ばくおん!!62台目at ANIME2
ばくおん!!62台目 - 暇つぶし2ch721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 09:38:02.38 Yh2rMyVtd.net
最近の若者は骨がねえなあ

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 09:39:48.51 R1EGMn5U0.net
>>720
知らない人からは
「バイクって涼しそうですね」ってよく言われるな
そういった時に俺は
「真夏のカンカン照りの時に外でデカい扇風機に当たっても、
 さして涼しくはないでしょ」と言ったらある程度納得するな

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 12:18:24.04 nQR2gyIm0.net
最近どっかで見たな。
イメージは扇風機で、実態はエアコンの室外機って。

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 12:29:57.29 R1EGMn5U0.net
>>723
なるほど言い得て妙だ
他の車のエアコンの熱気まで出てきてるしな~

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 12:39:31.64 U9UFXUlLa.net
それになにより、信号待ちの地獄よ
横に止まってる車が羨ましくてしかたがなくなるw

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 12:43:43.66 R1EGMn5U0.net
>>725
エアコンの効いた車内でドリンクを飲みながら、
音楽を聞きつつ同乗者と楽しくおしゃべりかんかしてるんだよな

なんで俺はこんな暑い思いしてんだ…?とゲンナリする

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 14:52:18.65 ApOVEo8Va.net
>>722
言われる言われるw
夏はバイクの季節だね!
ふざけんな
クーラー効いてる車のがええやろ

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 15:04:25.56 R1EGMn5U0.net
>>727
そう文句を言いつつ結局乗ってる
「バイクはバカにしか乗れない」とは本当によく言ったもんだ

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 16:11:12.79 ApOVEo8Va.net
>>728
否定出来ないw

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 20:31:30.07 S3O8gVVl0.net
>>720
夏は夜走るに決まってんだろw
山道走れば色々涼しくなるぞw

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/01 20:46:41.41 zXjpMgow0.net
30年ぐらい前は早朝に峠とか走りに行ったわ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 01:23:39.62 UhyIkBqK0.net
車にエアコンとか何言ってんだ
パワーダウンするエアコンなんか付けるわけないだろ扇風機で十分

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 07:02:16.51 iRmTvX9Xd.net
30年前て・・・ぽまいら一体いくつなんだ

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 07:06:52.50 F0yLHcqL0.net
かつてNSRやTZRで峠小僧だった年代か

オレモナー

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 07:23:32.65 uVduVKSm0.net
RG80Eを新古で買って、乗ってた世代。

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 09:49:45.41 8pGMIiwm0.net
2stと言ったら3気筒の時代

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 09:59:13.18 okRThe3/0.net
さすがに2stはもうかなり少なくなってた時代に乗ってた。
今は買おうとしたらすごい金額になるよね

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 10:00:26.82 D+4Ho7tA0.net
>>734
多分同年代
俺はRZ-Rだったが

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 11:49:06.75 LCOQ0OPJ0.net
RZ-R、タンク容量減ったけどちょっと細くなった3型乗ってた。
余裕があったらTZRよりRZ-R最終型が欲しかったあの頃。

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 12:01:24.33 jNkvmrpLd.net
>>733
ハスラーが原チャリだった時代

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/02 12:25:00.09 N95RScK10.net
MB-5 ホンダ初の2stスポーツ
7000回転で発進というオモシロバイク
ドノーマルで90kmしかも原付ノーヘル時代・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch