デジモンシリーズ総合87at ANIME2
デジモンシリーズ総合87 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ムムーW FFff-eQ6f [103.27.223.30])
16/07/21 13:36:16.07 tmyzShr7F.net
1000 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-tmF6 [126.255.82.92]) sage 2016/07/21(木) 12:24:06.23 ID:ui5a3cpYp
すまんちょっと忙しいからテンプレは頼みます

忙しい奴が平日の昼間から2chですか笑

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-f065 [07032460655580_eq])
16/07/21 15:10:54.07 CkJB5pieK.net
どっちの>>1も糞やんけ
両方えびすくん認定しても許されるレベル

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fda-tmF6 [115.162.96.182])
16/07/21 16:48:20.71 PWp3Tu6u0.net
こっちでいいのか
テンプレにアプモンも入れるんだよな?

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-tmF6 [126.255.82.92])
16/07/21 18:05:37.55 ui5a3cpYp.net
■アニメ関連スレ(本スレ)■
デジモンアドベンチャーtri. 26スレ目
スレリンク(animovie板)
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart31
スレリンク(ranimeh板)
デジモンアドベンチャー02 part19
スレリンク(ranimeh板)
デジモンテイマーズ カード7枚目
スレリンク(ranimeh板)
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
スレリンク(ranimeh板)
デジモンセイバーズ Part64
スレリンク(ranimeh板)
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
スレリンク(animovie板)
デジモンアドベンチャーtri.ネタバレスレ2
スレリンク(animovie板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-tmF6 [126.255.82.92])
16/07/21 18:07:51.51 ui5a3cpYp.net
■2chスレタイ検索「デジモン」■
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
■公式サイト等1■
デジモンユニバース アプリモンスターズ
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンアドベンチャー tri.
URLリンク(digimon-adventure.net)
デジモンアドベンチャー
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンアドベンチャー02
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンテイマーズ
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンフロンティア
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジタルモンスター ゼヴォリューション
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンセイバーズ
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンクロスウォーズ
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-tmF6 [126.255.82.92])
16/07/21 18:08:30.95 ui5a3cpYp.net
■公式サイト等2■
デジモンアドベンチャー
URLリンク(eiga.com)
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンアドベンチャー02 デジモンハリケーン上陸 / 超絶進化!!黄金のデジメンタル
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンフロンティア 古代デジモン復活!!
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンセイバーズ 究極パワー!バーストモード発動!!
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
デジモンアドベンチャー3D デジモングランプリ / デジモンセイバーズ3D デジタルワールド危機イッパツ!
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-tmF6 [126.255.82.92])
16/07/21 18:10:57.39 ui5a3cpYp.net
■公式サイト等3■
デジモンオフィシャルポータルサイト デジモンウェブ
URLリンク(digimon.net)
デジモンアドベンチャー15th ANNIVERSARY project
URLリンク(15th.digimon-adventure.net)
デジモンプロジェクト | バンダイナムコゲームス公式サイト
URLリンク(digimon-game.bngames.net)
デジモンアドベンチャーのおもちゃ通販 | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト
URLリンク(p-bandai.jp)
デジモンU アプリモンスターズ
URLリンク(mobile.twitter.com)
デジモンアドベンチャー tri.
URLリンク(twitter.com)
東映アニメーション
URLリンク(twitter.com)
東映アニメーションオンラインショップ
URLリンク(twitter.com)
デジモンミュージック
URLリンク(twitter.com)
デジモンゲーム公式アカウント
URLリンク(twitter.com)

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0Hbf-eQ6f [43.249.131.71])
16/07/21 20:30:18.49 DlqKyGvxH.net
ずっと疑問に思ってたけどさ、テンプレなんか読む奴いんの?

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-f065 [07032460655580_eq])
16/07/21 20:42:03.31 CkJB5pieK.net
まともな人間は読む
荒らしは読まない
まあこれは俺の個人的な印象だけどね

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ3W FFbf-eQ6f [43.249.130.93])
16/07/21 23:38:41.01 NACjMrRfF.net
>>10
お前の個人的な印象か~
どうでも良い情報どうも

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-pFeQ [153.222.211.129])
16/07/22 05:05:30.30 RfmSjiFF0.net
VJによると、デジフェスではバンダイからなにか特別な発表があるらしいし
アニメ以外の何かあるかもしれない

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ3W FFbf-eQ6f [43.249.129.168])
16/07/22 05:33:32.25 vwWCVulWF.net
新作ゲーかな

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-oC/A [182.250.246.35])
16/07/22 08:43:15.37 fnhDApPTa.net
URLリンク(appmon-game.bn-ent.net)
オンモンとオフモンか
また知らないアイコンが増えたぞ…

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-oC/A [182.250.246.35])
16/07/22 08:48:50.70 fnhDApPTa.net
しかし切断することが大好きってなんかアレですね

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d1-iqWO [61.213.217.198])
16/07/22 09:15:35.85 f4StZO4p0.net
モンつけときゃデジモンになるだろみたいないい加減なネーミングセンスやめろや

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-f065 [07032460655580_eq])
16/07/22 11:10:28.29 kS7742PGK.net
そんなこと言ったら「モンスターだから全部○○モンでいいだろ」って考えた生みの親ェ…

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f3db-tSn6 [122.211.232.138 [上級国民]])
16/07/22 11:23:47.78 jPDDHCRV0.net
アプモンは全体的にネーミングセンスがシンプルよね
検索=合致のガッチモンはちょっと凝ってるけど

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d1-iqWO [61.213.217.198])
16/07/22 12:37:18.97 f4StZO4p0.net
今のセンスだとピヨモンが普通にトリモンとか名付けられるレベル
カメモンが出てきた時は唖然としたわ、真面目に考えない担当者○ねと思った

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM9f-eQ6f [61.205.82.64])
16/07/22 12:43:18.12 dlNUGcpzM.net
triの出来はともかくメイクーモンのネーミングはいいと思う、メインクーンでありつつ安直にすぐ分かる字面じゃないし語感も良い

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-tmF6 [49.98.143.185])
16/07/22 15:53:35.83 XCyO7fhyd.net
>>19
トータモン「分かる」

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ3W FFbf-eQ6f [43.249.129.168])
16/07/22 17:08:43.58 vwWCVulWF.net
>>14
可愛いじゃん
オンオフを主人公にするべきだったな

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-iuzD [49.96.245.223])
16/07/22 17:15:16.91 3SgjWVFzd.net
今の技術でゼヴォみたいなの見てみたいな、ロイヤルナイツもそろったしより深いというかドロドロした内輪もめをさ
個人的にTriは進化モーションさえもっと迫力あるものにしてくれたらよかったなって感じかな、あとは02最終回にどう合わせてくるか
アプモンのデザインは結構好きだし楽しみではある

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cb-iqWO [210.198.166.62])
16/07/22 18:06:12.49 jtKZdseC0.net
ロイヤルナイツは食傷気味だから
天使軍VS悪魔軍が見たい
triでは王竜剣召喚の謎の手の動きをまた見たい
あの厨二感大好き

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-iqWO [58.89.117.226])
16/07/22 19:37:22.33 aukfFlQP0.net
>悪魔軍
デビモン系育てた事あるので言いますけど・・・
けっこう可愛いです、育てたら絶対に愛着涌きます
デビモンとか、長い手足でトコトコ後ろからついてきてくれますし

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f2-wAF5 [153.167.237.156])
16/07/22 20:53:50.90 zpJUuhLH0.net
ドガッチモンの顔がイケメンでかっこいい
デュークモンを彷彿とさせるな、頭のアレは完全にシャウトモンだが

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f88-tmF6 [223.133.121.229])
16/07/23 03:13:15.83 hYwPgZ8i0.net
>>25
あくまでもストーリーとして面白いかどうかだからな


悪魔だけに

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f386-oC/A [122.197.14.234])
16/07/23 03:29:44.46 a+fe2CMT0.net
アプモン図鑑と化した公式ツイッター

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 08:58:59.74 zfXpXrYnG
>>13
ゲームったって今だとポチポチゲーになっちゃうからなぁ

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-iqWO [114.182.41.188])
16/07/23 09:35:26.59 qBtsgeOz0.net
triは途中で7章以降があったり、TVシリーズ化して放送するようになったらキャラデザ変わる可能性もあるけど
セーラームーンと違って必ずしも「旧作の方がかっこいい、かわいい、きれい、スタイル良い」路線でもなかったので
旧作寄りになっても改善とは言い切れない気がする
アプモンみたいなキャラデザにするなら別だとは思うが

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/23 09:40:58.32 c+jQkxFj0.net
>>28
アプモン情報は全部あそこから発信らしいからね…
なんでアニメ漫画,ホビー,ゲームって風に分けなかったのやら

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-8X5Z [126.247.30.41])
16/07/23 17:30:52.64 rdFwrChvp.net
>>31
お前の珍妙なレスのせいでスレ止まっちゃったじゃん

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/23 17:46:15.93 c+jQkxFj0.net
珍妙?

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0303-S3ZE [182.167.219.231])
16/07/23 19:37:34.62 aB5kITP60.net
相変わらず返信ノロマで笑う
煽るのはいいが愚鈍なのはアカン

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/24 05:46:02.31 /YJovOGT0.net
スレ民の浮上少ないってだけじゃね?

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b321-LCC3 [202.162.112.19])
16/07/24 15:52:02.86 ap/PtDLH0.net
ポケモンGO、全然興味ないけど
あれがデジモンだったらどハマりしてたかもなあ
と同時にここまで世間で大ヒットしなかったろうけど

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cb-iqWO [210.198.166.62])
16/07/24 16:27:30.24 mGQ8OdbB0.net
デジモンの育成次第で色んな進化パターンがある楽しさと
AIの機械学習要素が上手くハマればすげー面白くなりそうなんだけど

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f2-wAF5 [153.167.237.7])
16/07/24 16:38:51.18 NlTq31eF0.net
ごくまれにデジタルワールドへとつながるゲートが出現して
そこに入ると画面が切り替わり、デジタルワールドを冒険することができる
そしてそこには強力なボスデジモンがいるとかな
超面白そうじゃねえか…

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/24 16:43:10.78 /YJovOGT0.net
>>38
帰ってこれず行方不明までがワンセット

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/24 16:48:21.91 /YJovOGT0.net
デジモンだといい顔しない気がする
ポケモン程知名度無いし知らない子が多いから
デジモン知ってるユーザーしかやらないと思う

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eHAK [1.79.36.47])
16/07/25 04:05:34.44 XNR1sf2Xd.net
デジモンで実現して欲しいことは全部ポケモンが先に実現してくの少し寂しい(ポケモンも楽しんでるが)
ポッ拳→デジモンの格ゲー見映えもいいし楽しいと思うんだよな…
Go→クロウォみたいに遊べそうだしデジヴァイス=スマホみたいな感覚

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/25 05:10:52.66 DHj7IQho0.net
>>41
デジモン自体何故かポケモンの二番煎じみたいに扱われてるからな
最初もスタイルもポケモンとは全然違うんだがな

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-iqWO [114.182.40.249])
16/07/25 07:58:57.74 /XUYAZrn0.net
デジモンはシリーズ結構やってるけど「続編」があったのは今のところアドだけだな
まあ02もtriも無印からしたら旧キャラの崩壊が目立つがな
ただ、triは脚本含めてスタッフまったく違うから参考にならんけど
02はシリーズ構成の人が02以外のアニメでも既存キャラ崩壊があったから
02の旧キャラ崩壊も確かにその脚本家の落ち度はあると思う

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-bsJn [182.249.241.20])
16/07/25 08:08:54.00 +j1uuuDVa.net
02は他のアニメでも既存キャラ改悪した前川淳が構成
triはシナリオ月光所属(前作クラッシャー)の柿原優子が構成だからなあ
02やtri で旧キャラ崩壊するのも無理ない話
あれだけ既存キャラがいて改変がマシな方向にいったのはtriのヤマトくらいしかいない

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/25 08:09:08.99 DHj7IQho0.net
>>43
テイマーズ以降は基本一作品完結にしたからな
クロウォは3期やったがアレって3期まとめて一つの作品でおkなの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-iqWO [114.182.40.249])
16/07/25 08:15:40.85 /XUYAZrn0.net
クロウォ3期は02ともまた違った感じじゃね?
なんとなくだが

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/25 08:34:07.85 DHj7IQho0.net
個人的にはクロウォはシーズン毎に分割してると思ってるけどやっぱり2期までと3期で分けるんかね

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-pFeQ [153.222.211.129])
16/07/25 09:10:40.34 hnBnkTMN0.net
相も変わらず、唐突に同じ事しか言わない

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7f7-iqWO [125.4.185.185])
16/07/25 18:48:00.18 YJfzbtTw0.net
主人公交代してるから3期は別だろう
絵も変わってるし

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1770-oC/A [49.251.51.154])
16/07/25 19:34:58.75 vk9SDnEF0.net
ゲームで紹介されてたりバイラモンは意外と重要キャラなのか?
Twitterで紹介されてるペロリモンも気になるけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f3db-xUqS [122.211.232.138])
16/07/25 19:47:07.98 QaEqfsDq0.net
バイラモンが他のアプモンを凶暴化させるのかな

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/25 20:19:16.38 DHj7IQho0.net
>>49
絵が変わってるのは気づかなかった

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-iqWO [125.201.163.203])
16/07/25 21:03:15.08 sgV65sXN0.net
クロウォ3期はディア逆の人が関わった
3期の方がスタイリッシュさがあって好みだった

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-bsJn [182.249.241.32])
16/07/25 21:07:55.95 oz+f8pKLa.net
triも続編があったりTVシリーズとして再構成して放送されるようになったらキャラデザ変わりそうだけど
セーラームーンと違って必ずしも 「旧作の方がかっこいい、かわいい、きれい、スタイル良い 」とは言えなかったから
旧作に沿ったところで良くなるか微妙だ
アプモンのキャラデザに沿うならまた別かもしれないが

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-iqWO [125.201.163.203])
16/07/25 21:16:38.65 sgV65sXN0.net
いっそバケモノの子みたいな感じにすれば良いんとちゃう

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eHAK [1.79.38.20])
16/07/25 21:38:00.95 TQPXd5qod.net
やっぱ究極体レベルの進化はCGでみたいよな…かつてのパイルドラモンの衝撃よ、紋章ないからワープ進化の演出できなくともtriの進化シーンもっと凝ってほしかったな

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/25 21:56:54.37 DHj7IQho0.net
>>56
あれセイバーズまでやったんだっけ

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/25 21:57:14.71 DHj7IQho0.net
>>54
旧作から決別して欲しい

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-pFeQ [153.222.211.129])
16/07/25 22:08:38.29 hnBnkTMN0.net
むしろtriの成熟期のCGは微妙なんで、完全体とか究極体の進化バンクの方が好きだな

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e339-eQ6f [126.94.125.47])
16/07/25 23:15:49.03 4SWKwy2y0.net
triの進化バンクはテンポが悪いんだよ
もっと緩急付けろ

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX! Sr8f-HOm5 [126.193.66.58])
16/07/26 01:55:32.74 M8RQ7o2irFOX.net
今にして思えばテイマーズの進化バンクは神がかってたな
特にサクヤモン

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX!W ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/26 04:58:58.83 dEwbeXkH0FOX.net
>>60
ちょっとゆっくり過ぎるんだよな

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.248.201])
16/07/26 12:06:15.78 nm8Symmva.net
>>60
進化した後のポーズ長くね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/26 12:38:41.10 dEwbeXkH0.net
>>61
他の2体はCGだったからレナモンの場合もCGやろと思ってみたらまさかの手描き
ルキのレナモンは完全体も手描きだったなぁ

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM9f-tmF6 [61.205.0.173])
16/07/26 18:16:03.51 1Hv9zYPIM.net
現代でCG使うと安っちく見えるからなぁ
当時は最新技術だったけど、手描きがもっとも美しく描ける

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-XGKz [1.72.9.198])
16/07/26 18:40:29.53 8aJWYlZ7d.net
>>60
完全に尺埋めだよなあのダラダラもっさり感は

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-XGKz [1.72.9.198])
16/07/26 18:43:02.84 8aJWYlZ7d.net
テンポも悪けりゃセンスも悪い
結局これが元永とかいう糞監督の力量なんだろうな

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e339-eQ6f [126.94.125.47])
16/07/26 19:04:30.90 qaQUyVkq0.net
少しずつ形が形成されていく進化バンクが良かった
ガシャンと装甲が付いたり羽根が生えたりな
triのは卵から出てきた未塗装フィギュアに色が塗られてくみたいな感覚

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.154.218])
16/07/26 19:46:08.88 WywTXMCrd.net
進化バンクだけはもうセンスだよなあ

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03cf-tmF6 [182.20.9.218])
16/07/26 19:58:52.37 ns6AGE1L0.net
初代超進化を超えるものが出てきたらデジモン卒業してやるよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f2-wAF5 [114.166.68.3])
16/07/26 20:29:42.30 9b7e4YhC0.net
ギュインギュインギュイーンに合わせてデジヴァイスが振動して色が変わり
デジヴァイスから放たれた光が紋章を貫くとか
考えた人天才だよな

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7305-iqWO [218.225.95.105])
16/07/26 20:34:52.61 9XmJRiSu0.net
進化じゃないけど、セイバのチャージバンクが進化段階毎にちゃんと変ることに感動した覚えがある
肝心の進化バンクは玉石混交だったけど

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-f065 [07032460655580_eq])
16/07/26 20:43:27.89 cp6Tp9EYK.net
セイバのバンクは成長期→成熟期→完全体ってダイレクトに繋げられるのに感動した

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-23y9 [182.251.248.44])
16/07/26 20:50:35.20 sLisVwjXa.net
セイバのバンクは基本どれも好きだが
ロゼモンのバーストモードのバンクは手抜きが過ぎる

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-iqWO [125.201.156.243])
16/07/26 21:00:56.07 aadlZn2a0.net
セイバーズは進化バンクよりも他の大人の事情丸出しの要素の方が気になったな
芸能人キャスティングもテレビ局かスポンサーのごり押し臭い
OPの途中変更も正直イマイチだったしセイバーズもあまり熱意感じられなかったなあ
熱意はあったらOPはずっと1年固定するよな(この枠のアニメは1年は固定されるのが当たり前)
松井Pも、新しいOPの歌手(ダイナマイトSHU)に申し訳ないと思わなかったのかねえ?

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-23y9 [182.251.248.44])
16/07/26 21:07:40.45 sLisVwjXa.net
お前の存在が申し訳ないよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03cf-tmF6 [182.20.9.218])
16/07/26 21:15:04.23 ns6AGE1L0.net
家庭事情の亜種ジオえびす

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb9f-eQ6f [124.209.102.29])
16/07/26 21:17:25.91 F6lW3BYN0.net
アドベンチャーの進化バンクはみじかく手いいよね

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-pFeQ [153.222.211.129])
16/07/26 22:02:17.77 DJ9EO2LB0.net
進化バンクで好きなのは
無印:メタルグレイモン
02:パイルドラモン
テイマ:サクヤモン
フロ:カイゼルグレイモン
セイバ:ジオグレイモン
クロウォ1期:シャウトモンX4B
クロウォ2期:ジェットメルヴァモン
クロウォ3期:アレスタードラモン スペリオルモード
tri:リリモン

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-iqWO [125.201.156.243])
16/07/26 22:11:38.20 aadlZn2a0.net
>>76
何かまずいこといったか?
お前頭大丈夫か?

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cb-iqWO [210.198.166.62])
16/07/27 00:28:15.01 lICZK9q10.net
URLリンク(imgur.com)
やっぱり頭身低すぎない?

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-tmF6 [182.249.245.155])
16/07/27 00:57:56.27 Kxk6xUJLa.net
やっぱジェン居ないの違和感あるな

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eHAK [1.79.38.20])
16/07/27 02:09:15.21 RqWXJyg0d.net
最近BDで02をがっつり見直したんだが賢のエピソード深いな、無理もないが当時全然理解できてなかった
こんなに軽かったんだなワームモンのくだり
始まりの場所で幼年期に説教される→ワームモンと再会して産まれてきてくれてありがとう
兄に投影する親の歪んだ愛→カイザー後ママ呼びに変わり産んでくれてありがとう
伊織とタケルとの確執、闇や孤独との闘い
暗黒の種、ベリアルヴァンデモンのマインド・イリュージョンにてはりつけ
見終わったあと京と結婚したのもなんか納得いったし、当時とは全然印象かわるもんだな、年もとったし及川の話もね

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/27 04:58:15.53 xoE0z5Qn0.net
>>81
ジェン「」

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e339-eQ6f [126.94.125.47])
16/07/27 07:00:07.06 UK1OpShA0.net
まぁ課題を分散させた無印と比べて02では掘り下げを賢ちゃん、というか闇に集中させたからな

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-iqWO [121.114.195.15])
16/07/27 07:05:10.19 s3jSgTMr0.net
02も大輔や賢などといった新規キャラはマシでも
既存キャラ(無印キャラ)は崩壊してるよな
前川の原作付きや続編物(ドラゴンボールGTとかメダロット魂とか)で関わったアニメを見て来たら納得だが
前川担当脚本は新規キャラはともかく既存キャラをメインまたは重要回に当たると崩壊する傾向がある

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-pFeQ [153.222.211.129])
16/07/27 07:11:30.01 UmjOWCKO0.net
そんな賢ちゃんもtriでまた闇落ちを

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM9f-eQ6f [61.205.7.39])
16/07/27 07:24:42.96 mjgTWMQYM.net
どんな話題だろうと無理矢理自分の主張に持っていく様子が笑ってしまう

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-bsJn [182.249.241.37])
16/07/27 07:50:28.65 8eAdEfT2a.net
triも02とはまた違った意味で無印のキャラ崩壊しとる
無印も結構唐突さはあったが02やtriはいかにも大人の事情で作った続編だな

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-iqWO [121.114.195.15])
16/07/27 07:56:13.70 s3jSgTMr0.net
あれだけ旧キャラがいながら
キャラ崩壊がマシな方向に行ったのはtriのヤマトくらいしかいないってある意味才能だなあ
triのヤマトは無印や02ほど扱いとか冷遇されてない

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/27 09:23:42.18 xoE0z5Qn0.net
triヤマトは初代よりに戻して大人にした感じがある

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eHAK [1.79.38.20])
16/07/27 09:55:09.03 RqWXJyg0d.net
別に構わないがなんかbotみたいに前川と02、tri批判してる奴いるな、triで賢ちゃんがカイザーになってたけど洗脳とかならましだけどしょうもない理由だったら悲しい
Triの02メンバー今後どの程度の扱いされるのかも結構気になる

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-LCC3 [59.128.169.98])
16/07/27 10:04:50.18 xoE0z5Qn0.net
>>92
あーそれ前から居る
前は家庭事情ガーとか言ってた奴やろ

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb7-iqWO [219.118.22.152])
16/07/27 10:19:53.11 7VB/3pFn0.net
>>92
こいつの恐ろしい所は、2ch外のブログとかにも出没するところ
02メンバーの件はせめて記憶改変であってほしいな
インペを普通に倒しにかかるとか、そういうのがなきゃあり得ない

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM9f-eQ6f [61.205.7.39])
16/07/27 14:36:10.23 mjgTWMQYM.net
02見直すと出したら単に話題性とかそういう理由でtriにカイザー出してたら許されないと感じる

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-daKn [182.251.248.37 [上級国民]])
16/07/27 16:19:41.92 VQsNAYXJa.net
それ以上の流派はないだろう

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7f7-iqWO [125.4.185.185])
16/07/27 18:41:26.70 ktk+jdtX0.net
1章で02組が敗北みたいなシーン入れてるんだから02組は展開として何かあるんでしょ

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-eHAK [1.79.38.20])
16/07/27 22:20:51.16 RqWXJyg0d.net
そもそも02の初代組ってキャラ崩壊あんまりしてなくね?この手の世界観は同じで次世代が主人公の続き物はコメディーチックになる傾向あるし(分かりやすいとこだとダイナとか)
丈を筆頭にtriは上手くやってる方だとは思うけどな、02の5話で「選ばれし子供なんて言われてるけど、本当は僕たちが選んでるんだよね」を言わせてからの高校生になっての葛藤が良い意味でリアルに感じたな

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H66-Y0VN [103.17.199.118])
16/07/28 11:25:39.98 xi3IJRjRH.net
>>81
二人ともかわいい~

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d58-tqRa [122.134.245.229])
16/07/30 09:25:38.32 zMTUdr0z0.net
初めて書き込みますね。こういうスレがあるんですね。なんか嬉しいです。デジモン人気がなくて(あっても話が合う人がいない)自分だけ浮いてましたから笑。ちなみに好きなシリーズはテイマーズです‼

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f9f-Y0VN [124.209.102.29])
16/07/30 10:20:17.17 1snjpba50.net
ハックモンは色違いだからいいけどさ、何なんだよツブモンって、
今までのシリーズに対してのリスペクトが足りないんじゃないか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7213-o7aN [111.169.10.157])
16/07/30 11:23:53.90 8ndsgzLl0.net
>>97
1章の冒頭のシルエットで賢ちゃんもぶっ倒れてるし何もなかったらえっ?えっ?ってなっちゃうよな

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/30 11:46:37.23 3Km8a3oY0.net
sage入れないと浮上するなやっぱり

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.8.30])
16/07/30 12:02:20.22 dCsAoVXcM.net
逆に賢ちゃんも一緒にぶっ倒れたのに元気にしてるカイザーというのがややこしくしてる
他の02キャラと同じように出てこないなら単なる被害者だが独立行動するから一つの思惑になってる

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.64.236])
16/07/30 12:44:10.71 Yg+aJ7BSr.net
アプモンの放映枠は土曜朝7時か

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/30 13:40:33.46 3Km8a3oY0.net
アプモン,時間帯発表が来ないな
テレ東のテレビ欄見て割出さなきゃダメか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7903-xRNj [118.243.243.39])
16/07/30 14:33:09.99 dHZ/UOQw0.net
なぜかカードゲームの公式ツイッターのほうで放送日時情報出してる
URLリンク(twitter.com)

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d86-KTRx [122.197.14.234])
16/07/30 14:44:56.22 M/Lz8WTB0.net
カードのサイトでツブモンとドガッチモン+ドスコモンのイラストが見られるね
ツブモンはツイッターっぽいアイコンのアレかな
イベントかなんかで撮影禁止で公開されてたっぽい?

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d86-KTRx [122.197.14.234])
16/07/30 14:48:03.86 M/Lz8WTB0.net
>>108
ドスコモンじゃなかった
ドガッチモン+ドカモンだね

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76db-vbHe [115.125.160.146 [上級国民]])
16/07/30 15:05:39.90 Xhz7VE1o0.net
タイムトラベル少女の後番か
タイムトラベル少女はネット配信してたけど、アプモンはやってくれるかな

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76db-vbHe [115.125.160.146 [上級国民]])
16/07/30 15:11:36.71 Xhz7VE1o0.net
その他見かけた新情報としては
・アプ合体は同じ組み合わせでも順番を変える事で別のアプモンが誕生する
・3DS版はアニメとは違う主人公
・9/21発売のVジャンプから赤嶺直樹による漫画、10/1発売の最強ジャンプから広瀬かつきによる漫画連載開始
・ガッチモンの好物であるお菓子「ガッチモナカ」も商品として発売

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/30 15:26:30.54 3Km8a3oY0.net
>>107
アカウントミスかよ
朝7時ね

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/30 15:27:38.10 3Km8a3oY0.net
>>111
まさかの好物販売かよ
っていうか漫画二つって成功させる気無いだろ

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-U0xO [106.157.50.84])
16/07/30 16:49:40.11 jrX0ToBq0.net
漫画2作連載で成功させる気ないとはこれいかに…?
それぞれの作者の作風からしてVジャンプがアニメ基準の漫画で、
最強ジャンプの方がアプモンのデータカードダス基準の漫画だろうな、たぶん。

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8139-xRNj [126.21.243.119])
16/07/30 16:53:56.06 505Y4Aei0.net
どうせまたネットに強制送還で打ち切り終了でしょ

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/07/30 16:54:50.11 XDS96fVB0.net
期待すれば裏切られるって何度も思い知らされてるから
ハードルは低くしていかないと

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/30 17:10:33.35 3Km8a3oY0.net
>>115
エンコードの罪は重いぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.205.144.121])
16/07/30 17:44:57.77 s2icG73/p.net
>>117
3巻待ってる(血涙)

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-oK17 [121.114.202.36])
16/07/30 18:50:45.20 xbxB4/d40.net
>>114
クロウォの漫画版もアニメと別物だったけどな
ただ、あの作者はデジモン初心者なのに半端なアニメシリーズのスタッフより遥かに無印や旧作へのスペクトに溢れててサービスが上手かった印象
外様のコミカライズ作者より劣る本職のアニメの脚本家や監督ってどうよ?
結局「愛の差」なのかねえ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76db-vbHe [115.125.160.146 [上級国民]])
16/07/30 18:55:49.44 Xhz7VE1o0.net
隙あらば湧いてくんなお前
こういうキチガイを産みだしたのはクロウォ漫画の唯一の罪だな

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.64.236])
16/07/30 18:56:12.84 Yg+aJ7BSr.net
エンコードの作者って病気にでもなったの?

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mkBQ [182.249.241.32])
16/07/30 19:00:39.48 E0WX8LICa.net
アニメのシリーズはそこまで監督や脚本が熱心な人間が起用されないのも問題
悪い意味で仕事でやってる作業っぽさが拭えない
過去作に触れててもせいぜいキャラやデジモンの設定資料を軽く読んだだか
wikiや公式HPのあらすじを適当に読んだ程度じゃねーの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 790c-Y0VN [118.240.157.147])
16/07/30 19:11:16.21 JNjUoUIh0.net
triの脚本側がどれくらい過去作見てるかはともかく、絵を動かす側は過去作知らなかったらミミの同じ決めポーズは無かっただろうし見てるよね?
カイザーのメイクーモンの抱き方も引っかかる。ワームモンの触り方じゃん過去作知らなければカイザーの見た目で判断してもっと乱暴な抱き方に描きそう
アニメの制作詳しくないんで作画にどの程度上の指示が入るのかわからんけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 712e-ewhP [110.132.2.86])
16/07/30 19:25:57.07 wuXRrFf50.net
アポカリモンが凄かったって言ってる奴馬鹿じゃね?

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/30 20:18:11.35 3Km8a3oY0.net
持ってる愛情を注ぐ時間がないんだろきっと

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e288-1ZjC [223.133.121.229])
16/07/30 20:54:00.81 EWxv8mxb0.net
>>113
クロウォにもデジノワってのがあってな

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d86-KTRx [122.197.14.234])
16/07/30 21:42:27.36 M/Lz8WTB0.net
そういやツブモンって既にいたな
ハックモンは何かあるだろうけどこっちはマジの名前被りっぽい

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/07/31 01:02:03.15 vclyYfhl0.net
最近abemaで見てるけどダークマスターズ編やっぱり面白くない

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-oK17 [121.114.202.225])
16/07/31 01:11:09.20 USZ9v6gu0.net
triは今までのアニメシリーズの駄目な面(無印のDM編も含)を引きずってるのが問題
起用されたスタッフの問題なのか、東映のスタンスなのか知らんがダレ具合とかgdgdさが拭えない

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f7-oK17 [125.4.185.185])
16/07/31 03:26:59.57 O45LiXPW0.net
>>128
東京編が素晴らしいから落差がね

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d86-KTRx [122.197.14.234])
16/07/31 06:44:38.19 JMBhDTeF0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
チュートモン
チュートリアルのアプリとは一体

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/31 06:56:05.58 E7HcSCjc0.net
>>131
アプリのチュートリアル←分かる
チュートリアルのアプリ←は?

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76db-vbHe [115.125.160.146 [上級国民]])
16/07/31 06:57:16.80 qWwv34eR0.net
ネーミングと語尾でキュートモンを思い出した

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.64.236])
16/07/31 11:22:54.98 oyTo96Vkr.net
レオモンと加藤さんもフィギュア化か
何で李くんだけハブられるんやろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/31 11:45:17.48 E7HcSCjc0.net
李くんまさかの公式Dis
そういえば妹の方は出たっけ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/07/31 11:46:47.37 E7HcSCjc0.net
そういえば02勢がグッズ化少ないな
カイザーはtri.に本人らしき姿が登場でグッズ出たが

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H45-GU0U [106.171.86.8])
16/07/31 11:59:29.21 8LLEDWFKH.net
タケルヒカリカラーのコンセレD-3は出るらしい

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f2-xLev [180.0.42.219])
16/07/31 12:10:58.74 v+alsYjI0.net
この調子でフロンティア以降のグッズ展開もおなしゃす

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7986-xRNj [118.105.154.54])
16/07/31 12:26:20.51 DR66zqEF0.net
>>138
大門マサルのフィギュア出るなら買うわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-1ZjC [126.236.83.232])
16/07/31 13:28:57.30 4gSZzZeRp.net
シャインを先に出してくれよ手に乗せたいんだ

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.128.161])
16/07/31 14:12:33.15 asjiDj3Nr.net
コンセレD-3は02じゃなくてtri名義になってるな
究極体のボイスが気になる

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74db-0Q/d [113.43.86.19])
16/07/31 14:53:54.60 Jwc7M3di0.net
そういやデジヴァイス15thと02の映画ではテイルモンはホーリードラモンに進化してるが
こっちで確定?PSPのゲームではオファ二モンだったけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-GU0U [182.251.248.46])
16/07/31 16:40:06.14 ovIF1/ySa.net
テイマBDの発表はなかった、残念

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/07/31 17:05:23.80 vclyYfhl0.net
アドシリーズは買わなかったけどテイマなら買うのに

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.246.201])
16/07/31 17:08:44.41 MASOO5bFa.net
>>121
自分もこれが気になる

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a86-Y0VN [119.244.220.34])
16/07/31 18:23:45.10 LHoJ+rGh0.net
フェス楽しかった。
無印~セイバーズまで歌ってくれるとは思わなかった
一曲目にビガビカはテンション上がる

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f39-tjlR [60.65.131.128])
16/07/31 18:35:25.41 BiuawPSK0.net
流れ切るようで悪い。デジフェスでバンダイからなんか発表があるとかってレス見たような気がするけど、発表何かあった?

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.246.194])
16/07/31 19:19:49.19 vmpsQaepa.net
どなたかデジフェスのセットリスト教えて頂けませんか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp69-xRNj [126.152.39.83])
16/07/31 19:30:22.21 xYcT4ge0p.net
本来ポケモンGOのブームはデジモンが起こすべき物だったのに
なんか理不尽だよな
まんまデジタルワールドじゃん

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-UbOe [153.222.211.129])
16/07/31 19:41:21.48 iTOrx4kr0.net
今回のイベントは思いの外、アプモン要素が多かった
アニメの新PV見れたし、ガッチモンの着ぐるみも登場して、アグモンガブモンと会話してたし

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.1.98])
16/07/31 19:52:16.08 8feNmezFM.net
アプモンのキャラ個性が強くて面白そうだと思った

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-UbOe [153.222.211.129])
16/07/31 20:03:32.30 iTOrx4kr0.net
今回の発表としては
・アプモン系全般
・tri3章EDをヤマト率いるバンドが担当
・tri3章の新しい予告編
・コンセレD-3他玩具系
・デジフェス映像化決定、12/2発売予定
・来月号のアニメディアはtriとアプモンのダブル表紙

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/07/31 20:21:31.55 vclyYfhl0.net
デジフェスの映像売りに出すってすごい判断だな
あとはアプモンとtriの宣伝って感じか

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f39-tjlR [60.65.131.128])
16/07/31 20:25:47.80 BiuawPSK0.net
新作ゲームとかの発表とかなかったのか。

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e288-1ZjC [223.133.121.229])
16/07/31 22:35:23.62 FIJfTKgm0.net
>>152
6章あるとしてkeep on以外であとEDどうすんのかと思ったら完全新作ってパターンか

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd21-xRNj [202.162.112.19])
16/07/31 23:41:46.91 zhvMxekQ0.net
ああもうこの時期か
数年前までは熱あげてわざわざ台場まで行ってたな

157:クラッシャーレオモン@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c3d-tqRa [153.136.223.247])
16/08/01 01:50:35.43 xXVwhJUL0.net
>>16プラズモン「俺俺俺俺オーレーオーレー」
>>17カルダモン「僕僕僕僕ボークーボークー」
>>18ホルモン「私私私私私私私私私」
ドルルモンをお勧めして下さい、お願いします
ドルルモンを推進して下さい、お願いします
ドルルモンを推奨して下さい、お願いします
ドルルモンを推薦して下さい、お願いします
ドルルモンを宣伝して下さい、お願いします
ドルルモンを布教して下さい、お願いします
ドルルモンを先導して下さい、お願いします
ドルルモンを鑑賞して下さい、お願いします
ドルルモンを確認して下さい、お願いします
ドルルモンを視聴して下さい、お願いします
ドルルモンを見学して下さい、お願いします
ドルルモンを大切にして下さい、お願いします
ドルルモンを大事にして下さい、お願いします
ドルルモンを重視して下さい、お願いします
ドルルモンを尊敬して下さい、お願いします
ドルルモンを期待して下さい、お願いします
ドルルモンを依頼して下さい、お願いします
ドルルモンを頼んで下さい、お願いします
ドルルモンを希望して下さい、お願いします
ドルルモンを祈願して下さい、お願いします

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-xHWN [07032460655580_eq])
16/08/01 02:57:02.72 DT6vkw35K.net
ゆうたくん最近無関係の板にデジモンスレ立ててるだろ
迷惑かかるからやめようね

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7961-1ZjC [118.237.87.240])
16/08/01 14:07:44.74 Ls6sQKw50.net
URLリンク(youtu.be)
一応新しい方のPV

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 790c-Y0VN [118.240.157.147])
16/08/01 14:23:37.70 Tj9Sn9GR0.net
正直アプモンは今のところクロウォより数倍印象良い
アプモンのデザインはどれも小さい以外不満無いし新しいPVやアニメディアの裏表紙見てたら人間キャラも個性が強くて面白そう

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f2-xLev [180.0.40.247])
16/08/01 14:56:58.24 GDC0hz7h0.net
アニメディアの表紙いいよね
早く動いてるところ見たいわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-+AQH [182.249.246.42])
16/08/01 15:40:57.93 XKZ2nXQUa.net
デジモンアドベンチャー tri.
第3章「告白」 9.24劇場上映 第2弾告知PV
URLリンク(youtu.be)

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcd-Y0VN [210.138.176.116])
16/08/01 16:47:09.30 YGS1hj6wM.net
でかいころもん人形持ってるやついた

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-1ZjC [61.205.83.238])
16/08/01 17:11:11.26 s1ryIbESM.net
>>149
リアルワールドにデジモンが湧くのはデジタルワールドというよりテイマーズ序盤の世界だろ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/08/01 17:29:31.41 I1NlTdOW0.net
俺もARとデジモンはそこまで相性いいと思わんな
キャラ資産を生かして順当に育成ゲーとして発展していった方がいいと思う

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.195])
16/08/01 19:14:37.86 SaLpiJKca.net
ARは置いといてマップは相性いいと思う。
パートナー1体で歩いて見つけたデジモン倒して育成とかポケストップ的なやつから肉やプラグイン貰うとか

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-1ZjC [61.205.83.238])
16/08/01 19:41:13.34 s1ryIbESM.net
デジタルゲートを通ってデジタルワールドへ行けるのはARではなくVR

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cd21-zskX [202.162.112.7])
16/08/01 20:35:55.81 E/7vnpJf0.net
無印の設定資料はキャラの下着まで設定されてて作り込み半端なかったよね

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.9.221])
16/08/01 20:40:59.66 +YFdvbftM.net
無印はうんこネタ、下着、ヒカリのおもらし話とか緩くね?
02から一気にそういうの無くなった

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1156-Y0VN [14.193.192.42])
16/08/01 20:43:18.47 Sz2Nv0PA0.net
トータモンのおしっこをお忘れか

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/08/01 20:45:57.12 I1NlTdOW0.net
エクスブイモンの回だっけか
あの回毛色が違いすぎて嫌いだったわ

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-oK17 [121.114.199.246])
16/08/01 20:54:44.36 UTw9JgXy0.net
今回のデジフェスでan Endless taleはAIMも相当思い入れがあるんだとわかった
an Endless taleは良い曲だけど歌詞的にはフロンティアより無印っぽいからtriのエンディングで使って欲しかったなあ

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cd21-xRNj [202.162.112.19])
16/08/01 21:05:07.34 UkCbHxSj0.net
>>165
リンクスみたいな脳死ゴミゲーがいいのか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mkBQ [182.249.241.42])
16/08/01 21:15:04.91 Z3Avyi/Qa.net
テイマーズ以降のBD化は無しなのな
まあBD買うほど熱心なファンがいるのは無印くらいだと思ってたし
02まで出たのが奇跡なレベルだから仕方ないのかな

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fde-oK17 [124.109.136.222])
16/08/01 21:23:00.30 hiTV0rs90.net
02のBDはジャケットの及川見た瞬間購入を決意したわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-oK17 [121.114.199.246])
16/08/01 21:35:01.23 UTw9JgXy0.net
ガッシュのBD化なら実現したんだがな

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/01 22:24:22.56 wm26w2LO0.net
何でテイマーズフロンティアより後のガッシュベルが先にBDかなのかって?そりゃあれだ,別シリーズだからだよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-LgmK [49.97.18.121])
16/08/01 22:34:19.68 9e3fyY13d.net
Triは3章のヤマトのバンドとkeep on除いて後2曲だけど無難に僕らのデジタルワールド(02メンバー含めて)とあとなんだろか?太一やヤマトのテーマは挿入歌として使われてたから可能性あるかも?もしくは新曲かね

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17 [114.182.52.238])
16/08/01 22:38:31.07 ZmjKMCzY0.net
an Endless taleがいいな
フロンティアで使われた曲だけど歌詞は客観的に見てどうみても無印寄りだろアレ

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/08/01 23:11:31.59 I1NlTdOW0.net
僕らのデジタルワールドと合唱butter-flyって感じじゃね

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.33.30])
16/08/01 23:33:04.66 K5mxkkcKr.net
今日ゴジラ観てきたけどキャスト欄にメイクーモンの声優さんの名前があったわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.193])
16/08/01 23:43:48.34 8+J+dKema.net
昨日初めて見たけどメイクーモンと芽心の声優は身長差半端無かったな

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e288-1ZjC [223.133.121.229])
16/08/01 23:58:35.91 fp1PVqdk0.net
>>179
作品違うけどそれもいいよな
声の新録はできないけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mkBQ [182.249.241.20])
16/08/02 00:04:25.48 7/EQXyuna.net
an Endless taleってフロ単体よりも
デジモンシリーズの集結を意識して書かれた歌詞じゃなかったけ?
また巡り合えた、約束、時を超えたって言葉はアドっぽいが

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-wFOp [IME26Rw])
16/08/02 00:14:05.78 387XKNlhK.net
和田光司とAiMのデュエットって時点で集大成な感じだもんな
tri.では原曲Butter-Flyは流さないんかな

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ムムーW FF66-Y0VN [103.27.223.14])
16/08/02 00:33:30.64 tajYsMy5F.net
え!和田さん死んだのか・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-1ZjC [61.205.89.169])
16/08/02 02:21:24.48 VXh5ToXsM.net
>>171
アーマー進化で既に成熟期相当の戦力を有しているのに唐突に通常進化をしたがる理由がほしかったよな

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-1ZjC [61.205.89.169])
16/08/02 02:21:51.91 VXh5ToXsM.net
ウルトラエンジェモン以外に。

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/02 05:10:41.11 pZiBy4vV0.net
>>185
どうだろうね
OPはアレンジバージョンだし

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/02 05:11:10.14 pZiBy4vV0.net
>>186
そう言えば訃報,ニュースにまで流れてたな

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.234])
16/08/02 11:08:55.77 +2WQ9egZa.net
4章のEDはWalk on the Edge ~石田ヤマトのテーマで

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2736-OI30 [36.2.76.252])
16/08/02 11:18:37.05 HjZbVdPF0.net
デジフェスのライブパートってサイリウム何色が正しいんだ?
宮崎さんとこは赤と青が混在してたな

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce70-Fwzn [203.213.161.55])
16/08/02 12:26:06.60 3JSHwPUA0.net
テイマのBD化まだかよ
今年も元気良く言おう
ギルモンとレナモンがいれば、無印の成長期デジモンはいらない子

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.202])
16/08/02 12:27:10.79 X3rk0Ms/a.net
俺は赤と青交互にやってたよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17 [114.182.56.200])
16/08/02 13:06:32.34 YkMfZLgs0.net
>>191
スカモンアドベンチャーというアニメができた時に起用すれば良い

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-LgmK [49.96.61.146])
16/08/02 16:00:26.05 e4Ic1ewPd.net
>>191
劇中のライブで歌って欲しい、あの曲地味に好きなんだよな~

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/02 17:32:53.30 pZiBy4vV0.net
>>195
って事は0401かな

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f7-oK17 [125.4.185.185])
16/08/02 19:04:48.88 wx2OF6rM0.net
BD化してほしいアニメ投票企画みたいのでテイマーズ人気なかったっけ

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1156-Y0VN [14.193.192.42])
16/08/02 20:06:02.93 ipGdjMSS0.net
フロまではBOX出ると思ってたから残念

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/08/02 20:09:44.62 1ZpivgmE0.net
やはりテイマファンは敗北の運命なのか

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce70-Fwzn [203.213.161.55])
16/08/02 20:10:34.28 3JSHwPUA0.net
東映とバンダイは空気読めないアホだからな
おい、東映とバンダイ空気読め!

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-UbOe [153.222.211.129])
16/08/02 20:22:16.20 dH4evAW/0.net
売上の事はあまり知らないが、無印のBDが売れたから02も出して
で、02が売れなかったらテイマーズ出すのやめたとかだったりして

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/08/02 20:25:11.56 1ZpivgmE0.net
いっつもそのパターンじぇねーか!

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17 [114.182.42.23])
16/08/02 22:58:40.49 T8dBA+q70.net
デジモンの場合、そのテのファンがいるとしたら無印一択状態だからなあ
全シリーズに一定のそのテのファンがいるわけでなく、無印以外不人気な感じ
GEMでもキャラ全員揃わずでフロンティア以降に至っては一人も出なさそう

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-mcKM [7p11gPB])
16/08/02 22:59:42.90 veXaXixfK.net
もっと、バンダイはギルモンとレナモンを推せ
もっとギルモンとレナモンのグッズ増やせ
もう、アグモンとガブモンとパタモンはもういいよ
その3人はギルモンとレナモンがいれば所詮いらない子なんだから

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-LgmK [49.96.61.146])
16/08/02 23:37:29.00 e4Ic1ewPd.net
世間ではデジモン好き=デジアド好きなのは確かにあるね、デジモンの話になっても良くてテイマまでしか見てないって人が大半で切り口が難しい
正直アドは語り尽くして特段話すことがないし…話が膨らまない

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.65.146])
16/08/02 23:56:34.51 Cp2TUZYzr.net
>>205
統合失調症かな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17 [114.182.41.81])
16/08/03 02:00:36.95 WfQCKSyD0.net
大きくなったマニア的なファンがついてるのが無印くらいしかないって異常じゃないか?
こういう何作もやってるシリーズなら無印以外でもその手のファンが付きそうなのに他シリーズは不人気って
よっぽど他シリーズのキャラデザや世界観や設定が不味かったとしか思えん

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mkBQ [182.249.241.34])
16/08/03 02:06:45.82 jjJJYwAba.net
キャラデザもなー
triを馬鹿に出来ないような酷いキャラデザのシリーズがあるのも拭えない
02も酷い髪形が何人かいたし
フロンティアもツリ目、タレ目の描き分けさえ曖昧になってた

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-LgmK [49.96.61.146])
16/08/03 03:39:30.21 lsYSib74d.net
ポケモンは少しずつ手を加えていったけどデジモンは良い意味でも悪い意味でもシリーズで進化とか雰囲気が全然違うってのも関係してくるかも
あとデジモンの漫画持ってたりゲームをやってる人とやってないいわゆるアニメのみの人と知識の差が歴然なんだよね、後者がアドの熱狂的なファンなイメージでしかもファンのなかで断トツで多いと思う

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mkBQ [182.249.241.19])
16/08/03 04:25:50.17 +c7b7sXda.net
テイマーズのBDBOXの発表がなくてガッカリって奴もいるが
そもそも全シリーズのBDBOXを出す計画ってあったけ?
元々BDBOXは無印だけみたいな計画しかなかったと思うんだが
(間違ってたらスマン)

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-UbOe [153.222.211.129])
16/08/03 04:40:10.00 c5f2zRWa0.net
一昨年のデジフェスで無印、去年のデジフェスで02と発表されたから
今年テイマーズを期待してしまうのは当然だろう
松澤さんもそこらへんブログで触れてた

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17 [114.182.44.127])
16/08/03 04:49:58.77 gzljQAAH0.net
元々グッズもBDBOXもデジモン無印15周年プロジェクトとして無印の物を出す計画って感じだったと思うが
いかんせん無印が大きくなったファンにそれなりに売れたとしても
続編でも主役は別で既存キャラ崩壊もあった02や
別世界のテイマーズ以降が無印ファンにも人気かって言われると別な話だからなあ

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5e2-Sije [210.203.204.18])
16/08/03 04:56:39.75 Gby+W6Tr0.net
ながいね
URLリンク(yaserugokuidesu.seesaa.net)

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-UbOe [153.222.211.129])
16/08/03 05:46:23.29 c5f2zRWa0.net
調べたら無印が15000、02が3500くらいらしい、BDBOXの売上

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 06:43:14.16 6lrY8b390.net
>>211
計画は無いはず
だけど正直言って今時BD版出ないアニメってどうなんだ…

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b9cf-1ZjC [182.20.9.218])
16/08/03 07:01:17.22 3vCzdRGE0.net
マスターテープ紛失とかやむを得ない理由で出せない作品もあるよ
デジモンがそうかはわからないけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 08:27:25.26 6lrY8b390.net
>>217
マスター紛失ってそれ映像配信すら無理じゃん

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8c-U0xO [120.75.51.106])
16/08/03 10:10:43.25 ROobP5CO0.net
>214
これじゃ普通のメーカーなら次を出そうとはおもわないな

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f2-xLev [180.0.42.107])
16/08/03 10:21:28.58 Ntnv7QP10.net
うーん期待してたがテイマーズのBDBOXは厳しそうか

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.80.53])
16/08/03 12:32:37.94 LPFJgyV/M.net
02はなぜこんなに人気が無いのか
個人的には好きでも売り上げが全てだから厳しいな

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce70-Fwzn [203.213.161.55])
16/08/03 12:38:08.15 4ZQwjzu20.net
テイマーズはギルモンとレナモンのデザインは素晴らしい
無印の成長期デジモンが霞むくらいに
テイマーズはキャラ人気は無印より上だよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-F2cf [AVS1Hbq])
16/08/03 14:08:45.44 de5IJxPQK.net
このスレで良いのかな?
スレイプモン→馬みたいな感じで、ロイヤルナイツのデジモンたちのモチーフを教えてください。
友達がデュナスモンは兎だって言ってきかないから気になって仕方ないです。

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-xHWN [07032460655580_eq])
16/08/03 15:46:16.38 68ODcucrK.net
>>223
ロイヤルナイツは円卓の騎士(動物モチーフではない)
干支モチーフなのは十二神将(デーヴァ)(午はインダラモン、兎はアンティラモン)
その友人は何か勘違いしていると思われる

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-mcKM [7p11gPB])
16/08/03 15:52:03.32 MGLc36kqK.net
ギルモンとレナモンのために、無印の成長期デジモンは滅びよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.80.53])
16/08/03 17:45:59.38 LPFJgyV/M.net
>>223
何となくディアナモンと勘違いしてそう

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17 [114.182.44.127])
16/08/03 18:44:46.00 gzljQAAH0.net
>>219>>220>>221
そもそもBDBOXとかも元々無印以外に出す予定なんてなかったんだろうし
無印がそれなりに売れたから02も出して見たけどこの結果だ
GEMのフィギュアも無印は全員揃ったけど02やテイマは全員そろわず、フロ以降に至っては誰も出なさそう
>>213でも言ったが続編とはいえ主役は別で既存キャラ崩壊もあった02や
別世界のテイマーズ以降が無印ファンにも人気あるかって言われると大間違い

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mkBQ [182.249.241.19])
16/08/03 19:36:49.81 +c7b7sXda.net
>>221
02は新規キャラの大輔や賢はまだしも
既存キャラの崩壊、髪型のおかしさ、02最終回のオッサン姿公開も不評な原因の1つだろう
02のシリーズ構成の前川にしてもドラゴン!?GTでも既存キャラ崩壊させた前科はあった

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-oK17 [121.114.196.201])
16/08/03 19:49:19.38 NMB44NLh0.net
元々メンバーの誰かが小説家となってナレーターになるって所は決まってたけど
モブいおっさんになった姿を堂々と描いたり、無理矢理な職業は間違いなく後付だろう

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce70-Fwzn [203.213.161.55])
16/08/03 20:07:16.89 4ZQwjzu20.net
>>227
>別世界のテイマーズ以降が無印ファンにも人気あるかって言われると大間違い
何言ってんだおめえ
ギルモンとレナモンは無印のデジモンより人気あるだろうが
どあほう

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-UbOe [153.222.211.129])
16/08/03 20:22:24.94 c5f2zRWa0.net
某所だとテリアモンは確かにアグモンより人気あったが
ギルモンやレナモンはアグモンより少し下だったな

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 20:30:26.99 6lrY8b390.net
寧ろ成長期は無印の方が人気ないんじゃないか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.65.146])
16/08/03 20:48:21.12 Iu8YAWBor.net
レナモンなんてエロ同人の数が多いだけのデジモンだろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-oK17 [121.114.196.201])
16/08/03 21:01:18.49 NMB44NLh0.net
>>230
デジモンよりアニメ自体の人気は無印1強状態だろ
そしてファンもモンスターより人間キャラ重視してるのが多い

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-1ZjC [126.255.16.86])
16/08/03 21:11:15.28 h4Kyi9V6p.net
結構前からいたのにスルーされ続けてたレナモンキチについにスポットが…

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b02-U0xO [120.75.65.116])
16/08/03 21:35:34.55 Gby+W6Tr0.net
視聴率は、
無印>02>>テイマー>>フロンティア>>>セイバー>>>>>>>>クロウォ
だから思い入れが強いファンがいたとしてもアグモンがテリア、ギルに負けることはない

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 21:42:49.16 6lrY8b390.net
>>236
だったらセイバーズそこまで落ちないんじゃない?
セイバーズだって主人公のパートナーはアグモンだろ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7986-xRNj [118.105.135.69])
16/08/03 21:43:08.34 BxS1QqIg0.net
パートナーデジモンで好きなのはブイモンとシャウトモンだな

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 21:43:57.01 6lrY8b390.net
アニメからモンスター好きになった奴はアニメそんなに見ない

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b9cf-1ZjC [182.20.9.218])
16/08/03 21:46:33.66 3vCzdRGE0.net
デジモンスレ控えめに言ってもキチガイが多すぎる
そろそろ把握できなくなってきた

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 21:51:31.57 6lrY8b390.net
声優カタはそっちでドンチャカやってほしい

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 21:52:52.92 6lrY8b390.net
って言うかtriのスレでシリーズ全体的な話してるのはなんなの
紛らわしい

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.211.1.89])
16/08/03 21:54:48.58 Kga3p/t9r.net
>>240
同じファンである事が恥ずかしくなってくるぐらいキチガイ多いよね
ファンの派閥が多様化し過ぎてて、ほんと色んなヤツがいる

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b02-U0xO [120.75.65.116])
16/08/03 22:33:34.73 Gby+W6Tr0.net
>236
残念ながらあれはアグモンではにんだな・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5cb-oK17 [210.198.166.62])
16/08/03 22:44:40.28 JrRK1c1s0.net
ゆうた君とキャラデザと家庭事情とレナモン
もう2,3人いるような同一の奴もいるような

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 402c-oK17 [61.215.48.38])
16/08/03 22:44:41.84 +rRWYNm00.net
無印ファンはアグモンそのものじゃなくて、太一のパートナーが好きってことだと思う
ちなみに俺はセイバのアグモンも好きです
第1話のゴミ箱に嵌った姿がクリーンヒットだったわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e63-xRNj [59.128.169.98])
16/08/03 23:49:46.97 6lrY8b390.net
V-01アニメ化してたらブイモン辺りがプッシュされてたのかねぇ

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-v0mL [126.193.65.146])
16/08/03 23:57:34.72 Iu8YAWBor.net
そこはブイドラモンじゃないのか

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb39-eN90 [126.77.71.163])
16/08/04 02:17:58.04 kythpeXs0.net
輝二=銀と光
漫画デジクロォのキリハ=黒と闇
ヤマト=青と氷

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-+Lqe [121.114.192.7])
16/08/04 02:28:39.96 tte0M6ZW0.net
氷ってヤマトのパートナーであるメタルガルルモンのイメージになってるが
丈のパートナーであるヴァイクモンも氷だからなあ

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-YPxp [182.249.241.31])
16/08/04 03:29:35.70 KlTAqWSja.net
アニメは何作もやってるのに
そのアニメ人気も無印くらいしかないのもある意味凄い(それすらも他の社会現象と比べたらショボい)
15周年プロジェクトもデジモンアニメの始まりからではなく 、無印の15周年扱いだからな
人間キャラのグッズも元々無印以外出す予定なんかなくて
GEMも全員揃わない02やテイマはお情けで出してる感が凄い

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/04 06:07:14.39 tmM6ZyXQ0.net
>>248
確かにそうだけどブイドラは成長期じゃないから

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/04 06:08:04.09 tmM6ZyXQ0.net
>>249
なんで1人だけ漫画なんだ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/04 06:09:20.79 tmM6ZyXQ0.net
>>251
シリーズ物って大体そんな感じだと思うけど?
最初の作品に人気が集中して後の作品が注目しても食いつかないなんてよくある事だし

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb39-eN90 [126.77.71.163])
16/08/04 11:02:29.17 kythpeXs0.net
>>253
そうか、アニメ版キリハも黒と闇だったな

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0f-tuv5 [61.205.7.192])
16/08/04 13:17:01.23 oPWD+1dOM.net
>>252
たぶんあの個体はアグモンから進化してる

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd6f-v1gz [49.96.61.146])
16/08/04 17:26:14.04 FQ3aKMfAd.net
デジアドはデジモンたちより選ばれし子供の人気がかなり先攻してるんだよね、人間関係とかカプの話が盛り上がってるイメージが強い

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df86-hgOd [119.244.220.34])
16/08/04 18:35:22.70 knTgZIXO0.net
拓也のポーズww
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7be-sgzz [49.250.122.104])
16/08/04 20:26:39.75 YzCblNJ00.net
バンダイナムコ
平成29年3月期第1四半期
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
■グループ全体IP別売上高 ( )は前年同期
ガンダム:184億円(187億円)
ワンピース:95億円(52億円)
ドラゴンボール:80億円(83億円)
スーパー戦隊:37億円(49億円)
仮面ライダー:36億円(29億円)
妖怪ウォッチ:24億円(109億円)
アンパンマン:18億円(15億円)
プリキュア:16億円(16億円)
アイカツ!:11億円(11億円)
デジモン:10億円(2億円)

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-PVLz [153.222.211.129])
16/08/04 20:38:43.30 4gecwdNj0.net
デジモンちょっと調子いいんだね
東映の版権売上でもワンピ、DB、プリキュアの次くらいには儲かっているらしいし
この勢いのままアプモンもヒットすればいいな

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd6f-4iqd [49.104.41.104])
16/08/04 20:43:20.09 vFTfxY1Cd.net
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど
Days-愛情と日常-って当時MVあったけどあれって何かに収録されてたりすんのかな

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/04 20:59:45.19 tmM6ZyXQ0.net
>>259
2位ワンピースな辺り東アニビッタリって感じだな…

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.182.39.236])
16/08/05 00:12:34.50 hff4hJwI0.net
今年のデジフェスで「an endless tale」はデュエットとはいえ特別な扱いされてたな
ここまで特別扱いするってことは
4章~6章のtriで挿入歌かエンディングとして使われるフラグなのかね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcb-+Lqe [210.198.166.62])
16/08/05 00:19:14.32 pO3iShfq0.net
なんでアドベンチャーの映画で風呂の曲使われると思うわけ?

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.182.38.110])
16/08/05 00:33:35.52 D7759PhX0.net
>>264
それを言ったらデジモンアドベンチャーのフェスなのにアド以外のEDが使われるのも不自然だろ
デュエットだけどアドではないからな
和田光司メドレーは追悼メドレーだとわかるんだが

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 02:57:25.38 nzTvQynq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今までよく見えなかったアイコンがはっきり確認できてありがたい

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 03:02:54.94 nzTvQynq0.net
今更だけどドスコモンのアイコンっぽいのは黒と赤が正しかったのか
青いのは別アイコンじゃなくて透けてただけなのね…

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-X4GM [07032460655580_eq])
16/08/05 04:19:42.23 mmHCXK+mK.net
>>261
AiMの15っていうベストのDVD付きのやつに入ってるぞい

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/05 04:48:35.97 ogdzAL+X0.net
デジアドフェスって言ってたけど実際はデジアニフェスみたいなもんだし

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2e-gFbG [110.132.2.86])
16/08/05 10:48:36.09 gvoonNIc0.net
>>265
あの… 存知かも知れませんが
歌手の和田光司氏は数か月前、死去していますよ。
それとミニーマウス役の水谷氏も既に亡くなっています。

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb39-eN90 [126.77.71.163])
16/08/05 10:56:12.80 lCi0pppn0.net
>>258
輝二と淳平は色黒の方がよかったな

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d1-UQOH [61.213.217.198])
16/08/05 15:50:50.58 6NB1zJq+0.net
デジモンフェスでええやん

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 17:24:41.97 nzTvQynq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
新アプモン情報
テラーモン オンパモン ジショモン デンパモン バッテリモン スワイプモンの名前は初出か

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 17:32:36.29 nzTvQynq0.net
カレンダーのアプモン 変なゴーグルのアプモンはサイト背景のヤツか
他にも薬のアプモン コックのアプモン コンパスのアプモン 新聞?のアプモン 緑色のアプモン 水色の丸いアプモン 水色のよくわからないアプモン ミュージモンの色違いみたいなアプモンを確認

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd6f-4iqd [49.104.41.104])
16/08/05 17:33:29.53 33e7CDsud.net
>>268
サンキュー買うわ
てっきりアルバムのDVDは新規で撮った映像か何かだと思ってた

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 17:55:03.81 nzTvQynq0.net
補足
謎ゴーグルはサイト背景の奴とはまた別物っぽい
羊っぽいアプモンも初出(顔とかたまごっち付けてるところとかベルフェモンっぽい)

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebdb-MVQl [122.211.232.138])
16/08/05 18:19:15.02 7VYvy3jL0.net
こんなに新キャラ出すなんてデジモンの創成期みたいで感動しちゃうな
何としてもキッズコンテンツとして成功して欲しいわ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b56-d+5h [14.193.192.42])
16/08/05 20:07:23.10 sgtJO2nB0.net
クロウォの展開開始時もこんな感じで大量に新キャラ来てたよなあ

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 20:53:34.92 nzTvQynq0.net
地味にバッテリモンは名前被ってるけど
ま…どうでもいいことだろう

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb86-dfku [122.197.14.234])
16/08/05 21:29:42.67 nzTvQynq0.net
アイコンの種類で考えると70体以上出るのは確実か
しかもアプ合体含まず

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ムムーW FFbf-d+5h [103.27.223.66])
16/08/05 22:58:55.68 4whCm9nAF.net
>>273
これデコードより売れなさそうwwww

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d1-UQOH [61.213.217.198])
16/08/06 00:05:45.76 uFnnspyg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
見た感じ動物チックな可愛さが全然足りないな
機械工作の部品に顔張り付けたみたいなこの無機質で得体の知れない感じ
例えるなら海外のエモーティコンのような気味の悪さ
これじゃ男の子は取り込めても女の子からは見向きもされないよ...

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ムムーW FFbf-d+5h [103.27.223.66])
16/08/06 00:26:22.60 BlWmm/QYF.net
>>282
マジセンスねえwww
中国のパチモンモンスターみてえ

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/06 04:18:34.91 c0Hd5b5i0.net
>>282
こうやって見るとデジモンっぽさ残ってるよな

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb39-d+5h [126.94.125.47])
16/08/06 04:28:23.12 Hz1UQGxn0.net
結局なべけんが描いてるんだっけ?
ハンギョモンみたいなやつ好きだわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbe3-tuv5 [182.168.232.223])
16/08/06 04:37:39.66 qPwPpYsb0.net
ナビモン好き かっこかわいい

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f722-d+5h [125.30.85.217])
16/08/06 06:18:50.94 fvwPD1Rs0.net
>>282
女の子から見向きされない時点で妖怪ウォッチより流行らないの見え見えで辛い

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab9f-406N [106.157.50.84])
16/08/06 07:10:27.86 c2bKkevI0.net
女の子はたまごっちがあるやん

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-PVLz [153.222.211.129])
16/08/06 07:21:35.36 5FzX1QpT0.net
デザインはデジモンっぽさ残ってるし嫌いじゃないよ
ネーミングはシンプル過ぎて適当感すらあるけど、良くも悪くも

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd [182.249.242.21])
16/08/06 10:14:10.61 iI9vem1Va.net
>>270
>>265は追悼メドレーと言ってるのに何言ってんだこいつ

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-PVLz [153.222.211.129])
16/08/06 10:16:31.43 5FzX1QpT0.net
デジフェスもtri3章先行も当選とか今年はいい夏だ

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.248.203])
16/08/06 10:40:43.97 7jXjr4eFa.net
なべけんが描いてるならデジモンとしてなんとか受け入れられる

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb39-d+5h [126.94.125.47])
16/08/06 11:59:12.87 Hz1UQGxn0.net
アプモンは世界観とかキャラの塗りの影の濃い感じはクール系なのにモンスターデザイン自体は可愛い寄りなのがな
今公開されてるのって並、超、極、神のどこまでだっけ?
極や神になると頭身上がって欲しい

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/06 12:36:55.41 c0Hd5b5i0.net
>>293
並じゃない?多分

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f70-bTy3 [203.213.161.55])
16/08/06 12:59:07.88 cklQftJO0.net
アプモンにもギルモンくらいの頭身の恐竜デジモンが欲しいのう

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb39-d+5h [126.94.125.47])
16/08/06 13:31:14.84 Hz1UQGxn0.net
>>294
ドガッチモンやドスコモンは超だよな?

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/06 14:19:16.00 c0Hd5b5i0.net
>>296
そやね

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab9f-406N [106.157.50.84])
16/08/06 15:46:31.73 c2bKkevI0.net
並→2頭身
超→3頭身
極→4頭身
神→5頭身 らしい

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/06 16:36:27.11 c0Hd5b5i0.net
>>298
え?

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-eUiX [126.193.33.87])
16/08/06 17:30:04.14 FRYtrkeDr.net
レベルアップで頭身が上がるのって次の仮面ライダーとネタ被ってるよな

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/06 17:36:27.39 c0Hd5b5i0.net
>>300
エグゼイドだっけ

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK67-+Zta [AVS1Hbq])
16/08/06 18:22:53.04 yYXNwbVgK.net
>>224
>>226
ありがとうございます。
自分も勘違いしてるのかもと思って聞いてみたら、やっぱりデュナスモンのことでした。
耳が兎っぽいし全体も白兎に見えるそうで。
まさかと思うけど兎に見える人、いる?

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/06 19:58:36.78 c0Hd5b5i0.net
>>302
ウサギ…?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-X4GM [07032460655580_eq])
16/08/06 21:02:22.06 rus7kN24K.net
デュナスモンは飛竜の力を持つデジモンやで
必殺技はドラゴンズロアや

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf9f-tuv5 [111.103.219.169])
16/08/06 21:34:01.16 Ka2cSaLP0.net
つまりドラゲナイ

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/07 03:35:11.13 U0PQgo3Y0.net
突然のセカオワ

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f70-bTy3 [203.213.161.55])
16/08/07 11:31:41.32 AwhlxVon0.net
アプモンに恐竜デジモンと獣人デジモンはよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.248.7])
16/08/07 14:23:32.19 Ey3yHw4Ya.net
>>307
最終的にジョグレスしそうだな

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.248.7])
16/08/07 14:24:21.60 Ey3yHw4Ya.net
アプ合体前提で今まで通りの進化無くしたのはどういう意図があるのかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-tuv5 [1.72.1.169])
16/08/07 15:37:05.04 IgKx/CBSd.net
デジクロス前提で今まで通りの進化は途中から出てきたのはどういう意図があるのかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/07 18:43:13.21 U0PQgo3Y0.net
なんだコピペか

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9f-FBFv [27.93.49.4])
16/08/07 20:10:49.60 QQvGFz2a0.net
どこかのガンプラアニメみたいに
最終的に二頭身から八頭身化しそうだな

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f39f-d+5h [124.209.102.29])
16/08/07 20:43:39.91 E+TnbsGF0.net
そして出てくるオメガモンオマージュデザインのアプモン

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/07 21:01:05.97 U0PQgo3Y0.net
出てきてもリヴァイアサン戦で出てきて倒したら戻るんだよきっと

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-sdkQ [182.249.246.16])
16/08/07 23:12:25.29 gDPmzKUha.net
月刊アニメディア9月号 表紙
デジモンアドベンチャーtri.
URLリンク(i.imgur.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-YPxp [182.249.241.26])
16/08/08 01:41:26.30 Aq0i1B3pa.net
>>315の表紙って宇木が描いてるのかね?

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-d+5h [126.204.50.190])
16/08/08 02:11:28.28 hgbHdeAer.net
>>315
この絵好きだわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-+Lqe [125.201.158.47])
16/08/08 02:34:19.59 KeZad/aG0.net
それに引き換えこのグッズの絵はひでーな
URLリンク(digimon-adventure.net)
URLリンク(digimon-adventure.net)
版権絵は中には「「本編もこれだったら良いのに」って絵もあるが
大半が作監で絵柄がブレなんてレベルじゃなく、同じ設定画を見て描いてるのか信じられんほどの酷さ
このグッズも壊滅的なまでの酷さ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ3W FF9f-d+5h [43.249.130.51])
16/08/08 03:00:06.20 CQZGfYlIF.net
>>318
ヤマトwwwwwww

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-+Lqe [125.201.158.47])
16/08/08 03:12:28.69 KeZad/aG0.net
まあ何つーか
本編の作画が崩れてるってこと考慮しても>>318は酷い

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-PVLz [153.222.211.129])
16/08/08 03:18:10.79 0lr7w8m80.net
無印のグッズ画見たら憤死しそうだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/08 04:21:41.03 oym2CBuF0.net
>>318
もはやスタッフが描いたのかもすら怪しいなコレ
パチもんくさい

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/08 09:05:24.18 oym2CBuF00808.net
>>318
あの金髪は誰ですか…?

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチ 4bcb-+Lqe [210.198.166.62])
16/08/08 18:56:26.18 EKwuDRh600808.net
URLリンク(imgur.com)
フェス行ってないけどグッズのページ見ていいなと思ったのはこれだけだったな
パンプモンのやつ欲しい

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチW 0H9f-d+5h [43.249.131.124])
16/08/08 19:15:11.57 eqT/m63UH0808.net
>>324
かわいすぎい

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プチプチ 67ca-PVLz [153.222.211.129])
16/08/08 20:05:25.24 0lr7w8m800808.net
やぶの先生、ポケモンのコミカライズもやるのか

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f88-tuv5 [223.133.121.229])
16/08/09 01:38:48.98 yWsicTLI0.net
>>324
ポコモンとは珍しい
頭だけのマリンエンジェモンってメスの顔したコロモンみたいだなw

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ3W FF9f-d+5h [43.249.130.43])
16/08/09 03:06:40.46 q/cfL2PEF.net
>>327
ワロス

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/09 05:48:36.44 VrOkPSQC0.net
Vテイマーの人がポケモン連載するのな

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-tuv5 [49.98.159.57])
16/08/09 07:26:14.31 zbp5+lvVd.net
URLリンク(digimon.net)
公式絵のマリンエンジェモンはもっと目が吊り目でゴマモンっぽい顔立ち
ペンデュラム2のワクチン種究極体がマリンエンジェモンだったし、もし無印のゴマモンが究極体になったらマリンエンジェモンになるんじゃないかと当時は思ってたな

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ3W FF9f-d+5h [43.249.130.43])
16/08/09 14:47:39.20 q/cfL2PEF.net
>>329
裏切り者だな

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb99-sgzz [114.150.193.210])
16/08/09 16:40:25.68 aktOg0As0.net
無印でゴマモンが究極体になってたらやっぱプレシオモンだったろうな
ビジュアル的に
でも究極体なのにめちゃくちゃ小さいマリンエンジェ見て驚く丈もみてみたいわ

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f2-r8bK [180.0.42.252])
16/08/09 16:57:49.90 y5dUn4870.net
ペンデュラムVer.2.5の究極体だしな
ズドモンから進化すると考えるとヴァイクモンでもおかしくないが
ゴマモンから進化すると考えればやっぱプレシオモンがしっくりくる

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ca-PVLz [153.222.211.129])
16/08/09 20:09:26.66 jV464E2A0.net
アニメディア買って読んできたけど、triもアプモンも読み応えある記事で良かった
アプモン関係では
・企画段階から「脱デジモン」を目指している
・全く新しいものを作るのに挑戦する一方で根底では「デジモンアドベンチャー」を継ぐ作品にしたい
・古賀SDは当初前作までと同じような作品を作るつもりなら断る予定だった
・ガッチモンの名付け親は古賀SD
・アプ合体した超アプモンは3DCGで描かれる

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/09 20:14:02.78 VrOkPSQC0.net
>>334
脱デジモンならデジモン名乗らなきゃ良かったじゃんw

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/09 20:15:48.55 VrOkPSQC0.net
「前作までと同じ様なやつだったら断るつもりだった」って事は東アニやバンダイはデジモンのコケっぷりを黙認してたのかな

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db03-4iqd [118.243.243.39])
16/08/09 20:30:52.69 XOnkBxQO0.net
抜粋したものじゃなくちゃんと全部読んだほうがいいよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcb-+Lqe [210.198.166.62])
16/08/09 21:10:17.40 uikEpNkY0.net
脱デジモンでアドの後継を目指すのか
ますます期待通りだな

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb39-d+5h [126.94.125.47])
16/08/09 21:29:53.27 LBRTbBxO0.net
ちゃんと買って読んで語って欲しいわな
無印が大きすぎて追従してもそれより良い物は作れないからあえて「脱デジモン」するとか
パソコン、サーバーやフォルダという言葉はもはや古いから今ならスマホになるとか
納得出来る話はあった
それならデジモンユニバースのタイトル外せとか主人公にゴーグル付けるなと言われればそれもそうなんだけどな
現状アドベンチャーから遠くなる→クソって意見が多いのは悲しいわ、クロウォで痛い目見たからか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f70-bTy3 [203.213.161.55])
16/08/09 21:39:00.36 CZY1e8ru0.net
主役デジモンが恐竜型じゃないのはつらい
今の子供には恐竜って受け悪いのかね?

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcb-+Lqe [210.198.166.62])
16/08/09 21:40:54.19 uikEpNkY0.net
まぁTriもインタビューでは良い事ばっか言ってたような気もするけど

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0f-d+5h [61.205.8.233])
16/08/09 21:41:49.04 pRYZqiQIM.net
資料画のコメントを見るに「基本的に猫」らしいなガッチモン
そこは妖怪意識かと勘繰りたくなる

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d1-UQOH [61.213.217.198])
16/08/09 21:46:37.28 7XnG4K4E0.net
こんだけデジモンネタ引き摺って脱デジモンとか笑える
一体何がしたいんだろうなこいつらは

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/09 22:21:15.17 VrOkPSQC0.net
>>339
そりゃPCよりもスマホの方が身近ですし古いって思うのもしょうがないでしょうよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/09 22:21:56.50 VrOkPSQC0.net
>>340
恐竜はいない物とか危ないものってイメージがついちゃってるからでは

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f88-tuv5 [223.133.121.229])
16/08/09 23:20:53.18 yWsicTLI0.net
戦隊で恐竜モチーフは10年起きにやってるくらい今も昔も子供受け良いはず
恐竜の受けが悪いから恐竜モチーフじゃないという図式にはならないかと

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.182.41.138])
16/08/10 02:08:43.57 2ou3JLK20.net
「脱デジモン」を目指す、全く新しいものを作るのに挑戦するけど
根底では「デジモンアドベンチャー」を継ぐ作品にしたい、古賀SDは当初前作までと同じような作品を作るつもりなら断る予定だったとな
これってデジモンはアド以外邪魔だって言ってるようなもんじゃね?
新規向けのアプモンでもこの路線ってことはアド以外の要素は新規狙いも無理だって判断したんだろうか

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-YPxp [182.249.241.6])
16/08/10 04:12:26.86 rQ2jG7t5a.net
アド以外の要素を入れてても新規受けも良くなかったのは過去作で証明済みだからなあ
クロウォなんて税金対策枠がなかったらすぐ打ち切りだった と思うわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8322-d+5h [160.13.106.160])
16/08/10 04:49:39.29 /r1mhFr90.net
クロスウォーズって何をもって税金対策って言われてるの?
税金対策の産物によって不当な扱いを受けたガイオウモンやグランクワガーモンの事を考えると、これ以上の悲劇は無いんじゃないかと考えてしまうよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-YPxp [182.249.241.31])
16/08/10 04:55:56.72 +WtJVNwma.net
今は亡きテレ朝の早朝枠な
この枠があったから打ち切り逃れたようなもんだろうよ
それがなければとっくに打ち切りになってたろう
重要な売り上げが壊滅的だったから

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.182.45.151])
16/08/10 05:03:48.02 bXra5d+k0.net
電化製品スポンサーのアニメや、NHK以外だと売上とか映画の数字が大事だからなあ
鬼太郎も少なくともゲゲゲの方は5期のコケっぷりからしてもうアニメやれなくなったと思う
東映もバンダイももはやゲゲゲのアニメをやる理由なんてないだろう
ドラゴンボールも改の段階で肝心の売り上げは鬼太郎よりずっと上だったからな
ぶっちゃけ鬼太郎はゲゲゲの女房が受けても
あくまで水木しげる作品の人気であってゲゲゲのアニメ(特に5期)ではない

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab9f-406N [106.157.50.84])
16/08/10 05:05:02.13 wpgayAUV0.net
税金対策って言われてるのは主に3期の時駆けの事だと思う。
アニメって言ってしまえば何かを売るための30分のCMなのに、特に売り出すような玩具も無いのに放送してるあたり。
まぁ時駆けに関してはクール数が長い方が海外で放送するのに好まれるらしいから続けたっぽいけど。
あとそもそも日曜朝のあの時間帯枠がそう言われてる(松太郎とか)

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.182.45.151])
16/08/10 05:07:23.12 bXra5d+k0.net
東映だとセラクリも不調だったのでキャラデザごと替えられたからな
グッズも売れてたのはほとんど旧アニメの奴ばかりだったってさ
一方、ドラゴンボール超は本編の作画が悪くても
関連商品を売る枠として商品がバカ売れしてるしキャラデザ自体は特に問題視されてないからセラクリとは事情が違う

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-YPxp [182.249.241.31])
16/08/10 05:23:17.73 +WtJVNwma.net
セラクリは旧アニメのグッズが売れてなかったら3期の企画もポシャってたかもなー
あちら側で計画進めてても諸事情でポシャる事ってあるしなあ
あとtriも仮に続編(セラクリでいう3期みたいな)があったり
TVシリーズでリファインして放送することになったら多分キ ャラデザ変わると思う
その際には旧作よりもアプモンみたいなキャラデザにして欲しいが

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab9f-406N [106.157.50.84])
16/08/10 05:23:30.18 wpgayAUV0.net
ドラゴンボール超のメインターゲットはキッズだから、見てる子供は作画なんて大して気にしない
セーラームーンは大人向けだったから作画が悪いと叩かれて変えざるをえなかった。この差だね

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/10 05:41:45.82 y9hygvs40.net
なんかtriスレと被ってるような

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.182.45.151])
16/08/10 05:47:13.72 bXra5d+k0.net
デジモンも売上や映画のコケっぷりからして問題でフロンティアで切られたしセイバーズやクロウォで復活するもシリーズ化にはなれなかった
アド以外で受けた要素が少なすぎる
アプモンでああいうコメントされるのも無理ない話
そして鬼太郎もかつてのデジモンの同じ枠だったけど
6期とかやるくらいならドラゴンボール続けた方がマシだって東映とバンダイは考えてるだろう
もともと繋ぎ番組だったと思うが5期での肝心の売上の爆死からしてもうゲゲゲのアニメはやりたくないって思ってんじゃないの
水木しげる作品の人気と、ゲゲゲのアニメの需要は全く別物っていう事情もあるからなおさら

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb39-d+5h [126.94.125.47])
16/08/10 07:12:40.76 fg+DmIgc0.net
自分にしか関心無いの怖い

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-hDxY [182.251.248.46])
16/08/10 07:27:19.40 fDNl6KaBa.net
地球は青い、という今の時代誰でも知っている知識を
何故ここまで得意気に話せるのか

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f70-bTy3 [203.213.161.55])
16/08/10 13:17:59.99 7b3WAgVn0.net
脱デジモン目指してるから、過去作のデジモンの登場は絶望的だな
ギルモンくらいはせめて出してもいいと思うが

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-tuv5 [49.98.172.178])
16/08/10 15:51:26.21 ozKfM/+rd.net
ギルメンなら出てきそう

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/10 16:13:24.18 y9hygvs40.net
どうせ出てもテコ入れレベルになりそう

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-eUiX [126.193.128.155])
16/08/10 21:48:24.21 X8lNkx+Xr.net
中盤以降に謎の男アプモンカイザーが登場すると予想

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef63-4iqd [59.128.169.98])
16/08/10 21:50:26.06 y9hygvs40.net
>>363
tri.かな

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5a88-b1iS [223.133.121.229])
16/08/11 01:15:53.87 Vm1u5jVz0.net
ガッチモンはアプモンキングを目指していると予想

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3908-MTuc [114.182.58.240])
16/08/11 03:06:21.92 +asp3o050.net
キャラデザはtriも過去作の幾つかよりは好みだけど目の描き分けは曖昧になってると思った
そりゃあtri以上にツリ目タレ目の描き分けすらお粗末だったシリーズもあるけど
無印はその描き分けも細かくて個性はあったからなー
デジモンシリーズでパッと見ても目の描き分けがしっかりしてるのは無印、セイバ、アプモンだろう

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3908-MTuc [114.182.58.240])
16/08/11 03:12:55.84 +asp3o050.net
デジモンシリーズの描き分けレベル
無印、セイバ、アプモン>クロウォ、テイマ>02、tri>フロ
フロは釣り目垂れ目の描き分けすらなってなくて単純に「やり直せ」って言いたい
作画面で面倒臭くてあんな手抜きキャラデザにしたのか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2663-xYo4 [59.128.169.98])
16/08/11 05:45:06.21 HKMNKpM40.net
>>365
シャウトモンかな?

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f2-yY6c [114.166.70.199])
16/08/11 11:29:58.58 QBQFbL1V0.net
もうアプ合体じゃなくてアプクロスでいいよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c08-MTuc [121.114.196.83])
16/08/11 16:05:01.57 LOECfpuZ0.net
アプモンって関弘美も関わるらしいけどどう思う?

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b08-6AiK [60.45.14.27])
16/08/11 20:01:29.13 gNsVVMf40.net
>>54
どんなアマゾンズだよそれ・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b08-6AiK [60.45.14.27])
16/08/11 20:12:14.75 gNsVVMf40.net
さっきアプモンの放送時間見たけど土曜朝7時なのか
もうのっけから勝負してんな

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d03-xYo4 [118.243.243.39])
16/08/11 21:52:28.86 MTrriTM70.net
放送まで2ヶ月切ったしそろそろアプモンスレ誰か立ててくんね?

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ムムーW FF2e-3Vwo [103.27.221.158])
16/08/12 03:44:18.03 hLsh3ftrF.net
土曜朝7時に起きてテレビ見る子供っているの?www

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8dcf-b1iS [182.20.9.218])
16/08/12 06:44:28.72 lF2M6PXU0.net
ニチアサ6時半とどっちがいいかというと…両方ともキツいな

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2663-xYo4 [59.128.169.98])
16/08/12 07:15:19.16 qfxC22/T0.net
>>374
いないんじゃないかな
日曜ですらニチアサ見ないキッズって居るらしいし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch