでかいな…

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:14:58.90 n7+oDHq50.net
>>25
9' ζ 死亡

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:06:19.37 z2Llzos80.net
漫画色々動いたな
井上喜久子省略
ナインズは多分アルファとデルタのみ生存

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 03:53:23.40 XhjEFJgs0.net
漫画版はフトシの扱いも少しは変わるんだろうか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 12:09:57.28 x2R8hBFz0.net
アルファ誰と乗るのかな
やっぱり・・・

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 14:01:00.42 zH0Rnm600.net
原作未読、AT-X一挙放送で全話視聴した。
2期は転生した後の話が続くのか???

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 14:12:08.43 LQ9OBej/O.net
面白かったわ(^o^)/

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 14:43:37.49 ATk5wXIn0.net
漫画版はどうせこのあとvirmが攻めて来て宇宙戦争に突入するからなあ
そこも変えて欲しいけどさすがに変わらないんだろうなあ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 15:28:18.76 LGvX5OjJ0.net
漫画版のヒロだけ未だに慣れねえ
髪の描き方がなぁ
アニメはもっさり
漫画はサラサラ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:08:46.72 1fjzngtc0.net
アニメのヒロの髪の毛フワフワしてて好きだったわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 07:27:04.11 FiJZNMsY0.net
2週間 悶々とした日が続く

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:13:41.69 0YfEh1IV0.net
漫画版では14話なかったことになったの?
そりゃいいわ
あの回だけは絶対に許さない

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:39:03.97 0YfEh1IV0.net
イチゴをあきらめさせるためにはヒロがゼロツーしか好きじゃないことを映像で見せつけて
心をへし折るしかないとか酷いこと言うよな
恋愛は心を折るものじゃないだろ。どんなに興味なくても自分を好きになってくれた相手の心をへし折るなんて正気の沙汰じゃない
振る側の葛藤とか、なるべく優しく振ってあげるのが現実でも創作物でも当然の思いやりだろうが
なんで最近は負けヒロインは失恋で心をへし折らせるなんて悪趣味なことする作者ばかりなんだよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 05:59:43.37 dj2tyZ8s0.net
>心をへし折る
それはまぎれもなくヤツさ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 03:36:20.76 x4phsISj0.net
>>39
誰だよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 03:48:19.72 x4phsISj0.net
ダリフラはのメインキャラは叫竜と戦うフランクスのパイロットだからな
さらにフランクスは男女2人1組でないと動かせない
しかもフランクスの起動はパイロットの精神状態に大きく影響されるから、
イチゴの心をへし折るとパートナーのゴローにも影響が出る
つまりイチゴの心をへし折る事は貴重な戦力をフランクス1機分失う危険性があった
さらにダリフラのスタッフはイチゴ以外にもフトシの心もへし折ろうとしたので
最悪戦力をフランクス2機分失う危険性もあった
恋愛だけでなく仲間としても何の思いやりもフォローも無い最低最悪のやり方だった

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 07:56:58.41 etQLpppY0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
○「恋愛フラグをへし折る」の例
三角関係において、ライバルよりも先んじて告白する
……この場合、大抵の作品は先に告白した方がフラレる

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:20:29.21 LSRh4PJw0.net
巨乳と細目に話数かけすぎだろ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 01:02:42.04 rk/sGqoR0.net
振られて戦力外になるとかスイーツ恋愛脳すぎて草
そんなメンタルならガーデンいってろ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 01:48:58.53 US15wtHF0.net
ヒロは糞ホモ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 06:38:03.05 12XHFdXN0.net
>>44
アニメキャラはみんな失恋から立ち直るのが早いからだよ。
振ったキャラが視聴者に叩かれないようにするためのそうしてるとしか思えない
Hugっとプリキュアなんかその典型例。
失恋した直後にすぐに開き直れて4回転飛んで金メダルって、羽生結弦や紀平梨花もびっくりだよ
イチゴだってあんな振られ方したら現実の女の子なら戦闘に影響が出るに決まってる

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 09:36:18.01 MSANqC0N0.net
振られ話を雑に処理するくらいなら、初めからキャラが恋愛するような話を作らなければ良いだけだよな………恋愛アニメの醍醐味を活かしきれてないのを棚に上げてスイーツ脳はないわ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:05:04.79 rk/sGqoR0.net
現実の女は振られて何も出来なくなるとか現実の女を馬鹿にしすぎ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:12:49.12 12XHFdXN0.net
>>48
いくらなんでもスポーツで全く影響なく勝てる奴はいない
少なからずメンタルに影響出るだろう

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:13:34.82 12XHFdXN0.net
>>47
ほんとそう思う
できれば主人公と結ばれてほしいけど、百歩譲って幼馴染ヒロインは選ばれなくてもいいから、
せめて主人公は幼馴染ヒロインを自分の言葉で振ってあげてほしい
それすらせずに幼馴染の好意をスルーしまくって、見向きもせずに幼馴染の方からあきらめさせるなんて鬼畜な真似するのやめろや
主人公はせめて自分を好きになってくれた幼馴染ヒロインの恋心にけじめつけろや
なんで最近はそういう最低限の納得のいく失恋を提供させてやることすらしてやれないんだ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:16:18.84 12XHFdXN0.net
>>47
恋愛は結果よりも過程が重要ってわかってない作者多すぎだよ
過程があってこその結果なんだよ
心をへし折るなんて最悪のやり方

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:26:23.35 vQqqIuIR0.net
ファンタジックチルドレンのセスは良い失恋キャラだったな、恋愛中心の作品は失恋する側中心のエピソードも作らないと話に深みがでないわ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:43:26.93 12XHFdXN0.net
アイズの一貴は、伊織のことが好きだけどいつきが泣いてたら本気で心配するくらい大切にしてた
好きな人以外も大切にする一途だってあるんだよ
それに引き換え最近の主人公はサブヒロインの扱いが雑で目に余る
そんなに好きな人のことしか大切にできないのかよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:45:39.20 12XHFdXN0.net
>>52
それだけじゃない
成就する方のヒロインの話もちゃんとやってほしい
メインヒロインの掘り下げをおろそかにして振られる側の掘り下げばかりされたら振られる方に感情移入してしまって辛い
キズナイーバーとかまさにそうだったし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:46:27.86 12XHFdXN0.net
なんにせよ女の子を傷つけて泣かせてそれに罪悪感も葛藤もない男は死んだほうがいいと思う
現実でもありえない

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:52:44.32 tn1XVlrO0.net
ダリフラもキズナもアンチスレがなくなったからここに留まるしかないか・・・

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 13:01:46.04 12XHFdXN0.net
イチゴに嫌われるような言動させた監督と脚本家は日大アメフト部の監督並に悪質
自分の指示のせいでキャラが嫌われた責任取れないのか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 13:57:58.62 vQqqIuIR0.net
フトシなんか孤立や失恋などテーマ的にSAOのユージオと被るんだから、話を盛り上げるためにもっと主役級の扱いで良かったと思うわ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 15:23:18.44 Wf8tlUyp0.net
フトシガイジとキズナガイジ隔離スレ作れよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 16:28:55.55 R3rvTiO50.net
キズナガイジはともかくフトシの件はこの作品の責任だろーが…………………………………………、ツガイがテーマの話で孤立したキャラをジョーカーとして扱うのは話を盛り上げる基本だし、フトシをそう扱わなかったのは無能だと言ってるだけ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:33:56.86 12XHFdXN0.net
>>60
ならイチゴの話ももっと盛り上げればいいじゃん
なんでフトシばかり指摘するの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:34:22.19 12XHFdXN0.net
具体的にどうジョーカーとして使うの?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:47:30.24 R3rvTiO50.net
負け組女キャラともかく、負け組男キャラは闇落ちルートや順主役が陥るパターンが馬鹿にならない比率だから フトシは浮いてんだよ………だからフトシもユージオみたいに扱うべきだったと言ってる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:52:41.64 12XHFdXN0.net
>>63
例えば?具体的にどういうキャラが闇落ちや準主役になったの?
あとSAO3期は見てないからユージオがどんなキャラなのかよくわからん

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:18:56.31 R3rvTiO50.net
詳しくは省くけどざっとSAOのユージオやアクエリオンロゴスのアイツやファンタジックチルドレンのセスとかな………バディコンプレックスもこんな感じか、とにかくフトシのポジションは重要キャラ多いよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:26:55.64 12XHFdXN0.net
>>65
ユージオって誰が好きだったの?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:27:43.28 12XHFdXN0.net
それいったら女キャラだってあの夏で待ってるの柑菜やttの乃絵や俺妹の黒猫は重要なキャラだったじゃん

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:15:21.53 R3rvTiO50.net
まぁゴローのいるイチゴより、孤立やパートナーとの決別がテーマに組み込まれてるフトシの方がダリフラにとって重要な役だと思ったわけよ、結局制作がフトシ使いこなせなかったけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:17:32.40 KGMzly3o0.net
ダリフラ疲れ
URLリンク(i.4cdn.org)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 22:25:30.56 12XHFdXN0.net
>>68
具体的にどう使いこなせばいいの?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 22:27:41.73 12XHFdXN0.net
なんにしても14話いらない
存在意義がない。イチゴの心をへし折るためにやったってのが胸糞悪い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 23:36:22.74 /VRDoJHg0.net
具体的に言うとフトシは闇墜ちして話盛り上げるか、フトシと同じくパートナーに拒絶されて絶望したピスティルを救ってフラグでも立てる役回りでも任せときゃ良かった………………………… 、あれじゃ何のための孤立キャラなんだか分からん

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 23:49:37.00 t/2xMVIE0.net
報われない恋なんて世の中ごまんとあるしイチゴもフトシもあれでいいわ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:24:36.59 4JGs7/vl0.net
途中からヒロとゼロツー蚊帳の外でいきなり主人公面してくる奴らが不快だった
こいつらいなけりゃまだ掘り下げられる話もあったんじゃないか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:31:20.49 6m6Khuzn0.net
円盤売ってきたわ
死ねクソアニメ最低限の期待も裏切りやがって

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:33:53.76 HiDrx5i+0.net
いやいや報われる報われないの話ではなく、予定調和な恋愛劇二回繰り返しただけじゃ詰まらんからもうちょい捻りましょうね~言ってるだけやん

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:44:32.43 Ko9ImUpZ0.net
細目と巨乳がつまらん言われてるけど
あいつらがイカれてるからしゃあない
最初から気の無い相手にあれはないわ
利用するだけ利用してポイ
しかもそんな奴等がやたら神格化されて気持ちが悪すぎたってだけの話
こいつらの取り扱いを間違えたねってだけ
ゲームとか海外ドラマとかだとこんな奴等はろくな最期にならないからな
ゾンビ映画とかならその後真っ先に死んでる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:58:47.94 JcycurZz0.net
ダリフラ面白いと思ったんだけど批判してる人達が面白いと思った作品教えて
そんなにアニメ詳しくないんだよね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 01:54:35.02 t+THL6k70.net
失恋劇で言えばファンタジックチルドレンがお勧め、主人公側が失恋する側で意外性もあったし作劇センスが半端なかった 、後は青春群像劇としてはハチクロとか最近のだとジャストビコーズとかかな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 07:15:27.51 qOC0tMbM0.net
>>78
コブラ、ガン×ソード、シティーハンターあたりかな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 10:54:22.75 JcycurZz0.net
なるほど。どれも見たことないので見てみます
ありがとうございました

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 11:00:21.15 JcycurZz0.net
あ、ジャストビコーズは見てたな。確かに面白かったし、同じ時期くらいに見てた月がきれいも面白かったな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 12:19:05.39 CZf2Dwr80.net
文字の演出やりすぎだろ
アニメやれよアニメ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 18:10:27.29 NDmli/ug0.net
イチゴが可哀想とかぶっちゃけゴローが一番かわいそうだろ
返事保留でヒロと一緒に乗るとかイチゴが言い始めてそれについて取り消す会話もない
親友ポジも意味なくて最後は性格まで生殖教信者に変わるんだぞ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 18:55:05.37 aRtSvBVq0.net
>>84
イチゴと結ばれたんだからいいじゃん
>>82
前にも言ったけどジャストビコーズの主人公の中の人ミツルだからな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 19:28:02.28 p/Rb8S4b0.net
ヒロとかいうフニャチンの存在が失敗でしたな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 19:54:56.07 kW4rWp2v0.net
いやココロとかいうクソビッチだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:02:17.51 sViRnWYk0.net
漫画って島編やるのかな?
URLリンク(i.4cdn.org)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 22:46:02.40 z7yt+j4q0.net
ダリフラは無駄にキャラ不幸にした上で展開自体は予定調和に進むから何も面白くないんだよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:17:08.76 aRtSvBVq0.net
>>89
イチゴとゴローがくっついたのもね
いくらなんでもこんな雑なくっつけ方するとは思えなかった
恋愛は結果ではなく過程が重要、過程を楽しむものだってわかってない作者最近多すぎる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:24:41.54 qOC0tMbM0.net
最終回で適当にカップル祭りするくらいだったら
主人公とヒロイン以外誰もくっつかない方がマシだな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:41:14.65 vZoCuAem0.net
それはそれでちょっと

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 00:02:21.82 Hs5IXO1f0.net
キャラを不幸せずに予定調和に話が進むタイプか、キャラを不幸にする代わりに予測不能な結末を用意するタイプかのどちらかならまだマシだった……………、前者がラブライブ君の名は、後者は虚淵谷口系

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 02:20:48.13 /RjGhLYf0.net
まだイチゴのこと引きずってる奴いて草
漫画は結局どうなった?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 03:17:58.69 Hs5IXO1f0.net
引きずるも何も人間ドラマとしてフツーに詰まらんもの………………………………推しキャラに救いをやれとは言わないしむしろ殺しても良いけど、何かしらのインパクトは欲しかったよねイチゴもフトシもさ…………… 虚淵見習うとかね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 03:39:53.05 RG307zkv0.net
賢者達が実は宇宙人でした→自給自足の石器時代に逆戻りの意味がわからないんだけど
ゼラツーもなんで肌赤くなったり血青くなったりしたのか一切説明ないまま終わったし

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 05:29:32.26 44jMVuVi0.net
13話があればいいんだ
URLリンク(i.4cdn.org)
13話だけでも泣ける

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 11:51:10.87 0lQThmRI0.net
ガーリーエアフォースのスタッフが明華は当て馬なんて発言した
どの作品もサブヒロインの扱いは酷いわ
公式で当て馬なんて言われたのはさすがに初めてだけどね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 11:54:55.42 0lQThmRI0.net
>>93
今はもうそういう高度なストーリーの脚本作れない作家ばかりなんだよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 11:55:53.22 0lQThmRI0.net
>>91
いろんな要素をすべて丸投げしても、恋愛カプだけは視聴者のご想像におまかせしますは許されない、
サブカプまで含めて全カプ決着をつけるのがお約束になってるからな
いつからこんなのがお約束になったのか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 13:28:41.73 sVQlcMfU0.net
色々言われてるけどダリフラの一番の問題って、戦うために作られたデザイナーズチルドレンが異性との関わりで人間性を獲得していくストーリーなのに、その喪失を軽く描きすぎなんだよね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:57:25.92 E1H0l9ae0.net
軽い
URLリンク(i.4cdn.org)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:22:09.30 KdlVIRKo0.net
いっそココロがフトシとミツルの命のどちらかを選ばなければならずに、フトシを直接殺してしまうような鬼畜展開があったならレジェンドになったと思うのよ……………………、それぐらいの暴挙にでる覚悟がないなら余り物のいないイチャイチャストーリーで良かった

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:50:51.16 0lQThmRI0.net
>>103
アニメスタッフが公式で「○○は当て馬だ」なんて明言しちゃうアニメもあるから、もうまともな監督や脚本家ほとんどいない
監督までガイジばかり

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 21:52:29.34 HsWGvrpZ0.net
>>96
ゴミツルとパコロのなろう系青春群像劇()やりたかったから
以上

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 22:35:45.46 TE/eDHS70.net
パコロwarota

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 00:49:43.71 jB17stO40.net
捏ホモ君まだスレに気付いてないかな(笑)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 03:26:48.05 CIpWCpf70.net
漫画のイラスト更新された
イータ、シータ、ゼータ
って知らない間に消えてたね
興味ないか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 03:37:47.47 LtekcxDL0.net
ミツルとココロとかいうゴミが駄作にしたのは間違いないな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 04:06:49.08 CIpWCpf70.net
終わり方が悪かった
ヒロゼロの結婚式やらなかったから

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 20:11:35.89 pKM0InbE0.net
言っちゃ悪いけどゼロヒロ死んだことなんてフトシの扱い以上にどうでもいい部分だからな…… ………最初からくっつくの分かりきってて生きるか死ぬかしか語る所ないキャラが順当に死んだだけだし……まぁイチゴやモブスティメン踏台がなければもうちょい同情されたくらいか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 21:11:10.68 q1ec0yyj0.net
放送中も言われたけど、これだけゼロツーとイチゴでは圧倒的な差があるのに「三角関係」って言うのは不適切だよね
アニメスタッフは何考えてるんだか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 21:44:38.22 ZNHjB/xN0.net
>>92
わい、イチゴ好き
イチゴは納得いかない。ゴローとくっつくのは良いが、妊婦描写はいらないと思う。
妊婦なけりゃ、続編で別運用出来たと思ってたから妊婦で続編はないなとあきらめついた

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 21:58:40.46 pKM0InbE0.net
正直ゴローもヒロもどちらも魅力薄いからくっつくのはどちらでも良いと思ってた

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 22:33:08.50 dkUZuEaz0.net
プリケツのナインズとか異常なほどの扱いの悪さだったな
あれだったら最初から存在しない方がマシだった

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 23:08:27.74 pKM0InbE0.net
そもそも田中ショーガって男キャラ大して魅力無いよな、君の名はみたいな男子と女子一対一一本道ストーリーならそれでも成り立つけど、男三人四人と出してキャラ立ちさせるのには向かないわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 05:59:13.69 7P2Dq2Fc0.net
パコロは別に愛着もないしそういうキャラだから妊婦腹でも何とも思わなかったけどイチゴのは結構キツかった

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 06:06:56.99 TJyrwIdf0.net
>>117
だよな
14話が一番許せない。殺人予告までされる事態になったの反省しろや

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 06:46:03.12 7P2Dq2Fc0.net
V=バージルはミスリードな気がするが当たらずとも遠からずってとこじゃないかな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 08:18:19.83 sFsxZ3n4O.net
なんか恋愛を勝ち負けで考える奴が視聴者だけじゃなく作者にも増えたな
恋愛はスポーツやバトルじゃないんだよ。勝ち負けなんてない
失恋=負けって考え方は浅はかすぎる
失恋=負け=惨めプギャ-なんて考え方してる奴がダリフラ作ったんだな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 09:55:24.99 HQXDNNr40.net
バッドエンドキャラを作るのは良いけどそうゆうキャラって尺使ってとことん絶望に突き落とさないと面白く無いんだよな、その点だと虚淵は良くやってるわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 15:29:14.44 sFsxZ3n4O.net
>>121
ヒロに映像で心をへし折られたのに、アニメキャラは失恋から立ち直るの早いんだよね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 20:15:00.22 q0MBtDEq0.net
失恋を軽んじてる作品もあるだけで全部がそうではねぇよ……………………ただダリフラの場合 、失恋の喪失や葛藤にデザイナーズチルドレンと言う更にデリケートな問題を絡めていくわけだから普通のアニメより丁寧にやらなくちゃいけなかったわけよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 20:19:00.72 wk3t1F440.net
ほんとに16話以降はノリで作ったんかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 21:21:29.26 TJyrwIdf0.net
>>123
失恋を軽んじてる作品ばかりだろ
ニセコイもそうだし、今期のガーリーエアフォースなんか監督がインタビューで幼馴染は当て馬なんて発言した
どの作品も主人公にフラれる作品は当て馬扱いで軽んじられるのばかりだよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 21:22:09.51 TJyrwIdf0.net
アニメキャラは失恋から立ち直るの早いって根拠は
Hugっとプリキュアだから

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:20:05.51 w4VgdFIM0.net
イチゴの場合は失恋しても、敵に寝返ったり主人公の強敵にさえならなかったしな。ゼロツーVS暗黒面イチゴも見たかったわ。
戦いの土俵に立てられないのもせつないわ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:40:43.86 9VMyK+Um0.net
フトシが…厨の中でフトシってどんだけ偉大な存在なんだよ草

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:06:11.94 kRGLULZC0.net
フトシが偉大と言うかそもそもダリフラの設定で余り物キャラなんて誰も求めてないわけで 、 余らせた以上はなんか重大な役割でもあるのかと思うのが普通でしょ?…………………それで「何もありませんでした」は詰まらんでしょと

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:13:58.79 TJyrwIdf0.net
イチゴとゴローがくっついて妊娠したのは、ミツルとココロの結婚&子作りを正当化させるためにこちらもカップル成立させたようなもん
ミツココ賛美のためにイチゴはヒロが好きだったのにゴローに乗り換えた心変わり早い尻軽女にされた
そういう意味でイチゴもミツココゴリ推しの被害者なんだよ
にも関わらずそのことを誰も問題視してくれない。「ゴローと結ばれたんだからいいだろ」とバッサリ切られてばかり
イチゴとゴローがくっつくのは予想できていたとはいえミツココ賛美のヨイショ要員にされるとか最悪だよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:19:31.36 TJyrwIdf0.net
>>127
失恋したあとはゴローとともに空気になってミツココ賛美要員にされた
こんなことになるくらいなら14話なんてなんのためにやったんだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:32:38.10 TJyrwIdf0.net
ていうか14話はゼロツーにも問題とか言ってたけど、それに対しなんの報いもなかったじゃん
ゼロツーしか好きじゃない映像見せつけてイチゴの心をへし折って終わり
>>129はゼロツーにも問題あるとか言ってるけどその辺どうなんだよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:37:48.25 kRGLULZC0.net
ガーリーエアホース引き合いに出すやついるけどあんな主人公以外で男が ろくに出てこないアニメにまともな恋愛観を期待する方が間違い…………………ダリフラは男女五人ずついて2クールやってガリーエアとは比べ物にならないほど金かけてコレだよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:45:52.11 kRGLULZC0.net
ゼロツーも死んだから良いじゃん

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 00:14:12.82 PenXVzN/0.net
>>133
ならキズナイーバーについてどう思う?
こっちも男女4人ずついたんだけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 00:15:17.63 PenXVzN/0.net
むしろ男キャラ1人だけのハーレムアニメのほうがまともな恋愛になってること多いけどな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 00:44:46.05 KLnchxlj0.net
それはないだろ
イチゴとゴローはくっついても問題なかったが過程が酷すぎたからミツルココロのためと言われてもしょうがない
恋愛からオトナへ疑問が生じていくと思ってたけどそんなことなかったな
16話以降はライブ感なのはマジだよ。もうあんまり覚えてないけど宇宙の設定なくて困ったって言ってたような

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 01:29:11.80 PenXVzN/0.net
>>137
なにがないんだ?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 02:47:08.67 ZpsVhkN50.net
単純に人気作作ろうとしてるようには見えないんだよな…………………………、キャラオタはキャラの不幸や出番の片寄りを嫌うし、脚本オタは予定調和な展開を嫌う、その両方をやってしまってる作品が愛されるわけ無くない?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 03:05:11.65 +R/efrdW0.net
>>78
レガリア
コメットルシファー
アルジェボルン
エガオノダイカ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 08:27:19.51 w/rEtoyU0.net
トリガーはグリッドマンでダリフラの汚名を返上した
イチゴなんていらなかったんや

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 10:10:17.23 fOhzE52K0.net
色々な過去作品から影響受けてると思うけどエウレカセブンの影響が大きいような気がした

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 14:12:36.93 NbhcowN60.net
>>136
ねーよキモオタ
巣に帰れ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 14:44:09.51 aoqKBnUi0.net
ダリフラとかそのハーレムアニメ以下だからww

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 18:34:36.35 gautPwV3O.net
>>139
ガリエアスレで言ったけど最近はヒロインが失恋して不幸になるの好きな奴多いよ
作者までそんな奴ばかりだし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 18:37:10.11 pHO4NQ7U0.net
イチゴミツルフトシココロの事ばっか語っててワロタ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 18:54:39.63 gautPwV3O.net
物語は結果ではなく過程が重要ってなんでわからないのかな
キャラが不幸になっても別にいいがそれに対してストーリーになんの深みも面白さもカタルシスもないのがダメ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:12:43.78 PenXVzN/0.net
ガーリーエアフォースみたいに監督が不幸になったキャラにさらに追い打ちをかける死体蹴り発言してないだけマシ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:20:23.52 h8+QsNxo0.net
ジョジョのフーゴの戦線離脱も賛否別れたけどキャラが怖じ気付く事で敵の怖さを表現してるつもりなら大成功なんだよな………………………ダリフラの場合、無駄にキャラ不幸にしといてそれが作品の面白さに貢献してる訳じゃないから駄目、そうゆうのを糞アニメっつーんだよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:31:35.04 PenXVzN/0.net
闇落ちとかなんとか言って女の子の不幸を喜ぶ視聴者が増えたから、制作側もそいつらに媚びるようになったようだな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:31:57.14 PenXVzN/0.net
闇落ちとかなんとか言って女の子の不幸を喜ぶ視聴者が増えたから、制作側もそいつらに媚びるようになったようだな
非常に残念

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:50:32.44 h8+QsNxo0.net
むしろイチゴもフトシももっと徹底的に痛めつければ鬱アニメマイスターの股間に刺さったと思うわ、ダリフラは所詮中途半端だから色々言われる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 20:05:52.12 PenXVzN/0.net
>>152
だね
失恋から立ち直るの早いのはいかんね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 20:17:19.27 h8+QsNxo0.net
虚淵とかは正直過大評価だと思うけど、彼がスタッフだったらダリフラのお題を上手く纏めてくれたかもね、フトシイチゴイクノのどれかは死んでそうだけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 22:13:19.72 Y6cHHQhG0.net
結局漫画版もキャラ全員でミツルパコロマンセーなオチは変わらなそうだな
で脳みそお花畑信者がミツココはアダムとイヴ!とか喚きながら脱糞

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 22:35:26.92 57af/MmI0.net
正直フトシもイクノもテキトーに誰かとカプらせてイベント消化しとけばまだ客を騙せたと思うのよな、ロボバトルが楽しくないならせめてカップル乱立で悦ぶ層にだけは媚びとくべきだった

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 01:35:52.29 svBdh3+00.net
このスレはキズナガイジとフトシが…ガイジの2名で構成されている

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 03:53:46.08 zmxF+ql/0.net
いや失恋の事ばかり言ってるのはキズナガイジとイチゴガイジじゃない?……………………………、フトシの件は失恋だけじゃなく登板回無かったり無意味な拒食とか、明らかにメインキャラとして浮いてるから話題に出しやすいだけ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 23:09:22.33 Rc5wAJFK0.net
捏ホモにすら飽きられたオワコン

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 02:49:02.80 WhFKXgqC0.net
最近のアニメは結果ばかりこだわって過程をおろそかにする作品多すぎでうんざりするよ
物語は過程が重要なんだよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 20:55:11.06 UixYD07y0.net
ダーリンのエッチ
URLリンク(i.4cdn.org)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:21:40.63 4ILRNVPB0.net
明日、ミクの日だったな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 12:37:26.18 7/nsbheH0.net
途中まではそこそこ愛されてたのにどうしてこんなゴミアニメになったのかな
監督はなんか勝手に気持ちよくなってたみたいだから良かったけど他のスタッフが不憫だわ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 17:30:04.62 qn609wHE0.net
また、桜の季節が・・・
この終わり方になるようにリメイクしないかな
URLリンク(i.4cdn.org)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 18:38:17.13 /ZW8cYPg0.net
>>164
これが途中話できた時点で終わってたな
しかもよりによってココロの制服

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:02:15.80 eTpnzr1d0.net
漫画はどうなるかな
URLリンク(i.4cdn.org)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 21:42:13.69 lA1Y8inA0.net
>>166
こいつ死んでいいからナインズヒロゼロツー生きる展開で

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:53:15.39 xtDTc3210.net
作中のキャラどころか監督や脚本家やスタッフにもまったく大切にされてないキャラってよくいるよね
イチゴとフトシとイクノはまさにそう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 07:15:15.40 BETePHfP0.net
フトシをジョーカーにしろとか言ってる奴は
ガーリーエアフォースのミンホアもジョーカーにしろとか言ってるのかね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 07:19:52.82 BETePHfP0.net
>>139
今どき予想外の展開の作品なんてあるかい?
ほとんどのアニメが予定調和な展開なんだよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 08:35:44.73 9anWaA2r0.net
ミクの日なのに
URLリンク(i.4cdn.org)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 08:52:56.00 aYan3ts80.net
どろどろさせるならもっと展開激しくしろと言ってるだけだよ………………………………、せっかくバディアニメの余りものという特殊なポジションなんだからイクノにしろフトシにしろもっと重要キャラとして扱った方が面白くなった

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 11:27:18.68 CFhNy00dO.net
>>162
ミクが3月9日を歌ったらおもしろいな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 22:38:22.28 BETePHfP0.net
>>172
具体的にどうすればいいの?どう激しくすればいいの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 02:21:23.52 P03NQcun0.net
フトシの喪失の物語やイクノの同性愛何者の孤独に尺をさくとかいくらでもやりようがあったろ、 群像劇とか言っときながら露骨にキャラ贔屓してる時点で失敗作だよコレ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 03:22:49.79 eilXZLp00.net
漫画版最新話読んだけど
ココロとアルファが絡んでいくって面白いかも

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 04:58:00.74 8bw2agek0.net
もうイラストしかエロ要素がない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 06:26:36.19 8bw2agek0.net
VIRM出てくるの?
新ナナは?
ナオミは?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 07:19:24.73 uzgkOrHR0.net
ココロとアルファの絡みいらねえ
アルファとゼロツー掘り下げろよクローンとオリジナルなんだから

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:11:56.51 a5qJLlz+0.net
九式の首だけのシーンは
トラウマがよみがえる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 18:29:30.36 GzmahR0n0.net
主人公とヒロインが死ぬと3日間体調悪くなるからヤメてよね。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 18:58:59.34 N5+dlAW+0.net
>>181
主人公とヒロインじゃなきゃいいのかよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 07:03:34.96 EK8e7Zdh0.net
別に全キャラ幸せにしろとは言わないけど2クールもあって作品上必要ないキャラを出してしまう時点で無能としか言えんわな………………………フトシなんかモブ嫁で救済するより、不憫かも知れないけどイクノ介護係にでもした方がキャラとしてのスジは通ったろ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 08:17:22.12 lluHmfzB0.net
リア充見せつけるだけのムナクソアニメ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:07:32.76 ADvfpMKg0.net
リア充だからムナクソなんじゃねーわリア充向けなら君の名はが遥かに上手くやれてた

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:53:46.63 FXR474+80.net
>>183
ガーリーエアフォースのミンホアも明らかに必要ないキャラなんだがどう思う?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:29:21.62 ADvfpMKg0.net
ガリエア見てないから分からんけど、男キャラがろくに出てこない作品より、 男女同数出てくる作品の方がストーリーのハードルが上がるのは当たり前だろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 18:33:02.17 glYVPvMt0.net
平成最後のロボットアニメが
ダリフラでよかった
URLリンク(i.4cdn.org)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 17:09:32.11 GqVWWKqU0.net
公式ツイッター
【オリジナルサウンドトラック配信決定】
3/27(水)に #ダリフラ のサウンドトラックの配信が決定!
サウンドトラックはBD&DVDの特典に収録された楽曲全てを配信!
配信先はiTunes、レコチョク、moraなど。更にApple MusicがSpotifyなどでもお楽しみいただけます!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 17:10:57.83 GqVWWKqU0.net
3月27日(水)に、Blu-ray&DVD特典として収録された音楽・橘麻美による
オリジナルサウンドトラックVol.1~Vol.3が3月27日(水)に配信されることが決定しました。
配信日:2019年3月27日(水)
配信楽曲:
オリジナルサウンドトラックVol.1 全21曲
オリジナルサウンドトラックVol.2 全21曲
オリジナルサウンドトラックVol.3 全22曲
配信先:
・iTunes
・レコチョク
・mora
・ドワンゴジェイピー
・animelo mix
・LINE MUSIC
・KONAMI MUSIC
・YAMAHA mysound
・music.jp
・オリコンミュージック
・Amazonデジタルミュージック
・Google Play Music
・デジマース
・TSUTAYA ミュージコ♪
・mu-mo
※また、以下のサブスクリプションでも配信させて頂きます。
・Apple Music/・Spotify/・LINE MUSIC/・Rakuten Music/・KK BOX/
・AWA/・Google play music/・Amazon Music Unlimited/・YouTube Music/
・Rec Music/・dヒッツ/・うたパス/・スマホでUSEN

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 17:26:39.27 GqVWWKqU0.net
URLリンク(prtimes.jp)
■ストーリー:
彼らは夢を見る。
いつの日か大空へはばたく夢を。
ガラスによって遮られたその空が、どれだけ遠いものだと知っていても。
遠い未来。
人類は荒廃した大地に、移動要塞都市“プランテーション”を建設し文明を謳歌していた。
その中に作られたパイロット居住施設“ミストルティン”、通称“鳥かご”。
コドモたちは、そこで暮らしている。
外の世界を知らず。
自由な空を知らず。
教えられた使命は、ただ、戦うことだけだった。
敵は、すべてが謎に包まれた巨大生命体“叫竜”。
まだ見ぬ敵に立ち向かうため、コドモたちは“フランクス”と呼ばれるロボットを駆る。
それに乗ることが、自らの存在を証明するのだと信じて。
かつて神童と呼ばれた少年がいた。
コードナンバーは016。名をヒロ。
けれど今は落ちこぼれ。
必要とされない存在。
フランクスに乗れなければ、居ないのと同じだというのに。
そんなヒロの前に、ある日、ゼロツーと呼ばれる謎の少女が現れる。
彼女の額からは、艶めかしい二本のツノが生えていた。
「―見つけたよ、ボクのダーリン

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 19:31:25.05 HAq4BPW60.net
不老のハチが最後にたこ焼き屋のオヤジで登場とかあればなあ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 20:58:52.11 pnFflGfX0.net
>>167
お前が氏ね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:06:57.23 XFuottTD0.net
サウンドトラックの配信
もっと早くすればよかったのに
観てた人は買わないだろう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 00:59:27.50 UAegQulD0.net
リア充じゃなくて不快カップル無双だったもんな
YouTubeで彼氏とイチャイチャ垂れ流して批判された元アイドルだかの女配信者みたいな
見る側は誰もそんなの望んでないという

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 04:20:00.61 LN5GS4Cs0.net
ココロの糞ビッチぶりがひどかったな
記憶消されたときザマァって思ったのに

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 04:32:29.40 DrghtlZG0.net
ビッチって形容はキモオタ臭くて嫌いだけど、単に嫌な女なんだよな……………………………、 ケモフレ2に例えるならフトシがイエイヌでココロがキュルルみたいなもんでしょ?、フトシ厨じゃなくても不快に感じるだろ普通

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 07:24:58.91 bCxzetQy0.net
ハッピーエンド
URLリンク(i.4cdn.org)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 08:35:55.55 tf7q40Zx0.net
どうして後半 失速してしまったのか
URLリンク(i.4cdn.org)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:33:20.50 btqkJdP/0.net
なんだっけ、ミツルココロの16~18話?19?まで監督の完全ライブだったんだっけ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 18:20:07.44 877YSNmk0.net
ゼロツーとイチゴの戦いがラストでよかった
URLリンク(i.4cdn.org)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:02:34.71 CaFX4gVf0.net
後半でポッと出みたいに真の敵が出てきて
ヒロイン特攻で主人公と一緒に死ぬんじゃそら不評だろう
スターオーシャン辺りの出来の悪いパクリって感じ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:15:43.96 877YSNmk0.net
14話で終わって、SAOのように
シリーズ化すればよかった。
アドミニストレータより
絶対ナナ姉のヌードが上だ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:18:43.74 PjleRdbv0.net
チュデルキンに対抗できる強烈なキャラがダリフラにはいないから無理、ストーリーが糞で更にネタ性まで薄い作品が生き残れるわけがないだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:17:15.98 OfFRS3tr0.net
男女どちらが主人公であってもたいてい女キャラのほうが純粋な恋愛感情を抱いている印象あるな
男側の好意や片想いは単なる妹愛だったり、アニオタのキャラ厨のキャラ愛だったりして恋愛感情とは違う
男主人公のほとんどが恋愛に興味なくてヒロインへの想いも恋愛感情とは違う何かであるものばかり
ダリフラのヒロもそうだしな
最後までイチゴの恋心から目を背き続けた挙げ句、ゼロツーへの想いを映像で見せつけて心をへし折るとか最低なことをした。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:19:06.89 OfFRS3tr0.net
>>201
また「15話で終わっていたら」厨か
本当に15話が最終回で終わってたらイチゴが可哀相すぎて俺はもっとモヤモヤして終わってたわ
そんなに15話までは神アニメだったと思ってんのかよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 23:31:53.08 L2x5asng0.net
13話は神アニメ
14話はダメだろう。賛否両論の否のほうが多かった。
すれ違いに持って行ったから、13話から急速冷凍させられた感じかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 23:32:58.11 OfFRS3tr0.net
>>207
15話見たら手のひら返して14話も神回だったことにされたけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 23:41:28.88 L2x5asng0.net
単体で見てダメなものはだめだな
13話は単体でよかった。
15話を見た後で神回というのはないよ
15話も神回じゃないし、14話がダメだったからよく見えただけ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 02:00:01.85 rhTYoFgr0.net
>>209
15話はこのスレが声を揃えて神回って騒いでたぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 03:17:57.74 hR9bs6km0.net
見返し終わった
イチゴ可愛すぎて改めてすこった

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 10:35:46.95 brPWXPOl0.net
>>211

URLリンク(i.4cdn.org)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 11:18:53.58 T+NAr8r00.net
14話のイチゴは見物だったな
あれが負けヒロインの本気ってやつだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 12:30:07.68 jo2N0NsM0.net
イチゴ厨は完全敗北してからというもの叩き先をゼロツーからココロに移したよね知ってる
ミツルココロじゃなくてイチゴローやれってしつこかったわ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:55:51.91 rhTYoFgr0.net
>>214
そいつイチゴ厨じゃない
真のイチゴ好きはゴローとくっついてほしくなんかなkった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 18:18:47.49 GsNEtzCc0.net
胸ない
尻ない
身長ない
もうだめだよいちごん

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 05:16:56.02 Mawz7xns0.net
イチゴもフトシも美樹さやかや、かりやオジサン みたく鬱展開の為のキャラとして話を盛り上げる気がないなら失恋させる必要無かったよね、……………話の面白さに貢献できない上 カプ厨同士の場外乱闘でただ単にスレの雰囲気悪くしただけという

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 05:45:13.17 Y8grwpes0.net
アホか
失恋の無い恋愛ものなんぞ意味がねえだろ
嫌なら萌えアニメでも見てろ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 07:46:24.74 P3udIh7x0.net
>>216
おっと、姫の悪口はそこまでだ!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:15:34.63 ea4tG9/s0.net
>>218
なんの面白味もカタルシスもない恋愛なんかやる必要ない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:16:13.79 ea4tG9/s0.net
ゆるゆりの赤座あかりはあんなにいい子なのに、
当時のアニメスタッフにいじめに近いレベルでいじられていた
今は逆にいい子だからこそ(原作者やアニメスタッフに)ボコボコにされてしまう
いい子や優等生はネットで「個性が無い」「魅力が無い」とか言われるからな
その一方で不良や問題児、アウトロー、悪人、狂人キャラは「個性が強くて魅力がある」と言われて人気が出やすい
だからイチゴやフトシみたいないい子をボコボコにして失恋させたり闇堕ちさせたりして「魅力」を出しているつもりなんだろう
それだけ下衆い思考の連中が視聴者や原作者、編集者、アニメスタッフに増えた

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:30:07.57 skdEFQkb0.net
>>216
穴がまだあるじゃないか。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:59:32.64 vXVUPimi0.net
結婚すればよかった
URLリンク(i.4cdn.org)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 10:52:01.63 Buy2S46E0.net
>>220
おまえガーリースレに粘着してるキチガイだろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 11:04:14.19 tJvErf+u0.net
フトシの場合わざわざデブキャラを失恋させたのが失敗だと思うのよ………………、仮に男キャラで余りものなったのがミツルやゴローならあそこまで不様にならなかった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:03:09.28 qi3cxCAI0.net
>>215
真のイチゴ好き()
主人公自己投影厨の間違いだろ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 15:48:44.44 QAspTzid0.net
この後すぐ
URLリンク(i.4cdn.org)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:10:01.71 QAspTzid0.net
配信楽曲:
オリジナルサウンドトラックVol.1 全21曲
オリジナルサウンドトラックVol.2 全21曲
オリジナルサウンドトラックVol.3 全22曲
これ全部買ったらかなりの値段になるんじゃ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:34:30.44 QAspTzid0.net
イチゴ好きなのはイクノ
URLリンク(i.4cdn.org)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:38:07.82 ea4tG9/s0.net
>>226
俺はイチゴ好きだがイチゴローの話やれなんて思ったことないから一緒にしないでほしい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 19:39:02.13 skdEFQkb0.net
>>230
妄想厨の俺はイチゴはナインズのリーダーと組んでヒロと赤ストレリチアと対峙して最終的にゼロツーとヒロと三人で新型フランクスに搭乗すんのかなと思いましたよ。
ナインズの使い道がアイマスの木星とかぶって不憫だわ。あの監督はライバルや敵の作り方が苦手なんかなと思わざるを得なくなったわ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 22:04:49.18 lrAry4Hn0.net
【話題】「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も★2
スレリンク(mnewsplus板)
よかった。
ダリフラは叩かれていない。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:18:08.25 Boya/f880.net
後半のミツルほんと気持ち悪いな綺麗なジャイアンか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:38:49.04 3xmLWZt40.net
後半のココロ、ゼロツーに対して私がこの子を守るのみたいなこと言ってたけどこいつゼロツーとなんか接点あったっけ?
普通そこイチゴでやるとこじゃないか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 00:21:15.54 oJKEy5Tu0.net
ゼロツー個人がどうと言うより仲間に対する気持ちだろ
それともイチゴがお留守番すれば良かったんか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 01:52:51.33 AcpqExny0.net
仲間に対する気持ちを描きたいならフトシの拒食の時にそこ強調しろよと

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 08:11:06.44 c50Gm0RI0.net
パコロに仲間を思いやる気持ちがあったならここまでひねくれた感想に溢れることもなかったろ
イクノもフトシもヒロゼロのテーマも踏み台にしてあれだから叩かれるんだよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 08:33:45.56 vTJZcatt0.net
>>223
ゼロツーは帽子が似合うな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 12:14:32.50 tZc5oUr70.net
メインのヒロゼロに何の魅力もないのが一番の問題

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 12:35:50.21 MhwwEIFw0.net
えっ
ゼロツーは大人気でヒロもホモに大人気だったけど?
人気がなかったのはイチゴとかゴロー、あとココロ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 13:09:06.78 4CQAy9YP0.net
ゼロツーは魅力的だと思うでもヒロはゼロツーの尻を常に追いかけてやっと魅力が出る位にしか魅力がない
矢吹版見てたらそれが凄く分かってしまう
美少年なんだけどね
言い方悪いけど最後の鮟鱇のオス展開はまさにヒロだった

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 13:20:06.72 aWCvU8rb0.net
そもそも一番ひねくれてんのは制作者の頭なんだよなぁ、こっちは下手にひねった上でキャラ性がぶれるなら最初から王道やってくれって言ってるだけ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 14:02:53.12 MhwwEIFw0.net
転生したと言っても記憶がない以上
ヒロとゼロツーは若くして非業の死をとげた悲惨なキャラなのだ
そしてラスボスも普通に生存している
ココロとミツルは学生デキ婚で4人もガキを作った

どうしてこうなった

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 14:34:04.59 P2RQrvBe0.net
目力
URLリンク(i.4cdn.org)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 19:02:29.48 WAzqBbdQ0.net
何でヒロってホモから人気出たんだろう

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 20:45:25.50 hMZ+fON20.net
チクショー
URLリンク(i.4cdn.org)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 03:05:44.65 nHcFMv7a0.net
最近一気見したけどヴィルム以外は神アニメだった
ゼロツーの声優しくすこ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 07:44:36.76 Q9o3efor0.net
ダリフラはゼロツーがお舟になるお話

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 12:46:27.66 vXrBNpo/0.net
二人の居場所、作って待ってるから!
URLリンク(www.goodsmile.info)ねんどろいど+イチゴ.html
泣いた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 23:27:08.71 aCclvvYE0.net
イチゴ好きだけど作品がアレだったから全く買う気がおきねェ…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:03:57.87 z6eh4bR+0.net
これでゴゴロ+ボテ腹verとかガキ付きねんどろ出したら笑えたのに

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:05:05.74 mDdLO4Qj0.net
ベタでもテンプレでも良いけどそう言った類いのものに手を出すのなら仲間内の絆くらいまともに描けないと駄目よな、ダリフラは明らかに足りない描写があった

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:07:04.92 z6eh4bR+0.net
そもそもゼロツーの謎すら一つも回収してないからな
これで死んだけどハッピーエンドだ納得しろって馬鹿にしてるだろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:09:27.42 0kqB9pjy0.net
ぶっちゃけると後半の展開はゴットサイダーの丸パクリ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 07:58:19.36 qL4PuBRT0.net
>>254
永劫回帰惑星がVIRM星だったか・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 18:24:38.62 GZUiPTiM0.net
最近見終わったけどけっこう面白かった
どっかで見たな感が多いのは難点だと思ったけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 18:52:17.60 E0qbwvOo0.net
13部隊全員が VIRM星に突入して消滅させて
原始の世界からやり直すほうがよかったな
ジョジョがアニメ化しているのに
ゴッドサイダーはされてないな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 19:31:14.95 RqVafcyL0.net
ダリフラってあれだけプッシュされたのに業界も視聴者も無かったことにされてるよな
グリッドマンが救ってくれたのもあるんだろうけど、そのおかげで空気化w
>>257
あぁ死ぬなら全員、そんでリセットならまだマシかもな
マシって程度だけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 19:51:45.18 X/dKOKX60.net
途中でいきなり対立陣営とは別のラスボスが出てくる
それまでのボスキャラが味方に加わる
ヒロインと主人公と仲間たちがラスボス惑星に突っ込んで玉砕
地球を救うけど文化レベルは大昔に戻る
うんまんまゴッドサイダー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 20:00:37.04 fbF6sxS00.net
だりふらって556がただただ気持ち悪いだけのアニメだったな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 23:55:02.82 8khs8Qag0.net
ガーリーエアフォースでは期待の新人森嶋優花に来年の声優アワードの新人賞を取らせるために
三流声優のLynnを踏み台にしてる
ダリフラの市川蒼みたいなことどのアニメでもやってるんだな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 03:56:14.03 BY+w4Kbg0.net
ゼロツーとイチゴもっと掘り下げるべきだった

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:38:09.44 aDgzx1a60.net
15話までの掘り下げをそれ以降使わないのはある意味凄い
設定的には掘り下げるものはいくらでもあったよな。二桁台、ゼロツーナインズ、叫竜、オトナと
まぁミツルココロ大好きな監督にとってはどうでもよかったんだけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:42:28.04 EJ80SG0/0.net
>>263
だが「15話で終わってればよかった」なんて言うなよ
ほんとに15話が最終回で終わってたらイチゴが可哀想すぎて俺はもっと嫌だった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:54:16.62 fMVqeB8X0.net
ココロは元パートナーのフトシの拒食を全く心配しないのに、大して親しくもないゼロツーに優しくさせる事で優しい子アピールさせてたのは、脚本家ズレてるなと思った

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:56:47.93 EJ80SG0/0.net
>>265
お前らココロのことばかり怒ってるけど、俺が一番許せないのは15話でイチゴの心をへし折ったこと
イチゴをあきらめさせるためにはヒロがゼロツーしか好きじゃないことを映像で見せつけて
心をへし折るしかないとか酷いこと言うよな
恋愛は心を折るものじゃないだろ。どんなに興味なくても自分を好きになってくれた相手の心をへし折るなんて正気の沙汰じゃない
振る側の葛藤とか、なるべく優しく振ってあげるのが現実でも創作物でも当然の思いやりだろうが
なんで最近は負けヒロインは失恋で心をへし折らせるなんて悪趣味なことする作者ばかりなんだよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 12:01:22.48 x1nAX9UK0.net
>>259
仲間の一人が途中で妊娠するも追加

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 17:14:05.06 BqWdD4Dq0.net
>>262
むしろイチゴに無駄に尺使い過ぎ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 17:16:58.01 BqWdD4Dq0.net
2桁台掘り下げーとかイチゴ厨がうっさいだけで別にただ優秀以外の意味なんか無いだろ
ゼロツーとナインズの掘り下げ欲しいは分かるけど
ココロ叩くために手のひら返ししてゼロツーに擦り寄るよやめてくれませんか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 17:22:50.08 EJ80SG0/0.net
>>268
わかる
14話は不要だったよね。この回存在意義ないだろ
みんなが傷ついただけじゃん

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 17:40:12.15 1pKTNCT/0.net
仲間の一人が途中で妊娠するか・・・
URLリンク(i.4cdn.org)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:11:23.02 EJ80SG0/0.net
イチゴの心をへし折るなんてやり方したのが一番許せない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:33:47.46 JbUVj3Yn0.net
むしろココロをこんなビッチにする必要あったのか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:35:30.99 EJ80SG0/0.net
>>273
イチゴに至っては中の人が殺人予告されたんだから被害度はイチゴのほうが大きいぞ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:41:05.60 JbUVj3Yn0.net
登場メイン女性キャラが
DQN
カマセ犬
糞ビッチ
レズ
ひでーなよミク以外

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:57:45.48 TqM14cHF0.net
イクノはせっかく流行りのレズキャラにしたんだからお揃いの相手でも宛がえば良かったし、イクノの思いを成就させる気がないなら白髪の件でフトシが責任を感じてフトシとなんとなくくっつく展開の方がマシだった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 21:50:46.00 +8548k5U0.net
別にココロはフトシと恋人でも何でもないのにビッチ呼ばわり
きっしょ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 22:01:57.74 TqM14cHF0.net
ココロをビッチ呼ばわりは確かに違うと思うが、ココロの人格を魅力的に描くためにもミツルと愛し合いなからフトシの拒食の世話したり元パートナーとしての役割を果たすべきだった……………、この展開の方が信者の言うとおり大人の恋愛になった

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 00:23:41.06 Th23zML90.net
きっしょいビッチだったな
最終回とか宗教家みたいになってたし
それを擁護したり肯定的に考える必要なんてねぇしな
ナチュラルなクズが無双するストーリーとか
まさに先人が分かっててあえてやらなかったことだな
冨野とかバハラグとか昔の人はその辺よく分かってた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 00:28:34.17 Rj+S65ZT0.net
散々周りの人間を利用するだけ利用するのはビッチだろ
ビッチっは男にも言われる、意味は少し変わるけどな
ミツルココロはそろってビッチだった
これでこの話は終わり

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 03:00:58.98 tzUoYTkx0.net
イチゴはあの貧弱な体でかませ犬ってのが見てて哀れだった
外見的にゼロツーに完敗してるのに必死になってるのが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 04:16:16.16 aDxWU+9A0.net
>>281
それ見た目はフトシのほうが悲惨とか言われてるけど?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 05:28:27.12 sOfKymio0.net
もう一度
URLリンク(i.4cdn.org)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 05:42:21.18 sOfKymio0.net
イチゴはめぞん一刻の七尾 こずえ かな
ダリフラと似ている点があって
住人の苗字には、居住する部屋番号と同じ数字が入っている

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 10:49:07.00 aDxWU+9A0.net
>>284
心をへし折るなんて酷い振られ方したわけじゃないからそいつもうる星やつらのしのぶもイチゴとは違うよ
イチゴをあきらめさせるためにはヒロがゼロツーしか好きじゃないことを映像で見せつけて
心をへし折るしかないとか酷いことしやがって
恋愛は心を折るものじゃないだろ。どんなに興味なくても自分を好きになってくれた相手の心をへし折るなんて正気の沙汰じゃない
振る側の葛藤とか、なるべく優しく振ってあげるのが現実でも創作物でも当然の思いやりだろうが
現実だったらあんな風に女の子の心をへし折ったりしたら戦闘に多大な悪影響が出るわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 18:33:52.22 ww/QuQUW0.net
チビ男とヤることしか頭になくなったドスケベビッチ
やつがこの作品をおかしくした

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 18:41:03.05 /bsd5vS50.net
髪がショート・髪が青い
2つの負け要素を持ってる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 18:43:57.56 rBUaWZqQ0.net
ぶっちゃけココロがビッチかどうかなんてどうでも良いんだよ、それより問題はこのアニメの脚本って明らかにフトシの居場所が無くなる作りになってる所だよね…………そこにモヤっとした人は放送当時かなりの数いたと思うよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 18:43:59.24 ww/QuQUW0.net
チビでまな板も追加
今やってるブギーポップでもチビ女はカマセ犬

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 19:28:00.46 aDxWU+9A0.net
>>288
ガーリーエアフォースも同じだよ
どんどんミンホアの居場所が無くなるように作られてる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 19:29:43.21 ZGiTZoGUO.net
>>288
嫌なら見るな
ブサイクに居場所はないなんて現実なら当たり前

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 20:39:12.48 No15FppO0.net
フトシを拒食にするならココロがフトシに関わるのが自然だし、イクノをフランクス同乗時に白髪にするなら フトシがイクノの為に動くのが自然だろうよ…………、フトシの扱いのせいで物語やキャラクターの自然な形を壊してるから駄目なんでしょ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 20:42:55.13 No15FppO0.net
そもそもコレ現実じゃねーしww現実と二次元の区別が付かないこ来ちゃったかなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 20:44:16.11 aDxWU+9A0.net
>>288
どこが居場所なくなってるんだ?
イクノがいただろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:06:03.52 azQhg34t0.net
まあフトシ云々関係なしにココロが直感的に嫌いな人は一定数いるでしょ
俺も好きなタイプではない
ゼロツーはなんか嫌いになれないけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:13:44.17 No15FppO0.net
ココロから離れたフトシの居場所を作るには、やっぱイクノの白髪に責任を感じてイクノ介護ENDとかならまだ筋通ってたと思う、悲惨だけどな………………こうゆう無意味な体調不良があるからフトシとイクノの件は腹が立つ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:33:47.73 jMAAleYH0.net
やっぱりゼロツーが好き

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:08:21.06 Wn9XyWfu0.net
イチゴが嫌い
2クール目ココロなんて1クール目イチゴのでしゃばりに比べたらマシ
主人公誰かと思ったからな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 00:58:36.20 ykiKVGuW0.net
ガーリーエアホースってよく比べられるけど所詮ラノベだろ?、大して求められてるハードル高くない作品と比べてそれよりマシとか恥ずかしくない?…………………てか2クール掛けて同じような当て馬展開繰り返した時点でガリエア以下なんでは?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 01:05:05.99 lvp52XzO0.net
>>299
>同じような当て馬展開繰り返した
それはキズナイーバーでもやったぞ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 01:05:52.19 lvp52XzO0.net
>>298
ネタ?本気で言ってるの?
1クール目はあくまでヒロとゼロツーの物語だぞ。イチゴが出しゃばる余地なんてなかった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 01:13:59.76 lvp52XzO0.net
結果が見えてる三角関係、当て馬展開なんてどのアニメでもやってる
最後までどっちが勝つかわからない恋愛争いなんていまどきほとんどないんだよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:01:12.26 lvp52XzO0.net
>>296
だから居場所なくなってないだろ
イクノがいただろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:36:53.63 IpC40Kvs0.net
だから~フトシは十二分にキャラ描写するならイクノの看病するシーンとか入れるべきなの、それにやらないからいまいち13部隊での役割が散漫なんだよ ………、結局イクノのパートナーとしてではなくココロに振られた男としてしか描かれてなかった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:49:06.88 lvp52XzO0.net
>>304
そんなもんダリフラに限らず、ほとんどのラブコメでサブヒロインは主人公に振られた女としか描かれないよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 04:04:31.73 WAdUXM6/0.net
イチゴは健気だったけどココロは胸糞悪かった、まさにビッチ
あれに匹敵するのはギルクラの供奉院亞里沙ってぐらいのビッチ
※供奉院亞里沙は入力するとクズって出るぐらいのビッチです

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 04:13:49.27 IpC40Kvs0.net
そもそも設定やキャラ性が不自然にぶれるような失恋描写とかを無理矢理ぶち込む時点で作り手の力量不足でしかないから擁護の余地ないよね、どこでもやってるじゃねーよ……こんな不自然なキャラ描写そうそうない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 11:32:56.03 lvp52XzO0.net
>>307
ならイチゴのキャラ描写も不自然だったと認める?
14話みたいな酷いことする奴じゃないよね
あ、ゼロツーにも問題があったとか言うなよ。そんなの作中でなかったことにされたんだから

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 11:50:18.47 Rogekrmk0.net
>>301
イチゴの振られ方が酷かっただけで、そこに至るまでゼロツーやヒロの数倍もの心理描写があったことを忘れてるだけだろお前が

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 11:53:58.60 87G8qbXy0.net
イチゴももう少し恋愛で良い勝負出来たりギスギスの方向性次第なら面白くなったと思ってるよ、ただそれ以上にフトシの扱いが大失敗だっただけ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 11:57:08.95 Rogekrmk0.net
ぶっちゃけイチゴなんて大して重要なキャラじゃなかったのに前半は何故かイチゴメインで進んでた
アルファも意味なくイチゴに絡んでたし(実際必要なのはゼロツーとの絡み)
前半イチゴをもっとカットしてヒロゼロに注力すれば良かった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:33:18.17 lvp52XzO0.net
>>309
いくらなんでもココロより出しゃばってたはありえないから

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:34:29.26 lvp52XzO0.net
>>311
あれがイチゴメインで進んでたように見えるなら価値観の違いでしかないからお前とは会話できない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 13:50:25.23 WCo+kAXf0.net
基本女連中に批判が集まってるけど男キャラも大概魅力が薄いよな、なよなよしててさ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 14:02:07.74 lvp52XzO0.net
もしイチゴが出しゃばってたのだとしても、ゼロツーとの三角関係を描いたと言えば当然なのでは?
正妻争いしてたわけでもないココロが急に扱いよくなるほうがおかしいだろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 15:04:26.20 k8lBHEsV0.net
フトシの場合、拒食にするならココロがフトシの事で葛藤するとか、イクノ白髪にするならフトシに看病させたりして絆を深めたり、変更すべき点が具体的に言えるけど、イチゴの場合どこをどう変更すれば良かったと思う?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 16:06:33.05 KsPByEEQ0.net
ていうか恋愛で知らない感情を知っていく(と思ってた)ヒロゼロ、イチゴ(ゴロー)はある意味出番あって当然じゃん
まー今見るとココロミツルの恋愛や掘り下げっを前半に持ってきたらよかったんじゃない?親友もミツルでココロもゼロツーと仲良しすればいい
そうだったら見てたか知らないけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 18:14:21.75 jMZb7Z010.net
ダーリン
URLリンク(i.4cdn.org)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 19:12:34.79 pNYcmBv40.net
フトシはヤムチャみたいなもんでしょ
ヤムチャはベジータにブルマを取られたしネタみたいな書かれ方してるし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 19:14:09.49 mrsQLtvf0.net
あれはヤムチャの女癖の悪さが原因で自業自得だけど
フトシは弄ばれて一方的に捨てられたようなもんジャン

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:19:21.24 WCo+kAXf0.net
むしろヤムチャみたいなチャライケメンが振られる展開の方が荒れなかったと思うのよ、フトシにしたせいでデブだから捨てたみたいな的外れな事言われるし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:28:23.46 pTfqgyVH0.net
アンチスレ過去ログ
ダーリン・イン・ザ・フランキスは最後までライブ感満載の糞アニメ16
スレリンク(anime2板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは考察するだけ無駄な糞アニメ15
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは視聴したのを後悔する糞アニメ14
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは最後の最期までド平坦な糞アニメ13
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは着地点無しの宇宙漂流糞アニメ12
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは特番が本編の糞アニメ11
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは着地点が無い糞アニメ10
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスはガバい記憶操作だけの糞アニメ9
URLリンク(rosie.2ch.net)
ダーリン・イン・ザ・フランキスはいつも通りのトリガー糞アニメ8
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスは堂々巡りのずさんパクリ糞アニメ7
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスはカプ厨向け無駄枠糞アニメ6
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスはロボも恋愛も餌未満な糞アニメ5
スレリンク(anime板)
ダーリンイン・ザ・フランキスは中年童貞を搾取する糞エロアニメ★3 (実質4スレ目)
スレリンク(anime板)
ダーリンインザ・フランキスは中国で規制される低俗糞アニメ (実質3スレ目)
スレリンク(anime板)
ダーリン・イン・ザ・フランキスはセックスの暗喩が多すぎる糞アニメ (実質2スレ目)
スレリンク(anime板)
ダーリンインザ・フランキスは単調なボーイミーツガールな糞アニメ (1スレ目)
スレリンク(anime板)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 22:34:26.16 lvp52XzO0.net
拒食や白髪はいらないとか言ってるけど、
明らかにいらない描写があるのは珍しくないわけだが?
まどマギの中沢だって存在意義ないだろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:03:55.45 F5IaI7bM0.net
いま最終回観終わったわ
とりあえず納得はした…納得はしたが、過去編でダーリンの由来とかゼロツーの一人称の理由とかで年甲斐もなく号泣した俺の涙は返して欲しい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:43:10.28 Imb10KCG0.net
このスレからフトシココロ・イチゴ関連の話を取ったら何も残らなそうだな
正直仮にフトシやイチゴ関連の展開がしっかりしてても
最後唐突に宇宙決戦してる時点で色々台無しのクソアニメなんだが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 01:05:05.74 thr0FJdu0.net
いや仮にメイン10人の扱いがもう少しまともならクソはクソでもビビオペ程度の評価にはなってたよ 、 青春群像劇語るならもっとバランス考えなきゃ駄目

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 02:22:52.53 thr0FJdu0.net
まどマギの中沢と、フトシやイチゴイクノを一緒にする奴がいることに軽く戦慄なんだが、 どちらかというとコイツらは最低でも美樹さやかレベルのポジションにするべき連中だろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 02:54:45.01 o0ai2tbp0.net
>>325
ジャンプ漫画の打ち切りパターンだし

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 06:03:36.87 J6jxZlN30.net
きょりゅうの姫登場まで観て、残り最終回まで休みの日に一気に観ようと期を伺ってた
ものすごいワクワクしてた
なかなか時間取れなくて3ヶ月ほど経って昨日ようやく観ることができた
そしたら違うアニメになっていたってワケですよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 06:15:41.78 pjsux7E90.net
六ヶ月間、1話から観てた人はこの結末にショックなのかもしれない。
特番2回もやったあげくに、この最終回ですよ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:51:03.50 o0ai2tbp0.net
ゴッドサイダーの例も出てるけど
桂正和がウイングマンの次にやった10週打ち切りヒーロー漫画も
こんなラストだった

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 09:05:44.37 aoF1nxPr0.net
>>331
設定似てる
URLリンク(ja.wikipedia.org)超機動員ヴァンダー

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 09:26:40.26 aoF1nxPr0.net
>未消化や無理矢理消化した伏線が多い典型的な打ち切り作品となってしまっている。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 09:27:04.17 Ed5ra2jR0.net
>>327
アニメにいらない描写があるのは当たり前だろ
すべてのシーンが伏線になってるとでも?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 09:50:49.33 o0ai2tbp0.net
>>332
改めて見るとパクリ元かってぐらい似てるなw
ラストは確か主人公とヒロインが愛の力を思い知れ!って叫んで
ラスボスに特攻かけて二人とも死ぬんだわ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 10:36:55.80 jgZdAjqd0.net
後半はココロとかいう豚がメインヒロイン面してるのが気に食わねーわ
キャラ自体も何の面白みもないメアリーさんだし
こいつのせいで色々台無しになった

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 10:48:51.86 a4mAuEFo0.net
ダーリンと2人でエスケープしていれば
URLリンク(i.4cdn.org)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 13:22:48.25 LffyhD5t0.net
だいたいミツルココロのせい
っていっておけばあってるから困る
ヒロの読んでた本を読んだっていう設定追加されたらしいしメアリースーかな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 13:34:39.71 ceZckcnV0.net
>>320
弄ばれたてw
あのデブもデブに同情してる奴も犯罪者一歩手前のドルヲタみたいな思考だよなw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 14:16:01.86 ZrdciM8l0.net
オリジナルアニメなのに◯◯のせいでとかそういうの意味わからんからね、原作があるのなら別だけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 14:19:23.42 ZrdciM8l0.net
自分の思う通りのストーリーじゃなかっただけやん結局

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 14:19:41.98 5Sch3tem0.net
原作あったとしてもミツルココロのせいだろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 14:53:06.85 ZrdciM8l0.net
原作では出番が少ないキャラがアニメではゴリ押しされて出てきたらキレる
これはオリジナルアニメ作者の考えが反映されるに決まってるやん
結局のところ合わなかっただけ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:04:20.35 a4mAuEFo0.net
URLリンク(www.excite.co.jp)
錦織 そうそう(笑)。それができるのも、オリジナルのいいところだと思います。
当然、2人とも地球に戻ってくるような展開の方が視聴者の人にとって気持ちが良いことは分かっていました。
ただ、そこまでの話の流れから、そういう結末になることは、自分の中のルール上、許されなかったんですよね。
最後まで2人が一緒にいられたことの幸せと、2人の行動に対して他のコドモたちが何を思い、
どう生きていくかを描くべきなんじゃないかと思ったんです。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:05:41.74 5yrImL7i0.net
作品が正常か異常かを見分けるのはファンの民度だと思う……………… 正常なファンの多い作品ならあの11話の状況でフトシ叩こうなんて奴はほとんど出てこないし、そういうのが沸くってことは作品そのものが正常じゃないって事だよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:07:59.69 5Sch3tem0.net
ミツルとココロのせいってのは脚本そのものについて批判してるんであって、オリジナルアニメだからとか、ましてや原作があったら出番が~とか見当ちがいな事ばかり言っててヤドリギ生える

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:15:16.53 lkya1UGz0.net
覚醒と葛藤を何回繰り返すんだコイツら
最終回までやられるとは思わんだ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:22:49.39 ZrdciM8l0.net
そもそも最初から正常な作品として作られてたの?
ゾロメがヒロにボールを当てたり
ミツルがゼロツーと乗ってボロボロになったあとにヒロが大丈夫かの一言もなくゼロツーと何があったのか?と自分の心配から入る
矢吹版がその点はすべてクリーンにして書いてるのがこのアニメがそんなに王道じゃなかった証拠でしょ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:33:19.26 5yrImL7i0.net
正常じゃないなら正常じゃないで別に良いのよ、ただフトシやイチゴイクノは成就させる気がないならとことんダークに突っ走った方が面白くなった

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:42:47.60 lkya1UGz0.net
いちばん可愛いミクの出番がないからクソアニメ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 16:04:30.78 vUXOtLQ30.net
ミクは顔面造形がごく普通すぎて全く美少女に見えない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 17:24:38.60 Ed5ra2jR0.net
>>345
ファンの民度なんてみんなあんなもんだよ
ゆるゆりの赤座あかりはあんなにいい子なのに、
当時のアニメスタッフにいじめに近いレベルでいじられていた
今は逆にいい子だからこそ(原作者やアニメスタッフに)ボコボコにされてしまう
いい子や優等生はネットで「個性が無い」「魅力が無い」とか言われるからな
その一方でミツルみたいな不良や問題児、アウトロー、悪人、狂人キャラは「個性が強くて魅力がある」と言われて人気が出やすい
だからイチゴやフイシのようないい子をボコボコにして失恋させたり闇堕ちさせたりして「魅力」を出しているつもりなんだろう
それだけ下衆い思考の連中が視聴者や原作者、編集者、アニメスタッフに増えた
今期のガーリーエアフォースのミンホアだって何も悪いことしてないいい子なのに
原作者・監督・スタッフ・挙句の果てには視聴者にまでボコボコにされて不快なレベル

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 17:26:37.97 RX83Afrl0.net
またお前か

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 18:38:39.36 BtlJzxLJ0.net
>>352
ガーリー・エアフォースは既視感が強い糞アニメ
スレリンク(anime板)
YOUは何しにダリフラスレへ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:18:04.66 cX802LSD0.net
ガリーエアホースと違ってダリフラの場合、カプ厨に媚びる道が残されてたのにそう言った連中まで切り捨てたのは無能だなと思う

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:27:46.33 Ed5ra2jR0.net
>>355
媚びたじゃん
イチゴとゴローくっつけたし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:34:18.75 Ed5ra2jR0.net
>>355
そうではなく、ファンの民度なんてどのアニメも変わらないってことだ
ダリフラだけが酷いわけじゃない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:40:11.52 oH07RHkW0.net
>>344
─ヒロとゼロツーの最後の展開、仲間と別れてVIRM本星に行き、戦いを終えるとともに消えてしまうという結末は、構成が固まった時点で決まっていたのですか?
錦織 ゼロツーに関しては決めていたのですが、ヒロに関しては最後まで決めかねていました。僕は話を作ると女の子に思い入れてしまうし、格好良い女の子が好きだから(笑)。
ヒロに「自分は消えるけれど、あなたは人間だから地球に帰って、もう一度人間として生きて」と言えるゼロツーは格好良いと思っていたんです。
この場合、ヒロとイチゴはどうするつもりだったんだろうか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:21:53.74 HgoiZXVU0.net
なんか、ヒロとゼロツーの過去編からゼロツーがデレるまでの話が良すぎて最終回はガッカリ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:06:22.39 WW3XaEPr0.net
漫画 42話を見るといろいろアニメと入れ替わってる感じがする

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:20:38.60 /FEbILHW0.net
コミカライズの方、処分されそうなナインズを皆で守ろうとする展開は面白そう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:21:53.87 zMWQFbOJ0.net
>>317
まるでイチゴとゼロツーが仲良かったかのような口ぶりだな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:24:52.77 zMWQFbOJ0.net
ココロ程度でメアリースーメアリースー喚いてんの僻み丸出しだろ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:42:15.62 S/NGX50T0.net
なんに対しての妬みだよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:45:34.95 HRW8p0ar0.net
>>361
ゼロツーはどうしたんだろ? 描かれてなかっただけで居たのかな?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:47:56.52 +0TF6ILY0.net
漫画版もこのままココロごり押しメインヒロインルートならもういいかな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 01:14:06.22 S/NGX50T0.net
漫画これ風呂回やらないっぽいな
このアニメの主役って誰だったっけ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 01:37:46.51 +0TF6ILY0.net
>当然、2人とも地球に戻ってくるような展開の方が視聴者の人にとって気持ちが良いことは分かっていました。
>ただ、そこまでの話の流れから、そういう結末になることは、自分の中のルール上、許されなかったんですよね。
あの安易な転生とテーマ無視したゼロツーの人間化はルール無視じゃないのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 02:34:15.19 zMWQFbOJ0.net
>>368
お前の価値観が公式と合わなかっただけだろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 03:04:46.67 nxnkovYh0.net
ファンの民度なんてどのアニメも同じとか言ってる奴いるけどそれは他のアニメに失礼じゃね? 、放送当時フトシやイチゴがボロカスに叩かれたのを他のアニメもやってるからとか都合良く言い逃れしてんじゃねーぞ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 03:41:02.48 2l+AFyOe0.net
ココ豚ほんと死んでほしい
ぶん殴りてえ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 03:52:14.25 z0T4xmp20.net
ココロはキスしなければよかった
URLリンク(i.4cdn.org)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 05:31:40.66 YcESBy8L0.net
まぁ叩かれるべきはココロだよな
このスケベ女が余計な事しなければ良かったんだし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 08:56:09.25 JLeiGtWc0.net
ほんとに 大人しそうな顔してとんだビッチだわ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 11:40:09.45 aY/g0Y/y0.net
漫画版ココロが主人公ムーブしてて草
ヒロとゼロツー空気化してね?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 12:30:37.68 b02c2YeX0.net
拒食と白髪いらないとか言ってる奴、アニメにいらない描写があるなんてよくあることなんだよ
キリがない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 12:53:32.50 hbfkhRwR0.net
漫画もオトナはいなくなるのかな
URLリンク(i.4cdn.org)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:01:20.70 hbfkhRwR0.net
また、2週間待ちか
長い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch