【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第584話【終物語】at ANIME2
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第584話【終物語】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:12:27.84 yw761bTBp.net
■スタッフ
原作:西尾維新「終物語」(講談社BOX)
キャラクター原案:VOFAN
総監督:新房昭之          シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
監督:板村智幸            キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
脚本:木澤行人・中本宗応     総作画監督:岩崎たいすけ・宮井加奈
美術設定:大原盛仁         美術監督:内藤健   
色彩設定:日比野仁・渡辺康子  ビジュアルエフェクト:丸尾健士
撮影監督:江上怜          編集:松原理恵
音響監督:鶴岡陽太         音楽:羽岡佳
アニメーション制作:シャフト
■キャスト
阿良々木暦:神谷浩史        忍野扇:水橋かおり
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和     羽川翼:堀江由衣
八九寺真宵:加藤英美里      千石撫子:花澤香菜
阿良々木火憐:喜多村英梨     阿良々木月火:井口裕香
斧乃木余接:早見沙織        臥煙伊豆湖:ゆきのさつき
忍野メメ:櫻井孝宏          忍野忍:坂本真綾
手折正弦:子安武人
■主題歌
まよいヘル主題歌「terminal terminal」歌:八九寺真宵(加藤英美里)
 Blu-ray&DVD第六巻「まよいヘル」特典CDに収録
ひたぎランデブー主題歌「dreamy date drive」歌:戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和)
 Blu-ray&DVD第七巻「ひたぎランデブー」特典CDに収録
おうぎダーク主題歌「dark cherry mystery」歌:忍野扇(水橋かおり)
 Blu-ray&DVD第八巻「おうぎダーク」特典CDに収録
エンディングテーマ「SHIORI」歌:ClariS 9月13日発売
■Blu-ray&DVD
終物語 第六巻/まよいヘル 10月25日発売
終物語 第七巻/ひたぎランデブー 11月29日発売
終物語 第八巻/おうぎダーク 12月27日発売
■物語シリーズの関連商品の情報はこちら(まとめWiki)
URLリンク(www40.atwiki.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:12:59.21 yw761bTBp.net
■関連スレ
[ライトノベル板] 西尾維新 その298
スレリンク(magazin板)
[アニメ映画板]【劇場版全三部作】傷物語 第22夜【Ⅲ冷血篇】
スレリンク(animovie板)
■キャラスレ
【化物語】戦場ヶ原ひたぎ蕩れ34【I Love You】
スレリンク(anichara2板)
【化物語】八九寺真宵ちゃんスレ17【噛みまみた】
スレリンク(anichara2板)
【化物語】千石撫子(DJ NADEKO)18.6【なーでこーDa!Yo!】
スレリンク(anichara2板)
【化物語】羽川翼19【友達、できちゃったね】
スレリンク(anichara2板)
【化物語・傷物語】忍野忍はぱないの!可愛い16【キスショット】
スレリンク(anichara2板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:17:22.28 yw761bTBp.net
■FAQ
Q. 原作読みたいんだけど、何から読めばいいの?順番は?
A. <物語>シリーズは、現時点で『化物語(上)(下)』『傷物語』『偽物語(上)(下)』『猫物語(黒)』
  『猫物語(白)』『傾物語』『花物語』『囮物語』『鬼物語』『恋物語』
  『憑物語』『暦物語』『終物語(上)(中)(下)』『続


5:・終物語』   『愚物語』『業物語』『撫物語』『結物語』   『忍物語』の順で23冊が刊行されています。刊行順で読むことをおすすめします。   また、『化物語』『偽物語』アニメコンプリートガイドブック、アニメ<物語>シリーズヒロイン本、アニメ『鬼物語』、   『化物語[入門編]』、『化物語』『偽物語』PremiumアイテムBOX、映画『傷物語』ビジュアルブック   には書き下ろしの短々編が収録されているほか   アニメ『化物語』オフィシャルガイドブック、オリジナルドラマCD『佰物語』、アニメ『化物語』副音声副読本(上)(下)、   副物語(上)(下)アニメ偽物語&猫物語(黒)副音声副読本が刊行されています。



6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:19:22.26 yw761bTBp.net
保守ついでに店舗別オリジナル特典一覧
ANIPLEX+六~八巻連動購入特典
・選べる「名シーン」キャラファイングラフ
アニメイト六~八巻連動購入特典
・描き下ろし「おわりボックス」(六~八巻収納BOX)(キャラ:阿良々木暦、戦場ヶ原 ひたぎ)
・ひたぎペンケース(約230×90×60mm)
Amazon(【Amazon.co.jp限定】商品のみ対象)六~八巻連動購入特典
・描き下ろし六~八巻収納BOX(キャラ:忍野 扇、羽川 翼)
ゲーマーズ六~八巻連動購入特典
・描き下ろし六~八巻収納BOX(キャラ:戦場ヶ原 ひたぎ)
セブンネットショッピング六~八巻連動購入特典
・描き下ろし六~八巻収納BOX(キャラ:八九寺 真宵、忍野 忍)
ソフマップ(BD/DVD取扱店及びドットコム)六~八巻連動購入特典
・描き下ろし六~八巻収納BOX(キャラ:戦場ヶ原 ひたぎ)
とらのあな(一部店舗除く)六~八巻連動購入特典
・六~八巻収納BOX

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:20:26.97 yw761bTBp.net
店舗別オリジナル特典一覧の続き
TSUTAYA
(対象店舗:TSUTAYA オンライン/SHIBUYA TSUTAYA/TSUTAYA EBISUBASHI/TSUTAYAイオンモール日の出
/TSUTAYA梅田/すみや富士中央/すみや三島/すみや函南)六~八巻連動購入特典
・六~八巻収納スリーブケース
HMV六~八巻連動購入特典
・アクリルスマホスタンド
WonderGOO・新星堂六~八巻連動購入特典
・目覚まし時計
ネオ・ウィング六~八巻連動購入特典
・マウスパッド(180mm×220mm)
アニメガ・文教堂六~八巻連動購入特典
・A4アクリルパネル
キャラアニ.com六~八巻連動購入特典
・ポストカードセット
げっちゅ屋六~八巻連動購入特典
・B2タペストリー

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:21:40.89 yw761bTBp.net
スマホ向けアプリゲーム「〈物語〉シリーズ ぷくぷく」2017年配信!
事前登録キャンペーン実施中!

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 14:58:28.94 gdd2TEd6.net
8まで埋めないと落ちるよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 18:17:05.03 CRckM6BI0.net
>>1乙です

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 22:29:08.36 63hVimP/d.net
越物語

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 22:35:44.84 ESVGVqSh0.net
FAQ:バケモノ語ってどこの国の言葉ですか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 23:21:02.59 byEF/8P80.net
羽川が頭脳売った言うのはどういうことなのか
今後の小説展開でわかるもんなの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 00:29:13.17 SfDqrVO4p.net
>>12
結で少し出てくる
今はフリーメイソンのトップみたいな感じになってる
信じるか信じないかは貴方次第です

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 00:36:48.64 T+TsWme60.net
今日子さんになるっていう話はガセなの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 01:34:30.17 S9Fx1Gtr0.net
>>14
傷物語の映画特典の混物語で暦と一緒に出てるから違うんじゃないかな

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 02:56:28.92 FfJia5S60.net
原作通りにやってくれるって大事なんだと思ったぜ
物語は恵まれている方なんだと改めて思ったよん

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 06:56:20.86 xEc3qDvVa.net
結局は羽川って救われてない
阿良々木を好きなままなのに無理に否定しようとして世界旅して壊れてるよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 07:44:49.78 ncg6byFe0.net
>>11
不思議&クエスチョン!!

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 09:15:34.24 Xd+mX0Wf0.net
自分の部屋ももらえない羽川がなんでパンツだけはいつも高価そうなの穿いてるんだ

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 09:24:52.43 33Dsq5FX0.net
それで稼いでますから

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 09:31:07.64 hspX6Tud0.net
出来た人間は下着こそちゃんとしたものを選ぶよ
下衆な話ではなく、戦前生まれの俺の婆さん達は旦那にボロのパンツなんか履かせたら姑からボロクソ言われたそうだ

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 09:36:50.12 JxMBk+zkM.net
蚕育てて自分で縫ってる
赤は血を擦り込んだ

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 09:38:00.38 hspX6Tud0.net
学生の正装が制服なんだし、身嗜みの何処にお金を使えばいいか考えた時に羽川なら下着を選んだとしても不思議じゃないよ
そりゃ現代社会なら学生がお金持ったら娯楽やファッションに使いそうだけど、羽川はそんなキャラじゃない

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 11:20:31.67 HjiTRcLl0.net
ただのシャフト演出かと

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 12:12:58.12 qYlF5+hHp.net
話数(総集編除く)
全15話 化物語
全11話 偽物語
全04話 猫物語(黒)
全28話 <物語>シリーズ セカンドシーズン
全04話 憑物語
全20話 終物語
全12話 暦物語
全03話 傷物語
----------------
全97話

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 14:05:49.65 bzSrrRHla.net
花物語は?

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 14:19:09.23 3k4crd+b0.net
989 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-QQZW) :2017/08/23(水) 15:56:26.53 ID:vux/dA6ha
猫白5
傾4
囮4
鬼4
恋6
花5
28では?
総集編も数えてるなら終が21話だし

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 15:14:57.42 49CfehNdK.net
暦物語が発売されたときの原作スレの反応ってどうだったの?
花物語がなかったらこよみデッドで大騒ぎになってそうだが

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 18:40:42.20 U0Guyqsf0.net
URLリンク(changba.com)
中国のアイドルSNH48の子が、日本語で「君の知らない物語」を歌ってみた
化物語は海を越えて中国でも人気が根強いようだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 18:42:16.38 nJgK/OcV0.net
スレの反応は知りませんが、花に出てくるしどうせ生き返るんだなって思った。
衝撃度で言うなら恋物語の冒頭がシリーズ通して一番かなw

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 18:58:29.60 a/Ku17im0.net
80年代アニメみたいな恋Opは衝撃だった
途中から貝木も歌い出すし

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 19:01:54.19 T+TsWme60.net
>>31
あれオレンジロードだよな多分
歌自体は普通のデュエットだけど

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 19:11:47.38 LDOW/ADya.net
傷物語見ながら思うんだが、あの見透かした忍野が偶然に暦達の町にやってくるなんて出来すぎだよな
キスショットが訪れたこと、その町に臥煙さんの姪の神原がいた事から、その危険を回避するためにやってきたんだろうな
結果的に暦と忍のペアリングさせたけど、この辺は臥煙さんの想定外だったろうが

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 19:36:44.63 qhNtFJEr0.net
>>30
だよな。やっぱ花物語は失敗だわ。 思いっきり暦と扇のその後のネタバレになってるし。
花物語がなかったら暦物語で大騒ぎになってたんだろうな

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 19:40:08.36 mwPFV1g80.net
忍と戦場ヶ原の絡みってあった?

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 19:55:16.62 Pa2g1Mn0a.net
>>34
失敗・・・?

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 20:02:41.42 Zr9Gvnlya.net
沼地蝋花好きだから花物語も大好き
話としても悪くなかった。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 20:43:58.17 TH7X9N9G0.net
🐒

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 20:48:16.43 HjiTRcLl0.net
神原駿河

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 21:24:20.16 nJgK/OcV0.net
>>34
だからって失敗だとは俺は思わなかったけどな。
別作品で主人公補正を作中でネタにするような作者だから
花が無かったとしても生き返ることは確信できたしw

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 22:10:54.91 LZt7FTrY0.net
吸血鬼の眷属になって不死の化け物になった主人公が
生きるか死ぬかのネタバレで人気が左右されるとは思えないな
強引な設定でいくらでも生き返るしいくらでも死に絶えるだろ
BDの売れ行きが年々落ちてるのはビジネススタイルが変わりつつあるだけで
物語シリーズの人気低下に即つなげるのはアンチの無理やりヘリクツに過ぎない

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 22:19:11.78 XiRTBPnh0.net
つばさキャットのオーコメやっぱりおもしれー
アララギ!

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 22:20:48.28 EOVMCbQs0.net
あれはある意味化キャラコメの集大成だったなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 22:30:55.92 XiRTBPnh0.net
このオーコメが1番好き
終物語もこのノリでお願いします

46:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/24 23:27:31.59 YI4xpL6cd.net
>>32
オレンジロードやなくてハートカクテルじゃね?
しかし恋opの貝木と偽の貝木変わり様にはワラタが単に当時のガハラさんにはあんな風に貝木が見えたという事なのかな?

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 00:13:53.29 v3cUhUomd.net
>>45
お前は何でも知ってるんだな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 00:14:45.26 TMudAjVY0.net
原作てスピンオフじゃなくなって
続編になったの 凄い出るみたいだけど

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 00:47:53.19 x5VwxxyV0.net
>>47
終物語下から花物語の間の原作も出ちゃったしなあ
花物語で暦が神原の裸見ても反応しなくなった理由までわかったし

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 01:24:30.28 CVi0Bypz0.net
猫物語白の間、暦はどこ行ってたの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 02:33:21.87 j0Eo8F6a0.net
え?

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 05:07:59.16 wV3shh3+0.net
囮物語、恋物語の間、神原駿河はどこにいたの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 10:34:49.14 ivEvoF1pa.net
>>49
暗闇に追われたり八九寺を成仏させたり猿蟹合体や初代怪異殺しと戦ったりしていた

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 11:17:01.67 WfQXBdFa0.net
全ての物語に登場してる皆勤賞ヒロインが一人もいないからなあ

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 12:23:09.80 ddoBR5Aip.net
これ更新してほしい
阿良々木暦 高校生活最後の1年
URLリンク(www.monogatari-series.com)

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 12:26:36.41 YH1IqT8u0.net
>>45
あの歌は二人がイチャコラしながらカラオケ屋で歌った
という設定があるからそうじゃね?

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 12:28:02.60 +hXYTI6/M.net
俺が恋Opで思い出すのはセガ「OUT RUN」
色々とバブルな時代やった

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:07:05.82 vNVfHkTK0.net
僕はアヘ顔でイッた

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:08:39.68 g1SFpYT90.net
再放送の傾物語を見返してて思ったけど、別ルートにせよブラック羽川が暦を殺したっていう設定はおかしくね?
別ルートでも暦は暦のはずだし、真宵が生きてるからという理由では羽川が暦を殺すことになった原因にはどうしたって結びつかないよね

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:13:34.03 vaF2qIqd0.net
作中で説明されてるのにそんなことないよねって否定されても困るわー

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:26:36.79 g1SFpYT90.net
いやアニメでは説明なんかしてないよ、猫に殺されたとしか言ってない
原作では傾物語まだ読んでないからなぁ、なんて説明されてるの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:26:46.94 yHQ7DZLyd.net
傾で八九寺を助けたときに思ったのは戦場ヶ原と付き合えなくなっているという未來改変だったんだけどまさか世界が滅びているとは思わなかったな
忍野の手紙によると戦場ヶ原と付き合っていたみたいだから八九寺事件がなくても羽川は戦場ヶ原に先を越されていたってことか、まあ羽川が先だったら世界も滅びてないんだけど

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:37:42.22 ivEvoF1pa.net
>>60
八九寺が家出した忍をミスド前で見たのを報告したから阿良々木はミスドに行ってそこで影に忍か入ってブラック羽川との対決で助太刀できた
八九寺が生きてる世界では忍を見た人間はいないから阿良々木は家出を知らずにブラック羽川と対決した。忍がいないのでそのまま殺された
という感じの説明がアニメにもあったはず

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:38:37.21 g1SFpYT90.net
暦が猫といっしょに忍を探しに行って見つからなかったとこまではどっちのルートでも同じだったとして
正規ルートではブラック羽川があえて暦に圧力をかけて暦が忍を呼び出すように仕掛けたわけだよね
暦が忍に助けを求めなかったら本当にあそこで暦を殺しちゃってたということなのか?
いくら別ルートでもそのオチはあんまり強引すぎない?

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:41:34.80 g1SFpYT90.net
>>62
いやそこじゃなくて、その後の別ルートでのブラック羽川との対決に至るまでの経緯を知りたいんだよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:49:16.98 ivEvoF1pa.net
>>63
ブラック羽川が主人羽川のストレスを解消する方法は暦を殺すか、GWのように忍にエナジードレインされるしかない
別ルートでは忍がいないからそのまま殺してストレスを解消した

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 13:59:33.00 g1SFpYT90.net
>>65
じゃあ猫は本当はあの晩はじめから暦を殺すつもりで誘い出したの?
でも猫は途中で忍が暦の影に入ったのを見てるわけでしょ
さらには影が出るところにわざわざ暦を移動させてるわけでしょ
殺すつもりなら影が出るとこに移動なんかさせなくない?
忍が暦の影に入ったから殺すのをやめて、良い猫気取りに切り替えたのか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:06:22.53 wV3shh3+0.net
もともと打算的な奴なんだよ羽川って女はさ

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:17:24.50 ie1SUlQod.net
>>64
一緒だよ
助けを呼んだ時に忍がそこにいたのか居なかったのかの違い
猫は
1, 暦が忍に助けを求めて自分が退治されるプラン
2. 暦が助けを求めず、あるいは忍が助けに応じず、自分が暦を殺害してストレス源を消滅させるプラン
の二つを想定していたのか、猫なので何も考えていなかったのか
そこらへんは適当

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:20:17.39 g1SFpYT90.net
打算じゃ収まりきらない、キャラ崩壊しちゃってるというかストーリー崩壊しちゃってる
あ、だから世界が滅んでる設定なのか

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:22:57.67 g1SFpYT90.net
>>68
いやだからそれはおかしいって
ストレス源を消したいなら影が出ないとこで殺しちゃえばよかっただけだし

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:37:29.26 g1SFpYT90.net
自分(猫)が退治されるプランというのも、あそこで退治されたってストレス源である暦がそのままならまたすぐにブラック羽川になるしまったく無意味だろう
猫だけならともかくブラック羽川がそんな無意味なプランを立てるわけがない

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:38:29.14 yyLsd15Np.net
どっちにしろ暦は死んでるよ
どんなストーリーを歩んだって死ぬつもりでブラック羽川に対峙するよ暦というキャラは
それは後々の蛇神撫子の件を見れば明らかだし
ゴールデンウィークの時点で暦は羽川の為に死にたいとまで思ってる
君はいったいこのシリーズの何を見てきたんだね

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:41:41.94 g1SFpYT90.net
いやむしろ君が見当違いなだけ
ちゃんとレスを読んでね

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:51:06.27 yyLsd15Np.net
勘違いしてるだろうけど、つばさキャットのブラック羽川は羽川の意識無いからね
羽川の意識があるなら、あんな形の告白しないし、猫白で羽川自身が「私一度も好きって言ってない」って言ってたでしょ
意識ありブラック羽川なら、暦殺しちゃったらその跡キスショットに自分が食われることくらい想定できる

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 14:56:01.61 g1SFpYT90.net
え?もちろん意識はないけど、頭脳があるんだから同じことだよ
だからメメの策がすべて通じなかったわけでね

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:01:10.56 yyLsd15Np.net
>>75
メメはその負けた時になんて言ってたかもう一度見直してこい
意識が無ければ知識を活かす事も出来ない

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:01:32.06 ivEvoF1pa.net
>>71
無意味ではない
実際に次にブラック羽川が出たのは猫白だし暦を殺そうとしていないのだから忍にエナジードレインされればそういう状態になると見越してやったんだよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:02:12.73 g1SFpYT90.net
>>74
>意識ありブラック羽川なら、暦殺しちゃったらその跡キスショットに自分が食われることくらい想定できる
いやだから見当違いなんだって
論点がズレてんのよ君は、ちゃんとレスを読んでね

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:03:30.82 g1SFpYT90.net
>>76
いやむしろ君が見直してきたほうがいいよ、色々と勘違いしてるから君

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:05:48.60 wV3shh3+0.net
>>78
ちょっと長くなってきたから論点をまとめてよ。見当違いのところよくわからないよ?

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:09:09.36 g1SFpYT90.net
>>77
つまりあそこではいったんストレスのガス抜きをしようと思ってただけってこと?
あの晩ははじめからそのつもりだったと?

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:11:45.77 yyLsd15Np.net
だからあのブラック羽川は猫並みのおつむしか持って無いんだよ
そんな事もわからないのかね君のおつむは

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:18:50.19 g1SFpYT90.net
1.あの晩、ブラック羽川は暦を殺すつもりだったのか?
2.仮にそうだとしたら、暦の影に入った忍を目撃して殺すのを諦めた?
3.なぜあえて影が出るところへ移動させて暦が忍に助けを求めるように仕向けた?
まずはこのへんかな

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:21:49.51 g1SFpYT90.net
>>82
君が脳足りんなことだけははっきりわかった
とりあえずアニメとレスを見直しておいで

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:22:32.19 yyLsd15Np.net
A 猫はそんな小難しい事は考えない

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:30:42.04 5omejPzMa.net
つばさキャットの時点でも猫は暦を殺すつもりなんて無かったと思うがな
自ら忍に殺られるような行動をとってたし
だから別ルートの暦が猫に殺されたって話に納得できないのは良くわかるわ

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:31:44.13 g1SFpYT90.net
忍に蹴り飛ばされたときの猫は目的を果たしたような笑みを浮かべてたよな
そんで、猫が忍に吸われて羽川が元に戻り
「しっかりしなさい・・阿良々木くん」
つまり、ブラック羽川はなにが目的だったかを考えると、暦と忍の関係修復としか思えないのだが、
だとすると、別ルートにせよ忍がいないことを理由に暦を殺すに至るってのは不自然すぎじゃね?ってこと

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:33:15.56 g1SFpYT90.net
>>86
だよね
ブラック羽川に殺されたって設定は強引すぎる

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:36:09.78 zEEJ095/0.net
個人的に
1.猫に殺されて傾ルート→猫の作戦
2.影の近くまでおびき寄せ忍に助けを求めさせるルート→羽川の僅かながらの良心の作戦
だと思ってたな
つまり、ブラック羽川は障り猫と羽川の表裏一体だから矛盾した行動してもおかしくないと思ってた
阿良々木が死ぬのは猫的にはどっちでも良かったんだろ
ただ羽川が暦を殺したくないと無意識に願ったから違う作戦を提示したのかと思ってたな

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:37:14.82 5omejPzMa.net
>>85
猫は最終的には暦を殺すつもりだったって説なんだよな?
だったら忍探しに同行したり影が出るところに誘導したりした真意は何なんだ?

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:39:05.37 yyLsd15Np.net
>>90
違う違う
猫はその場その場で思いついた事しかしない
はじめからも最終的にも無い

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:40:57.54 rGzVWX1qp.net
映画見たんだけどクソすぎてびっくりした…
作画班 神前さん等
スタッフ物語シリーズについやせよ…
とすごく思った

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:52:19.17 g1SFpYT90.net
>>89
あの時点ですでに障り猫は羽川に影響されて、ただの障り猫ではなくなってるからそんな作戦は立てないと思うわ
忍に蹴り飛ばされたときのブラック羽川の優しい笑みは羽川と猫両方の安堵の笑みに見える

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 15:59:22.30 zEEJ095/0.net
>>93
じゃあそれが正解でいいじゃん
正直原作者も答え書いてないんだから聞かれた俺らも知らんわ

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 16:13:45.73 5omejPzMa.net
本来障り猫って多重人格障害みたいに内なる人格が現れてストレスを発散させるために出現するんだよな
その怪異がストレスの原因を襲撃したり殺したりそうしなかったり何も考えてなかったら怪異としての本分を全うしてないって事になるんじゃないか

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 16:34:59.04 2joOea7p0.net
結局ブラック羽川はいいやつだから暦を殺したりしないんだお!と思いたいだけなんじゃ

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:01:02.13 g1SFpYT90.net
思いたいというよりストーリー的にそうとしか捉えられないわけで
忍助けての件のみならず、その後に苛虎と戦ったときにせよあれはむしろブラック羽川の障り猫側が義理を果たした形だし
義理を猫が認識できるならば暦を殺せるわけがないのよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:04:51.34 g1SFpYT90.net
暦は死ななきゃならなかったにせよ、猫に殺されたことにしたのは西尾くんのミスと言わざるを得ない
それ以前のキャラ設定やストーリーまでに影響してしまうからね

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:06:24.44 WKO5F5Y1a.net
猫黒見てないの?
普通に阿良々木の腕引きちぎって胴体分断させてたけどそれでも殺すつもりは無かったんだって言い張るのかな

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:10:47.97 2joOea7p0.net
タイガーのブラックは忍が言ったようにT2のシュワだし、キャットの時のと一緒にするなよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:11:21.09 YH1IqT8u0.net
何言っても『そうは思えない』っていう感想だけで否定するバカにはどんな説明しても無駄だよ
素直にNGしようぜ

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:14:24.05 g1SFpYT90.net
>>99
当たり前やん、そのときは両方とも忍がついてたからな
忍が黙って見過ごすわけもなかろう

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:17:37.08 g1SFpYT90.net
ちゃんと内容に沿った反論をしてね

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:22:24.78 2joOea7p0.net
>>102
やっぱおまえは自分の思い込みを押し通したいだけなんだな
設定で考えるなら猫黒の時点で忍ならぬ名もない吸血鬼の搾りかすが阿良々木さんを
助けると羽川が読んで行動するわけがない

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:26:46.86 XOwgCm73.net
>>92
傷物語酷かったな

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:29:14.01 g1SFpYT90.net
>>104
おまえなにもわかってないな、まじでもう一回ちゃんと見返したほうがいいぞ
さっきも書いたが、ブラック羽川は暦と忍が歩み寄るように仕掛けたんだよ
もちろんそれが確実に成功するとは思ってなかっただろうけど、仕掛ける価値があるから仕掛けたわけ
これが思い込みならば、じゃああのときのブラック羽川の目的を言ってみろよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:32:03.02 2joOea7p0.net
どこにも書いてない誰も言ってないことをよくもそうはっきりと断定できるなw
ブラックの目的は終始一貫してるストレスを解消して消えることだ

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:32:17.60 g1SFpYT90.net
それと、そのあと忍に蹴り飛ばされたときのブラック羽川の笑みの意味も言ってみろ

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:40:35.11 g1SFpYT90.net
>>107
それなんて自己紹介?
君も何の事実もなしに断定してるやんw
つか、つまりあの場面は暦を傷つけることでストレスを解消したと?
なんか随分ズレてる気がするなぁそれw

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:48:20.35 LeCNxLMQd.net
忍にエナジードレインされて阿良々木を殺さなくてもストレスが解消できるから笑ったんだろ
阿良々木の死は片思いのストレス解消と同時に殺人という新たなストレスを生む最終手段だったからね
ブラック羽川はご主人の羽川の利益だけしか考えていない

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:50:16.08 yyLsd15Np.net
>>109
君何処かでクルマに轢かれた猫でも供養してきた?
マジで

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:53:44.74 2joOea7p0.net
もっというと利益とはストレスをなくすことだけで羽川の気持ちは一切忖度しない

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:53:53.43 g1SFpYT90.net
>>110
そんな安っぽい笑みには到底見えないな、自分には

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:56:48.52 g1SFpYT90.net
猫が羽川の利益しか考えてないなら、苛虎と戦ってるときにガハラと握手したときの走馬灯がブラック羽川の脳裏によぎる描写はなんだったんだ?

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:18:29.88 g1SFpYT90.net
そういったお涙頂戴的な描写をしておいて、別ルートであっさり猫が暦を殺したことにするなんてあんまり酷いよ西尾くんは

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:22:03.40 g1SFpYT90.net
まあ西尾信者はなんとしても西尾の非を認めたくないから猫を悪者に仕立て上げたいんだろうな

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:25:50.62 51021iq60.net
>>113
見えないな、ってアニメの画が判断基準なのか?
それって真実でも何でもなく、作画監督か誰かの一解釈に過ぎないと思うが・・・。

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:28:30.16 g1SFpYT90.net
>>117
いや、アニメ化するに至っては西尾ともかなり綿密に打ち合わせしてると思うが?

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:29:22.74 2joOea7p0.net
>>114
T2とT1のT-800は違うんだと何度言わせる気だ

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:30:43.84 g1SFpYT90.net
解釈が少しでもズレてたら先の物語が成り立たなくなる可能性すらあるからね
すべての演出は西尾公認と見ていいだろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:32:10.78 2joOea7p0.net
>>118
作内まで西尾が参加するわきゃねえだろ
してるなら斧乃木ちゃんが笑顔になったりしない

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:32:12.98 HKKiT05/0.net
>>66
ルート分岐は暦の認識の問題
八九寺をキーマンとした忍の家出と言う事態に暦は捜索をするわけだが、
「人は自分で勝手に助かるだけ」と思っている暦は猫との会話により「助けを求める」ということを考えるようになった
八九寺が居ないルートでは、暦は忍を捜索しようとはしなかった
それは猫との会話のきっかけも生まれず、
暦は「人は自分で勝手に助かるだけ」を貫き忍に助けを求めることなくそのまま殺される
>>87
>別ルートにせよ忍がいないことを理由に暦を殺すに至るってのは不自然すぎじゃね?ってこと
それは違うぞ
猫はストレスの権化であり、そのストレスを消化するってことを目的に行動している
猫は以前使ったエナジードレインによりストレス消化が捗った経験により今回も同様の方法を画策
そして暦に対して忍を呼�


124:ホせてエナジードレインさせようとしたが行方不明になったと暦は言う 猫は忍がどこにいるのか知っているがそれは直接言わずに暦が助けを求めるように仕向ける (遠まわしに)忍に助けを呼ぶか、(直接的に)暦が死ぬかというルート選択の機会を与えた 八九寺がいないルートでは助けを呼ぶ事は無くそのまま殺されてしまう 猫にとって目的はストレスの消化でありその方法はなんでもいい



125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:33:04.85 g1SFpYT90.net
>>119
だからズレてるんだって

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:34:05.29 2joOea7p0.net
お前理解力ないだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:34:49.07 g1SFpYT90.net
>>121
なんでするわきゃないの?はじめは脚本も西尾が書いてよな?

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:46:41.00 g1SFpYT90.net
>>122
別ルートではなぜ暦は忍を探さなかったの?
メメから忍は家出したと聞いていたのに、それを完全無視した?ーーあの阿良々木暦が?
かつて命を捨てて救ったキスショットーー忍をなぜここで突然見捨てるのか、その経緯は?

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:51:20.14 g1SFpYT90.net
>>122
それと、ストレスを消化することだけが目的ならその原因となっていた両親を殺しちゃえばよかっただけでは?
なぜあえて殺さなかった?

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:57:16.98 2joOea7p0.net
>>125
西尾は物語の脚本は書いたことないよ・・・もうやだこいつ

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 18:58:57.48 yyLsd15Np.net
>>126
>>122の中のどこにもそんな事書いてないんだが
最初の数行すら読んでないのか

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:00:01.41 ie1SUlQod.net
>>106
まあさ、化と傾を何度か見直してみよう
猫は何度も怪異とは怪異らしく接しろ、馴れ馴れしくしすぎだと警告してるだろ
怪異は怪異としてしか行動できないからな
怪異が人を害するのはつまり普通だ
だから猫にとってストレス源である暦を殺害するのはとても真っ当なことだ
でも猫は暦が死ぬと自分の主人が悲しむことを知っている

話は変わって作戦というものは代替案というのを作るのが常道だ
プランAがダメならプランBに移行ってやつだ
で、猫はプランAとして自分が知っている策の中で主人が悲しまない方法を考えた、忍を呼んでエニャジードレインさせるってやつだ。これはゴールデンウイークに経験済み
それがダメならプランB、と言うほどではないが本来の自分のやり方でカタをつける。主人が悲しむのはわかっていても放置するよりマシだ
これで何かおかしいか?
単に忍の在・不在で世界の運命が一転する仕掛けの出来上がりだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:00:32.78 HKKiT05/0.net
>>126
無視したわけではなく、そこまで気にしてなかった
八九寺の証言があって初めて忍の家出を意識した
>>127
そのことについて猫は反省している
殺しておけばよかったと
だから同じ轍を踏まないように今度は


134:ちゃんと殺すと暦に言っている



135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:03:01.93 g1SFpYT90.net
>>129
>八九寺が居ないルートでは、暦は忍を捜索しようとはしなかった
>八九寺が居ないルートでは、暦は忍を捜索しようとはしなかった
>八九寺が居ないルートでは、暦は忍を捜索しようとはしなかった

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:05:14.23 H+DKaUn60.net
答えてる側にも解釈おかしい奴がいるせいで余計に混乱してる件

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:09:21.86 yyLsd15Np.net
>>132
ぁあ確かに!これは俺が悪かったすまん

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:12:13.06 yyLsd15Np.net
確かにな、並行世界って無数にあるのがお約束だし~は無理があるも糞もねーな
俺は運転に集中せねば

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:23:25.69 g1SFpYT90.net
>>130
うん、プランBがおかしい
そこで猫が暦を殺してしまうとそれまでの羽川の暦に対しての想いにズレが生じないかい?
その後の苛虎に対するブラック羽川の行動にもズレが生じないかい?

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:25:58.23 g1SFpYT90.net
>>131
うーん、そこまで気にしてなかった、ねぇ・・
いまいち納得できないけど、まあそうしないと成り立たないか

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:29:44.13 g1SFpYT90.net
でも>>122>>131でおおよそなるほどだわ
サンキューと言わざるを得ない

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:40:44.14 nvCbhxCN0.net
そんなことより、終物語中って、鬼物語の直後の話であることに一切言及してないことが気になるんだよね。
そのせいで演じた声優陣も鬼物語のあとの話であること忘れてたらしいし
今までの物語シリーズならこういう語りがあるはずだからな。
「僕、阿良々木暦はついさっき、八九寺がめでたく成仏したのを見届けた後、自宅に戻らず学習塾跡に行き、神原にメールを送ってここで待ち合わせることにした。」
「暗闇から逃れる方法を臥煙さんから聞いた見返りに、臥煙さんに神原を紹介し、僕と神原が臥煙さんの仕事を手伝う約束をしたのである。詳しくは『鬼物語』で。」
「数時間前、八九寺と悲しい別れをした直後だというのに、神原と楽しい会話をしていて、我ながらなんとも切り替えが早いことに感心するものだ。
だが神原の前で僕が悲しんでるところを見せるわけにはいかない。既に次の物語は始まっているのだ。」
鬼物語では冒頭で傾物語のあらすじを簡単に振り返ってたんだが。

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:40:50.07 g1SFpYT90.net
猫好きだから猫を過分に擁護しようとしていた感は確かにあった、反省はしない
だって、勝てるわけもない苛虎に挑む猫、ガハラとの約束、義理を果たそうとする猫、グッときたもん

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:44:18.00 T+Jy4e610.net
怪異に触るのも程程にね

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 19:54:14.74 yyLsd15Np.net
>>139
本当の時系列では終中は3月のこよみデットの早朝、扇ちゃんに語った去年の夏の話という設定だからね
わかりずらいね

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:03:42.54 Zc/+EcSa0.net
ちなみに声優さん達はほとんどオリジナルの原作は読んでおらず
西尾が書き下ろしたダイジェスト版みたいな短編小説を事前配布されてるそうだ

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:04:57.04 TbrAkykj0.net
朽木がどうなったのかけっきょく回収されなかったな。すでに死んで
花の時点で怪異だったというオチでかまわんのだが。あとおうぎダークの
最後の卒業式での集合絵で忍野扇をつかまえてた少女が誰か、くらいか

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:05:48.71 TbrAkykj0.net
ああ扇じゃないか。神原駿河をつかまえてる少女

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:08:53.78 pRePgFyMa.net
それはふつうに日傘だよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:11:11.63 2joOea7p0.net
あれは女子バスケ部のキャプテン日傘星雨で花物語に登場済みで
今後活躍するホットなキャラだ
原作のあの場面には出てこないが新作の再登場のご祝儀か何かなんだろう

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:16:57.45 pRePgFyMa.net
ちなみに階段ですれ違った子なら、新キャラの忍野ソラちゃん
扇ちゃんとは正反対の子、扇ちゃんが過去からの使者なら、ソラちゃんは未来からの使者
死物語で活躍するよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:26:59.03 YuUJzFke0.net
などと供述しており

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:27:55.25 cOyO/UUg0.net
>>148
適当なこと言ってるだろ、扇が過去からの使者って初めて聞いたわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:36:05.28 sYCOeF0Ma.net
アウアウカー Sa85‐bbY7 はバレバレなのにも関わらずひたすら自演して妄想を吐き続けても誰にも構ってもらえない子だから見たらスルーね

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:39:10.12 pRePgFyMa.net
マジレスっすか
お里が知れますねえケラケラ

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:42:56.14 sYCOeF0Ma.net
さっきあれだけ猫関連で40レスも気持ち悪いレスしてとことん荒らした上に次はIP変えて忍野ソラだもんな
すげえよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:46:11.34 pRePgFyMa.net
な、ななななにか証拠でもあるのかね?!

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:48:57.12 YH1IqT8u0.net
(ワッチョイW ada2-bbY7)= (アウアウカー Sa85-bbY7)
=バカ

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:54:12.44 ie1SUlQod.net
>>136
ああ、やっとわかった
猫黒の猫と、つばさキャットの猫と、猫白の猫は違うんだよ
だから、猫白の猫がプランBを実行するのはおかしいかもしれないが、
つばさちゃんキャットの猫がプランBを実行するのはまったくおかしくない

もちろん個体としては同じなのかもしれないが、怪異としては別物みたいに進化してるんだ
例外だと言って忍野が警戒してる
猫黒では元の怪異の特性を強く残し、怪異としての本能に強くしたがって行動している
暦たちとの関係も狩るものと狩られるもの、退治されるものだった
つばさキャットでは人語も流暢(?)に語り、不器用ながらも主人の事を考えて行動している(怪異基準ではあるが)
暦たちとも一時的に行動を共にしている
猫白では完全に羽川の側に立って羽川の為に死力を尽くしてる

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:55:34.96 pRePgFyMa.net
2ちゃんなんかで誰が誰とか気にしちゃうのは病気ですよ
手遅れにならない内に病院へGO!しましょう

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:56:54.94 sYCOeF0Ma.net
遂に1人で問答し始めてワロタ

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:04:54.04 pRePgFyMa.net
>>156
ふむふむ、その後者猫に進化した経緯は?
なにか決定的な出来事がないとそうはならないよね?
もし徐々にそうなったというならばあの忍キックの時点ですでにそっちに傾きつつあったとも捉えることができるよね
そうなるとまた話が別にならない?

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:07:03.53 pRePgFyMa.net
あ、自分はさっきの40レスのやつだよ
いま食後の散歩で外にいるからWi-Fiじゃないだけ

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:11:31.74 pRePgFyMa.net
あ、わかった!わかっちゃった!
羽川の手紙か!あそこで猫が目覚めたわけか!
その「ただいま!」だったのか!

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:18:38.39 pRePgFyMa.net
でも、「ただいま」ってことは、むしろ怪異の本分とされていたそれまでの行動が本分だったのではなくて、むしろその本分こそが迷いで、羽川のおかけで猫の本分を取り戻したって解釈が正しそうだね

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:24:19.26 YH1IqT8u0.net
(ワッチョイW ada2-bbY7)= (アウアウカー Sa85-bbY7) =(スププ Sdea-bbY7)
=バカ

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:34:19.99 ie1SUlQod.net
>>163
俺さ(スププ Sdea-bbY7)だけど、40件書いてるやつとは別人な
ワッチョイの仕組みはどうなってるのか知らんけど

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:39:41.76 vaF2qIqd0.net
僕が解釈した僕の理想の羽川障り猫こそ正しいキャラであり
作者ですら僕の解釈の前では間違っていると言わざるを得ない
と主張する怪異ということかな

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 21:49:19.73 QqBc24+V0.net
>>164
右4桁の文字列は書き込んでるブラウザを表してるから
機種やOSバージョン、ブラウザアプリとかが一致してたら被るよ
だからAndroidよりもiPhoneは文字列が被りやすい

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:10:00.23 ie1SUlQod.net
>>166
解説さんきゅ
てことは向こうもBB2C使ってるって事か

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:13:50.52 g1SFpYT90.net
ただいま!
>>165
だって猫白のあとすぐ傾を見せられたら誰だって猫が暦を殺すなんておかしいやろ!って思うだろ!
実際>>86とかも納得できないって言ってるし

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:16:22.31 g1SFpYT90.net
うんBB2Cだよ、なんだかんだでこれが一番しっくりくる

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:21:51.84 g1SFpYT90.net
あと別ルートのキスショットが世界を滅ぼして、暦と忍がすでに何人かは死んでるけど仕方ないみたいな感じでとさらっと流したのもエッて思った

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:24:22.73 g1SFpYT90.net
仕方ないにせよ、あんまりさらっと流しすぎでしょあれは
暦が忍を探さなかったのが原因で死人が出てんねんで

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:32:09.27 zp6pebxo0.net
短く簡潔に少ないレス数でまとめなさいツイッターじゃないんだから

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:37:34.87 vaF2qIqd0.net
探したけど見つけられなかったってのを探さなかったに脳内変換できちゃう理解力じゃこの大暴れも納得
自分の解釈がどう食い違っているかを見つめず自分が正しいこと前提で感情論と超理論展開しちゃうとこを見ると
共感を求める脳タイプで問題解決型の脳でないということも透けてくる
つまり議論しようとしていない・議論できる相手ではないということだな(だからこそこんな有り様なんだが)

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:48:07.04 g1SFpYT90.net
え?探したの?
>>131のようにそこまで気にならなかったから探さなかったんじゃないの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:53:20.01 g1SFpYT90.net
そもそも自分は暦は探したと思いたい派だしね
それは>>137を見ればわかるだろ
>>173
ろくにレスも読まずに思い込みで決めつけちゃうあたり、君とはまったく話し合えないね、ブーメランくん

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:56:10.32 g1SFpYT90.net
しかしブーメラン好きが多いよな、ここw
感心するくらい性能の高いブーメランだからウケる

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 22:58:16.59 51021iq60.net
なんだか「ミスドを捜索しなかったから影に入らなかった」説が蔓延しているけど、本当にそうなのか?
そんな疑問が浮かびその疑問を解消するために原作を読み返してみた結果、以下の点に気付いた。
・メメは手紙で「忍ちゃんと、建設的な関係を築くことに失敗してしまい、その命をはかなく落としてしまった。」と書いてるだけ
・つまり暦がどうして死んだかの具体的な説明は無い
・ブラック羽川に殺された、というのはルートAを前提とした暦の推測に過ぎなく、ルートXの事実とは限らない
・忍によると「ミスドの味を知りつつ世界を滅ぼした奴を、儂は儂とは認めぬ」→建設的な関係を築けなかった主要因の可能性
・八九寺が生きているということは、迷い牛の件でヶ原がメメのもとを訪問しなかったという違いもあるよね

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 23:06:59.73 g1SFpYT90.net
余計ややこしくしないで!

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 23:10:12.35 u0zaWbCTd.net
暦といーちゃんのコラボまだぁ?
みここコミュニティ映像化しろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 02:39:35.18 /Eth3+eEp.net
頭悪い俺が今さっき終を2周してようやく話の流れが飲みこめた。
しのぶメイルで暦が初代に勝った時なんでも知ってるお姉さんがガチで驚いてたのが最初見た時違和感あったんだけど、あれは暦が殺されるのが想定の範囲内でその後臥煙さんは、
初代倒す

鎧で夢わたり作る

正弦を地獄に送りこむ

暦を生き返らす

暦蘇生を条件にするかは知らんが、初代の関係と暦のペアリングが切れた忍を神社の神になってもらう

めでたしめでたし
ってストーリーを描いてたってことでいいんだよな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 04:25:54.78 5WZYFnsB0.net
>>180
そんな設定は原作にも無いから、そうだけど自分が思うなら自分の中でとどめておく事を推奨するよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 08:01:58.41 ShHceU0W0.net
正弦って空の境界の蒼崎橙子みたいに体は人形で、その体が壊れても
別の体に魂が移ってまた動き出すってことでいいの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 08:11:48.28 3Tu3o+tl0.net
ダラダラつづいて右肩一方だった物語シリーズもようやく大団円の完結だから
シャフトには西尾みたいなゴミとはさっさと絶縁して映画業界でがんばって欲しいね。
花火かなり面白かったわ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 08:12:49.90 gQAQsQhy0.net
ここでお勧めだった刀語を視た
今一だった
キャラデザが四コマ漫画風で今一感情移入出来なかった
話も所々省略されてて折角入り込んでても引き戻される
1話1時間も長い

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 08:14:55.66 3Tu3o+tl0.net
>>184 あれが本来の西尾の実力だよ。むしろ西尾がいちばん脂のってる
ときの作品だから。シャフトの実力をしても偽物語以降はさすがに手におえない
悲惨な状態だったからな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 08:31:08.59 moJQEr0l0.net
右肩さんおはよう。今日も元気だね

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 08:51:01.06 DrThkabCd.net
○化物語
01巻 ※合計 82,803枚
○偽物語
01巻 ※合計 65,133枚
○猫物語(黒)
01巻 ※合計 57,014枚
○<物語>シリーズ セカンドシーズン
01巻 ※合計 46,155枚
○終物語
01巻 ※合計 28,259枚
○暦物語
限定 ※合計 31,991枚
毎クール50本近いアニメが放送され
万売れるのは片手で数える程度
深夜アニメで90話以上やって円盤が売れない昨今
確実に万売れるドル箱

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 11:45:33.86 eIN4UfGS0.net
>>182
地獄から操ってるだけだから魂云々は的外れ。
どうやって操っているかは知らん。

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 12:28:31.15 oAdjqZl40.net
>>183
全くだ
こんなだらだらのクソ物語なんぞもーいいって感じ
シャフトはこんなもんよりまどマギの続編頑張ってほしいもんです

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 12:36:57.63 6EyWyGmIp.net
まどマギはまどかがエラ張りすぎててつらたん

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 13:02:24.02 yldhoOMja.net
このスレを荒らしてるのまどマギファンなの?
自分のスレで物語の悪口でも書いてろよ、気持ち悪いな

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 14:52:31.41 3Tu3o+tl0.net
シャフトの才能をゴミみたいな作家のために浪費してもらいたくない

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 15:07:50.68 7k8vSN


197:eTp.net



198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 15:25:41.52 eSLokmjjp.net
花火
クソすぎてびびったんだけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 17:11:22.52 JOYGcSjm0.net
時系列順に傷猫黒化と見ていたら
忍野メメがハイライトマールボロ?と吸ってましたが
他にもあるのでしょうか?
教えてください

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 17:29:20.72 5WZYFnsB0.net
といっても忍野は最後まで出てこないでしょ
どうでもいいけど忍野は電子機器自体がダメなんだっけ?携帯だけ?アイコスには変えられないんだろうなと思った

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 18:08:28.34 JOYGcSjm0.net
色々ググってハイライトマールボロだとわかったけど
URLリンク(textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp)
この画面で煙が出ているのは何故
傷物語かな?
また見てみる

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 21:18:22.93 5WZYFnsB0.net
>>197
つばさキャットの忍野が焚火してる所

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 21:57:44.12 G/ghdfZ5a.net
阿良々木ってなんでYシャツ着てないの?女子の制服も色が悪趣味なピンクで腕の部分も変だし
直江津高校って進学校とは思えない奇抜な制服だな

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 22:00:22.16 hTg3EYXp0.net
お、おう

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 22:10:42.10 3Tu3o+tl0.net
>>199 一期「化」時点ではインパクトあったけど、見れば見るほど
チンドン屋みたいな制服ね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 22:42:17.25 vEIgwHQ10.net
右肩さんってけっこういいトシしてるんだな

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 23:02:12.20 uIK0nqn/0.net
右肩さん朝からはりついてるの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 00:21:56.72 Cev2C2FuK.net
扇ちゃんの萌え袖は特注品? それとも怪異の能力で作ったか
でもそれなら、胸のサイズぐらい、自分で増やせそうなものだが…

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 00:37:21.68 vm0BVH1j0.net
西尾さん、これアニメ化したかったのかなぁ。
原作読んでないし、「アニメ化不可能と自虐してた」
って言ってたらしいという事ぐらいしか知らないけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 01:03:30.45 BRB7gef40.net
>>205
自虐じゃなくて自負だと思うぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 01:18:06.04 nj2Ctr1Y0.net
物語、刀語、めだか、掟上、戯言、十二大戦ときて
そろそろ美少年あたり映像化しそう
まだクビシメと続終以降のストックもあるし
伝説、人間、最強もあるし

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 09:13:25.70 BRB7gef40.net
そんなに映像化されてるのか
リスカたん、、、、、、

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 09:58:36.10 vm0BVH1j0.net
>>206
それは羽川ちゃんの体つきのエロさじゃない?

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 10:24:21.91 vm0BVH1j0.net
>>206
さておき、ソースある?
(ごめん一回で書けよって話だけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 10:38:03.57 HltTnTLE0.net
アニメ化不可能ってのはソースも糞もあちこちで言及してたやろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 11:10:49.43 vm0BVH1j0.net
「自負」のソースであって他の話はしてねぇ

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 11:35:35.71 +QHr9bCN0.net
自負にはソース求めるのに自虐の方は疑いないんだな
後者も伝聞だったはずなのに

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 12:04:25.28 M7XBwHTz0.net
花火にも阿部厳や今村いなかったなFateやってんかな

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 12:06:39.07 M7XBwHTz0.net
美少年アニメ化したら絶対劣化ホスト部と言われる、設定そっくりだから

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 12:22:31.85 vm0BVH1j0.net
>>213
自虐の方は偽のときに八九寺が言ってた、と思う

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 12:27:15.18 FEqbQQdv0.net
絶望先生やった直後だったから表現形態については
むしろ自家薬籠中のなんちゃらだったろう

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 12:34:20.62 c5/u5JV3d.net
>>214
阿部は花火に居た

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 13:36:41.31 MvcbgGM/d.net
山村は花火からクビキリにスライドしたみたいだぞ
10月から2クールで3月のライオン
来年Fateあるし花火からそっちに移動って感じか
終下に阿部今村神前を参加させなかったのは絶許

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 13:47:19.05 xJW8VP5L.net
>>219
クビキリにスライドってもう制作終わってるだろw
結局、傷の制作が終わって、そのまま花火にスライドしたみたいだな

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 13:49:32.78 nj2Ctr1Y0.net
>>220
山村のTwitter見てこい

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 13:52:05.84 MvcbgGM/d.net
あと傷冷血に今村いなかったよな
花火にもいなかったんか

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 14:04:43.55 yWWhJAeqM.net
最近、Amazonプライムで化物語見てからどハマりして
時系列でしのぶメイルまで見た新参者っす。
世界滅ぼしたキスショットを吸ってしまうまでんとこ、もっと濃ゆく描いて欲しかったです。
あと初代怪異殺しを食ってしまうとこも、もっと濃ゆく。
ペアリング復活して羽川様を救いに行くまでの間を見たいっす。

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 14:22:59.08 6WEobRrO.net
>>221
クビキリの発売日を知らないのか…
>>222
花火では総作画監督をしてましたね

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 15:16:51.86 8Wtztiu80.net
偽物語までしか見てなかったからこの機会に全部通して見た
外伝が主張し過ぎて本編の道筋がゴチャゴチャしてしまった印象
最後はスポンサーつかなかったのかなとか思ってしまった
暦物語あたりからは調子が戻ってきてそれなりに楽しめた

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 18:01:28.87 ylJD0akFa.net
今村と阿部は物語シリーズのアニメに絶対必要だ思うんだ
続終以降があればこの2人が加わってくれるだろうし楽しみだな
尾石は暇なんだろうし演出(だけ)参加してくれ

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 18:32:59.61 R6xgC6xN0.net
撫子のマンガは恋物語と同じで「キミとなでっこ!」なんだな

232:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/27 21:40:37.74 wB3n1XSpd.net
そういえば余接が読んでいた漫画は美少年探偵だったがこれがアニメ化の伏線だったらすごいと思った
後正弦が浪白の本当読み知っていたのは臥煙さんから聞いたのか正弦自身が知っていたのか原作でもその辺りはスルーしていたがどっちなんだろな?

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 23:11:38.25 nj2Ctr1Y0.net
>>228
終下のCMでもクビキリ、忍物語、物語アプリ、大辞展と一緒に美少年と最強の宣伝バンバン入れてたからな
講談社としてはこれを売りたいんだろうな
現行シリーズで映像化されてないのも美少年と最強だし次にアニメ化されるなら美少年かもな
眉美ちゃん可愛いし是非頑張ってもらいたい

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 01:21:54.90 QXdKru3lp.net
>>228
特に触れてないな
まぁ専門家が専門知識持ってないでどうすんのよって話

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 07:38:44.71 Q8e1JVl0p.net
>>228
まあ全部が全部説明するもんでもないしな
所謂行間を読めってことで

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 0


237:9:00:35.34 ID:YLBSIBvF0.net



238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 10:16:23.39 U0z15/Uw0.net
レンタルなら残り話数くらいすぐわかるはずだがね
そんな事より夏休みの宿題終わらせとけよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 10:51:42.06 mEtJhx5Z0.net
>>55
正確に言うと、カラオケデートに憧れる中学生女子(当時)に
仕方なく付き合ってる詐欺師のおっさんという設定だよ。
だから二人の歌い方はああいう感じになってる。(特に貝木)
ちなみに曲もその当時流行っていたデュエットソングという設定で
特典CDには元歌バージョンも収録されてる。
URLリンク(www.aniplexplus.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 15:04:40.32 eChRJ2hA0.net
>>232
全20話 >>25
まだまだ楽しめるぞ良かったな

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 23:25:49.68 pi6LZfoi0.net
「恋」は褒貶あるセカンドのなかで唯一ケナすところなく面白かったわ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 07:28:12.05 /Z/prNqc0.net
作画はボロボロだけどな

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 09:22:09.71 qM7Rd6kE0.net
まぁ2クールにしては作画頑張ったよな恋は
終中は・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 09:46:27.31 zyjz7wIZ0.net
劇団イヌカレー
ウエダハジメ
って別人なんだな。てっきり同一人物もしくは劇団イヌカレーという
集団のなかにウエダハジメがいるのかと思ってた。
イヌカレーは化物語以降は物語シリーズに絡んでないのか?
ウエダハジメはEDやってるけど。

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 10:24:49.69 6tMst30q0.net
影縫や臥煙は春休みには何をしてたんだ? なんでキスショットの退治に参加しなかったんだ?
あと影縫は8月末の初代怪異殺しの退治にも参加しなかったよな。同時期に別の仕事をしてたそうだが、何やってたんだ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 11:03:04.60 z5u/PbzC0.net
扇ちゃんと戦ってたんだよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 11:10:18.11 4PoC/4AJ0.net
北極でシロクマと戦ってたんだろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 11:18:29.65 bRAKzC9i0.net
髀肉の嘆をかこってたんだよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 12:02:58.38 6tMst30q0NIKU.net
>>241-242
春休みや夏休み明けの話をしてるんだが
まだ扇はいないぞ

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 13:11:30.97 mLWmBjNd0NIKU.net
そもそもキスショットの退治をギロチン達に依頼したのが臥遠という説もある。
その前提だと、臥遠視点ではこういうあらすじになる。
・キスショットの退治が進んでいたところを暦に邪魔をされる
・邪魔をしてくれた代償としてメメの仕事(怪異譚の収集と片付け)を手伝わせる
・あらかた片付いたところでメメは退任、暦を実質的な後任に据える
・生死郎の退治が完了し、いよいよ北白蛇神社に新しい神様を据える段階に
・忍を神様にすることの判断を暦に委ねるが渋られる
・そうこうしているうちに扇が撫子を神様に据えてしまう
・貝木が尽力してくれて撫子を神様の座から下ろす
・強制的に忍(キスショット)を暦と切り離し神様化しようとしたが・・・
・予定外ではあったが八九寺を新しい神様に据え、北白蛇神社の安定化が完了

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 13:19:27.87 aUuw51wX0NIKU.net
仮定に仮定を重ねたガラクタ話なんて日記にでも書け

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 16:45:55.20 z5u/PbzC0NIKU.net
>>244
え?初代以前にすでに扇ちゃんいたじゃん
鬼物語でも最初に出てきてるし

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 16:54:56.34 mLWmBjNd0NIKU.net
>>247
そういう出来事があったということを扇の前で回想しているんだよ。
時系列シャッフルもそうだけど、扇の正体を隠すために作者が施したトリックの一つだ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 16:55:52.99 z5u/PbzC0NIKU.net
あの段階では臥煙さんは扇ちゃんの存在は知っていたが、その正体を掴みかねていただろうから、余弦が探りを入れてたんだろうね
余弦がかなり手こずってるという話だったし、そんなレベルにあるのは扇ちゃんくらいしかいない
で、なんとか扇ちゃんの持つ特性などを余弦が引き出させ、そこから扇ちゃんは暦の裏面が生んだ怪異だと判断したんだろう

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 16:57:55.44 z5u/PbzC0NIKU.net
>>248
いやだから、その時点で扇ちゃんがすでに存在していたのは確かなんだからそんなのは関係ないよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:30:11.61 z5u/PbzC0NIKU.net
生後約6ヶ月ってことだから、8月中旬頃にはすでに扇ちゃんはいたってことになる

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:33:54.62 E6DGXF2v0NIKU.net
>>250
冬服

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:37:45.36 E6DGXF2v0NIKU.net
会話の中で半年つって6ヶ月きっちりとはかぎらん
5ヶ月くらいたってたら大体半年って言うだろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:39:06.65 IALh2UWnaNIKU.net
扇爆誕は最速でも忍が初代を食べた後

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:46:15.96 E6DGXF2v0NIKU.net
ていうか6ヶ月だとしても9月中ごろじゃん

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:53:41.63 r/z9HAUW0NIKU.net
(・3・) アルェー
ワッチョイがニククエになっているぞ

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 17:56:17.81 ePUpmX/a0NIKU.net
しのぶメイルが8/23、おうぎフォーミラが10/24
扇ちゃんが生まれたのはこの間

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:17:19.77 DHzXXcYe0NIKU.net
パズルアプリ無料でつか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:20:32.48 6tMst30q0NIKU.net
今日は29日か

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:21:55.98 c7wxeQQNdNIKU.net
>>256
貝木さん乙っす

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:22:27.03 c7wxeQQNdNIKU.net
俺も貝木になっちまったぜ

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:28:02.39 z5u/PbzC0NIKU.net
卒業式の日って何月何日だったか明記してあったっけ?
ふつうは2月中旬~3月上旬だ

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:28:49.33 l7wjmjD3dNIKU.net
俺貝木になったら貝木ストライドするんだ

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:31:41.51 mLWmBjNd0NIKU.net
>>250
トリックに騙され過ぎだw時系列を整理しようぜ。
URLリンク(www.monogatari-series.com)
>>257の言う通り、扇が生まれたのは8/23~10/24の間。

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:34:28.64 6tMst30q0NIKU.net
ていうか暦って、夏休みの宿題はどうしたんだ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:36:23.02 z5u/PbzC0NIKU.net
つか、鬼物語の始めで扇ちゃんが階段を降りてくる描写があるのは、すでに裏でvs扇ちゃんが開始されてることの暗示でしょ
真宵狙いの「くらやみ」から逃げたりしてるあたりの話、裏で余弦が誰かと戦ってたでしょ
余接も別の仕事があると言っていたし、臥煙さんもこのときは「くらやみ」よりも「くらやみもどき」のほうを警戒してるような発言をしてるし

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:37:49.73 mLWmBjNd0NIKU.net
>>262
ホワイトデーデートの翌日だから3月15日

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:38:10.72 z5u/PbzC0NIKU.net
>>264
いやいや、騙されてないって
初代との決闘のとき余弦はなにをしてたかって話だろ?

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:44:13.34 Q13Un2E10NIKU.net
ダメだこりゃ

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:46:28.96 z5u/PbzC0NIKU.net
つかそっちが矛盾してるやん
>あと影縫は8月末の初代怪異殺しの退治にも参加しなかったよな。同時期に別の仕事をしてたそうだが、何やってたんだ?
8月末ならふつうにもう扇ちゃんいるやん

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:48:01.53 E6DGXF2v0NIKU.net
>>268
世の中に怪異の事件は暦の周囲だけじゃないし、なんで関わってないといけないんだ?
制御しにくい影縫さんには別件言いつけて遠ざけてたとか何でも他にあるやろ
あと、確定事項として終上のラストで老倉の件が思い通りにならなかったのを扇ちゃんが
『初手なので様子見』と言い訳してるので、それを嘘だと主張するのでなければ
それ以前に生まれてたとしても実際に動いたのはこの件が最初

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:51:21.73 z5u/PbzC0NIKU.net
>>271
そういうのを反論のための反論というんだよ
否定しようと思えばそりゃいくらでもできるさ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:58:42.61 z5u/PbzC0NIKU.net
>>253
それなら7ヶ月でも半年になるね

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:01:41.62 Q13Un2E10NIKU.net
暦の自己批判精神「ダークこよみん」としての扇が発現したのは
・暦がくらやみの存在を知った
・レイニーデビルを宿した神原をエナジードレインした初代を食った忍から主従関係による影響を受け、物質具現化くらいは使いこなす怪異として扇が実体化した
と臥煙は言っている
実体化してなくても暦の内面的にもっと前から存在してたんだ!とでも言うのかもしれんが

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:07:36.63 mLWmBjNd0NIKU.net
>>268
影縫は別件で仕事中だと斧乃木ちゃんも臥遠さんも言ってる。
アニメ版は原作の説明が色々省略されてたりもするけど、これはアニメ版でも言ってたはず。

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:09:18.43 z5u/PbzC0NIKU.net
>暦がくらやみの存在を知った
だからそれって鬼物語中の話でしょ
その鬼物語のはじめにすでに実体化してる扇ちゃんが登場してるんだっての
ちゃんと確認してこいよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:10:24.40 z5u/PbzC0NIKU.net
>>275
いやそんなのは知ってるって

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:12:02.81 Q13Un2E10NIKU.net
>>276
階段から降りてくるだけ
明確にいつなのかを示すものが何かあるの?

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:13:29.05 z5u/PbzC0NIKU.net
>>278
は?
じゃあ無意味に鬼物語のはじめにあんな描写を入れる意味は?

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:16:40.41 hs4wDQU7aNIKU.net
>>278
反論のための反論にすらなってないっつか、もはやただのいちゃもんになってるぞ
真宵ちゃんからの教訓「素直に負けを認める勇気を持とう」

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:19:14.11 Q13Un2E10NIKU.net
鬼物語全体が、暦が扇に回想を語る形になってるからだろうな
なお回想を語ったのは八九寺との別れから4ヶ月後

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:21:54.71 hs4wDQU7aNIKU.net
>>266

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:25:24.00 mLWmBjNd0NIKU.net
原作では鬼の冒頭に扇は出てこない。つまりアニメスタッフが勝手にカットを入れただけ。
でもも傾と鬼はまとめて回想を語ったようだから余計なことをしたわけでもないね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:27:42.71 hs4wDQU7aNIKU.net
勝手にそんなカットを入れちゃうようなヘマはしないよ
ちゃんと西尾とも打ち合わせをして意図的に暗示したんだよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:34:49.00 Q13Un2E10NIKU.net
>>266
冒頭で階段降りてくるのは、鬼物語全体が暦による扇への説明だから。鬼物語最後のシーンとで全体を挟む構成になってる
くらやみ事件のとき余弦や余接に別の仕事があるのは確かだがそれが何かはわからない
臥煙発言とやらはどの発言のこと?
なお扇の発現より前に臥煙がそういう可能性(暦が遠江のように怪異を生む可能性)を警戒していたのは事実
だからこそ初代の甲冑パクって妖刀作っといた

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:35:01.26 mLWmBjNd0NIKU.net
いや、だから、傾と鬼は時系列的に直接繋がっているのはご承知の通りだけど、
暦が扇に回想を語ったのも同じ時なんだよ。
暦の回想が、傾の冒頭で始まって鬼の最後で終わっているんだから。
ちなみに終中の回想は別の時っぽい。

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:56:45.68 /eFZPrSr0NIKU.net
「でも、お陰様で失敗の理由がわかりましたよ。400年前のことも、四ヶ月前のことも。あらかじめそれがわかっていたら、先月の千石さんのことだって、もうちょっとスマートにことを運べたんですけどねえ」(鬼物語)

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:06:11.42 z5u/PbzC0NIKU.net
いや、話がズレてきてるけど
8月末の暦と初代との決闘のときにはすでに扇ちゃんは活動していたってことよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:06:45.29 Q13Un2E10NIKU.net
それに根拠がないと言ってる

295:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/29 20:07:29.24 7N6VviXfdNIKU.net
何か皆さん話噛み合ってないが扇ちゃんが階段から降りるシーンは鬼物語冒頭で無く傾物語の冒頭じゃね?
鬼物語ラストの方も時系列から言うと恋物語ラストから憑物語の間で原作では千石の話していた

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:10:27.11 Q13Un2E10NIKU.net
傾の冒頭は階段を上ってくる暦を待っていて信号の話をする
鬼の冒頭は一人で階段を降りてくる

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:11:52.81 Q13Un2E10NIKU.net
鬼のラストはハ九寺との別れから4ヶ月後(12月)で千石の件は解決していない

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:13:24.73 aUuw51wX0NIKU.net
(ニククエW ada2-bbY7)
コイツこの前の荒らしだろ?相手しちゃだめだよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:18:19.37 z5u/PbzC0NIKU.net
根拠はたくさんありすぎていちいち挙げるのも面倒なのだが、まあ一例を挙げるなら
臥煙さんが妖刀を拵えるために暦と三つの約束を交わしたのはなぜかを考えればわかる
これはすでに臥煙さんがこの時点で扇の正体にある程度の目安がついていたことの証
じゃなきゃこの時点で暦にそんな要望をするはずがない
くらやみには妖刀もなにも無意味だからね
ちなみに臥煙発言は、くらやみから逃れた先の港?みたいなとこでした話
そこでくらやみもどきに警戒心を抱いてる風な発言をしてる

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:24:45.67 z5u/PbzC0NIKU.net
あの時点で臥煙さんは真宵を神に据えるまで考えていた、まで十分あり得る
ふつうは心渡で暦と忍を分離してキスショットを神に据えると短絡的に考えるんだろうが、
臥煙さんはそんな短絡的策はまず打たない性格でしょ
ミラクルまで想定しちゃうのが臥煙伊豆湖よ

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:25:32.65 zyjz7wIZ0NIKU.net
終物語であった
取り調べ室に巨大な招き猫
ってケイゾクにもあった気がするけど元ネタなんかあるの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:28:43.43 z5u/PbzC0NIKU.net
いやむしろ暦の性質を考えれば、あれはミラクルなどでなく、必然としてふつうに想定できるだろう
なんでも知ってるからねえ臥煙さんは

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:31:51.97 Q13Un2E10NIKU.net
>>294
妖刀を作ろうとしたの姉と同じように暦が怪異を生む可能性を経験則で察知したから(と終下で言っている)
臥煙発言はこちらではさっぱり見当たらないがなんで具体的に書かないの

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:33:28.01 z5u/PbzC0NIKU.net
初代との決闘に関しては、ぶっちゃけどっちが勝っても負けても臥煙さんにとっては同じことだからどっちでもよかったんだろう
真宵くらやみ云々してる時点で臥煙さんは暦に1回死んでもらうことは決定してたし

305:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/29 20:38:00.42 7N6VviXfdNIKU.net
>>292
今原作読んだら確かに4ヶ月前だったが暦物語見ると千石の件の始まりてっ11月なんだよな
原作でも多少矛盾があるしあまり深入りしない方がいいかも

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:38:08.23 z5u/PbzC0NIKU.net
>>298
うん、だから、それがあの時点で現象化したから、臥煙さんが直接動いて暦と約束を交わしたんだろ

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:39:55.42 Q13Un2E10NIKU.net
>>300
11月だと何か問題?
(純粋に質問)

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:41:22.47 z5u/PbzC0NIKU.net
具体的に書かないのは見返すのがめんどいだけ
八九寺と別れる場所に移動してからの話をはじめから見て

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:43:15.22 Q13Un2E10NIKU.net
>>301
約束
・駿河を紹介すること
・暦が仕事を手伝うこと
・駿河も手伝わせること(本人が拒否しなければ)
何か意味あるの?
妖刀作りに動いたのは可能性を察知しての念のためで、扇発現がトリガーである根拠はない

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:43:46.36 z5u/PbzC0NIKU.net
いまドラクエやってるから後で具体的に書いとくよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:45:07.19 Q13Un2E10NIKU.net
>>303
やだよ
主張する側が調べなさい

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 20:46:15.02 Q13Un2E10NIKU.net
要するに負けを認める勇気がない人だったのね、アホらしい

313:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/29 20:50:54.50 7N6VviXfdNIKU.net
>>302
問題はないが物語シリーズが長すぎて思い出補正も俺の中にあるからもう一度セカンドシーズン見直して語るわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 21:10:13.58 z5u/PbzC0NIKU.net
あ、
そもそも鬼物語は、主に八九寺昇天までがメインになってるけど、裏で扇ちゃん生誕の物語に繋がってる仕組みだからね
まさかここに気づいてない鈍物がいるとは思わなんだよ
なんで暦が扇ちゃんにこの話を聞かせたかを考えればバカでもチョンでもわかりそうなもんだけどなあ
じゃ、しばしドラクエタイム

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 21:13:00.80 DHzXXcYe0NIKU.net
(;・`д・´)八九寺昇天とはつまり

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 21:29:45.03 Fj6XUO/FaNIKU.net
忍激怒
URLリンク(imgur.com)

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 21:52:04.18 ge6y1hFu0NIKU.net
ミスドそこまでdisる奴ってもはや何も食えないよな

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 21:54:40.15 9Ysqbal20NIKU.net
小麦なしって相当ハードル高い生活だよな

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 21:57:29.14 lVWCnThP0NIKU.net
遭難してご迷惑おかけしたのに逆ギレしたおばはんか

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:14:14.21 c6sky86gaNIKU.net
(ニククエW ada2- bbY7)は荒らしだと何回・・・
前からいたでしょあの自演してた奴
猫の話で荒らしたり忍野ソラとかいうキャラ勝手に作ったりしてた
本当に無視してくれ
そういう奴は無視しないと喜ぶんだ

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:16:46.74 c6sky86gaNIKU.net
この前なんかワッチョイのシステム理解しないで自演がバレてボッコボコに叩かれてたのによく何事も無かったかのように毎日毎日来れるよね

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:38:45.58 K1Y3F60g0NIKU.net
今日はニククエになる?

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:39:59.05 K1Y3F60g0NIKU.net
ニククエになったw
何かワッチョイ仕様いじってるのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:41:56.33 aUuw51wX0NIKU.net
なんでキチガイ相手にするの?無視しとけよもう

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:46:26.36 IALh2UWnaNIKU.net
ブラック羽川のときといいわざとやってるのか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:04:49.00 z5u/PbzC0NIKU.net
>>315
キミ、いつも誰からもレスが貰えてなくてかわいそうだから僕がレスしてあげる
ついでに一つアドバイスしてあげると、その腐った女みたいな性格は直した方がいいと思うよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:08:14.32 z5u/PbzC0NIKU.net
ドラクエしたり位置偽装でポケモン配置したりしてたら眠くなっちゃったから、臥煙さん云々の人、明日暇をみて書いておくから許してね
じゃおやすみなさい

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:15:51.87 4PoC/4AJ0NIKU.net
アニメ2とかで1日に20以上もレスするやつ初めて見たわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:29:07.87 +b1Z+iOD0NIKU.net
>>318
毎月29日はワッチョイの文字列がニククエになる仕様だな
他にもイベントに応じてその日限定で変わったりする

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:41:04.86 wtxon/ar0NIKU.net
>>318
BBS_SLIPでググれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:59:23.65 AXBUCA5p0NIKU.net
終物語下で扇誕生がいつか明確になったのに全否定とはな

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 00:33:59.05 N0bl566s0.net
肉を食え肉を

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 00:42:19.55 Yjz4WdLR0.net
羽川の虎は無断で勝手に殺してしまうくせに自分の扇は守るとかいうオチがどうにも
納得できないんだよな。セカンドはその意味でとっつきからイヤな出だしだった。

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 01:20:13.30 L3vC/aLB0.net
>>328
そら話し合いの余地も無く羽川がピンチなんだから倒すでしょ

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 01:33:46.30 ImElg/JQp.net
>>328
アララギは羽川の手紙を読んでからあそこに来たって言ってたような
だから羽川と虎が戦っていることは知っているし羽川が虎を取り戻したいことも知っていたはず
なのでトドメは刺さずに羽川に返したと

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 02:19:52.51 jW0E+1mrp.net
>>328
殺してないし、

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 15:18:41.79 dYXZ+w460.net
ロード・オブ・ザ・ポンデ・リング 読みたい

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 16:33:18.69 jgN/n1Yb0.net
チンポにポンデリング装着して忍の前に仁王立ち

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 16:35:29.60 5D2JuJay0.net
死んで貰えないですかね(´・ω・`)

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 16:53:31.06 NjPVUViAp.net
>>279
おまえはミスリードって言葉を勉強してこい

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 17:02:48.56 SuXFXHQmM.net
>>335
そいつに触るのやめよう
俺も反省した

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 19:11:04.93 67MmITr+0.net
扇が暦以外に酷い事した相手といえば千石と羽川だが
前者は誘導されたとはいえ本人の意思でああなっちゃったんだし
後者はもう嫉妬と歪んだ愛情表現としか言えないな

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 21:13:37.04 Yjz4WdLR0.net
作話上の明らかな欠陥だよ。あそこ観て、ああ西尾はもう
流してんなとはっきりわかった。で、案の定。

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 22:14:31.39 XBreYqrG0.net
テキトーなこと抜かすくらいならまず見返してくればいいのに

345:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/30 22:31:16.61 ilXmVt0Zd.net
終下のDVDの日にちは発表あったがコメンタリー発表はいつ何やろ?
特にひたぎランデブーは冒頭で余接が動いている関係でファイヤーシスターズは無理だし下手したら大人八九寺と完全体忍野忍の可能性もあるかも

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 23:21:18.55 yfl93xAt0.net
恋のガハラはカワイイ
それ以外はただのキチガイ

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 23:42:21.95 2+3Qb9Rqp.net
副音声メインヒロイロンさんと、まだ出てきてない貝木がいいな

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 00:12:21.28 bBoGScKK0.net
>>339
夏休みも終わるからいなくなるよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 06:48:48.70 wUSOZgTxd.net
ひたぎランデブーはアララギさんと羽川さんでお願いします

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 07:03:58.27 XkB3tgIT0.net
阿良々木さんの青春の終わりなんだから、3作とも阿良々木+ヒロインでいいと思う
神谷は一人だけ傷でキャラコメやってないし本人が嫌がってるわけじゃないんだろう?

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 07:40:46.87 hGIUaNS90.net
本編で喋りまくってるから敢えてアララギは省いてんだろ
まぁ最後くらいはやってほしいが

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 08:06:46.87 ZIL1d9EWp.net
あららぎくんの声優はキャラコメ苦手だって言ってた

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 08:19:56.70 IZBd4Y3rp.net
鉄板コンビの忍+余継、羽川+戦場ヶ原ここら辺はあえて外してくると思うんだ
ラストは暦出て欲しいけどどうなんだろ、続終の伏線張るために扇もありえる

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 08:53:08.64 GvMD8EFa0.net
続終はアニメ化してほしい
レイニーの壁走りからの垂直ジャンプとか、シャフトの腕の見せ所なシーンとかもあるし
お城忍との対面で死にたくなる暦とかも面白そうだし、なにより無表情じゃない余接ちゃんを見てみたい

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 11:36:36.03 /WuZbkjL0.net
続終物語は劇場版になりそうな予感がする・・・( ^ω^)

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 12:10:04.12 N5U8O4kC0.net
あとはひだまり5期でいいよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 12:31:42.77 xX0p+nj8d.net
>>349
そう、続終は完全に蛇足なんだけど
映像化が楽しみ

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 16:40:36.88 aiKVNppV0.net
アララギって他の女は皆可愛いって言ってるのに、ガハラさんだけは好きとは言っても可愛いと言ったことないな

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 18:37:56.31 2wQvkvFV0.net
扇ちゃんが千石撫子の件は私の方が正しかった、とかいってたけどさ
撫子がああなったのは扇に唆された云々より撫子の気持ちを察してあげられなかったアララギのせいなんじゃないの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:02:24.02 goKnuKvja.net
続終劇場版奴は帰ってどうぞ
絶対映画として映えない

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:04:45.48 H3+qBY3R0.net
そもそも打ち上げ花火が大爆死したシャフトに映画をやらせちゃイカんでしょ

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:07:19.17 w7JuQVj30.net
>>353
こよみんのガハラさんへの想いは尊敬が強い気がする
こよみん、羽川には無い精神性化物への強い憧れ

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:33:08.05 GvMD8EFa0.net
実際的に、自分の彼女を、おまえかわいいなって褒めることってなくない?
たとえ付き合う以前でも、その相手にかわいいねきみなどとは言えないのが男心じゃないかな
特に好きではないかわいい女に対してはなにも気にせずかわいいねと言えるけど、
恋人や好きな女に対してはかわいいねと口に出すことは何か気が引けるというか、違和感をおぼえる

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:36:35.32 OB5s8YZxa.net
普通に言うよ。
付き合う前も付き合ってからも。

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:38:11.57 GvMD8EFa0.net
これは尊敬や憧れからくる畏れとかに起因したものではなく
照れ臭さというか、むしろ自己のプライド、或いは倫理的なものに起因した遠慮のようなものに思われる

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:41:21.24 GvMD8EFa0.net
うんまあ、言えちゃう人もそりゃいるだろうね
阿良々木くんはああいう性格だから、言えない側なんだよ
自分にはよくわかる

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:47:01.74 LyRYgkAk0.net
続終とポナペティやる前になんかの形でうつくし姫やらないと意味わからんよな

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 19:52:15.05 GvMD8EFa0.net
今までのそれからして、多少わけわからんくらいがちょうどいいって思ってるだろうから
アニメ化するなら続終→忍物語って感じのスタンスでやりそうに思う

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 20:09:36.72 lxQelH9Aa.net
オフシーズンはアニメで見ても微妙な気持ちになるからいらんわ
モンスターシーズンの映像化直行でいいと思う
話も盛り上がらんし
せめて映像化して欲しい作品を挙げるなら業と結くらいだな
撫なんか毎週放送されても地獄だわ
オフシーズンやるならOVA説を唱えるぞ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 20:20:24.19 N5U8O4kC0.net
(ワッチョイW 63a2-lZMZ)
このバカ例の荒らしだから相手するなよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 20:39:08.91 GvMD8EFa0.net
まあでもこの先、続終はともかくとして忍物語をはじめちゃうとまじでグダグダ終わらない物語になっちゃうからなぁ
分別をつけるべきは今だし、どうするんだろねほんと


372:



373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 21:11:56.99 GvMD8EFa0.net
西尾維新的にはアニメ化前提で今も書き進めてるから、もしここでほんとに終わってしまったらかなりかわいそうな子になってしまう
忍物語だったかな、で円盤副音声にネタフリまでしちゃってるし

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 21:37:29.97 OB5s8YZxa.net
アニメオンリーで楽しんで来たけど、みんな仲良しで終った最終回にガッカリ。
でも結局は高校時代が終わったってだけで今後も物語は続くと。
キャラが好きなので続きも観るだろうけど、これまでみたいな気持ちではもう観られない。

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:14:52.73 aiKVNppV0.net
原作読んだら八九寺羽川撫子は勿論、神原月火斧乃木ちゃん忍も、仕草とかにいちいち可愛いって言ったり思ってるけどガハラさんは本当になかった
ぶりっ子に「かつてなら拳銃向けられてもこんな振る舞いはしなかっただろう」とかはあったけど

376:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/08/31 22:16:46.43 DWuikSbCd.net
俺の中でのオフシーズンアニメ配信予想
続終BS新春SP2時間放送(恐らくうつしき姫も含めた時間)
愚春の番組編成で深夜の1クール放送
業秋の番組編成で深夜の1クール放送
撫R12指定OVA
結アプリ限定
モンスターシーズンはいくら達筆とはいえ原作完結するの3年ぐらいかかるから5年後になりそうな予感

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:38:46.34 RpSbEK/e0.net
>>362
うつくし姫は業物語(原作書籍)にも掲載されているから
普通にアニメ化されると思う。

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:40:25.97 enZSvGLd0.net
>>366
アニメはここで打ち止めするんじゃね

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 07:45:42.31 n76XZ0LH0.net
>>372
バカを相手にするなってば
ワッチョイの仕組みも知らずに自演やって即バレしても居座り続ける恥知らずのキチガイだぞ

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 08:01:32.76 ALIWq9eKa.net
>>372
キリはいいけど、アニメ化してくれって声が多数くるだろうし、西尾維新もアニメ化してほしそうだしっていうか明らかにアニメ化前提で書いてるし
そうなると覚悟を決めてやらざるを得なくなるかもね、当然金にもなるし

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 08:13:09.02 ALIWq9eKa.net
花物語で大学生暦をチラ見せさせてしれっと布石してるあたり、西尾維新も上手いよね
アニメ制作陣に引き際を与えないw

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 08:26:44.42 +V1jLtf6M.net
続終のおいくらさんはちょっと見たい

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 09:09:25.40 KlKf1l/GH.net
続終より結の育が見たい

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 00:10:58.64 EdHe4HPQa.net
>>354
千石の件って本編とか副音声とか阿良々木本人とかが阿良々木に責任があるとか言っているが阿良々木にはまったく責任なんかないと思うが
千石なんてストーカーが発狂したようなものだろ。なんで阿良々木が責任を負わなければならないんだ

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 00:34:08.86 5/9Nc6r90.net
原因は阿良々木君にあるけど
責任は千石にある
まあ阿良々木君は女子たちに対して鈍感な部分があるから
そういう点では責任があるかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 00:41:53.16 jCWyisUf0.net
阿良々木が悪いとは思わないけど千石の暦お兄ちゃんの彼女にうんぬん聞いたあとにお前は俺が話しかけると迷惑そうにするよなっていったのはどうかと思った

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 01:58:58.00 BmgrVJQO0.net
>>378 そのあたりをアイドル・ストーカーでやるんじゃなくて
ちっぽけな中高生の関係でやるあたりが作話の上手さなんだろうね。
化は1話1話がほんとうによく出来てる。化はね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 07:48:48.99 oUAs4Vo/0.net
>>380
流石にあれは鈍すぎるわな

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 09:02:28.40 M/Sc94cl0.net
>>378
撫子の気持ちに気付かないはずがないのに、無意識に気付いてないふりをした、鈍感な朴念仁を装った、撫子をちゃんと振って諦めさせてやることをしなかった
それ自体の是非はともかく、少なくとも暦にはその自覚があるから責任を感じたのではないかと

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 09:39:00.68 egJhfc4l.net
>>378
アスペかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 09:39:23.50 If2Q/lJP0.net
>>383
これだね

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 10:19:46.24 qOhsJB2e0.net
>>383
それで扇が出たのか

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 10:37:24.04 VRzOOg6ta.net
驚きもせず「そいつは叶わないな、千石」って言ってたからその通りだろな

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 10:40:02.51 IYFGrjtU0.net
撫子をちゃんと振って、も何も直接告白はされてないから振ることはできなかっただろ
暦お兄ちゃんとして撫子が好いてくれていることにはもちろん気づいていたが、
月火が撫子に迫って、それを恋愛感情のほうへ半ば強引に誘導してしまったわけで
「男の人として暦お兄ちゃんのことが好き」というのは元々撫子自身から発せられた感情ではない
要するに暦も撫子のそれをどこかで感じ取っていたから対応できなくなったわけ

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 10:43:55.49 Qe+HGykC0.net
>>386
扇ちゃんはこよみんの後ろめたさや罪の意識的なもんが「暗闇」の無慈悲な公平さに感化されて生み出された自分を殺す自身の自我、自殺願望の具現化みてーなもんやろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 10:56:03.72 IYFGrjtU0.net
まあ月火も悪気はなかったんだけどね
ああいう性格だから、中途半端な位置でくすぶっていた撫子の気持ちを見ていられなくなって、つい出しゃばってしまった
その後ですぐ「でもお兄ちゃん、彼女いるよ」だもん
悪気はないとはいえ、エグい女だよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 11:02:27.51 VRzOOg6ta.net
クチナワは撫子が生み出した怪異だよな?
撫子は元々暦と恋人になれるなんて本心では思って無くて、でももしかして…とかそんな恋愛のドキドキするのを楽しんでただけなのかな
でも戦場ヶ原という彼女を知った事でその楽しい恋愛風な物が終わってしまうのが嫌でストレスが溜まって…みたいな感じ?
扇は撫子の背中を押す様な行動してるけど何がしたかったんだろう
扇には元々明確な意思なんて無かったんだろうか

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 11:25:51.95 omWGyL+m0.net
クチナワさんは怪異ではなくただの幻想。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch