アオハライド 6at ANIME2
アオハライド 6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/03 20:42:23.25 e8X7GDrX0.net
●キャスト
吉岡双葉 = 内田真礼
馬渕 洸 = 梶 裕貴
槙田悠里 = 茅野愛衣
村尾修子 = 小松未可子
小湊亜耶 = KENN
田中陽一 = 平川大輔

●スタッフ
原作 = 咲坂伊緒(集英社「別冊マーガレット」連載)
監督 = 吉村 愛
シリーズ構成 = 金春智子
脚本 = 金春智子、山田由香、平見 瞠
キャラクターデザイン = 井川麗奈
美術監督 = 金子雄司
美術設定 = イノセユキエ
色彩設計 = 広瀬いづみ
撮影監督 = 松本幸子
編集 = 濱宇津妙子
音響監督 = 長崎行男
音楽 = 堤 博明・大嵜慶子・橋本翔太
アニメーション制作 = Production I.G
製作 = アニメ「アオハライド」製作委員会

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/06 23:45:21.76 //anksz80.net
余裕の2げと

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/07 19:10:09.43 AMck/y790.net
余裕のぼっち

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/09 08:48:52.78 pV32gxtR0.net
第二期決定

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/10 01:29:52.40 rAnpImM20.net
新刊バンドルのOVAが、PAGE.13確定かな
飛ばしてPAGE.14から続けるのは疑問だし、2期は無しなのかな

君に届けだと2期はep.0があったけど、これは放送したんだっけ

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/10 02:12:15.09 GFhX92GA0.net
北海道:北海道文化放送
12日(日)26:25~(初回26:55~)
URLリンク(uhb.jp)

愛媛:あいテレビ
15日(水)25:48~
URLリンク(www.itv6.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/10 11:42:32.53 1Xvrz+5g0.net
12月に発売されるコミック13巻に、アニメ最終回の続きpage13のOADが付くらしい。

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/14 05:02:48.12 dis841Ad0.net
へー、実写で劇場版を年末にやるのか…

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/14 17:54:18.83 7CeDyQog0.net
コミックにそんなもんつけてどうしようってんだろ

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/14 19:59:29.13 7/gM022Y0.net
>>10
そういう商法
いまどき普通

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/14 20:48:17.08 F9ZgOooS0.net
「続きを知りたければ原作を買え」みたいな商法だね。
反対に、アニメのDVDにコミックの小冊子が付いていたりするし。
洸が長崎に来た当初の漫画が付いていた。

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/15 17:04:12.42 k5v/wUbM0.net
続きったって、コミックス買うやつならアニメの話の続きは知ってるし、
最新刊に30分アニメが1話ついてたって、じゃあ次のアニメは次のコミックス?
なんか中途半端だな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/19 17:04:30.03 qH49c9bO0.net
続きって言うより番外的なエピをアニメ化してコミックスに付けるんじゃないの?
じゃないと2期やるとき(やるのか知らないけど)ややこしくならない?

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/21 17:40:34.00 Wu9ovOVK0.net
アサハライド

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/22 13:18:06.16 zkqSpyzv0.net
今はオオカミ少女と黒王子やってんの?

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/23 10:56:51.31 q/DintzQ0.net
うん

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/24 11:22:19.63 V/T3a8Bs0.net
10月31日BSアニマックスで19時からアオハライド再放送始まるよ
ちょうど無料の日だし最初の方見逃してたから嬉しい

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/28 02:08:36.56 jCiS+cWE0.net
円盤5枚でクリスマスイベ落ちたわ最悪

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/31 13:53:54.61 RBQDkpjC0.net
>>19
一般販売あるからがんばれ

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/10/31 15:13:11.98 hHBV46NT0.net
今日19時からBSアニマックスで始まるよ
今日は無料で見れるよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/02 12:30:18.62 w3DwmIxF0.net
主役ヒロイン声優の演技がなあ
なんか軽いんだけれども・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/02 16:02:51.87 tZjCM1hw0.net
梶の声汚すぎるな
グロ裕貴に改名しろ

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/02 22:02:31.76 w3DwmIxF0.net
梶裕貴の声とキャラは合ってたと思うけどなあ

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/03 03:17:44.09 WRNbVxud0.net
いちゃもん野郎だからいちいち相手にするな

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/03 03:48:37.56 DxJ735AD0.net
終盤で公式が新キャスト発表して
そのキャラもほぼセリフ無しで終了、
これでも2期が無い作品ってザラ?

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/03 21:53:10.75 P6wvpbkQ0.net
アオハライドは学生恋愛ものだったのでアニメでしか出来ない表現が少ない作品だったような気がする。
最初から映画かドラマでやれ的なところがあるかも。

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/04 05:58:00.08 oxS1Yfku0.net
梶裕貴

一部では「幼馴染ジェノサイダー」とも言われ、一緒に登場する幼馴染は酷い目にあい
幼馴染以外の関わった女キャラもロクな目に合わず、下手をすれば命を落とす事もある
更には影響が広がり、梶キャラの男友達も幼馴染とは酷い様になることで知られている
のだが、この作品ではそれほどの惨状は起こらなかった稀有な例となっている

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/04 11:50:05.93 BX7cQCEj0.net
中学のときは、かわいい→イジメ、好きな人かぶった→孤立だったけれど、
高校生になったら、初期友達とはうまくいかず別れたけれど、
新規友達グループはたまたま仲間に恵まれてうまくいくような話じゃん
好きな人がかぶったりしても友達というかライバルでいてくれたりとか。都合いいな。
実際には高校でもうまくいかなかった人もいるだろうし、高校のほうがひどいことされる可能性たかいしいいのかこれw

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/04 14:25:35.02 gx7lEIdE0.net
いいんだけど?

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/05 17:38:45.30 FDTEUuko0.net
ミセスロイド

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/09 05:36:43.96 1uxxAr2A0.net
良い子にはいつか良い友達が集まる可能性が高いんだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/09 17:46:51.19 3DGL1s+R0.net
アニメのオオカミ少女と黒王子のメインの二人の声の人ってオアハライドの二人と同じ?

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/09 19:17:04.12 YIdxzhJ80.net
アオハライド   双葉=内田真礼      洸=梶裕貴
オオカミ少女   エリカ=伊藤かな恵   恭也=櫻井孝宏

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/09 19:23:58.61 3DGL1s+R0.net
>>34
そうなんだサンクス。なんかキャラも声も似てるから同じにきこえるわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/17 08:02:17.69 mR9DKrfm0.net
黒王子面白い

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/19 13:34:21.53 7VnQrTRW0.net
アニメ一気見したが胸焦がれた

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/19 15:25:51.63 Oey+xssK0.net
黒王子終わったら第二期?

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/19 16:43:47.72 j3SOqwCG0.net
俺物語が決まってる

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/23 22:08:28.98 pd3xRdUT0.net
今3話の中盤まで見たのだが高校1年生がBLACKの缶コーヒー飲むかよって思った

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/23 22:29:16.74 pd3xRdUT0.net
2年は同じクラスなって学級委員か
なかなか面白いなミセスロイド

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/25 06:31:38.50 H/16+zkt0.net
君届を超える薄さだった

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/11/30 21:14:14.40 D613yODB0.net
黒王子も全12話で終わりか
結局深夜枠じゃ続投までいかんよなあ
のだめやデスノートクラスでないと

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/01 18:42:33.81 6SUZ1oL60.net
皆様はこの作品の実写版みに行かれますか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/01 20:45:58.43 nNIMfT8V0.net
多分行くと思うけど、東出洸はありえないと思っているので、出たとしてもDVDは買わない。

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/11 13:10:30.54 SYhgz4gx0.net
少女漫画って連載が続くと絵が下手になってくるよね
読み返すと1話の繊細さに驚くこともしばしば

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/12 13:21:05.01 AHuUKa7g0.net
コミック12巻に付いていたOADは、アニメ最終回page12の続き、page13。
夏休みのイベントの花火大会にみんなで行く話(20分)でした。
もちろん原作本では既出の内容だけど、アニメだけの人にはネタバレになるので
ここで内容を書いてもいいものだろうか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/12 21:49:55.59 HB2yDtFc0.net
発売してるし大丈夫じゃない?
とりあえずネタバレって書いて読みたい人だけ読んだらいいと思う
ネタバレ待ってます

49:OADアニメ page13@\(^o^)/
14/12/13 12:04:55.60 Sx1wstOF0.net
一番いいシーンだから、本当はここまで放送して欲しかったんですけどね。
原作とセットで売るという手段に出ましたかw


ネタバレ

夏休み、いつもの5人は花火大会に出かける。
このチャンスに頑張って洸との距離を縮めたい悠里は、抜け駆けして浴衣を着て髪も可愛くして行き、
洸の横のポジションをずっとキープ。
下駄の足元が心もとないのをいい事に、洸の腕につかまったりしてアピール。
会場で偶然図書館の人菊池に遭遇。
双葉は会いたくなかったが、声をかけられてしまう。
菊池は双葉に「話がある」と連れ出し「あの時の事は忘れて。ちょっとした事故というか…」と言う。
それを聞いていた洸は図書館での出来事も知らず「おまえそれどういう事だよ。男らしくねーだろ」と菊池に詰め寄る。
誤解は解けたものの、そのあとずっとも菊池と話している双葉を見て洸は不機嫌になる。
その後、洸が屋台に食べ物を買いに行くというので、悠里が一緒について行く。
悠里が下駄の鼻緒擦れになり、洸に絆創膏を貼ってもらう。
頑張って洸との距離を縮めようとしたが、洸の心は双葉に向いている事に気づいてしまう。
自分が嫉妬で嫌な女になる前に…と洸に告白をするも「槙田の事そんな風に思った事はない。ごめん」とフラれる。

花火大会の帰り、洸と双葉が駅から一緒に歩いていて、踏切待ちの時に電車の通過音にまぎれて
双葉は「好き」と言う。
一度目は全く気づかれなかったが、二度目は「何か言った?」と洸に聞かれる。

いつも神社の前を通りかかった時、夏祭りのポスターを見つける。
F 「私たちが行けなかった夏祭りだよ。あの時洸が言った言葉って約束だったのかどうか不安で、 
  なんでちゃんと確かめなかったんだろうってずっと思ってた」
K 「7時 三角公園の時計のところ」
F 「そうそう、それ。あはは…わかりにくい」
K 「今のは新しく約束したつもり。今度こそ行くか」
F 「浴衣着て行こうかな」
K 「浴衣着て来て 見たい」

50:OADアニメ page13@\(^o^)/
14/12/13 12:41:21.65 Sx1wstOF0.net
二人が別れる角まで歩いて来た。
洸「そんじゃね」
双葉は洸のシャツの裾を掴んで「もうちょっと一緒にいたい。…まだ帰りたくない気分」   
洸、双葉の腕を引き寄せて「おまえまた、男にそういうスキ見せると、どうなるかわかんないって言ったろう」
双葉は洸の胸に顔を寄せて「でも洸は何もしないんでしょう?」
洸は双葉の頭に顔を載せて「俺だってわかんねーよ」と双葉の手を握る。
「私だって、洸なら別に怖くないと思ってるかも知れないじゃん」と赤い顔で洸を見つめる。
しばらく見詰め合っていたが、洸はグッと双葉を離して赤い顔で「ダメだ、まじヤバい。家まで送ってやるから帰んぞ」

双葉の家まで送って行って、洸は帰り際「おまえさっき踏切で何て言ったの?」と聞く。
双葉は「さぁ…」
 《夏祭りの日は、浴衣着て髪も可愛くして、洸に「好き」って言いたい》

しかし後日、「夏祭り、行けなくなった」と洸から電話が来た。
=======================================

このシーンが、テーマ曲「世界は恋に落ちている」の「たった1ミリが遠くて」の事なんですよね。
1ミリまで近づいたのに、一本の電話でそれが遠のいてしまった。

そして、それから長い長い鬱展開が始まるのです。
その後、二人はメチャクチャ遠回りをして、周りを巻き込んだりしたが
どういうわけか、映画の公開に時期を合わせるかのように、お互いの初恋を実らせるのでした。
メデタシメデタシ。

51:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/
14/12/13 16:55:38.66 1zNSlRbu0.net
ネタバレありがとうございます!
買うか迷ってたけど買うことにしたw

52:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/
14/12/13 22:15:11.51 /zceZ+rc0.net
本田翼、目を潤ませるも「泣かない」宣言

そこは別に意地はる必要ないだろ・・・・

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/
14/12/14 13:03:35.46 7uBar20B0.net
実写の話はするな

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/16 14:26:03.14 KYE+/1rM0.net
洸みたいにクールを装って女なんて全然関係ないし~みたいな体で、
まったく必要ないベタベタスキンシップや間接キスするのは高二病ってことで良いの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/18 15:50:20.18 GL7ZHyrV0.net
まあ気があるのかないのか確かめつつ向こうにホレさせるテクニックだな

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/20 23:33:03.95 HTd0gtNp0.net
桑田佳祐のやさしい夜遊びでアオハライドのED曲が出てワロタw

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/21 01:11:47.85 9h3xTNZl0.net
毎年恒例の2chアニメランキング実施中!

2014年2chアニメランキングスレ
スレリンク(anime4vip板)l50

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/21 16:11:14.68 e08RNZz+0.net
青原井戸って何だよ
意味不明な単語使うなボゲ
以前流行ったケツメイシスネオヘアーバンプオブチキン系の命名にヘドが出るんだよカスが

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/21 21:54:40.94 sYvlP2zJ0.net
実写版の洸がクソすぎて見る気ゼロ

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/23 18:09:21.45 nPVkEdnm0.net
ストロボ・エッジ の福士蒼汰はこれ以上ないハマり役じゃなかろうか

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/23 20:20:04.55 VG6E0IkV0.net
今さら本放送を録画して放置してたのを見てる(4話まで)
このOP、アニマックスで番宣CM流れまくってた時声だけ聴いて寿美菜子が歌ってると思ってた
しかしなんか素人が鼻歌で作ったようなメロディーだな

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/27 20:31:08.95 48+WiNml0.net
洸は男から見ると本当にめんどくさいクソガキ
過剰なスキンシップに疑問を感じない周りも異常だがw

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/28 00:01:49.28 /s/q/bjC0.net
超がつくイケメソじゃないと成立しないわな
それ以外は相手にされない

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/12/28 09:52:26.68 BD3MPLXm0.net
イケメンなら女子が寄ってくるけど、ブサメンであの性格なら孤立して学校やめるENDだよなw

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/01/20 14:32:06.05 rQzO6fNn0.net
医者が、保護者であり立派な大人でもある母親の病状や余命を本人に隠して中学生の息子のみに話すとか理解不能なんだけど?
親族が誰もいなくて遠方に元旦那と長男がいるというのなら、その連絡先くらい聞いて伝えるのが筋だろ
連絡できなきゃ本人に伝えるのが当然だ
厨房が治療方針の決定権持つわけでも無いのに…
原作通りなのかな?
本当に、スイーツ脳脚本はあり得ない悲劇性を求めすぎて気持ち悪い

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/01/21 06:33:17.85 WLm8Hw9u0.net
実写版は興行TOP10入り5週目か

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/02/14 13:27:17.83 R+2rG1Ic0.net
うわー過疎ってるなぁ。爆死だとこんなもんか。
放映時みてなくて、やっと録画してたのを一気消化したよ。
安定のこんぱる脚本やなぁ。
丁寧なんだけど、深夜アニメの客層とは……

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/02/24 04:47:54.79 y20OXBmQ0.net
コミックは売れてるのにな

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/02/24 09:22:40.78 EyAf0+C50.net
スイーツは映画見たりDVD買ったりはしないけど、本なら買うから

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/02/24 09:50:17.92 42Oip2bx0.net
二期はないな

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/02/24 11:15:08.58 +VVagEZm0.net
これアニメになってたんだ・・・知らなかったw

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/02/24 12:08:11.74 1mYd2yPY0.net
うん。2期はいらない。
どうせ、冬馬と長崎女がかきまわしてドロドロになるんだし。

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/03/11 13:47:19.44 6B+ZCM5w0.net
>>65
それ、あり得ない不自然さでリアタイで読んでる時もモヤモヤして仕方無かった
編集が注意しないのかな、漫画だからですまされないいい加減さ
たったひとりで頑張る洸を演出したいがために誰も彼もが人非人としか思えない行動してるのに
無理矢理イイ話に持って行くのが最高に気色悪い

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/03/13 02:57:17.28 yHikFQn70.net
URLリンク(aoha-anime.com)
アオハライド 再放送
TOKYO MX:4月9日(木) 23:30~
サンテレビ:4月9日(木) 24:30~
KBS京都:4月9日(木) 25:00~

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/04 18:06:12.26 bwWglQCp0.net
もうすぐだな

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/04 20:31:24.45 hs0s8T3i0.net
サンテレビを見てから、続けてKBS京都を見ようっと!

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/05 20:53:47.27 JZm8wNZK0.net
再放送見てるけど、モヤモヤドキドキして俺、男なのにキモイ(笑)
これ原作終わったらしいけど、二期ないの?

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/05 22:43:02.34 cwzI/x4N0.net
アニメはいいところで終わっている。
原作12巻同梱DVD(アニメの続き13話)で1mmまで近づいてドキドキさせるシーン有。
ただ、そこで「今度こそ一緒に夏祭りに行こう」の約束がダメになった。
それから長いドロドロが始まるので、2期はもの凄くストレスがたまる展開。
原作は映画公開(HAPPYEND)に合わせて、無理やり完結されたっぽい。

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/10 09:42:45.85 mAs1Zfg0O.net
当時でも盛り上がってなかったのに何故今更再放送するのか

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/11 11:58:43.88 F34XMFar0.net
ヒロインの子内田だったのか
最初は小澤かと思った

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/11 18:04:53.83 cgFKrQ2O0.net
少女漫画原作としては良作の部類に入ると思ったんだけどね…
二期の部分はストレス溜まるのか
>>78
それでよく映画ヒットしたねw

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/17 00:06:20.08 b0RTjEeI0.net
2話の再放送見たけど道徳の教科書みたいな内容だった

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/17 12:23:00.09 9or61eTO0.net
今更アニメにはまったわ
面白いなこれ

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/30 22:22:33.54 tOU4V0r80.net
いきものがかりの曲で知ってアニメを見てみました。
男なので少女コミックは全く見たこと無いけど、
学生の頃の懐かしい記憶が蘇って泣いた。
双葉が涙流す前に泣いた。
こういう涙はもう忘れてしまっていた。
あの頃の記憶も。
キツイトラブルに発展しない所がいいね。
本当に良いアニメでした。

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/01 11:10:51.22 w5UVoU2X0.net
アニメは泥沼になる前で終わっているからね。
原作も読んでみる?

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/01 19:07:28.30 8Aw2AzF30.net
>>85
ネットでチラ見したけど方言なんだね。
アニメが自分のイメージの全てなので、
ちょっと違う感じがするかも。
でも、連休始まるから読んでみようかな。

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/15 19:45:20.88 6CQPPOou0.net
URLリンク(verdandi.to)
再放送はいろいろ修正されてた

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/16 09:35:28.42 9qZgtMpR0.net
6話から見始めた。
電車を降りる降りないのくだりw
今からでも話題についていける?1~5も見たほうがいい?

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/16 19:20:16.76 bOAWBi+P0.net
>>87
円盤仕様かな
>>88
そりゃ絶対に見たほうがいいよ
純粋なストーリーモノだからね

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/19 20:52:18.79 /7ydWpHV0.net
>>87
マジか
でもやるのが糞画質のサンだけってのがなんとも...
せめてBS11でやってくれれば良かったのに

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/23 01:36:57.36 A7dC8/qe0.net
同じ少女漫画でも神様はじめましたはおもしろかったんだけどこのアニメテンポ悪いしなんか微妙だなあ
原作は面白いのにアニメの構成とか雰囲気の作り方が下手くそなんだよ
好きな人が被ったなんてしょーもないことで悩んで平和だなおいって思わせるような作り方しないでほしい

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/25 00:02:02.64 paXv/8Jl0.net
え??
俺物語だったら面白いのわかるけどね

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/12 03:47:59.89 WL7jwkoI0.net
ほんっとアニメクソだな
終始似たり寄ったりなBGMが流れて区切りとか起伏がない

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/16 10:44:23.41 FJr9eZ7y0.net
コウの中二病全開な自己陶酔っぷりがうざすぎるな

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/17 08:16:41.63 40vK/d0G0.net
鉄道模型のレイアウトの駅名を青原井戸駅にしたったw

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/27 22:48:00.67 MSCBLLalO.net
冬馬さんがネタキャラにしか見えないw

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/28 02:46:13.54 UWArDz5a0.net
冬馬はアニメではチラリと出てきた程度だけど、その後当て馬として引っ掻き回すんだよ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/29 07:44:22.56 9RGQ8kJq0.net
アニマックスで放送してるのを初見中
6話までだけど、双葉は声もキャラもうざすぎる
コウみたいな人タイプなだけに、他が残念だ

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/01 15:53:44.26 sXBWKQUe0.net
原作者はたいそうお気に入りだったけどな、双葉の中の人

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/10 13:55:56.98 ocEaI2pH0.net
双葉の中の人いいな

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/21 14:38:16.87 nXDYjxwv0.net
いいよね

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/22 12:46:53.61 yvxQq2WQ0.net
コウ見て頭よくて無愛想な甥っ子を思い出した
まあいるよねこういう子

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/05 23:39:46.94 nCx4iTlf0.net
アニマックスで一挙放送するけど、ここ見る限りじゃ録画する価値無さそうだなw

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/29 06:40:04.98 H0ZxMMK90.net
青春恋愛モノは嫌いじゃないんだけど、これは個人的には面白くなかったなあ
なんというか心理描写でも人間関係でも思考様式でもすべてが
中高生の枠内に収まってるから、広がりがないが感じられない
中高生にとってはドンピシャなアニメなんだろうけどね

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/29 06:40:52.16 H0ZxMMK90.net
> 広がりがないが感じられない
→広がりが感じられない

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/04 23:32:55.99 pNVW2LNU0.net
原作面白いね

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 00:39:46.33 KukmLZy80.net
二期まだかなー

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 12:40:54.25 B4OiKxU00.net
洸の声が糞すぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch