遊戯王ファイブディーズTURN-10【5D's】at ANIME2
遊戯王ファイブディーズTURN-10【5D's】 - 暇つぶし2ch38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/08 08:10:35.94 zQJJRnxr0.net
ブルーノは「GO!シンクロ召喚!」の響きが心地よい

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/09 22:49:24.20 jgS4ioei0.net
最近になって見始めたけど、作品に対しての愛を凄い感じるわ
まだ27話だけど、ちょいキャラにも手を抜かない姿勢が凄い好感が持てる
柳の爺さんの氷室に対する「あんたみたいな凄いデュエリストにカードを見て欲しかった」云々のシーンが凄い良かった。
最近の遊戯王だったら、氷室みたいなキャラは1話ぽっきりの小物使い捨てキャラで終わりだっただろうに

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/09 22:56:12.76 jgS4ioei0.net
遊星の、「この世に使えないカードなんてない」を地でいく作品なんだよなぁ
アニメに出てくるキャラを大切にする姿勢が凄い伝わってくる

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/10 16:11:38.09 jk3EBOtx0.net
ゴッズ世界を楽しみたいならタッグフォース4~6もおすすめ

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/10 23:26:15.45 Z00cexzm0.net
非難を恐れずに言うと、本当この作品は後のシリーズとは別格だと思うよ
disるとかよいしょするとかの次元を超えてる
象は蟻より大きいが、それは蟻を責める言葉ではない。そのレベル

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/11 22:01:01.80 GnWE304v0.net
ゴッズ好きだけど他のシリーズも好きだからゴッズが別格とかいうのやめてくれよ
そういうののせいで肩身狭くなるわ

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/11 23:08:38.28 090HSZMX0.net
ゼアルとかアークは...ね

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/11 23:18:34.25 V7hyHo9j0.net
それぞれ作風毎に主人公の役割が合ってて面白いよ
1番好きなシリーズは人それぞれだろうからこういうスレではそのシリーズの面白かったとこを話したいわ
本スレも現行放送シリーズのみの話しか出来んし

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/12 06:30:43.42 fZKh+xF90.net
sageは論外だけど同じシリーズだし比較になるのは仕方ないかと

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/12 08:00:23.35 MYoez7Uu0.net
>>44
ねじゃねーよ
そういうのいらないから
他所のシリーズスレはほぼその作品だけで語り合えてるんだし
ここもそうできるはず
単に比較するだけならともかくここで他所の作品sageはやめようや

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/12 08:05:17.21 937YIn4e0.net
スルーしなよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/12 19:18:18.19 zdxdycnI0.net
別格として扱うのは無印だけで充分

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/13 10:41:38.45 vDM3sqKgO.net
この作品は敵にも魅力があるよね。
チーム太陽戦は初めて敵を応援したいと思った。
あとZONEはまじでいい人だったな・・。

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/13 16:29:48.83 QN62sRGy0.net
世界の未来のために自分の全てを捨てるの覚悟が凄かった

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/13 16:35:40.80 lkssXbAx0.net
ゴッズ以降の作品は子供向け方面にシフトしてしまったのがねえ
それこそ他のシリーズのラスボスってわかりやすく世界を滅ぼす!だけどゾーンは未来を救うだったり物語のテーマが深いのがいい
その一方で笑えるネタもたくさんあるし

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/13 23:37:46.92 4Bh0bP5e0.net
ズァークとかいうのが今までの主人公の切り札を全部食い物にしてるのがなんかモヤる

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/14 15:30:52.82 0r5JrST70.net
わからなくもないがスレチじゃね

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/15 06:20:20.79 g1hz8CcuO.net
いつからか満足って言葉に過剰反応するようになったなww

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/16 17:52:21.24 peayyTg/0.net
ゴッズも子供向けじゃね?

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/17 14:14:33.54 YhY6/RkO0.net
原作は少年ジャンプでカードゲームアニメなんだから程度の差はあれ子供向けよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/17 15:31:32.08 aU3eP7fi0.net
ガキ向けと少年向けは違う
ゴッズのテーマは深いからお子様には理解できないでしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch