【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ28【セイバー&信者】at ANICHARA2
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ28【セイバー&信者】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 21:52:48.60 WM9y+ZKk0.net
オジマンの幕間に槍アルトリア出てきてウンザリした…

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 22:19:19.43 lYVqXN150.net
オジマン幕間、猪出てきて萎えた
出す必要もいる意味もない、他キャラの口から絶世の美女って言わせたかっただけだろ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:39:09.09 uovBZwGW0.net
えぇ…そこにまででてくんの?
槍トリア幕間でギルと一緒に屈服させたいだの気持ち悪いこと言わせてマンセー要員にしたのも相当腹たったのに
男として生きてきた設定ぶん投げて奇乳痴女にして、あまつさえ絶世の美女呼びさせるとかきもすぎだろ
嫁と臣下と国民に土下座してこいよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:29:21.86 KLMad1UK0.net
オジマン幕間はニトクリスとギルだけで良かったのに
槍猪は呼ばれもしてないのに勝手に話に割り込んできて邪魔だった
空気すら読めない理想の王とかいらないから

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 09:33:04.37 /t3gm4dq0.net
理想の王?ナチス、ポル・ポトよりイカれた虐殺者だろ?
なんでそんなイボ猪が他人様の幕間にしゃしゃり出るんだよ死ね
ハロウィンでも某王より増えたとか言ってるけど自覚があるならこれ以上分裂すんなよ?
できれば既に分裂したやつも死ね
ゲロゴミの分際で作品をこれ以上汚すな!

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 11:38:35.52 BbNljg7q0.net
「アルトリアの統治がどんな感じだったのかは人心回路がないときのメカエリチャンを見ればわかる」
と言っている人がいたが、本人の意図はともかく的外れではないとは思ったな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:38:44.67 h/VBBA5+0.net
いくらなんでもキモすぎだろこのゴリ押しキャラ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:02:33.03 78poxqlJ0.net
>>922
続編フラグが立っているセイバーウォーズだが、そこで新しいアルトリア派生が配布される可能性があるんだよなぁ
なぜか今年のハロウィンでは弓トリアにボイス追加があったけど、もしかしたら新たな配布アルトリアのついでに収録したのかも……?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:20:11.43 EN3erawe0.net
どうせクリスマスにXオルタサンタとかいうゲテモノが配布されるんだろ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:48:50.23 YBsWi3V20.net
>>924
それ一番勘弁してほしいわ
ただ去年も一昨年も武内が描いてるキャラのオルタがサンタやってるからエックソルタになるかね?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:51:27.55 QXBxhfy00.net
>>925
Xオルタは他の絵�


961:tに描かせてるからどうだろ もうクーフーリンオルタサンタリリィとかのがマシやな



962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:30:23.94 AQJ40O5p0.net
他の鯖が強化されるたびに信者がうるさい
いっそさっさと青猪強化してくれないかな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:04:21.88 WHlFWt/D0.net
直感をアヴァロンにして無敵、宝具封印、攻撃バフ
せめてこれ位強化しろとか
マーリンはキャスターだからある程度の壊れも許せるけど

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:07:37.22 WI74hUZB0.net
ハサンが強化されたら青王に申し訳ないと思わないの?とかほんと何なの
完全に完全に役割違うキャラに言いがかりつけんな
青豚なんぞ武器が強いだけのご都合キャラのくせに無駄に増えやがってキモいんだよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:10:27.44 YhZBIQUm0.net
強化されたらされたで今度は他の鯖煽り始めるだろう

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:17:39.25 6uRVbkk20.net
アルテラ未強化時代は散々煽ってたからな
信者がごねまくった時期は現在進行形で伸びてるから延々煽り続けてきそうで嫌だな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:30:34.37 WHlFWt/D0.net
強化されて他キャラdis煽りしたら
嫌われ捲るやろうなぁ…
新規は他キャラファンのが多いし

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 19:11:30.25 h/VBBA5+0.net
信者の性格悪すぎだろ
まぁ、だからこそこんなキャラに惚れ込むんだろうけど

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:12:02.24 Dd95ukDr0.net
頭おかしい信者って社会で嫌われそうなキャラ好きになるよな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:09:25.70 iKeRJwm10.net
>>930
実際、Xオルタが強化されたときは一部の連中が狂ブラド公を煽ってたな
あいつら狂公がスキル強化されたの忘れてたんかねぇ?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 11:06:30.48 HS4rg81l0.net
一昨日だか某所のDR2位に食いしん坊ネタ書かれただけで我が王()がsageられた!と
発狂して絵師に「二度と描くな」とか凸ってるキチがいてゾッとした
オールキャラのギャグ漫画なのにアルトリア信者だけが異常なのを証明してる

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 11:12:00.31 s3PJqUkw0.net
我が王()
恥ずかしいからお外で連呼すんなよ
信者はバカだなぁ…
最近はfateの顔だから最強の壊れキャラにしろってウザイ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 11:24:57.96 XDEtN+qT0.net
猪から飯ネタ取ったら何が残るんだよw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 11:39:39.67 ORk/kWIq0.net
ぶっちゃけ一番のアンチ行為してるのは信者なんじゃないかと思う時がある
信者のせいでアンチとまではいかずとも一歩引いた状態になった人結構多そう

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 12:50:41.17 RBl5EMHC0.net
2つ前のスレだったかな。ここの住人にとってマロリー版のランスロットはメアリー・スーではなくてFateのアルトリアこそがメアリー・スーってこと?
どういう解釈か教えてくれ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 14:56:51.51 gTqwDkAy0.net
>>923
最近アーサー推し強いしCD出たから抱え売りするために旧マーリン出すのかと思ってた
魔猪が誕生しクリスマスにまたさらに増えるとかいう一番最悪な悲劇も起こり得るけど

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 16:04:59.16 E01i8smq0.net
>>936
SNんときは魔力云々と言い訳できたけど
カルデアでもブヒブヒ言いながら貪って飯がなければキレてカリバーぶっぱしようとするんだからまさしく豚で
食いしん坊だなんてずいぶん可愛い表現
アホが豚なのは公式なんだから信者はキーキー喚くなよ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 16:46:20.99 s3PJqUkw0.net
夏イベントでオルタがトリスタンぶっ飛ばしたのを
全うな対応とか言ってて何だかな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 17:57:41.03 gr/xHaeA0.net
暴力でしか解決出来ないのが典型的なダメ人間クズ人間すぎてなぁ…

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 18:01:50.59 +dtazh9b0.net
青クソが王として超有能って言う主張はほんとどこ見たら出てくるのか……
銭勘定も食料のやりくりも人任せの王が超有能って、王の仕事なんだと思ってるのか。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 18:22:28.85 bENYzgAc0.net
ギネヴィアとアルトリアの関係で・・・思い出したけど
少女漫画に男装ヒロインと結婚させられた女性キャラが出てくる話がある
しかも、ヒロインの男友達に浮気した
ヒロインは妻にした女性をただ利用しただけで彼女のことをきちんと
考えていなかったことを後悔する描写があり、世間から浮気者とたたかれる
場面ではヒロインの弟が一番の被害者は彼女だよと呟く場面がある。
女性作家と男性作家の違いなのかな、これは・・・

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 19:44:03.64 0h4UJwov0.net
ぶっちゃけギネヴィアって猪を女と知らず結婚したけど友人としてうまくやってこうとしてた性格いい女だよね
子供産まれないと女のせいにされるからプレッシャーあっただろうけど人の心がわからない()猪は庇ってやらなかったのか

ぶっちゃけ士郎とギシアンも浮気だしランスロとギネヴィアの不倫と変わらんよな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 20:13:00.79 75rJNEcZ0.net
やらかした相談室の内容を言い訳しようと、ギネヴィアは相手が女と知ってて結婚した設定にさり気なく変えようとしたけど
それだと矛盾でるし踏み台作ってセイバーageしたいだけじゃないかと更に批判されたからか、知らなかった設定に軌道修正した経緯があるしな
アルトリアが「ギネヴィアが不遇の人生送って名誉を汚したのは自分にも責任がある」みたいなこと言ってたのHAの頃だっけか
男として自分なりに彼女を愛したとも言ってた気がするし一応大切にしてたんだなと思ったもんだけど
今は出番あっても飯のことばっかりでギネヴィアの名前にすら言及しないし、自分が悪かったとか微塵も思ってなさそう

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 20:14:34.69 qwFAxLrF0.net
そら穏やかに餓死させてあげられなくてごめんなさいなんて泣くキチガイだぞ。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 21:48:58.91 e6WmKTh50.net
もう公式も信者も無理矢理マンセーしてるよな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 21:52:32.91 qwFAxLrF0.net
つかきのこはもしかして自分が書いたら整合性無視して盲信してくれると思ってないか? 大半のユーザーは見ないであろうサイトとかで言い訳したりしても。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 21:54:23.72 pPbvhntD0.net
>>945
信者に言わせると戦争の指揮とか外交とか各地の調整とかそれ以外の全部猪がやってたってことらしいっすよ
百歩譲って戦争の指揮はまだしも見えてる地雷を知ってて放置してたら大爆発した奴に外交だの調整だのできるのかしらね
全部追っかけてるわけじゃないからどこかにそういうこと書いてあったのかもしれんが、個人的に信者の言う事って時点で信用度激低なんだよな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:48:52.15 75rJNEcZ0.net
>>951
いつ頃だったか検索してたら数年前のまとめ記事に行き当たったけど
「記事は好意的なコメントだけまとめてるけど、実際はキャラ崩壊させた挙句セイバーageに使った事に批判の声が多かった」という指摘に対して
「原作者が矛盾出して作品を捻じ曲げ�


989:驍謔、なこと言うわけない」的な盲信擁護する書き込みが結構あったな こういう擁護ばかり拾ってそれに甘えて突っ走った結果が今とか



990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:53:53.09 qwFAxLrF0.net
>>953
昔はまだ舞台裏の解説や本編では語らなかったことの設定が変わる程度だったけどZeroアニメ辺りから公式作品で明言したことまで無かったことにしたりするからな。ランサー相手に苦戦してるように書いてしまったとか。
あのせいで格下相手に切り札を封じられたアホになったぞ。素直に強敵にしといた方が格を保てたのに。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 01:40:35.72 iA8BWMkm0.net
飼い殺しにされたギネヴィアは可哀想だよな……これだけ性格良ければ普通の男の元に嫁いでたら幸せになれてたろうに
知らないまま女に嫁がされてそれでも支えようと頑張ってたら猪大好き男にいびられるわ子供ができない責任も押しつけられるわ好きになった男は猪の方が好き宣言するわ
元凶の女はそんな妻の事を思い出しもせずに男子高校生の◯んぽハメてアヘアヘ言いながら貴方を愛してりゅうぅぅぅと言ってたなんて悲惨すぎる

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 02:23:23.95 9NVAPXOC0.net
猪ifでは育つ子だったなんて設定生やして奇乳放り出しいよいよ男装()になって
他の王使って美女だの屈服させたいだの言わせてマンセー役にされた被害者着々と増やしてるしな
死因以外特に明かされてないけど槍の生前本当どうしてたんだよ
あの見た目と格好なのに青猪と同じように男として生きてギネヴィアと結婚もして~で通すつもりなのか
完璧なので女でも王になれちゃいましたwギネヴィアなんてしりませーんwのオリジナル設定ぶちあげるのか

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 06:57:14.21 ommFBxhx0.net
>>955
ノーマルなのにふたなりレズプレイさせられてたも追加で

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 07:01:39.07 2PryrjB40.net
>>956
ずーっと鎧着てたんじゃねーの(適当
国民はおろか幹部連中にすら素顔さらさない王とかまともに信用できたもんじゃないが
信者なら円卓も国民もやっぱり節穴()とか言うだろうが

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:12:46.04 CQuo0Mbz0.net
>>955
友人()とか言ってるけど心からギネヴィアのことどうでもいいのがまるわかりだよね
肩身の狭い妻に対して私が女なせいで迷惑かけてるわーでも好きで結婚したわけじゃないし仕事忙しいしー人の心がわからないって言われてるしー(ハナホジ)なのに
自分の子供の年でもおかしくない士郎にはベタベタ甘えてセクロスとか、現実によくいる女の前では塩対応男には甘える典型的な性悪ビッチの対応

奇乳ももうここまできたら女とバレてる設定の方が自然なのに国民総白痴にしてまで男装してる設定いらねー
男装の麗人ってよりも男の格好して自分のせいで国が崩壊してるのに「私は間違ったことしてないのに…周りが勝手に~」とかいう頭のおかしいサークルの姫

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:42:35.02 ommFBxhx0.net
元の猪の時より冷静で合理的だが人間性は失っておらず、余裕があってより理想的な王とか書いといて
結局カムランで同じ末路になりましたとか、きのこの頭の中ではランサー時は一体どんな風な流れになってるんだろうな
まかり間違ってランサーとしての生前が描かれたらモーさんやランス周りは
「せっかくアルトリアたんが色々フォローしてくれたのに~、


997:モーさんやランスがバカでクズだから台無しになっちゃった~」とかやるんやろか



998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:59:57.59 8TGWiOeb0.net
そんな臣下しか集まらなかったのもそいつらの行動を止められなかったのも王のせいだがな。最高権力者は最高責任者。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 12:11:32.86 MEIAwP9t0.net
信者が壊れ要求連呼してうぜぇという空気になったら被害者面
自分の行動を顧みたらどうだ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 20:31:49.34 0DTJmvd70.net
URLリンク(twitter.com)
メカアルトリア出せ、とかアルトリア厨マジふざけんな
関係ないだろうが
翡翠ちゃんとエリちゃんはCCCの時点で関係を暗に示されてるから
割り込んでくんな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 20:35:10.86 0DTJmvd70.net
>>926
セタンタなら欲しい

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:01:31.41 Ahur+g+v0.net
>>936
すまない
作品が見つけられないのでヒントが欲しい

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 01:53:05.79 fOW/qFt40.net
>>947
ランスロットとギネヴィアはGOA見た感じ身体の関係は無かったっぽい(まあ万一妊娠とかしたら不味いし当然か)ので
英霊人生繰り返してようやく高校生の少年相手に少女の心を芽生えさせた途端実体験から得た男の悦ばせ方を実行している35歳さんの方が何がとは言わんが緩いです

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 02:50:20.62 OvWDXnd90.net
ギネヴィアが貞淑なだけアホの頭と下半身の緩さが際立つな…

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 05:31:11.11 pAVs3A2y0.net
他をsageたり色々押し付けたりしてでもアルトリア可愛い尊いを最優先にした結果
ageようとしたはずのアルトリア本人が一番ツッコミ所満載になる喜劇
きのこと武内が今の事態に気づいたらまーた糞改変や焚書くらうのかねぇ…
相談室や、小説GoA→ドラマCD版でランスとアグラヴェインのとこわざとカットしたみたいにさ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 06:49:34.73 H60NamSd0.net
GOAからもう設定変わってるだろ
ランスロットの外見も変更してんだから

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 16:38:37.15 ScojlD/V0.net
長文になるが申し訳ない。
なんで青クソは人間として、こんなにも性格が悪いんだって考察してみたけど、
ちゃんと青クソに向き合ってくれる親の様な存在が居なかったからかなと思った。
母親からは引き離され、父親であるウーサー王はブリテンの神秘を存続させる機械としてしか青クソを見てないし、親の顔なんて碌々知らない。
マーリンは王としての教育はすれど、
人として大切な道徳教育は必要最低限のことしか教えてないし、マーリンの性質上、教えられない。
ケイは嘆き毒舌を吐くだけでちゃんと青クソに向き合う事はしていなかった。
何よりアレなのは、幼少期に受けるべき両親の愛や思いやりとかを知らないし、人として駄目な部分や歪みを養父に修正されず成長したのなら普通に歪んだ性格になるよなって感じだわ。
色々と取り零した挙句の王なんかになった所為で簡単に駄目な部分や歪みを指摘できない悪循環になり、
他人を思いやれない&素直に謝れない&空気が読めないクソな女になってしまったのでは。
王になってから、トリスタンみたいな人が来ても性格を修正出来ないから、全て手遅れ状態。
モードレッドに対するアレな対応の仕方も納得がいく。
親にそんな事を言われたら傷


1008:付くという発想や想像力が無いんだもんね…青クソには。 ガンダムじゃいけど、「つべこべつべこべと! 何故『ごめんなさい』と言えんのだ!!」的な事を言ってくれる人間が幼少期に居ればマシな性格になった気はする。 今思えば、青クソの性格の悪さはなるべくしてなったのかもな。皮肉にもね。



1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 17:57:08.62 p5FlpE/30.net
>>970
それはケイとエクター卿sageだろ
HAでも養父母との仲良好で不自由なく育ったの本人が語ってるし
ケイはリリィの諸国漫遊に付き合うし口が悪いだけで信者がシスコンシスコンと騒いでウザいくらい仲良いんだが
むしろ甘やかされすぎて甘えた性根に育ったんじゃねえの

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 18:03:19.11 XPk8LMwp0.net
青があれだけお膳立てされて王やってるんだから周囲の人々が全部先回りして甘やかしてきたからあんな性格になったっていうのはありそうだな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 18:20:23.93 G9LT/agC0.net
>>971
本人が良くても周囲から見たら異常とかはざらにあるで。
ケイやエクター卿をsgeたくないが、あの二人は踏み込むべき所を踏み込まなかった感があるんだよな。
王にしなければいけない後ろめたさで一線を引いてるように感じる。
仲良しだからと言っても、アルトリアの歪んだ所を気が付いてる癖に本人に指摘せず放置してるし、
向き合わなければいけない所で向き合わなかったからこその青クソの性格じゃないかな。
貴方の言う通り、甘やかされてたのかもな。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 18:32:47.26 1bLzubAc0.net
>>973
お前さんが感じた所で根拠にならんのや
俺は本編の描写上げてるやろ
向き合わなかったシーンを挙げなきゃ妄想でしかないぞ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 19:07:10.17 qo3K/7Gg0.net
信者か知らんけど某所でアヴァロンに全体無敵欲しいとか言い出す奴いるんだけど
正直頭おかしくない?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 19:07:55.79 PeGRnxPe0.net
このスレ初めてきたけど、なんで殺伐としてるのかわからない
Zeroという作品内でいじめられてるし、リアルでも例の公式CMでプーサー入れられてアルトリアハブられてるし
未だにFGOでも強化はないし
死体蹴りはやめてあげようよー(´・ω・`)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 19:17:48.62 vt53NjaJ0.net
>>975
猪一強にしないと気が済まないんだろう
弓みたいなぶっ壊れがいるから図に乗る
その代わり今年の水着オルタ()は猪信者が周りから配布の金時で良いって煽られててメシウマだった

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 19:24:22.46 0oz1JuRU0.net
| |  |  |  | | |
| |  し  レ  | | |
| | ∩___∩ |J |
|J |ノ\  、_ヽし |
し / ●゛ ●|  し
 |U (_●_) ミ
 彡、  |∪| |
`/  ∩ノ⊃ ヽ
( \ ノ_ノ | |
ヽ “ /  | |
 \/ ̄ ̄ ̄ ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 20:52:44.50 1yVYCgk00.net
>>977
実際、「シリーズの元祖メインヒロインなんだから今のギルくらいに壊れても問題ないよ」とか言うやつもちょくちょく見かけるからな

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 22:59:57.34 pXB9cOfI0.net
『約束された勝利の剣』
ランク:A++ 種別:対城宝具
エクスカリバー。
人造による武器ではなく、星に鍛えられた神造兵装。
聖剣の中では頂点に立つ宝具。
真に優れた能力は


1019:剣ではなく鞘にあるのだが、その鞘は 永遠に失われてしまったとされる。 そもそもこの鞘無し設定が有る限り、青ペンにアヴァロン追加なんて無理なんですけどね



1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 23:13:51.73 5ygL67z60.net
テラで設定的にぶっ壊れたじゃん
あれで大不評買ったのにまだ懲りてないのか

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 23:58:31.19 7jTx1CKb0.net
しかも全体無敵のスキルを持ってるマーリンは”限定”であるからこそなのに恒常の青バカにあげたら間違いなく今以上にユーザー減るよなー…

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 00:06:44.80 C/Oxkhmi0.net
馬鹿だからわからないんだよ…
しかもマーリンは打たれ強くないし
キャスターだからATKだって…
なーんも考えないでアルトリア最強にしろだからウザイ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 08:21:08.96 KVJrcyYo0.net
ここまで来ると最強オリ主と変わらんよなぁ……

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 12:49:23.61 jNSjAKKs0.net
>>946
とりかえばや?
作家の違いっつーか、元々そういう話っつーか…。そういう出来事を経験して本来の性別の姿に戻っていくって流れだし

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 18:36:07.99 yXxjJuNE0.net
それかどうかはわからんがレス元がぼかしてるんだから名前出すのはやめれ
仲睦まじい夫婦に見えるぐらい仲良くしてたなら生前の話でギネヴィアに触れるとかしてもよさそうなもんだけど
全く触れないから本当に大切に思ってたのか?とか騙したことすら後悔してないんじゃないか?とか疑問に思う
不倫黙認とフランスに渡った後2人に免状送って放置ぐらいで、ギネヴィアに対して能動的になにかしてあげた描写も特にないし
未だに気づいてないのか見て見ぬふりなのか脅迫や侮辱ノータッチでいびってた男を忠臣と持ち上げてるし
徹底的に排除してるせいで逆に違和感がすごいんだけど
ギネヴィアの話書いたらアルトリアが叩かれるとでもきのこは思ってるのかね

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 23:21:20.10 ZapRzXCZ0.net
どーせ誰も興味ないでしょくらいは思ってそう

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 23:32:09.94 5SuazLdZ0.net
興味はあるけどどうせギネヴィアがsageられるんだろうなと思ってるから触れないでくれた方がまだマシ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 10:08:34.56 vswjLL5V0.net
そういえば、そろそろ次のスレを用意しておく頃か

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:24:17.37 JkTKVmC70.net
剣スロの幕間でも4章の後始末で一切触れてないし触らないままシリーズ終わりまで行きそう
信者が所構わず暴れまわるよりかはいいが

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:32:33.75 ZV/z55He0.net
クリスマスが来る
どうせサンタ青王でも来るんだろ(投げやり)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:28:01.40 p7qjG6gl0.net
ソルト「なにか不満か?」

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:52:15.68 8ycyX34t0.net
どっちかというとそこは武内やろ

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 06:07:17.45 7c919H/80.net
しかし、昔は気に入らんところもあるが別にそんなに嫌いでもないキャラだったが、
こんな俺以外にも蛇蝎の如く嫌われるキャラにまで堕ちるとは思わんかったわ
>>981
青猪用の設定にするべくまた焚書するだろ
と言うか、所詮 妖精 郷に逃げ込むものでしかない鞘を、半神等も出る戦いで最強扱いされても違和感しかねえわ。元々が

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:50:51.60 Ybd/Qh5/0.net
ほい次スレ建てた
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ29【セイバー&信者】
スレリンク(anichara2板)

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:58:42.13 DtM4RQW00.net
>>995
乙です

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:36:52.62 yetbGhvh0.net
>>994
zeroまでの猪は好きだったって人は結構いるんだよね
今の豚は?ってなると好きって人ほぼいないけど
zeroまでの未熟だけど努力はしていた猪なら嫌いじゃないんだけどなぁ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 19:33:23.51 1tM5B32n0.net
すまん、猪や豚ってどういう意味?
ここ来たの最近だから分からないんだ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:08:27.53 wEuMy0+E0.net
・「猪」SNにおいてのセイバーの猪武者ぶりとアーサー王の異名「コーンウォールの猪」をかけただけ
・「豚」士郎みたいな魔力不足のマスターにあたったから大食いしてただけなはずなのにそのほかでも食ってばかりなら「猪」でなく猪の家畜化したら「豚」でいいよね!

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:08:55.71 ASoWwdj00.net
アーサー王の異名がコーンウォールの猪+セイバーがSNで寺特攻する猪武者だから
そして猪と呼ぶうちにニートだし豚で十分だろ的な感じに

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:14:16.76 dCOdmxaG0.net
アルトリアは作中でも猪かよって突っ込まれてるからな

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:18:17.94 RBA7BfvU0.net
最近他キャラの幕間でなにかとゴリ押ししてるから
万が一クリスマスにアルトリアがくるとしたら槍か槍オルタ出してきそう
>>995


1042:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:39:19.18 x9YjJUlN0.net
>>999
>>1000
なるほど、ありがとう
なかなかピッタリなあだ名だな

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:40:30.26 x9YjJUlN0.net
>>1003
何故かID変わってるけど1tM5B32n0です

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 22:04:46.24 p7qjG6gl0.net
アルトリアに栄光あれ。

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 14時間 55分 56秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch