少女終末旅行 24at ANIME2
少女終末旅行 24 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:24:17.38 KanxQEZn0.net
◎スタッフ
原作:つくみず(新潮社「くらげバンチ」連載)
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン・総作画監督:戸田麻衣
ケッテンクラートデザイン・モデリング:相馬 洋
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
美術設定:ヒラタリョウ、イシモトタカヒロ、イシモリレン、森木靖泰
美術監督:三宅昌和
色彩設計:金光洋靖(Wish)
特効監修:谷口久美子(チーム・タニグチ)
撮影監督:染谷和正(T2studio)
3Dディレクター:菱川パトリシア(IKIF+)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音響効果:古谷友二(スワラ・プロ)
音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:「少女終末旅行」製作委員会

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:27:28.84 KanxQEZn0.net
●キャスト
チト 水瀬いのり
ユーリ 久保ユリカ
●主題歌 好評発売
OPテーマ
「動く、動く」
歌:チト(CV:水瀬いのり)、ユーリ(CV:久保ユリカ)
作詞・作編曲:毛蟹
EDテーマ
「More One Night」
歌:チト(CV:水瀬いのり)、ユーリ(CV:久保ユリカ)
作詞・編曲:emon(Tes.)
作曲:emon(Tes.)、ヒゲドライバー

◎関連スレ
・原作スレ
【少女終末旅行】つくみず 10
スレリンク(comic板)
・キャラスレ
【少女終末旅行】ユーリはランタン点けていいですか可愛い
スレリンク(anichara2板)
【少女終末旅行】チトはホントに食いやがった可愛い
スレリンク(anichara2板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:34:26.08 KanxQEZn0.net
ついでに恒例の、テンプレは以上です。
・                               /)
 〈\                         ノr^^)/
  ⊂|]]\              /⌒ヽ-v、 /  vv⊃ 
   ヽ_亅\   ,. -─‐、    {::::+。彡7)/  /   
     \  \(ハ(::::::::::::::)   〈rrハr^^{_ク / 
       `ヽ 〈\:::::::ノノ   // vv ∨      
         / ゝ|´\‐ヘ   (__ノ{´U   }  
          /  lル´>rr-'      ゝ-]!‐、 ヽ  
       / >''⌒K リ       (  \ ´)ハ  
        { /::/  ハ         ∧   \ )
         乂ノ Vミミ|        (vvハ   〉   
       〈ノ─〈 ト′        |  ヽノ三) 
        (三三) ヽ        /  ノ ゞ'" 
           |   |       |  / 
          }  V         ∨ {  
          〈   〉      〈 -‐、 〉         
     ...........::::::(三三):::::::::::::::::::::::(三三)::::::.........

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:38:10.04


6:eVDzGiH+0.net



7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:49:14.48 AdwjkwDzM.net
酸素はどうなってるんだろ
植物が無いなら植物の光合成以外のナニかが酸素を供給してる?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:52:10.33 SQ+sE6IE0.net
空気の循環も独立させてるみたいだしそういう機械が基盤殻層に入ってるのかも

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:55:10.02 CGK8WZTt0.net
都市が停止した今2人は餓死より先に窒息死する可能性があるということか

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:06:57.55 mWYrh+gj0.net
>>1
乙ッテンクラート
前スレで何か話題を振ってきます

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 00:59:29.33 9quFV1+na.net
だからワン・ツー・スリーで
乙しよう

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:44:45.12 mMKQa59a0.net
            -―   ―- 
.      /                \
     /
.     /    -‐       ̄ ̄ ̄ ̄    ミ 、
    レ'    _  -‐ァi ァ ¬} ̄ Ti i―- _ \
.   /    -‐:::|::::::::::/斗士  /   |[_Vい_>┘
 / イ 「:::::::::::::|::::::Y/ イ:::::ハ    ィ‐ミヽい
 <__|::::::::⌒|:::::::|{ 乂-夕     {::::d リ|い
      \八 |:::::::|          `¨´  ハ |
   _ --\ヽ|:::::::|             .イ リ
 /-――-.ゝ|::ト、|      -    ィ:::::|
 \       >ミ|`ヽ!ニ T フ ̄.≧|l::/
   ∨        |:::∨ }-/〈\  /|/

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:26:27.80 BB1ZBTeWr.net
>>11
かわいすぎ!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:39:23.38 6eMhW9YId.net
AA化しても可愛さが変わらない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:42:56.58 YiZAwAp8a.net
おお、これは!!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:37:45.62 FfNMgbqhd.net
跡を継ぐ職人も今ではずいぶん減ってきているのだとか
>>11もご高齢の方なのだろうか

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:43:44.75 EtDFiSKZ0.net
丸っこい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:54:24.02 LFrpjTsW0.net
スレ立て乙です
終わるまでは終わらないよ
原作の話はスレチだとは思うが
うん、この終わり方が最良かな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:00:42.54 tzCocjSO0.net
わかってるなら書くな
原作の話は↓で
【少女終末旅行】つくみず10
スレリンク(comic板)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:27:01.77 yQzmg+N9d.net
原作の話してるやついい加減にしてくれ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:41:13.65 FfNMgbqhd.net
不安定なレスをNGに放り込みスレを安定させましょう

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 15:09:35.22 3WIToMqw0.net
>>19
ダメだ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 15:15:07.24 pFQhLhJDK.net
アニメOPの最後
畳んだ服の上に置かれたヘルメット
もしや二人のおは ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:07:31.15 bbhyz/ws0.net
原作はまだ見んぞ
2期を楽しみたいんや!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:15:11.92 Tmnt1rIH0.net
                              _
 結局こうなる運命だったんだよ       <    ≧ 、
               チーちゃん    /     ┼。  ヽ
      _  r- 、                 /   _ _ =ニ二 = 、  ム
     _l r、ヽ!iコ l                 l.  �


26:L rl/|  ソ `ヽ  ハ    /  `ヾk|   !_             / /l/l:::::lL/  T::ヽ\ ∧    l    ソ > ハ≧ 。 _         / / ム Lノ     .|__ノヤ ヽム .   `ー<     }    >-l>、    〈_<  _ ゝ          ノ _ ,ィ マ)      r`≧=r < l   |    <ヽ__f  `ヽ_, - 、  _    ̄テ l_ノ シャキサク      、_乂._ ニ _ .|   l   l }  ≧、 r ヘ _  \´ `   . < ハ ヤ    シャキサク         ∨  ∨  /    l ! r_ 、 fヽ   ム`ヽ_ ≧=<_/_//          マ_ /_/    / /    l jー、   l   \fr`ヽ _-=≦{!    チャコ        ̄f = = ┬-r -、  .l}    |    >='`ヽ√ r‐、                ヤ  ヤ  てk 彡} イ   ノ       l  ム  ヤ ム_                ヤ  ヤ  込_./ /シ  /        !  }  入{ミ 、                 ヤ  ヤ  У/_ イ          /  /  f r' ソ !                 ∨ ∧ //   |          l  f  r/!  . /                  `ー- ´     /           ! ├‐{  `ヽ/)                            /          |  .!  ゝ    〉                           ム           !  ヤ_ {_   _「                             /            |  l  ー'´                        /                |   ム                         /      / >       |   ハ                      /    / /       |    ハ



27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:20:27.28 JkIRgxp/a.net
原作スレ読んだけど「自分の予想が当たっていて嬉しい」とかつくみずを好きな自分が好きの類の
何者にもなれないくせに他者便乗で自己アピールするくっだらない感想ばっかで醒めた

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:22:09.91 hRT749Pg0.net
いやそーいうのもいいから

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:27:07.37 6txxc+bO0.net
1巻発売2週間前だけど店舗特典の詳細はまだですか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:33:20.96 zbdbxCDT0.net
原作はじめてみたけど
チトの顔は気が抜けたような感じだな
パワプロサクセスモード風のアニメ絵の方が断然すきだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:36:17.16 zoxLnqFu0.net
もう、店舗特典は無いような気がしてきたのであまじょんでぽちった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:45:27.76 AAFfi4EHa.net
>>28
でも昼寝の時の雰囲気で他の話もみたい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:49:13.84 e3RynTl20.net
雪しか食う物無くなったな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:18:54.96 +bGZtWFr0.net
二人とも野垂れ死にだぞ
年初から子供が二人野垂れ死にとか縁起でもないから予約キャンセルしたわ
喜んで買うなんて罰当たりや

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:29:48.75 bTA6aVf/0.net
嫌な予感してたが、まさか終末坂すらないとは

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:44:51.26 iM4Zfopa0.net
あの後エリンギが降臨して二人は天へと登っていくんだよ

俺の脳内ではな。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:49:39.86 YDZ7dor/d.net
>>32
それ元々買う気なかっただろw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:51:48.75 1cxRl4tNa.net
あの後どうなったかなんて分からん

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:58:09.50 +NT7PWyax.net
ハウニブが降りてくるよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:59:16.16 5pQrAglg0.net
あのキノコ星人はナチスの末裔だったのか

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:20:22.88 zoxLnqFu0.net
ふたりとも�


42:}タンゴとして再生するんだよ、再生するんだよ、、、、



43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:23:56.02 uUdGUl960.net
原作サイト落ちてる(´・ω・`)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:27:35.30 k2ovf6di0.net
自然界の動植物が存在しないから食料の確保も出来ないし薬も医者もない
薬があったとしてもどんな薬か分からないから下手に使ったら死ぬ
治らない怪我しても死ぬし、保存食がこの先5年、10年後、それ以降まで手に入る可能性は低い
服などの消耗品も継続的に入手出来るか分からない
終末旅行とは言え悲しいなぁ・・・

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:39:22.33 zoxLnqFu0.net
そういえば、きょうはポテト顔後継アニメの初回の日か
漫画の最終回ですっかり忘れてたわ…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:43:16.62 k2ovf6di0.net
最期の晩餐がせつない…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:50:42.04 kJzdR5ME0.net
くらげバンチ入れんのやけど!?
最終話観れんやんけ、どうしたらええねん?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:54:27.94 17kPPtdL0.net
これから>>1乙が始まるのかな?
原作も原作スレも読んでないがなんとなくわかってきた
エンディングテーマが気楽に聞けなくなりそう
「お腹空いた」…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:09:09.53 zbdbxCDT0.net
大多数が戦死したなら
数人が寿命を全うするくらいの食料は残ってて
しかるべきじゃないのかね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:15:45.83 uUdGUl960.net
>>44
終わったんだ
なにもかも…

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:17:11.51 6txxc+bO0.net
落ちた航空機とか漏れ無く探せば残った燃料とか食べ物ももっと見つけられるだろうし生きるためなら1階層をしらみつぶしが正解だろうな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:19:05.61 +NT7PWyax.net
逆に考えて地下へ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:19:06.97 s/DKRlrb0.net
テレビ半分ぐらいしか見ていないのに、つい原作最終回を見てしまった
辛くて残り見られない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:49:47.44 1wuBHhGY0.net
>>48
ケッテンクラートはガソリンエンジンだからジェット燃料は使えなさそうだな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:57:03.97 wPBuYGFnM.net
5ちゃんねるで前期6位となかなかの人気作なのに、円盤はさっぱり売れないな
配信で元を取るしかないのか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:00:02.52 5rQTC8p60.net
>>51
ジェット燃料ってハイオクガソリンを更に生成したガソリンだぞ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:14:35.98 LFrpjTsW0.net
嫌儲の該当スレでは「WEBでの連載が終了しただけで、コミックスで続き描くんじゃないか」という予測もあるね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:15:05.58 CTVKVw9b0.net
>>53
物による、灯油に近いのが主流だけど、ガソリンに近いのもある
レシプロ機を探せば、ガソリンの可能性が高い(それでも自動車用とは微妙に違うけど)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:15:35.64 9VQuaLWAa.net
>>53
それは航空用ガソリンの方だな
ジェット燃料はケロシンやナフサ主体で成分は灯油に近い

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:21:25.49 kwwBhz230.net
>>55
ガソリンに近いものといってもガソリンの揮発性の低い重質の
炭化水素系のものを含むだからガソリンに近いというわけではない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:21:59.97 6txxc+bO0.net
燃料の使い分けあんま詳しくないけどあの世界の技術力なら全対応エンジンor燃料みたいなのありそう

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:23:49.40 wPBuYGFnM.net
ぬい~

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:24:18.48 kwwBhz230.net
URLリンク(www.noe.jxtg-group.co.jp)
まあこのあたりが参考になるか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:26:10.47 GhIzeh9g0.net
実は核融合エンジンで油っぽい臭いのするだけの水なんだよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:28:53.30 dh95OpFY0.net
チト「よく分からないけど1.21ジゴワットの電力と140km/hのスピードがあればどこかへ行けるみたい」
ユー「変な車だね」

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:07:32.56 i5Z5ESYi0.net
おわり

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:29:36.21 1wuBHhGY0.net
>>53
ざっくり言うと、JP-8はほぼ灯油、JP-4は灯油にナフサを加えたもの

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:30:55.28 iM4Zfopa0.net
はぁ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:37:08.80 U6qyYdD80.net
原作最終回読もうと思ったらサイト落ちてるやん

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:41:27.36 3545F+Aj0.net
原作はURL直打ちで読める

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:42:51.60 QbWAV06R0.net
今日ほどEDを見直した日はあるだろうか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:59:47.94 ZQ1lzWWz0.net
一週間が長く感じる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:18:59.23 Ms5FQdtWE.net
>>41
医療が受けられないとなった段階で
現代文明においても野生動物と
同じ境遇になる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 00:52:23.92 y4tLegZ9a.net
最終回なら劇場版でちょうどいいんじゃないかとか思ってたけど
これはちょっと観るのがつらいな…いやでも観たいかも

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 00:52:49.98 53Sm2xvE0.net
おうエリンギ助けたれや!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:01:54.45 XzvSQEvpa.net
ぬい?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:16:46.96 /fq1MAwT0.net
>>71
最終回はEDでもうかかれてたから
コンピュータの自殺とケッテンクラート風呂はOVAでいいから出して欲しい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:21:26.12 qt5FhrPJ0.net
ケッテンって軍用だから軽油(ディーゼル燃料)なのかと思てたわ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:35:26.26 6fOHUHffd.net
原作をほのめかすのが流行ってんのか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:38:02.66 6fOHUHffd.net
>>75
ガソリン乗用車(オペル)のエンジンを流用

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:47:22.02 i0+celEq0.net
owari no uta

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:00:02.20 q/YGju8qE.net
なんか星空が奇麗に見えてたけど、最上階は標高何mなんだ?
2人が納得したは良いとして、おじいさんは何故ここに向かわせたかが不明になってしまった
モノリスか何かあるの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:07:55.89 nACt2QMna.net
アニメENDで我慢して
原作ENDは読まない方が自分自身の為なのだろうか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:10:02.18 r5w7PXcr0.net
>>54
完結って書いてある上に公式Twitterで今まででありがとうございましたって言ってる

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:11:33.45 i0+celEq0.net
>>81
まじか
じゃあファンが勝手に妄想別ルートを描くしかないな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:21:00.75 T0mBgfbf0.net
>>79
爺さんは別に最上階に行けとは言ってないよ
今いる場所も下層もダメだから、取りあえず上に行きなさいって言った
少しでも二人が長く生きられるようにと、一番マシな方へと導いただけ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:21:43.42 q/YGju8qE.net
>>81
マジ?
なんか中途半端だなぁ
アニメ化でいろんな所で展開予測書かれて
作者どう書いたらいいか分からなくなったのか?
作者そのものが人生を強制終了する予定とかじゃないだろうな?
何故おじいさんが2人を最上階に向かわせたのかの謎だけは
解いて欲しいんだが?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:22:47.36 nACt2QMna.net
ごめん
キャラスレでうっかり最終回へのリンク踏んでしまった

とりあえず、寝よう…。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:32:16.32 d0f0l7ln0.net
>>75
ドイツ戦車はガソリンでしょ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:33:09.09 j3ixH0kw0.net
アニメの方が良いな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:33:55.60 q/YGju8qE.net
>>86
ドイツ軍に供給していたのもアメリカのオイルメジャー

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:58:40.11 VzD1ZPyy0.net
>>51
そもそもケッテン死んじゃったしなあ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 03:15:06.31 q/YGju8qE.net
Lets Read Girls Last Tour Chapter 33-37 少女終末旅行
Drunken Otaku が原作に手出してYouTube上げてるとは…ww

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 03:17:25.23 Ec2oq8fQ0.net
>>65
なんかダメージ負ってちとはお亡くなりになってユーは食料として保存してる図に見える

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 04:40:48.61 8tbMgc+3E.net
ユーリとチトの身体の大きさの比率がおかしくなってないか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 05:02:37.59 BHGZVjCBr.net
>>84
この作品で中途半端じゃない終わり方ってそれこそ2人の死を明確に書くくらいだし
それはさすがに見たくないなぁ
上層部へ向かわせたのは謎でもなんでもなく
「ここではない何処かで生き延びてほしい」
「今戦いが起きてる階層から離れてほしい」
ってだけでしょ
上でも(あるなら)下でも良くておじいさんが選び、示したのは上ってだけ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 05:16:22.11 i0+celEq0.net
ユーリ、空を見に行こう。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 06:20:21.98 XCn8x/uD0.net
あきらかに最終回のシチュを想定して描かれてるedアニメがあんなに幸せそうなんだ
アニメは違う結末を迎えることを示唆してる、って思いたい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:05:17.76 qAwx+0OP0.net
>>92
1話目からおかしいから気にするな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:32:23.61 rkfNpfV90.net
二期は無いなコレ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:35:42.85 s3ptRpOs0.net
ハルヒみたいに再放送回も混ぜればワンチャン

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:45:55.30 i0+celEq0.net
円盤売れてないみたいだし二期は厳しいかもしれないけど
なんとか二期やってくれよ
チトとユーは死んで、円盤も売れないし、二期も絶望とか
どこまで救いがないんだよこの物語
宣伝が足りない 宣伝係がへたくそなんだよ
ジブリとか君の名は。にも匹敵するくらい最高の作品だった
すくなくとも僕はそう感じた

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:56:09.75 wDl7BLija.net
ここから先の物語はあなたが作ってください
…ってことか

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 07:56:37.48 rhReEfiFM.net
>>98
エンドレス螺旋階段とか誰得w

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:08:11.27 i0+celEq0.net
これはまったくいやらしい気持ちではないのだが
階段を歩き疲れたチトとユーリの足を、ていねいにマッサージしてあげたい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:12:06.87 6MiTLx0IK.net
>>100
「遊星からの物体X」のラスト的な?
最後に意味深なワンカットが入らないのもいい

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:38:03.04 taEbe/+Pa.net
エンディングのサビ部分みたいな状況で終わったが
1週間保たないんだろうな
まぁ二人は納得というか世界一幸せな存在と
世界で2番目に幸せ兼世界一不幸な存在として笑って終わりを迎える訳だが

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:25:07.25 h7tLxmyp0.net
誰かが救ってくれる、なぜか状況は一変する
ないんだよ
人生で安直な楽観が嫌いなおまえや俺が望むラストがここにはあるな。気に入ったよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:26:40.56 15bc0Xng0.net
【少女終末旅行】つくみず11
スレリンク(comic板)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:51:37.64 UUfjg65B0.net
絶望の中で明るく生きる姿は火垂るの墓的ではある

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:14:17.09 s3ptRpOs0.net
>>102 肩揉んで上げたい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:22:25.05 Cn/7WJ0wM.net
円盤特典てなんだっけ…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:31:21.02 uUdCsKdWr.net
チトをちゃんとしたベッドや布団で眠らせてあげたい

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:38:18.33 CGo1id3J0.net
マグカップの予約がアマゾンにあるな
1800+500円だけれどDVDは高いので
スルーだがグッズでなら応援出来そう

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:48:04.62 6fOHUHffd.net
何かしてやれるなら、美味いものを何でもご馳走してやりたい
新鮮な魚の焼き物、ハンバーグ、寿司、焼き肉、ビーフカレーあたりから

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:58:02.96 /eAlI+WH0.net
>>112
生まれてから一回も食ったことがないものって、美味いと感じられるんだろうか。
和食が海外に出て行った時も、生魚食べるなんてクレイジーだと思われたらしい。
食材自体なじみがないともっとギャップ大きいよね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:17:59.15 bJ3M50rQ0.net
まずは豚汁や鶏五目、甘酒もいい
最後の食事がレーションだなんてぜっつぼーだよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:38:38.53 WHXVXxlOa.net
なにもないって思ってたところに、二人でわけあえるだけのレーションがあった
最後の最後に小さな幸運があったんだから、よかったんだよ
原作者監修で素晴らしいラストシーンを二通りもみれた
この作品をみていてよかったって、そう思える

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:11:46.27 S3jhgO6Sa.net
人命救助ロボが稼働してて助けてくれるから大丈夫だろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:23:18.96 6fOHUHffd.net
>>113
魚もイモもチョコも好評だったから、食の好みはさほどずれていないと思うんだ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:38:45.64 kk5yvODA0.net
ハンバーガーなんて食わせたらマックのでも飛び上がって美味しい美味しいって喜ぶだろうな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:51:26.19 CGo1id3J0.net
お爺さん家に住んでたころは何を食ってたんだろうな
レーションは理解しているからそれ系しかなったのか
あるいはなにか豆類など?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:09:47.44 YNE591Tx0.net
ラストやっと観れた(∩´∀`)∩
何も無さ過ぎてコレジャナイ感半端ないなw
せめてモノリス的な機械に最後の言葉を閉め括って欲しかったな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:15:06.63 Bf3RXezr0.net
それはエリンギでやったし、その後どうしたのという一歩踏み込んだ所まで行ってるから大したもんなんだよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。



126:
アニメEDが最終回とは



127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:15:17.71 Ph6BKjhf0.net
円盤売れなかったのか…
ううむ残念

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:27:55.81 PDH0rveW0.net
売れなかったも何も、まだ発売してませんが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:29:49.48 GhV2eOKbE.net
>>119
オジサンと一緒にパンを焼いた記憶はあるんだから
小麦粉とかはあったんだろうね
しかし芋は本で見たとあるから野菜を栽培していたのではなく
既に製粉された状態のものを持っていたんだろうね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:31:30.28 GhV2eOKbE.net
>>120
モノリスから何かお告げでもあるのかと期待するけれど
作者自身が終末状態じゃこの続きは期待しても
もうないということなのかな…

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:36:13.27 GhV2eOKbE.net
>>101
8週連続で淡々と螺旋階段上っていくだけとか?
誰得なのさ?
>>102
いやらしい気持ちも湧いてくるだろう?
年頃女子のぷにぷにふくらはぎだ
ただし風呂たまにしかだから垢ぽろぽろだろうけど
>>108
肩だけで済むのか?
肩だけで満足か?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:37:37.93 GhV2eOKbE.net
>>114
多分そんな食い物は端から知らないから問題ない
かなり前からスープ缶がなくなりこんな食事だろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:45:37.49 dVQRaQrW0.net
どう生きるべきか 『少女終末旅行』つくみずは問い掛ける
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:04:36.37 bJ3M50rQ0.net
ミリタリーもので少女を題材にしたかっただけで終末設定は後付けだね
戦争荒廃で発生した廃墟を旅行したかっただけ
詳しい知識がなくリアルに描ける自信ないからSFを混ぜた
真面目に考証すると矛盾しまくりの世界観だった、仕方ない

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:11:24.56 mra31ZEK0.net
スレ違い

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:26:14.28 Cn/7WJ0wM.net
発売されてない円盤のレビューを書いてる人って、業者か?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:30:47.06 u27Z3EF80.net
タイムトラベラー

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:40:28.67 fR3DTdID0.net
アニメも原作も終ってしまって
続々と今期アニメが始まってるのに
いまいち身が入らないな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:51:14.38 i0+celEq0.net
アニメ普段見ない人間なんだけど
この作品はあらすじを聞いただけでビビッときて全部見た
最高だった
万人向けじゃないけど、
刺さる人にはどこまでも深く刺さる、そんな作品だと思う

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:58:47.24 CGo1id3J0.net
無かったからねこの手の作風て
まさに荒廃そのもので食い物も少なく
悲壮感しかないはずなのに
なんだか2人が楽しそうに旅行している不思議作品

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:08:33.70 KLY1GqUn0.net
これだけ人のいない世界だなんてカナザワやイシダに出会ったのは奇跡だったんだな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:12:49.97 rOuCG1jg0.net
それ同じひとや

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:14:14.52 CGo1id3J0.net
カナザワの中身は石田だったが
飛行機乗りはイシイだっぜ( ゚Д゚)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:26:39.02 acADJTfI0.net
カメラくれた人か
思い出した

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:37:48.27 b5ofvttT0.net
ふと思ったんだけどこの世界は性欲とかないのかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:40:54.91 Lr1lxS/j0.net
絶望の中だもの

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:47:05.49 Bf3RXezr0.net
処刑されるユダヤ人集団は乱交したらしい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:53:24.58 15A5


149:2cjra.net



150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:00:21.83 I5cRMLWIE.net
>>137
イシダって誰や?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:01:56.26 I5cRMLWIE.net
>>141
源作者に性欲も整理もなさそうだから無いんじゃね?
食欲はポトフ食うようだが?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:05:45.83 Bf3RXezr0.net
>>146
URLリンク(i.imgur.com)
彼は淫獣よ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:15:04.62 Cn/7WJ0wM.net
マンガで言えば吾妻ひでおに作風が近いかもしれん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:16:34.83 s3ptRpOs0.net
気持ち悪い

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:16:58.29 bLCwdL2kd.net
9話の最後、水面に映ったユーに話しかけてるっぽい魚は「ありがとう」って言ってるんかねえ、やっぱり。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:18:31.17 w10UBDSE0.net
カナザワが彼女と写っている写真泣けた。
彼女を失い二人で描いた地図も失って生き気力も失ったんだろうな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:25:28.82 FMzq9h9H0.net
>>147
もう許してあげて

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:59:44.49 3gF9yAi/0.net
5話チトが夢の中で魚になったユーから「チーちゃんだってどうせ食べられるなら私(に)がいいでしょう?」
と言われて「それはそうかもしれないが」と普通に答えるアニオリ会話が妙に好きだ
1話でユーに手をもぐもぐされてたり11話の食物連鎖ピラミッドのイメージで自分を最下段にしてたり
自分が先に死んだらユーの栄養にでもなる流れが自然みたいな感覚が出来てるのかなと
死体や遺骨は放っておいてもエリンギが食べてくれて残らなくなった世界みたいだし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:21:00.51 abohdwOd0.net
岩盤の中の微生物の絶滅は流石に無いだろうから、水はあるし
数十億年もすればまた生命に溢れた惑星になる・・・太陽の寿命来てるかもだが

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:33:15.13 XrgAkKFj0.net
最後に追加で草木の再生した頂上だったりして

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:43:59.39 jLCqtjaY0.net
>>148
吾妻にも終末物の短編あったな、こっちは女の子一人
「食べちゃった、人類最後の男の子を食べちゃった」
「・・・酸っぱいもの食べたい・・・ひーふーみー、さては後者裏で山田君とやったのが大当たり!」
ナレーション「人類はこの後も繁殖しまくったそうです」
 完

こんな話だったような

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 05:35:54.86 EAEL/xh70.net
今更4話まで見たけど暗い気持ちになるアニメだな
ディストピアってやつか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 06:18:29.12 pvQIAbgbd.net
>>157
ディストピアは一般に一見秩序が保たれているが人間性が抑圧された行き過ぎた管理社会を指す
終末や滅亡はジャンルで言えばポストアポカリプス

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 06:34:40.55 wno0wtwe0.net
続きもアニメ化してほしいけどボリューム的に1クールも持たないなw
映画化するような大層なもんでもないしひっそりとOVA化なら御の字か

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 07:46:19.11 rgJL8jOY0.net
毎回Cパートに5分くらいの みりたりーこーなー みたいな奴付けて尺を稼ぐのはどうだろね
「これがバックギアで後退」とか「銃の使い方」とか、メカ考証の人の面目躍如な感じで

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:16:22.76 E/7WaBXTa.net
>>158
ただこれ公式の宣伝でディストピアって言っちゃってるのがな
一番上に管理者とかいるから実はネタバレしてたのかと思ったら
最後の最後まで終末世界のままだから完全にミスってる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:30:06.53 MoIW4U05a.net
原作最終回を見たけどアニメEDの雪合戦が伏線だったとは
この構想力は凄い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:32:12.98 NvGvbVdgx.net
じゃあねー♪

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:12:30.76 pvQIAbgbd.net
原作のネタバレしてる奴らって、二期を潰す工作の一貫か?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:35:32.21 myu9jxkK0.net
原作のみで二期は量が足りないのが判明している
アニオリを入れてくなら問題ないかな、旅を終らせない限り挿話は作れるよね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:42:35.14 MoIW4U05a.net
>>158
火の鳥未来編みたいに管理社会→最終戦争→人類滅亡ってのはどっちの分類なんだろ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:44:07.17 xUGlFDfD0.net
アニメのEDで原作最終回を補完しちゃったし当初から二期の予定はないのでは
それに原作後半は終末に向かっていくのがありありとして悲壮感あるから映像にしても寂しそうでなぁ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:45:44.39 NvGvbVdgx.net
ケッテン死ぬのは見たくないかも

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:46:33.48 HoqLpnv80.net
半クールか15分1クールか映画かOVAか
なんでもいいから映像化してほしいなあ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:52:52.05 yhFA0N240.net
ここで原作の話するとネタバレになるの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:25:10.12 EyZdE8Zh0.net
二期であの二人の声のセリフを聞きたいし
でも二人の旅は続いてくっていうアニメエンドはもうそのまま何も足さないで欲しいしですごい葛藤

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:28:50.78 aT5be8O70.net
> 刺さる人にはどこまでも深く刺さる
刺さった…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:35:57.19 f4QfMvgN0.net
原作スレはあるにはあるようだが
ファンなら公式のWEB漫画くらいは
当然読んでいるからなームズいところ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:41:27.65 bpMl2i090.net
ネタバレ以前にスレ違い
原作とアニメが同じ!と思うのは不幸

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:53:03.86 UMB5hhbl0.net
>>162
そういうのは伏線って言わねえんだよガキ。
ジャンルがポストアポカリプスものなのにディストピアと言い張ったりするアホガキ大杉。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:55:45.72 ndKQ7Vsp0.net
エリンギが管理してると考えればディストピアかもしれない(小声

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:04:52.75 jLCqtjaY0.net
アニメになってない分を劇場版にまとめたら何分になるのかな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:29:17.04 Xc3/RH+j0.net
雰囲気的には古いSF小説の中でも光瀬龍あたりの作品と雰囲気は似てるな
あっちも主人公たちは懸命に生き延びようとするが滅亡とか救いようのない話が多いけど
(宇宙全体が滅びる百億の昼と千億の夜とか)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:53:34.39 pvQIAbgbd.net
>>177
前スレあたりで教えてくれた人の話では30分枠×6話分ということだから、120分くらいじゃない?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:57:04.26 Upq2+i6S0.net
>>178
あー「百億の昼と千億の夜」懐かしいな・・・あと「たそがれに還る」とか


そう、全ては無に帰す

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:00:52.63 EAEL/xh70.net
このアニメってディストピアではなくポストアポカリプスなのか
めっちゃ騙されたわ!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:09:26.95 YjMCsb3J0.net
アニメ2でこのスレあったのか 知らんかったわ
今迄アニメ板だけだと思ってた

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:22:11.84 YjMCsb3J0.net
>>129
描いてる手を見る限り作者は男だったんだ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:28:53.23 Z04WAWEY0.net
どっかで「ディストピア」と宣伝されてた気がする

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:42:04.57 y8BsstmX0.net
警察に連れて行かれたよ
URLリンク(i.imgur.com)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:36:48.75 WeUNACrVE.net
>>185
やっぱりヤバい人だったのか・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:37:30.71 clxUaSKPM.net
>>165
売れてないから2期はない
さらに原作の葬式で確実になった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:39:20.25 XrgAkKFj0.net
>>184
どっかどころか公式にほのぼのディストピアだぞ
帯にそう書いてあるんだし。とかいってみる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:39:56.57 XrgAkKFj0.net
>>165
劇場版はあるかなーとか期待はしている

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:40:04.89 clxUaSKPM.net
>>173
なぜ身勝手な卑しい人間がここにいるんだろ
おまえの親は最低限のルールも守らなくていいと教えたクズ人間か?
卑しい親のもとに生まれるかは本人の責任ではないけどな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:45:09.37 clxUaSKPM.net
逆ギレして荒らし化しないでね
日本人なら潔くルールを守って原作スレに移動しましょう
スレリンク(comic板)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:45:25.39 WeUNACrVE.net
>>189
アニメの劇場版化じゃ世界観や関係性を
表現するのに時間足りなくないか?
かといって原作非アニメ化部分じゃ短すぎ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:45:41.45 C4TEmBA00.net
ま、あまり厳格にしすぎるのもどうかと思うけどね
一応原作スレはこっちです
【少女終末旅行】つくみず11
スレリンク(comic板)
原作について存分に語りたい人はこっちに移動しましょう ぼくも移動しました

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:47:42.07 C4TEmBA00.net
厳格にし過ぎたら、ここが過疎って終末を迎えるだけなのにね
「ルールを守ることだけが大事で、中身はどうでもいい」みたいな潔癖症のひとたまに居るよね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:48:34.91 ewEDVwbo0.net
>>192
前半1時間でさらっと総集編、残り1時間で最後まで
こんな感じでお願いします

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:50:35.44 PogOWQPnM.net
>>194
屁理屈はいらん >>191

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:53:05.92 PogOWQPnM.net
>>189>>195
AmazonプライムやNetflixで短編作品とかならあり得るかも

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:02:14.98 ndKQ7Vsp0.net
>>173
ファンなら当然原作漫画も読んだ上でアニメも見てるから原作スレじゃなくても原作の話するでしょ
とも
原作が無料WEB漫画ゆえに当然読んでるだろうからネタバレ禁止って言っても止めるのは難しいだろうな
とも取れる
どっちにしろ当然と決めつけるのはおかしいが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:05:54.69 XrgAkKFj0.net
リンクを貼りまくるやつも荒らしなのは自覚しような
>>192
原作の残りが劇場で前後編でわりと尺は丁度いいと思う自分
>>197
なんにせよ残りも映像になって欲しいよな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:10:34.98 l9bWKuJya.net
>>185
「また」って
ブレードランナー以外許せないタイプに狙われてるのかな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:13:13.48 WeUNACrVE.net
>>196
理屈に縛られた人が屁理屈とはこれ如何に?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:22:29.42 O3tLVKFU0.net
>>173
web漫画は見てるはずだから
を前提とすると現在5巻分は無いから
そこだけ触れないようにするのか?
いやいやアニメ始まる前からweb漫画見ているはずだから
って前提にしたら今度は描き下ろしはどうなるんだ?
とか反例をいくらでも作れるんだよ
だったら最初からアニメ内容だけ前提にしたほうが分かりやすい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:27:08.01 clxUaSKPM.net
>>201
頭弱っ
規則と屁理屈の区別もつかないウスラ


209:バカ



210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:31:36.44 WeUNACrVE.net
>>203
うすらハゲではあるけれど
ウスラバカさではあなた様には敵いませんよ
真正バカのあなた様には到底足元にも及びませぬ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:31:52.35 waaNdC6T0.net
ディストピアアニメと言えば人狼やスカイ・クロラだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:36:18.67 WeUNACrVE.net
これをディストピアものとそもそも原作者も間違えてる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:12:51.56 ewEDVwbo0.net
未来少年コナンはディストピアでいいのかな?
渚にてもわりと生き残ってる人いたけどあれも末路は酷いものだった気がする

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:45:12.13 7AJfYhGT0.net
映画の猿の惑星はどっちなんだろう?
人類の文明が崩壊した後の世界が舞台だからポストアポカリプスっぽいけど、人間が猿に支配される社会が舞台だと考えるとディストピアっぽくもある。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:53:08.54 MEiG2BYz0.net
ディストピアの代表といえばナウシカだろう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 17:59:53.00 fz5VBcWmd.net
今朝一般にはディストピアよりもむしろポストアポカリプスだと書いたけど、ディストピアの定義も曖昧だしキッチリどちらかに分類されて他方は誤りだという性質のものではないから、「ふーん」程度の話題でいいのではないかと
どちらであっても、剣と魔法の世界をSF作品と分類するよりは違和感が無い

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:38:43.48 abohdwOd0.net
個人的にディストピアは住人達は理想郷と思って生活してるけど
外部(現代人)から見たら管理された家畜かよな生活している世界な感じ
国民番号に紐付けされた購入記録、移動行動発言記録、遺伝子情報等あらゆる履歴の権力による把握が
普通になるだろう将来は…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:49:14.83 f4QfMvgN0.net
古代文明がデストピアだったのかもしれない
そして滅んで現代文明が継いでまた滅んだっと

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:49:30.46 HoqLpnv80.net
そういう日本の未来の話みたいなのはまた変なの召喚しちゃうしやめとこう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:52:38.21 n8QuydIi0.net
マヤ文明って世界を滅ぼしたような記録あるって聞いた。
古代文明何かがあるのかもね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 19:03:53.62 bpMl2i090.net
全球凍結は核の冬だったんだ
って奴だろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 20:12:14.45 771QERmL0.net
円盤ほしいけどなんか高くない?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 20:14:06.26 n8QuydIi0.net
お布施だと思って(´;ω;`)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 20:22:06.85 LMIZNVRc0.net
1巻に4話入ってるから・・・
特典いらないなら尼で買えば安く買えるぞ
だから円盤買おう・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 20:27:31.41 UWbMefX30.net
半クールはありだな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:19:52.35 SnjplAWd0.net
お布施してもいいから店舗特典画像はやく

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:24:41.97 771QERmL0.net
どうせ買うなら特典ほしいなぁ
法人別特典の絵柄ってマダカナ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:31:26.96 nRnMvW2w0.net
4話1万は高杉

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:33:17.06 XrgAkKFj0.net
いっとき2話で8000円とかになってなかったけか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:53:03.90 LMIZNVRc0.net
普通は2話で7000円くらい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:17:12.64 jLCqtjaY0.net
総集編と完結編の2部構成の映画にすれば時間ピッタリ?
なんか昔、そういうアニメ映画あったらしいじゃん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:18:41.19 MgpnF1sE0.net
1クール分が3万なら他と比べてバカ高いわけでもないよね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:22:53.06 Dl5QI/zix.net
生徒会を出そう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:24:18.74 XrgAkKFj0.net
>>225
接触篇と発動篇だな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:44:56.18 ks0AZKX+K.net
最上階に発掘戦艦は無かったのか・・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:45:37.01 bUF9E662E.net
>>211
お前バカ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:47:03.08 bUF9E662E.net
>>229
モノリスを使わず筆をおいてしまった作者
原作者が書いてくれないなら誰か書いてくれないか?
続きを

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:23:10.56 myu9jxkK0.net
二人が死にそうになるとモノリスからイデーのゲージが浮び上がり都市が巨大ロボに変形する

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 03:09:51.33 KcKjfEzz0.net
聞こえるか…聞こえるだろう…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 03:14:29.37 RT90bBna0.net
遥かな…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 03:52:14.49 82QXIj8n0.net
等々力~

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 04:06:44.53 RT90bBna0.net
つまり一番上は世田谷か

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 04:42:03.38 82QXIj8n0.net
無限力(ムゲンチカラ)でなく等々力(トドチカラ)が発動
スゲー弱そうw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 06:05:58.71 mISB1USRE.net
フロンターレかよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 07:23:06.41 SfnEyfZvK.net
>>236
世田谷ベースまでたどり着ければ
ケッテンクラートをレストア出来たかもしれん
(ただしフロント廻りはチョッパーに改造)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 07:24:01.40 rWHeSh8G0.net
カナザワ「遅かったな」

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 07:24:31.14 K2U4uTida.net
エリンギに白旗でもふるか‥

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 08:14:32.44 Lpuko+J+M.net
>>241
エリンギャーに自分を縛り付けて別の大陸に渡るifもあったかもね。
修羅の国になってる可能性もあるけど。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 08:38:23.07 zx2qNLTB0.net
>>207
渚にては15年程前に映画(1959年版)を見た記憶でいえばポストアポカリプスかな
主要人物は原潜の乗組員たちも帰港地の人々も、現状や今後を割と把握した上で
割と冷静で穏やかというか、それこそ一つ一つ絶望と仲良くしてってた
他の少女終末スレで、欧米は滅びの美学の感性がないみたいなレスがあって
いやそんなこともないだろと思った時にまず浮かんだのが渚にてだった

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 09:26:49.25 HIgV4NXhE.net
いつか終わりが来ることは判っていたけど
ついにアニメ2に移動する日が来たか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:04:12.54 XEE7843hK.net
あの2人はエリンギにならなくて良かったと思ってる
人間として生き、人間として終わったのだから

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:08:14.02 HIgV4NXhE.net
いつか月人になって戻ってくるんだよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:08:24.79 KcKjfEzz0.net
にんげんがエリンギに転生するんか?
エリンギは腐海とか王蟲みたいに、大地を浄化するために生み出された人工生命体なのでは?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:30:19.51 57T4WTK6d.net
エリンギが古代の人工生物であっても宇宙に備わった機能であっても違和感は無いな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:46:10.17 pgeyWGIkM.net
ヌコは種の保存本能がおかしい
幼体がいるのに、意識してエネルギーを食い尽くそうとしてる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:53:34.86 V8uW53Zp0.net
そもそも彼らにはそういうものは内在してないと思う
>種の保存本能

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:00:45.58 pgeyWGIkM.net
>>250
まあそうだろな
ある意味、可哀想な幕引き役

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:24:20.59 Fj11PiOn0.net
>>247
宗教に救いを求めた人達が勝手にそんな風に妄想した可能性はあるね
>>249
子孫を増やすのも生き続けるのも爆薬や燃料を食い尽くすという任務を果た�


259:キため



260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:37:05.22 UbkPjsqo0.net
DNAは胞子として宇宙に漂い何処かの星へ定着し新しい文明が生まれる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:40:20.50 pgeyWGIkM.net
>>253
宇宙の文明を食い尽くして回るのね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 14:27:03.73 /eZxcH4T0.net
原作最終回をアニメ最終回のその後として「5分ちょっとでわかる!!少女終末旅行」って感じで上映し
その後に本編としてチトとユーリのその後の物語として劇場版を希望したい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 14:57:14.45 vzLvKC9yx.net
4DX?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 14:58:28.95 BEzojd0N0.net
4DXでケッテンクラートの揺れを再現

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:00:26.42 8eC5Xw/X0.net
4DXでなぎはらえ!の衝撃波を再現

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:11:01.21 /eZxcH4T0.net
4DXで雨だれのシーンを再現
客のうなじに天井から水を落としたりして

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:29:00.11 GSPPIqLJ0.net
風呂のシーンで泡がふしゅーって出てなんともいえない笑いが出るのは確定

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:35:53.07 PIYPx6Voa.net
>>255
その後ってあのまま力尽きて凍死でしょ
2人の死体が腐って白骨化するシーンで1時間やるの

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:43:56.71 UBKmDdhi0.net
 
  
  >>261  それはそれで面白そうだ
  

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 16:26:55.86 rWHeSh8G0.net
どっちが先に死ぬか気になりますねぇ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 16:40:12.91 rzg21t2ia.net
今スーパーに並んでるエリンギも時が来たら星をリセットするために飛び上がるんかな?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 17:24:55.28 SfnEyfZvK.net
>>257
ケッテンクラートの前席シート(サドル?)って
エンジンにマウントされてるんだよね
チトの尻は振動で、えらいコトになってたんだろう
後席も座面クッションは外されてるぽいが
肉付きのいいユーは、それ程じゃないのかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 17:29:22.52 V8uW53Zp0.net
>>265
ケッテンクラートのドライバーズシート(サドル)はマウント(シートポストフレーム)は
ボディのフレームについてるよ。
エンジンはシートの後ろのエンジンスペースに入ってる。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:38:34.24 cdqJJbVKE.net
>>265
何?その内燃バイブレーター仕様?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:46:57.45 zYoD/ALde.net
チトが運転を代わろうとしなかった理由は震動か

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:56:14.90 cdqJJbVKE.net
スピードをあまり上げなかったのも振動がちょうどよかったからか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:56:34.23 SfnEyfZvK.net
>>266
あれ?そうなん
造形村のケッテンプラモ(解体新書の実車考証モデリング)だと
エンジンと一体化したトランスミッションを、跨ぐ様に座ってる
(シートポストはそこから生えてる)
ますます解体新書が欲しくなったぜ!
(中身は書店でチラ見したが、この部分覚えてない)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:15:04.20 BEzojd0N0.net
スケベなちーちゃん

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 20:12:51.68 ovb6MqgJa.net
>>261
一応爆死と飛び降りの選択肢もあるかと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:12:29.77 bgJUoL/Ha.net
死ぬのは怖いんだから自分からはならんな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:36:05.50 PL3sCVAS0.net
左右反転して動画再生すれば完全新作みたいなもんだよな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:18:44.41 0yhQfkkT0.net
変な脚色なしに原作の5~6巻を映画化してほしいがなぁ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:29:38.85 sP8x7cRga.net
まだ誰も知らない結末が!ってコピーつき

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:33:50.79 E3y+xkMk0.net
原作最終回見てからアニメの通常ED観ると切なくて死ぬ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:50:34.78 j3YAWyiWE.net
>>277
どうぞお逝きなさい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 01:44:44.16 aaE3OZGxd.net
生まれてくる時代さえ違ってたら、この二人だってラーメン連食とかキャンプがゆるい範囲内とかフード被ってポテイトとかやってても、おかしくなかったんだよな…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 03:12:57.96 h6Mxoz2O0.net
昔の映像見ても自分達の運命を呪わないのが健気よな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:29:27.30 9T/mJXIAM.net
サイコパスみたいのだろディストピア

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 08:13:34.29 9InJ0V+Ba.net
ぜつぼ~ぜつぼ~

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 08:49:15.98 vKgMiThg0.net
ドモホルンリンクルのCM
ピアノ似てる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:27:46.44 TReMmOuDK.net
ぬこに食われた時点で、ユーは人間じゃなくなった説を推す
いずれエリンギ化したユーがちーちゃんを食べて、2人は永遠に行(生)き続けるのだ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:38:03.84 ksCTnfJcd.net
原作が何の盛り上がりもなく終わってらしいなと思った

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:50:39.36 v5fwims30.net
EDアニメの絵コンテ構想中に最終話の青写真も描けてて
バレない程度に盛り込んでくるあたり、巧いと思った

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:20:17.22 NEIX1JIb0.net
円盤1巻予約したお
お前らも予約しろよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:27:47.34 vKgMiThg0.net
>>284
カバンちゃんか…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:37:45.94 7DcrX9DD0.net
ところで2人しか生きてないって話があったけど
途中で出会って別れた2人はもう死んでるってこと?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:38:06.18 HSpbJsXy0.net
>>287
おせーよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:40:08.60 VxgzUeb70.net
もう特典ラフは諦めてアマで予約した
いくらなんでも遅すぎるw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:56:56.35 ZyfrkZGka.net
>>289
エリンギを信じるかによる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:22:09.45 IfuWSIzka.net
どっちにしろ長くないだろあの二人は

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:28:36.94 cEFmkqwVd.net
>>288
キャラクターが全員エリンギのアニメなんか企画は通らんな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:41:03.49 m7kXLGfw0.net
予約したいんだけど公式さん店舗特典絵線画でも良いから公開してよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 13:49:19.18 mG8oqQjv0.net
アニメも終わった原作も終わった
いい幕引きだ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 14:15:25.25 43p2XcMjM.net
きちんと行儀よく終わった
タイトル通りで好感が持てた

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 14:29:42.63 +KXmn6Ll0.net
>>294 えいごリアン…

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 14:31:15.84 IrAuhcAtM.net
>>243
観てないだけで、終末モノは、最近でも欧米でつくられてるよ
The roadとSection6とか
最近は、実は生き残ってる連中がコロニーをつくってましたみたいな
どっちらけは嫌われるんで、全滅ENDが多いね
ゾンビ映画だけど、こないだ見たHere aloneも自滅エンドだった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 16:03:37.54 L+sfrMVOM.net
>>147

これマジ?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:34:03.51 xloHOCBb0.net
ガチ救い無い系のSFって結構すくないよな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:23:23.82 I7V4xh/c0.net
新井素子の「チグリスとユーフラテス」は不幸なりに一応救いがあるといえるのかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:35:19.52 nT2/xRRyx.net
零士は短編でけっこう描いてた

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16


312:20:58:35.34 ID:r4KMf5r6E.net



313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:09:07.89 IgS0KAtk0.net
>>154
太陽は寿命が尽きる前に赤色巨星化して地球も飲み込まれるのが50億年後くらいだからその前にどこかしら移住しないといけない
その前に地核が冷えて地磁気がなくなったり地磁気逆転時にバンアレン帯がなくなった時に生物がどうなるかという話もあるし

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:23:38.86 IgS0KAtk0.net
日本の漫画ならデビルマンかザ・ムーンあたりは終末エンドとしては有名どころかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:38:50.25 8ZnZy+mca.net
>>306
この漫画ってその辺の決定的な戦いが終わった後の滅び確定した世界を舞台にしてるんだなって思った
ザムーンのカビだらけの世界で生き残りはいないと思うけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:50:21.41 +/Cwejqu0.net
BDの特典の絵が未だに公開されてないのはどうにかならんのか
これでは決められない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:53:47.05 zhZGQbeXM.net
ムーミンが救いのない終末ものだよな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:41:25.12 fLwJTTNo0.net
いつかたどり着いたそのときは
ともに笑えるように。
URLリンク(i.imgur.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 03:09:08.83 LpL/mroD0.net
>>310
本と食べ物がいっぱいあってヌコもいるのか…切ねえ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 05:55:42.99 3rGLsH8xK.net
土曜日なら、螺旋階段の先に扉が現れたのかも

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 06:23:06.11 GS3UPVPud.net
ED曲がかなり好きだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 07:53:43.91 tQuXbDs5M.net
>>312
手持ちの銀貨が足らないので出禁になるんですね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 07:58:05.35 XeR8qkzK0.net
あそこはツケさせてくれるだろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 08:16:36.53 rBnellLE0.net
声だけでもいい
ドラマCD作ってくれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 09:13:18.98 E4Mqj31k0.net
絵があってこそだし
OADで5、6巻とアンソロ映画の作成希望

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:54:55.84 sCO6QvK+0.net
円盤売れそうなんか?
売れたらOVAでもいいので最後までやってほしい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 13:30:49.84 uf3FlbmAM.net
>>318
2000くらい
最終回後もアマランが上がってない
5ch人気投票は高かったし、円盤だけが収入のすべてじゃないけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 14:22:06.04 B9wFTZAB0.net
店舗特典画像線画でもいいから見せてくれないと予約出来ないぞ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 17:52:55.14 SSnIFS2K0.net
最後2人とも死ぬの?
ヌコが助けてくれる大逆転活劇なのか気になる!!!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 17:59:26.80 9gXjcpvf0.net
植物が新たに芽吹けばデブばかりが乗った恒星間避難船が帰還してくる・・・かも

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 18:25:08.27 uf3FlbmAM.net
ひとつ残念だったのは野宿や放浪生活にリアリティがなかった
たぶん作者はバックパッカーとかアウトドア生活を知識としてしか知らないんだろな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 18:43:06.62 vOXlx/wz0.net
カナザワは二人と別れた後の人生に
何かしら希望を見いだせたんだろうか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 19:17:31.12 vtlRiZk1d.net
>>147みたいな人がバリバリサバイバルなんて出来るわけないだろ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 19:37:15.97 0MlZuMdB0.net
希望を見出すどころかあの後あっさり死んでそう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 19:47:58.36 KXFq4jMX0.net
ただでさえクソ寒い世界なのに陽が当たらない北へ行くってことはそういうことよな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:42:14.84 QLxiLWOq0.net
女ですけど今朝このツイート群見て先生に幻滅しました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
異常性癖(しかもロリコン)の持ち主を応援したくないのでファンやめます
先生今までありがとうございました

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:47:29.82 Do0ajjTm0.net
今更お前は何を言っているんだ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:54:14.79 dmsjgWep0.net
つくみずならVRchatで屈強な黒人おじさんにメスイキさせられてたよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:57:13.49 QjpP/ZZP0.net
まあ勝手にしろって感じなんでね、これからアンチスレでどうぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:00:46.62 rBnellLE0.net
女児パンツって成人男性が履けるようなものなのか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:39:27.24 KXFq4jMX0.net
俺らが思ってるよりずっと華奢なのかもしれない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:40:13.02 2/9n8OPD0.net
原作スレであしらわれたからってこっちに同じこと書き込んじゃダメよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:12:37.21 eMsNck+s0.net
>チトとユーリなら私の横でポトフを食べてるよ
ちっくしょーーーーーーーーーーーーーーーー
これが原作者の特権かよおおおおおおおおおおおおお
あー悔しい 

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:17:12.93 OSgR1B+H0.net
> 異常性癖(しかもロリコン)の持ち主を応援したくないのでファンやめます
ファンのふりをしないでください。性癖は犯罪ではありません。
何を妄想しようが人の勝手。子供に間接喫煙させるとか、
子供の貧困を放置するとか、そういう方がよほど問題です。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:34:53.00 GzTxeEEv0.net
女の子に生まれたいってのは切実な気持ちだからね。
誰だって男でも、可愛い女の子に生まれたかったに決まってるよ。
だって可愛い女の子はいつもきらきらしていて、そこにいるだけで周りの人を幸せにしてるよね。
そんな存在に憧れを抱くのは当たり前の感情だと思う…。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:55:25.31 z5EFsF3Z0.net
何を今更感…そもそもエロマンガ系出身作者に対してw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:56:35.53 BePP2fCW0.net
今更だけどバンチにある終末アニメのアフレコ見学した人のレポ見るたび羨ましすぎて
アフレコつくみずたんも来てたんだね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 02:15:30.16 qrjlaNCA0.net
可愛く生まれたって30からは落ちてくだけだぜ
劣化していく恐怖に耐える図太い精神力を要求されるんだぞ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 02:16:31.72 b1wX8u340.net
安楽死合法化してくれ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 02:24:39.02 e8rY8E660.net
奴隷が安楽死なんて贅沢させてもらえるわけないだろ
動けなくなるまで上級国民の養分として働くんだよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 04:26:08.85 SsD148BnE.net
>>328
過去のツイート消してるのか?
妄想で何を考えようが自由だが
まぁこう言う人間には早めに死んでもらうのが
被害者を出さずにいい結果になる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 06:42:28.97 +GHkIY/Qd.net
>>323
ゆるキャンの作者が少女終末旅行描いたらリアリティ出ただろうか。
>>337
ネカマおじさんまだ粘着してて草。
何でいつも同じようなことしか言わないのん?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 08:36:26.90 sw5Vh8UVd.net
ガチきゃん

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 08:57:51.58 lEVxhghV0.net
つくみず先生は気ままにツイ消しする
別に自分の立場を鑑みてとかじゃない
なぜ消えたのかわからないツイも多数存在するのだ
殆どがもともと電波ツイだからどうでもいい
そんなかんじで

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 09:27:10.77 9g0b8Rm2K.net
寝る前に適当につぶやいて起きたら消してるんだろう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 09:55:59.08 qXQeM4H/d.net
いい生活してんな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 10:23:32.00 zaOORNpQM.net
>>344
ゆるきゃん、今のアウトドア趣味に関してなかなかリアリティある
道具の進歩は偉大だ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 11:14:44.85 XkAYaf5+0.net
終末旅行の宣伝ツイートですらツイ消ししたんだっけ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 11:30:08.84 tySQ51cv0.net
1800円のamazon予約マグカップ売り切れてるね
1000個くらいだったんかな~? いいね(´・ω・`)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 11:50:31.63 EuW7tQ370.net
えぇ・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 12:18:34.08 tySQ51cv0.net
と思ったらまだ残ってた( ゚Д゚)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 12:31:27.48 qXQeM4H/d.net
あみあみでそのマグカップの画像見ようとして見てみたら酷かった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 16:04:43.26 ft4Z265sM.net
スク水着て女装オナニーしたり女児ぱんつ履いて大学の講義受ける行為は人格じゃなくて性癖だぞ
人格連呼厨は人格と性癖の違いも分からないガイジなんか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 16:12:23.06 yAQ/F6o5M.net
チトとユーリなら私の横でポトフを食べてるよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:32:27.85 JusTB4Nma.net
原作のラストの台詞は好き放題暴れまくった悪役が最期に呟いても様になりそう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 18:12:17.73 TJjmxz4Px.net
龍が飛び立つ日は来なかった

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:13:10.25 lOv514ds0.net
明日一挙放送

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 21:01:04.47 aFMAijyt0.net
楽しみ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 21:37:26.76 rfb1jOtt0.net
この感じ、なんか既視感あるなー何だろなーと思っていたが思い出した「宇宙船レッド・ドワーフ号」だ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 21:45:26.81 ARcyUbYu0.net
録画したけど見てなかったんだが意外と良いアニメだったんだなコレ
絶望しながら日常を生きる、わりと今の日本的状況だなぁーと

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:57.54 /LRWHgL60.net
>>328
上の画像見て思ったんだが速水螺旋人×つくみずとかいいんじゃないかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:22:48.20 aq2R1GXq0.net
気分が落ち込んでしかたないよ。
こんな辛い思いをしながら生きていくのならずっと寝たままがいいよ…。
終末旅行は私に現実逃避をさせてくれた。
今だって電車の回を繰り返し見ながら精神安定剤の代わりにしてる。
現実の嫌なことを何もかも忘れてしまってアニメに没頭しているときだけが一番好き。
あと、寝ること…。寝ているときだけは辛い思いをしないから好き、ずっと寝ていたい…。
現実はどこにいても辛いなぁ。何をしていても、何を考えていても辛いなぁ。お願いだから明日が来ないでと願うことしかできないよ…。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:35:12.67 YIncQeWc0.net
パスケース売り切れた…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:40:25.02 6jD4GKCwd.net
>>364
やーいネカマ!
いつの間にかネカマするのは止めたのかい?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:44:16.11 vC3q69i20.net
>>364
やーいやーい!!
そのまま精神病院か問題起こして留置所にブチこまれろー!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:44:22.69 aq2R1GXq0.net
>>344
>何でいつも同じようなことしか言わないのん?
それは私が可愛いから。
可愛い私は無意識に可愛い発言をしてしまう。
よって可愛さアンチの皆様にお叱りを受ける始末。
可愛いは至上の価値観であるため、幸か不幸か比類ない可愛さを持って生まれた私は、
だからこそ凄まじい嫉妬も受けてしまう…それは今までのスレが証明をしていること。
でもね、叩かれる=可愛さの証明でもあるんだよ。少なくとも私はそう捉えているよ。
鏡を見ればいつも私の可愛いお顔、癒される。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:50:28.90 aq2R1GXq0.net
>>366
人をからかうのは気持ちの良いことですか。
自慢じゃないけれど、私は今まで人を貶めたりバカにしたりするような言動は一切取ってないよ。
それが私のポリシーでもあるし、また可愛く生まれてきた私の最低限の代償だと思っている。
どんな人に対しても理解のある心で接して優しくあろうとするのが私、もちろんそうなるにまでは全然至っていないけれど。
将来の夢があるとすれば、私は可愛くあって、なおかつ天使のような人であること。
争いごとは嫌い、無理解や不寛容さも嫌い、色んな人の気持ちを汲み取れるようになりたいな~。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:01:51.77 6jD4GKCwd.net
ええ・・・結局まだネカマやってんのか(困惑)
あとみんな面白がってるだけで嫉妬してる奴なんて一人もいないと思うよ。
ネカマなんてうってつけのオモチャだし。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:02:23.00 aq2R1GXq0.net
私が個であろうとする時に決まって私を疎外しようとする集団が現れる。
でも集団は悪意を持っていない、社会のシステムによって動かされているだけ。
だから私は感情的になったり、反抗したり、嫌いになったりしないの。
可愛いのだから我慢しないといけないことなの、これくらいはなんてことないの。
ただ、嫌なことはね、部屋にある物の位置を変えられたり、毎日テレビ越しに私に話しかけてくること。
頭が痛くなって、見たくないし、聞きたくもないんだって私は何度も言ってるけれど聞き入れてはくれないよ。
今日もね、お風呂からあがったら、きっちり閉めたはずの蛇口がゆるんでぽたぽたと水の落ちる音が聞こえてるよ。
可愛くても辛いことはいっぱいあるのね。はぁ、お風呂に行くのめんどくさいよー。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:05:49.25 hg3kznv50.net
見え見えのネカマやるかまってちゃんのオッサンか…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:09:24.87 6jD4GKCwd.net
いいから病院行けよネカマ。
御託並べたところでネカマやってるおっさんと言う事実からは逃げられねーんだよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:19:26.34 TBn42CSq0.net
>>366>>367
毎度毎度ネカマと一緒に沸いて出てるから聞きたいんだけど、
ネカマの書き込みが不快だったら不快だ止めてくださいと普通に
言うことは出来ない?
>>23e2-VJWC
その話題なら人生相談板じゃね?人生相談板は殆ど行かないから
様子は分からないが、少なくとも分別の足りない人間が相当混じってる
漫画アニメ関連の板より相当ましだと思うぜ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:37:15.86 6jD4GKCwd.net
>>374
不快だ止めてください
なんて言ったところでどうせ聞く耳持たないから言っても無駄だと思うよ。
今まで散々ネカマ止めろって言われてるのに未だに続けてるしね。
そんな訳でこのネカマ人の話聞かないで自分の意見押し通すことしかしないから人生相談板行っても延々ネカマ語りするだけで得られるものなんか何もないだろうよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:50:49.67 TBn42CSq0.net
>>337
その女の子達はエグザイルの人に憧れてるんだよ。ブヨブヨして重い体が嫌で
男の体に生まれ変わりたいくらいなんだよ。鋼のような肉体と怜悧な眼差しの
男らしい男の姿に憧れてるんだよ。叶うことなら男に生まれ変わって強力な
リーダーシップを男の世界で発揮して鐡(くろがね)のように輝いていたいんだよ。
そういう女の子の気持ちを知ったら世界が変わって見えるはず。あんた男だろ。
生まれながらに男の体を手にしているんだ。こんな幸せなことは他に無いんだよ。
だからもう女のふりはやめたらどうだ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:59:26.00 r/LWIRX10.net
自分の事可愛いとかキモすぎでドン引きだわ・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 04:03:05.27 TBn42CSq0.net
>>375
そんな気は正直してる。けど、
> ネカマなんてうってつけのオモチャだし。
こういうのは果たして良いことなのかなと。それは誰かに
言われなくても分かっていて欲しいと俺は思う。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 07:27:39.41 rgNOGx1J0.net
>>376
きも…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 07:40:34.18 mF5HsOEGF.net
>>361
リマーとリスターのあれか
懐かしすぎだろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 07:41:42.76 VoW9xulH0.net
変なのが戻ってきたよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 07:57:20.62 4ZJQnf2OM.net
おまえら余裕ないな
強く生きろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 08:17:03.51 xZJrewPWa.net
ネカマとか分かんなくてつまらんからスルーして

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 08:19:39.21 AsAmrW340.net
相手してるのも自演

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 09:21:49.61 SNHopjJ/0.net
>>371
原作全巻と円盤予約してからまた来て

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 09:27:46.35 GC0efm3i0.net
円盤特典の画像ってまさか3月にでるのかなw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 09:55:38.81 x44sO4VP0.net
>>364
もしかしてつくみず本人ですか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 10:41:55.25 EQB6nNB7a.net
これみるとビールとカロリーメートチョコ味が食いたくなる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 10:51:38.88 w3iOtF1HH.net
カミデス
URLリンク(i.imgur.com)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:00:55.68 QlrBVomm0.net
放送終わったのに基地害ネカマがまだ涌いてるんだ
ほんと蛆虫並みにめんどくせーな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:08:52.69 8ri0wcrvd.net
小林さんちのメイドラゴンスレなんて未だにキチガイが連投荒らししてんだぞ
奴らの執着はほんと不気味

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:24:23.42 McW3yIuQM.net
>>389
かわええ(´・ω・`)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:45:15.42 fvfvnBnX0.net
子供から大人まで、引き篭もり、コミュ障、精神異常者
薬物中毒患者、小児性愛者、性同一性障害者、ニート、インポテンツ
このあたりが人目を気にせず我を忘れてマックスで楽しめる
アニメってそういうコンテンツなんだ
集まるのさ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:10:17.50 QlrBVomm0.net
TVアニメ『少女終末旅行』@girls_last_tour
本日ニコニコ生放送にて「少女終末旅行」全12話が一挙放送です!
18時より開演となります。ぜひご覧ください♪
TS予約もお忘れなく!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:12:59.49 +EhkWIM7M.net
18時からとかはえーよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:21:18.59 SNHopjJ/0.net
ニコはコメうざいから配信で通して観る方がいいわ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:31:10.76 1U9EXDYmM.net
>>396
ここすき

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:47:47.03 YgqMGHwdM.net
>>396>>397
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 13:56:18.56 OHNJphSR0.net
Netflix一択

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 15:08:43.80 w3iOtF1HH.net
>>391
メイドラゴンと、しょびっちはボットの連投荒らしがずっと居るね(;・д・)
運営側が威力業務妨害かなんかで被害届出して、荒らしを逮捕してくれたら良いのに(;´Д`)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 15:38:40.81 O9XmSSY3a.net
ネカマなんて荒らしのうちに入らん
ぜんぜん可愛いもんだわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:35:37.10 McW3yIuQM.net
禿同

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:54:58.95 ZxG+HrGy0.net
>>400
ああいうのって何だろうね
強迫思想とかいう糖質の症状なのかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 17:32:44.36 kpQr68V10.net
なんかの間違いでサイン入り台本当たったりしないかな
店舗ごと1名だと望み薄だなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:10:54.57 0KmmblxU0.net
「少女終末旅行」全12話一挙放送
01/19(金) 開場:17:30 開演:18:00
lv310026589?ref=qtimetable&zroute=index

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:52:42.96 rKb06tGJ0.net
ビウのマグカップ届いたよん
もっと安ぽいもだど思ってたが圧差3mmほどあって
意外と使えそうだにゃ ちっくらビウ買~てくる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:01:25.07 GMzOpZbe0.net
>>405
今は「雨音」だよ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:06:30.75 XhD8qCaoa.net
以前ちょっとだけ話題になった
「復活の日(小松左京)」
が早川書房で復活らしい
ジュニア版は「カバー口絵:つくみず」でお願いしたい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:31:11.77 6fjR7Lf/a.net
もしかして俺が円盤を何のひねりもなくAmazonで予約したのは
かなり愚かな選択だったりするのか・・・?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 21:03:41.47 iof5VhfU0.net
>>409
店舗特典にこだわらないならいいんじゃないの
ただアマゾンだとこの手の円盤のパッケージは高確率で
梱包と輸送の際に角が潰れそうな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:44:17.66 G8avi1V70.net
>>410
amazonでしか買わないけど
箱が潰れてたことは一度もないよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:15:56.73 FdKE10sV0.net
生放送のコメントでくらげバンチの公式サイトから続き見れるって聞いたからちょっと見てくる!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:23:16.44 INNKq/XRK.net
だぁあ最後アンケ見逃した
何%だったん?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:24:28.00 btd30c6C0.net
95.1%

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:53:38.51 INNKq/XRK.net
>>414
サンクス!
高かったな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:22:47.89 S7fz6RLb0.net
BDの特典のイラスト一覧ってどっかにないのかな
未だにどこで買うか迷ってる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:35:41.20 6wvdf7qR0.net
パネル展、グッズは明日からてわけじゃないのか
行くのは来週にするべかな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:47:35.48 ttod0+w/0.net
みんなは今期、どのアニメを観てる?
私は、よりもい、ハクメイとミコチ、ヴィオレット・エヴァーガーデンだよ!
雰囲気的に近いのは「ハクメイとミコチ」かなー。
2人で生きてる、今の時代じゃない、能天気なキャラって点だけ共通してる。
終末旅行の魅力には勝てないけど、代わりとして見る分にはいいかも。
今は改めて終末旅行を1話から見直しているけれど、久しぶりに1話を観たら初めて観た時のワクワク感が蘇ってきた。
どこか知らない暗闇の工場を無骨な機械に乗って彷徨ってるとか、導入部は終末旅行の魅力がたっぷりつまってるんだよね。
初めは工場から抜け出して星空ってタイトルが出た時に感動したなー、このアニメを観続けようと決心したところだもん。
話数が進むにつれてシリアスが増してきたので忘れてしまっていたけれど終末旅行の魅力は非現実的な楽観さなんだって思い出した。
私も楽観的に生きたいな…可愛い女の子に生まれてきたのは幸せなことだけれど、歳をとっていく恐怖がイヤだよ…。
永遠の17歳でいたい、今年で18になるけれど認めたくない!ずっと子供のままがいい。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:55:54.58 mH5I+bEU0.net
>>418
御託はいいから円盤予約してから出直せってんだよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:03:01.24 BxsN+bPlH.net
これだけ見つかった
Amazon・あみあみ・セブンにはない1巻共通予約特典
URLリンク(girls-last-tour.com)
アニメイトタペストリー
URLリンク(www.animate-onlineshop.jp)
とらのあなタオル
URLリンク(www.toranoana.jp)
キャラアニキャンバス
URLリンク(www.chara-ani.com)
あみあみプレート
URLリンク(img.amiami.jp)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:10:18.76 KwaVk48S0.net
やっぱり公式が無能説あるな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:20:31.33 m1CmW0Wld.net
>>418
うるせえよ死ねよネカマ。
今期はハクミコスレ荒らすつもりか?
>>419
底辺派遣ネカマに円盤買うお金なんてある訳がない。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:29:00.59 oJvNsjqk0.net
オタク活動に全力投球してれば円盤買う金くらいあるだろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:31:51.65 DC9pslX+a.net
>>417
ん?そうなの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:30:06.77 m1CmW0Wld.net
ないよ。
だってこいつガヴドロのBD買ったとか言ってる癖に画像よろって何度言われてもスルーしてるくらいだし。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:34:59.43 6wvdf7qR0.net
>>424
イベント先行のは24日からみたいだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:36:37.92 +6J37pdB0.net
>>418
ここはお前の日記でもブログでもない。迷惑

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:37:02.91 6wvdf7qR0.net
>>424
あ、ちなみに自分は大阪ね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:56:00.95 DC9pslX+a.net
>>428
そうなんだ、ありがとう
意気込んで速攻行くとこだった
自分も大阪いくよ、アニメ資料とか楽しみだけどマチアソビしょぼすぎて泣いたからどうかな…
ちなみにグッズのことって何処に載ってるか教えてクダサイ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 08:38:36.19 a7m3DgWL0.net
なんかネカマに構ってるやつがスレの雰囲気悪くしてるな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:12:27.28 JUe+A9y60.net
>>418
今すぐ舌噛み切ってしね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:31:04.45 9ozggsPK0.net
スルースキルも無いガイジ共にワッチョイは持て余すわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:32:11.27 qD268IAY0.net
自演じゃないの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:33:04.54 6wvdf7qR0.net
>>429
イベント特設の下のほうにあるよ
あと更新一覧にも18日にあがってる

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:55:09.25 1m5Hpiaf0.net
久々に来たらまだネカマがいるのかよ・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:20:19.48 o7N9Bm/Rd.net
久々に構いに来たのか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:31:40.89 FM5NIbv/a.net
>>434
イベント特設なんてあったのね
公式のイベント情報しか見てなかった
ありがとう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:34:05.62 KwaVk48S0.net
もうすぐ1巻発売で楽しみすぎて震えてきた

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:51:53.97 T/ZFegEQ0.net
水瀬いのり可愛い
ハァハァ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:05:31.91 T/ZFegEQ0.net
水瀬いのりの唇プルプルやな
ハァハァ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:32:45.01 0I36QPa20.net
声優スレでやってどうぞ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 22:09:46.69 urpP5Sxu0.net
またあいついるのか、じゃあまた今度来るわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:11:48.35 EN4/eW9P0.net
2人はうんこした後ケツどうやって拭いてたんだろう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:20:06.85 6wvdf7qR0.net
>>443
おまえずっとそんな話ばかりしてて楽しいか?
幼稚園児でもしないぞ今日びそんな話

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:26:08.27 kmxjnqKq0.net
紙がないから手で拭いて

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:29:22.21 my2op2jd0.net
そこらへんの雪ちょっと固めて…だと体温奪われるか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:40:34.92 +mq2cF6N0.net
>>439
スク水着用のつくみず先生の方が可愛いぞ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:08:02.32 x5F7tMKI0.net
中国の通販サイトにヌコのぬいぐるみ売ってたんだけどこれって正規ライセンス品?それともパチモン?
URLリンク(img.alicdn.com)
URLリンク(img.alicdn.com)
もし正規品だったら個人輸入しようと思ってるから誰か真贋の判定を頼む

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:09:31.66 h6FRciNda.net
オーコメもちょっと楽しみ。
リアルで2人仲良いのか、ラジオは何かゆるゆるマイペースで面白かった。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:12:24.26 7221OzUU0.net
ていうか私のいるスレに、たちどころに現れる私アンチの本心は何なの?
私はただそのアニメが好きだからレスをしているだけなのに、私がレスをした途端に、
「中年オッサン」とか「ネカマ」って書き込まれて、私の感想をちゃんと聞いてくれないのはちょっと哀しい。



459:£ハにレスしてくれる人がいるとすごく嬉しいもん。 ネカマとか言われてもぜんぜん気にしないけれど私を叩くばかりじゃなくて、どうして私のことを叩くのか本当のことを知りたいな。 実は私が本当は女の子だと薄々気付きながら、でも嫉妬してるから叩いてるとかじゃないよね? もし女の子に憧れてるんだったら堂々と言ってもいいと思う。「自分は可愛い女の子になりたい」って。 胸に抱えてるのって辛いでしょ。ネットでくらい、本音をぶっちゃけてもいいと思うの。それがオッサンだって私はいいと思ってるから。 だって女の子になりたいオッサンとか心が純粋じゃない?すごく本心だとは思わない? まぁこんなことを言ってるけれど、私はオッサンじゃないからね。オッサンの気持ちもわかる可愛い女子だから。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:14:56.96 bdelyeGI0.net
自分語りは叩かれる
以上

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:27:03.05 ZSm/7lDx0.net
>>450
お前がゴミだからだ
以上だ。理解したら帰れ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:37:26.77 7221OzUU0.net
でも自分語りをしていない人はいないよ。
どんなレスもその人のレスで、その人が感じたこと、言い換えれば自分を出してるってことだよ。
私を叩いているレスだって私を叩きたいって意志から生まれてるものだし、その意志はまさに自分自身そのものだよね。
だったら私と変わりないよ。もちろんそれも自由だよ。したくもないレスをしている人なんていないよね。
仮にみんなに合わせて、まったく自分の意見や私情を含まずレスをしているのなら、それはロボットに近い。
そんなふうなレスを読んでも私は嬉しくないな、いろんな人の気持ちを知りたい気持ちの方がずっと強いよ。
空気なんて読まない方がいい。もちろんスレを機能させなくするような無意味な文字列の連投とかはいけないけれど、
感じたことを素直に書いたり本心をさらけ出したり、そういうことをもっとしてもいいんじゃないかな、同調レスばかりじゃつまらないよ。
出る杭は打たれる的な風潮をネットにまで持ち込んで、それで本当に有意義な掲示板として機能するのか疑問に思うなー。
みんなもそう思わない?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:47:53.11 j2/uAO9X0.net
つくみずかわいい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 01:06:37.63 dcmyURkR0.net
>>448 これユーリがめっちゃ小さく見える

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 01:09:54.07 Jn1Iq2+20.net
>>448
中国のって時点で正規品じゃないだろw
正規品なら公式サイトに載ってんじゃね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 01:35:26.78 +ToMyHcY0.net
>>448
かわ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 02:27:07.47 8r1sTuTWd.net
>>450
だったらまず自分自身が素直になれよおっさん。
「自分は可愛い女の子になりたい」ってそれお前の本音だろおっさんw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 02:44:14.13 MLrzbk180.net
>>453
掲示板で自分が自分であるために他の人に
不快な思いを抱かせていることについてはどう思いますか?
専用スレを作ったらいいと思う
ここは少女終末旅行スレだよ??

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 02:49:43.68 Doh87t3J0.net
なんでみんな相手するの?
好きなの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 03:09:38.15 vo5bqog30.net
つくみず本人かも知れないじゃん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 03:31:19.19 OLAw0VkU0.net
>>448
なごむにぃ~♪

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 04:27:25.79 edxPOKFo0.net
>>453
消えろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 09:10:03.01 s+86UN/i0.net
この前の一挙
URLリンク(i.imgur.com)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 09:31:29.93 OLAw0VkU0.net
めっちゃ高評価やん
ヌコが後押ししたのか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 09:50:35.74 xpMWPIbeM.net
週末 旅行age

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 10:09:08.09 oVuCUcMvK.net
>>466
それはレーションじゃなくて、カレーメン喰う方なw
ケッテンプラモ
ボークスで売ってる造形村のは売り切れて、アニメグッズ置いてた
タミヤ1/48もあちこちの店にあったが無くなった
どっかでコラボケッテン(フィギア乗車)の
ラジコンとか出してくれないかな~
登坂モード有りなら、かなり楽しめると思う

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 10:12:37.95 j2/uAO9X0.net
ツイッターか原作スレにケッテンラジコンとミニチトユー作ってた人いたし量産させよう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 10:34:30.61 O32Xn23mr.net
全体的に原作に忠実で素晴らしかったのに
なんで最後の核心に迫るエリンギとの会話で改変したんだろうか
未だに違和感が拭えない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 10:36:46.03 OLAw0VkU0.net
アマゾンに1/48ならまだ残ってますな
ただタイプが別のようだが

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 11:11:44.36 nEYMlEqk0.net
ケッテンのサイズだと48はとんでもなく小さいのがなあ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 11:14:41.99 dO/rMTXY0.net
1/72と1/144もあるよ、ケッテンは

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 11:58:37.44 xBhywCJKM.net
>>469
ネトウヨが暴れるから

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:12:30.54 ZSm/7lDx0.net
>>469
まあ、綺麗に終わらせるためとでも思っておけばいいんじゃないの
2期あるかどうかもわからんわけだしな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:51:48.11 KbLA+EnMa.net
エリンギって原作ではどういうセリフだったの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 13:31:51.38 8h8di2Ks0.net
今更だけど音楽ほんといいな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 13:36:29.84 ZSm/7lDx0.net
>>475
ほぼ同じだけど次の行き先言ってくれてたりする

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 19:10:57.54 Mt0jTpAm0.net
>>469
まあ、どうでも良いことだろう
で良かったと思う。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:32:46.37 rS5ZaQ8Ta.net
結局売れたの?これ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:37:31.37 eCk7UBrv0.net
円盤売るの遅すぎ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:46:53.76 ptn4En3Za.net
一巻の発送案内メールはきた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:57:41.97 rS5ZaQ8Ta.net
1万枚売れてたりして

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:04:32.53 ZSm/7lDx0.net
売り上げの話ばかりだなあんたは

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:25:04.11 j2/uAO9X0.net
2巻サントラ3巻描き下ろし漫画だから売り上げに結構差が出そう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:38:04.40 rS5ZaQ8Ta.net
>>483
だまれクソザコ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:57:33.98 ZSm/7lDx0.net
>>485
人に物を頼むときはもっと丁寧に頼みたまえ
それか自分の力でなんとかしてみろ。雑魚未満て言われたくないならな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:05:58.30 sViU4OsD0.net
丁度見始めて今2話なんだけどさ
いきなり放射能汚染されたお湯に使ってるんだけど・・・・・グロ過ぎないかこれ
思わず掲示板探しちまったよ
そこらの鬱アニメよりもこたえるわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:08:24.57 TlkQDczA0.net
なんであれを原発って思いこむ人が多いんだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch