ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 262at ANIME2
ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 262 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 10:45:06.23 yEyDSaDEd.net
10周年挨拶がなんかに引っかかってるとかあるんかなあ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:02:24.51 fZHLuJ8Oa.net
キュアハートのキュンキュンだね!がまずかったのか・・・orz

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:36:09.82 R8ohmUa+r.net
ペリーヌ物語は、13歳の美少女が人気のない池の狩猟小屋で独り暮らしするという、いま見ると捗って
仕方ない内容だな
まあ最終回で泣くのは変わらないが

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:00:29.15 Lm2rmcBF0.net
そうか、サンテレビも再放送はドキまでか
まだペリーヌが終わったあとどうなるかわからんけどな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:17:20.07 cLuxm90gd.net
当初は初代→別のアニメ→MH,SS→別のアニメ→5,5G→別のアニメの流れだったのに
フレッシュからこの法則が破られたからなー
ある程度空き期間が出来たら、やってくれることを願う

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:39:29.92 xNd/2npE0.net
訃報じゃなかった悲報
URLリンク(i.imgur.com)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:41:49.78 xNd/2npE0.net
>>152
フレ、ハトとプリキュア全盛期だったからその流れで続けて放送したんだろな
ともあれプリキュア再開に向けておっサンに凸るのみ(@シャット)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:11:18.53 LiK+zAzTd.net
>>146
うるせえ死ね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:32:44.34 ZEQ1D9RG0.net
>>155
あ???身の程を知れや核爆死&S級戦犯作品信者が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:43:34.25 FHCemxybd.net
>>156
黙れ死ね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:53:03.35 ZEQ1D9RG0.net
>>157
なお死んだのはゴミネスチャージクソキュアな模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 01:06:08.07 IVqt4cAJ0.net
ハピ叩いてる人には、同時にHUGマンセーしてる人が多そうだけど
HUGにはハピの反省がいろいろ活かされてると思う
その意味ではハピに感謝していいんじゃないかな
・10周年なのに現場に人手や予算が回って来なかった
→よし15周年には人手と予算目いっぱい回すぞ
・歴代は挨拶だけかよ
→よし15周年はテレビ本編でも秋映画でもオールスターズやるぞ
・誠司君が気の毒だった
→よし男の子もプリキュアにしよう
・世界プリキュア設定があまり活かせてなかった
→よし全人類老若男女不問でプリキュアにするぞ
・プリキュアサイドに事案キャラは問題だろ
→よしラスボスを事案キャラにしよう
・プリキュア内でいじめじみたことさせちゃダメだろ
→よし主役ピンクをリアルいじめ被害者にして、いじめは絶対悪被害者は絶対正義とアピールしよう
・主役プリキュアに失恋させちゃダメだろう
→よし失恋は三番手にがっつりやってもらおう
・イノセントの化粧がケバい
→よし作画に力入れて可愛い化粧にしたぞ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 01:33:11.83 FHCemxybd.net
>>158
なんやねんこいついちいち全レスしてきてきっしょいなぁ
さっさと死ねや

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 01:36:57.85 FHCemxybd.net
>>159
大半がハグアンチが叩いてるとこでもあるけどな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 04:40:52.72 ceDSeqXo0.net
テレ朝チャンネルで月~木朝6:00から再放送中でうちの娘はそれで早起きしてる
昨日がゆうゆうイノセントフォーム回だった

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 05:07:36.69 60MjMy3D0.net
流石に2回目となるとちょっとかわいそうになってくるな
内容や評価で判断て訳でもないんだろうけど
悪いとこばかりの作品じゃないのに見たことない人が見る機会少なくなるのは少し残念だ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 06:25:44.22 WXhjrvzrM.net
フィギュアーツもガッツリ飛ばされてるしな…

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 07:28:44.63 ZEQ1D9RG0.net
>>160
プッw
先に俺にレス付けて全レス始めたのはお前だろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 09:51:16.29 IVqt4cAJ0.net
>>162
もうそこまで進んでいたか
あの局不定期でやるからなあ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:12:06.99 dx4inQ1ca.net
>>159
その分単独の映画が出なかったり、恋愛話も特に盛り上がらなかった
感じもあるけどねw>ハグ
逆にそういう意味ではハピの映画は良く出来てたと思う

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 16:35:29.65 FHCemxybd.net
>>165
あ、もうザコはレスしなくていいです^_^
NGしといたから

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:04:11.36 ZEQ1D9RG0.net
>>168
ハピ信者さん怒りのNG宣言からの涙目敗走きたああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:42:34.88 17iDT7Gb0.net
イノセント編はみんな単独行動する回だから少人数プリキュアっぽいな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:56:11.81 jz0RO7I9d.net
NGしたつってんのに今更レスしてきたのか
頭悪いの~

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:49:08.04 oV4cYNaf0.net
NG宣言したのになお俺にレスされることで頭いっぱいになって言及しちゃってて草ァ!w
これもうNG出来てないのと同義だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 09:47:23.84 QK+PHNBT0.net
しかし、どういう脈絡でペリーヌになったんだろう
まあ、確かにペリーヌ面白いけどさ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:28:59.93 SHM5pPvIa.net
見たかったから残念
大人しくDVD借りてくるか…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 19:31:33.39 BemGOYOy0.net
本編観てちょっと疑問だったんだけど
この作品のプリキュアってモブ含めてみんなラブプリブレスが標準装備なのに、なんでハニーだけ持ってないんだ?
その辺の設定というか理由づけって何かある?
(後期フォーチュンはイレギュラーな経緯で誕生したので例外としても)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:59:03.37 n/Dynt8bd.net
>>148
俺もちょっとそう思った
内容の良し悪しは基本関係ないと思うんだが

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:05:08.99 yX9IkKstK.net
>>175
「専用装備を持ってるキャラはその限りではない」で納得してた

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 04:11:08.88 1qzuPNRd0.net
キュアハニー誕生の回はなかったがだいぶ特殊な誕生な気がするブルー的にも

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 13:52:46.61 ZOjPlMQs0.net
たぶんバンダイが
「この時期に新しいアイテム持ったキャラ出してください、声が収録されてないのでブレスはなしで」
と言ったんじゃないかな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 20:50:15.70 v3e95jXu0.net
当時どっかに貼られてた初期設定だか何だかよく分かんない紹介画像で
ハニーが地球の神(ブルーの筈だが何か違う名前が書いてた)に自ら協力を申し出たとか書いてあった記憶

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 17:40:30.46 gOoC8Qt90.net
サンテレビにやんわりとリクエスト送っといた
ペリーヌの後、またプリキュアが来たらラッキーぐらいで考えてる

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:17:40.70 dR5YmhRF0.net
プリンセスプリキュア だったりしてな…

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:45:36.57 5bAzeMKX0.net
マジマジョのキャラの名字の被り具合や4人目が紫と星モチーフとか
やたらハピを連想させる要素があるなーと思ってたけど次回作の女児向け特撮タイトルの幻影帝国感が凄すぎる
衣装も黒が多めでなんとなく親近感が湧かなくもないような

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:52:12.20 E/GBZKP/a.net
>>182
あれは名作劇場プリキュアといってもいい作風だからなあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 21:36:13.34 KUrEpFh50.net
ハピチャdisる連中が多い中、おっサンで放送されなかったことへのレスが多いのは
やっぱりハピチャのことが気になるんだよな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 22:08:59.78 UKDLnsDd0.net
だってハピチャやらないとその後の作品やってくれないんだもん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 22:15:31.75 8wqL7ZEK0.net
>>180
ブルーが「ガイア」という名前だったとかね。
放送から5年経って15周年でテレビでオールスターズもやったし、
ようやく喪が明け始めたか初期設定案の断片が漏れ始めた
ブルースカイ王国(これも初期設定は名前違うけどね)は、
そもそもプリキュアを生み出す王国で、ブラックホワイトからの歴代プリキュアの先代たちが生まれた国で。
なぎさやブラックの12代目。ほのかはホワイトの5代目とかね。
のぞみは8代目ドリームで。
それらを統括するのがキュアプリンセス。
ってな感じで、
10周年を利用してSDがまあ仕込んでたんだよ。
「まるで聖闘士星矢だな?」ってのはまあSDが同時期に作ってたのが聖闘士星矢Ωだから。
で、それが全部Pというか東映動画に全ボツ食らう。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 22:22:40.68 8wqL7ZEK0.net
10周年で考えられた物語案が全部ボツになった。
だからブルースカイ王国は、
劇中復興しても止め絵一枚でおしまい。
ひめの長ったらしい本名に「キュアクイーン」と入ってるけど、劇中それは誰も触れない。
ひめとミラージュが背丈も体型も全く同じだけど、それも誰も劇中で触れない。
ブルーとひめは髪の毛が青でアニメ記号的に肉親のフラグなんだけど、それも誰も触れない。
ダメ押しとして、ミラージュとブルーは恋仲なんだけど、まあそこも触れない。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 23:41:18.95 iwQxbIXy0.net
>ガイア
ああ、それ
キラプリなんかは色々バラエティに富み過ぎたのが仇で何処か一年で描き切れなかった感じだったけど
本編は逆に尺余りを感じてたんだよな
目玉の一大プランを没にしたなら無理もない
キュアクイーンとか今年のフワの正式名称は特に理由はないけど何か覚える気が起きないんだよな
昔はクラフトフラッシュローヤルウェイグッドダルマシアンモンタナとか意味もなく暗記したもんだが

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 11:35:32.31 N2z3rz150.net
もとから俺らが考え付きそうな二線級のアイデア盛って作られたプリキュアなんじゃなかったのか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:55:56.01 O+Ig+lS7M.net
ひめの本名のキュアクイーンは
シータの本名にラピュタ入ってるのと同じことやろうとしてたんだよ
「ひめはプリキュア国のお姫様だった!」

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 13:17:37.61 N2z3rz150.net
やっぱり俺らが作ったようなモンか・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 21:12:48.35 X/07MZGl0.net
ハピチャの反省を踏まえて、ゴプリでは脚本も演出もものすごくよく考えられて
作られてて、大人が見たら感動ものだけど、子供が見たらカッチリし過ぎてて
ちょっと面白みに欠けたのではないか。まほぐらいでちょうどいい感じかも。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:07:28.01 SHsopna10.net
初代からずっとシリーズ見続けて、
作品のお役事がわかりだすと、
ハピネスチャージでは、
キュアハニーとキュアフォーチュンが、
なぜ、どうやってプリキュアへ変身できるようになったのか?
そのエピソード、シーンがまったく描かれない不自然さに気付く。
まあぶっちゃけその理由は
上で書いたSDの初期物語案が全部ボツになったから。
描かないんじゃなくて、描けなくなっちゃった。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:09:20.40 SHsopna10.net
あ、それ以前に
メインのキュアプリンセスも、なぜプリキュアに変身できるかも描けなくなったんだけどね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:56:46.74 XF0kY11p0.net
世襲制が本当だとするとAKB0048じゃねーか!と言われる可能性は高かったようにも思える
変身後の衣装も間違いなくアイドルオマージュな感じだしね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 07:36:05.46 0CGZFYRwM.net
>>193
ゴープリは確かに構成や演出は歴代の中でもずば抜けて良かったんだけどキャラクターがSDのお人形さん感が強くてあんまり馴染めなかったな
なんていうんだろう、弱い面の見せ方まで露骨に計算されてるのが透けて見えるというか
ハピプリの子たちの方がキャラは行動も場当たり的だったり真っ直ぐさも弱点も割と等身大っぽくて親しみもてた

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:01:49.39 R08Sm4qZ0.net
ただでさえ内容は歴代最低クラスにボロカス言われてる
こうして僅かに残ったマゾヒストに近い信者すら他作品と比較して悔しさ半分で貶してるようでは
そりゃプリキュアシリーズから抹消されかねない勢いでの黒歴史化も進むわなw
他のシリーズスレもざっと見てきたけど未だに後発作品を槍玉に挙げて批判する輩が沸いてるスレなんて此処くらい
作品の評価も歴代最低なら信者のマナーも歴代最低だなwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:13:47.20 wM36mQjw0.net
でも幾ら何でも三人の誕生エピソードが描けなかったとは思えないんだよな
めぐみも合わせて進んで戦う動機がハッキリしてるし
或いは分かりやす過ぎて逆に描きづらかったのかな
(例えば、ひまりがいちかより先にプリキュアになって合流するまで単独で侵略者と戦ってたみたいな話だとキャラ的に無理がある
だから、参戦した経緯、明らかに戦闘に向かなそうな子にどういう適性があったのかを描く必要があった
言い替えればそれで話が作れた)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:37:34.63 giNV+T22d.net
マナー悪いのはアンチの方だろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:46:02.31 R08Sm4qZ0.net
と、苦し紛れに言い返して来た黒歴史作品信者がほざいてるw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 21:13:55.48 giNV+T22d.net
な?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 22:22:15.18 R08Sm4qZ0.net
誰も同意してくれなくて可哀想だから俺がレスつけてといてやるよ黒歴史信者w

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:36:34.65 giNV+T22d.net
そういうとこやぞ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:40:30.61 R08Sm4qZ0.net
俺は別にマナーを咎められる側じゃないしなぁw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:57:13.14 Ma5rKFLJ0.net
あぼーんだらけ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 23:59:32.70 R08Sm4qZ0.net
都合悪くなるとすぐあぼーんorNGアピールしてくる人が多いですねここ^^

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 03:16:09.86 9I81gY9N0.net
>>198
まだ勝手に前年度作品を下に置くことでプライドを保とうとしてる低い売上の作品の信者は大変ですね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 10:06:52.74 eLxI53Am0.net
アンチスレでできることも何かあるはずだ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 11:09:22.83 7tmrr9P40.net
>>208
そうやって仮想敵かなんか知らんが透視能力発揮して勝ち誇られてもなぁw
ちなみに売上の話をするなら96億あったところを78億にしたどこぞの黒歴史作品と
そのサイアークな状況を受けて64億に微減した作品とではどちらがより戦犯なのかは明らかだからなぁ
肝心の評価もいくらハピスレで勝ち誇ろうが他所行けば2つは両極端の評価されてるところでお察しですねwww

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 13:04:11.50 l3+Vh8N10.net
>>197
自分はGOプリの方が好きだし、作品の出来もずっと上だと思ってるけど
でも確かにハピプリの登場人物の、駄目さ、いい加減さは確かにある意味
リアルでもあり、不快でもあるが同時に番組の味でもあると思う。
GOプリは妖精に到るまで皆強い意志の持ち主だったが、ハピプリは神を筆頭に
欠点や弱さを抱えたままの面々が、たまたま正義の側になってしまった物語
と言えなくもない。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 13:50:39.84 2l9BQfHrM.net
>>210
なんかわざわざアンチスレじゃなくてこっちきてこういうこと言うあたりかわいそう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:04:04.76 pzSXDVXe0.net
>>211
昔「まんが秘宝」というムック本で読んだ、「悪魔くん」の原作漫画を思い出した
「悪魔くん」はいくつかのバージョン違いがあるのだが、最初のやつがかなりラジカル
悪魔くんが理想の世界を築く為に世界革命起こそうとして、最後は暗殺されてしまう
後にリメイクされたバージョンでは、それが見事に成功するらしい
これを紹介してた筆者は、後のリメイクこそが自分たちが見たかった作品のはずなのに、どこか絵空事のように感じたそうだ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:26:47.86 l3+Vh8N10.net
>>213
GOプリはハピプリの色んな要素をひっくり返してるよね。
舞台設定、主要キャラの性格付け、など。作画レベルも安定していて
見たいと思う理想のプリキュアを目指した王道の路線だった。
でもハピプリの独自の味わいが好きな人にはそれはむしろ堅苦しくて
あまりにもきれいに出来上がり過ぎたものに感じるかもしれない。
ハピプリのそういう面の方が魅力的に感じる人がいるのも分かる。
ハピプリが不運だったのは、作画の悪い回が多かった事に象徴されるように
制作体制が万全とは言えなかったことだろうね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:37:09.92 GdYElTzQ0.net
>>ハピプリが不運だったのは、作画の悪い回が多かった事に象徴されるように
制作体制が万全とは言えなかったことだろうね。
あと、キャラデザ自体の好みもあるな。GOプリのキャラデザはなんか昭和っぽいって
最初の頃は言われてたけどすぐに気にならなくなった。
ハピチャのキャラデザは、作画がキチンとしてたらなんの欠点もないが、何か引き込まれる
ような悪魔的な魅力はないな。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:48:01.79 7tmrr9P40.net
>>212
ほとんどの過去プリキュアと同じくアンチスレなんてとっくの昔に消滅してるからここでやってるんだが?w
ご覧の通りハピなんて常にアンチスレと見間違うような書き込みされてんだし
そんな逐一本スレかアンチスレが相応しいかどうかなんて気にする必要あるか?w

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:57:10.24 pzSXDVXe0.net
>>216
荒らされてはいるが、別にアニメアンチ板が消滅した訳ではない
そっちに自分でスレ立てればいい
それで人が集まらないなら、所詮アンチなんてそこまでだったというだけの話
自分たちの主張が絶対正しいと思うのなら、アンチスレで本スレのスレ数乗り越えてみせろ
鎧武のアンチスレはそれやってのけたぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:04:43.77 7tmrr9P40.net
>>217
いやーハピに関しては今のままでも本スレという名の十分アンチが語れる場が機能してるようだしこのままでいいっすわw
そもそも他の糞アニメスレでもそうだが、糞アニメの場合問題点が多すぎて本スレで文句言うのが許されてるみたいな雰囲気あるし
プリキュア一の糞アニメハピネスチャージプリキュアもその例に漏れず皆文句ばっかり言ってるし現状でも問題無いですねぇwww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:06:19.59 pzSXDVXe0.net
>>218
俺が許さない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:12:26.02 7tmrr9P40.net
>>219
一人で憤ってれば?w
アンチする価値すらないアニメよりかはまだ見向きされてるんだから喜べよw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:15:57.56 pzSXDVXe0.net
>>218
ほら立ててやったぞ
さっさと移動しろ
テンプレは自分らで勝手にやれ
ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ53
スレリンク(antianime板)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:16:59.31 pzSXDVXe0.net
以下透明あぼーんで平常に戻ります

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:21:59.20 7tmrr9P40.net
まーた困った時のあぼーん宣言来ちゃったよこれw
(なお以前にNG宣言してきたドコモ回線君は結局俺をスルー出来ずに今回構ってきてたなw)
俺がいないとまーたGoプリを始めとした他作品批判始めてハピ信者が嫌われちゃうのが常なようだし、仕方ねーから今まで通り本スレで指導してやるよw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:24:26.72 pzSXDVXe0.net
>>215
そのキャラデザの話、もしかして逆じゃないか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 01:08:04.99 HzcSt+l+0.net
スタプリスレから
859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff92-xbfd)[sage] 投


228:稿日:2019/03/03(日) 00:58:33.52 ID:V2TZfJxs0 ブラックホワイト相手だと瞬殺されてそうなノットレイダー ラブリープリンセス相手だと武器を提供してるようなものだし トゥインクル勢も終わる頃にはどれだけ強くなるのか 860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ee-3oSp)[sage] 投稿日:2019/03/03(日) 01:04:55.04 ID:fSujhBgd0 [4/4] >>859 武器を提供してるようなものとか言うなあああwww 否定出来ないだろw



229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 01:50:56.85 /IpsXpQWM.net
基地外アンチに加担するつもりはないが、一つ下の後輩作品との比較なんてたたでさえ荒れやすい話題を
平気で持ち出すのは止めといたほうがいいと思うのは俺だけなのかねえ
他のプリキュアスレはそうして荒れないように皆そうした話をしたくても自重してる気もあるし
わざとアンチに餌を上げたくて話題を提供してるだけにも思えてくるが

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 04:00:57.87 ChVJDz27a0303.net
ハピもプリンセスも好きな自分は悲しいぞ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 09:14:56.70 c7ugyW8800303.net
ドラゴンボール超の宇宙サバイバル編(現TVアニメ最終章)のSDが長峰氏だそうだけど、この人の担当作品って他のもヒーローにヘイト誘因する様な作りになってんのかな
原作の鳥山先生からしてアンチヒーロー寄りな人だったけど(ギニュー特戦隊、グレートサイヤマン、スッパマンなんてのもいたな)
Vジャン漫画版だと第11のヒーロー達の扱いが結構違ってる(比較的好意的)そうな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 09:56:36.07 y7fSlgZia0303.net
どうなっテンダーってことで、自分はお姉さんスキー

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 14:24:16.21 dr5aJ4jg0.net
じゃあ俺はヒメルダスキー

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 18:06:25.88 pDCMhvJE0.net
ポニテ好きにとって実はラブリーは理想的

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:20:17.46 asOF/z1pr.net
プリキュアの作戦を早々に取り入れたテンジョウさん、とってもラブリーなコマちゃんたちの活用方法も習ってね。
どのプリキュアに習うかは、策士ならもちろんお察しですよね?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:34:35.13 wOvQ2OEJ0.net
ラブリーのポニテは怪獣の尻尾みたいにうねうね動いて可愛い

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:25:22.19 HfdHhwFd0.net
おしりパンチ級にインパクトのあるチョイアーク(鈍器)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:34:22.79 vSRf+7F30.net
正直めぐみはモテそうな雰囲気だが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 04:04:37.90 nBT7h8vLd.net
おしゃれとかに無頓着なところがあるからね
あとハイスペックな誠司といつも一緒にいたら
周りの男は初めから勝ち目ないと思って恋愛対象から外してしまうかも

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 04:29:07.85 roB0x1bv0.net
めぐみを好きなクラスメイトがいても、お誕生会の参加人数見て心が折れます
後、ゆうこにより秘密裡にクシャポイされます

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 10:41:57.81 hc8JhN5D0.net
もちろん俺の脳内妄想だが、ゆうゆうは水面下でありすと繋がり持ってそうなふいんきがあるw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 11:00:2


243:4.22 ID:7z6Bh2/Q0.net



244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 12:28:24.69 qkpCR+Yja.net
四葉製運動エネルギー爆撃兵器

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 21:38:01.17 dInCn+9f0.net
めぐみは何て言うか思春期っぽい色気を感じる、ちょっと生々しいくらいかも
今年のひかるはそれを一,二段ロリに寄せた感じ
多分、歴代ピンクで色気ある美少女というとマナが代表になるんだろうけどあちらは突き抜けて宝石とか野生生物とか兵器とかの領域を股にかけてる感がある

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 18:02:33.32 vmdMhsDYr.net
トゥインクルの中の人は、黄色キュアの心得を教わったり、ハニーの人とサシで飲んだりしてたみたいね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 22:26:18.74 Hqv6mr1wa.net
>>241
健康的な色気があるな
ファッションに無頓着なのが逆にそういう部分を引き立ててる気がする

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 16:54:31.75 Z3WTWTv+0.net
作画の人の癖ってのは分かってるけどめぐみはアニメでたまに凄く大人っぽい表情を見せる時があるなーと思ってた
キャラデザがシンプルだったり明るい性格なぶんそういうギャップを見せてくるとドキっとするわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 15:05:36.08 I/MN5IWhM.net
芋っぽい作画なのに対してシリーズ内でも割と等身自体は比較的高い方だからより生々しさ中学生っぽさはあるかもね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 16:27:27.01 x1jUJsdC0.net
変身バンクのエロさは歴代トップクラスだぞ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 10:25:24.37 Zyr8qdbn0.net
ラブリーはエネルギーの塊

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 01:17:41.90 r1syNeW20.net
サトマサは本来艶っぽい絵を描く人だからな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:57:05.90 PCjlJF/00.net
ハピのキャラは丸っこくてそんなに頭身高くないという印象を何故か持ってたから
佐藤さんのワークスの表紙を見た時にちょっとびっくりした
顔こそシリーズの中で一番デフォルメな感じだけど体型は意外とシュっとしてるのよね
佐藤さんが直々に描くとそこら辺が更に強調されてる気がする

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 17:51:57.43 rc7f3QHDd.net
成る程体型の生々しさか
ハピに感じていた謎のエロスの理由がやっとわかったわ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 01:09:00.61 wtSXhP3qK.net
スレンダーなイメージのフォーチュンの太ももとか意外とムチムチしてるしな
公式設定上みんなより腰や二の腕が一回り太目に設定されてるハニーはもちろん言うまでもなく

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 23:45:26.04 zp1s+BzY0.net
やはり健康的な肉付きはいいなあ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 11:47:13.35 fK+TaTJN0.net
ヒメはプリンセスタイトル派生だけでなく、ミニハット族も増やしてるんだな・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 14:32:49.03 jlmO5vG70Pi.net
ヒメルダはカタカナだが
ひめはひらがな!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 16:50:05.80 is2fYxGD0.net
小説版出てほしいけどなかなか実現しないなぁ…
本編で気になる要素が多いだけに小説で掘り下げてほしい事がいろいろあるのに

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 18:54:39.59 eqimgWEc0.net
アーツの現状からしてこんな黒歴史とされつつある作品の小説化なんて望むだけ無駄だよバーカw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:12:01.17 bopEOWxu0.net
増子さんが主人公の小説とかならおもしろそう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:54:24.73 vTjlz276r.net
今みると戦闘とかかなり面白いな
プリキュアらしいプリキュアってよりはヒーローらしいヒーローって感じで歴代ではかなり異色だった(柴田キュアは全組そういうところあるけど)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 23:54:39.43 MEBAlSpc0.net
長期シリーズものの中には必ず異色作が現れるもので
プリキュアシリーズではハピプリがまさにそれだと思うんだが
色々取り入れた魅力的な新要素を、残念ながら上手くまとめることが
出来なかったって感じなんだよね。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 00:35:09.63 O6w9N0Xn0.net
プリティストアに向かう途中に見かけた幼女
背負ってるハグのバッグにラブリーのふたご缶バッジ付けてて嬉しくなったぜ
ブラインド商品だから出てきたやつ適当につけてるだけだとは思うけどね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 01:16:56.61 tZsHaN2r0.net
ぶっちゃけシリーズ構成なんてどれも途中路線変更あるし1年物の特有のあらとかもね
投げ捨てた伏線があるなんてあたりまえのことだし
ハピだけ極端に叩かれるのも変な話だよな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 13:42:32.84 BD0uT7vMK.net
>>261
極端な視聴者が既存のシリーズと同一視して勝手にハードル上げて「裏切られた」言ってただけだしなあ
よく言われる「魅力的な要素」がどれくらいの程度におさまるかなんて一クールも見てりゃ普通はわかる話だし
その辺のギャップを埋められない視聴者のヘイトが吹き出す時期に作画が低調だったのはタイミングが悪かったとは思う

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 22:07:36.06 HjcS/2Yc0.net
このスレはハピネスチャージを応援していますか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 04:31:57.79 zbU6+Buid.net
応援というか普通に好きなシリーズだから見てる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 16:48:59.88 Fba4junf0.net
ハピは愛されてる
声のデカいアンチもどきが喚いてるだけで

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 18:05:04.10 hF2snkGna.net
HUGっとVSふたりはでは
甦れキュアプリンセス!と心のミラクルライトを振りました

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 18:12:45.01 +ZG2rTbm0.net
消化不良に終わった要素が大きかったのは単なる印象じゃなく事実だと思うが…
でもタイミングも少し悪かったかな
特に本作が、とも言えるけど近年のシリーズ自体、見切り発車が本作以前より増えてるかも

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 18:34:05.83 Fba4junf0.net
所詮は結果論で話してもな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:22:41.71 j4gSN16H0.net
見切り発車というより最近のプリキュアはテーマやモチーフ的要素が盛りだくさんだとは思うなぁ
例えばプリアラはお菓子と動物のモチーフどっちかでも十分成立しそうだけど両方使うのか…と思ってたし
更にキャラも多めになってきてるから尺をどう使うかが難しそうね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:29:19.18 Fba4junf0.net
人数は誰が決めてるんだろうな
スタは5人以上になるとか噂だけど
5人でも各変身回当番回2回家族回で50話中25話くらい持っていかれる
ハピのようにメンバー間の話があればいいけどね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:44:57.36 vNnIlL9A0.net
イチローの引退特番では戸松遥(いおな/キュアフォーチュン役)がナレーター(ナレーション担当)として出て欲しい
(どっちも出身が愛知なので)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 23:21:23.99 /4ksrHZE0.net
ねぇよ死ね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 21:32:53.25 1vKgILeH0.net
>>270
ハピはメインキャラ同士が万遍なく絡みがある部分が好きだったなーという事をなんか思い出したわ
メインキャラ4人ぐらいがキャラを掘り下げるには丁度良い人数なのかも
5人も王道だけどバランスを意識しないと空気キャラやキャラ被りの不安が出てきそうだなあ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:50:41.68 upKKIPfj0.net
>>271
落合福嗣のほうが向いてないか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 22:39:48.18 PPrNXvE60.net
当時の声優さんの対談で
ブルーは平和主義で人を疑わないので戦争に備えたり作戦を立てたりする発想がない、とか語られたそうだけど
実際、有能な司令塔みたいなキャラがプリキュア側にいたりしたら視聴者にウケるのかな
初期にブルーがキュアラインのテレビ電話でプリキュアにサイアーク出現を伝えて急行を促す場面に何か妙にビビっと来た様な記憶はあるけど

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 00:14:08.49 I8LPcvn70.net
神の力の代行者という構図なのだろう
めぐみの発想力に比例した技の多さは見ていて飽きない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 07:56:58.68 +pTF2qUP0.net
名前つきの小技が無数に出てくるの好き

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 03:43:05.53 xa6iecAz0.net
近接もこなすし大火力のピンクのラヴリー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 08:06:08.41 AfiHl2q0x.net
ハピってP左遷させられたのか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 09:39:26.39 VjxYlMTB0.net
キュアプリンセスは守ってあげたいプリキュアNo.1
キュアラブリーは守っていただきたいプリキュアNo.1

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 15:36:01.49 csqXdy270.net
攻撃こそ最大の防御

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 21:24:25.85 CVIUWQ2s0.net
HuG37話オールスターズにラブリーさんが出た時の安心感

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 21:38:01.49 Hg4XBCYSd.net
URLリンク(i.imgur.com)
ラブリーシールドという防御技を持っているので盾キュアの一員であるとも言える
こまち、いつき、ありす、さあやの仲間でもあるのだ
(アカン)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:49:20.14 KMlPfWcm0.net
ラブリーの場合バリアを凶器に使いそうにしか思えない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 02:04:38.56 aOMxHLAW0.net
ラブリーはジェノスで
ブラックはサイタマだと思ってる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 17:39:46.96 Q5wLGveid.net
>>284
ミントもサンシャインもロゼッタも防御技を攻撃に使ってますし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 20:06:41.36 wXQ1vRYfa.net
ラブプリブレスは攻撃技も防御技も使えるが回復技は使えるんだろうか?
もしやキュアハニーだけバトンを使っているのはそこに理由が?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 22:52:26.12 stHn4SSo0.net
ラブプリブレスは自分で考えた技をセットするわけだから、理論上は回復技をイメージしてセットすれば可能だ
但し、技の傾向のみの具現化なので、実力がなければ絆創膏1枚出てくるだけとかろくに効果もなく終わる場合も

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 23:08:32.82 EUF108b30.net
つまり邪な考えの持ち主だと疲労がポンととれる効果が出るとか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 12:47:11.61 V4QW4xJBr.net
まりあ「いおな、お願いがあるんだけど」
いおな「何」
まりあ「フォーチュンピアノを使わせてくれないかな」
いおな「うん」
グラサン「ほらよ」
(フォーチュンピアノを持ち)
まりあ「プリチェンミラーに比べてパワーが上みたいだけど持ち運びには不便よね。気楽にポケットにしまえないし」
いおな「グラサンの背中にしまって必要な時に取り出す形で」
まりあ「どう使って変身するの?」
いおな「この指輪をはめて、ドを三回叩いて右になぞりながら、プリキュアスターシンフォニーと唱えると可能かなって」
まりあ「やって見るね」

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 13:41:09.61 +cyMUCQ/0.net
>>154
サンテレビ
ペリーヌ物語→5/13(予定)ふしぎな島のフローネ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:35:08.55 UmmW32Vi0.net
>>290
台詞厨死ね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 00:06:38.24 vahV4ie/K.net
>>291
主題歌がひめの中の人のリアル母ちゃんのやつやんけ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 01:11:44.14 lfl1oKeJ0.net
>>293
なんの因果かフローネも作監不在で作画荒れるんだよなぁw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 00:52:39.47 r7Q6zmZj0.net
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2cb-5eTd)2019/04/23(火) 13:41:09.61ID:+cyMUCQ/0>>293
>>154
サンテレビ
ペリーヌ物語→5/13(予定)ふしぎな島のフローネ
(´Д⊂グスン

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 05:15:31.16 S4pSWe880.net
ぺ(リーヌ)→フ(ローネ)てことは次にヒなんとかを挟んでからやっとハ(ピネス)の番だな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 12:23:51.56 yFaa7JK40.net
>>291
阪神淡路地区以外の皆さんへのソース
URLリンク(sun-tv.co.jp)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 19:13:44.82 UvUJKomEd.net
>>288
冷静に考えればラブプリブレスやばいな
初代とは別の方向にぶっ飛んでチートだわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 19:15:54.78 UvUJKomEd.net
シールドで思い出したんだけど
フォーチュンってバリア張ったことあったっけ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 23:36:19.36 BtGliJ8kK.net
>>299
いつだったか忘れたけどある
ラブリーと同時だか四人同時だかで
なお名称不明

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 08:25:34.50 NCRTWzhs0.net
>>297
プリキュアを深夜にやってくれたらエロさ倍増するよな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 16:35:57.25 1WxiEoibdNIKU.net
>>300
あったっけ
味方四人以上いて全員バリア貼れるの結構珍しい気がする

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 01:43:11.96 334yoq17K.net
>>302
ハピは神様はおろか妖精までバリア張れるからなあ
ラブリーシールド、プリンセスバリア、ハニーリボンハートウォールと名前がそれぞれ違うから名称はシールド、バリア、ウォールではないと推察される

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 01:20:09.99 vlnSdFif00501.net
奇跡の魔法でミラクル庇う時に4人でバリアかなんか貼ってたような
4人合体技のあたり

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 08:10:34.40 +ZVb1Sn00.net
フォーチュンはATフィールドっぽい感じで

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 16:27:32.45 cKAKkEzK0.net
タナカリオンのツイートを見て知ったけどハグプリのオールスター回でラブリーの手話ネタも拾ってたとは
手話は初期だけでオミットされた設定っぽいのに細かすぎるネタまで仕込んでたとはどんだけシリーズに愛情があるのか…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 16:47:40.44 JKbpvGRFa.net
オレ、オマエ、アエテウレシイ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 22:29:30.90 co8GfMKW0.net
めぐみの手話にしてもドキプリの各キャラの決めゼリフにしても色々とリオンは良いこだわりを見せてくれる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 23:48:40.09 Z2Wn0ieYK.net
>>308
そこがハナにつく時もあるけどな
クシャポイなんかも以降類似の言葉が使われなかったと言うことはミスチョイスだったんだろうし

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 22:52:57.44 9lbsWs7IM.net
お前の腐った感性は聞いてねーよバカ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 22:24:53.


316:84 ID:PSi5TeVW0.net



317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 22:39:27.61 99sA+sgt0.net
ハピはポニテキュアが多かったな。ラブリーもいいがフォーチュンも捨てがたい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 16:32:11.73 th9fL6Tb0.net
プリンセス以外はテンダーミラージュもポニーテールだもんなあ
キャラデザの人がポニー好きなんだろうかと思ったけどフォームチェンジした時の髪型の変化も想定してのデザインだったのだろうか
でも世界プリキュアもたくさんポニーがいるからやはり好きなだけかもしれんw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 18:00:14.12 yKwddMtk0.net
ウォーポニーテール

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 18:52:31.64 cIUtT7VZK.net
>>313
アクション都合もあるんじゃねえの
ポニーだとまとめて動かしやすいし
長峯はハトの時アクションしたいから線少なめオファーしたらしいしね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:32:23.98 z86VY3/E0.net
その割には作画ショボかったなこのアニメ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:16:53.65 t9RqqHlM0.net
去年の感謝祭でそのあたりの話をしてたけど詳細忘れちゃったな
アクションさせた時に髪の動きで表現させやすいとかそんな話があったような
あとふたご先生がハピネスチーム描いてた
URLリンク(pbs.twimg.com)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 00:39:43.95 41Z45WQ40.net
作画に関しては当時の東映が明らかにオーバーワーク気味でその余波が来てた印象だけどそこら辺はあまり語られることは無いね
ワートリ、星矢、松太郎、マジンボーン、セラクリetcとかハピの同時期はやたら作品数多かった気がする
だからその時に作られたのは不運だったと言えるのかもなあ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 02:52:29.88 0C00QM/40.net
どのプリキュアも作画悪いときは悪い

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 09:56:25.74 D9VBNlZZ0.net
作画がショボいというよりキャラデが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:19:01.00 6CCXaLOt0.net
キャラデザについては3Dにした時になるべく違和感ないようにしたとどこかで聞いた不確かな記憶が
途中で劇場版寄りのキャラデザに変える英断があっても良かったんじゃないかと個人的には思うが、まあいくらなんでも流石に無理だろうなw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:07:59.14 cSBeB6Q50.net
今でもEDのCGは語り草になるぐらいだし実際シリーズの中では立体にするのに凄く向いてる絵柄だとは思うわ
男児向けっぽいシンプルな絵柄は結構好きだけど女児向けアニメを見る層にはやっぱりウケは微妙よね…
フレハトアラ辺りも好みな絵柄だけどやっぱり睫毛が多めで髪の毛が細やかとかでないと女児向けらしさは出ないって事なのかなあ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:42:35.18 kKVRK9woa.net
なもり先生作のキュアマリン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
んる
(deleted an unsolicited ad)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 00:21:28.10 ipmTD36q0.net
マルチうぜえ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 23:51:47.69 5UvsDzH90.net
URLリンク(twit) ter.com/miyuki_kobori/status/1127347792198848512
いおなに続いてぐらさんも嫁入りか(中の人が)。めでたい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 02:02:56.92 677rJaQKM.net
>>322
睫毛が多めで髪の毛が細やかなデザインってのは少女漫画リスペクトで
女子向けアニメで言えばセラムンとかの系統


332:から連なってる気がする あえて女子向けアニメと書いたのはそこらへん対象年齢が1歳違うだけでも大きな違いがありそうで、あえて女児向けアニメというジャンルとは別物だと言いたいのだけれども 具体的にはには“女児向けアニメ”であればその3つやハピなんかのシンプルなデザインでも違和感はないが 対象年齢が1,2歳上がった“女子向けアニメ”になると華やかなデザインが好まれるんだろうね そこらへんデザインだけ見てると女児向けアニメのはずのプリキュアはシリーズ毎に様々なものが混在してて、試行錯誤の跡が伺えたりもする



333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:51:44.11 BTDinDO1M.net
クイーンミラージュのキャラソンかっこよすぎわろた
悪役ならでは、しびれるわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 03:51:06.88 jI8upTjJa.net
マゼンタのネオプリチェンミラーを持ったキュアラブリー登場希望
\かわるんるん/
ラブリー「プリキュアくるりんミラーチェンジ」
\カメンライダー ジオウⅡ/

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 23:57:12.99 O0yhMU880NIKU.net
プリキュアでディケイド方式やるとキュアブラックのコスチュームに顔だけラブリーになってしまいそうでなんか変

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 09:44:40.96 xwaLluhZ0.net
初代アーマーとかハートキャッチアーマーとかつければいいじゃん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 13:13:17.22 Dq4cFGJ8d.net
URLリンク(i.imgur.com)
こうして新技「ラブリーアーマー」が誕生した

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 13:22:45.03 oI9U9wmj0.net
つまらん

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:28:31.37 YuZ7jEMga.net
ふたりはアーマー
URLリンク(i.imgur.com)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:23:14.49 PhgIvVx00.net
最近ようやく気づいたけど今のライダーはベルトがおとなしい代わりに文字がやかましいんだな・・・

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:03:51.73 v2H280JBd.net
>>332
お前のほうがつまらん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 23:08:02.09 +M9QePjB0.net
>>335
うわつまんね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 15:13:18.36 1Nzzsd/Gd.net
>>336
つまんないのはお前

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 11:10:19.79 ouvChvMSd.net
>>321
プリキュアの衣装自体は歴代でも悪くないと思う、俺は好きな方
3Dも他のプリキュアより可愛いと思う
やっぱり作画安定しないでたまに目寄ったりしてたからかなあ
全編映画作画だったら多分もっともっと人気出ただろう
それでも衣装とかキャラとか結構好きだけどねこの作品

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 15:19:55.91 azl5DNwUa.net
🌿
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 15:42:47.22 FyeqUg+K0.net
ブルーキャットと惑星レインボー。
どこか、ヒメルダとブルースカイ王国に似ている。
ハピプリの時にできなかったことをスタプリでやろうとしているのか。
ブルーキャットが、ヒメルダの初期設定なのか。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:08:10.13 8KZaG16Z0.net
雰囲気的にハトハピスタは似たところにあるように感じるな
戦闘パートも雑魚敵がいたり主人公の技のセンスが大胆だったりとか
そういえばスタプリのひかるの母親の中の人も丁度この3作に出てるのよね
個人的にキュアコスモの衣装にもハピチャっぽさを感じてしまう
そもそもスタプリの衣装がシンプル寄りでコスモの服がベストっぽいデザインだからかもしれんが

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:37:58.00 fgAQax5W0.net
>>337
つまんねーぞお前

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:38:32.45 fgAQax5W0.net
あーつまんね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 23:10:12.25 owoZb5Y8d.net
>>342
なにコイツキモッ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 00:09:44.11 H+RARG8Q0.net
>>344
うわつまんね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 01:15:43.80 H+RARG8Q0.net
このアニメつまんね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:06:43.94 owUXQuU90.net
ひめ「どうだ!私の中の人が演じたキャラクターで私が1位だ。他のプリキュアで1位はいない筈」
いおな「どうしてコアラニャンじゃないの」
ひめ「何でやねん!いおなと一緒にやった作品じゃ1位かも知れないけれど」
「雨野景太君がランキングに居なかったか」
いおな「私も天野景太君は入らずケースケ君が入ったかな。私は5位だったな」
ひめ「どうせ、結城明日奈さんが1位じゃないの?」
いおな「う~ん、その通りかな」

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:53:58.06 x+OKAO9V0.net
つまんね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 04:34:46.48 1Fqi8pBN0.net
>>347
台詞厨死ね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 18:13:33.35 tAi8zhMzr.net
44話でパジャマパーティで
いおな「パジャマだけってのもね。そうだ!めぐみのプリチェンミラー借りるね」
めぐみ「どうするの?」
いおな「一番、いおな いっきまーす」
キュアラブリーに変身するいおな
いおな「前から違う衣装も試して見たかったんだよね」
めぐみ「うんうん、その気持ちわかるかな」

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 19:55:18.82 1Fqi8pBN0.net
台詞厨死ね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:05:43.96 RIqbHbnp0.net
つまんね死ね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 06:33:55.61 /MOuHd9Mr.net
ゆうこ「2番、大森ゆうこ、キュアフォーチュンに変身します。どう変身するの?」
ラブリーないおな
「カードをはめたら、この指輪をして、ドを三回叩いて右になぞりながら」
「プリキュアスターシンフォニーって唱えると変身出来るわよ」
ゆうこ「プリキュア、スターシンフォニー」
(フォーチュンなゆうこ)
ゆうこ「中々似合うかな、あんみつ小町にもなってみたいかな」

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:43:01.92 p2va4TK/0.net
いおな「そのカードをはめて」
(あんみつこまちのカードをはめて)
ゆうこ「それで」
いおな「ド ミ ソ ドに戻って左からなぞれば」
ゆうこ「あんみつこまち」(変身する)
いおな「アラビアンならレ ファ ラだね」
めぐみ「私も変身したい!キュアプリンセスになっちゃえ」

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:44:17.76 5wqYD7bY0.net
台詞厨死ね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:50:16.94 R7NUCd+o0.net
つまらん死ね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:29:23.15 vX6Yhsvm0.net
このアニメつまんね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 14:01:20.87 CX9+oCpXd.net
ハピチャ休みの日に少しずつ視聴して映画も含めて今ラストまで見終わった
終わった感想としてはネットではわりと悪くいう人もいるけども
別にいうほど悪くないというか普通に楽しめたな
ラストの宇宙での戦闘とか良かったし
ゆうゆうやいおな仲間になる過程とか凄く良かった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 14:07:28.29 CX9+oCpXd.net
アクションやCGの出来なら歴代でも上位なのでは?
プリキュアシリーズでは珍しく人の負の部分にもかなりスポット当てて癖の強い部分はあるけど
長くシリーズやってるなら一つくらいそういうのあっていいと思う
自分としてはシリーズの中でもわりと好きな方だな
少なくてもそこまで毛嫌いするもんでもなかった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 17:56:43.04 XXGNqFJo0.net
ようこそ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:14:25.23 cQcXs97T0.net
つまんね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:24:10.22 HG57gjiz0.net
でも仏壇や遺影フォームみたいなプリキュア出たら幼女にバカにされるんじゃないか?幼女は男と違ってオシャレに厳しいし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:34:26.62 oXdtvDDDd.net
だから出てないんだろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:42:15.88 cQcXs97T0.net
つまんねぇ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:49:06.13 L+RBqbMhp.net
じゃあかわるんるんがオシャレだったかというと…
ハートキャッチもそうだけど
オシャレをテーマにするなら女性のキャラデザイナー使った方がよかった気がする

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 00:05:04.73 C7+HPztO0.net
ナージャのキャラデザまんまでもいいかもしれない

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 13:27:02.34 63rJflJyd.net
>>358
いい感想�


374:りがとう CGは今見てもかなり可愛く見えるよね 後期EDは場所が狭っ苦しいて意見もあるけど自分は好き でも自分で踊ってみようとしたらテンポ速くて難しかったわ



375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 13:30:53.94 LNxj6AZwK.net
>>359
成田さんが脚本やってたNSシリーズも意図的に負の部分(「人の」というかプリキュアシリーズがわりと無条件に礼賛してきたものの)に焦点当ててたからね
「既にプリキュアが認知されてる世界」という設定でプリキュアの持つ力やテーマとするものの二面性を描くというのは理に叶ってるとは思う

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 20:20:37.29 LNxj6AZwK.net
>>367
劇場版EDの解放感を知ってしまうと狭いなあと思っちゃうなあ
劇中であまり活かされなかったデカい翼を使ったラブリーの飛行アクションもこれでもかと見せつけてくれるし劇場版ED好き

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:59:12.51 9U2cO3vY0.net
つまんね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 19:26:42.54 zhsKx4/Qd.net
>>367
後期エンディングはちょっとレトロな雰囲気があって味があるよね
前期エンディングも好き
記念作品らしさが出てる
>>368
負の部分と言えばテーマの一つに幸せ探しがあるらしいね
各キャラクターそれぞれ満たされない部分があって
めぐみは他人の幸せを通じてでないと自分の幸せを感じられないとか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 23:32:30.71 1TrD/nso0.net
つまんね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 00:32:08.84 yBwYd2XvK.net
>>371
その他人の幸せ=自分の幸せではない(局所的な意味で)のを突き付けられるミラージュ戦&赤サイアーク回好き

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 01:42:21.45 o4Lt/dQK0.net
つまんねえ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:32:43.33 Wns9IlAX0.net
つまんね君がいるかぎり
このスレが落ちることはなさそうだな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 03:59:00.73 KyLJ6PZD0.net
あ、俺のこと言ってんの?
残念だが俺から自発的に書き込むことはないから誰も書き込まないようだと
不人気黒歴史アニメに相応しくスレ落ちるぞw
というわけで
このアニメつまんね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 21:52:16.22 9TSgVxO60.net
サンテレビ、フローネの後はフランダースの犬
ハピの再放送はまた遠ざかった
URLリンク(sun-tv.co.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 00:00:09.49 aG3ViL5a0.net
さwwwすwwwがwwwwww不人気黒歴史嫌われクソアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 01:00:33.11 I9td2El5d.net
クソアンチ死ね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 07:07:37.46 IfjtYKL5d.net
プリキュア大投票なるものがあるらしい
ハピチャ関連に入れてあげた
せめてビリにはならないで欲しい

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 09:59:48.41 +6Hh6m3xd.net
ガンダムの前例を見てもある程度の上位しか発表はされないとは思うよ
ハピ関連はラブリー誠司勇気が生まれる場所に投票したわ
何故かテンダーの画像がないのが悲しくも笑える

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 10:05:30.68 fgeIs2pea.net
たぶん俺しか入れないだろうと思いながら
ヒメルダに投票した
可愛いからな!

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 11:10:10.09 yPilQCbO0.net
歌のもあるのか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 17:52:42.49 N5MqwTzxd.net
>>381
ガンダムの投票見てないからわからないんだけど
キャラや作品別でも全てが発表されるわけではないの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 19:27:27.20 oojlcrYCa.net
イノセントハーモニー投票してきた
スタプリでもこういうのやればいいのに

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 22:00:41.79 4EQxBKlX0.net
ハグの時の各所での作品人気投票で現実は分かってるし下位は紹介されないと思いつつも投票しちゃう
本編と映画を分けてくれたら人形の国にも入れたかったんだけどなあ
ハピのキャラと歌部門はどれがどの辺りに来るのか未知数すぎるかもしれん

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 00:18:55.07 oUTyjh3B0.net
>>384
キャラクターや機体は数百~数千の候補のうちベスト100
作品だと56作品中ベスト40まで発表だった
流石に最下位まで発表しちゃうと角が立つしやらんでしょ多分…

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 07:59:31.40 NlkAGrwQM.net
番組内では上位だけ発表しておいて後に公式サイトでは全ランキング公表する形式かもしれん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 10:17:20.04 uAmc1gYGd.net
>>388
ガンダム大投票のサイト確認してきたけど
アニメや歌は40、メカとキャラは100までしかのってなかったからやっぱり全部は発表されないみたいね
プリキュアだと全60人だと上位40人とかの方がいいかもね
50だと発表されてないの10人しかいないからカドがたちそう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:37:17.44 CJHaRy7Ad.net
ハピネスチャージにいれたぞー

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:10:55.76 N5TTjCZqr.net
ひめ「妖怪ウォッチ4が20万本か」
いおな「かなり落ちたわね」
ひめ「ゲームやってるけど面白いのにね」
いおな「シャドウサイド何て路線を変えたのがいけないのよね」
ひめ「30年後の話だったよね。」
いおな「映画も段々とめちゃくちゃになってっるし。人気がここまで落ちると主人公の声、やる気力が無いんだけど、ひめ、代役やる?」
ひめ「コアラニャンだけで充分かな。ワンピースに参加するし」
いおな「頑張って」
ひめ「いおなもね」

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:41:07.03 pWB0M3SZM.net
>>391
台詞厨死ね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:21:14.66 1vT3eVbk0.net
twitterで投票した人たちの分で現時点でのランキングが出てたけど
ハピはどうにも投票系では激弱なんだなあ…と改めて確認して若干へこむ
そもそもハピをスルーしてシリーズを見てる層も多いんだとは思うけどもねえ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 22:21:26.65 luYWWDVp0.net
ハピネスチャージはサンテレビで放送されるってわたし信じてる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:05:47.73 kU9wGquX0.net
もう何だかんだでハピネスも少し前の作品になっちゃったから
見たことない人の為にもどっかで再放送はしてもらいたいところ
完成度が高い作品じゃないかも知れないが見るべきところは十分あると思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 01:59:11.70 J1MOF+tnM.net
YouTube界隈のプリキュアクラスタでトップクラスに有名な某氏が清々しいほどのハピ推しだったりするが
ああいうの見るとマイノリティでも堂々としてることは大切だなと思うよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 06:49:25.37 zkHEfkGBd.net
まあどっちにしろ投票して応援するしかない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:20:16.00 k9JvFXrt0.net
気をつけないとそろそろスレ落ちるぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:45:48.09 LcgHUDYuM.net
20歳のめぐみとか見てみたい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:03:55.22 yluX1eria.net
あの後各支社がどうなったのか見てみたい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:31:40.24 lCOzxXdp0.net
シリーズの中で後日談が一番気になる作品は断トツでハピネスだったりするわ
めぐみと誠司がどうなるかとかひめの帰国展開とか妄想できそうな部分がいろいろあるし
本編の後もやろうと思えばまた戦いの世界に持って行けそうだしなあ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 23:49:00.17 nKeI6+6C0.net
>>395
完成度が高い作品じゃないというより色々挑戦して成功した点も裏目に出た面もある作品だと思う
特撮でいうと今youtubeで配信されてるウルトラマンネクサス。まああそこまで色んな意味で極端な作品ではないと思うが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:42:33.20 e9MZavpVd.net
全プリキュア投票テレビシリーズ最下位じゃないといいなあ
一位じゃなくていいからせめて最下位じゃなければ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:11:06.15 WIIrFjsDa.net
子供だと最下位だとショックとか受けるから、上位だけ発表すれば別に良いと
思うんだけどね
あと、全部ランキング発表しても、納得できない人は納得できないだろうし、
上位にあったとしても、それはたまたまそうだった可能性もあるからあまり
そのデータを鵜呑みにするのも良くない気がするw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:07:36.60 dL9yNDfXd.net
他所の企画に文句言っても仕方ないけどさ
15年の長きに渡って幅広い世代に愛されてきたシリーズだろ?
作品一つ一つがそれぞれ誰かの大切な思い出なわけじゃん
それに優劣をつけるようなことをしていいのか?
アイマスじゃねぇんだぞ
まぁAKBをモチーフにしてるこの作品のスレで言うのもなんだけどさ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:22:33.68 dL9yNDfXd.net
最下位を回避したところで別の作品が最下位になるわけで
素直に喜べないんだよなぁ
赤点回でのめぐみの言葉が身にしみる

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:54:48.46 l+i3f8SjK.net
作品を叩くバカがそれを根拠にするのが嫌なだけで別に順位自体がどうなろうと気にはせんのだけどね
正規ファンアンチ問わず世間では評価の高い劇場版も「本編の途中までのテーマをピックアップしてるだけなのでそれ以降を描ききった本編には劣る」とする少数派なもんで

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:09:18.65 WRn4T68qM.net
>>405
テレ朝orABCがやってる企画ならこの手の企画でも納得できるんだが
よりにもよってNHKがしゃしゃり出てヲタ媚びしてるってのがねぇ
プリキュアはアメトーク等の大人向け番組での特集を待望されながらも
子供向け番組としてのコンセプトを守るためにあえて避けてきた歴史があると思うだけに
今回の企画はやるせない気持ちで一杯

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 09:33:26.61 kXMnSCO/d.net
>>407
ハピネスチャージなら叩いても問題ないみたいに思ってるバカ多いのが問題よな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 08:30:14.48 uBvaLUig0.net
明日中間だけどいよいよ発表か、自分もネタにされるだろうし下位まで発表は止めて欲しい
しかしメンバー内で1位は誰になるんだろうか

418:玉井コト
19/08/09 20:34:48.42 7DThR1Wr0.net
ハピネスチャージプリキュア!10周年記念だぞ
2024年ハイウェイプリキュア 初の高校生&自動車プリキュア
桃 キュアワゴン
青 キュアジープ
黄 キュアバギー
紫 キュアトラック
赤 キュアジーティー

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 00:35:11.60 tSv2S5xv0.net
>>405
つまりブルーは秋元康だと?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 06:35:05.72 pIQQfqXod.net
>>410
まあおそらくラブリー、プリンセス、ハニー、フォーチュンの順だと予想
下位は発表してほしくないけど映画と混合だからね
トップ10のみ発表とかだといいけどトップ20とかだとテレビシリーズ全部出ちゃう気がする

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 19:50:08.25 /5hwQiGd0.net
中間発表に一つも載って無かったけど


422:大丈夫かな・・・



423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 21:51:58.83 nzAK1wCj0.net
コイル祭りとか五條祭りじゃないけどキャラクター部門で5chの力駆使して集団組織票でブルーを1位にするくらいのネタが欲しいよなぁ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 21:54:06.01 Bwl4WiVG0.net
本気で思ってる?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 22:01:31.53 nzAK1wCj0.net
思ってるよ
NHKもネットに露骨に媚びるくらいならそのくらいふざけろよ
んな調子じゃ次の選挙もN国に投票するわ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 22:11:18.18 HyF8gJ8Q0.net
ランキングとか定期的に毎度やるんだから毎度変わるくらいがいいとは思う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 04:11:51.23 mWUS0Tb70.net
キュア荒ぶリー、プリンセス、ハニー、フォーチュン、、
そういやこのプリキュアって何がモチーフなんだっけ?とスレにきたら>>405に答えが。
そうかAKBだったのか。お揃いの黒ベストとかなんかそれっぽい感じね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 12:29:26.92 P6TN93MH0.net
いつもはこういうの投票しないんだけど今回はしてみようかな
少しでも援護したい
しかしこれテレビと映画わかれてるのか
ただでさえ少ない票がさらに分散しそうだな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 21:19:26.06 JS1+VVUP0.net
もう低みの見物を覚悟するつもりではいたけどやっぱり何かのランキングにはランクインしててほしいかも
上位とかじゃなくてギリギリくらいでも構わないし
なんとなく空気や無かったこと扱いの方が辛いかもしれん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 03:31:05.64 +ZJ53e8u0.net
ポンコツなプリキュアとか大食いなプリキュアとかなら上位に食い込めるかも!?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 10:26:46.06 a7Y1ABmM0.net
好きな必殺技単体技部門も合体技部門があれば
単体部門で上位に入る可能性が

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 10:28:28.62 F8vDyJoVa.net
ごはん部門なら1位いける

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 15:55:12.38 ciTaHYQu0.net
挿入歌がかかった回数ならイノセントが勝てるかと思ったが、
現プリキュアの変身も挿入歌扱いらしくて勝てん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 21:50:27.25 yN3xf83O0.net
作品部門がTV版と劇場版で分かれてたらなあ
劇場版は以前にあった劇場版のみの人気投票でベスト3に入ってたから作品部門がまとめられてるのが勿体ない感が

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 22:11:19.30 +yJOo6s30.net
必殺技コーナーほしいなw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 22:43:25.93 1kJgtoOjK.net
ビーム、パンチングパンチ、ライジングソードは人気だからなあ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 00:39:36.10 dMSSjuGp0.net
狂戦士部門があったなら、愛の戦士と称しつつ
敵の顔面を踏み付けて、敵を武器にしてぶん回す
キュ荒ブリが優勢だったはず

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 00:45:51.28 ph9JRBXTp.net
いやかわいい部門で十分いける思うけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 02:42:22.17 54SKSF9Bd.net
初代からして女の子向けのフリして殴る蹴るの徒手空拳で戦うことを売りにしてたんだし
鷲尾時代は全体的に悪役は問答無用で皆殺しって作風だったんだから
ラブリーばかり恐ろしいキャラみたいに言われるのは違うと思う

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 04:50:36.15 bnzypYZJd.net
おれもその風潮好きじゃない
そう言われてもしょうがないくらい抜けた戦い方するけどラブリーは別に戦闘狂とかじゃないのになぁ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 17:03:44.98 dQdUmaTC0.net
戦闘狂というよりは技のデパートって感じだな
想像力が技になる設定を考えるとめぐみは物凄く想像力が豊かという事なんだろうか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 18:34:15.88 SG01rBgza.net
ラブリーさんは戦闘狂だろ、敵を掴んで武器にするなんて、深夜アニメでも見れない戦い方。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 18:37:53.61 SG01rBgza.net
めぐみってさ、もしもヤクザに脅迫されたら、ラブリーに変身して、笑顔でヤクザが所属する組潰しに行くキャラだよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 22:22:25.74 MulkofmJd.net
そういうのがアカンねん

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 08:25:13.97 l+Mprl9r0.net
あれで受けたと思ったのか戦闘方面の演出に力入れたのがねぇ・・・
そら色んな意味で印象に残りすぎたよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 21:44:21.99 l+Q/Pa080.net
戦闘に力を入れてること自体は個人的に悪くはないと思ってるわ
そこは唯一無二の持ち味とも言えなくもない
でもハピチャはネタ的な意味でいくらでもいじっても良いみたいな雰囲気が出来上がってしまってるのは複雑だ…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 21:57:51.25 N6HqhN7f0.net
ハピアンチはフォーチュンのファンでないとおかしい事になる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 17:00:58.01 ELuiSpUh0.net
ふと思ったけどメイン4人が水着になってる版権絵って存在しなかったりするのかね
他シリーズは本編が駄目でもカレンダーとかで水着になってたりするが

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:11:01.24 6cBjeeC20.net
>>440
ローソンスタンプラリーの服装は水着に入りませんか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:21:10.70 xj6gVji1d.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
時代が追いついたな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 04:44:04.07 4EEIyuUIM.net
つまんね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 07:17:42.12 PRq0VMyvd.net
クソレスガイジ死ね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:01:11.28 hS7w9fpdM.net
スププ(笑)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:23:32.94 PRq0VMyvd.net
オイコラミネオ(笑)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 21:24:16.90 hS7w9fpdM.net
スププ(笑)(笑)(笑)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 22:15:45.75 PRq0VMyvd.net
助けてーガイジに襲われてまーす

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:58:18.96 UDKgND0JM.net
効いてるwww効いてるwwwwww

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:33:55.37 f569vDWV0.net
プリンセス拳骨ツインマグナムは大分レア技

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:37:20.74 UDKgND0JM.net
つまんね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:09:06.42 iilYxjq20.net
近年の内容とか世評とか何やらを見た後で、本作を振り返ると「プリキュアは女の子しかなれない」と言う元々当たり前の設定を当たり前に採用してるとこに何か妙な解放感を覚えるw
近年の方針を否定するワケじゃないけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 18:14:17.20 syQkai7Md.net
全プリキュア大投票そろそろ締め切り間近だよ
ヒストリア以降二回目の投票できるから忘れずにね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:20:40.65 58CkHW/50.net
やっぱりブルー入れてきたわw、なるべく面白い理由&感想書いたつもりw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:24:40.36 g8vgFaMJa.net
>>452
でもハピの世界プリキュア設定がそのタガを壊すのに一役かったのは間違いないとは思う

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 22:39:27.55 w9iUrOJz0.net
変身解除したらすぐに変身前の服にならず、変身中のタオル1枚になるのが好きだ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 23:28:51.05 WyrTBQeJ0.net
見始めた。
他ならぬこの地球が侵略されているという、緊迫感緊張感絶望感を
いくらでも高めることができそうなんだけど、プリキュアも悪党も
なんだかゆるくて愉快な雰囲気。そうじゃないメンバーもいるので、
ハートキャッチを思い起こしたり。
あと、プリキュアの3DCGモデルがむやみに可愛い。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 12:36:50.08 rl3Dqus3M.net
キュアプリンセスとか今見たら普通に可愛い

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 19:21:30.57 zPV/+XuDd.net
王冠にネクタイってプリキュアにはちょっとないよね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 19:22:09.00 zPV/+XuDd.net
濃紺のベストも個人的には好きなんだけどなあ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 20:29:03.90 himCD9N10.net
ゆうゆうの変身シーンの髪が変わる前にウインクするところと、両手を広げて髪が変わるところが好きだ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:15:38.91 PjMU0qQ10.net
当時はAKBの影響が強いし他シリーズと比べてシンプルすぎる衣装だなーと思ってたけど
オールスターの絵を見るとハピ勢の黒いベストが映えて埋もれない効果があるのは良いと感じたわ
でもスカートのデザインはもう少し派手でも良かった感もあるかなあ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:29:24.41 kYr+x7SHd.net
あのプリーツスカートはコスモの衣装にもフィードバックされてる感じするね
まあ元を辿れば制服だろけど
ハピネスの衣装はおれも好きだな
ラブリーも良いけどプリンセスがまた良い

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 01:02:28.72 6qfwfm+ka.net
プリンセスの王冠はちょっとした発明だよね
それまでもカチューシャやティアラはあったけど立体的な被り物ってなかったし
まあプリチュームとかとの兼ね合いもあったんだろうが
アレキサンドライトとかキラプリの帽子にフィードバックされてると思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:37:05.87 sK13P40B0.net
10周年のメッセージ、5勢だけ相応に年をとっているように見えるのは
気のせい? 素敵なお姉さんみたいなんだけど。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 23:09:11.41 OEffzsDqa.net
>>465
スマ勢との差別化じゃないかね
スマ時に川村さんが描いた5勢は逆にかなり幼めになってたから描き分けを意識したら大人っぽくなっちゃったとかじゃ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 23:28:14.40 jve3FuKGd.net
稲上さんの10周年挨拶やワークスの表紙の画ちょっと苦手
ブルームとかなんだか目がギョロっとしてて
高橋さんは10周年挨拶のときスイートがちょっと幼めに見えた

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 01:47:36.29 /2Z3cRn50.net
>>465
川村敏江はその時に描いている別の作品の影響を受けやすい人のため
10周年メッセージの前はサムライフラメンコの作画監督をしていて、
プリキュアよりも年齢の高い絵柄だったためにその影響で成長したような絵柄になってしまった

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:07:31.34 FZzPrGgo0.net
川村女神、深夜仕事割りとみたな
クロックワークプラネットでも名前見たし

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:55:16.22 yX/rg0r70.net
ゆうゆうが4人の中で大きなブラしてるだろうね
むっちりして締まってるし…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 20:53:12.74 8RE4r6XGa.net
ハニーの腰周りや二の腕が他メンより一回り大きいのは公式なんだぞ(コスクロに記述あり)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 08:23:06.22 iU205qDM0.net
ひめのプリチェンミラーを盗みたい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 12:15:12.81 wF054xWe0.net
フィギュアーツをぜひ!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 17:39:26.19 hx6YB/HE0.net
個人的にもアーツは出てほしいけどSSと同じように10周年パターンだと予想してるわ…
新作や魔法の方を優先するだろうしなあ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 13:26:19.08 tPv3KiSY0.net
町内のサッカー大会に助っ人に入る話(19話)、ユニフォームの
背番号7はひめだった。そうか、今回は君かあ、と驚き半分納得半分。
これからフォーチュンと和解してガンガン前に出ていくようになるんだろか。
楽しみ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/0


485:8(日) 23:03:08.84 ID:7C1Sr5Ci0.net



486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 06:50:55.93 HylpZZZ+d.net
キャラクター投票で誠司が45位だったけど
ハピチャで誠司よりキャラクター投票稼げそうなキャラクターいる?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 11:29:29.92 npnbPK4f0.net
ミラージュさん

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 13:41:06.50 DoVmNwa6M.net
ネタでブルーが票稼いでたら笑う
あとはマリアお姉ちゃん?はないか。。。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 21:43:32.46 fPmNycRf0.net
ナマケルダも割と人気の方だった記憶はあるな
とは言えハピの一番人気のサブキャラは誠司なイメージだからなあ
曲の方の結果も一部公開されてたけどこっちは上位にいったと思いたい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 16:14:46.21 6a7xrAWid.net
>>480
Twitterの集計では勇気が生まれる場所トップ10入りしてて中間発表で出てないからギリギリ10位から漏れたか
3位にいるかもしれない
まあSSのガンバランスもそんな感じだからどっちかはわからない
キャラは誠司より人気ありそうなのテンダー、ミラージュ、増子さんあたり?
もう一人くらいキャラクター上位欲しいよなぁって思う

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 16:48:20.95 dNBgo7Thd.net
プリキュアメモリも20位以内くらいにあればいいなあ
あれもわりと好評だし

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 00:31:38.03 61klWZW+H.net
>>482
いやほんと俺はプリキュアソング一番だと思うよ個人的に 入ってねーのかよ!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 00:49:41.87 6R8H1h6k0.net
映画部門トップ3の時に来るかと思ったけど入ってなかった
誠司と勇気が生まれる場所はよく頑張った…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 02:24:04.50 Xahefw4p0.net
それでもラブリーが好き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 02:41:38.43 pSjxZZRj0.net
ラブリーいいよね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 02:44:47.86 DygivhAL0.net
>>484
勇気が生まれる場所か・・悪くはないけど意外な気も ハピプリといえば
プリキュア・メモリ
しあわせごはん愛のうた
幸せの合い言葉
この3曲でいいと思うけどな・・なんで入ってないんだか不思議だ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 10:08:35.34 Ih+DNYD/M.net
作品としての評価より
妖怪アイカツのブームと同年なのが1番キツい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 10:24:41.01 PKd+GjwB0.net
ハピチャ貶さない奴はにわかみたいな風潮ある

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 11:27:38.74 glWN/yPg0.net
10周年ってやったけどライバルが強すぎたからなぁ
15周年のハグはライバルが落ち着いたし

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 11:42:41.17 TRirMRY3M.net
めぐみひめゆうこいおながワンツースリーフォーフィニッシュ決めたのには感動したな
やっぱりハピチャ人気すごい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 12:43:58.72 cn1MzGtr0.net
>>487
イノセントハーモニーもいい曲だと思う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 15:13:00.99 x+B+NKPId.net
>>484
トップ3だとちょっとね
映画も上位10くらい発表してもいいと思った

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 15:20:23.41 e+bDJmce0.net
トゥインクル印字ネーションはなんとなくイノセント習得みたいなのを予期させる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 16:33:57.99 xK/hg8AS0.net
映画トップ10発表してたら間違いなくありそうなだけにそこは勿体なかった
歌部門はプリキュアメモリは入ってると思ってたのになあ
サブキャラも誠司のみという事は他シリーズと比べるとサブの層が薄いって事になっちゃうのか…
途中で見なくなった人も多いと聞くしそもそもの分母が少なかったんだよな…とは思うけどやっぱり落ち込む

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 16:57:16.50 pSjxZZRj0.net
ナマケルダとか放送当時人気あったと思うんだけど、誠司があの位置だからなあ…

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 17:05:33.01 +j84MjwR0.net
URLリンク(twitter.com)
スイートプリキュアのファンなんて絶望してるんやぞ…
(deleted an unsolicited ad)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 17:22:19.64 PhKdE0bo0.net
まあプリキュア以外のキャラ部門と歌部門で公表されてる部分に
ランクインしただけでも、良かったと思うしかない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 17:42:07.07 zZW92MrEd.net
結果出てから言うのも何だけど、本編と映画が同じカテゴリーなのはおかしくないか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 20:32:24.89 vL6bMg8oM.net
>>496
怠けるのは最高の贅沢って最大の名言だと思う
忙しい富豪より暇なニートの方が贅沢な暮らしだよなぁ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 14:43:12.00 JYcHAJ3Da.net
どこのまとめサイトもハピプリが最下位確定みたいな扱いなのが腹立たしい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 15:41:27.47 BHS/LNxda.net
そんなのほっとけばええやん
映画で盛り返した実績もあるんだし、今でも好きな人だっているんだから
そういう人たちのコメントを見れば腹なんて立つのも忘れちゃうよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 16:30:10.92 mEe/be4H0.net
もしアンラブリーがエントリーしてたらそこそこ票があったような気がする
今までのグッズとかでも破格の扱いだし
ファントムと同一人物扱いになっちゃったのが若干勿体なかったなあ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 02:33:04.05 aygCDaaH0.net
ハピプリ大好きだけど正直もう慣れた感はあるなw
悲しいのはそれによってプリストやら公式からの今後の動きが望み薄なところよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 10:29:23.85 3/b7ly9T0.net
スプラッシュスターなんてファンの叫びで放送後にTwitterのトレンドに入ったからな
あんなデキレース投票より本当に好きな人の声のがやっぱいいよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 12:27:28.61 ZXux7WT/0.net
>>492
うむ ハピプリは総じて曲のレベル高いし名曲多い クインミラージュみたいな敵のキャラソンまでもが名曲
まぁ國府田マリ子補正もあるかもしれんけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 23:51:02.05 hqf1qUTx0.net
>>506
設定だけなら凄く面白そうに思えるんだけど、やっぱりプリキュアである以上
突き詰めた愛憎劇を描くことは難しかったのかな
どんなに拗れてても必殺技で浄化されちゃうわけだしね、そこが物足りなかったというか雑に思えた
でもいつかこの路線のプリキュアをもう一度見たいとは思う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 00:19:16.52 vUfzQa5C0.net
ひめ役の人が誠司のランクインをすごい喜んでるのと勇気が生まれる場所について呟いてて嬉しくなったわ
めぐみやひめが誠司のランクインを自分のことのように喜んでるような場面が思い浮かんで泣きそうになる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 02:53:35.07 8AOyBp8CM.net
やっぱヒメの恋を勘違いで片付けたの悪手だよな
相手の気持ちに気付いて自ら諦めるとか成長ネタに使えたのに勿体ない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 05:56:41.11 NTN0m5aUd.net
ほまれの話見たら最悪だって分かる
酷いよな誰も共感出来ない
ネタでやるような内容を何話もかけた本編でやるなんて
キャラをそんな扱いにすれば、作品自体が愛されない
そして、このザマである

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 06:00:50.27 NTN0m5aUd.net
何だかいろいろ具合が悪くてパワー不足だったのかなって下衆なこと思うけどね
めぐみの話のループ具合や用意したシナリオの多くが消化不良で尻切れトンボだったのを見ると
いろいろ挑戦しようにも出来なかったとか
えいたそみたいに元気のプリキュアじゃないといかんのじゃないかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 07:36:20.49 NTN0m5aUd.net
ひめの初恋話だけじゃないよ、ブルースカイ王国復活の話も、めぐみのママの病気の話も、めぐみの人のためにやることって話も
全部中途半端に終わってる
いおなのイジメっぽい話以外で最後まできっちり描写された話が何一つない
特にめぐみの話なんて恋愛と天秤に掛けるような話でもないのに、うやむやにして何考えてんだって思ってしまう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 07:40:35.13 NTN0m5aUd.net
連作という性質上、必ず前後作品と比較されるわけだから、見てる方だけでなく社内でも
能力のない人は関わらないで欲しい
演者が成長していくというのはありだけど、ストーリーがグダグダだと建て直しようがない
1年も続くんだから糞ゲーみたいに笑ってスルーなんて出来ないんだから

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 07:53:22.88 OeJmzjv/0.net
今日はゆっくり休みなさい…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 08:09:35.87 YszDLkFG0.net
のぞみとココの恋愛はしっかり評価されてるんだし
やっぱじっくり書けなかったのが痛いと思うわ
結果だけ見ればメンバーは誰ともくっつきません、ブルーだけは結ばれますもなぁ
いおなの恋愛もそれ以降出番無いとかフォローが無さすぎる

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 23:18:21.32 JBGnqj5n0.net
アンチスレ向けな内容にならないようにしたまえ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 04:08:20.59 bQKfIre50.net
とっくの昔に落ちて消えてるよ、だからこっちに来るわけで…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 04:18:43.36 CYVnDOVnd.net
>>505
自分の好きな作品ランクインしなくて悲しいのはわかるけど現実見ようぜ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 17:18:00.24 l8WX7Znk0.net
現実の情報全てを同時に見るのです

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 17:52:01.13 Q58GlIwV0.net
>>518
お前外に出て仕事して世間覚えた方がいいぞ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 11:52:32.56 wdVmvPSt0.net
こんなに説得力のないアドバイスがかつてあっただろうかw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 16:08:39.42 CR4S6kNQ0.net
恋愛禁止だよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:11:09.29 owPklEcf0.net
ハニーのソロの変身バンクは1回しかなかったのだよな(11話)
何だか残念だねぇ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:32.76 I7Pz7CbP0.net
サンテレビでフランダースの後番組セーラって話出てるらしいけど本当だったら
また再放送が遠のくな、名作劇場4連続かよって言いたいけど
プリキュアは5連続放送だったしそんなに文句言えないな・・・

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 08:28:14.05 XNALer9G0.net
>>524
去年の今頃は平日の朝にプリキュアがやってるのは当たり前だったのだけどなぁ
一瞬セーラームーンかと思った

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 16:38:57.07 jLzLptp9d.net
BS11のプリキュア枠復活してほしい
なくなってどのくらい経った?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 17:12:38.08 Q+htKNnQ0.net
よくわからないけどハピネスの番になったので終わったのは憶えてる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 17:46:24.22 AceVtPbOr.net
ゆうゆう「何か『球詠』ってアニメでレギュラーヒロインをやる事になって」
ひめ「どんなアニメ?」
ゆうゆう「女子高生の野球アニメみたいで」
いおな「この間、八月のシンデレラナインってのがやってたような気が」
ゆうゆう「それとは違うみたい」
いおな「まあ、頑張ってね」

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 18:30:25.57 SlGbN8lS0.net
>>528


539: 台詞厨しつこいぞ死ね



540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 23:06:04.22 +SRqGXOD0.net
>>515
裕哉はあの後で一回出てたよ
特にどうと言うシーンでもないかも知れないが
ブルー&誠司のそれぞれのエピソードも色々不満点はあったけど、それでもプリキュアの恋エピは活動に関わりがあるキャラのが盛り上がる

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 11:54:18.60 cceVe5aM0.net
ブルーの恋愛禁止令は
現実のアイドルの恋愛禁止を風刺したもんなのかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 16:11:58.04 S26tHCJE0.net
基本のコスチュームが制服風だったり歌ったりアイドルを意識した作りだったよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 21:38:12.26 X3ZN123V0.net
基本コスの黒のベストがAKBでプリンセスのツインテが初音ミクだったんだっけ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 07:47:40.16 lcYkA/SQ0.net
URLリンク(sun-tv.co.jp)
サンテレビはセーラ確定でした

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 08:14:15.15 Gf8Chn+V0.net
ハピチャ実写だったらかなりヒメルダは違和感でそうw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 11:00:57.51 WKcQOPuxd.net
誰だって違和感出るわそんなんw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 12:43:13.58 PqJ/BCeW0.net
潘めぐみ実写…緑ニンジャ…うっ頭が

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:02:00.43 XHrFMQNj0.net
twitterで募集してた劇場版の人気投票っぽいものに人形の国も入ってたな
モフルンの時にやった映画人気投票にも選ばれてたし人形の国はやっぱり強い
それにしてもこの結果を見ると総選挙での劇場版のみの順位がどうだったのかやっぱり微妙に気になるかもしれん

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 12:42:59.72 T7dKbs0k0.net
>>538
URLリンク(www.precure-movie.com)
これか、色々言われてはいるがやはり映画は強いな
まあ何にせよ選ばれたのは光栄な事だわ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 17:08:55.25 evyyDmRv0NIKU.net
>>534
来年に期待といったところか

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 06:51:47.38 1+5WnTuj0.net
映画のランクインの、一矢報いた感すごいな。
キラプリも含めて。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 20:58:50.54 TL6Xf+a90.net
4人共、楽しく・エロく変身しているけど、1番はやっぱゆうゆうだな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 13:22:28.80 Cn5Cr4MH0.net
全体攻撃持ちキュアに飢えて来た

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 21:41:01.77 BXUEiT9P0.net
初見が6話まで見終えたけど面白いよ かわるんるんシステムとフォームチェンジええやん可愛いし
ひめが嫌われてた理由もなんかわかったけど成長日記みたいな感覚でいいと思うし
見た目がギャグアニメチックだからああだこうだ言われたとか?簡単に正体バレたりプリキュアが街に認知されてる設定も新鮮でおもろい
世間の評価がどうだろうとなんか名作の予感がするんだが ハピプリの焼き直しと思われてもそう感じる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch