【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:170at ANIME2【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:170 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無しさん@お腹いっぱい。 18/09/26 19:15:12.12 rzAvkOAEd.net オーコメイクノの最後について >錦織:どっかで歪みであったり良くない事を出さないといけなくて >それがなんの因果か皆を救ってるイクノの方に出ちゃったりとかそういうものなのかな >こっちの気持ちとしてひたすら綺麗な白髪にしたかった >もしかしたらこの人はこの瞬間が一番綺麗なのかも半分神様に見える >田中:最終回のあの場にナオミがいるのはウルトラC ミツルココロについて >早見:ココロは希望への道導みたいな >子供達の将来への信念が割りと軸であったから突拍子もない所行くんですけど―― >錦織:ココロがそこのキャラになってくれたから >ヒロゼロがそこまで導いちゃうとちょっと難しかったですよ >人間じゃないからゼロツーは >田中:群像劇のバランスが崩れちゃう >13部隊最後まで描けるかなそこに行けるかなと不安だったそこの動機付けをミツココが担ってる >2軸になるから >ヒロゼロのテーマとミツココが地に足つけて生きていくっていう >錦織:ゼロツーに生殖の話くっ付けることもできたけどココロとミツルで行けるなと思ったから >この話でズッパリ「僕には生殖機能はないから」って言わせてる >ヒロもそっち側に行っちゃうんだけど >ミツココはこれからを生きる人間として両方違う戦いが始まる >田中:16話からのミツココへの気の遣いようはある種ヒロゼロを越える >15話まででヒロゼロのお話は終わるというか一区切りつく ミツル→ヒロの感情について >錦織:ミツルにとっては最初ヒロが全てだったからある種恋愛に近い感情というか >憎しみって一歩間違うと恋愛と近いものがある >そんな感じで最初からヒロとミツルをそういう対立関係に置いていた >流行りのBL要素入れたいって事ではないけど >好きとか他人の興味の形として一個描きたかった >もうちょっと尺あれば丁寧にできたけどどうしても構成上強引に舵を切った 7巻オーコメキャストとスタッフに別れててワロタ まだまだ言い訳が聞けるね! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch