ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 262at ANIME2
ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 262 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:30:01.05 WdXNlJYM0.net
【テンプレサイト】URLリンク(www48.atwiki.jp)
次スレを立てる際は上記テンプレサイトを参照してください
スレ立て後はテンプレサイトの更新(他作品スレ含む)をお願いします
■関連ページ■
【AAまとめサイト】URLリンク(ux.getuploader.com)
【AAまとめwiki】URLリンク(seesaawiki.jp)
【やる夫AA録2】URLリンク(yaruo.b4t.jp)
【プリキュアちゃんねる】
(PC用)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
(携帯用)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■関連キャラスレ■
○各登場人物の話題はこちら
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】愛乃めぐみ/キュアラブリー 11
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】白雪ひめ/キュアプリンセス 12
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】大森ゆうこ/キュアハニー12
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】氷川いおな/キュアフォーチュン 09
スレリンク(anichara2板)
以下dat落ち
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】相楽誠司 03
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】幻影帝国総合 03
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】氷川まりあ/キュアテンダー
スレリンク(anichara2板) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:32:38.85 WdXNlJYM0.net
■関連スレ■
○劇場版の話題はこちら
[アニメ映画板]プリキュアシリーズ劇場版総合121
スレリンク(animovie板)
○シリーズ全般の数字議論はこちら
[アニメサロンex板]プリキュアシリーズ数字議論スレッド192
スレリンク(anime4vip板)
○他の話題はこちら
[アーケード板]【データカードダス】プリキュア まほうのパーティー 49
スレリンク(arc板)
[携帯ゲーソフト板]DS プリキュア 携帯/家庭用ゲーム総合スレ3
スレリンク(handygame板)
[おもちゃ板]プリキュアシリーズ玩具スレ90
スレリンク(toy板)
[声優総合板]プリキュアシリーズの声優陣Part24
スレリンク(voice板)
[アニソン等板]プリキュアシリーズの曲について語るスレ8
スレリンク(asong板)
[少女漫画板]【なかよし】プリキュアシリーズ【上北ふたご】9
スレリンク(gcomic板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:34:26.97 WdXNlJYM0.net
■シリーズ他作品■
[アニメ板]キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 43
スレリンク(anime板)
[アニメ2板]魔法つかいプリキュア! ++MAHO GIRLS PRECURE!++ 110
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 196
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 261
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 424
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 540
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 264
スレリンク(anime2板)
[懐アニ平成板]ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 374
スレリンク(ranimeh板)
[懐アニ平成板]フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 202
スレリンク(ranimeh板)
[懐アニ平成板]Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++229
スレリンク(ranimeh板)
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++Splash☆Star++151
スレリンク(ranimeh板)
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++無印&MH++262
スレリンク(ranimeh板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:35:19.16 WdXNlJYM0.net
■各アンチスレ■
[アニメアンチ板]【紫盛りすぎ】キラキラ☆プリキュアアラモード アンチスレ9【脚本崩壊】
スレリンク(antianime板)
[アニメ2板]【汚点だけの】魔法つかいプリキュア!アンチスレ40【超黒歴史アニメ】
スレリンク(anime2板)
[アニメアンチ板]【田中オワ城】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ26【信者も基地外】
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]【非常識の】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ52【かたまり】
スレリンク(antianime板)
[アニメ2板]【漲る自己愛】ドキドキプリキュア!アンチスレ74【キュアハート】
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]スマイルプリキュア!アンチスレ92
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]スイートプリキュア♪アンチスレ181
スレリンク(anime2板)
[アニメアンチ板]【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!44【ハト信者】
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]フレッシュプリキュア単独アンチスレ21
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]Oh No!プリキュア5非難GoGo! 史上最低の屑アニメPart54
URLリンク(karma.2ch.net)
[懐アニ平成板]プリキュアSSはキモオタ専用アニメ3
スレリンク(ranimeh板)
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ6
スレリンク(ranimeh板)
[アニメアンチ板]プリキュアシリーズ総合アンチスレ13
スレリンク(antianime板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:35:52.75 WdXNlJYM0.net
保守。

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:36:26.62 WdXNlJYM0.net
7。

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:37:10.88 WdXNlJYM0.net
8。。

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 16:59:59.00 WdXNlJYM0.net
ほしゅ。。。

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 17:00:32.88 WdXNlJYM0.net
保守。。。。

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 17:01:30.65 WdXNlJYM0.net
11。。。。。

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 17:02:03.20 WdXNlJYM0.net
12.。。。。

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 17:02:44.98 WdXNlJYM0.net
13.。。。。。。

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2563-MZAq)
17/06/08 17:03:36.67 WdXNlJYM0.net
14。。。。。。。。。。。

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 358e-yTT2)
17/06/08 21:21:43.55 p6gbVqls0.net
>>1

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-GSpY)
17/06/11 21:48:30.72 Mp042H100.net
本スレはこちらで

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-y4zp)
17/06/17 12:26:13.05 ypNlJkL/0.net
落ちぶれた成田

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-MLAJ)
17/06/17 14:57:15.69 AtpXJCr0d.net
成田さん最近はどっかで書いてるのかね
あんま見かけない感じ

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e363-XXjn)
17/06/17 15:05:09.11 Iq90DtaL0.net
確かに見ないなあ
どうしてるんだろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 276f-Opk0)
17/06/17 15:27:35.19 jQUVRQHF0.net
成田さんは告白実行委員会の映画脚本をやってる
TVアニメではクレヨンしんちゃんやろんぐらいだぁす!も

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e67-f2YN)
17/06/17 20:57:57.02 OJh4zJPm0.net
当初フォーチュンは異世界人じゃないかと予想されていた
実際どことなく浮世離れしてる気がする
去年の紫枠リコは異世界人の割には普通の子って印象を受けた
ぴかりヶ丘は次元を隔てた異世界以上に何かが根本的に違うんだろうかw

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1347-yMoD)
17/06/19 02:55:25.59 QUW28fuw0.net
BS11の怪盗ジョーカーに終ついてるけどどうなんの?

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff67-uGGp)
17/06/22 00:29:42.36 Ma8560Q10.net
三、四年に一度くらいは何て言うか
こういう防衛・奪還をハッキリ目標にして組織されてる感じがあるプリキュアが見たい
本編も基本ゆるふわだったけど

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-7qwc)
17/06/22 08:31:47.88 pAONG1ku0.net
ハピネスチャージの世界で地底人とか海底人とか新たな敵がでてきても驚かない

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-RlNk)
17/06/22 09:59:04.18 m53AuLCVd.net
須藤某
「恋愛禁止で我慢出来る恋愛は恋愛じゃない」

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f74-tY0E)
17/06/24 08:23:23.74 wyk5iyn50.net
>>24
新しい敵が現れ俺達の戦いはこれからだエンド?

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-pFhd)
17/06/24 08:44:17.14 h0/SMyNW0.net
ワンパンマンみたいだな

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f74-tY0E)
17/06/24 21:04:13.33 wyk5iyn50.net
新しい敵組織じゃなくて残党がまだいっぱいいるからまだまだ続くってこともあるよね

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff67-uGGp)
17/06/25 21:12:33.94 Q/GldW+F0.net
レッドが出てきた辺りで幹部は全員浄化されたと言われてたからな
親玉ミラージュが帝国の根源みたいだったけど
現地キュアがキッチリ倒したと思いたい
>>24
プリキュアでそんな種族間の生存戦争みたいな話できるのかねw
やるなら去年の世界のが幾分やり易そう

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5763-82yq)
17/06/27 00:00:23.19 FJagFJXs0.net
>>29
去年のじゃ魔法界もナシマホウ界もはーちゃんに征服されて終わりじゃないかw

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-q+YL)
17/06/27 06:54:26.72 QepEU51t0.net
謝れば全て解決するかのような言い方もどうかと
謝っても許さない人は許さない

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-q+YL)
17/06/27 17:28:41.38 QepEU51t0.net
ひめが謝らないから悪いって言うけどいおなも「謝れば許したのに」とか言ったわけじゃないし納得できない

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d738-zxR7)
17/06/28 07:19:42.34 2JpwO0tx0.net
>>22
明々後日はミニアニメ30分SP
8日以降未定
たのしい幼稚園8月号 プリキュアミニキャラ絵本におひめちゃん

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-q+YL)
17/06/28 14:36:44.71 W/jZD0js0.net
謝罪がないのは敵の奴らも同じだろ?ひめばかり責めるなよ。
あとひめの両親も封印解かれた後も謝ってなかったし
いおなだけに謝ってもしょうがないとか言う人もいたけどナッツとかも大勢に謝ったわけじゃないだろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-RlNk)
17/06/28 15:21:27.91 ych7uXr0d.net
騙されるより騙す方が悪い


なんていうけど、
騙されるやつの方が悪いとされるのが実際

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d738-zxR7)
17/06/28 19:01:16.54 2JpwO0tx0.net
URLリンク(twitter.com)


37:79722730970521600 こりゃACCA後番組もバンダイビジュアルのファン向け作品?



38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-pFhd)
17/06/28 20:51:46.37 4FJ8++qNd.net
うーむ、何らかの調整と思いたいがね
アリスと蔵六も1クールだからもう3ヶ月様子見
その後もないようだと流石に枠消滅と見るべきか
なんかハピネス不遇でかわいそうだなぁ

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d738-zxR7)
17/06/28 21:39:47.64 2JpwO0tx0.net
>>37
キッズ枠としての消滅だな
今後BS11はファン向け枠に特化していく形で

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f54-WstA)
17/06/28 21:43:18.52 5aGLF9mv0.net
スカパーもハピネスチャージスルーしたけど、今年はgoプリやるってよ。
BS11もおんなじじゃないの?

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d738-zxR7)
17/06/28 21:50:30.48 2JpwO0tx0.net
>>39
アニマックスは去年ハピ夏休み一挙放送やらなかっただけで
秋からの放送は有った

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 01b1-v08e)
17/06/29 18:09:55.09 IuBbB7TJ0NIKU.net
それジョーカーの枠だろ
来週はワールドフールニュースってのをやるが
ACCAは来週でまだ9話でにわかには終わらない

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ef8-Ci4z)
17/06/30 01:02:43.53 ZBgpTXfl0.net
箱の件は氷川さんも最終的に事情を聞いて納得してたけど
あの状況で箱を開けずにいられるプリキュアって歴代でもどれくらいいるんだろな
学校では不審物を見つけたら無闇に近付かず然るべき大人を呼ぶ様に教えられてたと思うが

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c2ad-eQp1)
17/06/30 07:49:51.66 M9sTtsSd0.net
>>41
TVNAVIよりACCAは22日終了
29日は枠名のアニメ+となっていて未定

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c2ad-eQp1)
17/06/30 07:53:11.95 M9sTtsSd0.net
>>41
開局以来続いていた土曜19時がファミリー向けからファン向け作品になったから
ACCA→ハピになるとは思えない
ファン向けやって来春からGOプリってわけにはいかないだろう

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 01ba-WwN4)
17/06/30 19:20:55.40 T/4sh83k0.net
ナッツは謝ってのになんで謝らないんだってひめは責められてたけど謝った後もいおなだけに謝っても仕方ないって責められてたね
でもナッツは大勢の人に謝ってたっけ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-HpRm)
17/06/30 20:33:13.84 +GM94uoRa.net
ひめは唆されてたしね。
「騙されるのが悪いんだよ!」
「騙す方が悪いに決まってるじゃない!」論。

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 620c-cZeS)
17/06/30 21:50:22.36 IKtS0W/j0.net
ナッツはこまちの小説に対して批評した時に
理解を示してくれたのがこまち本人とまどかお姉さんだけだったな

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 620c-cZeS)
17/06/30 21:51:06.61 IKtS0W/j0.net
ココにも理解示して貰ってたな、なんで忘れてたんだろう

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0910-WwN4)
17/07/01 22:11:01.34 CSNj1M6a0.net
BS11 土曜日 19:00 怪盗ジョーカー→アリスと蔵六
         19:30 ACCA13区監察課→怪盗ジョーカー セレクション
('A`)

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププT Sd62-Wn4v)
17/07/01 23:20:50.21 /sMk9tbHd.net
BS11は2007/12/1開局なので、BS11の10周年とプリキュア10周年を合わせてくる調整なら
あと5ヶ月は土曜日19:30枠に別番組が入ってもハピ放送のチャンスは残されている
流石にそれ以上となると絶望的だが

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 01ad-eQp1)
17/07/02 06:43:42.58 nFPRBZjn0.net
>>49 >>50
怪盗ジョーカー セレクションなので9月迄の調整
10月からジョーカー新作ならそれになるんだろう

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 82ba-YPiT)
17/07/02 09:31:00.79 9I/lrUH+0.net
まあ枠残してくれてもいいじゃんね
おれらばっかじゃなく幼女の皆さんだって見てるだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c2f8-mwel)
17/07/02 13:02:03.94 J+wHr6OU0.net
GOプリらしいよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd62-Ci4z)
17/07/03 21:28:29.21 Pjnj7Ecrd.net
善や愛の影をテーマの一つにしたのはいいとしても
ちょっと描き方が厳しかったね
去年のはーちゃん夏の暴走とか
今年のいちかの安請け合い気味なとこに
苦言する人もいるけど公式がそういうのを作品に強く練り込んじゃった様な

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-RHJY)
17/07/04 05:07:31.64 7HGz9W96K.net
>>54
善や愛って言うよりプリキュア的価値観の影なんだよね(NS3では夢について描かれてるし)
テレビ版アナザーオールスターズとでも言うべきハピのやるテーマとしてプリキュア的価値観の総括ってのはまあ真っ当ではあると思う
厳しいと言えば厳しいんだろうけどね

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-zXdO)
17/07/08 22:29:38.97 N3TArOXQ0.net
今年のアニマは普通にGoプリ放送するみたいだね
BS11のプリキュア枠は無くなるし
何でハピばかりが狙われる

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fff8-Jw9D)
17/07/09 12:09:05.48 IYxj6sTF0.net
>>55
何となく分かるけど
最後まで解消し切れない何かが根底に残った様な感じがした
まあ、一年通してテーマになる様な問題なんて簡単にケリがつかないだろうから
スッキリ解消したと思える作品はあくまで
そう見せることに成功しただけなのかも知れないけど
良いか悪いか別として他のタイトルと姿勢を比較すると
ゆうゆうとホッシーワくらいの差があったと思う

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-J2uQ)
17/07/09 22:57:35.50 kYjtga1/K.net
>>57
子供向け販促番組って都合上あまり直接的に描く事ができないって構造上の問題があったからね
しかもテーマは一年どころか十年積み重ねたプリキュア的価値観なわけだし
それでもNSシリーズとか劇場版みたいに外部に主観を置く事によって上手く処理してる作品もあるわけだけど主役プリを主軸に展開せざるを得ないテレビシリーズじゃそれもできないわけで

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e0-MxMW)
17/07/14 09:53:48.94 wGWtC2hY0.net
今だから言うけど
実は俺ハピネスチャージのキャラデは嫌いじゃなくて
特にめぐみは可愛いと思う

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 522d-1CH6)
17/07/14 19:22:43.75 xuXvbBXY0.net
たしかにめぐみは可愛いと思う
ポニテ萌えからすると、ラブリーは究極に近い

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3810-HRoc)
17/07/15 16:08:22.84 V6UnWKps0.net
ゆうゆう第一夫人でめぐみ第二夫人にして3人で仲良く暮らしたいですブルー様

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd70-UdwV)
17/07/16 18:33:00.21 /okpTus0d.net
明後日はドリームスターズの入荷日だ!
何で三連休前に発売しないの?
と思ったらハピプリ組は出ないのね
気分直しにバレリーナか奇跡の魔法のどちらか見るわ
春蟹はレビュー見たら酷いし、アニマで見たけど本当に酷かったな
買わんで良かった

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0eb5-k5cp)
17/07/16 21:47:51.56 Jz569BQk0.net
めぐみが学校の先生になったらジャージで授業をするんだろうな

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd9e-2SDT)
17/07/16 22:26:59.59 8lHMr3hvd.net
おれは正直ダウンかなんかわからんけどベストよりジャージのが良いと思うけどね

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK12-6ueE)
17/07/16 23:23:42.47 7Lwt1DjhK.net
俺もデザイン的な観点から行くとジャージの方が好きだけどめぐみのチェンジの象徴とも言えるあの服装は作品的観点からして好き

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0eb5-k5cp)
17/07/16 23:38:41.79 Jz569BQk0.net
ハピネスジャージプリキュア

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eba-MRQN)
17/07/17 00:15:47.63 8yJCqIWN0.net
謝っても許さない人はいる

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ceba-3x4g)
17/07/17 14:35:45.86 VBuYJmEU0.net
なんの話だ?
いおなとひめのことなら「謝ったから許した」でも「カードを全部くれたから許した」でもないぞ

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd70-UdwV)
17/07/17 14:44:35.92 sddToEEBd.net
>>63
GTA

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eba-MRQN)
17/07/17 22:51:02.24 8yJCqIWN0.net
せめて謝って済むものじゃないが謝らなかったらもっとだめだくらいかな
謝ればすべてが解決するかのような言い方はどうかと

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e0-MxMW)
17/07/18 09:31:58.14 JYvjAOMh0.net
世界を危機に陥れた元凶とか額面通りに受け取ってたらダメだよ
幼稚園に入ったか入んないかの子供に向けて作ってるんだから
そんくらいの子供の世界に謝って済まない問題はない
「悪い事したら隠したくなっちゃうけど、きちんと謝りましょうね」
くらいの訓話だと思ってみればいい

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK12-6ueE)
17/07/18 21:17:15.59 R3G89XbLK.net
>>71
そもそも元凶が結局災害だったって時点で「誰が悪い」の物語は描いてないんだよな
基本「自らの行いを糺せ」の物語なわけで

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eba-MRQN)
17/07/19 08:27:24.66 4lmF2lRv0.net
なんで隠したの!って言わずに許してたし、「謝れば許したのに」とかは誰も言ってない

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e0-MxMW)
17/07/19 15:09:48.22 vEIBR4r70.net
プリアラスレでまともに作品見ないで的外れな批判連投してた人だった
さわったぼくが悪かった

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df7a-46ya)
17/07/20 00:05:17.74 MMFIXSSS0.net
だが、そういった批判が効いていてハピを評価するレスが書けない雰囲気なのは確かだ

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-Ed8Y)
17/07/20 22:28:08.26 vHnTud0Y0.net
例外はゆうゆう(アンチと完全真逆な評価と言える存在)

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7ff8-WN1z)
17/07/20 23:45:40.04 /j7wbE0w0.net
プリアラ本スレで青・黄の子が持て余してると言われがちだけど
ヒーロー要素で他メンバーと差がついてる気もする
ハピは前後作同様ヒーロー要素をキャラの軸にしたのが
加減のせいで裏目に出てヘイト集めちゃった部分もあるけど
やっぱり欠かせないものがあると思う

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fe-c/jt)
17/07/22 14:06:57.69 LaUf7p1v0.net
BS11マジでジョーカー再放送だったのか・・・
もうプリキュア枠復活は望み薄いな

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf0c-k8Qt)
17/07/23 03:37:01.21 RT7MY/Eh0.net
プリキュアメモリのダンスが難しい
流れはわかっても再現出来ないorz

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ba-dw5s)
17/07/23 19:38:10.38 Y8NDUIDp0.net
「ひめが謝らないから悪い」っていうけど誰も謝罪を求めてないんだよね

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7ff8-WN1z)
17/07/23 20:49:26.25 ch3qZV860.net
いおながひめをチームから追い出そうとした時はバッシングが目立ったけど
サークル活動じゃなくて世界救う為に戦ってるんだから
考え得る限りの最強チームを作ろうとするのは当然じゃないの
中学の部活でさえ生徒会長を助っ人に呼べばスタメンが一人はじかれるワケで

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b5-ix72)
17/07/23 21:46:00.09 kPEx+qjq0.net
いおなが考え得る限りの最強チームを作るというのなら
たとえひめと仲良しになっても
チームからひめを除外すべきってことになる

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6710-QK4i)
17/07/25 08:14:07.87 VARnXQVf0.net
ひめも実は最強の一人だからその問題は解決

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dfba-uMgb)
17/07/25 08:28:50.56 MXnNttDU0.net
プリンセスも火力は低いが個人技の多さはなかなかのものだよな
フォームチェンジもあるし
戦闘タイプ的にはトゥインクルと同型か

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-IJsg)
17/07/25 18:47:05.53 cYgu1YfgK.net
>>84
げんこつツインマグナムは火力高そう
単純計算でパンチングパンチの二倍

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-I2qC)
17/07/26 12:09:38.68 VuqNKvdXd.net
前スレあたりで「プリチェンミラーを探してる」って言ってた人
うちの地元で売ってたよ
価格は処分特価で2000円だった

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-I2qC)
17/07/26 12:12:05.51 VuqNKvdXd.net

DXのことね

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 2aba-7WXr)
17/07/29 18:50:23.05 sVA/quFf0NIKU.net
台湾でもシリーズの放送が終わったっぽいから新規絵や漢字表記を見る事が無いままなのが残念だ…
と思ってたら最近韓国の方でハピの新規絵が出てきてたんだな
ちゃんとした一枚絵が見つからないのがちょっと惜しいけど

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-YAuw)
17/07/30 04:22:54.49 vo2lcTrra.net
来年にはきっとグリッターフォースハピネスやるよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aa0d-5xkW)
17/07/30 12:57:32.22 fglDJ5cW0.net
ブルーフォース

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/05 20:29:04.27 mgI1ZwDA0.net
ステマだけど尼で劇場版BDが60%オフ

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/07 00:02:27.96 wulVWv0R0.net
めぐみの口に人差し指を入れてパッコン!って鳴らしてみたい。

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/07 23:57:54.26 10/il5w+0.net
めぐみの「おお~!」がいい

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/14 06:02:50.49 3rp5J7xMd.net
ラブリーTシャツ買ったけど着る場がない(涙)
中の人がうちの地元でライブやるなら着ていくけど

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/15 15:15:25.71 EhOIhitnd.net
10月にキッズステーションで劇場版やるみたいだね

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/15 15:17:01.22 +wviVr890.net
フォーチュンの雷技が印象的だった

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/16 09:36:25.61 sZ1NRzgyr.net
1話の時点でopで正体を明かしてたんだし
発表してよかったんじゃないの
キュアハニーの正体は放送前から発表されてたが
声は放送日まで不明だったな

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/16 11:02:20.22 BX3VWoaL0.net
キュアハニーは出ることは発表されてたが正体は発表されてないんじゃ(OP映像はともかくとして)
最近だとまほプリやプリアラが追加戦士を1ヵ月位前から堂々と発表しちゃってるな

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 19:50:04.93 2pGEKw800.net
あいのめぐみ
URLリンク(goo.gl)
ビッグ愛
URLリンク(goo.gl)

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/22 23:06:31.19 yvEkqbsX0.net
序盤のヒーロー要素にはくすぐられるけど
結局、進むにつれて焦点が主要キャラの内面や人間関係の話に集中して行くんだよな
それが全くつまらなかったってワケでもないけど上の要素はやはり消化不良
めぐみ達の一年間のヒーロー生活って自分の元々、抱いてるロマンに近いとこが結構あるんだけど
そもそも悪を倒すヒーローへの憧れってのがめぐみの抱えてた善意の不純に通じるものなのかな…

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/24 05:24:52.31 KYQGZXlBK.net
>>100
序盤で示されてる事ってほぼ後に反転するのがハピの面白いとこであり難儀なとこでもあるね
(OP見る限りではひめなんかも恐らくは当初は恋愛絡みでウダウダやる予定だったんだろうし)
プリキュアイズムへのアンチテーゼの提示とイズムの再肯定がテーマだと思われるから
その辺に違和感(そもそものアンチテーゼの提示が納得できないとかさらに反転しての再肯定が腑に落ちないとか)を感じた人がモヤるのはしゃあないと思う

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 16:57:30.40 Flv5D6we0.net
かわいい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 09:41:04.30 hLM4Eq/Dd.net
S.H.figuartsの商品化アンケートにラブリー書いといた

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 12:38:25.33 IDFZzF4ud.net
アーツはとうとう、プリアラにも先を越されてしまった…

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 20:20:03.88 XFOctgIj0.net
まほもミラクルの参考展示止まりですっ飛ばされてるけどね…さすがにそこまでしてんだから近いうちに出してきてほしいけど
とりあえずアンケは一番出てないのでハピ入れたけど改めて見るとシンプルとはいえスカートの感じとか可動意外と大変そう

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 21:45:52.10 IxayN5jc0.net
チビアーツのパインとベリーの先例があるからな

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 10:21:03.53 ILBNrbPn0.net
キャラ選べるのが3つまでってどうなのよ
まぁラブリープリンセスが出たらハニーフォーチュンも出すだろうと思って
前者二人にしといたけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 11:40:30.14 dPANCsa8d.net
ラブリーとプリンセス
ハニーとフォーチュン
テンダーとミラージュ
このセットで宜しく

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 19:06:37.95 2KQ/jLX00NIKU.net
本当に買うんですか、今更

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:32:00.72 q6rQk9QkdNIKU.net
それ言ったらSSどうなるんだよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 02:02:49.73 8AjVRMCq0.net
というかリメイクまで含んでる今回のアンケ全否定になってしまうのでは…
そういえばグッズ展開にしれっと紛れ込んでたアンラブさんさすがに今回はなかったね
いやあっても反応に困るところだが

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 10:36:14.80 5qL5PSNc0.net
>>111
実は購入後のアンケートで自由記入欄にたまにアンラブ希望って書いてる……w
あとテンダーさんとかアローハとかフォーエバーとかも書いてたり
スーパーハピネスも出して欲しいけどあれは個人的にはZEROとかメガ家のエクセレントのような
固定フィギュアの方がいいと思ってるんだよねえ

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 11:37:57.29 ivj3M1bqH.net
何でひめって、人間界の民家で1人暮らしできるの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 13:24:35.48 geWZfs/30.net
民家じゃないよ大使館だよ
画面に出てないだけで他にも人がいたのかもしれないよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 20:06:13.85 7iTsTGhA0.net
ドキドキ今日が最終回
次回からこどものおもちゃ
なんでハピネスやらんの
BS12に続いて・・・
なんかあるの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 20:06:24.55 7iTsTGhA0.net
群テレの話ね

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 20:27:18.94 7iTsTGhA0.net
BS11でした

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 21:54:18.60 KMlnIoS20.net
俺もBS11の枠復活を心待ちにしてる
ANIMAXやMXじゃ再放送してるしねぇ
喩えばだけど、歴代プリキュア挨拶が版権的になんかに引っかかって再放送のハードルが高いとか
他のシリーズの再放送ならそのタイトルだけの放送権だけど、ハピの場合はそうでないとか
いや、流石に無いかwww忘れてくれw

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 01:22:46.63 sbjj3s3P0.net
土曜はガンダム枠が引越すらしい(公式ツイ
日曜枠がどうなるやら

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 01:24:07.72 sbjj3s3P0.net
BS11のアニメツイね
9/3だったと思うが

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 18:24:15.15 16xRE4Ox00909.net
GOプリは他人の夢のために夢が自分を追いつめる、で
ハピは人の愛のために自分だけが愛を失う、という精神攻撃のトレンド

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 23:38:30.87 xxsasqBjd.net
>>103
商品化アンケートってまだ記入できる?
ハピのアーツ早く出してほしいと思ってた

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 23:59:23.45 phpr+FWAF.net
>>122
11月7日23時まで
ついでにリンク貼っとく
URLリンク(questant.jp)

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 09:01:49.21 sKt3pMIyr.net
FFXVをやった後に
ハピネスチャージプリキュアの12話見ると
ルナフレーナとイリスがノクトに勉強を教えてるように見える

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 10:53:15.58 j6DopygZ0.net
過保護のカホコに出て来るカホコと糸の関係が、映画のラブリーとつむぎに似ている。
カホコ ラブリー
つむぎ 糸
 魔法や超能力が存在しない世界観のフィクションを見ると、挫折した登場人物の悩みを
解決する道が限られているのに気づく。現実を受入れさせるしかないから。
 ファンタジーだったら、元通りになる魔法、問題を引き起こす悪魔を設定すればすぐに
解決できるけど。
プリンセスプリンシパルの凝った世界観を見ると、「ブルースカイ王国」が情けなくなる。

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 18


128::19:29.47 ID:XLQS+uK9K.net



129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 00:42:18.20 GREHSBJk0.net
凝った世界観w

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 16:09:16.93 iamv8Y1Ld.net
>>123
ありがとう
ハピキャラで投票しておいたぜ

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 00:39:05.80 zTdIWtvK0.net
キュアプリンセスも世界プリキュアの一人なんだぜ・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 07:10:27.94 mK6in+/lp.net
世界プリキュアってなんだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 04:40:34.74 KDSLKXpFd.net
というかハピネスチャージ組、 および主人公たるめぐみでさえ、世界中に存在するプリキュアの一人にすぎないってのがミソだよな
こういう、ヒーローが多数存在して社会に認知されている世界観の作品では、主人公の存在が絶対的なものではなくなる

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 14:45:29.14 HzEiBloLK.net
>>131
正にそれが狙いだったんだと思うんだよな
世界プリキュアが先でそういう処理にすることを思い付いたのかそういう位置付けが先でそれを活かすために世界プリキュア設定を考えたのかはわからんけど
このへんはNSで提示された「女の子は誰でもプリキュアになれる」ってテーマの延長線上になると思う

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 15:01:32.58 afF796A3p.net
その割にハピネスチームだけがブルーの寵愛を受け最終兵器を与えられ、最終決戦の権利を与えられてるんだから決して世界プリキュアの一人という訳ではないぞ

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 15:51:05.38 MOTOIL6ha.net
むしろ世界プリキュアがいるからこそハピネスチームの特別感が目立つと言うか

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 18:13:31.97 ajMkPyASd.net
プリキュアとしての実力だけなら世界プリキュアと比べて特別優れていたわけじゃない
むしろキュアテンダーやキュアミラージュ、あと世界中で人気の高かったボンバーガールズなどの方が上かもしれない
でも力だけでは幻影帝国は倒せなかった
敵である彼らさえ愛で救おうとする思いの強さがシャイニングメイクドレッサーを復活させ、ファントムキュアテンダークイーンミラージュを闇の力から解き放ち
レッドさえ絶望から解き放ってみせた
ハピネスチャージというチームが他の世界プリキュアより特別な存在になれたのはそこが大きい

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 18:31:49.90 HzEiBloLK.net
>>135
力の問題じゃなくて心の問題というのは徹底して描かれてるよね
力をあっても問題解決にはほど遠い存在だった初期フォーチュンとか心がダークサイドに落ちたせいで悪の首魁と化したミラージュとか
力が直接解決の役には立たないとされた劇場版も同様のロジックだね

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 22:15:38.10 tdOuSzix0.net
ブルー「異世界は禁止だよ」

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/21 22:20:29.76 sS/8Rx7V0.net
>>134
うん
めぐみ&ひめがコンビの時点で快進撃が注目されてたり(日本の放送だったからか?)
何話目かでか、ゆうゆうが入って三人の時点で「一番手強いチーム」と帝国に警戒されてたりしてた記憶がある
あの後も他国に出向いてサポートしたり
仕方ないけど殆ど日本のハピネスチームが中心特別って空気だったと思う
逆に>>131の要素を感じたのは
当初ひめが最弱全敗だったのと
アメリカのボンバーガールズだったかが劇中世界で上位の人気らしい
ってとこくらいかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/24 07:32:55.15 IQfuBxQ/d.net
もうすぐ俺の誕生日だからそろそろうちの3DS充電しておくか

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/24 21:00:25.24 ZDKxRgUWd.net
劇場版のボスって森川さんなのか
カーズ、DIO、吉良…ついでにアンジェロ
四部アニメ化したのって去年だけど
まー、偶然だよな
ハピがオマージュするならまだしも向こうにそんなメリット無いしw
子安さんって言えば子供の頃から自分の中でハンサムヒーロー声の代表格だったけど
近年はバカと悪人の役ばっか聞いてる気がするw

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/24 21:18:43.28 iRdDSINn0.net
公務員役をやる子安

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/25 00:45:52.93 FGkED4/30.net
ハピネスチャージプリキュアが失速した理由は、
プリキュア10周年記念のお祭り作品だからということで
ハートキャッチで実績のある某SDが招聘されて企画が始まったはいいえけど
(世界プリキュア、過去キュア参戦、なんか歴代プリキュアの総括的なストーリー。そして恋愛エピソード。
といろんなアイデア盛り込みすぎ、かつ、
 ハート キャッチ
  H     C
バピネス チャージ
と、ちょっと、SDがハートキャッチの踏襲しつつ、
そのリメイク、(今の言葉で言うとリブート)を仕掛けてるフシがあって
プリキュアシリーズを頂いちゃおうっていう魂胆が見えたのよね。
え?お前の妄想だろって?
じゃあこの書き込み飛ばしてくださいな。
こりゃ、元祖というかそもそものシリーズを立ち上げたスタッフとしてはたまらんよと。
勝手に総括されてリセットされて、無かったことにされるわけで。
まあそんなことが現場の空気としてあったわけさ。
結果は、皆のご存知の通りの作品となり。
話も人気もボロボロ。
プリキュアシリーズは次作でテコ入れが入る。
スポンサー「プリンセスとかの補強入れろ。」

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/26 08:59:43.13 gDjPKN1md.net
>>140
森川さんはハピプリ前年の戦隊の指揮官の中の人をやってたな
子安さんは25年くらい前に無駄なイケメンやってたけどね
ミラージュ役が国府田さんならブルー役を置鮎さんの方だったら笑えたな
ヒント:20年くらい前のこの時間にやってた国府田さんが主人公の娘をやってた某恋愛物のアニメ

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/26 10:46:04.43 DqJDGLHs0.net
>>143
キュアフォーチュンの中の人も出演していて二人とも顔出ししてたな
声優が大勢顔出ししてた戦隊物はこれとアキバレンジャーくらいか

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/26 10:55:31.50 +IQS4wTv0.net
顔出しならひめはミドニンジャーでブルーは仮面ライダーサガだぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/26 13:42:40.69 DqJDGLHs0.net
ていうか戦隊だったらすごい人がいるの忘れてた
めぐみのお父さん

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/26 15:06:22.10 kR/w8JF60.net
中島梓を魅了したサー・カウラー

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/26 21:59:02.82 KVpl/ymy0.net
ハピネスチャージの特撮版は観てみたい

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/27 01:16:07.41 bObh7fRj0.net
特撮でラブリービームか

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/27 11:59:30.63 0j9QYnHV0.net
エフェクトをCGで処理するにしても滅茶苦茶お金がかかりそうw
終いにはラブリー使用禁止令が

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/27 18:10:37.94 BMVBVIHI0.net
大資本を味方につけよう
XメンVSハピネスチャージプリキュア!

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/02 00:12:56.26 k+yv/Lwk0.net
13話改
ファントム「お前たちは私に大人しく従ってれば良いんだ」
ラブリー「私達は」
フォーチュン「貴方の道具じゃない」
ファントム「ここでお前達を片付けて人体改造を施し私に従わせてやる」
「やらせない!プリキュア・ピンキーラブシュート」
「プリキュア・スターダストシュート」を同時に放つがかき消す
ラブリー「何て威力」
フォーチュン「私達、二人では」
ファントム「おしまいだ。」(短剣を振りかざす)
「まだよ!」「キュアー・アップ!」
回りから花が出てファントムに襲いかかる
フェリーチェ「大丈夫二人とも」
ラブリー「フェリーチェ!」
フォーチュン「遅い、待ってたわよ」
ファントム「フェリーチェ貴様もいたな。お前ら3人、私に大人しく従って歌を歌ってれば良いんだ」
変身を解いて
いおな「私達の歌は」
めぐみ「みんなを励ます事であって」
ことは「決して貴方の道具じゃないです」
ファントム「部が悪そうだから今日の所は引き下がってやる。エクリップス共」

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 21:29:28.64 GSyEBqvz0.net
部じゃなくて分だろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 08:59:36.16 Nd2XcAn90.net
>>152
台詞厨死ね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 06:07:39.26 hN1lfEZP0.net
微分積分やな気分

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 11:11:02.69 UwtmHyhy0.net
プリキュアだから勉強しなくていいなんてただの言い訳だよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 02:05:09.15 SDDd9Joxr.net
>>152
キュアエース「我々が助けるまでもありませんでしたわね」
キュアマーメイド「ええ」

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 13:33:41.97 bmBDt3B9d.net
久しぶりに劇場版観たけどやはり良いものであった

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 00:48:35.93 Q+ocEk1u0.net
世界キュアのフィーチャー不足を思うに
平和を守るヒーローが万人から崇敬される世界観ってのが当然の様で今の時代あまり好意的に捉えられないのかもな
例えば、まほプリで使命感より処理的作業的に変身戦闘を済ますみらい達を見て子供たちはヒーローに憧れるのか?と思ったけど
どうあれ身体張って世界守ってるのに特に功績を意識しない精神は寧ろ立派と言える
まあ、しかし大体フレとか含めてプリキュアが一般から注目されてる世界観も少なかったと思うんだけど
フリフリ美少女の激闘(市街中心)が世間に知られざるっても結構奇妙な気もするw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 01:01:37.06 wo1M2lwK0.net
世界でなく、自分達と身の回り だったからねまほプリは

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 02:28:39.43 4xsCGL0hd.net
むしろ世界のためなんかじゃなく自分達の日常のために戦うってのが主流じゃないかねプリキュアは
初代見てないからなんとも言えないけど
だからこそ物語開始時からプリキュアと悪の組織の戦いを知っていて望んでプリキュアになっためぐみの存在は際立っているわけで

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 03:29:03.06 xLZnOl4tK.net
>>159
そもそもヒーローがヒーローであるというだけで絶対性を獲得する事への疑問提示とそれを踏まえた上でのヒーロー的価値観の再構築がテーマの一つっぽいからね
独りよがりになりかねない使命感なんぞで戦う事がいかに危険かって話なんだよ(ブルーが使命感からミラージュを否定したから話が始まったわけで)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 10:45:45.13 2BTPm0uT0.net
別にヒーローとか世界を守るとかそんなん描くテーマじゃないだろ
なんちゃら戦隊とかかんとかガンダムとか見てきた俺らのバイアス

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 10:18:35.99 /1DQ7ISM0.net
僕らのプリキュアアカデミア

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:28:45.65 Ov9/NiDIa.net
モフルン&ハミィ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 15:08:51.62 Sg/WKWh30.net
これは一般人として生まれた少女が最高のプリキュアになるまでの物語。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 14:08:04.52 iARk+PeY0.net
そう書かれるとハピってほんとにそれっぽい感じもするw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 14:27:36.36 stRvAsbEa.net

URLリンク(o.8ch.net)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 00:05:29.94 9F4btqOh0.net
>>161
変身カード貰ってはしゃぐ姿とか今思うとめぐみのキャラとその後をよく表してる気もする
気持ちは分かるがw
>>162,163
まあ、スタンダードなヒーロー物とは違うと思うんだけど
当時のブルーの地球への善意がほぼ全否定されたまま終わったのは何か一つの極致って感じもする
実際ブルーやめぐみのアホさは群を抜いてはいたし結局具体的な利点の無い選択だったけど
博愛を志したキャラクターを児童アニメであそこまで救いなく描いちゃうこと自体に上手く言えないけどただならぬものを感じてしまった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 17:10:35.79 ueBe403M0.net
プリキュアは去年から見始めてまだ魔法→アラモード→プリンセス(数話)しか見てない中で
ハピネス見始めたがぶっちゃけこれが一番面白い
とにかくひめが可愛い
今ハニーが仲間になったとこだけどこの子もいい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 18:53:17.87 A+S/q7eV0.net
めぐみの声が凄く合ってた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:06:55.73 2Y0xypbj0.net
>>170
ハピはいろいろと巡り合わせの悪い目に遭っているが、
そこまで見たのなら映画人形の国のバレリーナは見ておこう

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:58:08.55 UOJkGm2Wd.net
>>170
魔法つかいとアラモードは戦闘や敵との因縁を重視してないからその流れでハピ見たら新鮮かもな
スマ→ドキ→ハピ→姫って順番も悪いと思うのよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 01:03:31.00 +2dZArGta.net
OPでハピチャと二度いうのは何故なのか本気で教えてほしい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 01:06:28.56 I9ai1Utyp.net
あれはウルトラマンタロウOPのオマージュだって
じいちゃんが言ってた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 01:18:24.08 +2dZArGta.net
タロウ忘れたがそういや80も2回行ってた気がする

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 09:51:51.38 QGdZbg3E0.net
セブン、セブン、…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 23:33:57.88 Kpm3mG/a0.net
そんな事よりプリキュアメモリの
YesフレッシュGoGoの方が気になる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 02:35:53.06 FUDP9loC0.net
>>178
自分も気になってた
語呂がいいから?
無印は省かれてるけど、Max Heartで纏められてるのかな
でもYesとGoGo言ってるし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:15:06.94 sJn4nuKx0.net
なぜかって? それは

地球が青いからだ!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 16:36:03.69 eFo13qhR0NIKU.net
おのれブルー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 21:49:51.33 G5ZjtFE60.net
おのれッド

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 22:54:46.42 2H4AK6oWd.net
フィギュアーツ商品化アンケート今月の7日までだから忘れんなよ~

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 00:20:28.56 Fc+l5L050.net
まさかのプ◯キュアの神様がダダだとは思わなんだ。 #ウルトラマンジード
URLリンク(twitter.com)
いやあんたもペガッサ星人やろw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 10:39:59.19 CYhVgA+J0.net
そうだったのかやけにイケボな地球侵略者だと思ったが

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 18:29:27.48 l6wNeYnfp.net
「映画ハピネスチャージプリキュア!」の興行収入はなぜ半減した? 2014年の出来事から考える
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 20:05:42.82 CQRnmSmD0.net
ハピ映画が妖怪やアナ雪に客を奪われたのはよく指摘されるが、その他にも日程や天候も不運だったと思う
公開1週目の10/11~13では運動会と重なる所が多く、肝心の子供が来られない
台風直撃で映画館に行くどころではない地方もあり、せっかくの3連休スタートが実質1日無くなったようなもの
映画は上映回数の多い初動時期を見逃すと後になるほど1日当りの上映回数が減らされるので
観に行こうにもスケジュールが合わなくなっていき、見逃したままになることも

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 20:11:16.57 7BLeUd0Pp.net
台風が直撃した今年のプリキュア映画は絶好調なんですけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 20:25:04.30 CQRnmSmD0.net
2014年台風19号は今年の映画の時に来た22号より強力で上陸もしたので
映画は天候が悪い時の方が客足は伸びるがこの時は悪すぎた

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 20:38:54.02 NlvHLJ/Ud.net
ハピネスの劇場版は最初見に行く気なかったのだけど動員がヤバいって話聞いて
これはやはり行かないとって感じで行ったらそれはそれは良くてビックリ
成績悪くて残念だが個人的にはそれがなければ半年後まで見なかったのでなかなか複雑ではある

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 22:14:02.00 DYScYlC0d.net
くっさいアフィカス野郎だがまあ一理あるか
他に客取られてたとか小友は3年で循環するとか
キラプリ映画大ヒットでその内容について侃侃諤諤だがハピ映画が売れなかったって点で眉唾だわな
見ないやつら相手に内容関係無いし
かといって本編についても文句タラタラだし
子供に大人の理屈は通じんよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 23:46:34.92 UhcTV+Rp0.net
ハピネスチャージの劇場版は、
ストーリーもさることながら、
「作画」がもうあのテレビ版とは別モノみたいに出来が良くて。
明らかにキャラデザイン設定画から全部やり直して、そのうえで動く絵はまるで別作品。
それくらいテレビ版とは絵が違う。
あのすごい出来は、劇場版スタッフの意地とというか、
正直、テレビ版スタッフへの挑戦というか挑発にさえ思えた。
それぐらいテレビ版は作画もストーリーもメチャクチャだった。
せっかくの10周年記念作品だったのにね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 23:50:47.19 UhcTV+Rp0.net
昭和の作品だとよくあったんだよ
 「テレビ版と劇場版で絵が全然違う!」 って。
銀河鉄道999とか北斗の拳とかね。
めぐりあい宇宙とかもね。
まさか21世紀にもなって
同じ体験するたあ思わなんだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 08:53:12.98 H6GV1RFWp.net
新訳Ζガンダムがどうかしたか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 09:27:35.29 1npwlCB0d.net
>>186
貼りに来たらすでに貼られてた

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 11:56:11.58 PDp9zzsqp.net
ハピネス再評価の流れ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 16:06:25.11 8zN2EY8Y0.net
オタ界隈におけるハピネスチャージの評価は
コミュ力お化け主人公→こわい
コミュ障副主人公→同族嫌悪
で終わりなので再評価されようがない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 03:26:05.88 gMPDMqSX0.net
映画に行くことと玩具に行くこととどこにも行かないことは理由が異なる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:47:43.39 fviprF4vd.net
フレッシュでも大輔がウエスターからラブを守ろうとする場面があったけど
あっちが明らかなありがた迷惑として描かれてて結果も御察しだったのに対して
誠司の戦闘関係は何か描き方扱い方に制作の補整ってか作為みたいなのを感じる
実際、誠司の戦闘力は他の歴代同級生キャラの中でも上位なのかも知れんけど
基本まともな戦力にならないのは五十歩百歩なのに、そこスルーのままプリキュア活動に参加しっぱなしなとこに公式からの厚遇を感じてしまう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 02:06:41.99 wgGzA43OK.net
>>199
めぐみを守るために空手を習ったのに大体チョイアーク四人目くらいでやられて結局めぐみに助けられてしまうという恥辱を味合わされて闇落ちまでしてしまった誠司が厚遇だと?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 03:56:26.51 ull6cQf2d.net
誠司闇落ちしたらめちゃめちゃ強かったな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 05:53:29.14 7LiVRAwa0.net
王道だとかつての強敵は味方になると弱くなると言うから、その逆のパティーンもまたあるのではないか?(混乱

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 23:12:30.34 uXYcUgVi0.net
>>200
寧ろその程度の力しか無くても仲間の為に闘い続けた姿勢が一番の美点だと思うんだけど
劇中でやたら有能と持ち上げられ公式からも常に肩入れされてた背景を思うと
基本戦力としては殆ど使えないって至極当然の事実を本当に誠司の汚点と思って曖昧にぼかしたんじゃ、と勘繰ってしまう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:43:30.27 A3S0tCuM0.net
序盤のチョイアークは、手から怪光線を出し、
空手でむかえうとうとするせいじをくるしめた!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:59:35.69 NJcG+A6pd.net
URLリンク(i.imgur.com)
勤労に感謝するのですぞ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 01:22:30.30 eXAx+9H5a.net
>>186
この結果をアナ雪等のせいだで終了にするとはなぁ。いくら映画の出来がよくてもTVがあれじゃ人減って当たり前だわ
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 12:19:08.30 IzRUxM4kp.net
URLリンク(i.imgur.com)
ぶっさ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 14:43:15.55 D/kp4c+Fp.net
ガンダム0083みたいだな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 22:59:32.65 MrUAJ9CH0.net
ブルーとひめって本編開始まで少なくとも数ヵ月くらいは同居してたと思うんだけど何とも言えない距離を感じる
めぐみに対してはあくまでも人間的好感なのは分かるけど
昔のミラージュも従順そうに見えるし
誠司が自分の過去を話した何気に最初の人類だったり
おかしくなったレッドに愛想尽かした様なとこがあったり
良い子しか愛せない、めぐみが指摘されるメサイアなんとか言うやつの一因になる大人の様にも思える

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 23:12:27.18 Xa4/v2tRd.net
まーたくっせぇのが湧き始めたな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 23:47:56.31 U0jw20Oua.net
ブルーもヒメルダもクソ性格なんだからしょうがないだろ



214:完全な人間なんていないし、欠点が魅力になる場合もあるが 数字での結果は…



215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 00:25:33.06 gpb36N5/d.net
なんJのサル供と一緒にキャッキャしてろや

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:44:00.15 yN2ILdCl4
妖怪ウォッチの映画。(魔法の国のバレリーナとの)ラストの違いは、ここでも触れていたけど
プリキュアではただの被害者だったヒロインが、妖怪では積極的に妖怪を操っている。
対象年齢が多分同じなのに、妖怪の方が少しダークなのは、男児向けということもあるのか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:35:36.72 XmOVBzJOd.net
ハピの小説ってもう出たっけ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 20:59:28.35 TDM2w7YH0.net
そもそも予定が無い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 22:27:22.43 t0w+okUW0.net
ハピネスチャージは本当に残念だった
スカパーのプリキュア歴代放送も飛ばされた。
今作からBS11のプリキュア再放送も打ち切られた。
フィギュアーツも出ない。
スマホゲームにも出れない。

でも、SDは今年のドラゴンボール監督で復活するまで3年間業界干されたし
Pは東映動画から飛ばされて特撮のお飾りPのあと、なぜか今は「アニメ制作会社勤務(本人twitter参照)」ってなってるし
もういいんじゃない?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:22:29.95 agNx+/3z0.net
まただ
もし、この先プリキュアシリーズが完結となれば
それが情報番組やバラエティ番組への差し替えといった全く別の理由であったとしても
ハピネスチャージプリキュア!で致命傷を受けた事にされてしまうだろう

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:24:52.55 agNx+/3z0.net
× まただ
○ まだだ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 13:02:27.32 rDYxH5Cl0.net
ドキから真面目に追うようになったんだけどハピチャが1番ハマってたし好き
映画観たのもショーや夏のイベント行ったのもハピだけ
人気ないのはまあ仕方ないのかなと思うけど、叩いていいみたいな扱いされてるのは辛いわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 17:34:34.57 lHfmloo3M.net
キャラデザだって今見るとシンプルで可愛いよね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 18:40:36.35 BgpjdM3ya.net
俺は3幹部が特に好きだな
>>220
シンプルだからこそ描くのが難しいんだよね…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 20:10:00.47 alsZEMRuK.net
>>219
面白いのにね
何て言うか色々とアンバランスなんだけどそれがまた魅力というか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 21:42:34.49 UyVGzsKRd.net
>>217
放送から5年近く経って売り上げも回復しといて通るかそんなもん
理屈も道理もあったもんじゃねぇなホント

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:06:30.79 Sf/nq6V70.net
>>223
そう、普通なら通らない話
だが、ハピは今でもそれをやられそうな雰囲気があってホント困る

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 00:38:58.28 Bko1Qp1A0.net
ドラゴンボールで思ったけど
近年の向こうさんもプリキュアも非日常バトルを軸にしてる割に非日常要素に冷淡な印象を受ける
人外キャラの愛の薄い描き方なんかハピまんまだしw
やたら挟まれる地球の食文化マンセーは異世界のソウルフードに冷凍ミカンをチョイスした昨年と被る
毎年こっち世界の主人公と異世界(異国)の仲間の関係も前者のペースになりがちかな今年は違ってた気もするけど
何ていうか現実世界のモノを非現実世界の下に置くことを意識的に避けてる様な
ピーターパンみたいにファンタジーが現実逃避に結び付かない様に、みたいな教育上の配慮もあるのかも知れんけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 08:52:13.27 a+IryHEV1
プリキュアシリーズは本年度、休止なさった方が良いです。
(復興の見通し立たず)

政治家のアベノミクスがアテにならないから。

消費税早く下げなさい。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 14:27:47.88 40xJ83L/0.net
来年のプリキュアは武闘派のようだから、ラブリーさんに実戦指南して欲しいね
何でも武器にする戦う心のあり方とか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 21:05:59.93 5R5dm8hld.net
肉弾戦に飢えてる今だからこそBS11枠復活して再放送すべき

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 22:20:58.69 y0QJCgLW0.net
たぶんだけど、BS11のプリキュア再放送は、
プリンセスプリキュアが来年から始まると思う
アニマックスがそのパターンだったから

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:11:25.49 mGemQPaA0.net
半年も前のレスにレス付けるのなんだが。
初代は生存競争と言えるんじゃないのか?
>>229
百回言えば嘘も事実になる国の人かい?
何度言っても嘘が事実になることはないぞ。
きちんと放送されたからな。
俺のHDDにはいつでも見れるように、アニマ法曹時のひめのメイン会の18話と34話が残してある。
ちなみにリアルタイム放送の分は全話BDに移してある。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 14:22:18.18 vKMAz9910.net
>>227
むしろ他の先輩キュアにあの人の闘い方はいろいろ危険だから辞めろ言われたりしてw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 14:41:01.06 z3je2Pm90.net
ならばせめて、せめて目からビームを!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 14:50:02.72 sMvuSsB/d.net
もう平和になったから変身する機会もそうないだろうけどめぐみは密かに新技ノートに書き溜めている

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:04:19.20 xa8V4VCbM.net
>>231
???「そうそう、凶器使うなんてぶっちゃけありえなーい」
???「打撃系など花拳繍腿、サブミッションこそ王者の技よ」
???「ナイトメアみな殺すべし。慈悲はない」
???「レベルを上げて知性で殴ればいいわ」

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:18:10.82 LS65QIUU0.net
歴代キュアの中でも
キュアラブリーの象徴とされる「目からビーム」って
あれ、ギャグととらえるか、
それとも、SDの「もうこの先どうにもならないからヤケだ」
どっちで取るかで意味が変わるね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 21:24:19.02 D2XCQQ0eF.net
まーたアホ抜かしてやがる
序盤も序盤に出てきたもんにヤケもクソもあるかってんだ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 03:28:18.74 4iQ8MB/10.net
氷川さんは孤高の一級戦士から普通?の女の子に軟化して行くって
何て言うか大方、当初の印象通りのコースだったな
個人的に肝心なとこは前半で大方描き切ったって感じもする
後半のファントム絡みの回で憎悪の克服が示されてるのは良かった
今年もヅカ要員の人にこれ見よがしな乙女ギャップが盛られるんだろーなー、とか思って見てたが
これが以外と無くてちょっと感動

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 18:05:45.28 9rrgaPsM0EVE.net
キュアマカロンのフィギュアーツが先に出てしまうとは…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 15:12:57.07 B9dyotLb0XMAS.net
アーツ化アンケートの結果が芳しくないのだろうなあ
このスレでの回答率は高いのに

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 19:14:46.59 qp910V58MXMAS.net
2番目にマカロンってのがまたなんとも
イベントではショコラも展示されてたらしいし
あっちはあっちで大変やね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 19:16:50.93 hvbC6WYZpXMAS.net
イベントでは全員展示されてたよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 19:29:42.96 qp910V58MXMAS.net
ああやっぱりか
じゃあそっちが揃うのが先だろうからまだまだ時間かかるね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 21:50:38.20 5JHpmmUV0XMAS.net
ハピに関してはシリーズ単独の商品企画はしづらい空気が玩具メーカー側にある
その理由はお察しの通り
オールスターズとかの他のシリーズと合同のグッズとかだと大丈夫なんだけどね
もしチャンスがあるとするならば
来年の15周年企画の成功を収めた時以降の、へんな言い方だけど「恩赦」扱いの感じかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 12:33:35.89 AaO4r1wu0.net
キャラものメインの玩具メーカーで働こうなんて人は相当なアニオタだろうから
ハピチャなんてクソアニメ商品化するかよとか思ってんじゃねーの
案外この辺にいるかもよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 14:54:36.98 dsyJ8aVHF.net
くっさ
バレバレだぞ糞アンチ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 09:13:11.93 h5ImsSrN0.net
強そうな来年の出る前に6体そろえて売れるならそっちの方が賢いな
各家庭の懐も世の金回りも元号もどうなるかワカランし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 23:20:30.36 v8HoBnnK0.net
ハピ見終わってから他のアニメとか漫画とか見て
キャラクター描写に作り手の見る側への印象操作や押し売りの影を感じる様になった気がする
単なる自分の過敏なんだろうが
というか寧ろ作り手に視聴者に感じさせたい意図や計算があるのは当たり前なんだけど何て言うんだろな
ともかく誠司とブルーをちょくちょく思い出す

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 07:47:37.37 2mdPYVcV0.net
フィギュアーツで言うならまほも飛ばされたからな
次はミラクルかラブリーだと思ってたのに、ホイップが来たからなんか拍子抜けした
ゴープリ勢が出揃う間に、ミューズ、エース、ブルーム、イーグレット(ビートもだっけか?)が
出てるんだから、マカロンの跡にハピやまほ勢が出てもおかしくない
・・・俺は特にプリンセスが早く欲しいんだよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 08:43:33.25 YflyFF37p.net
魔法つかいのフィギュアーツは参考出品はされているのでそのうち出るだろう
フィギュアーツもキュアぱずも仲間外れは残念ながらハピだけだぞ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 10:05:22.44 Rh9fP5fo0.net
昨日もキラキラ見ててやっぱラスボス級が人間ベースだと動機付けが難しいんだなと思った
概念タイプだと本能で動いてるようなもんだから説明すらいらないもんな
レッドは言ってみれば八つ当たりなんだけど自身の被害規模がデカいから今にして思えば納得できる理由ではあるかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 12:07:12.70 Ww349/0kd.net
ドリームリメイクも発表されてるしな
ハピも希望するリプライもあったのが救いだわ
まあ気長に待つさ
ファイプロの新作だって出たんだしな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 18:40:48.03 2mdPYVcV0.net
でもアンケートに


256:はまほだけないんだぜ。 受注開始のマカロンは入ってるのに。 まぁ、アンケートの自由記入欄には、ラブリー、プリンセス、キュアモフルンって書いたんだけどなw そうすれば、ハピ組もまほ組も全員出ると思ってさ。



257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 20:50:02.73 mjtV0/yhK.net
>>250
レッドはラスボスポジだけど実際のラスボスは行き違いや理不尽から生じた悪意そのものだからね
レッド自身もあくまで悪意って概念に翻弄される対象であって誅される存在ではないんだけど、勧善懲悪構造に慣れてると読み取るのが難しいところではある

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 21:54:27.46 2mdPYVcV0.net
人間タイプだと、それぞれ理解できる動機があってもなかなか納得し難い部分があるのは事実なんだよね。
実社会ではどうしようもない理不尽な経験をしても我慢してる人が多いだけに、
同乗から理解できても、どうしてもそれを許容までは出来ないというか。
たとえば、災害で家族を失った人が、絶望から暴走しても、
同乗して気持ちは理解できるけど、他の多くの人はそれを耐えてたりするわけで。
特に、ハピのころなんか、災害で多くのものを失った人がたくさんいて、絶えてがんばってて、
直接関係なかった人の記憶にも鮮明に残っている中で、
レッドみたいなのは納得しがたいというか。
それなら>>250の言うように、それだけが本能というか、存在意義でしかないという風に
暴れてくれたほうが、わかりやすいというのはあるかも知れない。
まぁ、概念系のボスばっかりだと話の作りようもなくなるし、現状でもプリキュアシリーズの半分近くが
概念系のボスというのを考慮すると、なかなか難しいところだね。
個人的には、プリキュアの女の子たちが、どう感じ、どう判断するかに関心があって、
ラスボスがどんなものかを重要視してないから、どっちでもいいんだけど、気になる人はいるんだろうなと思う。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 22:00:18.82 Cpq30CBw0.net
話題ごとにコメントを分けてれば、連続で書き込んでも別におこらないぞ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 22:20:50.71 JbBBxzfX0.net
>>250
キラプリって歴代でも特に舞台や標的、キー要素がプリキュアの住む地域に集中してた気がするけど
ハピ含めて今までがやたらにスケール広げがちだったんじゃないかな
レッドの惑星規模の悲しみをちゃんと描こうって意思をどうも本編から感じられなかったし
まほプリは敵役が異次元すぎて対話やドラマが成立しなかったけど別にそれで良いって声も多かったし
それならショボいと呆れられる様な、言い換えれば中学生が話し合えるレベルの動機で世界侵食するラスボスもアリかと

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 23:01:11.69 mjtV0/yhK.net
>>254
そこが子供番組なんだよね
理不尽な経験にさらされる事が恐らく少ないだろう子供にはレッドのような悪意に取り付かれた人が理解できない
だから周りにそういう人がいた時の接し方を示してるわけで責任論はそれからの話なんだよね
で結局はそういうコミュニケーションの話だから読み違えが起きる可能性がある対概念と言う形に逃げるわけにもいかない
繰り返し善人が悪意を持つ過程を描いてるのはそういう事だしね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:04:57.44 sqESWPZtd.net
アーツのアンケートってまだやってるの?
ハピ出して欲しいから回答したい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 00:55:16.97 KJEJ0uN70.net
URLリンク(e-stonemusic.com)
ハピネスチャージもいよいよ参戦

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:10:28.85 0Gp4vvVo0.net
>>258
発売月から3ヶ月後が期限。
イーグレットもしくはイーグレット&薫セット買った人のアンケートは2月末まで。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:51:16.94 ZVObaQ0Z0.net
URLリンク(www.asahi.com)
ラブリービームいよいよ実用化かw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:57:50.06 UOiT6Itmd.net
プリキュアも50人超の大人数になったが目からビーム出せるのはラブリーだけ!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:49:36.58 zKwdbOcc0.net
光るつけまつげが似合うのは化粧の濃いハピネスチャージだけ!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:09:58.47 3Jz6hNyNd.net
1話から全話見直したいなって時々思う
本放送は日曜日の早出が多くてあんまり見れてないんだよ
アニマックス放送時は仕事で休みの日以外全然見れなかったから円盤買おうか悩んでる
ちなみに劇場版は発売日に買った

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:36:59.23 GlmxnYKN0.net
お金にゆとりがあるなら買っちゃえば?(ホッシーワ風に)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 00:09:48.96 zxtfIQPZK.net
レンタルと言う手もある
おいてないとこはほぼないし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 03:31:02.46 bKFmHumYd.net
東映アニメオンデマンドとかどうかね
映画もあるし
この手の配信サービスは品揃えにバラつきがある上に配信停止あるのがアカンわ
なによりプリキュアは高確率で置いてないし
dアニメストアなんてMHはあるのに無印がないという現象が起きてる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:08:42.14 WBQx8n6u0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
総選挙らしいが流石にこれは・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:44:36.46 UMtET/lAd.net
ハピプリ組一人もいない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 17:21:05.79 d0va3128M.net
リオすらいるというのに…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 17:55:17.32 wspDlv4ad.net
>>270
一応現役キャラだし(震え声)
そう思うとビブリーが間に合わなかったのが惜しい
で、だ。
悪役、男性、妖精、映画キャラがアリなら
キャンディシャルルダビィパフモフルンペコリンの
正規プリキュアを除く人間体になれる女性妖精ユニットも近いうち出るだろう
リボン・・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 19:45:21.65 2l+nBuNeK.net
>>271
代わりにシタターレでも混ぜとけ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:31:25.80 wspDlv4ad.net
ちょっと何言ってるかわからない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:44:41.93 4tgQTNwR0.net
ブルーとかイノセントフォームとかは放送終了後も主に悪い意味ながら語られるけど
妖精二体は毒にも薬にもならない様なポジションなんだよな
ハゲに見えるみたいなネタも無いし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 04:13:51.69 wZnDAxWm0.net
保護者ポジションとも言えるからすっかりそこに収まってた感はあるな
でもせっかくだし妖精の個別回は欲しかったなぁ
ファントムがいただけにリボンとぐらさんの人型も見てみたかった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:29:19.21 6NL6KfWT0.net
まあ居ないシーズンもある

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:17:16.11 LiEdZcb70.net
初期にリボンとひめが喧嘩する話があった
愛情は伝わっても本編開始まで二人がどういう風に過ごして来たのか背景が見えて来ない感じがハピらしい
キラプリ世界は何故かお菓子作りの腕次第で変身できるシステムらしいから
家事全般に年季の入った?リボンなら変身できそう
王国に旦那と子供がいたりしても違和感ない気がする

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:11:14.01 yD8E9SR70.net
ひめとリボンの関係が描かれてない
初めての出会い、ふたりが親しくなる過程
まあそれ以前に
ひめがどうやってプリキュアになったか、
プリキュアになったばかりのころはどんな感じだったか
そういうことが一切描かれてないんだけどねw
だって、それ描くと、当初にSDが構想してたけど、
ダメ出しされて止めたストーリー構想に触れちゃうから描けなかったんだろうけどねw
それで巻き添えを食らったのが
サニー、フォーチュン、テンダー
この人らも、どうして、どうやって、プリキュアになったかが一切描かれないw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:13:35.99 s8x7KqZj0.net
サニーはハッピーを助けるために変身したんじゃん、とマジレス

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 00:46:59.54 4keX9yrFd.net
サニー~サニー~魔法つかいサニー~
『変わるわよ♪』

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 11:18:13.36 VY9wFrFza.net
トゥインクルがシャランラ言った時は笑ったわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 20:58:08.03 k1ogK6YN0.net
ダメ出しされて止められたストーリーがどんなだったか気になるわ
フォーチュンは姉に憧れて頼み込んでプリキュアになったのかなぁとはなんとなく思ってるけどハニーは予想がつかんw
小説版が出たらそこら辺分かるかもしれないけどまだ出るかも分からないからなあ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:39:53.59 /O/Tw+Z50.net
サニーとハニーの間違い、今気づいたw
初期ストーリー構想はさあ
放映された中にいろいろ痕跡があるよねえ
ブルーの髪の色は名前の通り青だけど、ひめの髪も同じく青いのはなぜかなあ?
ブルーの婚約者のクイーンミラージュって、よく見るとひめと身長もプロポーションも顔の造形も一緒だなあ、とか
ひめの長い本名の中に「キュア」って言葉が入ってるのはなぜかなあ?とか
ひめの変身後の名前のキュアプリンセスっての「プリンセス」って、なんか意味があるのかなあ?とか
ブルースカイ王国ってテキトーで安易な名前だなあ、そういやブルーというキャラと関係がありそうだけど無いって不自然だなあ、とか
世界プリキュアってたくさんいるなあ、
キュア「プリンセス」とは同格なのかなあ?プリンセスってすごい名前だよねえ
あと前述の
キュアハニーとかがプリキュアになったいきさつやエピソードって一切描かれないなあとか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:46:36.44 /O/Tw+Z50.net
他にもいっぱい痕跡という名のヒントが残ってて
それらをかき集めるとある程度の答えは出てくるんだけど
まあそれ書くと
 「お前の妄想だろ」といつもの返しが来るのねw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:59:03.05 DGNxDl9l0.net
そうだね
天の声だね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:12:42.56 YuuTRu3a0.net
いやさすがにブルースカイ王国なんて名称なんだから何か構想はあったと思うけどね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:26:05.97 ok64loyG0.net
「ブルースカイ」ってのは明らかにテキトーだよね
ブルー、とスカイを宛がっただけで
パルミエ王国とかさあ、造語に走りたいじゃん?
もしくは、後に意味を成す暗号とか、
そういう謎解き仕込みたいじゃん?
でも、中学生英語のブルーとスカイでブルースカイ
これ、そもそもは別の名前の予定があったんじゃないかと気づくとまた面白い

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 11:27:45.67 K6s2o0J+a.net
ドキは幹部や妖精、地名なんかは凝ってたのに、敵は「ジコチュー」だもんなあ。まあそのせいかやたら喋ったり幹部の命�


293:゚聞かなかったりラスボスにもなるという面白さもあったけど 同じようなネーミングの「ゼツボーグ」は無機質な響きで感情を持たないキャラ付けがとても合ってた



294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:29:59.09 j3nV5y2xM.net
デザトリアン、ネガトーン、ゼツボーグの三強よねそれは
でも子供から見てどうなのかってのはまた別だろうな
敵がかっこよかったらいけないって意見もあるだろうし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 15:21:15.73 0Pxgv6Ng0.net
>>287
パルミエはお菓子だぞ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:42:16.00 MnXIsoPRK.net
>>290
そういうお菓子もあるけど意味としてはフランス語でヤシの木だよ
ココ・ナツだからヤシの木と言うかなり安直なネーミングだったりする

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:24:10.84 gRZRPgZZ0.net
自分が聞いた事あるのは当初はめぐみの母とブルースカイ王国復活の二者択一をさせる予定だったってやつだな
あとサントラの曲名からブルーは裏切ってラスボスになる疑惑もあったなぁ
でももしそれらが実現してたら女児向けアニメとはとても思えなかったかもしれん
どちらかというと男児向けや仮面ライダーっぽい展開だなと感じたかも

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 21:39:17.34 4q+qD83ea.net
二者択一はプリアラであったなあ
最終回予告は恐らくミスリードだと思うが、長老がラスボスっぽく見せてた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 21:50:25.58 cJo9Sho5M.net
>>292
ディープミラーの正体は
ブルーから分かれた、ブルーの「悪い心」

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 22:52:33.77 cJo9Sho5M.net
転じてレッドを出すことにして
人間ブルーは悪の心を捨てたことで神になれたシナリオ破棄

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 23:24:58.16 JRiAt5dW0.net
キュアニャルラトホテプ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 13:35:57.24 lRWrycqKM.net
>>283
> ひめの長い本名のなかに「キュア」って言葉
それは私も気になってた
シータの本名に「ラピュタ」入ってるみたいな
実はラピュタ国の王女でした的な

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 07:48:03.75 /ACq5I+ba.net
春の映画が(一応)歴代全員出るのから
現役+先代+先々代制になって一番煽り喰ったのってハピネス?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 07:53:54.47 D0r9ewgEa.net
作品的にはハピ
キャラ的にはマリン
個人的にはマナりつ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 23:21:54.64 HhvHsitl0.net
ピンクだけでも毎年声ありで出られるのがなくなった点ではハピ
映画への声あり登場が最少で今後の登場もなさそうなキャラであればミューズ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 09:27:21.53 jZsBmM970.net
まほプリはオールスター関係無かったのにキラプリの秋映画にも出れてたしなぁ
後先行登場企画がもう少し早い段階でやれてればね・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 09:36:17.86 q/GqJ0EHd.net
アイちゃんとヨチヨチ期はーちゃんとはぐたんにゆうゆうからプレゼントが

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 14:37:55.60 Dy/w1rqkd.net
>>173
乳幼児にハチミツはアカン

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 14:38:58.69 Dy/w1rqkd.net
安価ミスった

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 20:24:43.18 qR+rCn5t0.net
私男だけど放送開始前に見てた作品の傾向のせいで美男子≒切れ長の式が出来てたから
何で恋愛ネタ宣言してる作品でオッサン声の敵幹部が異様に美形で
味方陣営のメンズ二人のビジュアルはこんな感じなんかなあ、と思ってたが
久しぶりに見ると割と普通に美形に見えた
一年の影響って侮れないな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 21


312::45:08.45 ID:FHyBmGPT0.net



313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 20:47:58.19 58Uw/cKd0.net
ついこの間プリチャンの絵が出た時もハピチャっぽいという反応が割とあったな
言われて見れば3Dのハピキャラと表情の感じとか似た部分があるかも
個人的にはデフォルメっぽい絵は好きだから歓迎だけどプリキュアではそういう絵柄は少ないなぁ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 21:19:02.06 9s+bgxf70.net
噂聞いてマジマジョピュアーズの情報を見てみたけど本当に名字と色がハピプリと一致してるのね
3人目は関係ないと思いきや大「もり」と花「もり」で若干被ってるという
もし追加キャラがいて名字に氷か川がつくキャラが来たら凄い事になるな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 08:36:00.19 SDdcBDsQ0.net
URLリンク(s.animeanime.jp)
頑張れハピネスチャージ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 03:52:30.29 dE5TOebs0.net
予想よりも票が入ってない…けど世間の反応を考えたら納得するところではあるなぁ
例えハピプリが好きでも一番好きって層も少なそうだし評判見たらわざわざ見ようと思う新規層もいなさそうだしで難儀な立場だよなー
自分的には異端扱いされてる要素が好きだけどその部分こそがシリーズファンには好まれない要素でもあるし
好きな人が増えてくれないかなーとは思うけど何かで挽回できるチャンスとか無い以上今後も扱いは厳しいんだろうな…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 04:25:42.69 MK0+CfIPK.net
>>310
俺も好きな作品ではあるんだけどプリキュア初心者がいきなり見て十分に楽しめる作品かと言えば残念ながらそうではないと言わざるを得ない
それだけプリキュアと言う事で生まれるいろんなフォーマットに正の意味でも負の意味でも依存(と言うと言い過ぎかもしれんが)してる作品なんだよね
長峯さん成田さんのプリキュアへの拘りが面白い作品ではあるんだけどその拘りが反感の元でもあるのも間違いない
でもその拘りを評価したいし古参のプリキュアファンが楽しめないのはもったいないよなあとは思う

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 23:08:04.50 bZCkdC820.net
思い入れはあり楽しんだ部分もあったけど不満を言い出したら長くなる
自分的にはそんな感じ
異端要素は幾つかあったから一概に言えないけど
足を引っ張るより投げっぱなしで活かされなかった事の方が多かったんじゃないかと思ってる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 01:21:47.19 rqikIZD40.net
ハピは放映中は文句もあったけど終わってみると愛着あるんだよな
決して嫌いじゃない、むしろ好き

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 03:13:49.34 cBvBmGp8d.net
キラキラなんかもそうだと思うがとにかく新しいことをやってみようって心意気は買いたい
なんていうかトータルバランスで勝負する作品ではないのかも知れないけど構成要素のそれぞれは十分魅力的だった1品てとこですかね個人的には

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 09:06:23.76 Ifq07lqE0.net
お母さんの病状が深刻なような気がしたが別にそんなことはなかったぜ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 15:03:10.54 8LaIHpvW0.net
>>315
無理矢理でもカード使って直せば良いのにって思ったよ
折角目標立てたのにその後母親の出番も無くして終わらせたのが・・・
まああのカードでレッドの星復活とか命が軽くなりすぎる展開に持って行かなかっただけマシだが

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:45:18.22 uwNtKTN50.net
フォーチュン復活強化で一度窮地を脱する事は出来たけど
ま、持て余してたよな基本
あの後もカードは入手し続けてたけど必要枚数に達してる描写が無かった
お母さんの病気も惑星レッドもデリケートな問題だから使わなかったのが間違いか分かんないけど
個人的にはプリキュア墓場での戦いやドラゴンボールみたいに決戦の要所で絡めて欲しかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 00:08:53.25 8400RnPz0.net
キュアミラージュを正式に5人目として欲しかった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 11:58:21.42 Mvp0jmHG0.net
その前にテンダー

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 13:36:23.10 WIWN+WG1M.net
テンダーのスカートは肉弾戦には不向きだな
可愛いけど

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 15:15:12.38 zvw4yjbm0.net
そこで闇落ち衣装ですよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:21:54.62 vRnOOK8Xa.net
テンダーのスカートはリミッター

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 21:21:45.13 UQxj8oe20.net
もし今のタイミングで放送してたらキュアリボンとか普通にあり得そうだな
キュアぐらさんは名前的にちょっと無理か

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 22:56:19.82 YSf1a4ePd.net
キュアグラスにするとなんか強そう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 09:40:35.24 AbvMdSjJ0.net
今日エールが鉄骨投げてたけどやっぱりラブリーさんのファイトと比べると何かが足りないw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 11:44:07.88 QKGOOyQ90.net
ラブリーさんの戦い方は色々キケンなので全プリキュア内で参考にしちゃ逝けません通達が流されてます

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 11:50:57.14 6ZE8B58id.net
肉弾戦封じられたとしてもビームありチェリフラありのオールラウンダーだかんな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:36:59.03 AbvMdSjJ0.net
ラブリーさんならあの鉄骨でそのまま殴りかかってたかもなw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:47:02.01 2WPBo4wH0.net
さすがに荒ブリーを超える猛者はもう出現しないかと

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 16:34:08.05 hAUW/DRId.net
いうて関節技使いも初代以降おらんし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 19:39:09.44 uRKZCW7pa.net
初代が女児泣かして以降自主規制が働いていたにもかかわらずの荒ブリー
あのチョイアークパンチは一体なにがあったんだろう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:00:29.60 xBSOoXZj0.net
めぐみのキャラ像を考えたら世界を救ってほしいと言う人助けを忠実に全力で実行しているだけとも思えなくもない
そしてその結果がスーパーロボットじみた戦い方というw
まぁ普段気持ちを押し込んで生きてる分戦闘時で大爆発してる可能性もあるのかね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:20:04.79 6ZE8B58id.net
まあ想像力豊かつっとけば間違いない
ハピネス世界で歴代含め何人何十人プリキュアが存在したかわからないが
恐らく目からビーム出すって発想したのはラブリーだけだろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 23:03:05.62 GicpkFGG0.net
個人的に眼からビームは以後のシリーズでもやって欲しい
ドキ、まほ、今年みたいな耽美系デザインのプリキュアで見てみたい
幻想的で美しいバトル演出になるか
或いは却って不気味になってしまうか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 15:30:14.27 1kwuZtG10.net
敵が怯えて逃げ惑うとか前代未聞のオーバーキル
ラブリーパイセンを怒らせてはいけない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 14:21:09.99 /6f4nmbf0St.V.net
URLリンク(www.asahi.co.jp)
コラボドラマ、アニメの名場面や決め台詞等が登場

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:32:11.50 r4wLckItp.net
予告する
福原遥が目からビーム

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 09:36:57.97 2RfrGgPi0.net
ハピの名場面ってチョイアークで殴りかかるシーンが思い浮かぶんだがw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 17:45:49.59 bP7c4QpK0.net
戦いに頭を使うラブリーさん

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:35:02.69 f4GHegg00.net
というか組織的にチョイアーク要らなくないかw
最弱期のプリンセスにも普通に蹴散らされるわ、三人程度なら誠司に敵わないわ、サイアーク殴る武器にされるわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:46:39.50 Vi3l6EGA0.net
砂ッキー的なチョイアークの中身が気になってたが
明かさなくてそれで良かったのかもしれない、不憫さが増して

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:52:39.75 brAiF1Wha.net
名前からするとチョイが入ってそうだけどな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:22:36.89 DfIs0y4Rd.net
>>313
時間経ってから見るとまた違う感じ方になるのはあるね
ハピはプリキュアの中でもまあまあ好きな作品だから
好きな人少しずつでも増えないかなあ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:37:16.68 k8TnHQTw0.net
放送時は散々悪く言われたひめだけど、改めて見たら可愛かった

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:33:39.71 6eS28kSj0.net
当時は荒れてたからどうしてもそっちの方に目が行っちゃって冷静に見ることが難しかったというのはあるね
なんなら叩くことが正義状態になっちゃってたりとか
今落ち着いてみるとこのキャラの言動や行動はこういう事だったのかなーと気づいたりするな
自分の中では他シリーズは素直な作品が多いけどハピは後からジワジワ来るスルメタイプな印象かもしれん

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 09:00:33.34 k2/94m450.net
アニメキャラ見てバブルだかオギャルだか言ってるキモオタが
やっきになって叩いてたんだろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:32:17.18 fCRS4Xj20.net
見ためまんまウルトラ怪獣な感じの敵が出てきても良かった

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 16:41:22.86 EeO1LWrRa.net
来月からCSテレ朝チャンネルで放送するんだな、楽しみなう 

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:34:47.04 bDSuCpJyp.net
アニソンアカデミーにまめぐ出てて、そんなに語らないだろうなあと思ってたら、
ハピプリの話結構してくれて、生名乗り+ラブリービームしてくれて、
その上勇気が生まれる場所も流れる……ありがてえありがてえ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:32:45.75 1tjPHJ2c0.net
ひさびさにこの世の神に感謝したわ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:02:48.03 CzZ7oELo0.net
ブルー「どういたしまして」

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 20:29:16.06 m0CZM5Aw0.net
流れにワラタw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 09:53:38.93 CNBtJ/e1M.net
アニソンアカデミーってradiko聞き逃し対象外なのね。
無念。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 10:36:01.00 zgm/0P7d0.net
占いによると、実況ラジオ板いけば親切な人がいるわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 16:41:04.29 m3VMB3pD0.net
アニアカのゲストに出てるとは知らずすっかり聞き逃しちゃったけど今でもこうして語ってくれるのは嬉しいなぁ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 21:08:31.72 oPVf+CoV0.net
プリキュアコラボの声優ドラマ声ガールにとまっちゃん出るってさ
いおなとひまりんかあ……何気にどっちも戦隊出てるしなあ、顔出しでw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 03:42:51.57 3qYlU+tQ0.net
>>356
いおなちゃんの人のキョウリュウジャーでのライブは伝説w

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 08:16:58.93 1l3hlorn0.net
URLリンク(www.precure-anniv.com)
公式の方にも載ってるね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 16:04:54.11 3qYlU+tQ0.net
>>358
戸松で実況鯖落ち必至w

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 21:57:25.19 DEgpw9yp0.net
あのフルタのCMを今観たい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 09:18:41.94 F1u37RUK0.net
えぶりわ~んえぶりわ~ん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:33:09.99 VaWiVssO0.net
本日キュアぱずにスイートプリキュア実装
ハピも声収録してるからいずれは出るけど
ヘタするとはぐキュアのあとだったりして

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:12:45.32 6Od8ftP10.net
キラプリで執事の水嶌さんとかがちょくちょく行事に顔出す様になってたり
まほプリでみらいが決着数年後も勝木さんやメガネとも交流が続いてたの見ると
デート回の裕哉ももう少し作品世界と一体化させてやれなかったのかなー、と思う
ハピでも他の学友は文化祭とかで顔見せてたけど
ブルー、誠司、恋と言えばとかく面倒事だらけになっちゃった本編に制作陣が見切りを付けたかの様な印象をあの回から感じた

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:19:08.04 rYTsK82bK.net
>>363
そんな回にわざわざ外部から山内さん招聘するわけないやんけ
結論から論を展開するからそういう基本的な部分見落とすねん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 04:41:08.81 NxrKi9MZ0.net
設定はツッコミだらけのマジボケ漫画設定だけど、ずっと人間関係で話作ってたな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 21:20:16.77 uzsVvhaY0.net
>>364
それがよく分かんないんだよね
あの回は演出と雰囲気が違い過ぎて、ちょっと別のアニメみたいに感じてしまった
裕哉も本編では独特な風貌のキャラであの回と後の1シーンしか出てないから
あれらをハピネスチャージの1エピソードと劇中世界の一住人として描く意思が感じられないっていうか、ともかく浮いてる
で、それが山内氏を呼んだ意図的な結果なら
本編の全体的な特色とかを恋話を描く為に敢えて排除したんじゃないか…なんて考えてしまう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:18:04.34 bX5I7HD+K0303.net
>>366
そもそも各イノセントのエピソードは各自本人以外と関わりのない(薄い)ゲストキャラとの交流で自らの立ち位置を見直すという構造になってるわけで
(まあめぐみは失敗するが)
故に彼らはハピチームのコミュニティの一員と言うよりそれぞれが独自に関係を築いてる人物という側面が強いんだよ
無印においてのほのかの友達ではあるがなぎさとはほぼ関わりのないユリコのような位置づけだね
故に浮いてると感じるのはある意味正しいけどそれは物語のパッケージ的な構造論にとらわれてるだけじゃないかと思う
山内さんに関してはSDの意図と言うより本人が暴走した結果だとは思うが

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 21:23:10.02 EKg/yMbk00303.net
あの回のシナリオのオファーがいつあったのか、
そしてシナリオがいつ上がったのかは不明だけど
まあ「こういう感じのエピソードのシナリオを書いて。」って
オファーがあったのは実放送の3ヵ月以上前だろうってのは、
1年間放送のアニメ制作のスケジューリングをわかってるなら想像は付くんだけども
ハピネスチャージは当初のストーリー設定だと恋愛描写を
 ・めぐみ⇔ブルー
 ・めぐみ⇔誠司⇔ひめ
でいろいろやろうとしてたのはわかるから、
その中でいおなにも刹那的なそういうエピソードを入れておこうかって想定があったんじゃないの。
ただ、当初のストーリー構想は、まったく変わっちゃった
その中でいおなの回だけは、
予定からカット出来ないからそのまま作りましたってだけじゃないかと

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 21:38:36.98 EKg/yMbk00303.net
と書きつつ思うのは
ゆうゆうがほんとに人間としての基本を超越しすぎw

あの完璧超人を使ってスタッフは当初何をしたかったんだろうなあ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 22:45:14.21 2MiZ2svod.net
「恋した相手」のオチが犬だった、なんてあたり2クール目から3クール目の間に何かあったんだろうねぇ
完璧超人なんて言われてるのもそこらへん使い道がなくなって放置した結果だと思う
話は変わるが、キュアエールの「みんなを応援」とか前回ラストのほまれに拒絶されたところとか見てるとさ、
「他人のことばかりで自分を疎かにしてる」とか「相手の気持ちを想いやってない」みたいな哲学めいた問題をふっかけられて落ち込んでさ、
それを1話か2話できれいに解決してさ、
まーたハピに流れ弾が飛んできそうで胃が痛いわ
ハリーもいい男だし

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 00:13:52.90 J4xsKKkzK.net
>>368
いおなの描写を刹那的と見るのはどうだろう
そもそもあのエピソードのキモは外側から見てもわかるいおなの変化と言うのがあるわけで(ハトのハヤトくんエピとも通じる部分があるね)
でそのハヤトくんエピと同様に変化を端的に描くなら片思いされる恋愛という形に落としこむのはむしろ自然だと思うが
そうすると山内演出は実に的確だったとも言えるしね(まあパーツとしては異色になってしまってるけど)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 01:54:21.89 Y0WllrTp0.net
>>367
>パッケージ的
あー、それはあるかも
悪役に襲われたり助けられたりしたキャラが後の話にも特に重大な役割もなく再登場(orサブレギュラー化)してるの見ると
そのキャラが先の話の為だけに作られた感が薄れて作品自体もその分、潤う様な感じがするんだけど
自分の場合それが馴染み過ぎて裕哉みたいに唯一の存在目的がハッキリしてるキャラに疑問を抱くってちょっと本末転倒な状態になってるのかも知れん
考えてみると半年やってるアニメで臨時参加した人が普段からの視聴者に齟齬なく作るのは難しそうだな
囚われたのが恋人候補でナマケルダがちょっとマジだからって今更こんな空間ドンヨリするか?
とか言われても普段から見てないと感覚つかみづらいだろうし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 18:48:08.18 7ftZFtBV0.net
>>370
歴代シリーズのお約束、
謎の助っ人プリキュアキュアハニーの正体ばらしは、
何かの重要な謎解きエピソードを絡ませつつ、
2クールの終わりまで引っ張って行く体で物語が進むんだろうなと。
そしたら確か11話だったかな
闘いが終わったあと、
上記のお約束通り、正体を明かさずハニーは去る。
ところがその回の終わる1分前にいきなりゆうゆうが登場して、
キュアハニーの正体は私でした~、と言い出す。
ああ、なんか今後のシナリオ構成に修正入ったんだなあ
ラスト1分は急遽ぶっこんだんだなあって
あの11話からハピネスチャージはちょっとやばいかもって気がしだした

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 19:06:23.62 7ftZFtBV0.net
書いてて気づいたけど11話って1クール目の終わりか
1クール分カットされたんだろうなあ
その代わり空いた2クール目に
キュアフォーチュンのエピソードが入った
SDは自身の前作、
ハートキャッチを踏襲しようとしてたけど、
急遽変えざるを終えなかった何かがあったんかねえ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 07:53:18.88 Dn9ztHFg0.net
今日からテレ朝ch再放送だけど、週二しかやらんのね(´・ω・`)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 09:27:16.72 XIOUXHKqM.net
プロデューサー・監督・シリーズ構成
みんな言ってることバラバラだったしなぁ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 20:36:48.83 zq9i7A1rM.net
正体を隠してた理由
「恥ずかしかったから」
作り手側がドラマを放棄した瞬間だった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 21:03:02.98 G1ibh3Px0.net
>>375
このシリーズ初めて見るけど
このプリンセスってやつ最弱プリキュアじゃね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 21:58:45.89 xuTk6rf90.net
>>377
その方がカッコイイから、で正体隠してたのもいるから多分誤差

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 22:50:32.65 G0jAhP6q0.net
登場する全キャラの挙動すべてに毎回毎回重いドラマを入れててほしいよね
とはハピネスチャージでは言いたくないなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 03:34:44.81 dtjos8JMd.net
>>377
キュアマジカルか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 19:40:00.96 M8CgJaRw0.net
今日ローカルで再放送やってるのが伝説の足裏ガン見せマッサージ空手対決回だった
凄すぎる
もう3回くらい抜いた

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 05:53:39.78 vO5OpRbDr.net
「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」
この時は声優陣もFFXVで主人公とヒロインをやるとは思わなかっただろうな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 08:26:59.01 Fi4kZob0M.net
>>383
お前どこ行っても声優ネタしかないんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch