凪のあすから154at ANIME2
凪のあすから154 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:30:16.33 gPISZmUY0.net
○関連商品
【BD/DVD】 全9巻発売中/BD-BOX 発売中
【CD】
前半OP:Ray「lull ~そして僕らは~」イメージソング:「凪」収録 発売中
前半ED:やなぎなぎ「アクアテラリウム」最終話挿入歌:「mnemonic」収録 発売中
後半OP:Ray「ebb and flow」 発売中
後半ED:やなぎなぎ「三つ葉の結びめ」発売中
凪のあすから ORIGINAL SOUNDTRACK 1 ・2発売中
【関連書籍】
・コミカライズ版「凪のあすから」第1~6巻(完)発売中
・「凪あす」スピンオフ4コマ『なぎよん』 発売中
・公式コミックアンソロジー 凪のあすから発売中
・4コマ公式アンソロジー 凪のあすから 発売中
・全国のアニメショップにて
凪のあすから ビジュアルブック ~Earth color~ 発売中
・P.A.WORKSオンラインショップにて(※現在取り扱い無し)
凪のあすから 資料集
凪のあすから 原画集 girls side
凪のあすから 原画集 boys side
【その他】
・P.A.WORKSオンラインショップ:URLリンク(www.pa-works.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:32:35.76 gPISZmUY0.net
○関連スレ
【凪のあすから】キャラ総合スレ
スレリンク(anichara板)
【凪のあすから】先島光×向井戸まなかを語るスレ
スレリンク(anichara板)
【凪のあすから】木原紡×向井戸まなかを語るスレ
スレリンク(anichara板)
【凪のあすから】木原紡×比良平ちさきを語るスレ6
スレリンク(anichara板)
【凪のあすから】木原紡×比良平ちさきアンチスレ
スレリンク(anichara板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:34:45.21 gPISZmUY0.net
突然埋められてしまったので緊急で立てました

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:36:22.10 gPISZmUY0.net
テンプレは前スレの>>95 >>96を参考にしたけどこれで良かったのかな

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:37:40.68 gPISZmUY0.net
自治スレによると最近即死判定が導入されたみたいなんでひとまず10まで保守します

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:38:25.70 gPISZmUY0.net
保守

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:39:09.90 gPISZmUY0.net
保守保守

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:39:49.08 gPISZmUY0.net
保守保守保守

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 15:40:36.97 gPISZmUY0.net
これでひとまず完了

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/05 16:48:13.75 spr7aA4S0.net
>>1乙は、海と似ている

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 21:07:07.28 czXTj5E80.net
似てないし

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 20:38:05.98 8ZUS3Atc0.net
東地さんが凪フォントを新しく書いてるぽいけど
なんか動きあるのかな

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 20:47:08.00 v95fQuw00.net
3月に東地さんの背景作品展があるからじゃない

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/09 13:07:27.11 oNi0AxeD0.net
カップル量産して1人だけ余らせる岡田麿里、
キズナイーバーニコ、tt乃絵、凪あす美海
そういうのやめろよ。特にキズナイーバーのニコが負けさせられたの納得いかない

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/13 21:08:34.66 R152I5U90.net
ぶっちゃけ書籍より壁紙に出来る画像データが欲しい

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/16 18:53:55.84 dMvRM6XR0.net
PAのまだ発表されてない新作で篠原、岡田、東地の凪あすチームで動いてるって噂がある
篠原さんによると夏までには情報解禁出来るとさ

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/16 19:13:47.43 M6r4fnLH0.net
へえー楽しみだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/17 07:25:52.82 K4OAu2Bj0.net
とはいっても凪あす関係ではなかろうよ
あんな綺麗に終わったからな

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/17 07:38:52.77 +KEQyw8g0.net
そらそうよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 19:33:39.44 e1GTiV6F0.net
東地さんのツイに例のセーター着たちーちゃんがいた
かわえええ
乳が控えめなのはせめてもの優しさか

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 21:20:04.32 NOhKw/5q0.net
キズナイーバー、ニコの恋の行方を最終回のラストシーンで一瞬で片付けた岡田麿里はマジで畜生だよな。
なんで視聴者が感情移入しやすい方を勝たせないんだよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 21:36:28.11 /8lQwmSR0.net
ほっぺと口元がかわいい

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 00:33:32.37 AL4fxyzB0.net
美海じゃなくてすいませんってね・・・
東地は美海が良かったわけか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 00:40:14.18 sicMkY5U0.net
東地さんは美海好きなの結構全面に出してないか
今回の個展書き下ろしだって美海出張ってるし

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 00:50:10.50 IIUbozOd0.net
毎回思うけど凪あすスタッフのナチュラルにちさきを蔑ろにしてる感じ本当にうんざり
アニメ終わってから大分経つけど終わった後のほうが酷く感じるわ

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 00:59:23.91 Vf4ddENe0.net
ちさき好きだけど全くそうは思わない
石井さんに描いてもらえるだけ凄いじゃん
てか「ちさきが冷遇されてる」主張定期的に出るけど
(他のアニメで出てきたポスターがどうとか)
それこそ自意識過剰だわ

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 01:33:54.83 pM/X314s0.net
そんなの個人の感想じゃないの?
自分はアニメ終了後に出されるありとあらゆる物とかスタッフの発言見て感じただけ
自分がそう思ってないから自意識過剰とか

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 06:42:29.36 IFkH2X2a0.net
どっちも個人の意見だぞ
ただ、しょうもない批判は好きじゃない

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 08:01:26.58 hCvRoUZL0.net
冷遇もなんもメイン中のメインではないから省かれることはそりゃあるよねっていう

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 10:37:47.41 7mOmI5xG0.net
主役ではないのは同じなのに要さゆと随分扱い違うけどね
要さゆはなぜかその後の小話つけたり新規イラストでもでかでかと描かれたりしてる
あとスタッフからの書き下ろしがサブで一番多いんじゃね?
勘繰られてもしゃーないわ

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 14:05:32.33 zh1HMApW0.net
作品内でオチをボカシて明確にしなかった美海は放送後だと少ないほうだろう
美海の春便り=美海に春が来た、隠喩報告以外は
蔵出しと過去絵の使い回しなんだけど

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 14:25:33.38 p9SKNUCkO.net
ここさけだってメインヒロインを負けさせてモブを勝たせる理由がない
キズナイーバーとかもっと最悪だわ。千鳥とニコの両方が好きな人と結ばれず自分勝手な天河が成敗されないとかありえない

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 16:22:10.78 lAGEP5bL0.net
めんどくさ

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 18:37:22.74 CzzWRogJ0.net
>>31
スタッフ人気の高さに文句言っても仕方ないね

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 18:42:37.58 pM/X314s0.net
あの即席麺カップルのごり押しは前々からキツい

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 19:40:55.19 u7HD+ORv0.net
ちさき好きの人に噛みついてまでちさき冷遇に結び付けててなんだかなぁ

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 21:38:48.29 bFAoCwzH0.net
即席麺は3年くらいかかって一歩進むかどうかだろ
5年前が昨日の今日なのに無理

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 21:51:09.91 sOtKC0480.net
>>36
キズナイーバーとか最終回のエンディングでばったばったとカップル成立していった。
あれは酷いと思った

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 21:53:22.27 sOtKC0480.net
天河が好きだったニコがあっさり捨てられて、唯一恋愛に絡んでなかった日染と無理矢理くっつけられる。
ニコの扱いが酷すぎるよ。乃絵や美海よりも救われない

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/19 23:49:38.52 rfzs019A0.net
誰かさんみたいにグダグダネチネチと捻くれてるな

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/20 01:12:45.96 v3cp78VM0.net
要さんの悪口はやめてさしあげろ

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 01:19:09.51 m+IXJAx+0.net
勝平は千鳥をいじめた悪人。
天河はニコをいじめた悪人。
両方悪人だから両方死ね。連帯責任でヒソムとユタと山田も死んで、女の子だけが生き残るキャッキャウフフエンドだったらキズナイーバーは名作だった。
男がいなくなれば千鳥もニコも傷つかずにすんだ

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 04:42:16.11 ENJ0dEBp0.net
美海の新しい恋の話見たいわ
小説でもいいから
今度こそ一貫して美海だけを見てる人がいいな

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 09:51:25.66 v7zFIXMA0.net
光も別にふらふらしてたわけでは…

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 12:47:53.64 m+IXJAx+0.net
>>44
ニコの新しい恋の話見たいわ
小説でもいいから
今度こそ一貫してニコだけを見てる人がいいな

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 13:52:03.25 MQjOfkQZ0.net
一貫して美海だけを見てただろ
モブのクラスメイトが

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 14:03:10.98 m+IXJAx+0.net
>>47
キズナイーバーのニコにはそんなモブすらいなかったよな。
男キャラ4人もいて誰1人ニコにだけ矢印が向いてなかった

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/22 20:05:44.07 mk+Rc3kf0.net
彼は見事な踏み台だった

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/23 13:03:03.11 Bv2KHuYa0.net
百歩譲って、天河がニコを振って千鳥を選ぶ話に1話使ってほしかった。それなら許したわ。
たったの1分足らずで片付けるなんて、ニコファンが納得できない。
凪あすでは要とさゆの恋の結末に1話使ったって言うのに、この違いはなんなんだよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/25 20:39:33.34 UiSgQWUu0.net
ちょこんと座った美海

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/26 23:51:12.09 F6JX++Nm0.net
一気に観たけど名作だね
ちさきとつなぐの5年間かけたカップリングが良いわ

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/26 23:57:18.08 F6JX++Nm0.net
つなぐじゃない、紡だ

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/28 00:00:25.86 TCLgVRF00.net
紡とちさきはいいもんだ

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/28 14:33:18.21 H03yqk/30.net
1話見ただけじゃ紡とちさきがくっつくなんてわからんもんな
2クール目入ってから1クール目見直したらフラグがよくわかる

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/28 19:53:19.10 GhHUjeSd0.net
私あの人のこと嫌い・・・
でくっつくと確信した人といやくっつかないだろって人でまだ分かれてたからな1クール目は

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/28 20:18:00.79 xnPugxdk0.net
2クール入ってからの、ちさきの心の移ろいと葛藤の描かれ方が丁寧で良かったわ
まなかと光はなんかストーリーに引っ張られてカップリングになった感があるけど
紡とちさきはストーリーの中で育まれたカップリングに思う

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/28 23:00:35.54 qeLuxFdw0.net
>>57
最終回のエンディングでばったばったとくっつけたキズナイーバーはやっぱ愚行だね。
あんなぞんざいなカップル成立ラッシュで終わったアニメ、他に見たことない。

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/01 21:49:42.92 Q6KzZvV20.net
何気に呉服屋のおばちゃんが可愛かった

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/01 21:53:19.14 zl0n5RjU0.net
CVのとまみだしな

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/01 22:03:35.02 VmwY2/KB0.net
TVから聞いた覚えのあるBGMが流れてて、凪あすのだと思い出すのに時間かかったわ

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/01 23:37:51.56 1tpjk8gF0.net
選ばれなかったヒロインが他の誰かとくっつくのはええんやけど、既存の人間関係でくっつくのはやめぇや
特にメインヒロインA→←主人公←ヒロインB←サブ男
みたいなストーリーでBとサブ男がくっつくと、サブ男はどうみても代役で哀れやしヒロインは妥協で男を選ぶ女に成り下がるしでええとこないわ
ましてや
メインヒロインA→←主人公←サブヒロインB←サブ男←サブヒロインC
の構図でサブヒロインBとサブ男がくっついてサブヒロインCだけが誰とも結ばれなかったら、男キャラばっかり得をして女の子の片思いが1つも報われないし、サブヒロインBは人の恋路を邪魔する奴にしかならないから最悪だわ。
キズナイーバーがこれだった。

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/11 01:43:10.02 9Uh7TCB50.net
このアニメ本当によく出来てると思った 今まで見た中で1番好き

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/13 20:49:13.72 TK/AMwwp0.net
光のことが好きになるアニメだった

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/14 11:39:40.97 YDO3zG/10.net
最近一気に見た
とてもよかったなー
リアルタイムで見れなかったのが残念

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/14 20:37:51.89 fws3ZjH/0.net
自分も最近観たんだが
レビューでリアルタイムは5年後が始まる回が年末年始でリアルに長くて
その辺りの追ってる時の時間の長さが凄い良かったとか書いてあって余計に当時に観たかった

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/14 20:59:52.31 0qHv7ZBe0.net
キズナイーバー
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ ←天河
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{   勝平&法子&千鳥
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |      ニコ

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/16 16:04:09.32 cxOV0ukK0.net
東地さんの作品集発送メール来た
マジ楽しみ

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/19 17:35:43.98 nEbnnQox0.net
全然話題にならないけど作品集どんな感じ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/19 18:59:02.52 u8mCwVF10.net
サイン貰ってきた
背景だけ載せてるってわけでもなくて
ブルーレイのジャケットの版権とかなら大体キャラも一緒に乗ってる
例外もあるけど基本は1Pに背景(作品)1つ
1Pに複数の背景ってのもあるし2P使って背景一つってのもある
だけどそういうページは2つ3つくらいしかないし、複数の背景が載ってるとこは差分
AB!から公開された順に作品が並んでて
割いてるページの多さは
凪あす>花いろ>TARITARI≒AB!>Charlotte
って感じ
Charlotteも極端に少ないって程でもない
花いろは2クールなのもあってかTARITARI、AB!の2倍くらいあるけど、
やっぱり今回のイベントは凪あす主体なのか凪あすは花いろの2倍ある
総ページ数は140Pくらいで、目次とか色々差っ引くと作品が乗ってるページは130Pくらい、
その半分弱くらいが凪あす
そんで一番最後のページにどの作品にも使われてない作品が1点
会場にも展示してあった奴だけど説明文とかなかったから描き下ろされたものなのかどうかもよくわからん
知ってる人いたら教えて

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/19 21:14:36.60 vCf6e3GH0.net
凪あすは優遇されてたよなー
欲を言えばもう少し余白小さくてもよかった
とは言え作品集だけでもありがたいけどね

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/20 00:12:27.90 2s5k02lp0.net
東地和生 KazukiHigashiji‏ @Higashiji
凪のあすから きょうのいちまい。
以前、「石井さんもっと描いてくださって良いのですよ」とつぶやきましたが、
本日「東地さん、あの・・これ。もう少しちゃんと美海、描きました」と石井さん。
ありがとうございます!!。
#nagiasu
URLリンク(pbs.twimg.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/20 01:21:28.86 NZAdPMX70.net
もう美海好きなのはわかったって

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/20 02:42:57.73 10avbvXG0.net
まなかが地球儀を抱えて振り向いてる絵が好きなんだか
この絵の初出しはこれが初めてだっけ?
前にもどこかで見た気がするが思い出せない

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/20 06:28:54.31 rMuDzhtN0.net
放送前に出てたやつじゃね?

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/20 18:09:01.09 f32SJRNn0.net
大元はやなぎなぎさんのアクアテラリウムのCDに使われてた絵
そのまなかの手に地球儀を浮かべて背景付けて東地さんが個人的に壁紙に使ってたのを東地さんが後々ツイッターで公開なされた
URLリンク(twitter.com)

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/20 23:52:51.36 YfCAFfHN0.net
今マリーで色々言われてるが凪あすはほんとに美しくて清々しい作品だった
マリーの調子良かったのかな

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/21 02:31:46.61 hkmbQHFB0.net
あの人はPAと相性いいんだろうな
相性がいいというか悪のりが少ない仲で作るやり取りの方が向いてるのかなとは思う

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/21 15:54:12.05 0Q+ktDud0.net
それはあるかもね
スタッフに明確なビジョンがあって素直な作品にしたいって意図があるならそれに全力で答えるのかも

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/21 20:48:13.92 kYhv/JHD0.net
つまり鉄血にはそれがないと…?

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/21 23:01:49.91 0Q+ktDud0.net
まあ迷走してるなーってのは感じる
やりたいことはわかるんだけど…みたいな

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/21 23:05:14.46 LkYKaI1L0.net
>>76
詳しく教えてくれてありがとう
いい絵だな

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 02:37:34.81 s5J2z26Q0.net
原作ありアニメの脚本につくと、原作の要素まとめるのとても上手な脚本家だし、
もともと優秀な脚本家

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 07:18:11.88 tH7O6Zbv0.net
キズナイーバーのあの最終回はない。
ニコが可哀想

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 09:11:15.70 qEbPeKba0.net
RDGやハルチカもマリーだったらもう少しマシなまとめ方だったね

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 23:55:57.17 sVd9FT0T0.net
今日、作品展に行ってきた。
デジタル作画の印刷なので、現物を見る感動というのは無かったかな。
一番の収穫は背景を15分で描く過程のムービー上映。
この手のデジタル絵って、どこまでが素の手作業で
どこからがペイントソフトの特殊機能やエフェクトなのかな、と
ずっと気になってたのだけど、そういう考え方自体が
完全に時代遅れだったのだと思い知らされた。
木に生い茂る葉を一気に描き上げる一方で、
空のグラデーションを決めるのにかなり時間をかけてたのが興味深かった。
今回は作品展だから完成画がメインだったけど、
描画の過程が詳しくわかる展示があればまた行ってみたい。

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/24 00:09:41.68 2og0kOku0.net
>>86
それって東地さんがニコニコに上げてた動画かな
sm24885616

88:86@\(^o^)/
17/03/24 00:17:24.13 trgTJipg0.net
それでした。ニコニコでも見られたんですね。
2014年て、意外と古い動画だったんだな‥‥
投稿した動画がそれ1本だけのようなので、
放送クオリティの背景だとどの程度かかるのか分かる動画を
いつか見てみたいですね。

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/24 03:40:35.38 ZCwFF5kB0.net
つむちさスレ落ちた??

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/24 11:44:31.73 2og0kOku0.net
落ちたみたいだね

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 22:19:56.02 Cs//Ynym0.net
トークショー行ってきた
一番デカかったのは15年後版のプロットチラッと聞かせてくれたことだと思う
まなかが完全に紡路線で光が傍観する立場ってのは事前に東地さんのツイッターかなんかで言ってたけど
『みつえちゃん』っていう紡に恋する女の子がいたらしく
しかもその子紡とは別々に育てられた紡の妹で且つ幼馴染ポジだったとか
光は結構序盤からまなかと紡の関係を応援する立場になってたらしく
でも最終的にみつえちゃんと結ばれるかちさきと結ばれるかは話聞いた限りじゃわからん
美海は元々5年後設定で生まれたキャラだからいない
さゆちゃんは中一設定だった

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 22:58:40.40 DSMDITzM0.net
>>91
レポありがとう
光と、紡を思うみつえと、光を思うちさきの三角関係ってこと?
いやー15年設定にならなくて良かった…w

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 23:21:31.99 Cs//Ynym0.net
プロットによるとみつえちゃんはミステリアスな少女
東地さんのイメージとしてはまどマギのほむらちゃん(まどマギのとは言わなかったけれど)
5話時点でもう光はまなかと紡くっつけようと頑張るんだけど、光自身も恋がわからないから空回りして周りから首傾げられたり
そんでお女子様作るときかな?多分みつえと紡が結構距離近かったのか何なのか、ともかく光はまなかのためにみつえを紡から引き離そうとする
そんでみつえを買い物に連れ出す
買い物で光はみつえに結構振り回されるんだけどまあ実質デートみたいなものよね(デートみたいとは東地さん談。プロットにそういうメモ書きがあったのかも?)
そこで光はみつえが紡の妹であると知り、紡とみつえが結ばれることはないと安堵する
でもみつえは紡が好き、っていう禁断の恋に焦点があたった話も15年バージョンは描こうとしてた
それから光はみつえに興味を持つんだけど、それに驚いたのがちさきだった
このバージョンじゃちさきは紡に気はないんだけど、光は変わらず好きだったようで
ちさきと光が喧嘩するんだけど、
「まなかだったら仕方がないと思った。でも知らない女の子になんて!」
ってちさきが言ったであろう台詞も読み上げてくださった
急いでメモとってたから台詞の細部は違うかもしれないけど大体そんな感じ
15年バージョンじゃ陸と海の溝はオリジナル以上に深かったらしく、1クール目じゃ別々におふねひきをやったそうな
その辺りでオリジナルじゃ2クール目の最後のほうだった告白合戦(誰が誰に告白するのかは不明)が展開される
最後は光の手引きでまなかと紡は結ばれるらしい
それで海の人たちは眠りに入る
15年経った後、30才になった紡がオリジナルの1話みたいにまなかを引き上げるところから2クール目が始まる
あとメモしてあるのは「彩ちゃん(恐らく読みはいろちゃん)」っていうキャラがいたこと
そのキャラの詳細は話されなかったと思う。多分。
それと15年後さゆちゃんが子供を産んでたこと

こっち1クール目から凄くドロドロしそうだけどこれはこれで見てみたい

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 23:24:48.83 Cs//Ynym0.net
かなり大雑把にとったメモ元に書き起こしてるから読みにくかったスマソ
読み直してて思ったけど彩ちゃんはあやちゃんじゃなかろうか
いろちゃんは「彩ちゃん」に読みがふってなかったのでトークショーじゃ東地さんがそういう風に呼んでた

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 23:30:33.65 Cs//Ynym0.net
あと
「凪あすの新しい企画とかないんですか?グッズももっと欲しいです!」
みたいな質問に対する答えなんだけど
「グッズは偉い人に答えてください。
今のところ凪あすに新しい動きはないです。
しかし、作品を見てくださった皆様が望んでくださったので個展も開けましたし、
設定資料集も再販できました。今は動いて無いですが、お客が望めばアニメは動きます。」
だそうな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 23:52:59.46 NcQIP2h80.net
紡がロリコンにならなくて良かった良かった…

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 00:32:35.29 SFgDbIqI0.net
今より売れない事だけは断言できる設定だな

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 00:35:46.74 yrdx0j0g0.net
本編で紡の複雑な家庭事情が殆ど出なかったのは
みつえちゃん絡みで色々あったのかもしれんな
ディザービジュアルのコメントで15年後に目覚めると紡には大切な人が…ってあるけど
これはみつえちゃんのことでいいのか

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 00:41:04.15 PL/DkzIZ0.net
あ、すまんちゃんと「彩ちゃん(あやちゃん)」てメモってあったわ
いろちゃんは勘違いだ
あと15年版のシナリオに直接関わらない話だと
石井さん曰くブリキさんが上げてくださったまなかの原案の中にみつえ候補がいたらしい

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 00:49:00.55 PL/DkzIZ0.net
他には岡田麿里はこのころ古風な名前つけることに凝ってた、と
15年版に関する情報は大体これで全部ですん
もう寝る

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 01:00:34.91 yrdx0j0g0.net
>>100
お疲れ様
詳しいレポありがとう

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 01:31:44.35 1H3OtVtl0.net
ちーちゃんはその世界でも光とまなか好きなんか…
そしてみつえちゃんは一段と古風な名前よな

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 12:09:24.22 JzwMBBU50.net
2親等は完全にアウトだから3親等姻族に変えただけというのが岡田らしい
直前まで紡やちさき30歳、美海24歳、他14歳も没案だけど
15年後案が一番やりたかったことだと分かるね

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 12:30:01.88 f6q9PSSE0.net
でもこれだと軸がブレブレというか
詰め込みすぎて何が書きたかったのかわからないから採用されなくてよかった
何より他の人も言ってるけど紡がドリコンにならなくてよかったw
5年はともかく15年後の再会ってのは無理がありすぎる

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 13:31:37.27 tFXrIifq0.net
いま凪あすと被ってるスタッフで何か制作してるらしいけど凪あすじゃなかったかー
パチマネーで作るのかと

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 13:51:07.55 egIoWvgA0.net
もはや存在しない世界の設定を言われてもな
あと少しはグッズに力入れてくれ

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 14:28:28.46 9tiqJYsE0.net
うみうしはもっとグッズ出てもよかったと思うんだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 16:04:59.18 N8gN8OPy0.net
15年の場合海陸の関係が最重要テーマになったろうけど本編であれだけいらんいらん言われてたあかりの話を見る限り
多分そんなテーマを掘り下げて上手くまとめることはできなかったと推測できる
その場合は脇のロリコンカップルは不人気だったろうし(鉄血のシリアナマッキ―みたいに紡は描写次第でネタキモ人気に)
見どころは光を巡るドロドロ三角関係だけになるのか
うーん…まあ今の凪あすで良かったな

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 17:02:04.89 JzwMBBU50.net
>>105
版権や権利関係は出資元にあってPAは他に流用は出来ないから安心しろ
今の時代制作費の安い劇場版続編ブームだからどうなるかだね
もしあったとしても言えないだろうけどな

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 18:18:22.69 PL/DkzIZ0.net
>>106
15年のプロットはトークショーで話すネタが無いと困るってことで岡田さんから借りてきたと
まああんまり真面目なこと語ってウケないよりは凪あすファンが多いであろう場で凪あすの裏話語るのは正解だと思うよ
場にいた人はいい反応してたし
むしろ作品関係なく真面目な質問に答えてるときに皆静かに聞いてるの見て
「あのこんな話聞いて面白いですか?大丈夫ですか皆さん」って3回くらい確認されてた
今回の東地さんがおっしゃったことを汲むのであれば本当にその世界が存在しないかどうかはファン次第
>>104
篠原監督のブログか東地さんのツイッターか忘れたけど15年設定の場合年齢差の恋っていうテーマを扱うことになったって言ってたし
兄妹間の恋も盛り込んでたってことは、推測だけど恋をする上でのお互いの立場による葛藤、みたいなことをテーマとして描きたかったんじゃないかと思う
それは例えば近い話だと身分差とか、同性愛だとか
ウミウシは出してほしかったね
個展に試作品ウミウシ置いてあったけどあれ発売されたら俺は買う

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 18:23:33.40 SFgDbIqI0.net
現に凪あすは美海主役の五年後設定で完結してるんだから存在してないでしょ
あってほしいと思う層がいそうなのはわかるけどな

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 20:54:08.28 cktSKjVe0.net
そういえば個展にあったウミウシのお腹見なかったな
触れちゃいけないものかとてっきり

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 21:15:34.39 PL/DkzIZ0.net
別にアニメが完結しても世界が存在しなくなるわけじゃないでしょ
そもそもアニメの世界ってのが何なのかって定義がなされてないから単に認識に齟齬が生じてるだけかもしれないけど
作品に於いて本当に世界が存在しなくなるときって、作品そのものが全ての人から忘れ去られたときなんじゃないの?

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 21:24:58.41 f6q9PSSE0.net
15年設定があまりにもぶっ飛び過ぎていて
ifとしても考えたくない気持ち、自分の中で多少なりともあるわw
まあ話のネタとして東地さんも頑張って出してくださったんだし
そこまで深く考える必要はないのでは
個人的には実際の話の裏話がもっと聞きたかったけど
東地さんも監督じゃないからあまり突っ込んだ話はしづらいよね

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 21:42:10.13 LIkRlS6g0.net
そもそも紡のキャラが全然違うからな
今更こんな設定あったんですよとか言われても現実にやった凪あすとキャラも内容も違うんじゃああそうですかとしか思わないわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 21:54:01.17 YDgcpCFq0.net
グッズ関係は自社流通をやりたいがためにファンが犠牲になってしまった凪あす…
とはいえ他からオファー来るほど人気も無かったし

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 22:05:48.26 pR0lIzLw0.net
いやーグッズはやりようによっては色々できたと思うよ
失礼ながら凪あすより当たりとしてどうだったかって物でもたくさんグッズ出たりするしね

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 22:12:08.08 f6q9PSSE0.net
突然のパチスロ化は一体何だったんだろ

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:01:52.84 u4P9fUTo0.net
凪のあすからの裏話も投下
そのままメモったことを、メモしきれなかったとこを補足しつつ大体そのまま書き起こしてるから、特定の誰かにとってどうでもいい情報とか入るかもしれないし、
あとトークショーだから、一つの話の中にちょっと逸れて脈絡がないような話も入るし、
2chに流した情報って時点で合ってるも間違ってるも…って話だけどできるだけ間違った話流したくないから合ってるかどうか怪しいとこは注釈みたいなの入れてるし、
丸々メモしきれなくて一部覚えてないところが入ってなかったりするけど堪忍

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:02:22.71 u4P9fUTo0.net
『AB!~Charlotteまでの各作品ごとに裏話を語ってくださるコーナーでの凪あすの話』
「どんな作品ですか?」と辻P(凪あすのラインプロデューサーの方)にきいて、「海と陸の話です」と言われました。
「どんな感じですか?」ときいて、「海の中に人が生きてる」と。
やりたくない。描きたくねえって思った。描けねえよ。
まず想像したのはポニョ。
でもさ、花いろとかTARITARIの海の下に、町ある?想像できる?
布団干せねえだろ。
「海の中ってどんな感じですか?」って聞いたら、
「チョウチョとばしてほしい」って言われて、
「無理です」
だって海の中に昆布生えてたりしてさ、そこにチョウチョ飛んでるって……。
断り続けました。
TARITARIやってるときに話貰って。辻Pは本気だった。
覇権だと言われた。
自分はハテナマークだらけだった。
辻P「監督も東地さんにやってほしいと」
東地「そーすか…(お、おう みたいな感じ)」
辻P「岡田さん(シリーズ構成の方)も是非、と」
東地「そーすか…(戸惑い気味)」
でも描けねえ。
それで辻Pに「会議だけでも」と言われて、会議に出ました。
どうやったら描いてくれるんだ、ときかれ、(以下東地さんの台詞)
「空気のないとこに住む人間が想像できないです。例えば空気ドームとか、昔の超科学でそういうのが結構作られたけど今は主人公の町だけが残ってるとか。
地上に向かうエレベーターとか作りましょうよ。そこに女の子とかいたら絵になるんじゃないですかと。
(エレベーターで女の子と二人きりだったら、と仰られたはずだけど話聞いて無くて曖昧にメモとっちゃったから万が一記憶違いだったときのためにぼかした言い回しにしとく)」
篠原監督「無い。海からジャバッて上がって来てそのまま学校行くんだ。」(確か篠原監督の台詞だったはず。誰が言ったかまでメモできてなかった)
…いや~(困惑)。
でも自分が受けなかったら次の人どうなるんだと。大丈夫なのかと。
それで心配になった時点で術中にはまってましたね。
最初は海をそのままそれっぽく描いてました。
最初に上がったのがシオシシオ。
それの元になった高校時代の作品はブルーレイのブックレットに載ってます。
背景を描いてるうちに好きになりました。
まさに恋をした。
アイドルとマネージャーなら絶対その関係を保ちますが、
凪あすは入り込んでしまったので、何でうちの子が売れないんだ!!みたいな状態になってしまった。
今でこそ言えますけど、凪あすって後からジワジワ売れてきて嬉しいです。
でも放映直後はあまり評価がよくなくて。背景は評価されてたんですけど、自分は作品を評価して欲しかった。
「今日の一枚(ツイッターで東地さんがやってる奴)」始めたのは、
確実に「見れ!(打ち間違いじゃないです。見れ!って仰ってた)」って感じ。
このまま終わるのは嫌だった。
フラれた女の子に手紙出し続ける感じでいいから、ハードディスクの肥やしになるくらいならと。
で、人気出ちゃって、やめどき見失いました。
最近は石井さんも巻き込んじゃって。
不思議な作品です。
これ見てこの仕事したいって人もいて、じゃあタネは撒けたのかなって
(事前に凪あすはこれから生まれる作品のタネになってるといいな、みたいな話が質問コーナーであった。
質問コーナーの内容は公式ツイッターが投下するかもしれないから今は控えとく)。
そのタネが撒けたのは、私だけじゃなくて、スタッフ一同の力です。
(一番最後の話のまとめのとこちょっと話聞いてなかったけど、そんな感じの話だった。ふんわりした感じになっちゃって本当に申し訳ないと思う)

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:09:31.35 u4P9fUTo0.net
15年版プロット紹介のとこのプロット以外の台詞も一応投下しとく

「岡田さんから面白いもん貰ってきました。15年設定の凪のプロット。
今でも奇跡的に今の感じになったんだなと。15年設定も面白くてですね、持ってきました。
かいつまんでちょっと。別の凪あすとして聞いてください」
以下は一通り話すこと語り終えた後の余った時間で出てきた凪あすの裏話
『巴日について』
巴日は監督がやりたかったことの一つです。
篠原監督と一緒に描いて、あれよあれよとできました。
描き方とか何も覚えてないんで、もう二度とできません。奇跡の一枚です。
篠原監督がやりたいことがいくつかありまして。
例えばクジラを出したい。クジラが空を泳いでるところとか。
でも多分実現できたのは巴日だけだったかなと。
凪あすの世界は終わってから妄想が広がる世界だと思います。
目青くて、色白で、いい匂いの女の子が転校してきたらそりゃ狭山恋するよな。
…あ、お父さんもいい匂いします。メカブおじさんも多分。
『下町の壁の沢山の魚の絵について』
自分で作った裏設定みたいなもので、多分海から来た人沢山いると思うんですよね、
だから魚の絵がある。
あれは海村の人が描いたものなんです。
『海の中に通じてる線路について』
青い鉱石が取れるでしょう。
青い家がいっぱいあるからそういうのが採れるだろうと思って個人的に作った設定なんです。
それを塩澤さん(美術設定の方)が形にした。
『24のさゆの告白シーンについて』
実はシナリオプロットに踏み切りは無かったんですが、24話絵コンテの吉原さん(有頂天家族の監督)が入れたものです。
24話の制作さんそこにいらっしゃるんですけど、彼ダビングにも立ち会って、さゆのシーンで泣いたそうです。監督もちょっと泣いてたと。
24、25、25と盛り上がってました。当時の熱量を思い出します。
またそういう作品も受けたいなと思うんですけど、でもまた終わって失恋みたいなのはヤダなと思ってます(冗談めかしながら)。

で、この後トークショーの総括みたいな話が入って、トークショーが終わる
一応昨日投下した話も含めて、トークショーで出た凪あすに関する話はこれで全部

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:17:55.26 u4P9fUTo0.net
まず想像したのはポニョ、の後に
あれはまだファンタジーだから、って言葉が入った気がしたけど
メモしてないしよく覚えてなかったから省いた
最初にシオシシオ上げたくだりの元は高校生の頃の作品、ってとこで
「でも全部捧げたから」ってメモ書きしてあるけど、この話とどう繋がってたかよく覚えてないから省いた

これで凪あすに関する話は全部っつっといてナンだけど今回描きおろしの凪あすの絵に関する話入れ忘れてたからこれから投下する

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:28:45.04 u4P9fUTo0.net
『今回の描きおろしについて+色々(AB!と一緒に語られたけどAB部分省きます)』
まだ凪あすの風景は広がっています。
自分女の子描けないし。石井さん描いてくれないかなあ。でも石井さん忙しいから無理だろう。
それで
東地「美海キャラ表から持ってきていいですか?」
石井「どーぞどーぞ」
と。
凪の2クール目EDの3枚。どうしても自分から「出したい」と。
凪あすを代表する絵だと思ったので。だから画集に出してくださるようにお願いしました。
テトラポッドの上のまなかが素敵です。
高橋さんが描いたものを石井さんが加筆修正されました。
版権でもないのに紹介できてよかったです。

描きおろしに関するくだりはこれで全部
度々申し訳ないとは思うけどプロットのくだりで一通り話が終わった後に仰った台詞抜けてた
「凪あすはタネです。後々の作品をうめていきます。応援してくださった人たちの思いは無駄じゃないです」
とのこと
これで本当に全部出し切ったはず
それじゃもう寝ますん

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:29:48.41 u4P9fUTo0.net
寝る前に、sageがなんか解除されちゃって申し訳ない
今度こそ寝る

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 00:33:29.62 anFw1XWo0.net
>>124
ずっと見てました、臨場感ある丁寧なレポありがとう!
東地さんの思い入れが伝わってきた
これ全部メモしたのすごいね

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 01:11:16.46 L7/DCC750.net
トークショーレポいいねえ
自分は日曜夜用事があって日曜昼に見に行ったけど、人が多くて、しかもちょっとアレな人がスタッフに絡みまくってて……って感じでゆっくり見られなかった
あと2日続いてるしもう一回見に行こうかなあ

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 05:42:30.32 nxjAFYHq0.net
裏話部分は以前のインタビューで話してた内容の詳細を語ってくれた感じか
想像できないから苦労してたのは確かだったんだな
今日の一枚もよく続けたもんだ

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 14:33:22.10 u4P9fUTo0.net
分かってるとは思うけど一応、>>121の壁の魚の絵は守鏡(カミカガミ)の話ね

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 18:53:58.79 5rdp5ouQ0.net
9話の紡ってあれちさきに対して恋愛的に攻めてるつもりだったんだな
わかりづらいわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/28 03:30:28.89 DordTQ1g0.net
■岩場
美術ボードです。紡とちさきが対峙する場所です。
攻め攻めモードの紡が、ちさきを怒らせてしまんですね。もう怒らせたらね……存在を意識して好きになってしまうでしょ。
きっと紡は最初からちさきが好きだったんでしょうね。
4話、おじょし様を壊した犯人がさゆだと知ったちさきが黙っていようというシーンを思い出してみてください。
紡の「俺、海が好きだ」というセリフと、23話「あの時俺、お前のこと海みたいなやつだなって思った」というセリフ。
すでにあの時点から好きだったことがわかりますよね。ちさきのことしか見てない。
ゾクゾクするほど、岡田さんの脚本の構成力の凄さを感じます。

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/28 15:42:50.66 8a2advHI0.net
無意識な攻め攻めモードというか
この頃はまだ、「光が好きなちさき」が好きだったから
そのちさきが変わりつつあることを純粋に疑問に思って
いつもの通りピンポイント質問攻撃をしてしまったって感じなのかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/28 22:31:23.82 1bYCBLya0.net
岩場では「光を諦めるのイクナイ」とちさきを責めてるわけだから、
恋愛的に攻めてるつもりはないんじゃないか?
彼としては、自分の気持ちを偽って辛そうに落ち込むちさきを看過できず、
ついグイグイ踏み込んでしまったんでしょう
買い物帰りの電車で、
光に告白する決意を固めて笑顔が戻ったちさきを、
彼は実に満足そうに見ていたよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/28 22:58:23.32 OflISMIx0.net
好きな子にちょっかい出すのも性か

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/29 16:23:22.94 LmGjoARm0.net
キズナイーバーをあんなカプにしたマリーはマジでひねくれ者。
ニコが可哀想すぎる。そして天河がまったく傷ついてないのがむかつく

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 18:09:54.22 UlT3I8IM0.net
>>113
世界って
まなかや光や紡の気持ちからして全然違うし
単なる初期案、こういうのも考えてはみたけどなしになりましたって程度でしかないだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 19:14:45.03 wzgiicb/0.net
>>135
俺は単に「凪あすの世界は既に存在しない」って言う人に対して
「俺が思うアニメに於ける世界ってのはこういうもので、作品が完結したからってその世界が消えるわけじゃない」ってのを述べただけだけど
何で初期案の話が出てくんの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 19:24:43.52 PxeNgZlx0.net
公式ツイが今頃になって、凪あすの舞台は三重の熊野がモデルって発表したけどなんでだろ
東地さんの個展きっかけかな

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 19:28:47.94 8U+hXIo80.net
書いてあるじゃん

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 19:30:48.02 PxeNgZlx0.net
>>136
横からだけど
>>110で「15年後設定が存在するかしないかはファン次第」と言ってるのを受けての>>111だからでは

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 19:31:37.68 XN3b6ajk0.net
>>136
>>111が存在してないと言ったのは
15年verとして考えられていたアイディアの事だと思うよ
実際には15年verは没になって
5年経過が採用されて作品として生み出されたんだから、15年経過のアイディアは存在しない没案でしかないって意味かと

それを踏まえて君の言う世界=15年verのこと言ってるのかと勘違いしてしまった
スマソ

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 20:12:37.47 /RQRj0Dd0.net
>>137
今まで誰も特定できなかったのか

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 20:23:59.10 wzgiicb/0.net
>>140
あーなるほど
ようやく理解した
既に存在しない世界=完結したオリジナルの世界って完全に勘違いしてたわスマソ

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 21:20:44.35 X4f3apMM0.net
>>141
いや早々に特定されてた
公式で認めたのが初ってことかと

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 07:44:14.26 R8DezPEp0.net
個展で地元の自治体の人辺りから何か言われた可能性
そしたらコラボイベントあるでw
今さら感あるけどな…

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 15:38:47.42 AJp+fJUy0.net
何年経とうとイベントやってくれるんなら嬉しい限り

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 18:49:05.51 Pv/H6C+j0.net
時間が経ってから評価といってもw19歳の5人は概ね評価なんて変わってないんだけどね
1クール目の主人公光に対する関係性でまなかとちさきを
2クール目で主人公美海に対する光と峰岸に被せて来たまでは良かったけど
何分2クール目は描写と台詞不足のまま最後まで無理やり畳んでるから
初見で見ても理解はおろか評価なんて無理だったんだよ
光とは違う結論を出した美海、男女の差とは。を説明しなかった公式の怠慢でもあるけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 22:47:29.67 AJp+fJUy0.net
つまり当時見てた視聴者が時間を経てようやく理解をして評価し始めたって言ってるの?
作品なんて最初理解できなかったら理解しようともしないまま時間が経つだけでしょ
単に作品のこと知ってくれる人が増えたって単純な話じゃないの?
男女の差とはって何ぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/02 12:13:27.32 OPiGe+yx0.net
爺が魚なのになんでエナ初めてみたみたいな顔してたんだ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/02 13:30:33.24 ij6gla6D0.net
そういえば爺さんの肌がキラリと光ったシーンはなんかワロタなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 06:46:06.50 jbbqARYK0.net
今さら見たけど今までが見てきたアニメの中でも相当につまらなかったんだけどこれ
後半が面白いとかいうけど最初のが面白かった、設定も面白いし
あかりの陸の人間と付き合うくだりに入ってからはラストまで糞、6話だか7話くらい
ドロドロした人間関係が面白いとかいうけど全員ガイジなだけだろ、イライラしっぱなし
なんちゃってめんまみたいなマナカとかキャラにも魅力がない

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 11:08:59.31 CpwyoI8W0.net
>>150
その通り。2クールもあるしグダグダだよな。
だがキズナイーバーのほうがもっと酷いわ。
岡田麿里は視聴者が感情移入しやすい方のヒロインを負けさせる傾向やめてほしいな。
キズナイーバーはニコを負けさす理由なかっただろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 15:21:22.32 VKKEbKSp0.net
キズナイーバーアンチニキちょくちょく湧くけど他所行けよマジで
スレ違い

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 15:33:04.83 /+qpmCqx0.net
キズナイーバーに親を殺されたんだから仕方ない
NG登録

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 18:22:46.67 s1WGJ05i0.net
光はまなか一途で美海に行く要素ないわ

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 18:34:20.96 CpwyoI8W0.net
>>154
まなかに共感できないのが問題なんだよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 20:58:58.37 SPVrM2Kt0.net
要視点のどうしようもなく時間が経過してしまった感が好き。だからこそちさきと、紡の関係が物語の中で好き
NTR属性じゃなくて、時間経過で変わっていった関係性と、変われなかった無常さの対比みたいな

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 21:15:27.64 jbbqARYK0.net
二人だけ成長させて強制的にくっつけるとか無能の極みだろ
ほんとにプロの脚本家かよ岡田マリ

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 21:24:57.95 VKKEbKSp0.net
成長させられたのは強制だけどくっついたのは言うほど強制でもないんだよなぁ
ちさき眠らせると「年齢差という障壁を超えた恋愛」っていう5年設定になった時点で描くことをやめたテーマを必然的に描かなくちゃならないことになるし
その辺の方向性とかは監督やプロデューサーの意向もあるから一概に脚本家を責めるのはいくない

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 21:29:25.60 VKKEbKSp0.net
いや、そもそもアニメの登場人物の行動なんて全部作る側の強制か
単に強制に見えるように作れるか強制に見えないように作れるかってだけで
じゃあくっついたのも強制だわすまんこ

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 21:35:40.43 /2N7Y6hQ0.net
光から見ればほぼ家族な美海は終始対象外だったろうからな
まなかも展開の為に心を読めない感じにする期間が冬眠入るわりには長かったし
でもここの結末自体はそんなに悪いもんじゃないと思うが

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 21:57:40.54 2KFJLChy0.net
5年時間が止まって美海たちの歳が追いつくとか、上手い設定だと思ったなあ
大人になってしまった19歳組との埋めようのない時間の流れに抗おうとするドラマもいい
紡の海中告白シーンで、お女子壊されたちさきの反応を回想で持ってくるあたり、
岡田の脚本に俺は久々にシビれたよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 22:00:39.11 0FNnmzyJ0.net
年末で放送期間が程良く空いたから食い付きが良かった

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/03 22:13:20.87 CpwyoI8W0.net
>>157
キズナイーバーの最終回ラストシーンの、ばったばったとくっつけるやり方よりマシ。
なんだよあの投げやり作業は

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 11:46:40.42 lVvwjbRw0.net
設定は面白いし主題歌もいい、それは確かなんだけどな

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 16:14:52.27 TePhNUOn0.net
5年の時間経過は人の心まで変えてしまったが変化に抗い自分を偽ろうとするキャラ
この設定までは良かったんだけどね
美海にとって光は母親と同じく過去の遺物で家族という扱いだったのに
本筋の都合上光側の話しか進めなかったのが不評だったんでしょ

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 18:04:30.71 IWvaMm3P0.net
美海にとって光は過去の遺物で家族どころか未だ想いをよせる相手って扱いだったじゃん
それに少なくとも光側の話だけ進められてたってことはない
そんなことよりプレゼントの応募始まった
URLリンク(twitter.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 19:38:21.77 nwTrUqxQ0.net
BS朝日の「鉄道・絶景の旅」で、紀伊半島を巡る旅を特集してる。
紀勢本線の波田須駅出ないかなー

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 19:47:26.59 Lmk9jeAx0.net
この作品割とマジで名作だよね
再放送を待ってます

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 20:05:46.70 2OmNtxT50.net
5人だけだったら消去法で5年設定も必要無かった話だけどこの出来に今どう思っているのだろうか

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/04 21:49:58.66 nwTrUqxQ0.net
>>167
流石にそれはなかったか。熊野市駅から一気に尾鷲駅まで行った。

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/18 03:32:32.78 PhKpxsfK0.net
二週間書き込みがないと落ちるよほしゅ

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/18 08:19:26.57 zQWfahYG0.net
朝日新聞のBeにマリー先生出てたけど凪あすに言及ないのはなんでなんだぜ

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/18 09:38:41.56 b1PDm7wR0.net
終わった作品だから

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/18 22:59:58.03 yLqXWDwT0.net
内容にそぐわないことをわざわざ言及する意味がないでしょ
今回は携わった作品に関する記事じゃなくて自伝に関する記事だし

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/20 02:13:07.61 Wwkee8wC0.net
色々やってるからなあ

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/21 21:13:39.26 NBUogOrz0.net
今BSプレミアムで、新日本風土記やってる。熊野古道の再放送。
これには「これも聖地巡礼」として、凪のあすから✕波田須駅が結構出てくる。

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/25 10:38:25.12 RlrwHPhZ0.net
15話再会シーンまでが1番盛り上がったとこで
後はゴミ

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/25 11:21:02.94 DWe4y5iR0.net
15話ってちさきと再会のとこかな?
全然変わってねー、という光のイケメンっぷり

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/25 12:25:34.78 RlrwHPhZ0.net
13話から15話ぐらいまでが本スレも盛り上がってたからな

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/25 15:15:59.53 RlrwHPhZ0.net
踏切と展望再会シーンはよく上がってるイメージ

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 00:25:47.02 4s+ugCti0.net
最初にメインヒロインを釣った意味がまるでいかされてなかったな
後、後半に紡とちさきに時間さきすぎで他が適当になってる感でてたな


182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 18:14:55.53 it1ZCubKO.net
赤潮発生で全滅したんじゃねーの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 12:59:43.66 XdxMOiL+0.net
盛り上がってたの事実上14話だけじゃん
引きで盛り上がった訳じゃないし光は居なくても盛り上がってただろうに…

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 16:36:43.35 AaAQ/iA50.net
14話がピークだったかなぁとは思うけどその後もちょくちょく盛り上がってはいた
それこそ踏切とか

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 00:12:02.55 pzQenUdF0.net
そもそも青春アニメだし綺麗に爽やかにまとめたり恋愛事情の心理描写が丁寧で良かったり
そういう点を評価してるからずっと盛り上がりを期待してるやつらとは着眼点が違うから話が合わない

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:58:11.97 2Sz72cMZ0.net
岡田麿里はなぜ前向きなアニメが作れないのか
視聴者が感情移入しやすい方を負けさせたり、いつも結末が後ろ向きばっか

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 15:09:27.46 c673Z1it0.net
どれのことを言ってるんだ?
結局自分が好きなキャラが勝てないのが悔しいだけか
そもそも脚本は話を進ませることができても作中の大事な人間関係を一人で決めることなんてできるわけないだろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 15:13:02.80 yiblEddh0.net
塩シシオって便所はどうなってるんだ?
小は垂れ流すにしても

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 15:36:09.98 2Sz72cMZ0.net
>>187
ここさけ、キズナイーバー、鉄血
勝ちヒロインに視聴者が共感できないのは問題ありだわ。
凪あすも美海に勝ってほしかったって言ってる奴が多いし

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 19:32:37.13 iUjEyh530.net
いつものキズナイーバーキチガイか

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 19:55:22.97 jMOAsE3K0.net
汁物飲めるし食えるし普通に便所あるんじゃね

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 22:16:24.68 jMOAsE3K0.net
東地さんのErthColors展に関するインタビュー公開された
凪あすの話は後半
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 23:34:10.44 80Zz392Z0.net
グッズの再版が難しいのは承知の上だけど、せめてLINE缶バッジだけでも再版はして貰いたい。

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 23:42:49.57 c6djMLg40.net
>>189
御存知の通り岡田麿里の脚本だから
美海は潮の満ち干きのように峰岸と光で揺れて峰岸に行ったのが凪あすだけど

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 11:14:51.59 lSOQLyFl0.net
黒真中になって作画が良くなった気がするんだが気のせいか?
丸っこくてかわいい

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 18:40:02.54 q9bQYf1G0.net
黒まなかとは…?
お女子がわり後は漫画とかでよくされがちな喜怒哀楽多めなキャラが黒目の上や下に空間できるあれが少ないんじゃないかな
なんとなくそう感じた

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 19:39:14.98 Xhdfj+fa0.net
>>194
美海も大人になったら古い一軒家でカップ麺や酒の残骸だらけの部屋でPC作業やってるんだろうなあ

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 19:52:15.21 Q/EeUrLW0.net
キズナイーバーは、ニコの好きな人を横取りするとか酷いわ
千鳥はそんなことする奴じゃないと思ったのに。

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 01:33:45.53 FM1WZaem0.net
潮留家は新たな長男もいるし美海は連れ子という田舎特有の家庭内余所者になる話なんだよね
お女子と嫁入りを掛けた理由もあの至さん似の彼のとこ嫁にいって家を出る将来像を本人に自覚させる話で
母親も早婚だったしあの母にしてこの娘ありの岡田脚本なんだこれ

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:11:16.88 wUunpeww0.net
>>ファンタジーの要素があるため、制作側は舞台のモデルの公表は避けていた
えぇ……

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/06 17:54:42.47 zmJGBPK60.net
>>200
えぇ……も何も別におかしい話じゃないでしょ
ディ〇ニーランドが舞台裏見せないようなもん

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/06 20:55:36.65 c3jL6akM0.net
いや、同じプロデュース会社が手掛ける作品で、ファンタジー要素あって舞台公表してるのあるやん

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/06 21:19:34.74 OLCwKYvT0.net
でも比較的ファンタジー要素が多めかもね凪あすは
お伽噺ってコピーでもうってるし

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/09 12:29:22.79 8gn3MiLB0.net
東地さんが美海イラストに着色してるらしいけど新しい動きでもあるのかな
できれば主要全キャラあってほしいが

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/09 13:33:33.95 z/rm8HVD0.net
新規イラストがくるのはグッズかもしかしてovaか
なんだろう

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/09 15:36:03.91 dPKJfFFi0.net
また美海かぁ・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/10 01:16:19.48 +hU0fDIN0.net
まあいいじゃん
何か新しいもの欲しい

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/10 01:17:03.84 VNpwLKrz0.net
キズナイーバー
千鳥がニコの好きな男横取りしたのはさすがに怒り狂った
そんなことする奴には見えなかったのに

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/10 03:21:18.73 Hy3B6ZbH0.net
主要キャラといっても8割方いつもまなかだったんだけどな…
プライベートで美海と光たちが絡みあるわけでもないし
光たちと紡やちさきもプライベートで絡みあるわけじゃないし

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/10 12:25:54.43 7d0+UX6E0.net
岡田曰く美海は光たち輪には入ってないってやつか

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/12 18:41:30.30 LJ7EWmDd0.net
海村の村社会を批判しながら
結局、冬眠組と待機組で精神的な村を構成してしまった

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/15 20:07:07.88 KZaE/Pxr0.net
AT-Xで凪あすやるのか

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/23 08:59:52.11 YV1Osi+t0.net
dアニメで今見てるけど、冬眠終わって小学生と同じ年齢になるってのが意外で面白い

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 04:11:02.56 OcGvOyUK0.net
斬新だよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 09:50:55.36 5jbaEB/W0.net
久々に見返して思ったけど、恋の話は置いといて海神関係の設定がひどいな
地球の危機のためなのにたった五年で醒める冬眠とかやるたびに大惨事になるお船引とか、思いが海に溶けてエナを得るみうなとか
まぁタイムスリップやりたくてこうなったのはわかるけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 11:33:47.63 eRrIPi4h0.net
>>215
まあマリーだし
キズナイーバーなんかもっと設定がガタガタ

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/04 22:36:21.91 YFxiyQRE0.net
御伽噺がコンセプトな時点で気にしたら負け

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/04 22:42:19.29 pv415Y+40.net
さゆの告白シーンは何度見ても泣ける

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/05 00:19:36.99 9nRu1pGP0.net
>>218
石原夏織初勝利か
まだ勝ちヒロインなしなのは小澤亜李、久野美咲、大西沙織・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/06 02:03:18.97 T8zQjF1a0.net
要も冬眠しなければとは思ってたらしいけど、多分冬眠しなくてもちさきは紡についただろうと本人談。
冬眠してなかったら本当にぼっちになってしまってた可能性あるな・・・。
紡も完璧イケメンだけど要も完璧イケメンなので自分の何かが劣ってるわけではないのに負けるって凄い悔しいことでもあるだろうなあ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/08 21:38:43.95 tTMA8nIw0.net
うみうしの食玩売ってたけど
それっぽいのがいなくて買うのやめた

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/22 03:47:45.13 PQccPSpT0.net
昼の2時から見始めて止まらなくなって今見終わったわ。こんなに良いアニメお前ら黙ってやがったな
てかここ機能してるのかな

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/27 03:14:31.87 v5bJNSjs0.net
まだいるぞ
観終わってさびしいなら東地さんのツイッターへ行くんだ
本編後のみんなが描かれてるイラストとかあるよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/27 19:46:40.98 jBMsNGrh0.net
バイクのやつ波七海で感動したわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/28 22:15:33.70 OUXV8bC70.net
久々に見直したけど紡に関してはイケメンスゲーしか言えない

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/30 22:57:26.07 K8UQGQI80.net
当時女全員が凡人主人公に惚れるアニメばっかりの中で
当時脇のいけめんがイケメン力を発揮して脇のヒロインをかっさらうというのをやったのに驚いた記憶
こういうのも新鮮でいい

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/01 18:14:05.56 CPCdfJlP0.net
スロットあったから打ったけど普通に糞台だった

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/02 22:56:50.56 R7IL86/W0.net
初めて見たけど号泣した

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/06 08:31:56.45 O+KkSPK60.net
PA初のオリジナル映画やるけど、マリー監督でチーフディレクターは篠原らしいね

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/06 12:45:48.60 Wz+CBZhY0.net
そしてキャラデザ総作画監督石井百合子さんで美術監督東地和生さん
凪あすの主要スタッフめっさいるじゃん
期待
URLリンク(sayoasa.jp)

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/07 00:00:57.30 yBHIAznl0.net
マリーちゃんの新作楽しみだにゃあ…

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/07 05:32:14.28 OPfPLzhh0.net
結構楽しみ

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/07 17:00:06.52 FeqDMPiH0.net
マリーさん凪あすは良い仕事してたけど他はあれだったからどうなんだろうなあ
まあでもやるからには成功してほしい

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/09 17:23:46.24 w+tZJ1wa0.net
スロットから入った人間だが、マジで良いアニメだった。
最後も大団円だし、それぞれのカップリングできてるとこで泣いたわ。

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
17/07/10 07:21:54.68 KUeipsOH0.net
御新規さんがいるということはスロ化も悪いことでもないな
丁寧に作られた美しい作品だったからみんなに見てほしいもんだ

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/10 12:47:54.64 OrkYyPiw0.net
>>235
ボーナスで最終話までストーリーダイジェストが見れるんだけど、アニメ見たあとラストの方見ると涙出てくる。

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/13 06:07:35.97 B20bGCGH0.net
>>236
パチわからんがなるほどダイジェストか
凪あすは話の筋よりも細かい心理描写や演出だからそうしてちゃんと見てくれるほうが楽しめるよな

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/16 16:26:31.98 KpcRO4Rj0.net
お女子様と海神関係が雑すぎたのが残念だよな
雰囲気はいいのにしっくりとこなさすぎて
でも好きだよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/16 23:59:14.02 r5q37WhJ0.net
キズナイーバーは男キャラ全員死亡で、女の子だけが生き残って百合ん百合んになるエンドで作り直せ。
虚淵か介錯か鈴木貴昭あたり頼む。岡田麿里はダメだ

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/21 23:52:45.96 wF1EAz0Z0.net
凪あす見返してたんだけど今日は冬眠前のおふねひきがあった日なんだな

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/22 15:20:33.21 mCqqIVnA0.net
こんなに暑い夏は前編を見るに限るな

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/23 12:07:33.29 MyvokEr20.net
Rayのファイナルライブのパンフに美海の新規絵があった

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/23 20:44:35.52 57ENyDOs0.net
なるほどこれはRayさんのライブ用だったか
URLリンク(twitter.com)
パンフとは別に美海ちゃんの新規絵もあるっぽいな
URLリンク(pbs.twimg.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/23 21:41:20.64 PFSuETYe0.net
美海の新規絵はもうお腹いっぱい

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/23 21:44:33.34 rDeX3m510.net
なんか絵のキモさに拍車が掛かってるな…

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 00:21:59.44 0BwQX2Xa0.net
なんでこんなに美海美海美海なんだろ
うんざり

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 00:31:19.94 +36nHhre0.net
新規絵描いてくれるのは嬉しいけどいつも同じキャラばっかだよなぁ

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 01:24:12.42 tP8kBZBC0.net
今回に限れば贈られた方が好きだったりするのかな?

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 01:45:49.78 UhnFFH5I0.net
新規絵の数は海組とまなかが一番多いんだなぁ
でも需要高いのは美海だけだし

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 04:26:34.80 2uKkTBRW0.net
みうみう~

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 07:20:46.66 lr6x8RH10.net
美海一番需要あるみたいなのに主役になっても大して盛り上がんなかったよね
こんな美海美海ばっかりいらないっす

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 08:43:00.93 sZOlhO/d0.net
2クール目の主人公だし海と陸のハーフっていう作品を象徴する存在だから
需要の有無以前に「1キャラしか載せられない」っていうイラストになると描かれやすいんだろうな
光まなかならともかくこういう公式の場でそれら以外の1キャラ描いても「何でそのキャラ選んだ?」ってなるし

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 12:59:41.37 dg1JCL0q0.net
たまにはうろこ様とか出てきてもいいと思うんだがなあ

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 15:24:53.07 Zg/eooJ10.net
需要なんてどんぐりの背比べだと思うんですけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 17:10:42.95 sZOlhO/d0.net
あと1クール目OPが光目線の歌、2クール目OPが美海目線の歌だったから
Rayさんのファイナルライブに合わせたキャラを描くとなるとどっちみち光か美海の2択

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 19:59:49.64 87uMQruG0.net
実際Rayのイメージに合わせるんなら美海しかなくね
作品自体が一人の歌手と放送終了後も結びつき強いままなケースが少なすぎて異例ではあるけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 20:54:20.41 sWv3TtmP0.net
光を諦めたのに好きはダメじゃないその気持は間違ってない歌なんだから
光か峰岸で揺れて出した答えだろ
美海がメス顔して見る目線の先は察しろよw

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 21:19:45.39 sZOlhO/d0.net
>>257
申し訳ないが凪あすをもう一度見てからまた来てくれ

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 21:43:10.85 4oKNgJDt0.net
髪を下ろしてるのも含めると吹っ切れたのかなという気はするな
新しい恋の相手はさておき

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/24 22:47:35.92 F011Viac0.net
海←凪→陸
凪のあすは風向きが変わる

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 00:04:37.08 YThz3Olt0.net
26話では既に昇華してると説明された上での美海のあのエピソードなわけだが
好きな思いを汲み取らなかったら単なる糞女になるな

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 00:20:08.95 aEDtPwHM0.net
相手の好意を絶対受け入れて同じ気持ちを返さねばならんってわけでもないし
相手の気持ちを認めた上でありがとう、くらいは言える優しさに至ったかもしれない

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 01:54:36.27 SV6Os8440.net
思ってたことを>>252が全部言ってくれた
他のキャラも見たいけどこればっかりは仕方ないよな

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 03:12:41.84 HUHgGfqv0.net
うむ…
光だけだったら華がないしまなかひとりでもなんとなくバランス悪いし描くとしたら二人になる
そのほかのキャラは脇だしじゃあ後半の主人公で一人でも大丈夫なキャラになるんだよな
全員集合のイラストも描いてくれてるし終わった作品としては描いてくれるだけでありがたいよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 12:29:05.99 cQ8BCb+y0.net
天河は勝平を殺して自分も死ね。 「俺たち女を傷つけたクズ同士、地獄で会おう」って言ってな
そのあとにヒソムとユタと山田と吉田と釜石も事故で死んで、女の子だけが生き残って百合の花が咲くエンドでキズナイーバーを作り直せ。
岡田麿里に作らせたのが間違いだった。虚淵や介錯に作らせてたら↑の結末にしてくれただろう

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 12:29:30.71 cQ8BCb+y0.net
天河は勝平を殺して自分も死ね。 「俺たち女を傷つけたクズ同士、地獄で会おう」って言ってな
そのあとにヒソムとユタと山田と吉田と釜石も事故で死んで、女の子だけが生き残って百合の花が咲くエンドでキズナイーバーを作り直せ。
岡田麿里に作らせたのが間違いだった。虚淵や鈴木貴昭や介錯に作らせてたら↑の結末にしてくれただろう

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 13:35:12.98 31pW0LeD0.net
>>262
ありがとうの過程は16話に言って過ぎてるんだけどね
その上での答えは取捨選択だから捨てたものが初恋で拾ったのが次の恋人だから

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 20:34:31.52 v03PBcuJ0.net
Ray Info&News @info__Ray
2017/07/25 20:14:46
パンフレットに『凪のあすから』クルーの皆さんがイラストを描き下ろして下さいました。
制作時に、
なるべく高画質で公開し、多くのファンの方に届くように、
というお約束をしたので公開します。
原画の石井さん、デザインの内古閑さん、背景の東地さん、
本当にありがとうございました。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 20:49:40.49 KR8Qswq70.net
パンフ美海の画像公開してるRayさんの情報垢一週間くらい経ったら垢消すって言ってるから早めの画像保存推奨

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 20:54:48.22 /8yIBKsG0.net
そんなに早く消すということは、本人の次の契約がすでに決まっているということなのかしらん

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 21:26:01.04 HUHgGfqv0.net
キレイな絵だなあ
Rayさんありがとう

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 21:29:31.26 HUHgGfqv0.net
連投ごめんだけどバカ売れしたって作品でもないのにここまで終了後何年も経ったのにこうして動きがあるなんて
スタッフに愛された作品だったんだなと
今他の好きな作品が制作変わったりゴタゴタしてるんで凪あすにほっとさせられる

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 22:25:50.84 qPIR4ldq0.net
Rayの新しい人生か、この一点見つめる美海の絵は新たな始まり
そういう意味でリクエストでもあるわけでしょ

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 23:12:38.04 v03PBcuJ0.net
>>268の画像のさらに非圧縮版がツイッターにアップされた

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 23:17:37.00 mUmgpj2G0.net
はいはい美海美海
いらねーよもう

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 23:33:54.44 lpYWv/HU0.net
美海ってぶっちゃけ見た目地味だし
ちーちゃんがいい

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 23:36:13.34 KR8Qswq70.net
>>275
需要の関係で描かれたわけでもお前さんのために描かれたわけでもないから
いらんなら貰わんでええぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/25 23:58:49.39 mUmgpj2G0.net
いらねーから貰わないしw

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 00:14:57.99 WRedD6li0.net
>>274
高解像度過ぎてトレス線のタッチまで見られるじゃないか(驚

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 07:54:33.33 4JLqwyNd0.net
みうなと峯岸の話で盛り上がると思ったら光の話ばっかで相変わらずつまらなかった後半
そりゃ売れるわけないと思わせてくれるアニメ

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 08:13:01.41 2bAO24nz0.net
要さゆで白米10杯いける

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 08:19:45.80 NkmOK5tR0.net
あんな即席麺カップルで?
すげーな

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 11:07:26.92 PjWcM8/Z0.net
要さゆはまだカップルじゃないから5杯が限度
踏切のシーンの貢献はデカい

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 21:57:27.88 1Ngdwfwy0.net
要さゆはスタッフに人気なのも頷ける

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 23:02:44.65 mBnCek3Q0.net
要さゆは棚からぼた餅カップルだよね
主にさゆのほうが

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/26 23:19:16.93 cRvNORGD0.net
>>285
キズナイーバーの天河と千鳥のほうが
さゆはともかく、天河が棚ぼた拾うとかむかつくわ。
しかもそのせいでニコが捨てられるし

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/27 17:41:31.09 Tajiz7lb0.net
最近ようやく1クール目のクラスメイトの顔と名前覚え始めたんだけどお前らってどんくらい覚えてる?

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/27 18:49:07.90 L4GHJdjT0.net
>>287
全員はきついかな
ソーマの人と三日月の人しか覚えられなかった

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/27 19:05:47.40 A0n66+9l0.net
さゆはどうなるか分からないけど
美海は既に峰岸くんというキープまでいる
5年の積み重ねとはそういう差なんだよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/27 23:37:59.16 Tajiz7lb0.net
>>288
狭山と江川かよwww
設定資料集に載ってるクラスメイト眺めてるとメインキャラでいても違和感無いくらい完成度高い奴もいて
あんまり注目されずに埋もれるのも勿体ないから是非見てやってくだせえ
浮田さんprpr

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/28 12:47:08.98 BmQFJhD90.net
Earth colors展の説明パネル一通り写真撮ったはずなんだけど
凪あすのティザービジュアルの説明パネルの写真見つかんないから誰かエロい人貼ってくれさい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 09:02:23.31 IZYUSWvr7
位置が高かったのと照明の反射と戦ってスマホのズームに頼って撮ったからこれが限界だった
画像のあげるの初めてだからこれで貼れてるのかわからないけど
URLリンク(imgur.com)

うまく撮れてる人がいたら自分も見たいから貼ってほしいくらいだ
行ったのは展示物が追加される前だったし

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/30 09:29:30.03 NLnzu8Jh0.net
ちゃんと書き込めなかったかもしれないのでもう一度
ティザービジュアルのパネルの写真
URLリンク(imgur.com)
位置が高かったのと照明の反射と戦ってスマホのズームに頼って撮ったからこれが限界だった

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/30 17:03:05.46 ivf7qpRW0.net
>>293
ありがとう!!
十分読めるんで全然問題無いです

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/30 18:12:07.80 NLnzu8Jh0.net
>>294
後で見た時のために内容がわかるようには撮ったつもりだったから読めたようでよかった

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/31 23:43:00.86 NuLp34iU0.net
社会人2年目、辛い毎日が嫌で嫌で仕方ない。
そんな時このアニメに出会った。
ますます辛くなった

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 07:17:48.90 pwljj62D0.net
>>296
同じPAの有頂天家族見てみろ
狸になりたくなるぞ

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 23:06:40.50 LVB1Kf2f0.net
BDもっと売れたら別の海村の話とかワンチャンあったかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 23:22:11.62 MGyDTKhO0.net
PAのオリジナルアニメだからなぁ…売れた奴ですら大して展開無いし

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 23:35:40.90 LVB1Kf2f0.net
まずPAの職場環境をだな

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 00:09:48.80 d0DZJo3I0.net
PAあの1件でブラックだなんだって騒がれるけどアニメ界隈で働いてる人はそんなに悪い評価してなかったりすんだよなぁ……

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 02:00:59.05 PJyGmpeu0.net
あの一件とは?

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/03 20:15:36.81 5Oc+VomD0.net
労基法に触れてる時点で問題だろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/03 20:58:07.06 S3uZMTtm0.net
アニメーターは基本労働者じゃなくて個人事業主だぞ
会社と労働者として契約結んでない限り労働法は適用されない

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/04 23:35:05.00 8szeBP7L0.net
Abemaで前半一挙あるな
朝の4時からだけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/05 00:52:20.09 1wYsSbci0.net
朝四時はきついな

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/05 02:08:32.30 eBKrNnKt0.net
>>304
指揮命令関係があったら実態は労働契約とみなされるぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/06 22:50:23.66 0rPaEgfG0.net
土曜に続きが
URLリンク(twitter.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/14 03:14:43.37 n8JMCbMj0.net
PVも時々見直すけどやっぱ美しさに全振りしたこの世界観最高だ
けど当時同じようなローファンタジーアニメが結構あったせいで埋もれた気がするなあ

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/14 05:59:09.20 6h3aw/I20.net
水の美しさの表現はホモ水泳に負けるけどね

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/17 15:03:10.19 wHKgBO+L0.net
ホモに負けたのか

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 12:52:27.93 zlSjiOiG0.net
スロから入ってネタバレされてるけどdアニメで見始めました

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 14:58:37.20 2cmILltn0.net
御新規さんいらっしゃい
自分もネタバレから入った口だった
内容とかキャラ同士の関係性が好みだと思って見たらドハマリしたわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 17:28:26.00 xV8rETy00.net
半ば知名度ランキングっぽくなってるけど凪あすが上位に入って手嬉しい
URLリンク(www.charapedia.jp)

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 00:38:19.13 1cIJee2c0.net
最近見終わった新参ですが
なまかの耳裏のアレはヒレなんでしょうか

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 00:40:15.14 NMnnGvlE0.net
いいえアクセサリーですよ
ヒロインなので可愛いポイントがいるのです
見返してるとあかりの部分以外の前半最高すぎだ
あの思春期の雰囲気リアルだなあ

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 00:43:25.05 1cIJee2c0.net
アクセならホッとしますた(´・ω・`)

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 13:30:18.91 5NZmfVDK0.net
初見で12話まで来たんだけど
10話ぐらいの冬眠どうのこうのあたりから
急激に冷めてきちゃった
ただの中だるみで
少し我慢して見続ければ爆発的に面白くなるとかありますか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 14:09:32.38 JdjLxW+A0.net
むしろそこからがピーク

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 22:49:58.02 5NZmfVDK0.net
>>319
サンクス、完走できたわ
あやうく12話で切るところだった

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 23:03:31.67 NMnnGvlE0.net
完走おめでとう
終わりかたは急ぎ足だが爽やかでよかったろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 00:21:59.05 vQORnlhF0.net
まぁ面白くなるのは14話の5年後からだよなぁ

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 01:09:04.02 OFhkZRwU0.net
1クール目も好きだな
感情がままならなかったり嫉妬したりで自己嫌悪してるとこの描写とかが良くてキャラにも好感持てたし

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 02:28:32.95 kWIFKbgS0.net
1クール目は海の生活みたいなのにワクワクしたな
ああいう良質ファンタジーみたいなのは貴重

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 05:48:11.63 ib9R3e0T0.net
改めて一話見ると伏線とか結構細かいよな
演出も良い…

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 23:59:01.24 0Rx9SOmi0.net
毎回要が全裸で徘徊するとこで笑うわww

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 00:13:05.79 2TccUOyh0.net
カナメはOPでいつも何かを食べてたので戦隊イエロー枠

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 07:22:37.53 9HiKGKQC0.net
見直してた
光がものすごい好感もてる主人公で光といるときのまなかは最高につよくて可愛い
最終的に光を受け入れてくれるしやっぱ主人公とヒロインがくっつくってのが爽やかさの主要素だと思う
それだけに一話の釣りあげと光のモノローグは客逃がすだけだった気がするな(今ならはすれ違い要素サイコ―!な描写だけど)
みうなは作中で誰より可愛く愛情持って描かれてるからドンマイだ

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 12:36:51.07 iK8C/mcl0.net
こういうところだろ
URLリンク(i.imgur.com)
それで勢力バランスが取れていない
メインに据えたまなかがどうしようもねえ

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 13:17:41.56 PjvUvtUs0.net
凪の明日がテーマなんだから2クール目冒頭で美海はもう峰岸確定でしょ
各々淡い想いと心の処理をどうして割り切っていくかの話だから
いつまでも拗らせてたのは要だけで

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 14:18:41.95 iK8C/mcl0.net
まなかがうざいとか言われがちなのは特にアニメ色が強いキャラだからなんだろうな
マリーが好きな層に合わなさそうなのはわかる
そしてマリー脚本は特に花咲くいろはみたいに男キャラに致命的に魅力ない
女の願望だから女サイドへの訴求はあるかもしれんが
男視聴者からすれば「なんだこの軟弱カス野郎は」って奴ばかり

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 20:01:08.89 2dHs6Rf70.net
峰岸は公式で否定されてる

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 23:29:39.84 qHWdS8Y40.net
Blu-rayBOXや3周年記念の書き下ろしでも
相変わらず美海だけ余りになってる以上は、峰岸は公式に否定されてるって思われても仕方がない気はする。

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 00:04:38.95 D4g9111J0.net
波中の教室で、光がちさきに
「お前男の子趣味悪いな」っていうくだり好き

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 00:35:12.59 mJz9qMd30.net
>>332
この峰岸押しはおそらく一人ずっと粘着してるやつだから気にスンナ

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:17:53.57 pb1HnkZ10.net
>>333
それジャケットとかで美海だけぼっちにされてるってこと?

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:21:56.39 pb1HnkZ10.net
美海といい、キズナイーバーのニコといい、
1人だけ登場人物の誰からも好かれないキャラを出す岡田麿里のやり方は不満だ。
どちらも容姿や性格が劣悪なわけでもないのに、なんで誰からも矢印を向けてくれないのか。
true tearsやここさけでは少なくとも全編通じて誰からも好意を向けられないキャラは出さなかったのに

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:40:06.70 mJz9qMd30.net
こっちもキズナイーパーに拘ってるいつもの人かw
さゆも同じ立場だったけど相手がたまたまフリーになったところを推したから望みができただけで美海は正直相手が悪いw
制作的には健気で美しい女の子でみんなの嫁って描写なんだろうと思うよ
まあ恋愛ものであぶれる推しは見たくないって気持ちわかるけど峰岸(はくっつかないが)が片思いしてたように
美海が望めばこの先よりどりみどりということも示唆されてるしな

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:43:07.61 pb1HnkZ10.net
>>338
キズナイーバーはどう思ってる?
ニコは相手が悪かったとは思えないし、むしろ天河と結ばれるのがほぼ確実の流れだった。
千鳥がニコの好きな人を横取りしたのは酷いと思ったわ。
勝平の代わりになる男なら誰でもよかったんだろうから、天河はニコに譲ってやるべきだよね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:44:03.26 pb1HnkZ10.net
あと最終回見たら要とさゆがくっつくことはないと思ったけどな。エピローグでこの2人が一緒にいるシーンないし
あとから公式でゴリ押しされて気分悪い。

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:51:26.68 mJz9qMd30.net
>>339
ごめんそのアニメ見たことないんだわw
ただあんまよくないほうのマリーということとホモがいたことは聞き及んでるくらいだ
ttは人数が少なかったから総カプになれたけどこっちは更に複雑だからなあ
ここさけなんか主人公がヒーローとくっつかないという荒業だしまあ監督が違う時点で全部が同じものになるわけないよ
美海は誰より魅力的に描かれてるのは制作側もわかりながら作ったっぽいし
それの相手役で主人公の光以上に魅力ある男を出すのは困難だと思って安易なカプ相手は作らなかったんだろうと思う

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:58:21.82 pb1HnkZ10.net
選ばれなかったヒロインが他の誰かとくっつくのはええんやけど、既存の人間関係でくっつくのはやめぇや
特にメインヒロインA→←主人公←ヒロインB←サブ男
みたいなストーリーでBとサブ男がくっつくと、サブ男はどうみても代役で哀れやしヒロインは妥協で男を選ぶ女に成り下がるしでええとこないわ
ましてや
メインヒロインA→←主人公←サブヒロインB←サブ男←サブヒロインC
の構図でサブヒロインBとサブ男がくっついてサブヒロインCだけが誰とも結ばれなかったら、男キャラばっかり得をして女の子の片思いが1つも報われないし、サブヒロインBは人の恋路を邪魔する奴にしかならないから最悪だわ。
キズナイーバーがこれだった。

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 12:58:57.20 pb1HnkZ10.net
>>341
ここさけは主人公が失恋するのがいいんだ、などと絶賛してる奴がいるんだよな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 18:02:01.09 C9kUVixj0.net
>>341
キズナイーバーニキはスレチだって注意されても居座り続けるキチガイだから触んな

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 09:50:55.30 zYlX5tZM0.net
峯岸とキズナイーバーのヒソムは、
美海とニコは誰とも恋人同士になれなかったが視聴者にもやらんという作者の意思のために産み出さされたキャラみたいで胸糞悪い。
岡田麿里はこういう嫌がらせをするから嫌い。

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 18:38:47.96 JBDu7pmA0.net
テーマからしてみんなの嫁はまなかでキービジュ統一されているからちょっと違うかな
篠原の話だとエピの時点で美海は峰岸とくっついてないと明言してるけど
この先に未来に関しては美海の選択次第というとこまでは含みを残しているんだけどね
そんな級友との輪で5年の積み重ねがある美海に対し、要やさゆにはなく完全に未知数で
あとはのり代の話だからエピで視聴者に投げているんだよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 18:46:04.30 zYlX5tZM0.net
>>346
ということは凪あすまではまだまともだったんだな。
本当に不幸なのはキズナイーバーのニコだけか。好きな人と結ばれず、誰とも恋人になれなかった上に視聴者の嫁にもなれなかった。

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 19:24:48.34 JBDu7pmA0.net
>>347
好きな相手と結ばれるだけが幸せではない
相手の気持ちを受け容れる幸せの形もあるよ、が物語の核心とお女子様の真実だからまともなのかもな

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 20:29:59.43 zYlX5tZM0.net
>>348
だったらなおさら千鳥はニコのために天河はニコに譲ってやるべきだったよな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 20:31:11.74 zYlX5tZM0.net
キミキスの摩央といい、好きな相手の恋愛相談に乗る奴にはろくな奴がいない。
もっと自分に素直なほうが好感持てるわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 17:22:18.30 7weVzG1X0.net
お前の好みに合わせるためにアニメ作ってんじゃねえんだよ
とっととキズナイーバースレ行くか自分で自分が見たい作品作れ

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 17:47:08.04 N2vFZVKy0.net
>>351
見てしまったあとに、見なければよかったんだよとか言われても困るんだよ。
お前は飛行機事故で死んだ人や遺族に「死にたくなかったら飛行機に乗らなきゃよかったんだよ」って言うのか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:12:39.59 7weVzG1X0.net
>>352
見なければよかったんだよ、なんて一言も言ってねえじゃん
作品はお前のためにあるわけじゃない、そんで場違いだから他所でやれっつってんだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:18:24.98 N2vFZVKy0.net
「好きな相手と結ばれるだけが幸せではない」っていうなら
要とさゆや、キズナイーバーの天河と千鳥もくっつける必要なかったよな?

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:29:11.37 7weVzG1X0.net
>>354
くっついてないじゃん
要はさゆを一人の女の子として見ることを決めただけだ
それにその理屈が成立するなら、そもそも恋愛物のアニメのキャラのカップリングの成立なんて全てが不必要だ
キズナイーバーを否定したいんだろうけど、お前が言ってることは特定の作品の在り方を否定する物にはなり得ないよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:36:34.74 N2vFZVKy0.net
>>355
スタッフが要とさゆのカップリングをゴリ押ししてるけど?
スタッフからしたらこの2人はくっついた扱いだよ
>そもそも恋愛物のアニメのキャラのカップリングの成立なんて全てが不必要だ
じゃあ>>348に文句言ったら?

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:37:10.70 N2vFZVKy0.net
勝平×法子はともかく、天河×千鳥はないよな。
千鳥は勝平以外の男なら誰でもよかったんだからニコの好きな人取るなよ。天河はニコに譲ってやるべきだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:45:49.79 7weVzG1X0.net
>>356
2人まとめて扱いやすいから扱ってるってだけでくっついてるわけじゃないよ
>>348は「(省略)が幸せではない」って言っただけで、俺はそれを否定したわけじゃない
俺が否定したのは「(省略)が幸せでないなら~たよな」っていう因果関係に言及しただけだ
ていうか>>357とか明らかにこのスレでやる話題じゃないよね?
何でキズナイーバースレいかないの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:51:16.17 N2vFZVKy0.net
>>358
キズナイーバースレにはまともな奴がいない。
岡田麿里は今までは幼馴染を勝たせる法則があって、ここさけでは最近出会ったヒロインより過去の関係を優先させて半ば強引に菜月を勝たせたのに、
次作のキズナイーバーでは今度は一転して幼馴染を負けさせたんだよな。
ここさけの展開を自ら否定したようでブレブレ。 信念ねえのかよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:54:03.35 N2vFZVKy0.net
>>358
>2人まとめて扱いやすい
その程度には思えないよな。凪あすスタッフはもはや要さゆがベストカップルでこのカプばかり推してるって上のほうに書いてあるじゃん。

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:57:32.62 N2vFZVKy0.net
>>358はキズナイーバーは見てなかったの?
これ見たら岡田麿里嫌いになるわ。今まではこういう結末も仕方ないかなと思えたけど、さすがにあれはないわ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:57:40.54 7weVzG1X0.net
>>359
安心しろよ、お前も大概まともじゃないから
登場人物の行動ってのは作者が作品の主題を伝えるための行動だ
問題は行動そのものじゃなくて、その行動の結果で何を伝えたかったか、何を表現したかったか、だ
ここさけの展開の重きや主題って「幼馴染とは絶対結ばれますよ!」ってことだったの?違うだろ
作品の中心核は行動によって生じた結果であって、行動そのものじゃない
お前は根本的に作品を読み解けてないよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 18:59:38.65 N2vFZVKy0.net
>>362
じゃあ凪あす、ここさけ、キズナイーバーのそれぞれの主題ってなんだったの?
特にキズナイーバーはまったくテーマがわからない

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:02:30.61 7weVzG1X0.net
>>360
上の方に書いてあるからといってそれは事実にはならんよ
作中じゃ要さゆはまだくっついてない
百歩譲ってスタッフはくっついた扱いじゃなくてくっついてほしい扱いしてるだけ
>>361
見たよ、でも別に嫌いにはならん
お前が嫌いな作品を万人が嫌いなわけじゃない

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:04:15.37 N2vFZVKy0.net
>>364
お前キズナイーバーの結末が正しいと思うか? 正しいと思うなら論理的な理由を書け。
スレ違いならキズナイーバースレに行って書いてもいい

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:07:44.73 7weVzG1X0.net
>>363
凪あすは「人を好きになるとはどういうことか」ってのは確か篠原監督が言ってたんだったかな?
実際そのへんだと思うよ
その上で「人を好きになるのはダメではない」ということを主張するためには、どうしても誰かを好きになって辛い想いをした人間を出す必要性があった
「好きになれて結ばれて幸せ~やっぱり人を好きになるって最高!!」ってんじゃ結ばれた側の視点しか描けないからな
だから結ばれなかったキャラが「人を好きになるのはダメではない」と言う必要性があった
そしてその言葉に重みをもたせるには、そのキャラは人がよくできていて、好きな人間に真摯に向き合った人ではなくてはならなかった
美海はそれを伝えるために必要なキャラだった、と考えてるよ
ここさけとキズナイーバーはそこまで真面目に考えてねえからわかんねえけどここさけは言葉にする大切さとかじゃねえかなぁ
少なくとも「幼馴染とは絶対に結ばれますよ!」みたいなテーマではないし、ここさけのテーマがそれなら
少なくともキズナイーバーの内容を否定するテーマではないと思う

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:10:12.27 7weVzG1X0.net
>>365
そこまであの作品に真摯に向き合ってないから、論理的に正しいという理由は出せないし、
そういう状態で答えを出すのは無責任だと思うから正しいか間違ってるかは答えないけど
正しいかどうかは見た人次第だが、少なくとも「自分好みの展開じゃなかったから間違ってる」
ってのが、キズナイーバーが間違ってる論理的な理由とは思えないかなぁ

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:12:20.45 N2vFZVKy0.net
>>366
メインヒロインを負けさせてモブ女を勝たせるのは酷いよな。
視聴者が感情移入しやすいほうが負けるのは見てて辛い。
ここさけもキズナイーバーも勝ちヒロインより必死に支えてるというか頑張ってるのに見向きもされてない感じは辛かったわ。
というか主人公がクソな奴多い

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:14:35.08 N2vFZVKy0.net
>>367
千鳥は最終回終盤まで勝平のことしか好きじゃなかったし、天河は千鳥が好きだとは言いつつもニコのほうが関係は深かったし、
これで天河と千鳥がくっつくのはありえないわ。
まともな価値観を持った人なら天河とくっつくのはニコで確定だとみんな思ってたよ。
いやくっつかないかもしれないけど、少なくとも天河と千鳥がくっついてニコが負ける結末はないと思ってたね。
なのに千鳥がニコの好きな人を横取りする結末は怒り狂ったわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:23:06.89 7weVzG1X0.net
>>368
酷いよな、なんて同意求められても困る
それが作品のために必要なことなら酷いとは思わないよ
ナディアでフェイトが惨たらしく死んだのも、メイドインアビスでリコがああも過酷な目に合うのも、美海が結ばれなかったのも
何等かの意図があってのことなら酷いとは思わん
>>369
まともな価値観を持った人?「自分の価値観に則るなら」だろ?主語でかくすんなよ
ところでなんでこのスレでわざわざキズナイーバーディスしてんの?

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:26:19.13 N2vFZVKy0.net
>>370
ここさけでメインヒロインを負けさせた意図って?
そしてキズナイーバーのニコを負けさせた理由はまったくないよな。
あれだけ天河のことが好きで天河に好きになってほしくて頑張ってたんだから、結ばれさせてやらないと納得できないわ。
少なくとも千鳥が横取りしなければ、天河とニコは結ばれてただろうからな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:31:42.35 7weVzG1X0.net
>>371
知らね
ニコを負けさせた理由はまったくないって何で言えるの?
どうせ美海が何で結ばれなかったかも考えたこと無かったんだろ?
お前本当に作品を読み解いて考えようとしたことがあんの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:36:36.40 N2vFZVKy0.net
>>372
ニコを負けさせる理由があるなら教えてくれ
キズナイーバーは男キャラが全員死んで、女の子だけが生き残って百合ん百合んになるエンドなら神アニメだったね。
天河は勝平を殺して自分も死ねばいいよ。 「俺たち女を傷つけたクズ同士、地獄で会おう」って言ってな
そのあとにヒソムとユタと山田も事故で死んで、女の子だけが生き残って百合ん百合んになるエンドでキズナイーバーを作り直せ。
こうすればほとんどの視聴者に絶賛されただろう。
キズナイーバーの売り上げが爆死してることを考えれば、あの結末が間違ってたことは明白だよ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/19 19:39:32.95 7weVzG1X0.net
>>373
知らねえよ
それを考えるのは俺の役目じゃねえ大河とニコに対してそこまで何等かの情念を抱けるお前の役目だ
俺は「何で理由が無いって断言できるのか」って聞いてんだ
質問に答えろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch