【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ417【AV】at ANIME2
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ417【AV】 - 暇つぶし2ch977:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97a2-YV2h)
17/07/12 09:30:28.37 wTkyIdFy0.net
>>954
今日も素晴らしきスレ立てを見せてもらったぞ!あとデニスのエンタメはクソ

978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf97-1B52)
17/07/12 09:31:17.84 ZiH6N3sz0.net
そもそも融合自体を入れてないよなトマカス、最初の1回以外は全部効果で融合だし

979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fba-CeRo)
17/07/12 09:33:17.76 DJiXakwZ0.net
トランプ・ウィッチとは何だったのか

980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-XAlt)
17/07/12 09:33:54.24 mLQ3Yj1ua.net
>>954


海賊戦の何が情けないって前回のバレットがやったロックより遥かに突破がラクなのに結局前回と同じ乱入頼りだったとこ

981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f75e-VInO)
17/07/12 09:38:03.30 zVlFxnig0.net
トマカスの融合手段

●トランプウィッチ
自分の場限定の融合

●マンモスプラッシュ
場に存在するこのカード含んでの場か手札からの融合

●ユーゴーレム
このカードがP召喚に成功したターンのみのこのカードを含めた場限定の融合

●ディゾルヴァー
場のこのカードとPゾーンのカードで融合

●フュージョンゲート
EXで表側表示のオッPと墓地の融合モンスターを場にSS経由しての融合


後から出てきた手段含めて一つもキャプテンロック突破できなくて祭壇

982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-Wxq/)
17/07/12 09:50:17.49 jyXA0u1Pa.net
>>966
ディゾルバーをスケールに貼って手札融合すればいけるぞ

983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-rBDu)
17/07/12 09:57:11.89 Vk4tiySAa.net
>>967
ところがぎっちょん、アニメ版はフィールド限定である

984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-nIy1)
17/07/12 10:01:04.81 +r8an4PcK.net
>>954
乙!(咆哮)

985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f75e-Wxq/)
17/07/12 10:02:10.90 zVlFxnig0.net
>>967
アニメ版ディゾルヴァーのP効果による融合は場限定なんだよなぁ

986:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-rBDu)
17/07/12 10:07:20.90 Vk4tiySAa.net
まあ真面目な話、普通なら貼って割ってP召喚であっさり突破出来るんだけどな…あくまで普通ならだけどさ

987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spcb-Wxq/)
17/07/12 10:07:29.34 3l+BjGjDp.net
キャプテンロックって手札からモンスター出すの制限してるだけだしやっぱり主人公が太刀打ち出来ないモンスターなんかじゃないよなぁ

極論死者蘇生でソロの墓地にいるロックの融合素材のどっちかパクれば終わりだもんな

988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa5b-8gU5)
17/07/12 10:10:06.31 jw5MgknZa.net
>>954
お得意のAカードで融合したらよかったんじゃないですかね?
ああ拾わせてもらえなかったな

989:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CeRo)
17/07/12 10:10:34.11 zx5zrBHyd.net
ああそう言えばトマカスのデッキには死者蘇生があったな

990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-Wxq/)
17/07/12 10:12:16.40 jyXA0u1Pa.net
待てよかるた大会にすれば勝てるんじゃね?

991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-XAlt)
17/07/12 10:14:11.76 o4pU34zka.net
>>975
Aカード取ろうとして船から振り落とされてるから多分同じ結果になるかと

992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf97-1B52)
17/07/12 10:14:11.78 ZiH6N3sz0.net
素良が知ってる方法+融合で突破するためには
オッPスケール効果でEXへ→調律、時読み等の魔術師か獣族をどうにかして特殊召喚(攻撃力1000以下にする条件付)→マンモ(P効果)で融合
くらいか
オッPのサーチ効果アニメであったか疑問だけど

993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa5b-8gU5)
17/07/12 10:14:16.84 jw5MgknZa.net
アイツはデッキからEM引くのですら賭けになるから目当ての1枚引き当てるとか無理だろ

>>975
ソロ戦から学んだ結果かもしれない

994:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CeRo)
17/07/12 10:16:23.61 zx5zrBHyd.net
カードからも嫌われ視聴者からも嫌われ残ったの狂信的な信者だけか
まるでどこかのアニメ監督のようだ

995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77f8-DRVl)
17/07/12 10:17:53.49 K+ENeZf20.net
>>978
発想歪み過ぎだろ・・・

996:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf97-1B52)
17/07/12 10:17:59.09 ZiH6N3sz0.net
デュエル塾でオッP探したら自壊効果無かったわ
というか戦闘ダメージ0にするのすら1回くらいしか使って無かったよな

997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-rBDu)
17/07/12 10:20:20.11 Vk4tiySAa.net
>>977
そんなものはない
あデク

998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fee-rvkC)
17/07/12 10:20:42.59 wAu6ITIQ0.net
アニメのオッPホント弱いからな

999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf97-1B52)
17/07/12 10:21:34.45 ZiH6N3sz0.net
自壊できりゃそれこそ2ターンあればいけるしな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77f8-DRVl)
17/07/12 10:22:15.95 K+ENeZf20.net
そもそも尊師はAカードに頼り過ぎてデッキの方向性がイマイチ…というか全く解らん
P召喚以外だと融合とエクシーズが殆どなんだからそっちに特化したスタイルにすればいいのに

1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウーイモ MM5b-Oekj)
17/07/12 10:23:52.09 TeQDuh8MM.net
チアモールを使えば良かったんじゃ
眼差しとかで破壊→ペンデュラムリボーンとかペンデュラム召喚とか

1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f20-Wxq/)
17/07/12 10:24:11.92 fIcNXP6h0.net
>>981
徳松戦の一回だけだな。あまりにも使われないもんだから視聴者皆驚いてた覚えがある。
いやだってあんなに登場しといて使ってない効果があるとは思わないじゃん・・・。OCG知らなかったら効果が追加されたようにしか思えんぞ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b5-K+0i)
17/07/12 10:24:43.24 Ilq9XJoX0.net
防御はAカードに任せてモンスターで殴りまくるデッキから
AカードとピンポイントメタEMで相手を無理矢理メタるデッキになったイメージ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa5b-8gU5)
17/07/12 10:26:40.22 jw5MgknZa.net
>>980
ロックされる前にロックしてしまえばいい
ありがちな発想ではなかろうか
ゴミ拾いロックだった尊師でなければ許容された可能性もある

1005:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
17/07/12 10:28:34.55 SFFhLtCna.net
やっぱ乱入で突破ってのが1番クソなきがする
アンチがいくら考えてもその道のプロには敵わないな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b5-K+0i)
17/07/12 10:29:25.34 Ilq9XJoX0.net
ロック戦術主流の主人公は新しいかもしれんな確かに

内容は糞カスだがな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-VFUi)
17/07/12 10:32:53.23 iym1EpJY0.net
せめて防御はAカードじゃなくてP効果でやれよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77f8-DRVl)
17/07/12 10:37:14.41 K+ENeZf20.net
ロック戦術自体は別に構わんが尊師の牛蒡は醜悪過ぎるのが問題だよ・・・

そういえばアニメでのロックって逆に相手に利用されてしまうパターンもあるな遊馬のゼロゼロックとか

1009:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fee-rvkC)
17/07/12 10:38:52.20 wAu6ITIQ0.net
刀イト戦でバブルガードナーのP効果を使って戦闘ダメージを半分にしようとしたデニスのエンタメはクソ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b5-K+0i)
17/07/12 10:40:02.93 Ilq9XJoX0.net
トマカスってAカードだけでいいんじゃねもう

1011:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa5b-8gU5)
17/07/12 10:40:19.06 jw5MgknZa.net
○○やれよ→だいたいデニスがやってる
ホントあデクよな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b5-K+0i)
17/07/12 10:42:19.64 Ilq9XJoX0.net
トマカス自体がいらない?もしかして

1013:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77f8-DRVl)
17/07/12 10:44:05.76 K+ENeZf20.net
何を今更凸

1014:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CeRo)
17/07/12 10:44:11.96 zx5zrBHyd.net
>>997
何を今更
序盤からトマカスがいない方が面白いとか言われてたのに

1015:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-aO6B)
17/07/12 10:44:48.77 1PLD6CaK0.net
トマカスはホント主人公の器じゃないからな

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 19時間 17分 2秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch