暇つぶし2chat ANIME2
- 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 06:32:40.75 8AWvxe240.net
比良のあの勘違いぶりは、社会人になる頃にはなおるのかね?

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 06:40:16.52 1tSc3myxd.net
8/20(日)13:30から 川越市やまぶき会館で、川越市民文化「祭り囃子の集い」が開催されます。(入場無料)
スケジュールによると連雀町雀會の上演は17時からなので、興味のある方は聖地巡礼をかねて行ってみてはいかがでしょうか?
(熊野神社で毎月第3日曜に予定されているお囃子はないっぽい)

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 06:46:25.60 ztEioRt/0.net
>>137
2週間待たされた後の神回第7話だったから
カタルシスが半端なかったよね。
今それを体験できてるテレ玉民がちょっとうらやましい。

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 07:15:16.56 mRQfmeME0.net
>>140
おれも千夏の様子から、強がりだと思ったんだけど、当時このスレでは千夏カス女の大合唱で誰も聞いちゃくれなかったなあ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 07:39:03.26 gE5voXJf0.net
テレ玉はEPG見ると総集編すっとばして来週7話みたいだけど、
おそらく修正版じゃないよね。
一挙上映見てからは6-8話はもう円盤でしか見る気がしなくなった。

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 08:01:20.89 1tSc3myxd.net
>>148
確かに7と8は結構変わってるからなぁ。
とはいえ、BOXがでるまでずっと見ないでいられるかと言うと、これはこれで難しいw

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 08:25:57.55 63jguheS0.net
>>148
多分変わってないとは思うけど、録画しているから、チェックするよ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 08:31:47.64 4fymEzLva.net
>>147
まさかだったのに私何でとっさに「知ってる」って言っちゃたんだろう。茜の事も友達だし大事にしたいのに…
コタへの気持ちは止められないけどコレじゃ私 アナーキー過ぎるじゃん! 早く終わらせて
茜や安曇くんと普通に接したいよ
line「告白出来なかったー(えーん。照れ隠し)」
「わたしじゃダメかな」→「言えてよかった」やっとスッキリ!茜のわだかまりこれで終了でしょっ!これから二人のこと応援するねっ
やはり少しズレてる気がするが自分の横恋慕を恥じた場合でも本篇の行動はあり得るかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 08:32:42.99 KMi4tnqY0.net
7話は冒頭の店内であからさまな未完成シーンがあって
「こりゃやばいな」と思いながら見たから作画崩れもまあ妥協出来たw
ここまで観てもう完全にのめり込んでたし、自分の中じゃ作画云々で評価する作品じゃなくなってた

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 08:59:39.58 63jguheS0.net
テレ玉、6.5話童貞になってる。
俺はMXでみたけど、テレ玉民も2週間待ちを悶え苦しめw
URLリンク(i.imgur.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 09:19:00.07 gE5voXJf0.net
>>153
EPGは「惜しみなく愛は奪う」になってる。
どっちが正しいのか。

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 09:31:10.97 bU01Cxb5d.net
>>152
でも7話冒頭の未完成で抜けてたシーンって
実は小太郎が茜に声をかけようとするも
しくじるシーンで結構その後の展開のためも
重要なカットだよね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 09:40:10.03 4fymEzLva.net
>>151 捕捉
「茜、有り難うっ」「…ぅん」
「わたしっ、告白していいっ? ちゃんと諦めたいから!」
うわー茜ドン引きじゃん。解ってるって。
でも忘れてって言っても茜の事だから絶対気にするじゃん。わたしだって頭おかしいと思ってるよ でもケジメつけないと茜絶対納得しないの知ってるし。あーー最初


163:に報告する人間違えたーー 妄想すまん 因みにオレ>>83。コタアカ原理主義者。



164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 10:01:13.52 zBzWYek30.net
>>143 >>93
確かに①の雰囲気ありそうが交際宣言でポカーン、はあるかも
千夏がガチの畜生だったら最初から友達になれない気がするし、悪気がないと認識できる何かが映されていない日常で展開されているとは思う
大会で茜が予選落ちして千夏が自己べだから、自分から話すのが苦手な茜が返信をくれない事にモヤっとしてて、返答を貰ってスッキリしたようにも見える
タイミングは最悪だけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 11:08:55.10 WcYb7MB4d.net
>>154
うちのレコーダーも7話になってた。どっちだろ?

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 11:36:29.45 iX/GDr/70.net
>>158
6.5話は円盤でも特典映像扱いで上映イベントでも対象外
そもそも製作スケジュールが破綻しなかったら存在していない回
そう考えると再放送に加わることはないと考えるのが自然かと

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 11:46:34.63 J8QmIdqY0.net
>>159
あれは、スケジュールの破綻なのか…?
放送落ちではなく『全12話でどこかに総集編が入る』事を前提にしたスケジュールだった筈だが
まあ、再放送の時に扱いに困るのは“将来の破綻”になるのかも知れないがw

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 12:07:24.95 iX/GDr/70.net
>>160
総集編込みでの構成にすることを監督やスタッフが公言してたのかどうかは知らないけど
少なくとも幹事局MBSのEPGでは当初#7だったのが直前になって#6.5に変更されてるし
BS11での最終回が変則スケジュールになったことの説明がつかない
それに、もしそうなら当然7~12話総集編の後半抄も製作されて然るべきだと思うんだけどね

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 12:17:12.11 /8IaLTH60.net
6.5話はGWの上映会の時点で予告されてたよ
最近は1週余る場合中盤に特別番組を編成するケースが多いね

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 12:18:52.72 OCWs80ej0.net
特典ドラマCDに収録予定の初詣回は案外、お蔵入りの脚本が元になってるのかもね。
まあでも話の構成を隙なく作ってるから全12話で完璧でしょ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 12:57:14.44 xoSFVqy40.net
メリクリは本編、初詣はドラマCDとなると、バレンタインもどこかで出して欲しいところではあるが、
小太郎の不合格発表時期によってはそれどころじゃないかな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 12:58:58.39 xoSFVqy40.net
バレンタインはろまんに渡したいけど渡せずに悶々とする涼子先生、も捨てがたいが。

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 13:25:34.14 axCJqm2Y0.net
アニメディア掲載の監督&Pの今だから話せる製作秘話が気になるな
推測で語られてる部分の答えも話してるかもしれんし読んでみるか
子供の頃、放課後に自転車を走らせて本屋まで買いに行ったアニメディアが今じゃ1clickで端末に届くなんて良い時代だわ
表紙が美少女キャラじゃなく女子向けキャラになってるのもまた時代の流れを感じるw

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 13:26:13.33 WcYb7MB4d.net
茜「千夏からチョコもらったんでしょ、千夏に聞いたよ」
小太郎「えっ、あっ、でもおいしかったよ」
茜「言わない?普通?」

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 13:46:34.84 Ahrcz8SFd.net
惜しみなくおじは奪う。

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 14:34:33.40 PXiPRkV/0.net
小太郎きゅんもオナニーしまくってたんだろうなあ
シコれるわあ

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:03:21.78 OCWs80ej0.net



178:タ際、小太郎ぐらいの年齢で付き合ってたら、 いかに寝技に持ち込むかを格闘技選手ばりにストイックに考えてたよな。 まあ作品内の描写的に小太郎は比良に挑んだり手を繋いだりとか 無駄にアグレッシブだけど性欲に関しては薄そう。



179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:09:47.15 J8QmIdqY0.net
茜「千夏からショジョもらったんでしょ、千夏に聞いたよ」
小太郎「えっ、あっ、でもおいしかったよ」
茜「言わない?普通?」

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:23:30.05 qMVXFr5ma.net
>>127
お、俺たちはべにっぽ(大)に騙されてるってのか?!
通常版に限定版超えの特典なんて聞いたことないけどなぁ

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:27:42.91 ec+zD38rd.net
比良視点の新作OVA3話付くとか

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:33:32.90 17SHTeMt0.net
たまたま鉄血のオルフェンズ見てたら、茜役の小原さんの名前があって「!?」ってなったw
一瞬見間違いかと思ったよ。まあ生徒役というチョイ役だったけど。
チョイ役とは言えガンダムに出てたのか・・。

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:39:24.05 qQzlzzOXd.net
>>172
単巻発売から数年経って出たBOXに新規特典付属する事はよくあるが、今回のはあくまで通常版を謳っている
通常版が限定版より1万高いからといって豪華特典が付くような事は無いと思われ

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:44:12.00 qMVXFr5ma.net
>>175
だよねぇ

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:52:26.52 axCJqm2Y0.net
通常版が高いんじゃない、限定版が安すぎるんだ
ファンサービス価格だ

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:57:21.26 LFX0yfhDa.net
>>177
だよね~

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:04:26.54 iX/GDr/70.net
>>172
ここ数日、やたらレス内容に絡んだり煽ったりするお客さんが来てるから
変だと思ったらあまり真に受けない方がいいと思う
通常版なんて一般的には汎用ケースに入ったしょぼい装丁のものだからね

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:16:02.11 J8QmIdqY0.net
>>175
一般論としてはその通りなんだけど、
今回の場合は発売が来年で、その前に限定版が通常版より安価で発売される上でのアナウンスだからなあ。
何も付けないで発売したって誰も買わないことは必至。絶対にコケると分かっていて売る人間もいないだろうから、何かがあると思ってるんだよねえ。
もしくは、通常版の発売は中止になるとかね。
それが嫌だから、コアなファンは両方買うのだけどw

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:20:44.86 /8IaLTH60.net
ストレートに受け取れば長期間待っても廉価版や豪華版をリリースすることはないです
限定版をお得な内容と価格にしたので予約してなるべく早く買ってくださいという意味だわな
早期に売上数字上げられないと会社的には成功とみなされんのだろうし

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:23:28.10 VZgutS7/0.net
巻分けて出して、後からBOXってわけじゃないから、早期割引かな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:27:30.48 /8IaLTH60.net
まあ通常版に過剰な期待をして限定版を買い控えるのは公式の意に反すると思うぞ

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:46:15.69 iX/GDr/70.net
>>166
かなり突っ込んだ内容だけど、今月号の前編は割とこれまであちこちで語られてることがメイン
ただ、来月号の後編にはかなり期待できそうな気がする
それにしても、昔は低価格路線だったアニメディアが940円もしたことに驚いた

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:57:23.04 WcYb7MB4d.net
>>184
たかっ

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 16:58:42.37 ec+zD38rd.net
視聴3周したけど、全然飽きないわ
BDをより楽しむために、これ以上の視聴は封印するけど

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 17:02:17.33 LFX0yfhDa.net
原作なし(タイアップなし) キャラ展開なし 海外配信契約なしだから
円盤売上にしか拠り所がなくて
低価格路線BOX販売と言う賭けに
南健Pが会社の反対押し切ったって言ってなかったっけ

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 17:13:51.44 OCWs80ej0.net
仮にヒットと言われる1万枚売れたとして売上1億5千万くらい?
利益が半分以下だとして採算取れるもんなの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 17:16:13.75 LFX0yfhDa.net
1983 ファンロード定価490
1979 ぱふ 定価340
から考えるとそんなもんじゃないの?
>>186
大丈夫だいじょうぶ 3桁回みてもまだニヤニヤできるよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 17:33:10.91 k33vRdwS0.net
>>179
そうだね。
最近、比良や千夏を少しでも肯定すると急に激高したり、
自分の意にそぐわない議論をしているとつっかかってくる人とか、居たもんね。
スレが変わって、消えてくれるといいな。ほんと

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:01:24.32 EHJZGdLZa.net
比良には社会的制裁が必要だよな。
部員全員の前でうんこ漏らして悪臭が漂うとか。

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:02:20.33 KMi4tnqY0.net
自分がアニメ雑誌買ってた頃はアニメージュが600円とかだったかな
アニメディアは400円台だった、年齢層低めだったし

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:18:05.40 qMVXFr5ma.net
>>181
これだ!
これだよね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:24:12.26 qMVXFr5ma.net
>>187
確かにとてもお買得価格なので予約しちゃった
です
正直単巻売りだったらいつになるかわからんけどBOX待ちしてたかも知れない
他作BDマラソン中とかだときっついし

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:31:48.97 w25NCGlw0.net
通常版は枚数増えて画質よくなってたり…

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:37:08.70 J8QmIdqY0.net
>>181
>>180だけど、それだと公式アナウンスの
『※Bru-ray/DVDとも、通常版BOX(29,800円+税)を2018年に発売予定。』が意味不明なんだよねえ。
その辺どう思います?
といっても、俺も>>183の意見には同意するし、初回生産限定版を購入する意思は変わらないし、>>193が誰かに『通常版BOXには何もメリットがないよ』って言ってほしいんだな~。って気持ちはすごい理解出来るし。
予定は未定にして確定にあらず。という言葉もあるしね。

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:43:00.88 WcYb7MB4d.net
>>194
君嘘BOX待ちしてる。単巻買いは疲れるわ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:46:09.05 4r3AXzu90.net
飯田橋に向かうのに川越市からじゃなく本川越から乗ってたのが謎すぎる・・・
金持ってるならいいけど470円が高いっていうなら、
東上線・有楽町線を使うのが普通じゃね

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:46:22.61 D421K8K+a.net
>>187だけど
だから賭けなんじゃないの?
うまくすれば新しいビジネスモデルになる事を目指して。feelが仕掛けてるのじゃなくて
飛び犬のプロデューサーが旗振ってるところがなんか背負ってて好感持てる。人物はアレらしいけどw

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:48:46.19 wGfD+qota.net
>>197
2クールはキツイよね…
1年掛りとか

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:54:22.70 WcYb7MB4d.net
>>199
単巻売りで、イベントチケット優先シリアル入れたら、その巻だけ売れてあとは尻すぼみっていうのもあるから、BOX売りにしたのかも。
この物語、この話抜いてもいいってないし、通してみたいし、

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:56:57.05 J8QmIdqY0.net
>>198
それは俺も過去スレで書いたけど、
当時は下記の3点で落ちついたはず。
たまたま小太郎の最寄り駅が本川越駅で東武は不便
中学生には定番ルートなど分かるわけがない
スマホで検索したらそのルートが出たんだろ
この見解に意見があったらよろしくw

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:57:13.49 kAgkMohAr.net
美濃加茂アニメの悪口はそこまでだ。
(一巻でそれやって3000以上売れたのに二巻以降は2000前後)

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 18:59:01.92 KMi4tnqY0.net
ぶっちゃけ初回版といいつつ最初からそれしか存在しない場合もあるのよね
通常版、しかも高額なのを後出しすることを予告してるのはかなり珍しい

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:00:34.17 D421K8K+a.net
と言いますか 単巻売りや7,000位×12巻
Box売りで40,000位する世界だから
セブンネットで16,000 で購入してても
通常版ですごい特典ついてたら買えばいいじゃん。
煽ってるんじゃなくて一挙上映の修正版早くみたくない? その為の上映会だったと思うし

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:01:57.97 8AWvxe240.net
>>202
テクスト論的な解釈ならそれでいいと思う。
実際は制作上の大人のry

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:03:56.32 /8IaLTH60.net
>>196
単に通常版価格を併記することで限定版が特別な価格設定であることと
通常版が更なる超廉価プライスではない、待ってもこれ以上安くならないことを示唆してる
高い方が特典ボリュームあるっていうのは普段から円盤買うマニアの発想で
安く売るのは高価を理由に円盤買わない質アニメ層が支持すると踏んでの戦略だと思うわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:05:51.86 rryhgtoFM.net
>>205
茜ちゃんの等身大浴衣姿タペストリーでも付けば、通常版買い増し考える。

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:11:29.44 D421K8K+a.net
>>205
それはそれで いいとおもう。
自分は通常版まで 待てない待てない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:12:51.90 D421K8K+a.net
209ですアンカミス
>>208へ 自演みたくなってごめん

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:24:00.60 /5lmVnQ5a.net
秒速見てから月がきれいを見るとほっとする。山崎まさよしはきつかったわ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:44:28.01 WcYb7MB4d.net
>>211
リアル秒速エンドしている俺は、月がきれいのそれからの紙芝居は号泣してるぞ。どっちもつらいが、月のほうがスカッとするよな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:47:58.85 OCWs80ej0.net
月がきれいファンなら初回BOXはとにかく買いでしょ。
・BD版は放映時よりも高画質
・1.5〜2話分の場面修正(7話と8話は新規カット有り)
・新規作成のCパート
・全12話分の出演者オーディオコメンタリー
・約2話分(40分)の初詣回ドラマCD
どれから楽しむか今から迷うぜ

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:52:09.33 JZcKd+WK0.net
明日の「ココからはじめまして」が楽しみ

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:52:49.73 4r3AXzu90.net
涼子先生と3まんとかいかんでしょ

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:55:03.31 rryhgtoFM.net
>>213
予約済だよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 20:00:57.13 J8QmIdqY0.net
>>207
なるほどねー。
確かに通常版BOXの方は、勝算がないと見込めば中止してしまえば良いわけだし、
それよりは割安感を演出して(確かに安い)普段ソフト関係を買わない層にまで訴求するのも戦略だね
レスthx!

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:03:32.10 jPYC7OSG0.net
>>184
何ページ分掲載かだけ教えてほしいです。

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:12:44.18 wGfD+qota.net
>>213
割とどれもそれくらいは当然だろ的な特典だがとにかくリーズナブル
そりゃ予約してますよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:17:19.53 iX/GDr/70.net
>>218
URLリンク(mobile.twitter.com)
このツイッター画像にある通り、見開き2ページに細かい字でびっしりと詰め込んでる

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:23:55.92 iX/GDr/70.net
>>214
前回の“青春の日々”コーナーでの壊れっぷりはなかなかのものだったね
ただ、これも9月末で終わってしまうということで10月以降はぐっと寂しくなりそう

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:29:17.99 U4xdm4oI0.net
お、アニメディアに特集来てるのか
dマガジンで落としとくわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:33:40.59 JZcKd+WK0.net
>>221
10月から何を糧に生きていけばいいのか。
小原さんのひとりラジオ、何らかの形で継続してほしい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:38:15.93 OCWs80ej0.net
ここ最近は月がきれいラジオ化して
茜ちゃん口調も聞けていいよね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:40:03.67 ctweVDdNa.net
>>214
ですです。
上映会の話とか

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:49:12.46 /5lmVnQ5a.net
>>220
こりゃあすごい。
読むの大変そう

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:49:53.82 WcYb7MB4d.net
>>225
上映会のネタはメールしなかったなー、不備を責めちゃう気がして。

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 21:54:12.56 ctweVDdNa.net
>>227
そこは彼女が言ってくれそうですよね

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 22:01:15.38 JZcKd+WK0.net
>>227
月がきれいのファン層は年齢高目だから、ぐっとこらえて、
いいところだけのレポートを送ってくれると信じてる。

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 22:15:22.84 qAgcvgrQ0.net
プロデューサー自体が、地味な作品なので配信では商売にならない、円盤販売に活路を見いだすとコメントしちょる
>アタマを切り替えて当社の本業であるビデオ販売を盛り上げるべく、いろいろと考えることになるのですが、一つの試みとして通常より大幅に安い価格を打ち出すことにしました。
>私としては、作品性と時機を見て、より可能性のある方法を選んだだけのことですが、社内でも抵抗が強く、大変でしたね。

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 22:21:25.24 WcYb7MB4d.net
>>230
山口県民ですかのー

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:00:40.86 U4xdm4oI0.net
確かに、あの価格だからこそ最終話視聴終了後に速攻でAmazonポチったってのはある

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:09:22.54 iX/GDr/70.net
>>230
正直なところこの作品は個人的に見るのが辛くて上映イベント後は一度も見てないんだけど
こういう事情だともし大赤字抱えたりしたら気の毒なので円盤買って応援したくなるんだよね

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:27:07.28 GvaTJ8Qi0.net
ツイッターなんですが、dアニメのやつがBD版になったのでは?と書いてる人がいたので、もし見られる方がいたら確認していただけませんか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:39:46.01 KMi4tnqY0.net
原作無い完全オリジナル作品ってのは宣伝の場も少ないし放送終わったらすぐ忘れられちゃう
鳴かず飛ばずよりは安価でも売れた方がいいんだろうね
この作品の場合しっかり内容も良いから通常の価格帯でもじわ売れした気もするけど

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:53:00.71 FHQr5tTda.net
>>202
大人の都合
それじゃ身も蓋もないってんなら、連雀町の最寄り駅が本川越
あと、高田馬場から東西線乗り換えで飯田橋なら、西武新宿線経由も納得
と、あえて擁護

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:57:14.10 J8QmIdqY0.net
>>236
>>202ですが、小太郎が本川越駅の運賃表を見て買った切符は『本川越→470円』なので、池袋ですw
(高田馬場や西武新宿は500円)

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:57:37.57 FHQr5tTda.net
埼玉西武ライオンズ、炎獅子ユニ最終戦でサヨナラホームラン
このユニでは20勝4敗、何気にすごい
埼玉デーに向けて弾みがついた!
ゲストでも来る小太郎君と茜姉に恥かかさないようにな!
これは、ひょっとしたら、ひょっとするかも・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 23:59:40.93 FHQr5tTda.net
>>237
本川越→高田馬場の乗車券料金が500円なのは百も承知です

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:03:47.65 rXZN5Jmba.net
ていうか、小太郎くんがどうしても西武を使うなら「西武東京メトロパス」使えばよかったのにw
本川越からなら1100円だし、西武HD的にも宣伝になったんじゃ

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:05:37.76 tOzJ/f0v0.net
Google Map によると末広町のコタんちから
本川越駅まで 900m
川越市駅まで 850m だそうだ

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:05:45.97 uRlv0jSYM.net
>>234
7話は放送版でした。かばんちゃんは無事ワープしてます。

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:24:45.64 RKISGC5n0.net
と言うことは牛乳パックも忽然と現れるのか。

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:31:59.31 hKSlEQdy0.net
この作品作ってくれたことに感謝したいし、他に制作陣へお布施する要素も少ないので、別特典が付かなくても通常版も買う予定。
観賞用(限定版)・保存用(通常版)にでもしようかな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:33:29.18 gRgifUt70.net
川越市→市川で日曜日始発だと6:16着があるな
茜ちゃんの家がどこら辺か知らんが毎週朝ごはんでデートがスタートしそうな

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:33:56.13 UQRXoLS80.net
>>242
了解しました。
ありがとうございました。

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:34:20.61 YCg3FXV60.net
テレ玉版6.5話放送しないのかー
MXの時の録画消しちまったから、今回で修正前のヤツを全話取っておきたかったんだけどな。
惜しいことをしたわ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:40:53.97 SOk4XLLJa.net
>>244
ファンの鑑だね

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:47:21.96 SO5/h/i40.net
>>239
それは失礼。
テレ玉で放送され、地元に精通した方々が観たはずなので
当時このスレでの大多数の意見として集約された見解に、地元の方の視点でのご意見やご見解があればと思ったもので。

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 00:51:01.41 0vmXKoOJ0.net
で、7話だっけ、修正はされてたのん?

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 01:02:10.88 1agmsyzTd.net
>>247
俺はプロテクトかけてるから誤消去しないもーん。

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 01:09:54.77 uouLRH2/0.net
完全オリジナルで同時並行の漫画連載もなくて、ストーリーも絵柄も地味。
この説明だけだとよくこんなもの放送できたなと言いたくなるような作品なのに、
これがなんとオールタイムベストレベルの名作(俺評価)。
そりゃあノベライズ・


261:コミカライズや続編外伝の二期や映画化といった展開を 期待する気持ちはやまやまだけど、 現実には俺みたいなコアなファンでスレが盛り上がっただけで、 視聴率とかサントラCDの売上げとか(そこそこ売れたみたいだけど) 世間の耳目を集めるような数字は出せなかったみたいで、 自由競争の掟からすればほどなく消え去って行くのもやむを得ないかなと思う。 ただ、これほど心を揺さぶられる作品を作ってくれたスタッフへの感謝と、 今後の活躍を祈る気持ちを込めて、Blu-rayは買わせていただく。



262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 01:17:45.14 iDDMRuMT0.net
>>187
URLリンク(myanimelist.net)
海外でも評価は尻上がりに高くなってるっぽいな
キャラ人気投票も高かった記憶がある
海外配信契約すれば良かったのに、内容が地味でオリジナルだと売り込みが難しかったのだろうか

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 01:42:57.84 TYFcl3M60.net
最近、聲の形の公式ファンブック買ったけど作者のインタビューとか場面解説とかかなり良い出来だったな
月がきれいにもこのぐらいしっかりしたファンブック欲しいな
考察も楽しいけど、監督や脚本の人の解説を読み込んでみたい

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 02:08:58.22 K+9cb1oma.net
>>253
loundrawの絵を宣材に
日本の中学三年生の恋愛を描きますというプロット持って 海外売り込んで来いって会社から指示されても途方にくれるよなぁ
社長無理っスw
>>233
辛いのに上映会は行ったのね。何処が辛いですか?人によって感じ方は色々だろうから興味ある。よかったら教えてくだサイ

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 02:17:29.52 SZKJ6vDg0.net
最後に
「友達だよね?」
を追加するといい感じになると思う

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 02:27:17.76 K+9cb1oma.net
>>256
助言有り難う
>>233
わたし達ズッ友だよね。 隠し事なしだよね。
すみませんなんか違くて・・

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 06:30:25.30 lDkipKqe0.net
>>253
難しいみたいだ…
>私の担当であるプロデュース業務でいうと、単純に商売が大変です。
>近年は放送前に欧米や中国の配信会社に権利をライセンス販売して制作費の大半を賄う、という作品も多く見られるようになりましたが、
それには原作が売れているとか派手な絵柄や題材といった事前の期待値というものが必要です。
>そこへいくと本作は、事前にお見せできる情報が絵も言葉もとにかく地味ですから、こちらが期待するような高額の評価がもらえない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 06:48:33.24 YRKbRYKC0.net
笑介「ズッ友だよね」

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 08:19:56.63 wQVEV486p.net
この作品に対してわりと地味とか聞くけど
かなり豪華なスタッフでつくられてるかと

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 08:28:15.24 ct4N+Ulfd.net
>>260
作風、ストーリー、コンセプトが地味なのと、スタッフ陣は関係ないと思うけど

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 08:40:13.12 4mgfWx6k0.net
そこが狙いなのにな
派手な演出やフレームワークもなく淡々と描く
心情にフォーカス当てると他は蛇足なんだろう
過去作を探すと氷室冴子の海がきこえるぐらいかな
あの作品も当時似たような反応だったしいし
これ王道だけど日本のアニメが避けてきたジ


272:ャンル 共感性低いオタはそういうのが一番苦手だから でも深夜アニメ時代に入って色んな作品にチャレンジする機会は増えた



273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 09:05:47.70 uRlv0jSYM.net
萌えキャラ、異世界、魔法、戦闘、に食傷気味だし、
現実にありそうだし、むず痒いし、
過去に体験したし、甘酸っぱいし、
逆に新鮮だったからはまったし、
キャラの表情豊かだし、連続アニメで最高の作品だと思う。

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 10:09:38.94 iYvZEk6M0.net
西洋人はもっと直接的な恋愛表現ばかりしてるのかかと思ったら意外とあるある共感コメントが多くて驚いた

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 10:55:18.58 wfCiHPyF0.net
>>98
まあ「二人の異性の間に揺れる恋心・・自分はどっちが好きなんだろう」みたいな恋愛作品もあるけど、
これはそういう作品じゃないからね・・。初恋で惹かれあう二人の物語みたいな感じだし。
比良は恋のライバルというよりも、引き立て役、悪い言い方をしてしまえばかませ犬みたいな位置づけでしょ。
千夏もそうかもしれないけど、どちらかと言えば場を動かすトラブルメーカーみたいな感じかも。
そういえば、「茜は自分で告白する勇気がないので比良からの告白を待っていた(比良に好意をもっていた)。
しかし、それ以上の存在(小太郎)が現れたのでそっちに惹かれた。引越を小太郎より先に話したのはその名残では
ないか?」とよくわからない分析を見たことがあるな・・。突っ込みどころ満載だけど(何で初恋が比良になってんだよ・・)
引越先を小太郎より先に言ったから昔好きだったんじゃないか?はさすがに飛躍しすぎだろ・・。

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 10:55:21.67 y3W8+uRBa.net
>>252
だがそれがいい。てやつじゃない?隠れた名作みたいな。
のちのち月がきれい観て「こんな良いラブストーリーあったんだ」と思われたらいい。

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 11:39:12.75 eMJX9L/id.net
ニコ動にある海外の人の反応の動画
最終話のラストは反応が面白いぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 12:52:17.26 cdoNOEJVd.net
ラジオ更新。
ドラマCDへの期待がますます大きくなったw

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 12:53:27.52 nW3X/m5r0.net
>>241
あー、確かに安曇家からだとひたすらまっすぐ行って水野家マンションの前を通過して川越市駅のほうが距離は微妙に近いのか
まあ、日頃出歩くのが連雀町方面だから(多分学校も東側)、その流れで本川越からしか電車乗る習慣がなかったんだろう

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 13:01:59.69 TKNJY4jnd.net
きなこもちソーダ
の言い方が可愛い。その後の
ホントに分かってるー?
も可愛い。

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 13:30:22.19 I5IOPqtPa.net
ドラマCD
本篇以上に「エッ?、いいの?えっ?エッ?・・大丈夫?えっ?」というドギマギするシーンがあると思います
との事

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 13:32:13.66 vON1FaJ2d.net
>>271
けもフレがーでんから帰って、しみじみニヤニヤしながら聴くよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 14:30:00.39 QHYIswg7d.net
>>271
あああー視聴者の知らないところで思い出作っちゃってたかー

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 14:49:41.85 QSJ/ICHY0.net
>>271
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 14:49:49.32 KXbtdD7Z0.net
>>273
マジかー。妄想が止まらない!
茜「小太郎くんのお家に行ってみたいな・・・」
小太郎「え・・・うん。入って、どうぞ」
・・・
茜「こ、こう?あ、ダメ!」
小太郎「そう。もうちょい上。うん、上手いよ茜ちゃん!」
 ∧_∧      |
 ( ・ω・)=つ≡つ |
 (っ茜≡つ=つ   /\ ババババ

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 14:57:06.95 TKNJY4jnd.net
>>271
大丈夫って?
何がですか?
大丈夫じゃねえよ!
なまら楽しみだよ!

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 15:27:45.96 3smv1A38a.net
>>241
そこはあくまで外観モデルに過ぎないので作中の立地は連雀町
あと一般の方の住宅なので詳細書くのはやめといた方がいいのでは

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 16:02:21.83 NTnmjfA00.net
>>277
スルーしとけばいいのにw

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 16:16:30.88 D9mJAkUW0.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 16:45:08.47 4wSpE7ZFF.net
>>273>>276
「小原好美のココからはじめまして 」
らじお聞いたげてー
>>268
こないだ有り難うー
これで布教出来たかな

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 17:21:08.75 no5F58DNa.net
他社さんがコミケ商品の通販受注生産を始めだしてるけど月がきれいはマダー?
通販はしません次のイベントで数量限定で売ります!はやめてくれ…

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 17:35:26.30 MPb/8iIP0.net
べにっぽ小は完全受注生産で注文数足りなかったら中止の方向でやればいいだけなのに

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 17:46:01.35 Do84VWqLa.net
>>272
すずさんかよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 17:56:04.86 83aU5l53F.net
>>280
この間の大阪の方かな?
だとしたら、なぜわかったしw

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 17:56:39.84 OyEDFN6Pa.net
ちょっとここでグチらせてくれ
打ち上げ花火演出過剰だしそもそも話がそんなに面白くないだよー怒

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 18:18:00.86 XXQwLfV+K.net
安心してべにっぽ転売できる嬉しさよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 18:23:06.26 O9NnZtQaa.net
>>280
ですです。
なぜ解ったかは配信終了直後の投稿だったら。校門の前で待ってる女の子想像してw
詳しくはないのだけど
タブレットとスマホで移動しながら書き込むとIDは勿論、コテアカワッチョイもその日の中で変わるのね。だからコメント数もあがらないので
見つけてはもらえなさそうだったので
校門の脇で待ってたw

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 19:21:15.47 2xXBYKbId.net
熊野神社でお祭りしてる。

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 19:32:56.37 vON1FaJ2d.net
>>285
只券あるから、見に行こうかとしている。
午前中は片隅、夕方はけもフレがーでん、深夜に打ち上げ花火。
ぼっちじゃなくて、茜ちゃんと行きたいな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 19:41:05.81 iuJ+aQXX0.net
>>287
プレミアムサービスいいよね、反省会も聞けてお得w

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 19:55:56.40 i9qZ8jr1F.net
>>289
そんな事言っているからぼっちなんだよ
現実見なよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 20:43:57.30 2wivwKv20.net
>>291


303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 21:04:53.


304:39 ID:YRKbRYKC0.net



305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 21:35:11.08 KsZYBAbd0.net
>>255
何か関心持ってくれてて申し訳ないけど…
この作品を見るのが辛いという理由は自分の心の傷を抉られるからというよくあるパターン
上映イベントの頃にはそこそこ落ち着いてると思ったら別の場面で心に刺さったりして
回復にはもう少し時間がかかりそう

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 21:41:09.23 TKNJY4jnd.net
>>294
飯テロならぬ恋テロとは言ったもんだな

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 21:44:25.99 0bOmMTMlF.net
>>294
上映イベントの時、隣がぼっち女性だったのよ、途中立席するわけでなくいらっしゃったから、大泣きできなかった。

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 21:50:25.28 iuJ+aQXX0.net
>>285
小原さんがちょい役で出てたとtwitterで流れてるだけど、気が付いた?
もしパンフを持ってたら確認してほしいかも

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 22:02:49.19 KsZYBAbd0.net
>>295
最初の頃は中学生の初恋あるあるでまだ笑って見てる余裕があったんだけどね…
>>296
上映イベントは思ったほど泣いてるって感じの人は見かけなかったなぁと

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 22:36:03.39 uouLRH2/0.net
アニメディア買った。
今気がついたけど、940円って、小太郎の西武線往復切符代だなw
しかし普段アニメを見ない俺に生涯2冊目のアニメ雑誌を買わせるとは、
月がきれい恐るべし。
前に買ったのって、
セーラーマーキュリーが表紙を飾った「アミメージュ」だもんな。
何歳だ?俺

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 22:41:32.97 K7DB4LLH0.net
>>299
内容には満足した?

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 22:42:22.90 zK34yarzK.net
二冊目か
俺はナウシカ読みたくて毎度買っていた派

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 22:50:52.78 EyuTQpPz0.net
>>271
11話の途中で更に深い関係になっていたとは。
13.70がエロラノベになってしまうじゃないかw
そしてそれを親友の前で読む羽目になる茜
ニヤニヤしっぱなしの千夏
耳まで真っ赤になって読みふける葵

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 22:58:53.90 KXbtdD7Z0.net
みんな大好き、茜ちゃん欲張りセット
URLリンク(www.dotup.org)

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 23:10:32.04 zK34yarzK.net
リアル視聴時は千夏、ウザイって感想でそんな話題も投げ込んだけど何回も見ていたら千夏、プラグ立てっぱなしで可愛いやつじゃないか
タイミングが悪くてかわいそうだな
あっついでに中学校生活残念だった比良もな

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 23:40:29.32 gnb05qbca.net
>>56
寺OPならDINサイズの規格品ぢゃねーの?最近多くなってきたマツコネ見たいなMOPならともかく

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 23:50:58.05 iDDMRuMT0.net
比良ってボロカスに言われがちだけど、設定上は県大会出場レベルの実力者で学業成績も優秀、頼られがちな人格者な上に後輩に告白されるというオーバースペック
茜との性格的な相性が最悪だっただけ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 23:52:16.71 +w9c6j8Dd.net
>>297
今見終わったけど、エンドロールひ生徒に小原好美を確認した。
どこで出たかはわからん。

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/18 23:59:02.27 epn7H4RFa.net
>>306
おい比良、バレてん�


320:シ



321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:05:06.27 lVmK+Hqh0.net
>>303
泣いてる女の子を見るとボッキしちゃうんだよね俺
うっ水野…!

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:13:17.81 iE2yDxpiK.net
比良、タイミング悪くて残念だったなー、と自分を美化した中学校生活を想う
初めて出会い二年追いかけたお人形みたいに可愛い女子に××さんならダメだよって言っていたと自分との間の友人を通して伝えられたアッシとしてはなぁ
その後(今思えばフラグはいくつかあったかも)女性不信、31まで未婚女と喋れなかったが何故か嫁がいて横で寝ている

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:17:05.08 tv0iEQB70.net
>>307
ありがとう。
明日あたり確認しに行こうかな。

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:21:04.11 TU7A0W6bd.net
なんで作品とは関係ない自分語りしたがるオッサンばかりなんだ
チラ裏にでも書いとけよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:47:45.50 IbrYImnN0.net
>>213
本編2話分の初詣ラジオCD付属って、そんな濃ゆい初詣したって事なんだろうけど、そしたら茜の合格発表直前の小太郎LINE画面が矛盾しね?
あのLINE画面、クリスマスのデート直前のやり取り以降空白だったよね

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:48:57.41 p9yJ0Elc0.net
>>311
ガヤかも。シャフトクオリティは見事だけど、ストーリーは残らん。
月がきれいが、突き刺さったままでみたからか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 00:59:41.92 IbrYImnN0.net
>>269
普段東上線乗ってないと、川越市に「新木場行き」なんて電車がしょっちゅうあるなんてわかんないだろうしねw

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 01:02:13.07 uOTU2wKx0.net
>>313
ストーリーの骨格は本編で描き切っててそれを崩すような話は無理だから
カップルの進展を描くんじゃなくキャラの素顔を見せるようなドタバタコメディという可能性もある

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 01:07:48.63 IbrYImnN0.net
>>316
つか初詣行くなら内容が濃いか薄いかは別にしてLINEで待ち合わせのやり取りしてね?って…

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 01:26:17.09 7b0crRbo0.net
>>297
パンフ買って今確認したらクレジットに生徒役で名前載ってるよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 01:50:25.69 IiMnzGud0.net
そろそろ月きれと関係ない中の人ネタは声優個人のスレでやってくれまいか

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 02:47:50.16 aWzEtU8X0.net
声がハマるきっかけでもあったから俺は別にこの程度いいわ
まだまだ駆け出しで応援したいとこもあるし

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 03:00:39.49 jTNSoQN40.net
>>313
一挙上映の時にLINE内容変わってたよ確か。
ドラマCDに合わせたのかね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 05:53:29.15 fjS0+sSSd.net
>>321
な、なんだってえーー?!! ΩΩ Ω

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 07:20:22.54 HSJx2wdX0.net
>>299
前回も今回も水野が見たくて買ったのねw

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 07:36:21.80 tOXzdK2ba.net
>>294
ごめんね 無理やり引っ張り出しちゃって。
でも傷があるってのは人生に奥行きのある出来事があったって事だよ
それを携えながら前に歩いて行くのさ
だから294はそのままでいいと思うっ
だがトラウマは
癒えぬ褪せぬ忘れ得ぬ(キリっ!)
思い切って生きていこうー!

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 07:40:01.50 tOXzdK2ba.net
>>323
上手いな

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 09:08:48.80 tv0iEQB70.net
プチパネルをもらった人って結構いるのかな?正直微妙だったんでスルーしてたんだけど、
締め切りが迫って気になってきたw

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 09:28:39.94 I8N30tO+d.net
>>326
俺もらったよ、正直微妙だが、月がきれいだけで他はやらない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 12:07:37.83 AU2tW9K40.net
結局ドラマCDの初詣って中学時代なの?それとも高校以降のどれか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 12:15:53.45 fQp7ozHm0.net
一挙上映の時に監督が本編中の話と明言してる

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 12:45:37.16 ZC8GCGM/a.net
ホントその辺り全然聞こえんかったのや
あるいはトイレ行ってる間に始まってたか
思い出すと悔しい

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 12:55:45.22 tUXq0zwFd.net
>>330
ドラマCDのくだりはトークイベントの中頃だったので、たぶんマイク不調のせい。

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 13:41:01.59 JLEV/5yDd.net
よくよく考えると金払って観にいって音声トラブルで聞こえなかったとか酷い話や
Twitterだけでなく公式サイト上にもお詫びを掲載すればいいのに

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 13:46:19.59 8iHMPtDx0.net
>>332
トークショーはまあ一挙上映のおまけだけど、肝心の本編も音割れしてノイズ混じりだったからね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 13:48:51.81 ZC8GCGM/a.net
謝罪はいいから
皆のためにも何処かで書き起こして欲しい
ちょい記事でもアニメディア買うくらいなんだから

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 14:46:06.03 PaBU6DKe0.net
買うの嫌だから誰か全文載せて

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 14:58:31.05 w8CN0TZcF.net
>>335
それくらいの金落とせよ
コンテンツ制作者への冒涜だよ、恥を知れ、乞食が

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 15:43:01.57 aWzEtU8X0.net
お前いっつも無駄に攻撃的だなw

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 15:55:12.76 PrfmGsdw0.net
言いたい頃は理解出来るが言い方!ってやつだな
こんな人たちが月がきれいのファンだって事実がなにより残念だ

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 16:01:13.43 kEAR6lmj0.net
12話(のBパートはじまった直後のあたり)で
小太郎が書いてる13.70のプロットを見たけど、
「3話 秋 ケンカ」と書いてあったわ。明らかに10話の川越まつりのエピのあれだ。
あのときの小太郎の心情ーーー「茜が比良と一緒」に対する嫉妬・
「茜と遠距離になってしまう」ことに対する不安ーーーが、
(実名こそ伏せているものの)13.70に描写されていたのは想像に難くない。
そしてそれを読んだ茜が、「小太郎君も私と同じだったんだ・・・」と
思ったかもしれない・・・とちょっと想像してみたw

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 16:24:02.70 p9yJ0Elc0.net
そういえば、歌の月がきれいに、春と夏の歌詞はあるけど、秋冬ないな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 17:17:22.18 b/q+lKmU0.net
>>339
あれはケンカというより小太郎が一方的に不満ぶつけてただけのような気がw
まあ小太郎視点だから仕方ないか

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 17:37:43.25 1sU7KMBUF.net
監督、川越に行ってるみたい。明日はお囃子で雀会の人がゆっくりできないので今日にしたのかな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 17:55:10.65 kEAR6lmj0.net
>>341
なるほど
5話は、茜が一方的に不満ぶつけていた(へそ曲げた)けど
小太郎視点では「ケンカ」ではなかった(プロットにいれてなかった)だけに
説得力を感じるよw

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 18:13:27.91 RPvFZIaKa.net
久しぶりに終わった後の喪失感を味わうアニメだった

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 19:26:17.43 AU2tW9K40.net
>>329
情報どうもです。本編か~。楽しみではあるんだけど、自分はその後の2人の会話を聞いてみたかったので、
正直言うと少しがっかりかな・・。

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 20:23:19.03 dabq9mugd.net
アイラブユーを月がきれいですねと訳した人がいる事を小太郎は知ってるけど、中学生全般には認知されてるんだろうか?
実は茜が知ってたとしたら、3話で
茜「ホント、月きれい。えへへ~。」
のシーンが、実は茜から小太郎に対してアイラブユーを言ったことになるけど、そんな訳ないよな。
その後の小太郎の付き合って発言にビビってるから知らなかったと考えるべきだよな…。
茜っちは将来その意味を知る日が来るのだろうか。高校か大学あたりで知る日が来るだろうか。

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 20:37:52.38 tv0iEQB70.net
せっかく教えてもらったのにその返事はないわ~

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 21:50:03.27 pt0VrSmk0.net
ホールドアップを「脇からフェロモン出しな」と訳した人かいることを小太郎は
知らんわな

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 22:08:25.97 dabq9mugd.net
茜っちの中の人のラジオで、一挙上映会の不具合の件をお詫び申しあげてたよ。
あとやっぱり中の人もべにっぽが欲しいらしく、フライングドッグさん宜しくとも言ってた

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 22:12:35.84 dabq9mugd.net
>>349
あと、ドラマCD収録時も、本編以上にドギマギするシーンがあるらしく、茜を演じながらも
もうナニやってんの!?
と言っていたそうな。何があるんだ…

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 22:17:07.00 tv0iEQB70.net
小原さんが欲しがったのは手ぬぐいじゃなかったっけ?

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 22:21:06.09 R7hbbjH10.net
小原さん、べにっぽはイベント配布時のおねだりして既に持っているよね
音当てクイズにも、モミモミした音出していたし

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 22:34:27.63 IRLum/uId.net
>>321
どんな内容に変わってたんです??

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 22:45:55.10 dabq9mugd.net
あ、てぬぐいか、ごめん勘違いしてたね
とにかくドラマCD楽しみすぎる。
コタと茜っちはどこまでやるんだ…

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 23:14:46.18 iE2yDxpiK.net
今日見ていたテレビCMでスマホゲームがあって
月がきれいですね
(夏目漱石訳:貴方が好きです)
的な事をやっていた
このアニ、社会に影響出し始めている?

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/19 23:31:00.23 Bapn82eM0.net
>>353
茜の合格発表?がもうすぐで
小太郎「俺まで緊張してきたー」
茜「ごめんね(笑)」
みたいな内容だったような…
すぐ画面変わっちゃったからあんまり読めなかった

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:02:55.92 mxZN+0Pm0.net
11話のラインの内容修正したのは、ドラマCDの都合というより
このスレでもあげられたけどさすがに恋人同士がメリクリした日から
合格発表まで何のライン上の会話も
してないのはおかしいということだろう。正月にあけまして
おめでとうぐらいはするはずなんで。
製作側で気付いてたか、SNSで指摘受けたか、または製作側で
このスレ見てる人いるか。

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:08:59.51 oGbtukKmK.net
そやな

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:10:11.39 m5a3hna9d.net
茜は小学5年生の頃に川越に来たらしいけど、小太郎とは小学校違うのだろうか?
9話序盤で家は近いと言ってたけど、同じ小学校だったらせめて名前くらいはお互い知ってたはずだろうし、茜が転校して来たら、転校生だってことねみんなから注目されるはずだし、たぶん中学で初めて同じ学校になったんだろうな。
中学1年と2年の時はおそらく違うクラスだったんだろうけど。
そうなると


372:、中3になるまで小太郎の事をよく知らなかった千夏も小太郎とは小学校違うと考えるのが自然かな。 案外、茜と千夏は小学校からの付き合いなのかも?



373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:23:33.34 m5a3hna9d.net
>>359
比良は中1の時から茜が好きらしいけど、彼女を知ったのは小学校が同じだったからなのか、中学で同じクラスになったからなのか、クラス違うけど部活で一緒になったからなのかも気になってしまう。
もしかすると小学校から存在は認識してたけどもまだ好きにはなってなかった可能性もあるけど。
かれらのそれからも気になるけど、それまでも気になる。
設定資料集はやくでて…このままでは月ロス重篤患者になってしまう

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:28:08.16 mxZN+0Pm0.net
>>359
川越民から言わせてもらうと、リアル川越市内33の市立小学校と
22の市立中学校があるけど、中心部は学区割が複雑で中学一緒でも
小学校別というケースはめずらしくないよ。同じ川越市民でも同じ
学校、同じクラスになる確率はかなり小さい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:28:56.52 5sCIPvVm0.net
>>341
そのページの反対にパラメーターあるでしょ
あれが感情のパラメーターならば「二回目」
の先が右肩上がりで見切れてるので何処まで伸びてるのだろうと思ってみたり
或いは二人の出来事のパラメーターならば下段波形の上に横ラインが有るので「2回目」を越えたら何が有ったんだとか想像して
まだニヤニヤ
パラメーターキーワード
上段 告白 夏タイム 13’78 大会新記録 二重○
下段 小 1回目 二回目
これどう見る? 大会新記録ってなんだろ

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 00:55:05.70 J3pV7y1C0.net
>>362
「大会」と「新記録」が別の行になってるから、
大会=9話で描かれた中学最後の大会
新記録=茜の自己新記録
という意味かと。

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 01:12:31.64 5sCIPvVm0.net
>>363
有り難う。正解ですね
そう訊くと自分の頭の硬さ恥ずかしくなった

9話の自己新がそこにあって放物線が下降しているのに相互して二回目以降急上昇するものなーんだ

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 01:14:14.80 cbdy2VUu0.net
>>360
もう立派なストーカーですね

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 01:37:19.70 T/sgyECh0.net
暇だから七話みてたらまたモヤモヤしてきた。

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 02:02:21.02 b2b1P68p0.net
ユーフォみたく2時間の劇場版に出来るかなこれ

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 02:14:55.34 Y+2gO4L2d.net
だいたい1話、OPEDを除いて22分くらいかな
なら12話で264分、4時間24分だもんなあ

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 02:39:38.43 MLv5QHJ/0.net
開始3分で告れ

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 05:17:25.89 fgAT7PTE0.net
映画予告風の拾い物。BOXが待ち切れない。
URLリンク(www.dotup.org)

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 06:35:39.41 GDDVaq7x0.net
今話題の打ち上げ花火観たが、評判通りのクソアニメだった。
昨年は君縄、聲、片隅とアニメ当たり年だったけど今年は月がきれいしか無いような気がする。

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 06:46:09.65 T/sgyECh0.net
>>370
どうしたの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 07:09:57.48 VniDKtpC0.net
>>371
シャフトの空振り三振。
やっぱり今年は月がきれい、アホガールかな?

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 08:29:09.43 O+eRiC/L0.net
>>371
去年は凄かったな。
特に片隅が断トツに良かった。
コンセプトは月がきれいと共通してるよね。
観ると結婚したくなる作品。

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 09:06:36.34 TPAfhjd80.net
>>367



389:無理に作らなくてもいいと思う。 省ける部分ないし、追加する部分ないし、 携帯繋がらないし、雨降るし、 なんで千夏の携帯?仲いいよね、 わかんない、わかんないけど、 早くBOXとべにっぽ小が欲しい。



390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 09:17:21.90 TPAfhjd80.net
>>374
片隅、監督挨拶2回含んで7回見ちゃってる。毎回描写濃すぎて新発見あるんだよな。
呉に衝撃波来る50秒後に時計の針があってるとか。
月がきれいも、もう何周したか。各キャラの立場であーじゃねこーじゃね妄想しながら。
一挙上映も行ったけど、早くBDBOXでまったり観たい。

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 09:26:24.26 O+eRiC/L0.net
>>376
すうげえ。
俺は片隅5回、月きれ4周(一挙上映会含む)だわ。
どっちも繰り返し繰り返し観たくなるよな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 09:41:08.64 Y+2gO4L2d.net
この作品は小太郎と茜に重点が置かれているから
映画化するにしても省けるシーンがほとんどないのよね
どれも重要なシーンばかりだから

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 09:42:25.08 TPAfhjd80.net
>>377
最初は、後半7話以降ばっかり見返していたけど、そこに至るまでを観たくなって、結局最初から見返してる。

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 09:45:43.01 O+eRiC/L0.net
>>378
同意。
>>379
観返してみると、1話、2話のドキドキ度がかなり高いのに気づく。
3話~5話はいうまでもないが。

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 11:04:39.26 T/sgyECh0.net
秒速エンドがどうとかよく聞くから今更秒速の録画見てる。今途中。切ないんでしょ

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 11:24:32.18 VniDKtpC0.net
>>381
終劇が、恋愛成就とするならば、ハッピーエンドじゃないのは確かだな。主人公は「水野さん」に振られているし。
月がきれいの12話で、それから以降がなくて、別れ別れのまま終わって「送信しないLINEを打つくせがついたのは、いつからからだろう」とか小太郎君が言ってしまえば、秒速エンドですよ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 11:28:41.57 O+eRiC/L0.net
>>382
振られたというより自然消滅だよね。
まあ実際にはありふれた展開だよね。
月きれの展開が特異なだけで。

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 11:52:00.33 Z2g4NTZl0.net
あの時こうしてれば・・・こう言ってれば・・・
という大脳皮質記憶中枢を刺激するのが月がきれい
その為のプレスコでその為の親や友達との関係で
その為の演出上の引き算の美学でその為のちょい昔の挿入曲
だから脳へのダメージ(いい意味でも悪い意味でも)が大きい
だから君の名はとか打ち上げ花火とかとは全く違うポジションにいる

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 11:57:07.55 xge0/gLV0.net
そろそろ見終わるころじゃないかと思うんだが、無事>>381は帰ってこれるんだろうかw

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:01:14.30 sZA6B+bS0.net
秒速の主人公は社会人になってからも未練は残しながらも彼女を迎えに行くでなく
何となく近寄ってきた女性とつき合ったりするような男だからね
まぁ、現実には子供の頃からの恋愛感情を10年以上も維持するのは難しいから仕方ないんだけど
その点で月がきれいとは相容れない部分が大きいと感じる

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:03:35.63 T/sgyECh0.net
>>385
なんかモヤモヤが残っただけだな。絵が綺麗。悪くないけどもう見ないかな。やっぱ月がきれいが最高だわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:10:03.22 VniDKtpC0.net
>>387
10話12話最高だよな。というか、全話最高。

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:14:51.70 T/sgyECh0.net
なんか俺の理解力が足りなくて途中まで同一人物の話だと理解してなかった。(秒速の話)
>>388
俺は2話ラストでもう完全にハマッたかな。(月)

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:18:02.18 O+eRiC/L0.net
>>389
2話の完成度高いよね。
いわゆる「うるさ型」批評家のなかには、後半の(ある種ご都合主義的な)展開をいろいろ批判している人もいるけど、
前半の評価は総じて高い。
2話は本当にきれい。

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:21:19.07 sZA6B+bS0.net
>>384
それに加えて原作なしのオリジナルだったからというのも大きい
だからこそ最終回“それから”の大サプライズで魂を抜かれるファンが続出した訳だし

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 12:21:27.84 xge0/gLV0.net
>>387
秒速を先に見ていた自分は、12話ラストの小太郎と茜のモノローグのせいで最後の最後までドキドキしてた。
ちなみに視聴を決めたのは1話ファミレスのエピソードかな。(恥ずかしくて顔を隠しながら見てた)
なお、秒速3話の中では2話が好き。

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:02:56.38 VniDKtpC0.net
>>392
昨日、茜ちゃん席に座って、しみじみニヤニヤしてたのは、クラスのみんなにはナイショだよ。
実体験にあのファミレスシーンあるから、月がきれいって、記憶を掘り起こしてくれるわー。

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:12:57.07 HxH/9Rumd.net
フジテレビで川越やってる。
路線バスの旅。

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:15:48.86 HxH/9Rumd.net
ごめん間違い。
ローカルだった、

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:16:24.94 Z2g4NTZl0.net
小説にも言えるけどアニメって実写より情報制限されてるから
どこまで視聴者の脳を刺激して余白を埋めるか?
この作品のアプローチって王道ではあるけどあまり無かったのはどうしてだろ
その為にジブリは食うシーンにこだわるし、京アニなんかはその辺意識してるみたい
だけどこの作品に比べりゃいろんな部分削ぎ落としてはいるね

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:19:08.75 2g8o/Jilp.net
前にこのスレでオススメされていた
きみといると
試し読みしたら面白そうだったので購入してみた。月ロスに効くかも!

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:20:23.32 ZQXv96fK0.net
見せたいところがはっきりしてるんだろう

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:20:45.63 ZQXv96fK0.net
おっと、>>398>>396

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:27:24.21 AcvK4p7Ca.net
>>396
おっさんは青春時代の記憶で補完できるから

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:27:53.18 xge0/gLV0.net
>>393
いいなぁ。
ガストには私も行きましたが、タバコを吸わないのであのエリアには入れませんw

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:37:12.01 VniDKtpC0.net
>>401
俺も吸わないけど、どうしてもあの席に座ってしみじみニヤニヤしたかった。
朝一行けばガラガラだよ、喫煙席でも。
小太郎席にはおっさんがいたw

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:38:46.53 1l7DP9Jj0.net
>>397
「きみといると」
購入してくださったんですか。
オススメした者として、嬉しいです。
全4巻ずっとニヤニヤできますので、
月ロス解消には、もってこいですよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 13:40:52.24 SyqXZKwbM.net
ここでよく新海作品との比較がされてたので、この夏休みに君の名は。を見てみた。
比較とかより、JKの口かみ酒で興奮してしまった。

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 15:14:59.36 m5a3hna9d.net
>>402
あの席って喫煙席なの?
安曇家と水野家に喫煙者がいる?
もしくは禁煙席が空いてなくてあの席だったのかもしれんが。

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 15:18:41.82 m5a3hna9d.net
>>404
茜っちの口噛み酒飲みたいれす
でも酒税法違反なら酒になる前のでもいいれす
ていうか茜ちゃんの体液ならなんでもいいれす
浴びるように飲みたい

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 15:23:30.18 VniDKtpC0.net
>>405
アニメの設定は不明、小太郎君父は、火薬を扱うから吸わないんじゃね?茜ちゃん父は、女系家庭じゃ難しかろう。
ただ、ガストのあの席は、現状では喫煙席ですね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 15:48:13.09 sZA6B+bS0.net
>>396
そのあたりの答えはアニメディアのインタビュー記事にある程度出てる
発売中だしネタバレになるから具体的には書かないけど

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 15:59:47.43 MZuURqi80.net
アニメディア買ったよ
今月号がインタビュー前編と来月号が後編になる

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 16:06:57.54 xge0/gLV0.net
アニメディア、来月も合わせて4ページに2000円はちょっとなぁ。
これがべにっぽならちょうど二つでお揃いだね、と即購入なんだがw
あと、何気にアニメ誌をかうのは恥ずいw

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 16:23:40.62 b2b1P68p0.net
1話は街中の木に鳥が集まってピーチク騒がしいのが地味にリアルだった
アニメなら抜いてもいい音響だと思うけど感動すらしたw

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 16:39:33.65 MLv5QHJ/0.net
>>409
文字起こして

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 17:29:42.01 Fk6yI7tg0.net
アニメディア売り切れてた。。。

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 17:40:11.29 kciND7Yfd.net
川越なう
祭り囃子の集い見てきた
雀会のキツネさんがお茶目な役やって

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 18:04:50.39 lGouOY3z0.net
>>413
Amazonにもヨドバシにも他のショップにもまだあるからたまには足よりもネットを使って楽しよう

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 18:58:43.50 Fk6yI7tg0.net
おう!そうするぜ!サンキュー

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 19:17:57.26 wcFglyMkF.net
>>412
それくらいの金落とせよ
コンテンツ制作者への冒涜だよ、恥を知れ、乞食が
ったく、ここはコジキと、家族もおらず不幸自慢、自分語りしかできないおっさんばかりかよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 19:29:06.28 b2b1P68p0.net
お前もお前でワンパターンだなw

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 19:30:10.11 ojBDjybl0.net
月ロス対策だと「富士山さんは思春期」が良かったよ
ヒロインが茜ってより葵に近かったけど
一週間フレンズは雰囲気良かったけど、主人公がグダグダで小太郎と比べるとイマイチだったなぁ

434:名無し野電車区@\(^o^)/
17/08/20 19:47:05.64 M/z5mP470.net
>>315  俺は東武で乗っていないのは 亀戸線と大師線と野田線 「春日部-船橋」 だけでそれの以外の東武線は乗った事がある
西武で乗った事あるのは 新宿線と池袋線 「所沢-西武秩父線と切替駅」 秩父線  国分寺線だけで
東武東上線に初めて乗ったのは 18歳で池袋から若葉までです  若葉まで乗ったのは プロゴルファー猿のアニメキャラ 若葉ちゃんがいたからです
30歳の時2回目に若葉駅で降りました  初めて川越に泊まった 「ホテル三光」 きっかけは 八高 川越線に103系3500番台に乗るためです 「現在関東地方の103系は淘汰されています」
それ以来関東地方の 103系 113系  115系  東武5000系 「車体は8000系と同じ」  京王6000系 に乗りに行った時は 川越にあるホテル三光に泊まるようになりました 

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 20:10:12.95 tI5vewqb0.net
比良が転生して鉄ッちゃんになってたらこんな感じの自分語り始めそうだ

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 20:37:51.50 +QSxCcaba.net
お願いだから今週コミケ


437:グッズ通販案内きてー



438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 20:46:05.77 xge0/gLV0.net
通販告知が遅くなって、BD発売イベント会場で先行販売とかになったりして
(コミケで売ってるから正しく先行じゃないけど)

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 20:49:38.42 WBia/gn20.net
>>359
運動会でも赤、青、黄、緑だっけ?
の1学年4クラスっぽいので若干設定に無理があると思う
しかも3年のクラスで知り合いが心咲しかいないとか
それと陸上部員の3年女子って茜、千夏、葵の3人しかいないんかね?
ま、アニメだからいいけど無理あり過ぎる、と思う

440:名無し野電車区@\(^o^)/
17/08/20 21:27:46.26 M/z5mP470.net
>>420 の訂正 初めて川越に泊まった 「ホテル三光」  きっかけは 八高 川越線に走っていた 103系3500番台に乗るためです
月がきれいの続編  「安曇小太郎が光明高校に受かったとして」  番外編  西尾千夏と恋愛する物語
クラナドの岡崎朋也は古河渚と結婚するのだが もう一つの世界 坂上智代と恋愛と藤林の姉と恋愛するアニメもしているし
ゲームでは岡崎朋也と坂上智代と恋愛するゲームもあるので

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 21:38:41.38 n8MsMpt50.net
>>424
既出だが小太郎の住む連雀町と茜の住む六軒町周辺は現実だと中学の学区同じだけど小学校の学区は別
1話冒頭のはトイレで気持ちを落ち着けている間に既に大まかな女子グループ分けがほぼ決まってしまって
千夏・葵レベルの仲良しでないと自分から声かけられない内弁慶の茜は焦っているという状況

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 21:45:33.96 NOrJrQtqd.net
川越のガスト行ってみた
席確かに禁煙席だわ
茜ちゃんの頼んだミックスグリルとライスにドリンクバーにしたけど
追加でラーメンは無理だわ
中学生運動部員スゲーな

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 21:52:10.77 cK33sifQ0.net
創作だから現実の学区制との整合性など気にする必要ないんだろうが、
そういうところまで突き詰めて作っているところに
「この世界の片隅に」にも通じる制作の真摯さを感じる。
放送終了から日が経つほどに名作の思いが深まる一方だよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:02:21.17 4cCOGky00.net
>>425
ゲームが原作ならそういう展開もありかも知れないけど、月がきれいはゲームじゃないし、実際に「それから」で結末が提示されている以上、
その結末が変わってしまうような新作は、未来永劫作られないと思われ。
実際、展開が少しでも変われば未来は変わるはず。ギャルゲーみたいに他の選択肢を辿ったのに何処かで同じ結末と出会ったりする方が不自然だし。
>>337=418
得意気になってオタ叩きに精を出しているところに水を差すが、>>81は俺だ。
そして、あなたが叩いている喧嘩腰の人と、あなた自身のやっていることは同じであることに、早く気付きなさい。
これ以上スレの空気を乱したくないので、俺は以後放置するからな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:09:52.89 FXg4pwehp.net
>>403
良い作品をオススメしてくれてありがとうございます!
試し読みして直ぐに電子版ポチりましたよ!
まだ二話までしか読んでいませんが、今後が楽しみです!

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:13:24.77 xge0/gLV0.net
昨日土砂降りだったので怖くて川越に行かなかったんだけど、行っておけばよかった。

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:15:15.93 xge0/gLV0.net
>>403
>>430
第4巻が【閲覧注意】になってるんですけどw
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:17:13.55 sZA6B+bS0.net
>>428
ある程度は偶然そうなったという要素も含んでるとは思うけど
監督はまさしくこの作品に全身全霊を捧げたって感じだからね
キャラの言動のリアルさという点では経験者は思わず語りたくなるほどだし
それはそれでウザいと叩く輩を召喚してしまうことになるんだけど

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:34:44.06 VniDKtpC0.net
>>427
茜ちゃん席でしみじみニヤニヤしてきた?
URLリンク(pbs.twimg.com)

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:36:47.88 VniDKtpC0.net
>>403
俺もkindleで買ったよ、ちょっと読んだけど、キュンキュンくるな。

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:52:07.47 5sCIPvVm0.net
>>429助けてくれ
>>364だが 今日1日ずっとこの2つの波形が何かを考えてた。腑に落ちる答えがどうにも見つからなくてモヤモヤしてる。こじつけでもいいので何か助言をくれないか
なぜあんたか?元>>83だからさ 過去のよしみで頼む。

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/20 22:52:26.48 JHHRQBYBd.net
>>432
その理由がただあまあまって事なら、月きれファンにはなんて事なかろうー

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 00:42:14.45 3lttvZnD0.net
通販の件はさすがに今月中には動きがあるんじゃないかね
しっかり欲しい人に渡る売り方だといいんだが

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 01:08:07.28 riyxteO70.net
うーんどうだろね
イベントに合わせる可能性も…

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 02:51:51.14 O+I42E700.net
twitterの「コミケで売り切ったら状況を見て追加生産と通販を考える」という告知を信じて通販を待つよ
それでもお盆休み明けの月曜、とまでは言わないが、今週中には諸々決定して何らかのアナウンスが欲しい
肝心のイベントは2017年開催予定という事以外詳細不明な上に規模によっては物販なんか期待出来ないよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 03:00:45.58 nPKlUYuG0.net
ラジオでの小原さんの比良へのフォローが悲しいなぁ…

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 04:17:13.99 nmW/6Hs40.net
あのラジオは今でも月がきれいの話を続けてくれているよな

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 05:39:00.27 vjt9ReWHd.net
>>442
それだけ、反響があったんだろうね。
ぐるぐるとか、よう実が進行形なのに、ほとんど月の話だもんな。

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 06:29:18.53 QrjbXbl2F.net
>>443
グルグル、よう実共にラジオ番組を持ってるのに月がきれいはなかったし、何より自身初主演で思い入れもあるから仕方ないんじゃない?

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 06:45:31.54 0haU7O5FF.net
>>444
ぐるぐるもよう実もあまり気合い入れてみてないから、ここちゃんラジオはそのままでもいいと思う。
夏季アニメ不作だよな。

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 07:27:26.59 wjjc/pQ4a.net
>>445
>夏季アニメ不作
そうか?
テレ玉で「月がきれい」って作品やってるがおすすめだぞ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 07:35:51.75 vjt9ReWHd.net
>>446
それはみてるよー、今週は、6.5話か7話どっちだろ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 09:48:09.27 plGvrZLOa.net
>>364です
13・70プロットメモ考察
強引だがやっと一案出た
左ページ左舷(上段)の波形を「友達に知られる恥ずかしさ」右舷(下段)を「一緒に居たいという気持ち」中央ラインを「彼氏の自覚或いは覚悟」というのはどうだろう
付き合っている事は恥ずかしくて友達にも内緒だったのだけど
彼女の事が好き過ぎて一緒に居たい、彼氏として寄り添うなら周りの目なんかもうどうでもいい を表す図形w

波形形状に違和感なくは無いが 上段を説明する出来事が思いつかない
「小」は小太郎自身で「1回目2回目」はやはりチューとみても、本篇で示されてイベントにぼんやりと符合する
小説だし小太郎主眼だしこのメモの信用性など無いのかも知れないが、この波形が何であるかによって 13・70の作風の妄想が広がる
まぁ私小説だから当然だが何を示していても相当恥ずかしい小説なのは間違いない
こんなの如何でしょうか

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 10:53:26.39 wqqzIOCS0.net
>>446
そんなアニメやってるのか。おーし見てみよう。

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 11:01:51.55 vjt9ReWHd.net
>>449
甘酸っぱいおもひでが、古傷にグサグサ刺さるから、死ぬなよw

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 11:47:08.32 k1F/jIGb0.net
>>441
比良の話なのに、「やっぱ小太郎くんです!」だからなあw

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 12:47:47.90 m90Y0ERYa.net
レンタルとか全くしたことないのでわからないが、「月がきれい」もBlu-rayやDVDはレンタルもされる?
俺自身は購入予約済みだが、知り合いの子どもが興味あるらしく、かといって購入はちょっと…という感じらしいのだが。俺のほうも自分で見たいから貸すのはちょっと…だし。
地方の小さいTSUTAYAでもレンタルされるものかな?

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 13:02:20.76 vjt9ReWHd.net
>>452
呼んでみせたら?

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 13:04:40.30 fw5kT5qB0.net
>>452
何とも言えないけど、あるとしても来年の通常版発売以降になるような気がする
とりあえず限定版を買わずに見たいならネット配信しかないかと

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 14:51:06.28 C9zIR+JX0.net
>>452
box販売の作品でも単巻になってレンタルとして置かれるのは見たことあるよ
Fate zeroとかかね

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 16:08:48.35 7rJC9nHsM.net
期待はしてなかったけど薄い本全然ないな・・・
ピクシブも18禁画少ないし。
そんなにこのアニメのエロは需要ないの?(´・ω・`)

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 16:55:27.39 vjt9ReWHd.net
>>456
きれいに完結しちゃったからなあ。
今やってる他のアニメなら、あるんじゃない?

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 17:34:42.15 0ZKy5xUH0.net
18禁出るとしたら、ろまんと先生。あとはラブホカップルかな。

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 17:35:33.73 3lttvZnD0.net
夏コミはエロマンガ先生だらけかと思いきやそうでもなくて意外だった
月がきれいはピュ�


475:Aすぎてエロ需要があるかすら謎だ、まあエロと言っても色々あるけど



476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 18:38:00.92 Kgraw+AY0.net
俺に画力があったら薄い本を厚くして差し上げられたんだが…
冬に期待…できるのだろうか

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:21:35.41 3fXGHlof0.net
だめだ。
何度見返しても俺は千夏が好きだ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:23:31.22 vjt9ReWHd.net
>>461
しかたないな、じゃ、茜ちゃんもらっていくわ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:23:51.48 qugwc6Qb0.net
>>435
もっと感想聞きたいです。

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:26:34.35 C9zIR+JX0.net
10月開始の「Just Because!」っていうオリジナルアニメは月がきれいと路線が似ているかも
スタッフ曰くリアリティーのある作品を目指すとのこと

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:27:23.33 os4i5ujo0.net
>>457
4話のおみくじで「あいまいな態度は災いのもと」とあったのを思い出したよ。
そしてアニメスタッフは「あいまいな終わり方」にしなかった。
見事に実践してくれた。
おかげで災いを回避できた。
アニメスタッフには感謝!

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:34:48.23 4dS1ICCX0.net
俺も千夏が好き 学校中で密かに人気がありそう コタに胸元見せて「ちかー」でやられた
あれ、男子生徒みんなに無意識でやっているんだろ 学内ファンクラブが活動しているんじゃないか

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 19:56:08.24 CRpZrobO0.net
>>448
>>429だけど、俺は円盤買うから本編を低画質で録画してたんだ。
で、俺の方ではぼやけてて確認出来ないんだけど、ノートに書かれているグラフのようなもの
したの線に丸囲みで「小」の文字があるように、上の段の線の近くに丸囲みで「あ」か「茜」みたいな文字があるように見えるんだが
だとすれば、中央の線を時間軸にして、上段は茜の・下段は小太郎の何かをグラフにしていると見ることはできないか?
但し、中央の線を時間軸にすると「1回目」と「2回目」はキスじゃないかも知れない。
逆に「1回目」と「2回目」がキスなら・・・中央線は時間軸じゃないのか、小太郎の認識が間違っているという設定なのか
そして、小太郎の線と茜の線は何を表現しているのかがわからん。
最初は“見せ場”的なものかと思ったけど、それだと川越まつり以降に茜はサブキャラ並みに何もしてない(と小太郎が思っていた)事になってしまうので、あり得ないかなと
つまり、俺もまだよく解ってないんだ。すまん
でも小太郎のメモとして出てくる以上、このノートには何か意味があるはず。
なんの意味もないという事は絶対に無いと思っている(解明してもそれに見合う結果が出るかどうかは別だけどw)

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:06:56.75 CRpZrobO0.net
>>456
あるかないかで言ったら、あるんじゃない?
いくら綺麗な世界観でも、それをぶち壊すことに快感をおぼえる人は必ずいるし
それもひとつの表現だからね。俺はそっち方面には興味ないから正直どうでもいい
わがままかも知れないけど、俺は小太郎と茜のセックスもピュアに描いてほしいのさ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:09:00.41 vjt9ReWHd.net
>>467
見えるかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スマホスクショだから。

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:09:22.38 Twxrz/EEa.net
>>467
取り敢えず長文有り難う。ずっと待ってたんだー
既出か(この板では掘り下げ無かったと記憶してるんだが)
考察はスレチか 俺がハブられてるのか悩み始めてたところ
茜文字に関しては そう読めるかと何度も確認したのだけど
ちょい無理あるかなーと自分は思ったので 敢えてその可能性を排除した。
取り敢えず謝意レスするが そちらの可能性を推敲してみる。
みんな迷惑ならばごめんねー

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:19:56.33 3lttvZnD0.net
justなんちゃらは絵柄がちと苦手なのよね、見ればハマるかもしれんけど
月がきれいは目が小さめで話だけでなく見た目も地味なのがツボだった

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:21:21.25 vjt9ReWHd.net
>>471
巨乳キャラはお腹いっぱいだな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:41:35.41 0DIGWerd0.net
>>464
湘南モノレールがもろ出てるから舞台は神奈


490:川か。 オリアニなんで期待できるけど、予告見るとモブが ほとんどいないようだね。 月がきれいはモブがいい味だしてだけど。



491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:46:11.03 CgPhDTFn0.net
曲がいいアニメは観るようにしてる
絵はクセあるけど柳さんの曲はいいね

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 20:57:23.00 0DIGWerd0.net
ああ、どっちかというとメイン5人があの花の相関図に似てそう。
唯一の巨乳キャラはあなるポジかな。
月きれでいうと千夏ポジ?
ゆきあつ(比良?)とつるこみたいなやついるし。

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 21:12:48.94 Twxrz/EEa.net
>>469
礼言うの忘れてた。 ありがとー

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 21:16:17.11 Ed2ugoIH0.net
>>476
いえいえ。
西武の中吊り広告とったどー
URLリンク(pbs.twimg.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 21:22:37.30 Twxrz/EEa.net
>>467の言う上段波形が茜の何かだとして
大会自己ベスト更新以降右肩下がりの何かを小太郎視点で考えると何か?。
茜の羞恥心?w
10話以降終わり以降どんどん大胆にw

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 21:36:10.45 Ed2ugoIH0.net
>>478
女子かw

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 22:01:25.86 O+I42E700.net
>>429が81だとして何で429が337=418におこなの?
337=418のレスはその直前の336と417に対してであって>>429には関係ないよね
そもそも>>418のワッチョイを辿っても特にオタ叩きはしてないような・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 22:10:19.60 W6M/3pfOa.net
西武の恋あかり中吊り広告の茜バージョン
なぜか池袋線で発見w
新宿線は?

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 22:38:27.77 Ed2ugoIH0.net
>>481
新宿線にもあるそうです。
>>477は、池袋線で撮りました@所沢

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 22:40:20.45 Twxrz/EEa.net
本篇中に示された13・70
が小太郎主眼の独白みたいな物だったので
このプロットは矢張り小太郎の心情を記した物と考えて、、
下段の波形を小説執筆のモチベーションとし
上段を小太郎の己の自信とする
1回目2回目とは執筆した( している)小説で
「1回目」は例のラノベ編集者からの辛辣な助言の新人賞応募作品
「2回目」は夏の茜の頑張りを見て13・70の原案のような物を構想し始めた。
自己ベスト更新した茜を見て執筆意欲だけは猛烈にあがるが 茜の頑張りに対して自分の自信のなさを自覚して行く様をあらわしている。
ない交ぜとなった感情が10話に出現するが
そこの部分は次のページ以降の付箋の所あたりに記載している
面白くは無いがこんなのどうでしょう

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 23:09:23.24 TmAjWrBW0.net
>>469
下段の画像で中央の直線は時間軸として、上のゆるい放物線は茜のタイムというか調子を指していて、
軸から離れるほど悪い、という感じなのでは。
告白直前に自己ベスト更新後、夏にタイムを落として、最後の大会で13.70、ということで時間の流れには合うかな、と。
ただ、夏の不調の原因である、千夏が小太郎を好きだと茜が知った事を小太郎は知らないから、
そこら辺を小太郎は13.70でどう料理したのかが気になる。
下側の波形は、小太郎の感情か何かだとはうんだけど、やっぱり1回目、2回目という言葉が気がかり。
位置的に告白直後あたりと7・8話辺りに、小説に書くような小太郎サイドの同種の出来事って何があったかなぁ…。
んで双方の線がクロスしてるのは10話ラストなのかな、と。
でもそこから突き抜けた先に何があるのか、はどうも謎だ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 23:15:16.00 DC0/5H+hF.net
すまん、全然関係無いっちゃ無いんだけど、たまたま「私がモテないのは…」の六話見て息が止まるほど笑っちゃったよ。
「月がきれい」好きでワタモテ見てない人は是非六話だけでも見ることをお薦めする。
それ以上見る必要は無いと思う。多分。
同じ曲がここまで印象変わるって凄い。

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 23:32:16.14 vYpdCu6V0.net
>>469
ありがとう!
やはり、微妙だなw
円盤買ってから確認するしかないのか、
7日の六本木を観に行った人は、そんな細かいところまで見てないよね。
>>478
あまり力になれなくてスマンw
グラフが羞恥心だと、10話以降の小太郎は大胆さが抜けて丸くなったとか?それはどうだろw
あとはグラフに沿って、下がる矢印のあとに「1回目」・「2回目」のあとに矢印で上昇していくのも何だろう?
>>483に示された“下段が小太郎の自信”というのも、前半で上昇下降を繰り返しているから、あり得る話だなと思った。
その線も含めて、俺も「1回目」と「2回目」が小太郎目線で何を指しているのか、もう少し考えてみる。

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 23:33:54.88 TmAjWrBW0.net
>>477
この広告もいいなー。公式からも画像ダウンロードとかできればいいのに。

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/21 23:59:58.63 Ed2ugoIH0.net
>>487
欲しいよね。また撮ろう、りんご電話だけど。

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/22 00:02:59.11 8ooxOF4oa.net
>>486
相手してくれてありがとー 。で、ごめんね。
478は茜の羞恥心ね。これネタだからw
483は下段が執筆モチベーションね。
「1回目」の本気作品を編集にへこまされたので横の矢印とかとも嵌合する。
ちょくちょく小説書いてるだろうから幾つか波があるのかと(ちょっとこれ推したい)

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/22 00:09:08.39 Jxftzc830.net
>>467
たぶん、シンデレラ曲線ってやつだね。
URLリンク(mozikaki.com)
でいい説明を見つけた。
長丁場の日常物ドラマとかは小さな起伏を何回か入れる。
1回目・2回目は話の大きな盛り上がりのポイントのことじゃないかな。
1回目はすなわち告白から付き合いだすがいろいろ障害があるところ。
小さな起伏は千夏や比良のアクション。
ラスト手前で無慈悲に突き落として最後に一気にハッピーに盛り
上げるんだけど月きれは受験失敗とか喧嘩とかあったけどそんなに
決定的破局までは落とされなかったよね。それがこの物語の優しくていいところ。
上の曲線はよくわからないが主人公をとりまく状況のことかも。
夏をピークにその後卒業に向けてだんだん悲壮感が増していく。
この曲線、想像するに運営が企画で使ったそのものじゃないだろうか。

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/22 01:21:20.15 ogdi5YUV0.net
>>477 デスクトップの壁紙にしたいけど西武鉄道のHPとかに載ってないのかな
月がきれいで中々これぞっていうデスクトップの壁紙が見付からない
タイトルが描かれていて、中央に小太郎と茜がラブラブなのが来て、左端はなるべく単色でまとまってるようなやつ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch