HUGっと!プリキュア ++HUGTTO! PRECURE++ 113at ANIME2
HUGっと!プリキュア ++HUGTTO! PRECURE++ 113 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 18:22:27.58 p+f7gS4g0.net
今年のコンプリちゃんは我々を焦らすのがお好き

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 20:54:28.32 kZHyS/XD0.net
全10巻HuGっと!コンプリート百科辞典

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 20:55:13.50 AxPFqhTVa.net
はい、分割・金利・手数料は無料!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:05:31.74 17GjcRKla.net
買うよもちろん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:30:23.36 kZHyS/XD0.net
全巻購入特典がサイン付き復元台本とかがいいな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 23:32:29.27 PoVouN+S0.net
コンプリちゃん遺影フォームにならなきゃいいが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 00:05:47.41 S0uPc7HX0.net
アンリやモフルンやペコリンは
逆に男とか妖精だからこそ単発変身できたんじゃ
少女のサブキャラを下手に掘り下げすぎてメインキャラより人気になったら困るし
おもえばプリンセスのゆいちゃんは、プリキュアの事情を理解してくれる仲間だったけど
みつあみ眼鏡という女児に人気出なさそうな地味キャラにして予防線張っていたのかもしれない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 00:10:26.41 ndziOg9o0.net
そういう主人公を食いかねないというか使い勝手の悪いキャラは退場させるという荒木飛呂彦や北斗の拳的手法があるぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 00:51:33.05 8Z7tOlEs0.net
さあやちゃん、ホワイト・デーだよ。バレンタイン・デーにチョコは貰っていないけど、こう言うのは気持ちだから、
僕の思いを存分に込め�


309:トこの白い物をあげるね。



310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 08:06:56.70 YCTaLnOq0.net
>>297
ゆいちゃんは最初からプリキュアにさせる予定無かったって言ってるけどね
人間とプリキュアを繋ぐって立場だからプリキュアにするとそれの否定になるって

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 11:44:21.05 fK+TaTJN0.net
ハッシュタグよりダッシュハグ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 17:25:35.94 cw0EpwWCaPi.net
>>290
今年は発売中止とかないよな流石に
余りにも情報がでなさすぎるから不安になってくる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 18:25:59.77 R9BnB+rN0Pi.net
>>302
検索したら発売延期説唱えてた人もどこかで見かけたな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 18:56:17.36 MfBB99OXaPi.net
>>303
昨日予約していた本屋から連絡があり、発売が無期限延期になったとのこと
まさかとは思うがアレな連中が出版社に凸をかまして延期に追い込んだとかはないよな…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:32:34.00 7oyB1TcH0Pi.net
なあにいつかは出るさいつかは

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:23:13.36 Cyu5AJ9f0Pi.net
これまでのシリーズでコンプリブックが遅れることあったか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:35:58.57 FPJqVIwq0Pi.net
>>301
ダッシュハグがダッシュハゲに空目した

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 21:03:19.63 zWCZglrDaPi.net
>>306
自分が知る限りだとこれまでは今の時期に発売されてたはず
延期するのは今回が初じゃないかな?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:00:08.51 BA537udWd.net
大漢和くらい力作で

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:15:22.04 ajgT/sb8a.net
大技林しかわからない・・・

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 01:11:35.04 s0dgcsCxK.net
さあやと野球拳

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 02:50:50.54 VQy9r2ls0.net
ランナーを出す毎に殴られるんですねわかります

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 02:55:16.82 HkLcRU9o0.net
プリハートドライバー「アーユーレディ?」
はな「はっ?えっ?レディ?イ、イエスイエス!!超テンション社長イエス!!」

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 04:52:37.69 VQy9r2ls0.net
???「Stand by...」
???「Charge…,Execute!」

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 05:46:54.25 IiE8KPLY0.net
気合のコンプリートブック見せてください
3分冊10万くらいでもいいですよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:04:05.40 CLDDynzZ0.net
>>304
>無期限延期に追い込んだ
えみルーのあれで発狂したヤツらの仕業じゃ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:43:47.64 hJGbJpoxr.net
あれって?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:47:30.27 CLDDynzZ0.net
最悪の場合として「予定しておりましたコンプリブックは諸事情により急遽発売中止になりました」
とかだったらテラめちょっくでトゲパワワ全開になるわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:53:12.48 osvn5VaI0.net
凸のせいとは思わんが
最終回で説明しきれてない部分を上手に埋めないと不満爆発しそうな雰囲気なので
原稿が増えて延期になっているとかはありそう

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 08:15:21.78 DpR2hJlT0.net
発売予定19年03月15日から発売日未定に変更
楽天の奴見たらこう書かれてるな、何も情報出てこない時点で出るとは思ってなかったが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 11:06:28.74 CLDDynzZ0.net
ところによっては発売予定日が未定や延期そして2020/3/13 とか表記されてるところもあったw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 11:20:08.53 CLDDynzZ0.net
>>317
最終回のえみルーエンドのことあの結末に納得できずに不満抱いてロスとは違うネガティブな
感情こじらせて公式が小説とか何らかの手段で再会させるまで解けないえみルーの呪いに
かかってるような人がけっこういるからな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 11:38:15.35 CLDDynzZ0.net
>>319
最終回もそうだが作品として全体的に補足説明がないと理解しがたい場面や設定とかが
ここ数年のプリキュアではありえないくらい散見されたから現在もスタッフと出版社との間で
なるべく爆発しそうな不満を沈静化できるような内容にすべく必死になって綿密な打ち合わせを
行うことで公式自らが招いた不手際の清算で発売予定さえもたたない事態に陥ってる姿が見える

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 12:58:28.05 DpR2hJlT0.net
はな達の現代とハリー達のいる未来が繋がってないとか
本編で説明しなかったのとかなぁ、マザーとかよく分からん存在のままだし
後はぐたんが結局現代で元の姿に戻らなかったのは何故とかね
未来帰ったらあっさり戻ってるし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 13:34:48.04 nTgbKkq00.net
はな達の現代とハリー達のいる未来が繋がっているかは…
一応、未来でトゥモローがハリーに「過去は変えられない」と話してたシーンがあったし
逆に繋がってることを示唆するような描写はまったくないんだから
本編の内容だけで繋がってないと判断できないか?
そういう設定を細かく気にする層なら
未来人の誰もタイムパラドックスを気にして行動してないのも傍証になるだろう

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 21:07:21.14 huKykyIWF.net
こうしてみると例年通りのコンプリじゃ、バッシングとかありそう
他のアニメの公式ブックに比べてお買い得がウリのコンプリだけど値段、例年の倍になってもいいから分厚くて内容が濃いものを出して欲しいな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 22:43:55.14 Olh8kGBN0.net
>>326
発売を延期したということは練り直してブラッシュアップしたものを出してくれるものと期待してしまうな
いっそ、てれびくんの戦隊超全集くらいの厚さで出して欲しいくらいだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:18:20.40 gjcb2yFOK.net
>>326
細かい事気にする人だけが粘着してるんじゃないの?
BTTFで写真からマーティが消えるという描写は物理的にも論理的にもおかしいってグチレベルの事を取り上げてるようにしか見えん

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:47:51.18 aACt52kq0.net
やりたいシチュエーション優先で、
整合性考えてませんでした

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:58:10.07 t9jA9ZKv0.net
この手のタイムパラドックスものってきっちり整合性考えていてしかも矛盾がないものって0.01%以下だろ
それをごまかすためにパラレルワールドとか理屈つけてるんだし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 00:27:46.07 /RssG6EMK.net
ここだけの話…ダイガンってはなの娘じゃないんだぜ!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 03:03:51.05 vfp5hUbDa.net
ただ単に間に合わなかっただけだろ
むかしはよくあった

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 03:10:43.20 9p5kUqVd0.net
深夜アニメも放送を落とすのが当たり前になったがついに出版も落とすようになってきたか……
いよいよ行き詰った創作業界に俺というてぇんさい速筆作家が必要とされるわけだ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:02:42.80 jbl4qwWo0.net
ではこれから映画館に行って来ます。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:49:28.85 mTA+QsAdd.net
体育会系スタイルのエールがどうも受け付けない
エールは僕のヒーローなんだが
これじゃない感
今も成長途上で上がりじゃないから、年のことを持ち出すわけがない

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 21:05:26.97 H2bdCC1M0.net
全人類がプリキュア化という終わり方は今後しばらくは使えないし
「正義の心があれば老若男女誰だってプリキュア」関連の話も、
変身を伴わずにそれをやってもハグの劣化になってしまう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 21:27:03.89 sb6UZSNe0.net
???「それでは第xx次プリキュア選抜試験を開始しまぁす」

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 21:27:09.09 3LbwFYHXa.net
プリキュアを生み出すプリキュア、キュアトゥモロー/はぐたんと周りの人をプリキュア化させるキュアエールは対応してそう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 22:10:34.39 N8kUzIG80.net
>>304
例年ならプリキュア新聞春号が販売されるはずだが、今回は販売されないのが寂しい。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 22:33:06.91 N8kUzIG80.net
>>167
はな=西郷は、引ちゃんが鹿児島出身であることも少なからず影響しているのだろうね…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:13:45.57 zvTfxFIe0.net
こいつまだいるのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 00:48:35.02 axHNdk9L0.net
>>322
そもそも「現実は辛いけど、それを乗り越えて前に進もう。」という人間賛歌がテーマだから
再会なんてしたら作品としては台無しなんだよなぁ
「辛い現実」はそれぞれ各キャラの手元に残しておくべきだと思う

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 01:16:03.04 yQuW8Wld0.net
>>342
だとすると代替品のロボットを作るてのは「前に進んだ」ことになるの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 12:50:33.76 ilTkXpvDp.net
映画、アンジュとエトワールがちょい空気気味なので悲しかった
でもハグ全体で見たらかなり優遇されてた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 14:36:21.23 qJohWf3p0.net
いわれて思い出したけどマザーってなんだったんだろうなw
まぁハトプリのオーケストラの女神とと同じだろうけどw

356:玉井コト
19/03/17 16:10:34.63 g1tIg2A50.net
HUGっと!プリキュアとスーパーマリオのクロスオーバー作品希望だぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 21:17:13.30 5UE/q7eG0.net
>>345
はぐたんがはーちゃん呼びだした説

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 21:23:50.96 TuqBQLPX0.net
???「マザーと言ったらマザーだよ! ファーザーじゃなくてマザーなんだよ! ママぁぁぁーーーっ!」

359:玉井コト
19/03/18 00:57:15.52 4wXLKjXp0.net
はなとはぐたんはマリオ&ルイージRPG2 さあやとほまれはペーパーマリオRPGの世界
へ行く希望

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 07:24:24.63 P8WDUfRHH.net
>>349
台詞厨死ね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 11:58:27.17 VeXLjaKK0.net
未来を育む女神マザー、その力を宿してるのがトゥモローって説明ぐらいで
作中で何者とか聞くキャラ皆無だったもんなぁ
えみルーが初変身時に見てるからその辺りで触れるかと思ってたのに

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 18:13:35.07 aVJ3opIF0.net
あ、これ訊いちゃ駄目なやつだ(本能)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 20:28:46.21 O9MK0LVZa.net
はぐみ「ハイパーミライクリスタル ハートキラッと」
\輝け、流星の如く/
\黄金のマザーハート/
\ハイパームテキ キュアトゥモロー/

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 23:08:15.79 MYNyYff00.net
>>39
はな「もう、ここらでよか。」

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 00:15:10.80 PQhX6omu0.net
>>853
キュアトゥモロー「次なんてないことはない(過去遡行)」

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:51:55.32 9ntt3Z8Q0.net
春のプリキュアグッズラッシュ
コンブトブック以外揃ったのですが・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:52:30.16 9ntt3Z8Q0.net
でも1番中身が詰まってるのが当該商品なんですけどね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 09:01:51.72 BSg5REfba.net
>>351
そこに触れるときつい話になるから意図的に触れないようにしてたのかも

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 18:27:00.86 Lw17DFl90.net
リワインドメモリーアルバムで初めて聞いたけどすげーいい曲だな
最近ずっとリピートで聞いてる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 22:15:59.84 6CqmKu020.net
キュアトゥモローを召還するはぐたんを

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 00:04:47.92 J4Tu9C4IK.net
レンタル36話まででワロタ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 01:26:07.52 zx1B/+g9d.net
>>359
まこぴー様単独は味わいがあるよ
彼女らしさが出てて
いい感じ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:27:58.02 EhCXOmv50.net
ふたご先生のイラスト集2を楽しく閲覧してたら92と93ページのSketch Collectionと題された
見開きページの中でその他のプリキュアとは明らかに雰囲気が違う何かを訴えかけてくる
それと目と目が合った瞬間急に切ない気分になったそのマシェリのラフ絵は右半分は微笑んで
いるがそれとは対照的に左半分が悲しい表情で目元には大粒の涙の雫まで描かれていて
まるでその絵から「ルールーともう一度会いたかったのです。でも・・・会えなかったのです。」
とえみるの声が聞こえてきそうで、もしかしたらこの見開きページが描かれた日付が2019.1.31と
最終回からわずか4日しか経っていないことやえみるはふたご先生のお気に入りだった事や俺が
知る限り今までこんな妙な感じがする絵は描かなかった事を考慮すると一応公式である立場上
あのラストに関して公に出来なかった自らの胸の奥に秘めた思いをメッセージとしてこの絵に
込めたのではないかと本当はどんな思いでこの絵を描くに至ったのかその心中を自分なりに
色々と察してしまったよ 購入した人で興味がある人は一度確認してみれば人それぞれの感想を
抱くと思うが、俺にはふたご先生が最終的に「かわいそうなえみる」としか思えなかったのではないか
としか感じられなかったな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:29:52.82 Jvi2WdjGa.net
なげえ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 11:46:03.53 EhCXOmv50.net
>>357
別名始末書ブックとも言える代物だからな例え言い訳や口実がいっぱい詰められてる内容で構成されてる
過去に例を見ない曰くつきの厚い増頁本になってもお値段は据え置きの従来の価格でお願いしたいところだなw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 00:14:56.40 eUG4KcXKK.net
3話だけは残っている
こんな感じで進むのかなと期待したが、途中でスタッフがドラゴンボールや鬼太郎のために、総入れ換えした気分

377:363
19/03/21 05:46:46.93 OMQxjMXk0.net
追記
ふたご先生のイラスト集2の93ページを再び良く観察してみたらマシェリの右半分の微笑んでいるその右側には
アムールが逆に左半分の悲しい表情で目元に大粒の涙が描かれているその左側には笑顔でマジカルを見つめて
いるミラクルと目線をそらしながらも頬を赤くして照れてるけどまんざらでもないマジカルが描かれてることからさらに
深く考察するともしかしたらふたご先生は意図的に悲しい表情のマシェリの側にまほプリ49話で再会できたミラマジ
(みらリコ)を描くことで出来ればえみるもみらリコのようにHUG最終回でルールーと再会させて欲しかったという
メッセージをこのマシェリの側にミラマジの絵という構�


378:}に込めてまで訴えかけていたんじゃないかと改めて思わず にいられなかった、でもあえてルールーと再会できなかったのが理由で泣いていると思われるマシェリ(えみる)の 側に比較するかのようになんとか再会できた明るい雰囲気のミラマジ(みらリコ)という明暗が分かれたこの2組を 描くなんてふたご先生もわかりやすい表現というかより一層えみるの悲しみを引き立たせる皮肉のような表現の 仕方だなと思えてしまった



379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 07:42:47.16 CMY9E0YZ0.net
長いよ(防衛本能からプリハートを構える)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 08:59:54.30 MMWgr4I80.net
アニメディアも遅れてるなら遅れてるって一言あっても良いのになぁ
全く情報出なさ過ぎて辛い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 12:47:54.91 GReSQA02a.net
「ジョージに攻撃をされて遅れています」と言ったら褒めてあげよう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 13:28:25.74 Ymdadv3c0.net
ジョージの攻撃って何
時を止められてるの

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 13:42:56.35 QAnve/PKa.net
>>371
ジョージ本人的には「そんなのは知らない」だろうから、あくまでジャマを
されてる感じ?
まぁ、遅れた理由なんて後でどうにでもなるから早く発売して欲しいよね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 18:23:41.58 bopEOWxu0.net
社長が活躍するアニメ作品

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 20:53:38.43 mveL9JNn0.net
トライダーG7か

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:52:30.77 tezmchTAd.net
>>369
アニメディア買って読者アンケートハガキを送る

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 23:59:40.88 A4+ShgDG0.net
最終回見てちょっとだけ混乱したんだけど、キュアトゥモローとハリーが居る方の世界ってカエル電車に乗って帰った連中の未来
んではな達が大人になった世界にいた元クライアス社員とかはあっちとは別人なんだよね?
あと結局マザーってナニモンだったんだ?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 00:37:50.81 q2dhsPB40.net
コンプリを待ちましょう(願望)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 00:43:02.50 b+S6ydaT0.net
ジョージ「妄想だけで判断して、実際には何もしないことだ」

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 02:59:25.05 MJ8aNopI0.net
社長はそれで正解だったんだよ
実際に手を出していたら事案だった

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:19:31.85 NdGt508A0.net
え、でも何度もタッチしているから全然アウトだよね?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:37:18.68 q2dhsPB40.net
まず花を手向け用としてる時点で人間の思考回路としては決定的に狂ってると思います

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 04:03:12.62 QVg5ksDFa.net
>>380
最終決戦時に抱き締めた人
レッド
ジョージ・クライ
ただし、向いてる方向は全然、違う
レッドは正面から抱いてるが、めぐみそのものには興味がない
逆にジョージははなしか見てないが、後ろから抱き締めてる(はなに対してうしろめたい)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 04:04:20.34 QVg5ksDFa.net
>>382
途中になってしまった
逆にジョージははなしか見てないが、後ろから抱き締めてる(はなに対して後ろめたい気持ちがあった?)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 08:57:21.24 +XfxCvjEr.net
ジョージ・クライは猛ロリコンダーになってしまった

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:49:14.72 IyFOluAcd.net
ジョージとの初夜について綴った小説なりOVAなりはよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:57:21.16 j8G3M3zEa.net
幼女が間違ってレンタルしちゃったらどうすんだよ><

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 14:55:49.88 cKY+x/TG0.net
間違っても店員が18禁マークが付いてるのに幼女に貸し出すわけが無いと思いたい・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:01:34.45 X2Q/vYcH0.net
リワインドメモリーのまこぴー伸びやかでいいな
やっぱりこの子は主役をするべき

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:04:44.31 O43LqGcI0.net
ジョージとの情事・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:30:57.75 NdGt508A0.net
ジョジョとジョージと成就に熟女 トッポジージョ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:44:34.04 HjcS/2Yc0.net
こんなところでノイズ様がネズミになられて

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 00:17:11.92 7VGdPnW00.net
Amazonでもコンプリートファンブック予約始まったぞー!
4/22発売

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 00:30:55.66 7VGdPnW00.net
一応ソース
URLリンク(cho-animedia.jp)

405:玉井コト
19/03/23 04:21:34.33 McNGtPTN0.net
はな 専門家
さあや 忍者
ほまれ モトクロスライダー
えみる 海洋科学
ルールー 植物化学

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 05:10:55.25 sfnUYKod0.net
本屋入荷数少ない商品だし応援するために予約するか
本屋の応援も必要なんだけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 07:19:22.85 0wi4ZmES0.net
近所のそこそこ大きい本屋がなくなってしまい、少なくとも駅前に出ないと規模の大きい本屋はない時代。通販で頼めば翌日配達されるもんな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 07:28:55.62 czx9WX+Pa.net
>>393-394
よっしゃようやく来たか
お値段が例年通りってことはページ数も据え置きなのかね?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:26:09.01 BkQH6O250.net
発売日ようやく決まったのか、4月22って何時もより遅くなったなぁ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:46:14.24 sfnUYKod0.net
その日まで希望を持って生きられる
新年度も輝いてる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:49:25.88 sfnUYKod0.net
平成がどうのこうのという糞しょーもない商業主義丸出しの本が並んでる中で
未来を語る唯一の本が平台でキラキラ輝いていることだろう
みんなを応援するためには時宜を得てる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:49:26.53 BkQH6O250.net
お待たせした分内容充実でって書いてるんだし
残しすぎた謎を出来るだけ語って欲しいな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:51:37.13 sfnUYKod0.net
これが伝説のコンプリートスマ本か中からプリキュアが出て来たぞ
これくらい中身のある内容で

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 11:56:48.34 u/oTUghc0.net
例え番組中の設定等の矛盾や疑問に対して誠意をもって解説し尽せない苦しい言い訳に過ぎない
記事しかない内容であったとしても絵本的なビジュアルブックとしてもまた一年間の思い出が詰まった
各話の名場面が散りばめられたアルバムとしても重宝するアイテムなのでとりあえず細かいことくらい
は不問にして今なら寛大な気持ちで受けいれようと思える気がする内容はともかく個人的にはこれを
ゲットして記事全文に至る隅々まで一度読んでしまうまではハグが終わらない気がする

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 12:22:47.51 sfnUYKod0.net
誠実でないところがあれば発売中にツイートして疑問をぶつけるんだ
どんな本なんだよw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 18:28:24.91 u/oTUghc0.net
よほど熱心な視聴者と交流するきっかけが欲しかったんだろう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:20:25.76 K3dbgZ8C0.net
URLリンク(twit) ter.com/Doremi_staff/status/1109358619030704128
ハグでの監督業の裏でこんなことも進行してたのか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 02:55:07.87 zdlrUXxq0.net
つまりハトプリ2期とハグプリ2期もあるってことだー

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 03:04:54.81 Orh4Q+JV0.net
キャプテン翼やおジャ魔女もリブートしてるし化物語も10年続いてる
ポケモンやドラゴンボールや遊戯王でさえ


420:言うまでもなく続いてるし 今のニチアサでも10年前のディケイドが超ガッツリめに今のジオウのキーパーソンになってきたし スーパー戦隊も最近クロスオーバーの大乱闘してるし ここ最近のアニメ原作原案の枯渇状況を見るとそういう今ある素材を延命させる方式がとられがちだし本気で否定できない でもHUGは2期として1年ガッツリと作られることはないだろうな 無理やり将来像を(パラレル?といえ)描いて完結させた以上 最終章前オールスター回以降のサザエさん時空でやりくりするしかないけどそれで1年間となるとそれこそオールスターを代わり番こで共闘させるとかしか



421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 03:09:44.64 Dd3Oc7+S0.net
これからプリキュア枠は、前半2クールを新シリーズ、後半2クールをASシリーズで回して行くよ。
と言う未来。 >但し不確定要素満載の為実現する保証は無く

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 09:44:56.49 M5ClvWDR0.net
現在放送中の30分テレビアニメで
一時休止もせず途切れることなく毎週放送している長寿は
サザエさん
アンパンマン
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
ちびまる子ちゃん
ポケモン
ワンピース
コナン
ナルト(ボルト含む)
遊戯王
プリキュア
プリキュアがラスト、それ以降は10年以上続いてるアニメが存在しない
コナンより上は主人公が不変のタイプ
主人公が変わる遊戯王プリキュアでは代表キャラがいなくて色々やりづらいと思うけどなあ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:10:45.62 Orh4Q+JV0.net
サザエドラまる子クレしん以外の
20年目の遊戯王側はギリギリホビーが一貫してて
ポケモンはサトシという主人公が一貫してるからこそ続いてる
ワンピとナルトとニチアサ組はバンナムのバケモン的財力だから続いてる感ある
あとデュエマもあと3年耐えたら仲間入りか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:15:18.74 r0EXqaD70.net
プリキュアは正直リセットしてかなかったらとてもここまでは続かなかったろう
作る方は大変だろうけどいい判断だったと思う

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:22:34.34 WCYH88jg0.net
>>410
ドラえもんは日テレ版からテレ朝版まで年数が空いている
ちびまる子ちゃんも契約切れで1992年に終了した後、1995年1月に復活して今に至る
それでもアニメ長寿番組には入るが

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:30:08.86 yfdrLYKia.net
定期的に映画を出せるようになったら強いよねw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:32:24.96 M5ClvWDR0.net
>>413
もちろん再開してからのほうでカウントしてるよ
遊戯王の東映版も除外してるし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 15:53:24.13 tmQ1cxw40.net
昔は単発物でも
半年~1年続くものも多かったけどねえ
1クール様子見て半年でやめるか1年に伸ばすか決めるとかもやってたし

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 16:17:12.42 5D9fx6Lad.net
バトルものは
強さ・世界観のインフレやキャラの精神成長のインフレのせいで
同じ主人公のまま長くは続けられないんだよ
次の敵は世界、宇宙、異世界、過去未来とスケールアップしていったり
未熟だった主人公が成長し切って課題がなくなったり
ワンピやナルトなどはジャンプ漫画という長期原作があるから成り立ってて
ポケモンは地方が変わるたびにサトシが手持ちリセットするから成り立つ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:37:36.40 tmQ1cxw40.net
ドラコンボール�


431:ヘ インフレが過ぎて 途中で強さデフレしてたからな



432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:43:45.94 GZzSIuyga.net
ことりもキュアシノビになれれば2022年には主人公に

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:53:06.10 M5ClvWDR0.net
プリキュアみたいに変身玩具販促型は
同じメンバーのまま2年目やると、去年買ったでしょと親に言われてしまうのだ
初代とGOGOでそれを反省して、それ以降は1年交代

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:46:26.72 upKKIPfj0.net
でもスマイルパクトの金型を流用したおもちゃがあったような

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:34:35.77 L+8V38RAa.net
はぐプリで殺意があったのは
はぐたんを踏み潰そうとしたチャラリート
ダイガンを本当に殺しかけたトラウム
人間を滅ぼそうとしたジョージ・クライ
の3人か

まあ、他の社員も周りの被害なんて考えてなかっただろうけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 05:11:06.88 1cBCvPtR0.net
>>422
うろ覚えだがハップルはある意味自分への殺意というか自殺しかてたけどマシェリとアムールのエールで立ち直れた感じに受け取った
ジェロスは部下のジンジンとタクミをなぎ払いかけた
リストルはジョージに一度社会的に殺されて廃人にされた
ハリーとビシンも全力でプリキュアを殺しに仕留めに来てたような気が
ハグで実質的な死が暗示されれたのは元トラウムの娘と改変前のはなとハリーの仲間たちくらいかな?
アンリはあの事故で下半身麻痺で済んでるの奇跡だと思う
少なくとも運転手はよほど神回避できてても最高で瀕死でフツーに死んでそう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 07:40:22.08 yQPnn9xr0.net
>>422
暴走したパップルさんボッコボコにした白黒先輩も

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 16:15:29.83 NsZEW6Gv0.net
>>424
マーブルスクリュー使わなかったから殺意はなかったと思う……たぶん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 17:24:40.49 XDoi8HK30.net
ボコってたけど苦しんでるパップル見て躊躇してたしね
映画ではミデンに容赦なくマーブルやろうとしてたけど
エールが止めてなかったらどうなってたやら

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:49:57.06 UdiWM4lZp.net
2030年の病院ってさあやが研修してた病院と見た目同じ?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 23:18:49.57 QUtTx7Ac0.net
>>422
殺意とまではいかないかもしれないがそれでも解釈の仕方次第ではパップルさんがルールーに落雷の
ような攻撃してルールーの回路がショートしシステムダウン(機能停止)してまるで即死したかのように
その場にひざから崩れ落ちるシーンもニチアサ女児向けアニメとしてはかなりヤバいシーンだったんだがな

442:玉井コト
19/03/28 15:06:28.26 uDCQrlSk0.net
ルールー ラーメン好き

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 15:14:25.74 g1tjHoNF0.net
pixivに投稿されてたえみルー絵師の気合の入った漫画で泣いた・・・

444:玉井コト
19/03/28 15:18:44.68 uDCQrlSk0.net
プリキュアとマリオのコラボレーション企画投稿するぞ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 16:44:49.63 7Ey8WTmm0.net
URLうp

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 00:47:40.78 DVPLZRtVa.net
>>423
>>428
確かにパップルはルールーを瀕死に追い込んでたな。オシマイダー化は実質、自殺だし
演出的に分かりにくいけど、ビシンもジェロスも殺意はあるか
オシマイダーになってもプリキュアがいるから元に戻れるけど、もしプリキュアがいない状態でオシマイダーになったらやっぱり元の姿には戻れないんだろうか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 21:51:48.47 sLgP9DYCd.net
でもルールーはまだましな方だよね
キュウレンジャーではメンバーチャンプが爆散四散してバラバラになってたし
いくら修理可能とはいえロボットの木っ端みじんはトラウマだろう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 00:45:30.39 02UqBoqI0.net
連れて帰るのが目的なんだから爆散させるわけないわな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:12:25.72 38lGpoux0.net
結局、はなのはなって何なの?
春だから育んでみようと思うんだ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:12:53.54 38lGpoux0.net
それで47話から見返してる

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 03:00:15.58 38lGpoux0.net
ハグたんを私達のみらいを取り戻すって言ってるな
やっぱりハグたんは未来の象徴か
閉ざされそうになる未来の象徴として連れていかれただけなのでジョージが危害を加える描写は出て来ない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 03:03:28.97 FUgmycgQ0.net
コンプリーファンブックの補完の期待値が上がってるけど
多分言及されるとしてもそこまで求めてたものはなさそうだな
画集感覚で楽しみにしとく

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 03:17:20.40 38lGpoux0.net
そうかもねって同意して受け流すところがいいな
深いよこの子は
今までなら無条件に論破に行ってたけど現実から目を背けてないし逃げてない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 03:20:28.66 38lGpoux0.net
論破や否定じゃなくて会話が成立してる素晴らしい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 05:33:16.42 AXUNRhmNa.net
そろそろ、コンプリートブックの表紙でないかな?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 10:41:16.83 Oe+u1osg0.net
今までだって論破否定じゃない対話なんかたくさんあったでしょ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 13:16:06.05 LoGAtS/w0.net
アップル・パップル・プリンセス

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 13:23:08.89 o1Q9WZv9a.net
ジオウみたくスピンオフ希望
・2022年に高校1年生の野乃ことりちゃんが主役のプリキュア
・野乃はぐみがキュアトゥモローに変身してジョージ・クライ以上の脅威である魔王に立ち向かう。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 17:44:21.55 CCZc2NPw0.net
>>443
他のスレの話題に出て気になって、ちょうどハピネス映画を円盤で見たんだが
あのブラックファングの言葉にもラブリーが「そうかもね」と答えてたわw
この例に限らず、プリキュアって敵の主張を否定するにしても
「そうかもね。でもそれでも~」って感じが多いよなー

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:21:38.39 S7Huwft1d.net
>>446
そうかもねだがしかし私の立場が正しいよじゃなくて
同じ事実を見てることを肯定してるような話し方だったけどな
考え方変えてみたらみたいな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:25:20.88 S7Huwft1d.net
私気が弱くってダメなんです。もうどうしようもない。
それ長所でしょみたいな、何か対立してないんだよ、はなの場合

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 19:07:07.12 f8RfKq/q0.net
>>442
アマゾンで出てますよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 21:46:29.62 gF2bM8mZa.net
>>449
おお、サンクス
早速見に行ったけどいい感じだね
発売日が遅れてるから表紙いつ出るのかそわそわしてたわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:47:28.37 VcsHgMcA0.net
ことりとルールーをコンビにしたほうが
改心前の潜入段階でも自然に絡められたとは思うけれど
姉妹両方がメインプリキュアって実はやったことがないからなぁ
実際の姉妹がプリキュアごっこやろうとした時に役割が決まってしまうから、
姉妹プリキュアは避けているという話

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:02:33.43 CUUECiiH0.net
姉妹でやると�


466:兜福謔阡Zい人間関係になってしまって作品が変質してしまう 姉妹だけどやっぱりプリとしての厳しさが必要とかNo2より仲がいい人が出て来たら困る からやらない



467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:45:59.80 ke7ld87B0.net
タイムショック!プリキュア

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:38:57.89 7ZKLnhu8p0404.net
たしょっく!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 13:58:15.65 E0JsGzmM0.net
>>439
コンプリブックで本編の謎や疑問に関しての納得できる解説がどこまで、あるいは説明できる
事と出来ない事があるとは思われるが、そこに記述されてる説明文を読んだら読んだでまた
後は、各自読者のご想像にお任せします的な投げやりな発言や、説明どころか余計に混乱
させてわけがわからん内容だったらもう笑うしかないなとは思ってる  
でもそれが期待外れだったとしても画集としての価値は十分あるという点は同意する

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 14:23:01.43 E0JsGzmM0.net
>>451
どちらかといえば、最終回のえみるとルールーのオチがあんなのだっただけに、これなら
もう最初からえみるとことりでコンビにしといた方が良かったように思えたな。それとは別案
だが、ルールーが大破してことりに変身アイテムを託し完全に機能停止(死亡)することで、
「ふたりはJSプリキュア」が誕生する胸熱展開もあるかもと予想していたんだがやっぱり無理があったな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 05:28:40.90 bFXP/Eyh0.net
撮り溜めてたやつ一気見したけど面白いね
プリキュアは初代をちらっと見たくらいでこの手のアニメは興味なかったんだけどキャラの成長描写がしっかりしてて伏線も凝ってるし多様性をピックアップしたのも良かった
一応匂わせてるだけだけどはなが産んだ赤ちゃんがはぐたんで夫はジョージなのも全部繋がってる感があって感動する
ジョージがはぐたんにまったく愛情を持ってないのははなが出産した時に亡くなったからかなと思うと愛情たっぷりの家庭ばっかりの中で悲しい
それか生まれてすぐ養子に出したから気づいてないのか(自分の子が分からないというのもまた悲しい)
ハグプリは育児を前面に出してるだけあってラスボスは妻しか見ず子育てしない父親なんだね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 07:06:02.58 bFXP/Eyh0.net
後気になったのはひなせはジョージの若い頃の姿なのかもってこと
・ジョージ初登場がひなせのコンサートの時
・ジェロスがジョージに捨てられた回では直後にひなせを攻撃し怒鳴りつける
・エレベーターではなとジョージが鉢合わせした回でははながひなせのコンサートについて触れてる
・最終決戦でひなせの演奏に合わせ海からクライアスビルが出現する
・ひなせはオシマイダーにもプリキュアにもならない
2人共出番の多いキャラでもないのにやたらと関連付けられてて怪しい
現代のトラウムと一緒にいた人もジョージ候補だけど数カットしか出番なくてほぼモブ
トラウムの身内?助手?
まあジョージは色々やらかしすぎてて正体はぼかして正解だったと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 07:33:11.05 bFXP/Eyh0.net
もう一つ、夏祭りでトゲパワワを感知した時ひなせに林檎飴を渡す場面
このシーンなくても話は成立する上、普段は速攻変身するからなんか意味深だなーと思った
ひなせからはなにプレゼントを渡したからそのお返し的な描写とも取れるんだけどイブがアダムに渡した禁断の果実が林檎なのとジョージがはなに2人だけの世界を作ろうと言ってたりしたことも考えると…

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 20:23:07.34 yFs6IDos0.net
シリーズ中でも敵側に本当の悪人が居ないというかいい人度の高い作品だったけど、それだけにジョージが絶望に至った過程が女児向けタイトルなだけあってか深く掘り下げられてないのが今ひとつ物足りない
ジョージは主人公の美点を理解し、素敵な女の子と感じる感性があるから、最終的にそれを奪い否定することになる世界そのものを否定したかったんだよね?
結局いつもの綺麗事のゴリ押し、気合と仲間達の絆!で押し切った感が…
死なない命はないように、いつか失意の中後悔するかもしれない…でもだからといって今諦めることはしない!という「覚悟」をもうちょい感じたかったというか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 20:26:34.90 vDCyqvN5a.net
本編の先はジョージ闇落ちルートにはならなそうだし。
代わりに野乃はぐみがキュアトゥモローになって魔王オーマジオウに立ち向かう話希望

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 22:22:44.21 9jys0MUR0.net
>>460
こっちでは「皆プリキュア」で、より広く強い仲間達の絆、はながあっちの世界ほど否定はされない未来が示された
んだと思う
掘り下げて欲しかった部分に不足があるのは同感
でもプリキュアで人間への希望を諦める可能性を描くってのはどうかね
未来のはなだって死ぬ間際に本人が後悔してる様な描写はなかった

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 00:08:19.79 jw+UTmHzK.net
それまでのシリーズでも示されてきた守るべき未来に次代も含まれる事を明示したのは良かったと思う

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 00:30:23.40 bGlogaiu0.net
主人公の出産シーンを放送した女児アニメなんて日本史上初では?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 01:11:21.62 e8Lbj8NY0.net
女児アニメでは無いかもね……つーても自分は女児アニメなんてほとんど見ないから無いかどうかは知らないけど

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 09:40:04.56 pH47+9h2K.net
九州のほうだとリアル出産を流したんでしょ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 12:07:02.10 ykFZt+Ue0.net
>>466
四半世紀前のやつ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 21:18:22.42 vtETj90K0.net
【HUGっと!プリキュア オフィシャルコンプリートブック】は2019年4月22日(月)に発売!!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 21:43:47.44 e9PWOZiC0.net
九州の方で流したノーカット版の方の発売はまだかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 00:15:29.42 WYqtb9BK0.net
オフィシャルコンプリートブックってビジュアルファンブックみたいに版権イラスト網羅される?
エンスカイが出してたグッズとかの柄が見たいんだけど…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:34:06.22 brjhKNjla.net
最終決戦でパップルが一斉砲撃してたけど、あれを見ると歴代のプリキュアを助けたキャラの中でも攻撃力は上位に入るんじゃないか?
ミラクルドラゴングレイブが使えるレジーナとどっちが上かって感じ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:42:56.91 kDo8fg9w0.net
出産はまぁ今作の特徴部分だからやるだろう
ハグプリのプリキュア史における偉業は主人公とラスボスに直接因縁を作ったことだし
出産オチはその結果

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 12:29:38.64 W7qGU9Bc0.net
アニメイト(オンライン)ならコンプリートファンブックの特典にポストカードが付いてくるんだな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 23:04:03.49 myHELWP00.net
>>457
トラウムから「何もしない男」と言われてたが育児もしない男だったのか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 00:54:24.60 +jzrH7+Ta.net
>>474
否定は出来ない
トラウムも育児放棄してたし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 03:17:00.35 ePEdBhaF0.net
最初は声優


491:知らねーよ誰だよ、髪型何だこれ って思ってたのに三本の指が入る作品になったよ…



492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 03:54:44.66 2bBvF4VJ0.net
そうだね、おっぱいだね!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 04:51:00.19 mUXBZhpiK.net
平らでもええよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 16:30:42.81 vVyE4MBF0.net
>>474
何もしないと言われてたけど作中だと悪事しまくってるよね
はなへのストーキングも精力的に行ってたし

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 17:39:52.23 +1i0UuOY0.net
初登場から職務質問や通報されてもおかしくないあきらかな不審者だったからな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 17:41:50.87 +1i0UuOY0.net
>>476
あとの2作品が何なのかでキミの趣味嗜好がよくわかる気がする

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 17:47:18.75 +1i0UuOY0.net
>>475
トラウムは家庭をかえりみずあまりにも研究に没頭し過ぎた末にあの写真の実の娘と思われる
幼女を育児放棄してたから目を離したすきに事故死した可能性が浮上したな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 18:24:00.48 wSVS1RuX0.net
はなの夢、もうちょっと丁寧に描けなかったのかな
最終回でいきなり超テンション社長イエス!はちょっと
ああいう平凡な子が夢を見つける過程で大事だと思うんだ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 20:55:28.13 kFVB7Ozm0.net
何話か見逃してたから知らないだけだと思ってたけど、トラウムの実の娘に関して掘り下げられること無かったの?
ルールーが自分は失われた娘の身代わりに過ぎないのでは?っていう葛藤は定番だけど必要なんじゃないかって思ってたから

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 21:43:44.46 7WuhltfM0.net
オールスターは劇場版だけで留めておけば…
えみるとのエピを簡潔にしておけば…

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 22:13:11.02 vVyE4MBF0.net
娘に関しては特に触れられてないよ
トラウム関連を掘り下げると主人公のはなが置いてけぼりになっちゃうからだと思う
ルールーの葛藤はロボと人間は仲良くなれるかとか未来に帰ることについてでやってるからオッケー
娘の死因はやっぱり親がよく見てなかったことかなあ
育児放棄でも一応娘に愛情はあったトラウムと思い出しもしないジョージで悪役の格の違いがあるわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 22:35:53.28 ugWEAexG0.net
ジョージってはぐたんがいた世界線か別の世界線どっちだろう
46話、「何度救っても結果は同じ」言っているから

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 02:26:21.56 8b6B8fgNa.net
>>486
父親になれなかった男って考えると、確かに未来を信じられないよねってなる
内富士先生に子どもに教わりながら父親は父親になっていくと話す話があるけど、それからするとジョージは子どもと接することはなかったんだろうな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 02:47:32.40 8b6B8fgNa.net
>>487
連投失礼
ジョージがトラウムたちと別の世界の人間かはわからないけど、自分の印象ではメタ的にプリキュアが何代も現れて世界を救っても世界は人間自身の手によって破滅へ向かっていくということ表したんだと思った
プリキュアオールスターズのことも観てたし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 06:31:32.95 6696Dxk40.net
スケート要素がアンリに吸われてしまったから
ほまれの後半当番回では恋愛ネタメインになってしまった

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 15:40:08.90 csqXdy270.net
(パップルさんに)何もしない男ジョージ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:16:15.67 iXRe+ZiX0.net
正確には何もしないのではなく既にジョージに飽きられて捨てられたんだよ・・・

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:46:27.41 RV2QPue+0.net
URLリンク(p-bandai.jp)
えみルーが先に来るとは。さあほまはあおひめみたいにセット売りしそうだなあ、はぐたんとハリーつけて

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:46:54.93 RV2QPue+0.net
あおひまじゃねえ、あおひまだorz

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:17:56.45 iXRe+ZiX0.net
さあほまはあおひまみたいにセット販売になるとしたらあまり人気なかったのが原因になるのかな
それともえみルーに力入れすぎて影が薄くなった結果か

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:36:40.48 cqQXT5UW0.net
ハリーは遥か未来から来た的なこと言ってたけど
かなり近未来でしたね...ネズミ基準かな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:48:19.13 ZVkD3DNE0.net
異世界の秘密結社や人外集団とかではなく、ただの数十年程度の未来地球人にすぎないジョージが広範囲で時間停止させたり凄すぎない?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 19:10:57.91 HtlAba9M0.net
あの本の出所こそが知りたい最大の謎だったというのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 20:23:23.66 6696Dxk40.net
えみるー7を運命の2人みたいにするには
事前の仕込み話数足りないって

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 20:26:50.42 AWa3QrMPa.net
コンプリート本が早く見たいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 20:44:22.82 Ek7/afiW0.net
全ての謎はコンプリート本で明かされる…か?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 21:18:31.65 csqXdy270.net
ジョージの持ってる本がHUGコンプリ本だった

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 21:39:37.81 ER8W0918a.net
なんか劇場版っぽいなw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 22:57:53.06 3ucW06Gk0.net
アニメイトで予約したのはいいが同梱のために届くのが来月になっちまったぜ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:38:15.88 WEj4i7VVa.net
URLリンク(dotup.org)
12日から予約開始だってさ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:39:46.06 oxk5fPow0.net
やばいエールと戦わせたい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:44:37.76 3ucW06Gk0.net
ホビーは何事も1枚目、1体目、1個目を買うと
気づけば増えていくのです

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:51:03.34 VPI6Mwa60.net
>>505
アムールも確定してるのがまたいいね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:57:10.22 oxk5fPow0.net
アンジュはどうですか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:57:12.79 zq87T8dna.net
>>493
先に貼ってくれてたのね、失敬
どうせならアムールもセット売りしてくれたら良かったのに

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 00:01:11.45 rNnLqIMl0.net
マシェリの手繋ぎパーツありってことは、アムールも確定だな
アンジュエトワールは抱き合わせで発売だろうか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 00:02:32.67 zpN27wuR0.net
抱き合わせパーツだとー

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 00:33:42.87 zlzngTSq0.net
プリキュアになる前はみんなを守るとかなんとか言ってたけど
なったあとはルールーを守ることしか頭になかったんで
「みんなだいすき」って肩書き会ってもね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 00:37:31.64 TFjo+Lu50.net
アホの腐った目にはそう映っているそうだ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 02:02:29.45 qYMTCAm40.net
昨日、ライフに行ったらワゴンに
アムールのお菓子付き玩具が入っていたのを思い出した…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 07:05:36.13 zlzngTSq0.net
「ルールーと変身アイテムを譲り合う優しい子」という表現をしておきながら
はなや黒白先輩に「あなたの必殺技アイテムをください!」と騒ぎ立てる
そのアイテムを欲しがる理由も
「ルールーを守れるようになるから」
そこはせめて「ルールーを、仲間を、町の人たちを・・・」みたいに並列させとけよ
初登場話数ではまわりのみんなを危険から遠ざけるために過剰なまでの心配性、という設定のはずだったのに
これで「みんなだいすき」はありえない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:11:27.18 dEJjVrXkr.net
>>505
「ルールーが手だけになってしまったのです…」プレイができるな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:14:56.49 vOtxI95Ba.net
>>511
アムールはいつ発売されるんだろうね?
茄子に合わせてかな?
アンジュとエトワールも気になる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:24:33.21 bgRIdCvL0.net
>>518
アンジュとエトワールは一部キューティフィギュアでも不遇の扱いされて終わったからな
やはりプリキュアーツでも後回しになったが今度のは確実に出るだろうから安心できるな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:26:05.21 bgRIdCvL0.net
>>517
アムールの付属品にボルトが付いてたら笑うw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:44:25.44 Npsws78Za.net
>>520
映画のあれかw
それにしてもこうして話題があるとスレが盛り上がるのは嬉しいね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:58:58.83 vJJmkdIoa.net
ハグプリは歴代最熱中作品だからね
等身大タペストリー全員揃えた作品は初めてだ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:05:41.54 bgRIdCvL0.net
>>502
やっぱり全ての謎や設定に関して徹底的に詳述するとあの本くらい分厚い解説書になるんだろうなw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 23:53:47.18 EUF108b30.net
>>520
どうせなら食べ物系のオプションつければいいのに。ガチャポンの食品サンプルと並べたくなるな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 08:31:44.41 4OevIUjo0.net
>>520
その夜、えみるの枕元にあったボルトが光りだし、窓の外に出ようと動き出す。
えみるには分かっていた。ルールーはどこかで生きていて、自己修復を始めたのだと。「待ってるよ」ボルトにそう声をかけ、えみるは窓を開けるのだった。
それはそうと壊れないギターが開発されたようだがぜひルールーにテストを
URLリンク(amass.jp)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 08:40:26.38 CxaVDMat0.net
コンプリまで後ちょっとか、待ち遠しい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 21:13:58.39 7aEXVDzT0.net
正直、どの年のシリーズにも
曖昧にしたまま誤魔化した要素ってたくさんあるし

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 21:18:29.35 74udin+70.net
たくさんキャラ出したのはAKB方式みたいに誰か好きな人がいるに違いないとか
今年のコンプリ本はそんな手抜き取材記事ありませんように

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 21:38:39.78 GTsb1YV00.net
>>427
あざばぶ市にある病院だね。

545:玉井コト
19/04/14 02:22:50.17 KfOXXk7H0.net
はな チアガールやコミュニケーション研究の専門家
さあや ナースや忍者
ほまれ 剣道やモトクロスライダーやボクシングやフィギュアスケート
えみる 海洋学者や功夫
ルールー 農業

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 19:54:37.05 KtmytoF50.net
人類に残された最後の資源マンガを見始めてるけど
本編ぽく完成度高いな
それにはなもかわいく描いてあるし先生のお気に入りになったらしい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:13:34.54 3UBI0jjzd.net
はな役の引坂理絵ってググると1985年生まれの33歳って出てるけどマジ?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:48:40.54 rNu7Dz8O0.net
>>467
九州朝日放送製作番組。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 23:09:20.30 JYvyadvq0.net
>>533
観てたよ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 07:47:55.83 ySWZTPQTd.net
花モチーフのプリキュアはいっぱいいたけど、黄色モチーフは歴代初だな
フェリーチェもピンクだし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 21:31:20.46 6ZgBh47a0.net
なにいってんだこいつ >�


552:_



553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 08:47:59.86 +oxVUUUC0.net
謎は残すだろうけどはぐたんが現代で元の姿に戻れなかったのは
ちゃんと説明して欲しいな、あれだけ奇跡が起きても戻らなかったのに
未来帰ったらあっさり戻ってるんだもん

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 15:00:15.00 q8TlOJqJ0.net
コンプリートブック22日
結局遅れた原因は何だったんだろう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 15:54:58.20 aflZQ4Ny0.net
店舗別に特典とかないよね?
ネットで予約して店舗で受取がいいんだけど、もし別枠で特典があったら憤死しそうだし

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 16:30:21.53 q8TlOJqJ0.net
>>539
hugっと プリキュア オフィシャルコンプリートブック 特典 でググると
ツタヤとアニメイトがヒットしたけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 20:51:19.85 hTk8lnA80.net
アバ
ウォーター・ルー
ルールー・アムール

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:47:14.88 KhKuqh2i0.net
HUGは喧嘩回がないよな
必ず主役寄りの人が謝る口火を切るとか
多様性を重視したお話し作りが難しくなるからな
何度もやってるのならもっと違う形を考えてもいいのに
ピンクが視聴者の身代わりでそれ以外が他者という固定的な役割を導入してしまう
それならやらない方がいいイベントかも
はなとほまれの間であった摩擦も喧嘩じゃないからな対等な関係での話になってる

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:49:34.38 KhKuqh2i0.net
まったく進歩がないイベントの一つ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:39:19.78 /TfLioNy0.net
味方側同士での、
ライバル関係のプリキュアって今まで存在したことないよね?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 20:09:35.15 fTD4XSdP0.net
ドキプリ(ソードがツンデレ)とハピプリ(フォーチュンがプリンセスにおこ)で、若干
厳密にはライバルと言う訳じゃないので微妙だね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 21:09:12.81 ZunXAtTs0.net
>>544
りんちゃんとかれんさんはどうか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 22:10:41.11 fTD4XSdP0.net
り「「さん」を付けろよ、デコスケ野郎!」

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 07:33:51.30 cT5WyXy30.net
いよいよ明日か、コンプリって5~6冊ぐらいしか置いてないから早めに買いに行くか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 13:22:25.38 KlM0eqe2d.net
くるみはのぞみにライバル意識あったんじゃない
味方化前のルールーとさあやもちょっとそんな感じだったけど
さあやのキレるとお嬢様言葉になるみたいなやつ嫌いだからなくなってよかった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 13:27:29.99 ZSfHYBmM0.net
無くなったんじゃなくて特にそうならなかっただけだろう

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 10:00:11.59 d6NL13o60.net
早速買ってきた、声優がオーディションで受けた他の役
引坂さん:えみる、はぐたん
本泉さん:ほまれ
小倉さん:はな
田村ゆかりさん:えみる
奈央さんの方はえみるのみだって

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 10:06:22.21 d6NL13o60.net
やっぱあの子供版ルールーの事は複雑な心境なのか
引坂さんや奈央さんが触れてるけど本来のとは違うから寂しく思うって行ってるし
ゆかりさんもあのシーンで本来の方はどうなったんだろうって思いの方が強かったって

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:02:21.69 A43hM7+s0.net
>>552
乙です
クレクレで申し訳ないんだけどトゥモローの変身前や未来のプリキュアについての詳細載ってました?
載ってるか載ってないかだけでいいので教えてもらえると嬉しいです

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:09:27.26 d6NL13o60.net
残念ながら載ってなかった、帰還した未来組の事も触れられてない
マザーはキャラ紹介でも一切触れられてないので最初から答える気無いんだろうな
アンリの事は長々と書かれてるがあのルールーを出した事に触れられてないのは
ちょっとなぁ・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:21:41.97 ZDIK8YMo0.net
えみルー好きは(絶望して)泣いていいよ
世界線違う前提に話進められるからキャストインタビュー後半が地獄
もう"あの"えみるとルールーが二度と会えないって言われ続けるのヤバイわ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:25:56.55 d6NL13o60.net
はぐたんは最初ははなの娘ではな遠い未来の子孫って設定だった
けど初恋の案とか出していく内に色々変わって最終的に娘になったって
はなの結婚相手はあえて映さなかったけど本編観て貰えば分かるかなぁ(笑)だって

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:32:40.70 M3qeYeyeM.net
まぁ上にも書いたけど結局このアニメのテーマは辛い現実を受け入れるというのが前提だからな
そこを否定したら何も無くなってしまう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:33:38.09 A43hM7+s0.net
>>554
ありがとうございます
メインであるプリキュア達の詳細や設定の情報が少ないのは悲しいね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:35:18.95 ZDIK8YMo0.net
未来ではジョージの伴侶が悲しい感じで亡くなったとかも言ってたしまあですよねーって感じだわ
スタッフインタビューでどこもかしこもはなの初恋が出てくるし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:39:41.21 d6NL13o60.net
延期はしたけど本の内容は歴代のコンプリと変わらないからなぁ・・・
えみルーのあれは二人揃って複雑な思いがあったって語ってるのが切ない
一応ハッピーエンドって事は語ってるが本来のとは違うって言っちゃってるし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:49:43.70 d6NL13o60.net
ゴメン、見落としてたけど小倉さんは触れてなかったけど本泉さんも触れてたわ
再会出来た事は嬉しいけどあのルールーは一緒に戦ったルールーでは無いんだって思うと複雑って

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:51:50.43 xb7/O1n5M.net
んー…もう堪えきれないかも
ちょっとアンチスレ行ってくる

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 13:59:07.74 d6NL13o60.net
追加戦士の初期案ははなの母親って案があって
日常では隠れてて最後まで正体が分からないってやろうとしたが
色々な兼ね合いもあって難しいからダメだったって
その後二人組はどうだろうって話を出して双子って案出したがこれもNGって

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 14:18:27.37 6H5RPr990.net
>>563
ガチでママキュア親子キュアやろうとしたんかいw
いやある意味見たかったけどさあ
ということは最後に野乃家はじめみんなプリキュアになったのはその名残かも?
というかえみルー関係のことで読むのが怖くなってきた……
いや37話の裏話知りたいから買うんだけどさあコンプリ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 15:25:58.39 WosW9CGa0.net
こういうムック本はアニメ系のショップで買っているが、今回はTUTAYAで買った
やっぱクリアファイルはいい

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 15:38:44.49 WosW9CGa0.net
マシェリとアムールの変身シーンの画像で誤植があるね
口紅を塗る時に手袋がしてある修正前の画像を使っちゃってるね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 16:41:30.95 w6P5pN4La.net
HUGプリ本編の未来ではキュアトゥモローが最強フォームで魔王と戦ったりするのだろうか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 16:55:23.91 yJYQIux+0.net
版権イラストは網羅されてる感じ?
一ページに3つも4つも小さく載っけられるのは嫌なんだけどなぁ
等身大タペのイラストとかエンスカイのグッズイラストとかは載ってる?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 16:59:05.41 nTWno0Xna.net
すみれさん初期案で追加キュアってあんた……
いくら美人だからってレギュラー化はあんた……
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
………アリやん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 17:00:26.56 w6P5pN4La.net
すみれさんブラッド族なのに
ワープ移動も、戦闘もしなかったのは残念

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 17:06:30.55 ihT2LEc50.net
ブラッド馬鹿はまだいたのか

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 17:46:24.62 87tYDLJI0.net
えみるとルールーの結末は哀しかったと関係者も思ってることが明らかになったのはいいことじゃね
あれがハッピーエンドなんですってゴリ押しされた方が失望強いだろう

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 17:53:50.47 d6NL13o60.net
オールスターが本当は一ヶ月やろうとしたって話も出てたけど
前後編だけで負担が大きくて怒られたらしいから前後編で精一杯だよね
只スター出した事は触れられて無かった
もう当たり前みたいな展開になってるからかな?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 18:19:09.23 GZKHGmCS0.net
なつぞらを見て
ルールー「スピッツが私を呼んでいます」

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 19:55:02.59 qgwOy9F50.net
個人的にはミラクルユニバースのはぐプリ勢ってどんな時系列か、あとルールー達は普通に帰って来られるようになったのかを知りたかったけど
もうこの辺りは深く考えない方がいいのかな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:09:21.81 GZKHGmCS0.net
>>575
ライダーもだけど劇場版はTVシリーズのパラレル版
TVシリーズやってない地域でも東映作品の映画館有るから
たの幼に玩具やDVDでしか知らない子への配慮
ララちゃんは配信してるけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:43:33.99 XotjX1xH0.net
>>464
女児向けアニメとしては主人公が最終回に交通事故で死ぬ位の衝撃を受けた

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:09:36.36 yJYQIux+0.net
>>577
初代ミンキーモモ世代ww
でもあれは最終回ではなかったよね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:24:26.68 /o6wm75m0.net
おっと、ナージャのマタドール回の話題は禁止だよ!

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 23:29:59.84 ihT2LEc50.net
スペイン編はキツかったな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 01:30:09.61 BWkxyWoRa.net
>>572
えみるーなら、きゅあぐるみで再会できたよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 02:34:42.27 emW1jMAT0.net
凄く…エモいのです!

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 03:05:34.35 NC9jClyr0.net
賢者の孫みてたらアンジュ出てた

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 03:51:50.35 Tc2+BXrO0.net
>>572
そんなことわかりきってる
あの設定がバッドエンドにつながる可能性に気付かないようなアホに
数十億円がかかった仕事をさせるはずない
全体に暗い可能性も考えられる最終回でおもしろかったよ
えみるの計画を他の三人はどう思っているのかそもそも知っているのか
ほまれは選手生活の晩年まで金メダルを取れなかったのか
キュアトゥモローはいまだに戦っているのか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 07:07:20.90 Y/wZ04yG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
編集ある意味雑というか……なんで声が無いキャラの声優が書かれてるんですかね
そのくせ肝心なところの場面写真ないし

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 08:04:39.23 jaErY3G4M.net
声がないキャラなんていた?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 08:07:25.34 ak9L5GnXd.net
おったよ、ハッピー喋らんかったキガス

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 08:12:35.89 zKACGx8g0.net
映画は全員声有りだったけどテレビの方で声有りだったのは
ブラック、ホワイト、ルミナス、ドリーム、ピーチ、ラブリー、フローラ、まほ、プリアラだけ
それ以外は声無しだったし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 11:55:13.62 HJLeh7ZO0.net
>>585
書いてあって何か問題があるのか
その回にセリフがあったとか書いてあるなら話は別だが
そこにあるのはオールスター回を使ったただのキャラと作品の紹介じゃないのか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 12:46:44.97 iejp1xxvM.net
だよな…

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 13:02:50.11 cCUcWMIF0.net
>>589
それだったらメージュ増刊みたいにオールスターズメモリーズのページでやりゃあいいと思うけどなあ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 13:03:37.07 a9TQcaUGp.net
ルールーに関してはやっぱドラえもんエンドがベストだったのかなって
幼稚園回で見せたさあやとルールーのライバルみたいな張り合い関係をちょこちょこ続けてさあやとも関係を深め、
最終決戦でルールー大破、残った記憶データを手に未来でエンジニアになったさあやがえみると一緒にルールーを起動させるとこでエンドみたいな
出産エンドしたいからと言ってそれに合わせてさあやまで産婦人科医になる必要は無いし、女性のエンジニアってのはまだまだ少ないからそう言う意味でも多様性示せるし

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 13:23:43.26 yqkhx9+C0.net
子供ルールーに「あなたの親友」と話しかけるんじゃなくて
自分の親友の話をしたり、一緒に歌ったりしてまた別に仲良くなっていくでよかったんじゃね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 13:43:33.05 V0PBcZhM0.net
>>464
手塚治虫のふしぎなメルモが初めてじゃないかと。ハグほど長くないけど主人公の出産シーンあるよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 15:22:16.60 PlBcAtjzF
>>588
思ったけど何で最初の方のシリーズだけ優遇した?
5にいたっては妖精ですらないブンビーまで声付きで出したし
フレッシュまでの作品はSS除いて誰かは喋ってんのに
せめてジオウやゴーカイジャーみたいに誰か1人代表で声付きで出してほしかった
それこそオールスターズに毎年出てたえりかとか
真ん中のシリーズの方スッカスカだったじゃん
逆に初期作品でSSだけ飛ばされててかわいそうだった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 15:27:54.99 PlBcAtjzF
あとまほプリやプリアラが大人のまんま出てんのが分かんなかった
スーパースターズではそのまんまだったのにも関わらず
それでいて初代やのぞみやラブが変わってないのは
未来どうやっていじくったのかな?と思った

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 14:27:44.31 a9TQcaUGp.net
>>593
「お友達になりましょう」で良かったのにいきなりあんな事言うからアンドロイドを自分好みに着せ替えして自分の親友だと思い込んでる危ない人みたいに見られちゃうんだよな…

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 17:04:16.91 9TywH6Kw0.net
>>593
あの重さもある意味良いかな・・・ループものというかなんというか
えみるがジョージに見えちゃうけどさ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 18:00:03.16 a9TQcaUGp.net
あの重さだと作ったルールーに対して理想を押し付けて歪む対象がトラウムからえみるに変わっただけで未来では結局同じ様な事が起こりそうな気がする

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 18:02:27.23 mjFlucvBM.net
ことりちゃんを2022年に正規プリキュア希望。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 18:11:09.02 Wn4tMWoxd.net
>>597
>「お友達になりましょう」で良かったのに
そこから始めて聞いたはずの歌を一緒に口遊む子供ルールーという展開なら全く印象が違ったろうな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 19:16:00.26 zKACGx8g0.net
デザ


619:インは子供の時のえみるっぽくって書かれたので あのデザインは意図的みたいだったけどこれ意外の情報載せてないからな・・・ インタビューした人は未来関連ではなの出産の方しか聞いてないのが無能だわ 声優自身にはあのルールーをどう思ったとか聞いてるのに



620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 20:13:55.89 VjZbL8yV0.net
>>588
正直映画のあんなあっても無くても変わらないような、一言声出しで出番が終わるプリキュアが大半を占める作品で全員声ありとか仰々しく名乗って欲しくなかったわ
あんなんじゃ過去の音声使い回しでやるのと大差無いだろうに

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 20:37:13.81 vCsIFYXcd.net
>>599
懸念は分かるけど同じ様なことが起こるって具体的に何だろ?
まさか新ルールーと大人えみるが一緒に第二のクライアス社の幹部として新世代プリキュアの前に立ちはだかるわけでもないだろうし

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 20:58:58.63 dmMacLyf0.net
どろろにチョイ役でひっきーが出てたな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:07:23.89 UZ2xHEzc0.net
>>464
イタズラなKISS・・・は少女マンガだが深夜アニメか
ブロッサムがデザトリアンを産んだ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:14:40.61 IrvCF+UA0.net
>>592
せっかくギターの製作とかホームセンター回もあったし工業系スキルというのはさあやの個性だったからな
女性エンジニアエンドはアリだなって思うから
過去作のキャラにも多い医学系キャラっていうのは正直ちょっとガッカリしたのはあるな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:16:39.05 UZ2xHEzc0.net
出来ることとやりたいことは違うもの

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:35:00.13 PlBcAtjzF
>>603
逆じゃね?
奇跡の魔法までみたいに全くしゃべらないプリキュアいるのにオールスターズって名乗るよりはいいでしょ
今年の春だって顔だけ出してるプリキュアもいるから形だけはオールスターズって名乗ることもできるし

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:25:19.68 +6tnxJvu0.net
趣味止まりはよかったと思うけどな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:54:22.25 emW1jMAT0.net
さあや
さーや
サーニャ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:56:26.42 Gbqd8uCga.net
ストパンか

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 23:00:37.00 c07x2bx50.net
オフィシャルコンプリートブックってなにか新しい設定載ってた?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 23:53:57.44 sMnd/2G+0.net
>>605
調べたら今年に入ってやった仕事はほぼモブばっかりじゃねえか!
ありえんだろプリキュアの主役務めた声優にモブの仕事しか来ないって。
どうなってるんだよこの業界は!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 00:43:52.48 PHkfh7nj0.net
主人公(&その相方)以外の初期戦士は不遇
どうせ主人公と追加戦士しか目立たない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 01:05:30.69 yZTJMWlT0.net
さあやの医者はかれんさんとかぶるもんな
エンジニアキャラって今まで居たっけ?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 01:18:40.44 a8Mc5Po30.net
いない筈。ほのかの進路はそれっぽい気がするけど、直接描かれてはいない。
あ、ハトプリのつぼみ。宇宙開発方面に進んでいるんだった。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 01:52:31.87 x8P1obqrM.net
ひっきーってどの人の事?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 03:32:57.26 KC/Ff5jad.net
>>618
エールの人
引坂理絵

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 05:46:33.75 nWhryOolr.net
敵もそんなに悪党じゃなかったな
ルールーもまともに戦ったの一度だけだし

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 08:32:48.05 bKYVqUJs0.net
>>613
はなの暗い過去は早い段階から決まってたって
恋愛関連は話が進むにつれてやる事になったって言ってる
当初は予定に無かったんだろうね、初期案ではぐたんは子孫って言ってるし
引坂さんがはなは相手にも大人っぽさを求めてるって印象なので
ひなせになびく事なないでしょねって発言してた

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 08:35:20.40 xqYzY1FZ0.net
ひなせ哀れw

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 08:55:11.73 JHNFP+nEd.net
クライアスの社長になったジョージとは違うとは頭ではわかっていても
そうやって断言されると、はなの男の趣味が悪く感じるなあw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 08:59:54.14 bKYVqUJs0.net
ジョージの未来で大切な人を亡くしてるって設定も
はなの恋愛の話を膨らませていく内に決まったって書いてる
初期のままだとはぐたんやジョージはそこまではなと深い関係性が無いままで
終わってたんだろうな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 10:10:15.57 REbVziWWp.net
>>620敵全員改心で実質不殺だからな
他のシリーズだとひとりくらいはガチで消しにかかってたもんだけど

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 11:04:33.08 dg+HIy1Gd.net
badエンドなのはわかってるが小説版でいいから未来のはなとジョージの話は掘り下げて欲しい。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 11:17:13.09 N3nEWuXJa.net
コンプリートブック、さらっとだけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 11:42:48.15 N3nEWuXJa.net
>>627
途中送信
さらっとだけどコンプリートブックを読んだ
設定的に確定、ほぼ確定したもの
・はぐたん/キュアトゥモローははなの娘
・ジョージが時を止めようとした最大の原因は最愛の人(はな)を喪ったから
・はなの夫はジョージ・クライ
・クライアス社の面々が帰った未来は本編の世界とは別の世界
・元のルールーと新ルールーは別人
印象に残ったもの
・一年の平均視聴率より1話の内で視聴率が下がらないかどうかの方が気になる
・表に出てこない意見ーサイレントマジョリティーを常に意識している
・坪田さんは表に出てこない意見を知るために玩具売り場に言ったり子どもに話を聞いたりした
・はな役の引坂理絵が決まってそれに合わせて他の声優も決まった
・キュアトゥモローは「女神」で、キュアエール/野乃はなは「女神ではない」
・最初ははなの母親を追加戦士にしようと思った

母親をプリキュアにっていうのは面白そうだからぜひ、その内にやってほしい

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:08:37.52 /clPjs0k0.net
没になった1人でプリキュアってのもエコーという形で再利用したのだろうか

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:10:29.40 +l5Y9i+pM.net
すみれさんはプリキュアにならなくても十分強いのに

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:40:26.37 xqYzY1FZ0.net
キュアアンフィニは「男の子がプリキュアになった」のが主題ではなかったので
そっちだけが注目されちゃったのは残念という話もあったが…
正直、そりゃ無理な期待だと思ったわw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:46:42.95 /clPjs0k0.net
まあ、ねえ…

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 13:02:48.84 SAQ1liyF0.net
ハリーが遠い未来から来たと言ってたのははぐたんがはなの子孫設定だったからか
ゴプリのクローズが消滅設定からラスボス継承者へと変更になったりプリキュアシリーズは結構大胆に初期設定を変えてく印象あるな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 13:09:50.65 Iux0W9lpp.net
>>628
やっぱクライで確定なのね
そんな愛した人を思ってるなら会社の人間と二股の肉体関係持つなよ…
つーか一時的とはいえ命懸けで争って家族や友人まで危機に陥れた敵と結婚するなんてよほどの事があったんだろうと思うんでその辺こそ補完欲しいなぁ。
それとも未来組が別の未来に帰って新しい世界線が増えたせ�


652:「で戦いの記憶がみんなから消えたとか? その方がクライとくっつくのも納得出来るし誰かの赤ちゃんだと思ってる子の名前を連想させる名前を自分の子に付けちゃってる事も子供ルールーとえみるの事もまだ納得出来そうな気がする 残滓としてそれらの記憶が朧げに残ってたからあんな風になったとかならないとかで



653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 13:12:14.03 N3nEWuXJa.net
>>633
ドキドキも設定変わってるようだし、完成度高い作品は何故か途中で設定が変わる印象

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 13:17:42.10 N3nEWuXJa.net
>>634
連投になるかもしれないけど、ちょくちょく冗談混じりにはぐプリ二期の話が出てたしはながジョージと出会ったり社長になったりする話は見たい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 13:23:54.52 JHNFP+nEd.net
>>634
世界は別れてるんだから、争ったジョージと結婚相手を同一人物とは考えないんじゃね?
出会った時の年齢がだいぶ違ってくるから、こっちの世界のジョージだとはなが認識できるかも微妙かも?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 15:58:44.49 MpFGeG5G0.net
>>631
活字離れしたバカが増えたからな
根本的に読解力が足りてないのが騒ぎに騒いだ
あの話は結局なりたい自分になるというテーマ貫徹するための舞台装置だろうに
何でこの程度すら読み解け無いのばっかなのかなぁ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:33:44.29 bKYVqUJs0.net
確かにあれはなりたい自分としてプリキュアになっただけって言ってるけど
誤解されたのが残念って言ってる、一部だけ切り取って騒ぐ人がいるなって苦言してるし

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:41:04.38 vfzMZf8jp.net
否定側だけじゃなく賛同側までアンリのプリキュア化一点に食いついて
先鋭化して殴り合いになったのは不幸でしかなかったな
だいたいあの話で一番大事なのは男のプリキュアじゃなくて
「応援は人の力になる」とはなが確信して自信を持った事だろうに

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:54:44.74 bKYVqUJs0.net
ハリー役の2人に追加質問でほまれの告白の事があったけど
二人とも深く語って無いね、野田さんは想いに答えられなかったが告白は嬉しかったって
言ってるけど福島さんはあんまり語るとあのシーンが台無しになるって言ってるし
ハリーとほまれの恋愛は当初からやるのが決まってたのか知りたかったな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 18:37:44.41 Iux0W9lpp.net
>>640
まぁただでさえ賛否分かれそうな男のプリキュアに加えて、アンリのキャラ自体があまり好かれるタイプの性格じゃないから単純にキャラとして嫌いって奴もいただろうし何でお前がって気持ちで叩いてた人もいるだろうよ
最初からプリキュアになりたいって願望があって性格も好き嫌い分かれるタイプじゃなかったアラのジュリオがプリキュアになってたなら多分ここまで叩かれてなかったと思う。
そういう意味じゃ好き嫌い分かれるタイプの尖ったキャラをそういう初物として出したらどんな反応があるかくらいは製作が予測しておくべきだった

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 19:16:03.32 xqYzY1FZ0.net
「なりたい自分になるというテーマ」がわかった上でも
「男の子がプリキュアになった」ことが衝撃的な展開であることは変わりないわけで
そっちの衝撃に本来のテーマが埋もれてしまったのは
製作側の見込みが甘かったんじゃないかと俺は思ったんだよね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 19:22:36.52 jXT8lWyT0.net
2030ダイガンがナイスミドル

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 20:16:36.93 N3nEWuXJa.net
>>644
痩せてたね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 20:23:46.69 xqYzY1FZ0.net
2030のダイガンは30代後半から40代前半くらいかね
2030パップルはちょうどはな達と同年代なのかな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 21:19:18.01 N3nEWuXJa.net
そういえば、最終回でハリーとトゥモローがいた時代が2044年と明言されてたね
トゥモローは13~14歳でいいみ


666:たい



667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 21:32:47.28 a8Mc5Po30.net
ダイガンさんは、こっちの世界(時間軸)に来て美味い物を食べ過ぎたんじゃないかな。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 21:51:47.42 nNuaXVt50.net
なんかツイ見て同じこと言っている人多いけど・・・現代ジョージは19歳、2044年で44歳って・・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:05:59.99 a8Mc5Po30.net
駄目だよ、老け顔とか言っちゃ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:41:11.61 uvlRTfj30.net
ジョージがはなの旦那ってことははなの本名はハナ・クライになるのか
なんか縁起悪い名前だなあ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 23:44:07.22 ZW7mKwZX0.net
>>647
最初にハリーの言ってた「気の遠くなるような未来」ってのは結局単に大袈裟に言ってただけなのか煙に巻くために適当に嘘ついてたのかどっちなんだろうな
たかだが20数年を「気の遠くなるような」なんて言い回し普通はしないだろうし

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 23:55:12.82 a8Mc5Po30.net
マジかよ、ハリー、最低だな。 >棒

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 23:58:49.45 EI5G1Ysi0.net
遠い未来だと思っていたら意外と近い未来で最終話でズコーってなったのを思い出した

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:04:45.03 S7x4dHu0M.net
設定ガバガバなんよ
スタッフに理性ないんよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:05:09.45 vahV4ie/K.net
>>643
正直それほど衝撃的かと思ったがなあ
「男がプリキュア的な力を手に入れる」なんてのはGOプリでとっくに済ませてた話なわけだし

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:11:05.63 hT7Jj0hP0.net
想像の世界では、キュアファイヤーとかもいたしね。
クモジャ、違った番くん。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:11:10.63 jY9g3ppid.net
>>652
短命なネズミからしたらってことだろ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:35:46.13 fodGyVCx0.net
正直制作側も狙ってただろ
男プリキュアの話題性
近年のプリキュアそういうところある

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:47:16.09 wg0aSNf40.net
>>658
あいつらって別に短命でも無いだろ
それなりの知能があるのに人に対して自分基準の時間感覚で話すとは思えんし
そもそもハリハム族自体「世界のどこかにいるかもしれない不思議な生き物」とかいう半ば匙を投げられたガバガバ設定になっちまったからその辺の発言とかも多分匙を投げてるんだろうなって
「お前が最初に裏切った」の発言の真意とかハリハム族の未知の伝染病とか謎の火災とかについてもコンプリでは特に触れられてなかったよな?
あれら全部クライアスは関知してない出来事ってのは聞いた事あるけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 01:03:43.79 6pvtr4gK0.net
アンチスレみたいな流れになってるなw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 01:15:39.57 SJy75h4bd.net
はぐたんが娘だってバレないように遠い未来って嘘ついた可能性もあるんじゃね?
未来の自分たちと関わってるって知ったらややこしくなるし

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 01:15:55.65 fodGyVCx0.net
男がプリキュアは大した問題ではない
どうせメイン戦士ではないんだから
肝心なのは
「一般人サブレギュラーを一話限りで変身させてそのキャラの悩みを昇華させる」
という方法を解禁したということ
販促絡まない変身が許されるかどうか・・・
女のサブレギュラーでもやったことはない
今後出る、若いサブレギュラーキャラはみんな同じようなことを期待されてしまう諸刃の剣

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 02:33:17.57 5FwOnZd6a.net
そろそろプリキュアにも設定資料集が必要なんだろうな
インタビューだけでは間に合わない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 02:56:43.81 veQdN5cb0.net
設定資料集には社外秘の下着姿の絵とかもあるんだろうか

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 03:00:46.11 hT7Jj0hP0.net
仮にあったとしても出さないのでは、それは。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 03:04:21.01 veQdN5cb0.net
社外秘だからね……出ないだろうね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 03:41:37.95 hT7Jj0hP0.net
時代の違いもあるよね。
前世紀だと、割と普通にボディーライン明示の為にまっぱの設定画とかあったし、キャラデザの方が
自ら「このキャラはこーゆー下着、こっちのキャラはこんな下着」とか指定出したりね。でもって、それ
らが丸っと集められて設定資料集とか作画集とかで出版。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 04:16:17.90 veQdN5cb0.net
プリキュアはそういうのは徹底的に隠す方針らしいからね
いつだったかこんな噂が流れたな……
プリキュアの3Dモデルは一応裸から作られてるらしいけど、万が一それが社外に漏れたら3Dはやめるとか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 06:14:41.95 W8RJTS4z0.net
>>663
そんなのハグ以前からずっとそうだろ
明らかにただの脇役としての役目しか与えられてなくても女キャラだとすぐに
「追加戦士にしろ!プリキュアにしろ!」

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 06:55:23.07 fodGyVCx0.net
それを実際やってしまったから
求める人が多くなってしまったのではないか
一般人ではないが最終戦だけ変身のペコリンとか映画だけ変身のモフルンとか
一回だけの変身を徐々に解禁してる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 07:14:53.20 Ss2M0vI0d.net
>>652
ヒント:ねずみ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 09:21:00.97 zupegXnp0.net
そろそろフィギュアーツ予約しようとしたら22日で受付終わってた……

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 09:56:09.28 MJ1UWBpRr.net
ほまれちゃんが発売したら起こしてくれ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 10:43:43.83 Dtnzlbac0.net
>>652
ネズミの寿命からしたら20年って相当だぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch