【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い Part2at ANICHARA2
【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い Part2 - 暇つぶし2ch160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 01:32:07.30 +r0DHWEc0.net
困ったねぇ、全部同列第一位だよ…
寿海と別れる時にお顔触って寿海ママ泣かしちゃったとこ、手だけなのにスコ
どんな気持ちで触ったんだろうと考えただけで、愛しさが溢れる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 01:32:32.03 /EuUyPHr0.net
本編は不評だったけど個人的には15話の百鬼丸が大好き
なんかもう全体的に色っぽい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 01:38:54.44 /EuUyPHr0.net
>>160
触ろうと近づいた時の左手がまた可愛いんですよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 01:59:39.98 SG7nfst60.net
このスレ見てかわいいところ探そうと思って1~2話見返してたらどろろに対してウザそうな顔ばっかしててわろた
でもそんな顔もかわいい
今は感情を顔に出す代わりに凛々しく雄々しくなったから初期の人形みたいな雰囲気も新鮮に感じる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 04:47:37.37 R3evIXqI0.net
一期のopの戦闘シーンとか走る姿が人形っぽくて大好き

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 07:21:46.32 yWdQRDfy0.net
>>161
ここでは概ね好評だった気が
私も好きだよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 08:37:50.72 G0SoiZD80.net
背骨シーンは痛々しいながらも弘樹氏のうめき声演技がとても素晴らしくてリピートしてしまう

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 08:49:39.62 5RylFJvd0.net
ふつくしいから全然OKなんだけど、15話なんでアニキ目の下隈取りなの?
いやBlu-rayで修正してほしくないけどなんか理由あるのかなって

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 09:07:47.52 /7nh8g900.net
普段は右目が隠れていたり無表情か険しい表情ばかりだから
たまに美少女かと思うようなカットが入るとドキッとする
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 09:14:49.45 Zcb3BpwK0.net
>>167
浅田氏の原画が隈取りありなので15話担当の小林氏がそのまま使いたかったから
1クール目EDの隈取りもそのため
と小林氏のツイで見た気がする

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 11:17:16.41 XG0ZSLlo0.net
あの隈取りだけは小林氏GJだわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 11:43:04.00 +r0DHWEc0.net
>>168
前髪がブワッと上がってオデコが見えるの好き
まだ少し幼さを帯びた少年と青年の狭間の顔立ちをしていながら
男とも女とも言えない繊細な美しさもあって絶妙なんだよね…
着物の隙間から二の腕や太ももがチラ見えするのも好きだ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 11:55:28.47 +r0DHWEc0.net
城に来て多宝丸と対峙する、嵐の前の静けさみたいな百鬼丸によく分からないエモさを感じる
そういう意図はないかもしれないけど、白い明かりと赤い明かりが
今まさに『人間と鬼の間に立っている百鬼丸』を表しているようでゾクッとする
URLリンク(i.imgur.com)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:11:56.69 u7yJx/sY0.net
作画の癖なのか23話の城での斬り合いの時は体格や顔が青年よりでそれもまた良し

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:25:28.34 lo6wqnIN0.net
>>173
どろろに出会ったときはまだ少年って感じだったのにそこから急激に成長していった感じだよね
両手が戻ってこんなに身体の雰囲気が変わるとはビックリだ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:35:29.71 yWdQRDfy0.net
義手義足からの生の手足で色気が増し増し
>>168
かわいい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:51:56.97 5RylFJvd0.net
>>169
なるほどありがとう!
ストーリー上の意味付けあるのかなと思ったけど、美しいから良きです

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 16:40:08.20 +r0DHWEc0.net
デジタルフィギュア百鬼丸って…
それはつまりアニキに色んなポーズをさせることができるってこと?
ほほう…?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:07:25.63 WYE/SylY0.net
>>172
同じくゾクッときた
確かに赤と白の明かりってそういう意味かも

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 20:41:42.54 G0SoiZD80.net
説明が少ない分、表現が細かいよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 20:54:27.22 vfbipBnZ0.net
視聴者によって色々な解釈ができるのが今回のどろろの良いところだと思ってる
特に百鬼丸は台詞少ないし気持ちを語る(語れない)事もほぼないからこそ考察しがいがある
23話の刀(腕)を隠すシーンも色々な解釈を見てどれもありそうと思ったしどれかひとつではなく色々な感情が入り混じった行動だったのかもしれない
それはそうと19話はかわいい百鬼丸の詰め合わせみたいで何度見ても癒されるし
17話前半の寿海ママの前で安心し切ったいつもより無防備な感じの百鬼丸も最高で大好きだ
個人的には17話が1番好き

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 21:29:01.12 5RylFJvd0.net
2クール目OPや19話、20話前半みたく、優しく微笑むアニキを最終話でも見れたら良いなぁ
できればEDみたくシクシク泣くアニキは見たくない、ツラい
でも泣くのかなぁ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 21:36:54.72 jog5B3Gt0.net
最後の予告が来たね…
20話~23話の予告で鬼のように険しい表情ばかりだったのと比べると、
24話では険しさ半減で割と普通の表情に見える
「もう話すことはないな」と言ってた弟ちゃんとも会話してるっぽいし、なんか期待が持てる
終わるのは寂しいけどすごく楽しみだ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 21:38:01.40 uS5jOe1a0.net
予告見て、あー本当に最終回が来るんだ…としんみり
でもさ、打ち直してピカピカの刀のほうを使いたいのはわかるけどさ、
腰の刀使ってもいいのよ!手が痛々しくて見てらんないよー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 22:52:40.12 vfbipBnZ0.net
腰の刀は11話で使っただけだったな
あるのを忘れてるのか2刀流に馴れてるから敢えて使わないのか
24話予告見たけどおっかちゃんズが出会うのと景光が何故か地獄堂にいる事以外何も分からんという事が分かった
アニキが予告でも最後までかっこよくて何よりです

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 02:53:55.93 k0BlB0UA0.net
もうすぐ寿海ママお手製の眼球ともさよならなんだね
眼球が動かずただ真っ直ぐに前を射貫くようなおめめも好きだったからちょっぴり寂しい
あんまり怪我しないでおくれよぉ(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 08:51:31.04 gI35Q+vZ0.net
百鬼丸ってイケメンだけどそんなに特徴ある顔ってわけじゃないから
絵描いてっていわれるとすごい難しいキャラだよね
作画も回によって顔変わってるくらいだし

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 09:31:33.22 utrsDlx40.net
>>186
自分の絵柄で好きなアニキを描くんだ
外人さんの描いた濃い顔のアニキも好き

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 14:59:51.84 tz60TKkY0.net
百鬼丸の人とからくりが混ざった身体はただでさえエロかったけど
手足に体温があって血の通った人の姿に近づいて行くたびに人間としてエロくなってきたなと思ってしまった…
何を言っているのかわからねぇと思うがオレもこの性癖をなんと言うのかわからなかった
布一枚同然の無防備な格好で、膝丈の着物からスラリと伸びる生足は裸足で
今までこの刀で取り戻してきたと言わんばかりに取り戻した生腕で刀を握りしめる姿に心が震えて仕方ない
病気に違いないので病院をに行こうと思う、何科ですかね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 16:13:11.62 kq7SfDra0.net
>>188
わかるよわかる
少なくとも私も同じように感じて上に簡素に書いたけど、全部言語化出来ててすごい
足首の包帯が取れて足を全部曝け出してるのも色っぽいね
義手義手からのギャップがまたいい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 16:14:10.70 kq7SfDra0.net
>>189
義手義手じゃない義手義足

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:12:17.92 U/2mQa830.net
>>189
188です。おお、気持ちを汲み取ってくれてありがとう!
からくりの手足のエロさと、本物の手足のエロさは別物なんだと改めて思ったよ
語彙力ゼロで言うなら「指の先まで完熟丸ごと百鬼丸なんだワーイ!!」って感じ
それと同時に、少年のままでいてほしかったけど青年になっていくのは止められなくて、
もうすぐ1人でも大丈夫になっちゃうんだね…と寂しさと喜びが入り混じる複雑な気持ちもある
アニメ終わってもおっかちゃんは百鬼丸を可愛がり続けるぞ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 20:02:45.63 HCbHkYFb0.net
人と鬼の間、少年と青年の間…魅力的だわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 20:29:26.68 f7yAZ/LK0.net
左足が戻った時は片方義足だった頃の
ザッ カコン ザッ カコン っていう独特の足音も
もう聞けなくなるんだなと一抹の寂しさを感じたけど
両生足の姿が眩しすぎてすぐ寂しさが吹っ飛んだよw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 21:13:32.16 Y5oo98ZM0.net
完成されてないまだ未完成の魅力とか
別々のものが混ざり合ってできる妙な艶かしさとか原作者である手塚先生の得意分野だったな
どろろもそうだけどバンパイアとかW3のボッコ隊長とか
どろろという作品が未だに根強い人気・魅力を持つ理由はやはり百鬼丸の設定の良さが大きいと思う

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 03:05:49.52 LfjvYH3y0.net
上手く言えないけど、百鬼丸の何処か中性的で儚げな部分と人形っぽさは凄いエロチズムを感じるのですよ
そして中身が純粋無垢で幼い所は庇護欲を掻き立てるけどむしろめっちゃ強いというギャップ…
イケメン!カッコ良い!よりも頭なでなでしてよしよししたり、おいしいご飯食べさせたくなる子だと思う
つまりはギャップ萌えの塊なんですよ

結論:百鬼丸かわいいよ百鬼丸

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 16:20:56.95 riat0RXb0.net
自分もここまでドハマりしたキャラは十数年ぶりだったから
来週からの百鬼丸ロスが不安だわ…
でもこれからもここで変わらず百鬼丸を愛で続けるよ
>>184
15話でも使ってたね
>>185
初期OPを彷彿とさせて良き

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 18:27:33.31 1ukYw39O0.net
最終話の百鬼丸は最初の頃のように
両目が見えるシーンが多そうで嬉しい
片目隠れも好きなんだけど
百鬼丸の両目見えてる顔が超好き

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 18:47:56.18 /Dg6ElYY0.net
自分も胸が苦しくなるほど好きなアニメキャラは久しぶりというか本当に中学生の頃以来かも
なんでこんなに魅力あるんだろうね百鬼丸は

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 19:02:54.82 llJcEox40.net
両目が見えてる百鬼丸いいよね
今でも高貴なる眼力をお持ちなのに本物の目を取り戻したらどうなってしまうのか
百鬼丸自身の色を宿した眼に心を奪われて石にされてしまうのでは……最の高である
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 21:24:39.42 SCYYzgd/0.net
所であんなに激しい動きをしても決してほどけることの無い髪を縛っている紐は作中最大の功労者かもしれない

髪の毛ほどいたアニキ見たいなー(チラッチラッ)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 02:40:23.11 FQkXeJoa0.net
叶うなら、私の夢も 乗せてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:25:06.29 AJWxr9P90.net
いよいよ今日だね
こんなに好きになったキャラは初めてだよ
最後まで成長を見届けるよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:00:05.03 jN9FZpCLc
今回の百鬼丸は女性人気凄いけど
男性人気は微妙だね
特に嫌いでもないけど無関心って感じ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 10:07:22.31 2DvlFjRO0.net
7話の冒頭で作画ミスなのか一瞬瞳にハイライトが入ってるけどおめめキラキラ百鬼丸かわいい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 10:59:06.34 2HyzcSL90.net
終わらないで欲しい。身体を取り戻した後、どろろ達と村で生活しながらアヤカシ退治して、どんどん続けてーーー

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 16:20:42.81 AQqVBQ4P0.net
人をあやめてるからどうやっても幸せにはなれなさそうでつらい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:04:52.40 1QAsK5jj0.net
ならばワシが百鬼丸を幸せにしよう
三食昼寝付きでおやつタイムには全国の銘菓を用意するし何でも買ってあげる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:19:18.44 2HyzcSL90.net
人を殺めた分、人を救う旅に出て償うとか?
精霊の守り人みたいに

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:06:20.09 F0Pz2Nbb0.net
>>204
円盤で修正されてたから作画ミスだね
毎週百鬼丸の姿を見るのを何よりの楽しみにしてただけに終った後が辛い
1週間待ってももう新しいアニキを見れないんだな…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:52:33.55 vp2oy3tY0.net
>>195
うん
変な言い方だけど、この半年間丁寧に疑似親子体験させられて
今ではたまに邪な目で見ることもあるけど本当に我が子を見守るような気分
>>201
目もだけどやっぱりピョコっと出てるアホ毛かわいい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:02:58.11 JxYUercWO.net
>>207
アニキがどやんすボディになってしまう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:19:50.19 xWSCjZFh0.net
リボーンもぶたいか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:01:31.29 FQkXeJoa0.net
アニキは死なない! けど、どろろが終わることが寂しくて心がしんどい
やはり番外編で百鬼丸君はじめてのおつかい、はじめてのふれあい動物園、はじめての女装潜入をやるべきだ
わたしの健康維持のために頼む

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:05:57.48 nas+1BUx0.net
女装アニキならあのリボンほっかむりでお願いします
…今でも充分可愛いのに髪を下ろして女物の着物を着たら凄い美少女になってしまうのでは?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:21:55.43 GN9nQkzj0.net
顔は中性的なのに体つきとか足開いて座ったりとかの仕草が男なのすごい好き

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:00:34.56 3FI5YLm80.net
原画よりアニメのがより男っぽいきがする
小柄なほうではあるけど肩幅はちゃんとあるし
あぐら座りとか仕草は完全に男だよね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:12:04.58 3FI5YLm80.net
あーやばいかわいい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:29:12.49 V4EUa6De0.net
百鬼丸・・・
半年間ありがとう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:30:52.46 3FI5YLm80.net
最後のイケメンなにあれ
かっこいいけどなんかコレジャナイ感
ジブリに出てくるイケメンキャラみたいだった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:31:31.09 lCFlQn/O0.net
髪下ろしたの見れたの嬉しいけど…まさかの原作準拠とは

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:54:18.68 2HyzcSL90.net
どろろも、こんなに成長しちゃったらもうアニキと一緒に旅なんかいけないね...
間違い起こしそうだし...
アニキも無垢な感じじゃなくなったし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:57:29.05 3FI5YLm80.net
最後のイケメンスマイル百鬼丸はどろろの妄想だったら良いな
なんか嫌w

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:03:30.03 AJaBTqyc0.net
髪下ろした百鬼丸かわいかった
でも最後のコレジャナイ感もわかるわ
醍醐の後継としてすくすく育てられたバージョンの百鬼丸みたいな感じですっごい違和感
百様とか呼ばれてそう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:05:51.77 hFazU8050.net
百様わろた

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:06:24.25 NDMwnlm70.net
私はどっちも好き
髪下ろし姿が見れて嬉しかった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:11:58.45 w5oAKngW0.net
やはり鬼神の贄になるくらいだから
そのまま生かして育ててたら真の王になる価値があったんだろうな
ただの借金の前借りだったわけだ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:12:37.16 2HyzcSL90.net
これから月曜が空虚感

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:46:39.54 lCFlQn/O0.net
最後のアニキは美しかったけど、成長後の姿見るより、「どろろ」って声かけして、振り返った成長後どろろがパッと嬉しそうにする映像で終わり
みたいなのが良かったかな
再会時の声が聞きたかった

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:49:17.33 MhvfUzb30.net
ラスト全然再開した感ないもんな
あれただのイメージ映像じゃんw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:51:43.33 FQkXeJoa0.net
最終話見たよ。まず初めにこれだけは言っておく
百鬼は丸超絶ド級のくっっっそ美人!!!!!!!!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:55:14.91 lCFlQn/O0.net
あと「おっかちゃん」を貫いて欲しかったかも
せめて「母上…おっかちゃんのことか」とか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:55:53.09 FQkXeJoa0.net
ラストに振り返りのちょっと成長した感のある美人百鬼丸が全てを物語っているかのようだ…
百鬼丸は不幸なんかじゃない、幸せに微笑んでる。そういうことだよね
半年間、ありがとう。お前らとも語り合えて嬉しかったよ…
まあ今後も語り続けるけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:59:28.54 OzJ7jdeZ0.net
>>231
百鬼丸にとっては別の概念なんだと思った
寿海はおっかちゃんで縫は母上

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:00:01.48 3jDnqmX30.net
美しかったよね
目を取り戻して髪下ろした姿がご褒美だった
最後に微笑んでるのも

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:48:01.43 05GgksJV0.net
>>229
でもちゃんと再会したよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:54:17.83 pHkDQkq50.net
百鬼丸はすぐ戻るって言ったんだ、うちの子が嘘つくはずないでしょ!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:54:20.42 aoNKNwFF0.net
最後は再会というより既に戻ってきていて普通の日常シーンに見えた

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:01:18.73 YvVO26QZ0.net
>>237
自分もそう思った
もっと前に帰ってきてて百鬼丸は橋の先の畑のとこでどろろを待ってるんだと思った
それはそれとして髪が解けて目玉がこぼれ出て落ちる瞬間のあにきの美しさが尋常でなかった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:01:31.58 l1QFnPq30.net
目が戻った百鬼丸本当に美人だった…スタッフさんありがとう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:03:47.93 t8rGdWoS0.net
そこは脚本担当した人も言ってたけど
人それぞれ捉え方が違うラストということだろう
>>234
うん
身も蓋もないことを言うと中性的な少年キャラが数年後に月日が飛んで別人みたいにゴツく成長した姿を見せられるの本当に辛い派なんだけど
あのラストの成長した?百鬼丸は普通に美人さんで全然許せた

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:11:16.62 XPHbtOzW0.net
そうだとしたら
百鬼丸の恋したみおそっくりに成長したどろろにイケメンスマイルで微笑む百鬼丸って完全に2人に恋愛フラグ立ってないか
個人的にはあれは綺麗すぎる背景からしてもどろろの妄想(願望)な気がする
ミオみたいな美女になってアニキを振り向かせたいみたいな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:14:18.51 KSZ/uHM70.net
>>240
分かりすぎて辛い…他作品だけどFEのアイクが蒼炎だと割と細身だったのに暁でゴリマッチョ化したのは未だに癒えぬ傷になってる…
大人アニキカッコ良いんだけどあの着物のままかい!と思わずツッコミを入れてしまった
今思えばあの着物も背中に穴空いたり袖ちぎれたりで随分小さくなったよね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:17:21.67 WnpYq4Rw0.net
どろろは綺麗な着物着てたっぽいのにね。百鬼丸は数年間も着たきり雀 。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:19:36.88 RsfGhDk30.net
ラストのアニキ「拙者はただの流浪人でござる」

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:25:58.01 3jDnqmX30.net
美つくしい…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:30:10.03 +Z9HnxR00.net
百鬼丸ってよく猫っぽいって言われるけど
ちょっとコンビニ行ってくるみたいなノリで帰ってこなくなるとかいなくなり方も猫だったね
超マイペース

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:35:53.27 T1zE7GMY0.net
>>245
美少女にしか見えない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:49:19.77 GFtEMLHl0.net
髪下ろした百鬼丸はみお姉似の美少女

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:53:03.99 oPC66VXF0.net
どろろアンチスレ5
スレリンク(anime板)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:58:31.01 oGrEpYOr0.net
>>246
たまたま19話のデコすり百鬼丸を見た姉が「この子猫か何かなの?」的な発言をしていたので知らない人が見ても百鬼丸は猫っぽい様です
>>245
この辺のカットマジで気合い入ってたよね…複製原画とか販売してくれないかしら

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:00:18.09 EkGX3JaY0.net
なんでみお
縫の方そっくりだよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:12:09.60 pHkDQkq50.net
兄としての自覚はないはずなのに、兄である百鬼丸が多宝丸の心を理解して少しだけ微笑んだのがもうね…
美しいやら悲しいやら。鬼神がいなかったら絶対に仲直りできてたね…
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:13:38.33 t8rGdWoS0.net
そういえばEDボケたまんまだったな
冒頭の人物は百鬼丸で間違いないんだろうけどもっとハッキリした映像で見たかったな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:16:46.13 3jDnqmX30.net
>>252
お兄ちゃんの顔してる
そこ良かったよね
もっと早く気づけたらとも思うけど、互いに本気で剣を交わしたから気づけたんだよね…
賛否あるけどここも大好き
URLリンク(i.imgur.com)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:24:25.82 pHkDQkq50.net
>>254
そこアニキがジブリのアシタカ並みにキラキラしてて恥ずかしくて見てらんない
唇のツヤなんやねんぷっくりしてんのか
上で琵琶丸さんが頑張って引っ張ってるんですけどねぇ…
仲間に入れてもらいたいねぇ…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:33:19.51 3jDnqmX30.net
>>255
少し笑いどころもあるのがほっこりしたw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:40:38.07 pHkDQkq50.net
鬼神はきっと醍醐の息子が超絶美人になると未来予知していたから欲したのだろうな
仏さまでも身を挺して守りたいほどの美しさなのだから仕方ない
お父さん見れなくて残念ですね…息子さんの美しくもエロい姿は全部スクショさせてもらいましたよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:58:14.19 kdCVpMlT0.net
>>242
>>243
背中の繕ったあとが無くなってるから一応新調はしてそうだけどね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 03:17:02.27 2CV5d7g/0.net
>>237
ああ!それしっくりくるね
うしおととら(原作)のラストみたいな感じか
のちの再会は視聴者の想像にお任せで
二人はもういつも一緒にいる日常に戻ってるんだね……そう考えると涙出てくるわ
スレ違いだけどどろろがおっかちゃん似の気丈な美人に育ってるのも嬉しかったよ
ようやく今夜は眠れそうだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:51:53.57 t8rGdWoS0.net
あんな美人が一人旅とかおっかちゃん心配

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 05:03:08.32 pHkDQkq50.net
青年になったばかりの顔で人間らしく微笑みやがって…
おっかちゃんの中ではまだまだ百鬼まんじゅなんだからな (´;ω;`)ウッ…
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 10:05:50.57 FKeY+/SM0.net
大人丸がちゃんと健康的な肌色になっていて安心した
でもあの抜けるような白い肌も本当に魅力的だった

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:00:01.24 hFM3ApWe0.net
どろろ抱えて「あげてくれ」っていう所イケメンで超好き
なんか人間になった感がすごいあった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:04:10.43 c+stIQjjO.net
>>263
バタつくを引き上げる琵琶丸さんスゲーっす
滑車があるとそんなに軽々になるのか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:19:12.56 t8rGdWoS0.net
何気に琵琶丸とまともに会話したのってあれが初めてではなかろうか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:40:37.25 8qxItghj0.net
生まれて初めて見たものはダブルおっかちゃんの優しい笑顔
最期の姿でもあるんだけど、良かったねえとも思うんだ
それと最終回まではどろろに「あにきは人間だ」
と言って欲しい思ってたけど、それだと
「どろろがそう言ったから」になっちゃうんだな
自分の考えで「俺は人だ」と言い切った百鬼丸えらかったよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:50:02.81 SbA/Vh2c0.net
>>266
> それと最終回まではどろろに「あにきは人間だ」
> と言って欲しい思ってたけど、それだと
> 「どろろがそう言ったから」になっちゃうんだな
> 自分の考えで「俺は人だ」と言い切った百鬼丸えらかったよ
ハッとした。人から鬼神と呼ばれ、人とはなんだと自問していた百鬼丸が
誰かに言われるんじゃなくて自分で答えを導き出したんだよね…
そんな…そんなに早く成長しなくても良かったのに…尊さに涙が止まらない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 13:12:53.67 3jDnqmX30.net
ゼロから人として成長する過程が本当にとても良かった
もう人に生まれ自立出来たんだね
俺の行く道はそこじゃない、人として生きろと醍醐パパにまで道を示したのもとてもかっこよかったよ
スタッフに本当に感謝

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 13:18:29.62 t8rGdWoS0.net
百鬼丸は本当に芯の強いキャラだったよね
初めは儚げな容姿のせいもあって絶対に死ぬだろうなって思ってた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 13:53:10.45 U6U/d1MA0.net
16歳百鬼丸の一人旅のエピソードが見たい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 14:34:28.97 SbA/Vh2c0.net
まんじゅう買ってその見た目と柔らかさにうっとりと頬を染めてくれ
頬を赤くするアニキが見たいんだ、先っぽだけだいいからっっ

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/25 15:02:44.83 pHkDQkq50.net
あえて約束や会話を交わさなかったのは
死にものぐるいで生きてきた人生に
やっと余裕ができたからという風にも見えた
いつでもここに帰ってこれる、どろろがいる、と。
人として生き始めた百鬼丸がカッコ良すぎておっかちゃんは溶けてなくなりそうです

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 18:31:16.12 t8rGdWoS0.net
旅立つアニキが初めて草履はいてて萌えた
あと刀も置いてくんだね
強いから刀無くても大丈夫だろうけど、あれだけ刀にこだわってた子だから本当にある意味生まれ変わったんだな…と
やっぱお遍路みたいな旅になるんだろうか
>>270
それはお面丸のことかそれとも丸ごと生百鬼丸のことか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 19:15:17.86 3jDnqmX30.net
>>273
これからの人としての人生に刀を持つ意味がなくなったんだろうね
19話の刀鍛冶とどろろの言葉も思い出す
人として歩み始めただけでなくどろろを傷つけたくないという気持ちもあったからそれを確かめたくて刀を持たずに人としての旅を始めたんだろうね

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/25 19:26:50.90 pHkDQkq50.net
百鬼丸たん可愛いアルバム(という名の録画)を見ているんだが
18話で「こっちも爆弾を囮にして敵を誘導しよう」を「こっちもドカン」と可愛い略し方して
突然現れた美少年にノーリアクションながら百鬼丸の言うことを理解したイタチおじさんマジで良い人だな
この回の百鬼丸は特に美人で動きがエロいのでお気に入り!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 20:10:19.54 Olyf5ChK0.net
百鬼丸が生き残り髪を下ろした百鬼丸も微笑む百鬼丸も見れて嬉しいはずなんだが喪失感もすごい
来週からまた月曜日が辛くなる
続きは蛇足になるから仕方ないが
せめて寿海ママとのハートフルファミリードラマなエピソードとか
鬼神退治の合間のほのぼのだったり妖怪退治したりするエピソードとか
取りあえずなんでもいいからまた新しいアニキが見たい
成長を見守ってきた子供が独り立ちしてしまうのを惜しむオカンの心境

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:38:47.17 h8TocFzc0.net
>>273
どっちも見たいけど、丸ごと生百鬼丸でお願いしたいです。
大人になる前の無垢なアニキがまだまだ見ていたいです。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:57:27.76 pHkDQkq50.net
高潔かつ厳粛な音楽を流しながら、黄金色の稲の上に架かった橋の上で
百鬼丸の背中が見えてきてゆっくりと振り向くところ、何度観ても鳥肌がやばい
今まで観世音菩薩の手の平でお昼寝していた美人な推しに挨拶どころか易々と拝むこともできなかったけど
急に人間界に人間として生まれ変わり、『会いに行けるアイドル』ならぬ『会いに行ける美』になった不思議な感覚
朝散歩に出かけて偶然「おはよう」って言われたら…やだ困る…具体的に何が困るのか分からんが困る…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 22:04:01.33 pHkDQkq50.net
>>274
尊ッ…素晴らしい解釈をありがとう

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 01:01:34.32 iugc43xi0.net
24話、本編の目がウルウルしてる美少女な百鬼丸も最後の精悍な百鬼丸も素晴らしいよ
両方もっと見たかった

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 01:11:57.06 HTSwDSZH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
百鬼丸の防御力は手ぬぐい1枚巻いた程度だから脚を上げすぎるのはやめてってゆったでしょ!!!!(●REC)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 02:42:05.54 7azRuXsy0.net
髪下ろし姿をまさか拝めるとは思わなかった
あれは鬼神の呪縛から解放されたという表現かな
切なげな横顔がまた美しかった
>>281
生足素晴らしい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 07:34:19.41 zDcMxwTy0.net
「確かめたい事がある」
「自分のことだ」
「すぐ戻る」
これ、どろろがちょっとその辺見てくる
くらいに解釈してしまっただけで
本人はちゃんと別れの挨拶の
つもりで言ったのでは無いだろうか
あの子口ベタだし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 08:15:09.04 6GXHAleG0.net
ろくに風呂にも入らず、洗髪もしてなさそうなのに、清潔感ある。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 10:06:36.48 +c/zAym/0.net
アニメキャラだから…と言うのは野暮だけど無駄毛も体臭も無さそうではある

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 10:25:11.85 CXrb1bMG0.net
目を取り戻すの最後で良かった
最初の方なら最終回までに墓が林立してしまうわ
髪下ろし丸も美しい
足バタバタ丸も可愛い
もう何していてもヤバイしかない
中の人、インタビューで叫びすぎでやり直したとか言ってたけど、それも全部聞きたすぎる
サントラの特典につけてください

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 13:47:58.66 6GXHAleG0.net
温泉旅館の浴衣着て寝ると起きた時、腰紐一本で浴衣が前を合わさってないのよね。
なのに百鬼丸があんなに激しい動きしていてほとんど乱れないのは不自然だし、褌一丁になっているのも当然なのに....

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 13:49:17.72 6GXHAleG0.net
そういえば百鬼丸、羞恥心はもう芽生えたのかしら

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 14:08:44.79 Fx63DCk70.net
ここだけの話、縫が百鬼丸を抱きしめる直前
百鬼丸の髪がぼさっとしてて目を閉じたままゆっくりと起き上がるから
「もぉ~やっと起きた、朝ごはんできてるわよ」と母子の朝の寝起きシーンみたいに見えたのは秘密だぞっ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 15:09:31.39 hYaq5beEg
百鬼丸はしょっちゅう脱がされてたな
どろろが無理だったから

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 16:07:12.36 7azRuXsy0.net
24話見所ありすぎて何回も見てる
綺麗だなぁ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:04:21.64 HTSwDSZH0.net
アニキ女の子みたいで可愛い
こんなに可愛くて尊いのに男の子だなんて…本当にありがとうございました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:53:47.99 LyXr0t3L0.net
>>292
この辺の百鬼丸は何となく赤ん坊感があって3度目の生まれ直しをしたのかなって感じた(1度目は最初に生まれた時、2度目は耳を取り戻して)
性別もちょっと曖昧な感じがあるのが井戸でどろろを抱えたところからまたちょっと男性っぽさが出てきた気がする
浅田先生Ver.の24話ラストの百鬼丸が美しさと凛々しさが混ざった感じがして好き

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 21:17:26.02 7mMPe0J+0.net
ポニテ大好きだから正直今までは髪ほどけた百鬼丸とかあまり求めてなかった
最終話を見るまでは…
想像の百億倍は色っぽかった…ぐう可愛かった…
この世のものとは思えないぐらいの破壊力だった
>>254
お前だって綺麗だよ!って言いたくなるな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 22:55:33.84 7azRuXsy0.net
闇夜聴きながら百鬼丸の今までの人生を思い出して泣いた
もう1人じゃないんだね
髪下ろし丸は海外の人も喜んでた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 23:28:00.48 AC1wyV4t0.net
寿海死ぬ必要あった?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 01:37:38.96 KMr5CNkT0.net
>>296
どろろアンチスレ6
スレリンク(anime板)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 01:42:57.87 6nR87Icx0.net
>>294
なぁに、そのうちアニキも自分がキレイなことに気付いちゃうよ
この顔で笑えばみんな言うことを聞いてくれる、と…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 01:50:37.87 Q4QliwvH0.net
巡り巡っていろんなことが収束されてきた感じだなあ
あのハツラツ豆のレシピがいずれ兄弟の元に届くのか
いつも以上にパシらされ感あったな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 01:50:56.51 Q4QliwvH0.net
誤爆

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 03:54:33.74 yOLC4+ce0.net
最終回終盤だけ百鬼丸の作画残念じゃない?
景光との対話シーンまではいつもの百鬼丸に目力が宿った感じだけど、
その後丘の上で機嫌良さげな顔で立ち去るシーンとラストの振り返りスマイルは百鬼丸にみえない…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 07:13:39.57 +4DFC+Sg0.net
>>301
成長して大人になったからだよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 07:16:32.09 cbuwPi/b0.net
最後の青年丸の肌色白じゃなくなってたね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 08:44:27.78 ZNMS6j/90.net
あのラストシーンだけちょっと日焼けしてる感じが人として日々を生きている感じで良いなと思った
太陽の下で幸せに生きてるんだろうなと

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 09:05:24.25 6y7xPgSsO.net
>>298
私の瞳の奥を見てごらんきっと貴方は離れられなくなる
百様がバンコランに

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:21:54.68 plFZnXuhH
人間味の無い美少年な百鬼丸のほうが好きだなー

青年百鬼丸は量産型のイケメンに見える

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:02:58.40 ko2vUTo50.net
あんな美人が誰それ構わずデコすりなんかした日にゃとんでもない事になりそうだ…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:44:26.53 jRnhUqez0.net
弟くんがアニキの目をくっつけてたせいで
明るい茶色なんだなと先にわかったけど
いきなり返却されてたら「なんか違う」が増してたな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 13:45:58.79 FfYeIjt40.net
義眼よりちょっと明るい印象
初めて目を開いたとき炎の光をキラキラ反射してて宝石のようだった…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 13:49:32.33 FfYeIjt40.net
そして青年になっても髪の毛はずっと切ってないのだろう
特別なお手入れはしてないのに髪質もおかん似のサラサラロングヘアー
天使かよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 14:41:19.71 ToamL6hf0.net
ポニテの上部がピョコッてしてたのがラストではなくなってるんだよな
時間が経過してる感があるから修正しないでほしい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 14:49:55.09 NEJreq4h0.net
>>304
良い解釈だね
青年丸かっこよくて私はどっちも好きだな
幼さは消えたけど儚さと美しさは残しつつ優しげな表情で
見終わった後なんだか幸せな気持ちになった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 15:03:57.89 3AbVLq2Z0.net
最後顔が違うのって実はただの作画の癖だったりして
その少し前の百鬼丸が何か懐から取り出して立ち去るシーンで既に顔違くない?
URLリンク(i.imgur.com)
面長で大人顔になってる気がする

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 15:06:56.60 cbuwPi/b0.net
>>310
ポニテに長さ比較したら少年丸は肩甲骨あたりで青年丸は腰ぐらいだったぜ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 15:09:18.76 cbuwPi/b0.net
>>313
最後のは顔だけじゃなくて他も変化してるから意図的だと思うよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 15:27:01.06 u09RiWHn0.net
最後の成長カットは浅田弘幸のイラスト(Twitterに最後に上がったやつ)をベースに少し年齢上げさせたのかなと
目の下の線とか鼻とかいわゆる浅田弘幸イケメン風だし
描かれた順番わからないからあくまで想像だけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 16:23:28.65 5djxWtyq0.net
>>314
髪の長さで経過を考えると大体三年後くらいかな?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:09:18.54 oUxNtyUQ0.net
現状は照れがないから19話のデコスリみたいに本人は何の気なしに凄い行動したり台詞言ったりしそう
語彙力が足りてない分表現もストレートだし
ストッパーのいない旅先で19話のデコスリや24話の「どろろ綺麗だ」みたいな発言しないか別の意味で心配だ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:12:35.91 eZsPYNob0.net
>>318
心配だなぁ、おじさんが後ろからこっそり付いてってやろう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:30:46.69 NEJreq4h0.net
旅の初めは色々と心配だねw
でも見えるようになったから色んな経験積んで照れも学んだりするんだろうなって思う
見えた後にあのままでも面白くてかわいいからいいけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:54:57.53 6y7xPgSsO.net
イケメンが「キレイだ」って見つめてきてデコスリとか壁ドンより100倍破壊力あるじゃないですかヤダー//

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 21:16:57.25 ggoNAAWf0.net
赤面や照れ顔見たかったな~

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 22:52:50.51 6PRQLtlC0.net
自分は満面の笑みが見たかったけど
表情豊かな百鬼丸があまり見れそうにないのはもう単に本人の性格の問題な気がするw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 22:59:06.18 ZOVxGYOP0.net
2期ないかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 23:10:41.95 6PRQLtlC0.net
2期は絶対蛇足になりそうだからやめてほしい
OVAとかで旅の途中にあったエピソードなんかを見せてくれたら嬉しい
あとは浅田先生のコミカライズに期待かな
とりあえず今は画集とコンプリートブックが楽しみ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 23:19:57.01 n9pDQdFg0.net
>>322
浅田先生の原画にそれっぽいのあって素晴らしかったよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 23:20:51.63 ZOVxGYOP0.net
サブタイで「○○編」とかつけて2話分くらいのOVA作ってくれないかな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 23:21:33.71 ZOVxGYOP0.net
コンプリートブックは最終回後すぐ予約した
早く届け

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 23:26:22.23 I5jyYpKN0.net
原案ラフとかじゃなくてあのアニメラストの青年丸がもっと見たい
どこかで描いてくれるといいな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 05:21:24.67 5wGTfkror
百鬼丸って何であんなに色っぽいんだろうな
アニメキャラに村ッとするのは初めてよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 10:15:39.97 2U7VOeIH0.net
>>326
えええ…地方民だから諦めてたけど…
これから出る画集やコンプリートブックに載らないかな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 11:06:31.27 2NXMzCll0.net
>>331
載せてくれると思うよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 15:55:29.00 68PdJ+/30.net
ラストのBGMがあまりにピッタリきたからサントラ予約しようと思う
特典つきとかBDつきとか買ったことないけど
そっち買うべき?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 18:56:30.48 o3Ospo050.net
今まであまりピンときてなかったけど成長したら確かに母上そっくりなんだね
あと本物の眼、最初赤目に見えたけどよく見直したらやっぱり茶色だったわw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 19:31:02.83 bxCZWcld0.net
目は義眼より色素薄いよね
縫の方の若い頃の横顔?がとても似てると原画展行った人のツイで見かけたな
早く原画集欲しい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:44:43.10 5wGTfkror
百鬼丸はアニメキャラの中でも相当美形よね
基本美男美女だらけだけど「うわー美少年」と思ったし
海外でも百鬼丸は男からも美形だって言ってる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:40:44.59 72xgrfDP0.net
どろろ、綺麗だ
アニキはおいらの何倍も綺麗だぜ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:50:16.65 QaG4ZtTg0.net
百鬼丸「俺、綺麗だ…」
肯定しかできねぇ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 23:35:26.73 vib22d/90.net
>>245
2枚目、太くて硬くて長いやつを両手でサワサワして
髪も下ろしてるから余計にいやらしい丸と思ってしまって自己嫌悪

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 00:07:39.64 2diwDxMr0.net
>>339
わかるぞ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 01:31:59.24 b9/stO6N0.net
美少年(の目玉)がポロンする作品だぞ
いやらしいアニメに間違いない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 01:39:28.99 U2kAC7lL0.net
いやらしいアニメだったな
なぜピンク板でスレを立てなかった

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 07:27:40.16 gPwUlIkeW
ネタじゃなくて褌が頻繁にアップになる男キャラ
目のやり場に困る

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 12:40:52.53 5gAjxaSW0.net
しかもあんなにふんどしがチラリするアニメだ。ハレンチな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 12:50:40.56 n7Zzd82j0.net
edの太腿もな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 17:23:10.85 gPwUlIkeW
フンチラ!フンチラ!っとかいって興奮してた実況民
男がパンチラで興奮してても文句言えんね呆れ


ていうか百鬼丸さん下の毛かなり薄(ry

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:02:53.28 8weQvnWR0.net
ショタ百鬼丸も可愛かった
まあ近づく男は全員寿海ママお得意の必殺斧投げで瞬殺されてしまっただろうけどな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 20:12:54.67 VVZ3LO+P0.net
これは濃いホモスレ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:51:51.42 BUrhAi3Fk
むしろこのスレに男居るの?
ほぼ女だと思うけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:13:05.19 wVcQsqGe0.net
うーん ショタ丸はカワイイけど
お面つけてるのわかっちゃうし、包帯の下は・・・
寿海さん作の観音像のお顔、あのときのお面に似てるんでしょうね
どこへ捨てた?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:21:27.23 aM/Egr/q0.net
存在自体が色気の塊だよね
胸元あんなに開けてて大丈夫か?と思った
ショタ丸も少年丸も青年丸も好きだ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:23:35.00 iZ5ksKCT0.net
ショタ百鬼丸はあのドールっぽさと意外に子供らしい仕草が可愛かった
でもお面じゃない普通に子供な百鬼丸も見てみたかった
きっと天使のように可愛かったはず

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:24:57.52 H1X2X/zJ0.net
>>350
じゃあお前はあれか、
ショタ丸ちゃんがミミズくれたり一緒に寝たがったり顔を触ってくる意味を理解しないで
一切エロい事を考えないって言うのか!この非変態め!!とんだ常識人だな!!!!!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:29:14.74 BOQq4C3J0.net
原画展見直して来たけど、原画展の青年丸と本編ラストの青年丸はなんか違うんだよな…
浅田先生の青年丸のが好きだわ何が違うんだろう…
ツイに上げてくれてるイラストはアニメを先行とかで見た後に描いてるぽかったけど
今回忙しくて描けないとか言ってるの見た気がする

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:50:37.19 2SSC/qd60.net
原画展の青年丸はアニメ化前後の原案段階だからじゃないのかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:52:46.05 wVcQsqGe0.net
カワイイより痛々しさが全開だからな
飼えないとわかってるけど野良の子犬が可愛いっていうアレだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:53:27.31 o4bRQgaZ0.net
>>354
原画展の青年丸は初期案なんだっけ?
浅田先生は最終回後に現在の2人を描いてたけど
成長後の2人はデザインしてないから描かなかったのかなと思った
BDで修正を期待したいけど、実は作画した人の癖で青年っぽく見えてただけで
実際は青年丸じゃなかったという爆弾が投下される不安もあるから…困るわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 23:48:58.33 9uU6mw9l0.net
百鬼丸がイケメンに育ったのってお面で顔の肉矯正されてたからだったりして
綺麗な形の顔肉になってるところに肌が生えてイケメンになった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 23:53:33.11 g1amFIPd0.net
顔は骨格で決まるから身元不明白骨の復顔技術があるんだよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 23:56:44.05 ESlyZN1R0.net
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 23:58:56.72 aM/Egr/q0.net
百鬼丸は骨格からイケメンってことか…
お面のときと皮膚取り戻した時の顔が一致してて寿海すげぇな
>>360
このシーン好き
横顔が美しい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 00:02:58.94 na0vec+p0.net
>>328
なんて可憐なんだ…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 06:40:24.97 PhWRxxne0.net
>>362
レス先ワロタ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 06:48:38.85 mYznWdU50.net
いやコンプリートブックを透視して可憐だと言っている可能性も…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 07:15:57.94 U6tLTNsB0.net
>>361
寿海おっかちゃん医者だもんな
あの赤子丸の丸出しの骨格を見て
「きっとこの子はこんな顔に育つだろう」
と作ってくれた仮面があのイケメンなんですねわかります

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:20:00.07 P6uU9H5TR
それにしても女顔すぎませんかね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:35:57.10 H66YIJTS0.net
つくづく寿海おっかちゃんは有能
オーバーテクノロジーのため作中で消されたのかと思ってしまう
あにきは少女と見紛う顔立ちなのに戻った腕がちゃんと男性的でそれがまたよき

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 11:25:15.59 zBr8LmM10.net
寿海ママのオーバーテクノロジーもすごいけどアニキの頑丈さもすごい
生魚食べても平気なくらい内蔵が丈夫で
18話で背中を矢で射られ20話で崖落ち21話で崖落ち23話で取り戻した手で刀掴んで血だらけ24話で高所から落下
20話以降アニキ落ちすぎ
もう失くしても取り戻せないから身体は大事にしてね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 11:28:23.21 PhWRxxne0.net
>>368
2話で万代の触手に肺を貫かれた も追加で

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 11:29:02.10 PhWRxxne0.net
もう明日は放送ないのか
寂しすぎる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 11:48:38.32 JVbjGb240.net
自分は一話から見直してるけど、凄いロス感

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 11:58:15.77 YxX0XHsJ0.net
>>368
15話でかなりの高さから湖に落下してその後自分で岸まで戻るのがタフっぷり限界突破してるなと思ったw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 13:02:26.80 4dNgSP8v0.net
腕の刀剣を意のままに扱う姿が凛々しく美しいのは言うまでもないけど
「邪魔だどけっ」とばかりに敵を足蹴にするのも猛々しくて野性的で美しかったよアニキ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:22:39.70 O4jDMPPg0.net
最後の鬼神に刀をぶっさしたあと、手の布がとれて怪我が治ってるよね
あれってゲームでボスやっつけたら体力全回復ってやつなん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch