【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ27【セイバー&信者】at ANICHARA2
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ27【セイバー&信者】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:58:39.85 TpRlTP2X0.net
週末ぐらいに「元の絵と塗りが合ってない」みたいなレス見たけど、社長絵って今もこやまが塗ってるの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:05:39.86 z/2gl9SM0.net
こやまっていうか型月のスタッフ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:19:18.82 0G+umtlS0.net
モーさんは剣モーさん・サモさん両方ともマイルーム性能が高くていい
猪はマイルーム性能が悪いと言うけど、元々の性格がアレだからこれ以上良くする事なんて出来ないよな
マイルーム性能云々を抜きにしてもストーリーやイベで毒吐いて新規からも苦手意識もたれてるし

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:15:24.53 qMK9cRug0.net
きのこはお気に入りだからエリちゃんで何回も出てきて恥ずかしくないんですか?ネタやるんだろうけど
エリちゃんの3倍以上いるアホがスルーされてるから違和感しかないわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:18:34.08 k4bdQF/l0.net
>>148
エリザベートもアルトリアに近しい臭いを感じるから嫌なんだけどね
原典のショボさと公式の贔屓のギャップがひでぇ
エリザベートもアルトリアもイベントの主役はらないでほしい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:36:30.55 6+x9RGpB0.net
エリザベートをアホと一緒にしないでほしいしスレチ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:38:48.70 BJVff3J60.net
この前からいるんだよな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:38:51.56 ZAgTgnED0.net
アルトリアは原典は全然しょぼくないなんせ世界的にも有名な寓話の王だしな
実際は知名度とネタだけパクッて信者が原典作品群中傷するような最低系SSのオリキャラだけど

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:54:22.67 0G+umtlS0.net
猪はアーサー王の名を騙る不届き者だからな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:59:32.16 EuEcXvPG0.net
>>149
そういうことはエリザの派生が10騎越えて、なおかつ毎年水着鯖になってから言え

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:03:47.91 1o0u67xS


161:0.net



162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:12:47.06 1ZIJj0mE0.net
>>154
他キャラ作品世界踏み台してマンセーも追加で
エリザベートなんて何度も出てきて~のネタときのこが好きだからたくさん出てくるだけでアルトリアのように他のキャラや設定が犠牲になりまくってる訳じゃないんだし並べるのは流石に無理がある
気に入らないのは仕方無いにしてもアルトリアアンチスレで他のキャラを悪く言うのはやめてほしい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:19:29.21 rX5UopFG0.net
>>152
んなこと言ったら、エリちゃんは世界一有名な吸血鬼カーミラのモデルで、吸血鬼の祖だぞ
ショボくはない

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:20:05.90 rX5UopFG0.net
>>154
アルトリアって2桁超えてるんだっけ
いつの間に

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:35:26.17 5BdJxkQe0.net
>>155>>156
はぁ?何読み違いしてんの?
そんなひどい事態にはなっていないから青猪と並べるなと言ってるんだ
言外にエリザはスレチともな
前から思ってたけど、ここの一部の住人は読解力がなさすぎて余計なトラブル招いてる
あと推し鯖はまだFGOに出てないぞ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:45:59.86 5BdJxkQe0.net
って>>155は別へのレスだった…スマソ
変な読み違いしてるのは>>156だけだったわ
普通に読めばエリザ嫌いではないとわかるはずなんだがな
だってそんな条件、全然満たしてないんだから

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:49:00.23 5BdJxkQe0.net
>>158
水着オルタでとうとう2桁になったって前スレで言ってた

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:57:31.41 1ZIJj0mE0.net
>>159>>154か?だったら書き方が悪かった
>>156>>154への批判じゃないんだ、上の一行が>>154へのレスでそれから下はその前にエリザベートを悪く言っていた人へのコメントだ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 01:02:39.96 bnBo/UCD0.net
剣 アルトリア5、オルタ、リリィ
槍 槍王5、槍オルタ
弓 水着5
殺 謎ヒロ5
騎 水着オルタ5 サンタオルタ
狂 Xオルタ5
ちょうど二桁だな
この流れだとアルトリア顔のマーリン星5が来たら最高レアで制覇できそうだ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 02:50:41.00 BZARyVkD0.net
武内絵マーリンは嫌だけど今いるマーリンの絵師さんでアホ声川澄は嫌だ
いっそ出てくんな もうアホ声川澄もアホもうんざりだ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 07:16:44.64 hCfgA1V10.net
取り敢えず猪のアンチスレで他キャラを叩くのを止めろ
どうしてもエリザベートを叩きたいなら専用のアンチスレを立てろ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 07:22:57.68 1o0u67xS0.net
>>163
これで全クラス☆5、☆5じゃなくても必ず金枠なのが鬱陶しさに拍車かけてるな
イロモノ扱いのヒロインXですらネタ枠低レアで出さず☆5なんだから馬鹿馬鹿しい
オマケに信者は明らかな強キャラじゃないと騒いでうるさいときた

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 07:54:01.50 tgp9Bhju0.net
術ネロに弓王ageさせてるのほんまうんこ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 09:54:09.03 jWr0XaAz0.net
ネロが弓猪をageる描写なんてあったか?と思ったらうわぁ…マイルームかよ弓猪持ってなくて良かった…こんな自分disってくる奴も褒めてあげるネロすこ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:24:09.01 em+uQ/6+0.net
>>168
俺のとこの術ネロは弓猪に反応しないんだが……
騎猪の方じゃね?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:37:19.85 9QQ4cSwU0.net
>>168
猪のように無駄に職場の雰囲気を悪くしない皇帝の気遣い

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 17:59:07.45 q7ZKRzGj0.net
>>169
wikiによると騎猪と弓猪どっちもあるらしい
マスター、先ほど


178:浜辺に、緑のマントと王冠を着けた、なんとも形容しがたい、しかし!太陽のような笑顔でハイドロレーザーを連射するサーヴァントがいたのだが、知っているか? 遠目であったので、挨拶はしなかったが、あれは良いサーヴァントだ。 余とちょっと顔が似てるしな。あれほどの美少女であれば、是非余の配下に加えたいが… ん?あのサーヴァントを、余はもう知っている。だとぉ?まっさかー! 褒めてはいないじゃろコレ むしろコケにしてると思うの 信者に叩かれそう



179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:05:23.86 eDMcefuJ0.net
プロトマーリン、アンみたいな声だったらまだよかったけどモロ猪で嫌すぎる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:05:55.02 par46Y2i0.net
>>169
調べてみたら騎黒と弓青どっちにもあるらしいね
にしてもヒドイなあの台詞弓青はべた褒め騎黒なんて術ネロ殺そうとしてないか
嫌いなものでも騎黒のことを話題にするけどそこでも嫌悪感丸出しというよりは生意気な子供に可愛げが無いな~って雰囲気に比べて全く微笑ましくない
弓青のサモさんへの対応から思ってたけど皆でワイワイやってるなかで一人だけ空気読めない子って感じでなにやっても面白くない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:19:42.96 7uLuez610.net
太陽のような笑顔?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:32:15.32 XvNluf8V0.net
騎黒猪の方はともかく弓猪へのセリフは猪のために取ってつけたようなセリフだね
>>173
弓猪空気読めないの同感
真面目系空気読めないキャラって本人が真面目かつ周りがそのキャラのこと理解してあげてるから成り立つのであって、食べることしか頭になく仕事は人並みで功労者(スカサハとか)には文句を言いサモさんシカトイジメするような奴はただの真面目系クズ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:55:14.22 1o0u67xS0.net
>>175
騎猪から弓猪への自画自賛台詞もあるからな
あれは気持ち悪すぎた

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:04:55.77 j8/WisYy0.net
>>171
マジか……一応、弓猪の方はいるのに何で発生しないんだろ
レベル1で放置してるからかね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:11:49.08 1ZIJj0mE0.net
アルトリアって自己愛拗らせたようなキャラだな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:41:31.12 BZARyVkD0.net
アニメイトのクリアファイルにワダが描いたアホがいたんだけど、普通に受け入れれた
ちゃんとネロとは別人だなって分かるし、むしろ可愛いとまで思えた
見た目って大事なんだなと思いつつも、やっぱりあの顔で同じこと喋られると嫌いになるかも

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:58:23.37 rX5UopFG0.net
>>179
エクステラでは、あまりしゃべらないからなー
エミヤ、ギル様、ガウェインのルートの最後に出てきて、ちょっと戦うだけだったはず
本当はプレイアブルキャラクターなんだけど、登場条件が分からないまま、全ルートクリアしちゃって
結局、アルトリアルートだけクリアしてねえわ俺

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:04:07.88 I0/O95hG0.net
テラのアルトリアは本編にはでないけどあいつの設定が全てをぶち壊した

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:05:24.50 rX5UopFG0.net
>>174
エリちゃんも太陽みたいに輝かなくちゃねなんて言いながら、本人の所業は害獣そのものだし
型月での太陽は、周りの迷惑考えず災禍を撒き散らし生き物を焼き尽くす屑の象徴なんだろう
アルクェイドのように、月のように美しいが本当の褒め言葉

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:10:02.94 tI+5p+cl0.net
>>152
そうは言うが原典のアーサー王は公明正大でもなければ強いわけでも…寧ろ分かりやすいクズだぞ
天下のディズニーさんがアーサー王伝説を王様の剣のタイトルでアーサー王を映画化した時も選定の剣を抜いて即位した所で〆たな
(晩年がアレなことで有名な豊臣秀吉が竹中直人主演で大河ドラマになった時も秀吉の晩年はやらなかったな)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:37:45.76 +fkLayWa0.net
まあここはアルトリアアンチスレであってアーサー王アンチスレじゃないからな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:11:27.49 sI4maZBr0.net
アーサー王伝説も伝承から色んな物語が作られて、特に古くからの人物は時代や話で性格も役割も大きく変わるしなぁ
でも踏み台ageしまくりで原典をこいつのためだけに都合よくキメラったアルトリアで「アーサー王が~」って言われるのはとてももにょる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:16:50.92 9Aiz8AIE0.net
そもそもヘラギルあたりは神の血を継いでいるから人間じゃ並ぶ者なしという前置きから始まり相対するのは人智の及ばぬ怪物であるのに対して
アーサー王は人であり円卓に自分以上の腕前の騎士と戦う相手も人間であるのになぜ外来生物の宇宙人のようなものに特攻がある聖剣もってるのか謎
そんな謎を孕ませるから整合性を取ろうとして円卓周りだけ強化されてくんだよな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:03:06.66 KzR4m99+0.net
原典のアーサー王は人間臭いダメな所があって
それらの積み重ねが巡り巡って自らを破滅させたのに対し
猪はアルトリアは悪くない!悪いのは土地や周囲の人間のせい!
と原典アーサー王の悪い所を周りに押し付けてお綺麗な存在にしたのが悪い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:06:39.05 ivqM2lBf0.net
滅びの原因がなんだろうと滅びた結果に責任負うのが王なのにそれ無視して責任内責任ないと言われるとお前は王でもなんでもないとしか。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:26:15.47 rX5UopFG0.net
別作品だが、この人は、屑っぷりと漢らしさが良い塩梅のアーサー王だった
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:29:48.32 q7ZKRzGj0.net
>>189
好きだけどアーサー王伝説を信じてたママ大好きの復讐者やんけ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 00:05:03.05 QnGnh7di0.net
責任ないって言えるのはせいぜい年齢一桁で即位してから学ぶ暇もなく数年で死んだ王や
ガッチガチに縛られて身動きとれない実権取り上げられてるお飾りの王くらいだよね
アホなんかそういうたくさんの王様達から馬鹿にされるくらいイージーモードだよ
部下は皆自分を好きで命令権もちゃんとあってチート武力も持ってて国を襲う飢饉すら神秘捨てることってちゃんと解決法あるからね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 00:14:50.55 kYj89/Yn0.net
ようするに味付けの問題なんだよな
半端に原典引っ張らず完全別物にしてしまえばこんな気持ち悪いキャラは出来上がらなかった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 00:32:46.16 BPskKoFF0.net
頑張った努力したって言われても努力の内情が見えてこない
外政に気を取られ過ぎて内政がズタボロでわかりやすい爆弾も放置状態だったなら民が王を助ける訳ないだろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 01:51:20.01 udY2uEyf0.net
水着オルタのせいで案の定ギルの不快なネタ目にすることが多くなった



202:カニファンのあれ彷彿とさせるような衣装で実装されたのが恨めしい



203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 09:24:12.74 2aR7Ezy40.net
コハエースでアルトリア、モードレッド入れ替わりネタで
外見アルトリア中身モードレッドがなんやかんやうまくいってるのみてわらた。
気づかない円卓ポンコツ扱いだけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:25:28.72 jl9+aMAR0.net
>>195
円卓は青猪のせいで疲れてるんだよきっと…
王が人の心わかるようになったら、そりゃそっちの方が国も上手く回るしいいに決まってるわな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:27:50.59 GA6GK5nU0.net
何も書かれてない頃の方が好意的に見てもらえてたのに無理矢理に擁護しだしたら王としてダメダメだになったからな。むしろ擁護のせいで死体蹴りになった。実はきのこって猪アンチじゃないのか。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:02:21.55 /YBqXc+c0.net
きのこは割とアルトリアの事嫌いだと個人的には思うんだけどな成田さんに武内がリチャード1世のアルトリア顔にしないかの話持ちかけた時も断るならきっちり断るべきですよって言ったみたいやし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:18:24.55 oW8STv3U0.net
アルトリアファンクラブにされた上ポンコツにされる円卓の哀れさときたら
あとコハエースはギャグ時空ゆえに盛大にキャラ破綻してるから真に受けるなよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:33:32.11 bEXQ8stw0.net
大体なんなんだよアルトリア顔って
自分が書き分け出来ないだけだろう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:44:38.80 kTfVVgjN0.net
シャルルマーニュが王に向いていない(自称)ってバカじゃねえの
本気でこいつより上の存在を出したくないのか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:13:32.85 Dc7NNENb0.net
アルトリアage一杯言わされるんだろうなシャルルマーニュ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 18:33:47.65 gzC1GtCo0.net
シャルルマーニュ以外の王様鯖もそのうち猪age発言させられそう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:38:32.09 YYYC7JAD0.net
>>199
それ言ったらカニファンのギルと猪に対する文句も言えなくないか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:42:18.55 lxmMhSpW0.net
武則天なんて身分の低い人間でも優秀な人間は重宝する政治が評価されたのに
バカトリアゴリ押しに邪魔だからなかった事扱いにされて黒い面ばかり誇張してまた中国を怒らせたからな
こりゃしたらばの愚痴スレですらバカトリアは扱いが雑とか喚いていた奴が消えるのも納得だわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:08:42.77 Du+O6BDB0.net
>>200
猪本人のIFだオルタだばっかりだしたり
全くの別人を猪の衣装変えのつもりで描いてて
かき分け出来ないもなにもないっつーの
本人デザインの中じゃジャンヌ位だろ、かき分け出来ないとかいういいわけが通じるの

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:09:09.81 YYYC7JAD0.net
>>205
また青猪に匹敵する()とかやるのかな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:09:21.81 Xb5SRZKl0.net
槍オルタが出てきたとき、エリちゃんが外れ扱いされてたのが鬱陶しかった
そして、エリちゃんを引きたいのに槍オルタばかり5体も来てうざかった
つうか、既存鯖に対して性能面で完全上位互換を作るなよ
他の猪もそうだが、既存鯖の上位互換にしたがるのがウザい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:39:57.37 /YBqXc+c0.net
>>205
スレと関係なくなってしまってしまうかもしれんが、へーそれは知らなかったわ元から好きやったけど武則天の評価更にアップやわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:11:22.14 oW8STv3U0.net
>>204
ギャグ時空のキャラ指してこいつはこういうやつだ!って主張されるのがうざいって意味だから


219:別に文句は言えるでしょ



220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 00:57:23.32 U6kxYuju0.net
>>210
それを言ったら水着イベの猪もギャグでやってるだけだから非難するのはおかしいってなるだろ…
このスレで言われてきたことがブーメランになるし、以後あれに文句付けるとダブスタになってしまう
そもそも>>199の2行目は誰に言ってるの?
このスレには真に受けてる奴なんていないと思うけど、猪厨に言ってるようでもないし…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:34:25.05 xfrWnspi0.net
それギャグ空間の被害者キャラの貶され描写を真に受けて2次被害出さないよう言ってるだけじゃ
加害者側で信者がそれを元に2次被害を更に量産してる猪とは別物

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:38:19.82 2eQUgFP40.net
ギャグ時空でも不快なもんは不快だ
ギャグだろうとそういうネタが流行ればそのキャラがそういうキャラだと認識されるし
ギャグとシリアスの垣根が曖昧だから尚更

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:55:42.73 u6suueXW0.net
カニファンはあの作品だけで独立した世界だけどギルの求婚はそれ以外でも入れてる
あとモーさんでも円卓が滞りなく回るのはギャグだけど
アルトリアファンクラブは円卓の現状を揶揄って言われてるものだから

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:52:17.65 fpAUuAXF0.net
正直猪でもモーさんでもあまり変わらないような
むしろモーさんのほうが少しはマシな王やりそう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:55:28.36 7NzrKSAT0.net
モードレッドのほうが人の心がわかるからな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:48:27.20 E5BTrcMb0.net
信者によるとカール大帝はアルトリアよりだいぶ格落ちらしい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:50:58.51 pQwKdxUq0.net
アホか逆だろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:04:27.22 SQN70Xm20.net
>>217
始皇帝の時も思ったんだがアルトリア信者は歴史を学んだことがないんじゃないのか?
アルトリアとは比べものにならない位の功績のある鯖ばかりなのに
何であんなに上から目線になれるんだろう?
そもそもモデルがいるだけの架空の王様と史実の王や皇帝を比べること自体がありえない

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:05:37.15 v1W+6h1D0.net
酷いのは盛りに盛った作中設定ですらリアルの王達に到底及ばないこと。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:18:26.88 8CasV8g/0.net
>>215
ビジョンが無いからダメ、王の器じゃないからダメ、気に入らない奴片っ端から首刎ねるからダメと
信者はよく言うが、猪にビジョンだの器だのがあったのかと

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:58:09.09 wjetN75k0.net
>>221
猪のビジョンは「お前ら死ぬけど、病名も病気の理由も教えない。私が満足できるように何も知らずにゆっくり死んでくれ」だぞ
悪意のある書き方はしてるが、嘘も拡大解釈もない事実だからないからな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:23:54.98 Ltws6awz0.net
腹ペコネタはやりすぎだってキレるのにほかのキャラのギャグは好きなだけネタにして笑うのが嫌だ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:45:39.35 5B4jd71e0.net
>>220
架空の王にすら及ばないと思うぞ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:47:53.37 v1W+6h1D0.net
それどころか俺らにすら及ばないな。少なくても回避方法まで教えてもらっておいて自国民餓死させようなんて王は劣る方が無理。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:11:27.57 uIE35V3k0.net
GoAかなんかでマーリンから「移民や外の文化を入れて神秘が薄くなればとりあえず土地は復活する」って言われてたんだっけ
信者はブリテン固有の人種や文化がなくなるまでしないとダメだ�


236:ゥらやらなかったって言ってたけど 食うには十分だけどかつてのブリテンはなくなるって、ぶっちゃけ「穏やかな滅び」そのものじゃね?



237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:34:29.37 bm+H//170.net
>>223
SNの頃から飯の事になると人が変わるくらいがっついた面見せるので腹ペコ言われてんのにな
あいつから腹ペコキャラとったら何も個性残らんよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:36:34.34 NCTfY9J+0.net
>>226
アルトリアには理解力がねーからなw
寺特攻の場面と一緒だよ
まともなプラン提示しても無駄なアホそれがアルトリア

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:47:24.56 vIGdUNF70.net
ああ、人の心が分からないってのは大層な意味はなくて人の言葉が分からないの方が正確だな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 10:47:09.28 jy5y6JCa0.net
私は気高く勇気もあるから辛いことも平気、乗り越えられる
だから私の愛する部下や国民も平気なはず!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:08:53.20 l+YKsRdv0.net
最近はアホの盛りぶりに耐えられない人がだいぶ増えてきたような
ツイッターとかにはまだアルトリアを批判する人はGOA読んで!って言ってるバカがいるけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:27:00.31 JS4SMCQy0.net
GOAはむしろアルトリア嫌いを増やしてることに
気付いていない盲目なファンが多くて困る
zeroがー、とか言うのいるけど何年前だよ
直近の悪印象はFGOと次にGOAだと思うが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:44:26.88 wo1gRM+O0.net
GOAってまだ読んだことないけどどんな設定が消されてどんな設定が盛られたの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:47:11.25 IhKa5ODG0.net
>>233
一つの村を潰して戦に備え、十の村を守る
みたいなことをSNで言われてたが
GOAでは村人はキャメロットに避難させました、アルトリア様のおかげでみんな無事です!になった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:50:03.26 rkNPuB5i0.net
カール大帝が及ばないだったらチンギスも及ばないと、なるのかー大帝国作ったのになぁ
本当 アルトリア持ち上げすぎで反吐がでる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:41:02.56 c1semkqZ0.net
GOAってアルトリアの願いが選定のやり直しじゃなくて(他の道もあるのに)緩やかな滅びになったやつじゃなかったっけ?
信者はそれを勧めていいのか…?
全然関係ないけどGOAをどうしてもゲートオブアヴァロンと読んでしまうw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:44:31.77 c1semkqZ0.net
あ、選定のやり直しじゃなくて滅びの運命を変えるだった
聖杯への願いと混ざってしまった
まあ聖杯への願いももう一度やり直して緩やかな滅びにする、だから似たようなものだけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:54:58.75 +SlaBvPG0.net
獅子王なんて選民して大量虐殺だし結局民苦しめることしか出来ないよなアホは

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:30:56.82 k71nAQpn0.net
GOAとかUBWなのに何故か士郎や凛やエミヤそっちのけで青豚小説にUBWの特典枠とられて嫌な思いでしかないんだが
しかもこれでしか読めない限定ならまだしもその後ドラマCDにしたもんだから
わざわざUBWの特典枠奪っといて結局別に出すとかふざけてんのかよって切れた思いでしかない
糞アンド糞

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:39:07.14 fj8Yc3Ne0.net
ガチャもう終わったのに言うのもあれだけど6章で青バカがファラオ倒したから黒騎をファラオを超える性能にするべきとか言ってるやついたけどあいつら頭沸いてんのか?真剣に勝負したら青バカごときがファラオに勝てるわけないじゃん

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:42:39.38 CS34sDaP0.net
>>238
結局アイツは自分の理想の国、理想の�


252:ッだけ愛してるんだよな もっと言えば自分の理想だけが正義で価値あると思ってる



253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:54:29.68 wo1gRM+O0.net
>>234
わあすごーい(棒

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:57:53.90 bz6o3i4I0.net
生活基盤どうすんだろ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:06:11.65 k71nAQpn0.net
HFの特典枠も青豚ってかオルタが奪いそうなのがほんま嫌や

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:23:12.32 //r6fL8g0.net
設定盛ってアルトリアは悪くないしようとして更にアルトリアがおかしくなったのがGOA
村人保護でトリスタンのあの台詞や非情な判断も下す完璧すぎる王を恐れた騎士達が優しいアルトリアたんを理解してなかった愚か者状態に
そしてきのこはそっちではなくほざいたなアグラヴェイン部分を焚書した

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:34:34.11 wo1gRM+O0.net
>>244
キービジュアルとコラボ一番くじとコラボ企画が奪われたし、この先もそうだろう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:12:06.16 rkNPuB5i0.net
つかシャルル(カール大帝)が実装されても
アルトリアよりもレア度低そうやねぇ。
始皇帝を出して中国人のユーザーからフルボッコされて欲しい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:30:33.67 yjb8J/Le0.net
>>226
固有の人種はどちらにせよ世界から除け者にされて滅ぶ存在だろうから
むしろ他所の血を混ぜて血筋だけでも存続させるというのはアリだし
上手くすればある程度その特徴を残したまま外に適応できるようになるかもしれない
植民地化とかでもなきゃ移民がたくさん来たってだけでなくなる文化ってそうそうないよな
変な擁護のおかげでアホの無能ぶりが際立つよねー
実はモルガンの方がブリテンのためになるんじゃね?
毒婦毒婦言われてるけど確か島の主はモルガンだったしそういうのよく分かってそう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:15:08.69 bm+H//170.net
>>234
>>245
つーかさー村を干上がらせたのは戦費の為ってちゃんとした理由があったのに
村潰したけど村人を避難させたアルトリアちん偉い!すごい!って話の劣化と知能低下がヤベえんだけど
何で信者はGOAを持ち上げれるのか理解出来ん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:24:51.01 YVdlPNWX0.net
戦費の為に村干上がらせるわ→村人は居なくなったからそこにあった物資なり何なりを確保出来る
村干上がらせたけど村人は王都で暮らしてる→その村人を養う飯なり何なりはどうしたんですかねぇ……
意味ねえだろ
後者なら最初から干上がらせずに切り盛りしろよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:01:42.68 NUS/HY9g0.net
村人運ぶ労力その他諸々でマイナスしかないからな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:24:53.09 wo1gRM+O0.net
どんなむちゃくちゃでも猪ageなら信者が勝手に脳内補完してくれるからきのこも楽でいいな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:18:58.26 BmKSp2HA0.net
村人を城内で養うのもそうだが、食糧難なのに外征する為に必要な兵糧をどうやって確保したんだよと
ランスロ頼りでも限界があるし現地で略奪でもしたのか?って言う

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:32:50.51 jy5y6JCa0.net
fateとしては知らないけどあの時代じゃ持参出来ない飯は敵国の村で
・買う(まぁ無い)
・殺さない代わりに貰う(略奪に近いが平和的)
・強奪(頃しも含む)
のどれかだね
まぁ優しいアルトリアたんの兵士は何故か敵国の民にも歓迎されたのかもね(棒)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:39:35.67 sxR783up0.net
基本的に飯は現地徴用だったはず

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:51:33.73 Th3QpWZQ0.net
原典だとランスロット追討した時はガリアの


268:村々襲って焼き滅ぼしたりしたけど 理想の聖王アルトリア様はお優しいから現地調達しないんだろうなあ その代わり自国民を飢えさせて反乱とw



269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:28:40.00 ouYWpJ6L0.net
飢えを我慢できず尊いアルトリアたんの御心もわからない群衆がバカなんですね(棒)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:32:58.15 DS2uZ0z30.net
どこの世界に国民総飢餓に追い込む穏やかな滅び()を目的にする王が居るんだよ
本当にカムランで猪の頭かち割って致命傷負わせたモードレッドはブリテンの民からすれば大英雄だろ
猪のやってる事は狂気的過ぎるわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:39:53.66 uIE35V3k0.net
今カムランまでの流れって
モードレッドの息子発言を突っぱねるだけで特に何もせず放置
→アグラヴィエンにより(知ってて放置してた)ランスとグネヴィアの関係が明るみに
→ランス達の逃亡時に円卓半壊→食糧途絶えて餓死者、自殺者続出
→ローマが攻めてきたのでランスもモードレッドもほっぽって海を渡ってローマ遠征
→ローマ土下座させて今後猪がいる間は手出しさせない約束以外は特になにか戦利品を得るでもなく帰国
→帰ったら国の半分がモードレッドの反乱に加担→双方全滅
って流れでよかったっけ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:43:32.06 bGtMsAFC0.net
>>259
ランスを追っかけたが実は本命は悪のローマを叩く事でしたーという謎展開じゃなかったか
ランスに返り討ちにあって重症負ったガウェインがいい面の皮だな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:43:32.34 BmKSp2HA0.net
自国の飢饉の改善をせず外征してるなんて反乱される暴君のテンプレだよな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:45:15.71 ocyj2a7A0.net
いやまあ略奪にいったり土地奪いに行ったんならいいんどけどな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:48:59.65 bGtMsAFC0.net
>>262
ハハッ
アルトリア様は偉大な理想の君主()だから暴君イスカンダルみたいな略奪も侵略もやらないんだぞー

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:52:26.47 BmKSp2HA0.net
>>259
戦史とか戦略がどう言うモノか知ってると無茶苦茶な行軍だよなソレ
食糧ない・後顧に憂いあり・ブリテンからローマまでの長距離遠征
普通の軍隊なら目的地に着く前に破綻してるレベル

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 08:33:20.07 bx2hOiUa0.net
ローマ土下座にため息しか出ない
史実と真逆のブリテンはローマよりTUEEE(妄想)を採用するとは思わなかった
しかもその上でローマの重鎮にアルトリアSUGEEEをさせるなんて
ブリテンを庇護してやってたのに事実無根の悪役押しつけまでされてどこまでローマはアルトリアの踏み台にされるんだろう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 09:47:02.10 KErjhKR10.net
プロトの方のルキウスが歴史から消し飛んで最初からいないことになったってのは
結局アルトリアの方にも採用されたんだっけ?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 10:57:52.46 TezdxRmI0.net
ワイfgoから入ったニワカ勢、fateのアニメやゲームを見たいけどウザイアホを見るのが嫌
CCCはすごくおもしろかったです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 11:43:26.25 u4lQ3say0.net
FGOだけだといやにでかでかといるのになにもしないなこいつって感じになりそう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 11:58:39.52 vnlWMfk20.net
レアルタ・ヌアのラスエピで士郎ボロ雑巾めでたしめでたしでアンチになって
GOAでアレルギーになりました
GOAドラマCDでラスエピとくっつくけたのは狂気以外の何物でもなかった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:22:14.74 tr1Db4fD0.net
>>264
ついでにいうと食糧供給はランスに頼り切り
オマケに矢銭に関しては疎くケイに任せきりというね
どんだけ理想の王と美辞麗句で誤魔化しても実態は治世ボロカスという

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:31:49.44 RVRGqph10.net
>>269
信者がよく原作レイプとか騒ぐけど
GOAとラスエピくっ付けるっていう原作レイプはいいんかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:37:01.18 5mIP0z5O0.net
>>270
信者目線だとそれ以外の全部をやってた(はず)のアルトリアちゃん超有能!に早変わりや

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:44:36.19 EkK7NduF0.net
恋愛するアルトリアが苦手だから最近のデレデレ押しはきつい
Fateルートでも微妙だったのにFGOではデレデレ媚媚でアルトリアで良かった部分が無くなってる
武内の趣味なんだろうな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:45:08.99 3xIP3oUv0.net
どんだけ後付けでアホすごい他が悪いを貼り付けても
元々アホの頭と人間性がボロカスなのが浮き彫りなんだよなぁ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:51:12.04 ax5pOZZw0.net
>>272
それ何も残ってないよな王の仕事。実像ダメダメでマンセーってこいつアーサー王じゃなくて北の馬鹿のTSじゃないのか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:10:29.42 tSD0LaoY0.net
書類仕事みたいなのはアグラヴェインがやってそうだしな
本当に聖剣ぶっぱ以外やってないんじゃないのか

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:53:45.90 TezdxRmI0.net
最近のアホの痴態醜態アグラヴェインに晒したら血反吐吐いて倒れそう

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:13:58.68 kx1dtD/N0.net
女嫌い人間不信、でも騙してた張本人なアルトリアは尊いな謎思考にされた武内アバターは涙流して喜びそう

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:23:06.07 UUns0ijz0.net
よくよく考えるとアルトリアで良かった部分なんて最初からなかったような…
>>276
部下がもってくる書類に「承認」のサインしてるだけのお飾り上司って感じだよな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:37:08.67 QMI9791i0.net
アルトリアに書類仕事が出来るかねぇ
6章だって宝具ぶっぱと聖抜()以外は奥座敷で胡座かいてたのがな
汚れ仕事も普段の仕事もアグラヴェインが指揮ってたというね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:28:55.31 pqDgjOEB0.net
>>279
典型的な傀儡政権というか幼児皇帝みたいなのだよね
反乱されるまで国の状態が平気なのは自分だけだったって気づかないレベルの認知しかしてなかったわけだし

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:33:13.12 5mIP0z5O0.net
「自分は民に恨まれても、民が笑顔になるならそれでいい」って感じで自己犠牲を厭わないアルトリア尊いみたいな書かれ方されるときもあるけど
為政者が民に恨まれる=治世がクソってことじゃん
それで民が笑顔になってるってこいつはどういう状況を想定してたんだろう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:52:20.76 vJHxna0K0.net
まぁ戦うの以外の仕事は出来ない王だよね
だからといって戦いの方もマーリン&円卓というチート仲間と神聖な武具があっても大したことないけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:54:48.27 TezdxRmI0.net
「自分のことは嫌いになっても、民は笑顔でいてくださぁい!」って前〇敦子みたいなこと言うな
職務放棄傲慢怠慢、ろくでもない王を笑いものにすることで民が笑顔になるってことじゃないか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:07:59.02 oJgaWy8Z0.net
>>235
チンギスは長男ジュチが血が繋がっていない可能性があってもちゃんと土地を与えたから
(奥さんが一時敵の部族に捕まっていたから微妙らしい)
そしてジュチの息子が作った国がモスクワやキエフ周辺を支配したキプチャク・ハン国
モードが聞いたら泣きそうだな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:40:26.65 3IdHn3EE0.net
セイバーって外見はそこそこ好みだったけど最近は中身が糞過ぎて
「人ってやっぱり容姿より性格だな」ってつくづく思ったよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:56:23.92 pqDgjOEB0.net
>>282
民に恨まれつつ民が笑顔って状況があるとすれば
他国の属国、植民地になりはしたけど生活が豊かになったとか?
歴史には疎いからそこら辺解らんけどあまりありえそうなシチュエーションではないな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:17:16.49 tr1Db4fD0.net
>>287
近代国家以前じゃ貴族はともかく民衆の国への忠誠、所属意識は薄いからなぁ
新しい支配者が名君で生活楽になるなら喜んで旧支配者投げ捨てると思う

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:19:26.20 v0Ak64qs0.net
為政者というか政治家は風刺されるものだとか、そういう近現代的の思想感覚なら有り得るんじゃね?
>民に恨まれつつ民が笑顔
……いくら型月世界でも有り得るはずがないな、時代的に

>>287
植民地化や併合関係の話ってデリケートで難しい問題だからあんまり言えないけど、そうそう有り得る話じゃないのは確かだと思う
独立後ならともかく、支配されてる最中に豊かになって笑顔になれるかどうかはなあ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 01:21:09.16 8sjF2CHT0.net
外見だけ愛でたいなら幸い沖田さんとか描き分けできないジャンヌいるしなあ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 06:27:57.94 MDyKpvIa0.net
同じ顔増やしすぎたせいで希少感なくなったからな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 06:53:51.39 E5oBARrN0.net
いくら天才設定のキャラを作っても作者以上に優秀にはなれない的な
作中の扱いと実状のずれを感じる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 06:57:00.01 r5hhB11b0.net
キメラの果てに細かいこと部下に丸投げ考えなしのくせに偉そう自分悪くないっていう最低王に成り下がったな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 08:54:51.66 eaSgUxsh0.net
猪も一応「自分が悪かった」とは認めてるんだよな、何が悪かったかちゃんと理解してるとは到底思えないけど
それも無視して「アルトリアちゃんは全然悪くないのに責任感じて可哀そう、円卓は土下座しろ」とか
延々と騒いでる信者

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 09:30:07.40 C5mn6xnB0.net
>>292
でも賢王とかは普通にハイスペックでケチ付けようなく格好いいからなあ
アルトリアなんかを完璧な王として描くつもりが生みの親のきのこに無いんじゃね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:49:46.13 S1lB0+2U0.net
zeroまでのアルトリアは好きだった
穏やかな滅び()設定で無理になった
アルトリアなりに精一杯国を守ろうとしてそれでも滅びてしまったってとこが好きだったのに
いまじゃfgoで引いたら即レアプリ決定のキャラ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 14:14:09.06 xoFp3I/20.net
このゴミと声だけはデカイ信者の所為で星5全体剣が似たり寄ったりだからな
本当に害悪

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 14:39:30.76 cdWgB5D70.net
武内が性癖ごり押ししないで色んな物を踏み台にして設定改変しないで川澄が余計な事口走らなければ好きなキャラだったよ
元は好きだった


311:キャラクターをここまで嫌いになるとは思わなかった



312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:37:03.04 wDulf7890.net
>>295
反乱起こされて滅んだ王を完璧な王として書くなんて無理だろ…と思ってるかもしれん
最近の猪より信者がアルトリアアンチSSと貶してるZEROアルトリアの方がマトモと言う皮肉

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:37:30.58 E/Y9WPw20.net
>>296
自分もzeroまでは普通に好きでした今は色々と受け付けない
>>297
ほんそれ!セイバークラスは星や性能が明らかにおかしい
特にカエサル、ジーク、ラーマをアルトリアより格下扱いしているのが納得いかない
まさかプロトまでアルトリアに遠慮した性能にされるとは思わなかった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:57:40.59 +r9TdWAA0.net
アルトリアとジョン失地王ならどちらが
優遇されるんだろうか、ぜひジョン失地王を出してほしい。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:59:32.43 +r9TdWAA0.net
>>285
ジュチの息子ってバトゥだよね。
FGOだとどんな扱いになるんだろうか
チンギスは レア度低いのかな?
カエサルみたいに

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:19:45.83 xoFp3I/20.net
黒髭が星2で呂布ですら星3だからな
正直あんまり期待出来ない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:46:53.04 Uhzy/dnX0.net
>>296
未熟な小娘がガムシャラに突っ走って国の滅亡に我慢出来ずみっともなく聖杯求めました、で業が深いが良い話に纏まってたのに
ブリテン救うの端から諦めて緩やかに滅ぼそうとしてました、なんて事になっちゃったからなー
いやぁ糞オブ糞王ですわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:49:28.59 Uhzy/dnX0.net
>>301
何故欠地王
リチャードの方ならセイバーでFakeに出てるがアルトリアを祖王と崇める糞信望者にされてるぞ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 19:09:11.96 xoFp3I/20.net
リチャードはまだプロトアーサーの方かもしれないだろ?(一筋の希望)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:16:00.46 ll/jJTEd0.net
>>294
自分が王にならなければよかったとか極端だよね
同じ後悔でももっと周りと話し合っておけばよかったとか
治世の方法が誤っていたとか考えれば良さそうなのに

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:06:58.51 E5oBARrN0.net
>>307
信者がアンチSS扱いしてるZEROがそこら辺の理由ちゃんとやってるよな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:36:20.83 xCnea8xw0.net
>>305
マジなのか?リチャードまでアルトリア上げになってるとか糞じゃねーか。それに獅子王はリチャードにこそ相応しいはずだ。
まぁリチャードは獅子心王だがね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 00:26:59.82 QXenRuKP0.net
まあ、アーサー王好きは史実だし、あくまで伝承のアーサー王を信奉してるってだけでアルトリアの実状しってて
なお信奉してるってわけじゃないから…
きのこのストップがかからなければ彼もアルトリア顔にされるところだった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 00:44:04.24 srtBcuM40.net
>>310
史実じゃリチャードの親父とお袋がこさえたからアーサー王物語好きなだけで
祖王と言って崇めるとかねーわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 00:47:55.37 6x+MvSP90.net
>>300
ラーマは少年状態&アーチャーじゃないからって理由でまだ理解できるが
カエサルとジークフリートはなぁ…
特にジークフリートはアポでもFGOでも扱いが微妙でアルトリアより格下扱いがハンパない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 01:42:17.59 fk2qvOy40.net
すまないさんも王子なんだよなぁ 、人の心はそこまで分からんかったかもしれんが、国民のために最後まで頑張った立派な王子だよ
あとアニメかっこよかった
穏やかなほろび(爆) どこもかしこも完璧な王なんて信者しか求めてないよ、欠点あるほうが可愛いと思う

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 07:50:29.27 r49vOvVW0.net
ギルガメッシュみたいな人気のキャラだって


328:欠点の一つや二つ持ち合わせてるよね 上記のキャラなら慢心とか過労死とか、それを含めて王様キャラとして愛されてるよね? 完全無欠?猪の性格がゴミ過ぎて無理です



329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:35:28.32 zraKjYe60.net
>>304
ほんとそう
緩やかな滅びもさ、移民バンバン受け入れて文化変わって神秘滅んで今までのブリテンは滅びるみたいなのならまだマシだった
今まで好きだったとこをなかったことにしたのは許せないとしてもここまでじゃなかった
みんなでゆっくり餓死しようってなにそれ
どう考えても地獄だしそんなこと考える王様なんて絶対嫌だし人としてもサイコパス
モードレッドがいなくてもそのうち反乱されたと思う

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 15:07:59.86 gwsYLBCI0.net
猪は自分を犠牲にして国の歯車としてはたらいたことを美徳として語られるけど、この人についていきたいと思わせる器じゃなかった時点で王として失格
なぜかみんな猪大好きだったことになってるけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 15:09:38.72 Iof+nnJj0.net
皆が王が好きなのに半数が内乱起こして滅ぶ奇跡の国。こいつこそきのこの実力の鏡。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 17:59:01.59 V/I3mCaD0.net
>>230
ワタミみたいだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:20:05.44 gwsYLBCI0.net
元々反乱されて滅んだ王にカリスマBなんていらなかったんや

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:40:52.80 0ZxFuNXU0.net
この雑魚がグランドとか正直やめてほしい
一向に強化されない上、FGO上での扱いもゴミ・マイルーム性能もカスで評価もクソもない低能サーヴァント
聖剣だけ超絶最強になってるだけのお飾りだろ。Fateルートばりの王道最強描写無いとこの先FGOでグランド化しても
はえ^~強いっすねセイバーさん^^;としかならん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:04:09.45 6x+MvSP90.net
猪と同じカリスマBって
ダビデ・オジマン・ヒッポリュテ・ペンテシレイア・メイヴ・ラーマなんだよな
このメンツと猪が同格?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:16:04.70 JPE8Ng+a0.net
>>321
ダビデとオジマンはもう少し高くて良いな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:48:59.59 w1kIV8650.net
>>312
ちょっといいかな>>300を書いた者です
自分としてはラーマは神の転生体、カエサルは神格化されたローマの大英雄だから
ジークフリートは剣技が上と思っているのでこの3人を挙げた
でも武内の加護のあるアルトリアのためにあんな扱いなのがねぇ・・
ジークフリートの逸話を調べると
・婿入りした国の王様に無茶なお願いをされる
・王の妹(嫁)が余計な争いごとを起こす
・嫁がハーゲンに騙されて背中の弱点をバラす→それが原因で死亡
・おまけに死後嫁がキレて大量虐殺(アルテラさんに協力させている)
本人は頑張ったけど周りに足を引っ張られたというのは
アルトリアよりもこの人の方がふさわしい気がしてきた

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:03:22.90 w1kIV8650.net
>>302
チンギスがバトゥをちゃんと認めているからジュチも愛されていたと思うわ
ローマや始皇帝の扱いを見てたらモンゴルは一生出て欲しくないよ
アルトリアの踏み台も嫌だしアルトリア顔にされて変な贔屓されても気分悪いから
あと信者に絡まれるのが面倒くさいんだよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:57:02.12 6x+MvSP90.net
史実系
ダビデ=一介の羊飼いからイスラエル王になり40年近く統治した
オジマン=約66年国を統治し戦争にも強く様々な建築物群を残し、ミイラも丁重に扱われてる
神話・伝承系
ラーマ=インド圏における理想的君主。「ラーマの統治」は理想の統治とされ1100年続いた
この3人は猪より上じゃないかな。少なくとも同格ではない
そうそうラーマーヤナの解説で
「ラーマ王は常に感謝や正しい行いを忘れず臣下・民みな王を見習って正しい生き方をしました。
国が乱れるのは人々に非があるのではありません。全て指導者がいけないのです」
的な事が書かれていたのを見たな
国が乱れるのは「指導者(王)の責任」はインドでも一緒ですよ猪信者さん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 02:07:41.71 Y5QrK/OG0.net
>>286
まあ容姿にいたっては類似品多いし別にアルトリアじゃなくていいしな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 02:09:33.34 Y5QrK/OG0.net
>>295
もともとマテにもギルガメッシュは最も優れた王って書かれてたからな
完璧()な王よりは仕事量もカリスマも文字通り桁違いだった

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 03:15:27.17 FdIGaVPW0.net
>国が荒れるのは王の責任
結局これなんだよなぁ
国が荒れたならそれは指示してる王の責任なのに責任を取るべきセイバーは悪くないにされてそのしわ寄せを周りが押しつけられてるのが…
円卓とモドレ叩きは見飽きたわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 04:01:11.07 0SedzRlcO.net
アルトリア様の強靭無敵最強ブッチ切りの殿堂入りでいいからさー、もう話に混ざってくんの止めてくれねえかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 04:34:39.78 R2buqwmg0.net
>>321
猪が足元にも及ばない大英雄ばっかで草

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 07:17:24.30 kMezH+UB0.net
事あるごとにアルトリアアルトリア騒ぐ信者うざい
エレシュキガル実装期待してるやつとか叩かれてたけどアルトリア信者もたいがいだろ
アルトリアたんはFateの顔だからいくら騒いでもいいんです?いいご身分ですね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 08:28:11.44 LgiW96DG0.net
ギルガメッシュが国を滅ぼしたっていうのも王の不在で反乱ではなく民は滅びを選んだのに対して数十年後の王の帰国に合わせて他国で築いた新しい人生捨てて戻ってくるわその後滅びの運命を共にするわで逆に人望の厚さを示してるっていうね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:33:15.18 ltmMOcoK0.net
>>331
EXTRAで桜派生出しすぎとかな
猪厨にだけは言われたくないわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:47:18.92 D93KmyE70.net
猪の優遇、それに伴う他キャラsageについて指摘すると
◯◯だから多少はね?とか言い出す馬鹿がいるのどうにかならないのかな
多少って程度はとっくに過ぎてるの気づけよ
猪アンチ増やしてるのは信者のそういう腐った態度だっつーの

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:06:28.25 ua/T2f6f0.net
apoアニメでモードの回想が放送されてからやたらと
モードを王の器じゃないと叩くのが増えた
おそらく信者が叩いてんだろうな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:21:05.25 Y5QrK/OG0.net
そりゃアルトリアのdna受け継いでるのに王の器であるわけが無い

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:44:27.97 cbBOaDnP0.net
>>327
ついでに言うと賢王は偉大な君と明言されてるが割りと失敗もするしかっこ悪い役回りもあるのが保護動物のアルトリアとは違うところ
それでも青イノシシより余程有能に見えるというね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:58:12.84 cbBOaDnP0.net
>>322
元々ラスボスキャラで最古級、破格の英雄設定だったギルを除けば
一国の王じゃカリスマはBが最高


353:なんだよ ランクAだと歴史的偉業の大帝国築いたイスカ級だからね アルトリアが無闇に高すぎるんだよ



354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:58:15.20 YygwlRpa0.net
ガリバーなしでも円卓勢に勝てるとかいう
ご贔屓接待設定

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:58:52.31 YygwlRpa0.net
ガリバー違うカリバー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 13:19:27.28 3MXz47be0.net
民からの信用を無くし好かれてる筈の家来に謀反された王にあるカリスマとはなんぞや

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 13:26:01.91 5GNlOznI0.net
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。
カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。
カリスマ:D
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一軍のリーダーとしては破格の人望である。
カリスマ:E
 軍団を指揮する天性の才能。統率力こそ上がるものの、兵の士気は極度に減少する。
どう考えてもクソトリアはカリスマE以下

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 14:10:49.94 2NU/XCiY0.net
為政者としての能力と戦場指揮官としての能力と人望って全く違うベクトルだからカリスマで一括りにできないと思うんだけどなぁ
ちな(青猪には全部)ないです。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 14:24:03.16 Qpa/eYEw0.net
マジで戦場で聖剣振ってただけじゃねぇの

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:12:12.94 CHjrTZcP0.net
>>333
EXTRAの桜派生は理由もあって納得できるものだったけどね
敵キャラだったのもあって否定的な面も書かれてたし
それでも好きになってくれる人はいるし
やたらめったら派生やオルタを出してやること成すこと全てを肯定的に書かれないとすぐアンチが~Zeroが~される猪とは違うわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:25:09.39 7TdwgCe90.net
最近で青に配慮せずまともな描写貰えてるキャラはギルくらいじゃないか?
他の英雄達は本人の資質が高くとも作中での描写や設定が青に気遣った感じにされるし
だから青が頂点じゃなきゃいけない状況をギルになんとか打開してほしい
Fateの英雄の天井が青じゃなくなって色んな英雄がちゃんと力を発揮出来るようになってくれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:26:18.55 7cXgy5+k0.net
>>324
まぁ、アルトリア信者も武内もきのこも
チンギスの事は詳しくしらなそうだし
出てこないかもね。カエサルのライバルのハンニバルすら認識してないのかと思ってるけどね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:34:27.24 ChsL4Vtk0.net
アルトリアageの踏み台にされるくらいなら、もう好きな英雄の出番いらない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:52:28.18 aXU7npVm0.net
>>342
エリちゃんはCで女性に対しては1ランク上がるんだっけ
アルトリアもそうだが、エリザもただのワガママなクソ女なのに高すぎる
武内や菌糸類に贔屓されてる連中はカリスマが分不相応に高いな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:53:58.07 aXU7npVm0.net
>>347
ハンニバルのライバルは、スキピオじゃないっけ?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:59:53.22 cbBOaDnP0.net
>>347
ハンニバルはスキピオな
型月じゃ辺境で反乱起こしただけのブーディカを諸王を束ねたブリテンの女王なんて盛ってるんだから
カエサルのライバルにウェルキンゲトリクスを出してもいいのにってスレチだな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:00:36.74 2dvC7TTG0.net
>>349
何回言われりゃわかるんだよ
アルトリア以外のアンチはスレチだ糞

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:03:16.03 aXU7npVm0.net
>>352

俺はアルトリアのアンチだが?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:18:37.37 cCtn8P730.net
>>353
>>1
■■注意事項■■
・sage進行
・セイバー信者の出張による荒らし、煽りは完全無視
・荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判はし�


370:ネい ・セイバーアンチスレ住人として他スレに出張しない ・ここは隔離スレであり、ここでの話題を他スレに持ち込まない ・次スレは>>980か、有志が宣言をしてから立てる >荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判はしない >荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判はしない



371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:39:37.51 4PVeoVdm0.net
チンギス・ハンとか残虐な王って側面ばかり強調されて「アルトリアの方が良い!」とかされそう…
それかまた同格扱い

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:46:09.35 wddY2MKI0.net
>>353
エリザのは女性達に恐怖を与えて後世吸血鬼カーミラの元ネタにもなった逸話からの負のカリスマ、威圧なんだよ
逸話再現をアルトリアと一緒にするのはエリザに失礼

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:06:52.69 5oNzS2O00.net
>>342
>>一国の王としてはBランクで十分と言える。
十分じゃない定期

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:20:44.53 B9kVXsUy0.net
GOA読んだことないからなんとなく概要調べてたんだけど
ブリテンのエンドレス凶作ってキャメロット以外の土地での話だったんだ…
自分の回りだけまともに作物がとれる状況で「我慢してください」「金がないので村を潰します」とか
言ってればそりゃ恨まれるわ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:44:32.86 B9kVXsUy0.net
>>357
才能はあったが才能を活かす頭がなかったんだろう

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:54:56.24 pxs6qdAZ0.net
>>356
アルトリアのも負のカリスマ、威圧だったりして

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 20:32:07.10 lvZgJF/V0.net
ネロ祭にアホいない?いないよな?やったぜ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 20:36:45.03 sQucoxM80.net
高難易度で出てくるかもしれんから油断したらいかん

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 20:48:18.66 oVaPsTL20.net
>>360
わいわい話してた円卓達がある太リアが入ってくると静まり返るらしいからな、ありえる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 20:49:25.45 oVaPsTL20.net
誤字った

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 21:08:09.71 ujn1kWFy0.net
王以外の円卓のメンバー達王いないと本当に楽しそうだからな去年のfgoの夏礼装の説明文といいネロ祭の時といいハロウィンの時もそうかな?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:13:39.08 ua/T2f6f0.net
>>336
それは分かっているんだ問題はモードを叩きながら信者がアルトリアは理想の君主と
ドヤ顔しているのがカンに触るんだよ
>>355
その可能性があるから出てこなくていいよ本当
チンギスは世界史を作ったとも言われているから星の開拓者スキルを持っていそうだし
バラバラの遊牧民をまとめ上げ文化・経済レベルを格段に引き上げて
後のティムール、オスマン、ムガルに大きな影響を与えたのに
アルトリア以下とか同格とか言ったら世界中からバカにされるわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:17:40.82 tf1GKzq40.net
アレキサンダー大王の2倍、ローマ帝国の4倍だったか
チンギスというかモンゴル帝国の最大領土は
高々ブリテン島の更に一部の青猪の国が同格とか
始皇帝の例の宣言以上にあり得んでしょ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:19:43.65 BHnlBmND0.net
カリスマといえば猪の穀潰し状態に
「アルトリアがバイトをすればファンが殺到し、アルトリアの寵愛を得ようと殴り合いの大パニックになるからバイトなんてできない」
「狂乱状態の人間のコントロールなんてアルトリア本人にも出来ない、呪いの域に達したカリスマっていうのはそういうものだ」
と一から十まで何言ってんだお前としか言いようのない信者を前に見たなぁ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:22:36.78 rH6sX73O0.net
呪いの域のカリスマはギルだろ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:25:53.20 SrEiRVxo0.net
ギルの呪いの域の最高クラスのカリスマ設定が羨ましいから強奪したいんだろ
常に他のキャラの長所をクレクレしてアルトリアを飾りたてようとするからな信者は

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:28:38.51 pxs6qdAZ0.net
>>367
逆じゃなかったかな
イスカンダルのマケドニアの4倍
ローマの2倍
しかも、イスカンダルや始皇帝は親父も凄い人だったがチンギス・ハンは一代で大帝国を築いた

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:31:53.83 wddY2MKI0.net
さすがに広さではローマ>マケドニアだ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:32:14.58 BHnlBmND0.net
>>369
信者は都合よく記憶捏造するからな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:33:04.58 pxs6qdAZ0.net
>>372
うん
だから
モンゴル=ローマ×2
モンゴル=マケドニア×4
で合ってるよね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:34:48.08 pxs6qdAZ0.net
ごめん
始皇帝は親父じゃなくて爺さんだったな
イスカンダルは親父のフィリッポスも凄かった

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 23:01:35.02 lvZgJF/V0.net
剣技とか他の鯖のが圧倒的だと思うんだが
エクスカリバーぶっぱしかできないブス王ほんとクソ すまないさんは龍とタイマンで勝ってるぞ
つってもお得意のカリバーぶっぱで余裕なんだろうな 失せろゴミトリア
すまないさんの竜殺しであっさり倒されろ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 00:11:20.57 MFJgdvI+0.net
「カリスマ」の事で思ったけど
人の話聞かず猪突猛進し聖剣ブッパするだけの青猪に軍団の指揮なんてムリだろ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 00:54:05.51 mJ2CuUBV0.net
次のイベはセイバーウォーズとか噂されてたが、ネロ祭りになったか
しばらくは敵以外で青猪を見なくてすむかな
>>349
エリザはむしろギネヴィアポジなんだなぁ
自分を放置して戦いに明け暮れる夫を待つだけで老いて人生が終わっていく子供もいない
そこで不倫に走ったのがギネヴィア、狂気に走ったのがエリザ
不倫が青猪の責任でもあるなら、エリザの場合も同じだろう

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 01:33:58.15 zRDETpGx0.net
ギネヴィアは10年慕った相手が女であること伏せたまま結婚するわ
王妃としての重圧に耐えつつ支えてるのに、脅迫されてることに気づいてもらえないわで更に悲惨だけどな
ギネヴィアが不遇の人生を送って名誉を汚された責任は間違いなく自分にもあるなんて昔は言ってたのに
今じゃ名前すら口にせず水着ではしゃいだり自称メイドになりきって旦那様にベタベタの猪ときたら

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 01:56:03.97 nnOKX5l70.net
>>368
その状態だとバイトしてなくても外歩くだけで相当ヤバいことになるはずだが…
猪よりずっとカリスマ高いギルなんか窓のない部屋に閉じ込めておかないと大規模な惨事に繋がるだろ
本当に何言ってんだ信者

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 08:08:46.82 +x6anQzA0.net
>>368
バイトといえばアルトリアは生前働いたからダラけてていいんだ!とかね
高校生のマスターに全部やらせといて何様のつもりだよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:03:32.26 X3P5xIKD0.net
ややうろ覚えだが猪はHAだとバイトしてるライダーや家事してるキャスターに対して
「元女神や元王女のサーヴァントがそんなことして恥ずかしくないんですか、私みたいにパトロール(という建前の食べ歩き)したらどうですか(プークスクス」
とか煽ってたような覚えもある
その後煽り返されたらなにも言い返せずグヌヌ…ってなってたけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:05:02.03 7Wusq0pc0.net
それも変に聖域におくようなことしないでい


400:ればそれなりにギャグになったろうにな。



401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:09:23.12 9sXNY3NS0.net
>>382
これはまごうことなき寄生虫の発言ですわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:22:12.53 Nf8/vC+/0.net
>>382
HA未プレイだったから、メディア、メデューサからニート扱いされたあたりは
てっきり二人から言い始めたと思ったけど
自分から二人を批判したんかい。
元王女だけど惚れた男のために現在の主婦像を目指そうとする、
キャラの方がヒロインレベル高いのですが

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:53:33.53 boKYrKYm0.net
>>381
生前凄く働いたからニートでいいんだよって擁護になってない擁護を何度聞いたことか
他の英霊が生前よく働いたり苦労してないと思ってなければ言えんよなあ
アホらし

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 13:22:58.91 aG6l4mia0.net
恥の塊な無能統治王のくせに他者へ恥煽りとか恥ずかしくないんですかと言いたい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 14:35:16.87 6lL+K4fk0.net
>>380
ギルガメッシュが表に顔を出さず収入を得られる娯楽施設の建設、経営を選んだのは社会の秩序を崩壊させない英断だった可能性が…?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 16:37:40.36 ZLIwH+FH0.net
アルトリアってプロトと性別以外は同一なんだよな?
ってことはプロトアーサーはヒモ野郎って事になって
どっちにしろアーサーつまりアルトリア糞って理論に行き着く

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 17:45:41.28 boKYrKYm0.net
>>388
何にせよギルが有能でアホが無能極まりない口だけなのは一目瞭然だな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 18:06:00.03 jbryHUeh0.net
アルトリア以外のキャラ叩く奴いるな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 19:18:56.57 0srwNut90.net
ネロ祭アホいないと思って喜んでたら水着アホオルタが騎ん時と話してて最悪だと思った
現場からは以上です

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 22:52:13.44 sP8VrdiW0.net
記憶の捏造、都合の良い忘却、設定の曲解は信者の必須スキル

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 23:08:27.89 F5wL62Ja0.net
ギルや円卓(特にランス)を変態化して持ち上げ役にすんのやめてくんないかな
信者が円卓なりきりして我が王我が王言ってんのもキモイ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 01:21:16.56 EwBhMgmS0.net
Twitterでよく見掛ける金剣嫌いと金剣好き
嫌い「両想いでラブラブはあり得ないから嫌い。ギルの一方通行でアルトリアが軽蔑した目で塩対応してるなら好き。原作もそうだし」
好き「男が変態で執着強くて女がそれをゴミを見るような目で塩対応してるカップリングが好きだから金剣ドストライク」
(言ってることが同じなのは)なぜなのか
なお「ギルは手に入れたら興味なくすからあり得ない」と言及している人はごく僅かな模様

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 03:22:38.54 HYMqoyKd0.net
信者でもSNとかアンコやった事ないヤツが多いのか
記憶捏造してるのか…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 06:39:52.47 8y5hz9X50.net
>>395
その金剣嫌いも金剣厨と同じくらい気持ち悪いてか同類だな
こういう扱いされるギルが不憫だわ
ギル好きな金剣嫌いならアルトリアに軽蔑した目で見られるのも吐き気を催すくらい無理だってのに
どっちもアルトリア厨か良い趣味してんな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 08:13:29.62 8acOPUAT0.net
いやほんとギル好きなんで絡ませないでください
塩対応で喜んでるのってギャグ時空だけだろ、というか喜んでいるのかあれは
どっか


416:でアンコで手に入れたら飽きてポイ捨てしてたって広がらないかなー、あとテラで青より自分といかマスター優先してたし、そんくらいの価値だよ猪



417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 10:20:34.65 Hz+WsXc80.net
まともな作者ならギネヴィアがカルデアに来たら
私が裏切ったのは事実だけど本当に結婚しなければ良かったとか
アルトリアの惨状を見たら嘆きそう
まともな作者ならば

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 11:06:09.42 ywfOqrqM0.net
>>382
ライダーのとこは

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 11:12:31.97 ywfOqrqM0.net
ミスった
>>382
ライダーとこは金持ちだから別にやらなくてもいいことだけど率先してやってる
キャスターは好きな人のために尽くしてるしパートとかやらんのもお互い納得の上だろう
収入が少ない高校生に稼ぎも家事もやらせるって本当に糞だよ
そのくせ口だけはいっちょまえ、食費は馬鹿みたいにかかるって何なの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:25:15.20 YHISXRxl0.net
>>401
メドゥーサはマスターが金持ちだからなんて甘えてないよ
マスターに負担かけたくないから自発的に働いてる
あと自転車など自分が欲しいものは自分で働いて買っている
アルトリアなんか買い食いするのも人から貰ったお小遣いなのに
メドゥーサにバイトなんて浅ましいとか言っちまう傲慢お貴族様だからな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:50:53.64 FozGiIfu0.net
ブリテン時代の日常生活でも同じような言動してたんだろうな
そりゃ反乱されるわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:54:11.22 Z5/1y/wh0.net
特大の地雷の王妃と筆頭騎士の不倫を処罰も庇いもしない暗君だからな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 14:28:02.55 b9uirpDi0.net
SNでご飯あげないと殺してくるのをみると、士郎が財産尽きてご飯食べられなくなっても(アホの食費のせい)放置で去ってくんだろうな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 15:52:03.76 ywfOqrqM0.net
>>402
>メドゥーサはマスターが金持ちだからなんて甘えてない
そういうつもりで書いたんだけど勘違いさせるような文面だったら謝る
鯖を現界させるための魔力は基本的にマスターが負担するものだけど
鯖って立場でいるのに食事やその他の娯楽は高校生には集らないよなぁ…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 16:23:15.52 8y5hz9X50.net
アンコのギルルートのあれが広まらないってのはセイバー追っかけネタ使うのに都合悪いからスルーしてんじゃない
金剣厨は勿論そういう弄りネタ好きな人多いから
ギル好きな人間にとってはたまったもんじゃないけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 19:08:17.16 rzIdEOWO0.net
メデューサもメディアもマスター(桜、葛木)を慕った上での行動・・・
それぞれ願いがあって聖杯戦争に参加したわけだけど、
マスターの負担にならないよう、支えるように努力している。
アルトリアは士郎にその価値もないと判断した、むしろ自分をサーヴァントに
できて光栄に思え、サーヴァントの世話をするのは当然・・・
というキャラの方がいっそ清々しい。酷いけど、敵としてみればきつくはない。
信者はそう思っているだろうが。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 19:42:55.32 zpxJZxvq0.net
周りに原因押し付けまくっても結局猪本人が核地雷なだけっていうね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 20:14:28.21 hi1yeiHY0.net
アホって友達いないだろ
エミヤとかに寄生しなきゃ自分の存在をアピールできない
食に強欲で偉そうで傲慢なアホが新しく来た英霊たちに好かれるはずがない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:52:41.61 B0FSyXoo0.net
ネロ祭の所為かアルトリアメインのイベくれくれって信者うざいな
今も信じられないくらい優遇されてるのに

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 23:29:02.78 s0Gw


431:gktt0.net



432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 00:53:48.60 IQtE9tVd0.net
オルタが出張ってるだろ
信者くっそウザイ
出てきたら接待イベントで他キャラ踏み台

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 05:32:17.14 TQJWu1uz0.net
ネロ祭はシナリオがオープニングくらいしかないのになんで羨ましがるんだろ
主役のネロの出番ほぼ交換所しかないけどそんなのでも良いのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 07:13:56.53 EBZ0oaTp0.net
>>406
ちゃんとそう読めたよ
>>402が金持ちだからまでしか読んでなかったんだろ
高校生に集るのも青猪が元々ニート気質キャラとか、バイトしようとしたが雇われないかすぐ解雇されてしまうとかならわかるんだが
ぐうたらキャラとも無能キャラとも描かれてないからイラッとする

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 09:20:46.10 Y9t2voR80.net
HAを素直に見ると洗濯物たたむとか風呂掃除とか、ちょっとした家事手伝いしてるくらいで
後は高校生からもらったお小遣いで食ってるか
小学生相手に勝手なあだ名つけて遊んでもらってるか(ボール壊して台無しにしてた気もするが)
ヤッてるかの三択の癖に、まともに現代生活を送ろうとする他の鯖に
無闇に敵意むき出しのウザイ無職(25歳)という

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 09:21:40.16 ZNiUQYv+0.net
せめて敵意がなくて現代生活をもて余してる感じならまだよかった。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 09:23:03.05 GpJYof9Y0.net
他の鯖が全員働いてたりしてるからこのニートだけ目立つんだよね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:09:46.09 Y9t2voR80.net
信者がよく言う「外見が中学生だから無理」「戸籍がないから無理」とか
他の鯖がバイトしてたり士郎が中学時代からバイトしてるっていう設定がある以上理由になってないよね
そもそも外見がどうこうってイリヤレベルでもない限り「童顔なんです」とかで説得しろよってなるわ
猪にそんな交渉出きるわけないって言う理由なら分かる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:17:50.58 G49MRSh70.net
働かなくても別に良いけど周りに喧嘩腰なの
なんとかならないかな
こう書くとファンに申し訳ないけどモードレッドの
父親だなと思う
あっちは10歳にもなってないが

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 11:05:15.00 oxTUiEwr0.net
モードレッドは仕方ない気がする
アレんなクソが親なんだから哀れなもんだ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 12:15:55.56 Om/bq2At0.net
ぶっちゃけモーさんが反乱したおかげでアルトリアの駄目さが印象薄くなってる
モードレッドが反乱しなかったら餓えた国民が限界になって反乱or集団自殺
円卓もモメるだろ
あのタイミングでモーさんが反乱したから円卓も猪も自分たちの駄目さを思い知らずに済んだ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 13:36:55.68 eYWgY19X0.net
豊田真由子について「もっと人の心のわかる人に議員になってほしい」とTVから流れてきて草
猪(CV.川澄)「このハゲー!違うだろー!」

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 15:16:35.40 3FKVF4pf0.net
HAの青はバゼットの「マスターが鯖を養う衣食住を全部負担すべき、鯖を働かせるなんて以ての外」って
考えに全面同意してるからな
働きたくても戸籍が~とかじゃなくて根本的に働く気がない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 16:33:56.85 OLTRWmT00.net
シャドウバースとコラボするらしいが、ど真ん中を猪が陣取り、士郎いないくせにオルタが枠とってる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 16:58:18.81 mF8rV+/c0.net
HFコラボか~
あれ?士郎は?桜は?また一人で二枠陣取ってる人がいますけど?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:09:13.56 m75MVHGZ0.net
HF映画ほんと大丈夫か?アルトリア推しひどすぎて心配だ
まさか信者がうるさいスパークスライナーハイとかやらないだろうな
あれただのバッドだし映像化とかいらんからな
こっちは士郎と桜が見たいんだUBWみたいなアルトリアごり押しはやめてくれ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:12:35.58 faEfKlZQ0.net
自分のお金で食べたり生活したり、がんばってる食いしん坊系女の子は嫌いじゃない
全部人任せで働きもしない食っちゃ寝ニートの傲慢ブス王は普通に気持ち悪いです
国民が飢えで大変な事になってたって言うのに当の自分は全部人に押し付けて、現代に来てもその態度なら、何度やり直したって国は滅ぶ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:26:35.07 Y9t2voR80.net
>>428
猪は好き勝手やって上手く滅びたいだけで
元から国を救う気はない定期

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:37:26.14 CWwxLghp0.net
>>416
家事手伝いしてるってか洗濯物畳むのも士郎に仕込まれたからやってるレベル
だからオカンと小学生かよと馬鹿にされてたんだなあ
>>419
胸無いだけで外見は高校生だぞアイツ
アルトリアが学校に現れたら転校生扱いされた陳腐な小話有っただろ
本編では15歳または16歳と書かれ士郎の1つしたくらいの外見年齢と公式で言われてるのに
厨は何故か14歳扱いするんだよなあ
あいつらの脳内設定どうなってるんだよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:41:06.93 8aPqh1Rr0.net
大人アルトリアが乳でかくなっただけでほんま草
16歳くらいから一気に成長しすぎだろ
女子の成長と男子の成長間違えてないか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:41:43.34 l8bRVKTN0.net
うわぁ…桜ルートなのにヒロインの桜なしw
アルトリアは2枠www
主人公もいないとかなんなの?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:42:53.72 g6HC3Tu70.net
個人的にブリテンが不作だった設定生かすなら士郎に教えてもらいながら自家菜園でもやったりするとか料理とか自分で出来る範囲で何かするとかは出来たと思うんだがな。
ゲーム的にもライダーやメディアとネタを被らせないなら。
勿論見下すようなことはやらずに。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:31:51.34 R4JoMpLw0.net
>>433
不作だったのはアルトリア様の住むキャメロット以外の土地の話だからね
「(ランス個人の伝手で)食料はやったろ?だったら十分じゃん」
てな感じで知ったこっちゃないんだろう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:40:15.29 QXPQnEKg0.net
きのこって本当に擁護する気あるんだろうか。擁護どころか猪がクズである事実の補強にしかなってないが。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:46:24.85 Y9t2voR80.net
焼き芋食って「これがあれば民も飢えなかったのに」じゃなくて
「これがあればもっと戦えたのに」とか言ったのも
色々設定追加された今となっては「ホント自分のやりたいことしかやる気ないなこいつ」としかならない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 20:51:15.71 faEfKlZQ0.net
あんなブス王にいつまでも縛られてるモーさんかわいそう
王だったとかホムンクルスとか過去のいざこざがあったにしても水着イベントの態度もモーさんの扱いもほんと気持ち悪かった、ただのいじめみたいだし、ほんとに友達がいないからそういうことをしなきゃキャラも保てないんだなって感じ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 22:08:20.51 avo6+Bmf0.net
>>436
モードレッドの方がマジで王に向いてるな
FGO起動時にことあるごとに清楚だの可憐だの白百合のようだのとキャラ紹介されてるが真逆だろ
最初はアルトリアの設定は女が考えたメアリースーキャラかと思ったぐらいだ
気持ち悪すぎる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 05:25:41.59 YOOtM0zS0.net
モーさんとかいうメアリー・スーにイライラする層の受け皿

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 08:48:03.60 fBwJCrcI0.net
>>428
頑張ってる食いしん坊系女子
くーねるまるたさんが浮かんだ
あの人は猪に似てると言われるが、料理も自分でやるからなぁ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:51:43.13 jwWVdX/Z0.net
>>440
見た目が似てると言われてるが
アップの時のデフォルメ顔がギリギリ似てると言えなくもないくらいで
デザイン上の共通点なんて金髪女性くらいしか無いんだよね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:54:23.60 /vb0/dAc0.net
髪型なんて特に珍しい髪型なわけでもないからな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:06:22.39 seUQbDpB0.net
てかそんなにマンセーさせたいなら主人公をアルトリア顔にしとけよな
そしたらどの鯖からもマンセーされるんだし
なんで鯖としてしかも最強でマンセーされてという状況にしなければ気が済まないのか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:17:06.85 jwWVdX/Z0.net
>>442
というか髪型も結構違う

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:23:56.67 /vb0/dAc0.net
>>444
うん。くーねるまるたは好きだし前にスレでセイバーセイバー言われてキモかったな。別の場所だと中肉中背眼鏡をかけた男子高校生を志貴のパクリなんて言うやつ見たことあるが。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 13:44:04.12 hNWIbRJr0.net
>>445
スレ違いすまないが
志貴は羊のうたの一砂とか、幽遊白書の刃霧要とか
前列がいくらでもいるしな
特に、後者は武内が幽白ファンを何度も公言してるし

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 13:45:25.23 /vb0/dAc0.net
志貴はコンセプト的に平凡な高校生が実は・・・ってパターンだろうからな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 19:02:18.04 Vqe1AEGB0.net
アホに限らず、結構ありきたりなデザインしたキャラの信者がほかのキャラを似てる似てる騒ぐのってほんと目障りでならんな気持ち悪い
思っても言わないってのがマナーだろ
セイバー信者は運営に文句言ったり他キャラディスしたり、それに喜んで従う運営もゴミだな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 20:20:37.00 hNWIbRJr0.net
アルトリアは特に多いな
金髪の女騎士ってだけで、アルトリア、アルトリア言われる
ヒダンのアリアのジャンヌや、クイーンズブレイドの主人公がアルトリア言われて嫌だった

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 20:22:27.30 /vb0/dAc0.net
前者は知らんが後者は全然似とらんな。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 20:34:01.14 f2uCtxp30.net
>>336
納得(゜ロ゜)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 20:58:04.17 4fk0keYA0.net
>>444
画像見てもシニョンに見えん…
ショートカットに見える
これならにじよめちゃんのほうがまだ髪型似てるんじゃないか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 22:05:10.69 EHgHpDi90.net
信者のアルトリアチェッカーはガバガバ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 22:08:03.39 2LhpzRYP0.net
>>438
王の器じゃない発言見てお前が言うなって思った
国を穏やかに滅ぼそうとしてる自分のクローンだから王の器なわけがないっていう自嘲だったらまだいいが、文字通りの意図なんだろうか
そして一度も憎んでないと言いつつ水着イベのあの態度は…
憎んでもいないならただの屑じゃん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 22:17:48.53 Eo4Q/Adw0.net
>>453
武内が何書いても青猪モドキになる様に
青猪の信者にはきっ�


475:ニ全てのキャラが猪に見える 「武内の加護 ★」があるんだろう()



476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 22:21:18.04 jwWVdX/Z0.net
>>454
あの時は憎んでなかったけど
5分くらいしたら「やっぱあいつが悪いわ」って
気が変わったんだろう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 23:02:04.78 Vqe1AEGB0.net
アホはモーさんを憎んでるんじゃなくて多分ただ嫌いなだけだゾ
金髪シニョンでデレステのクラリスさんまでパクリ言いやがったらほんと許さねえ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 23:42:18.15 GyHUivsj0.net
色々な大英雄を捕まえてアーサー王に並ぶとか故郷で召喚されたらあのアーサー王ですら敵わないとか言ってて恥ずかしくないのかな
あれだけチート英雄が揃ってるのに、強さの基準がちっちゃい島国の王様(に色々なスペックを盛りに盛りまくったもの)ってどうよ
誰かが出てくるたびにアーサー王の関係者だのアーサー王に比肩するだの宝具の性能がエクスカリバーにも対抗しうるだのやかましいわ
世界規模で色々な英雄が出てくるのに全部アルトリアの関係者にしようとするから世界が狭くてつまんないんだよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 03:20:11.33 LuNboMFj0.net
やっぱアポはモードレッド無双しすぎだよなぁ…
お前など騎士王相手には力不足だとか紛い物とはいえジークフリート相手になにを言ってるんだ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 05:13:57.09 aw1AIEbc0.net
スレタイマジうけるわwwww
ただのキャラクターにアンチとかwwww

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 08:18:05.67 UQeg3L1P0.net
>>457
何にせよ水着イベのあれ見て流石我が王尊いとは思えんわな
信者どもの言う通りの綺麗で偉大な王には全く見えん
寛大さの欠片もない小者ぶり

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 08:21:14.83 UQeg3L1P0.net
>>449
アリアのジャンヌのどこが青猪なのか…
金髪ですらないぞ
銀髪だが青白い感じでオルタとも違うのに

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 08:23:02.06 UQeg3L1P0.net
>>460
信者って書いてあるのが見えないとか、本当にあれの信者は頭猪だな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 08:51:01.33 VclmbkV/0.net
>>460
うけるわwwww(顔真っ赤)
ぼくのアルトリアたんが嫌われてるとか許せない~ってか
アホの他キャラへの塩対応は大好きなくせに他キャラのアホへの塩対応には発狂する信者がよく言うよ
切嗣アンチしてたくせに

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 08:55:36.62 VclmbkV/0.net
ぶっちゃけ分をわきまえない過剰ageする公式と暴れ回る信者が元凶だからな
スレに書き込まれる内容もほとんどそれだから

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 09:05:18.62 VclmbkV/0.net
>>459
急に騎士王とか言われてもジークはわけわからんよな
視聴者も何で急に騎士王とか言いだしたのかわけわからんと思うが
モーさんが騎士王なの?とか思った初見絶対いるだろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 09:07:36.24 h5Y7AcDH0.net
うん。ジークもモドレが騎士王だと思うよなそれ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 09:20:59.07 Q4/zUL/U0.net
もう500手前まで来たのか、アンチスレってこんなに早いもんなのか?
運営ももう5人くらいアホ追加しそうだし、その度にこのスレ荒れるだろうなあ
信者さん誤魔化そうとしても信者バレてるぞ
あと草を生やしすぎない方がいいぞ、弱そう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 09:55:33.72 gX36V/Uu0.net
基本的に公式からの燃料がなければほぼ過疎みたいなもんだけどな
何もなければ思い出し怒りみたいな感じで信者に嫌な目に遭わされたとかの愚痴とかで、たまに信者が乗り込んでくるだけというかなんというか
逆に言えば最近は燃料投下されまくってるから進んでるわけだが

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 10:30:29.40 jOhgvGN10.net
特にFGOが始まってからは月に一度は燃料投下されてるからな…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 10:48:22.96 iGOTq2NO0.net
>>460
僕たんの大好きなアルトリアたんを叩くな!って素直に言えよ汚物
大勢のキャラを逆恨みでアンチしてきたのはバカトリア豚だろうが
zeroの前から桜を逆恨みでヘイトしたのは忘れない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 10:50:46.14 GsdFtIXg0.net
>>466
いや、前に回想挟んでるしあそこはモーさんが勝手に猪の後継者として
騎士王名乗ってるだけって解釈するところじゃないの

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 14:22:45.15 wPUvVf1k0.net
>>471
アルトリアは嫌いではないが、キャラ板に書いたのはさっきのレスが初めてだぜ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 14:23:19.25 wPUvVf1k0.net
ID変わってる、さっきのレス=>>460

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 14:53:17.66 wGxCu/0F0.net
嫌いじゃないのに何でアンチスレに来るんですかねぇ……

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 15:03:02.55 wPUvVf1k0.net
>>475
FGOやってて質問があるからfateで検索→下の方にあったこのスレを発見

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 15:04:13.26 Tb1mRB5W0.net
なんだ、ただのキッズか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 15:29:03.18 wPUvVf1k0.net
これでも20後半です
fateはPCのときからやっております。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 15:45:39.80 Ad4V/Vsg0.net
アルトリアはなたかが1キャラなんて認識出来ないくらい色んなキャラや設定に被害及ぼしてるから
俺もキャラアンチとか馬鹿らしいと思ってたよ
でも作品や踏み台にされてるキャラが好きな人がアルトリアにそれらが犠牲にされるのが辛いからここに書き込んでるんだ
アルトリアの被害を知ってもアルトリアに嫌悪感感じないならそういう人間の気持ちは分からないかもしれないけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 15:54:41.77 qbIDKfZ20.net
>>477
FGO云々はただの方便でしょ。そもFGOの質問がしたいならここには来ないよ普通は
本音は「大好きなアルトリアちゃまを馬鹿にされて悔しいから」だろうよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 16:19:52.10 LuNboMFj0.net
間接的な影響も割とあれなんだよな
猪>円卓連中>神話の英雄達
みたいにされてしまう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 16:37:12.61 /j5xeL6s0.net
>>480
それ統失の思考だで
まぁ信じるか信じないかは自由だがスレタイに笑わせてもらったわ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:00:15.41 Q4/zUL/U0.net
キャラが好きなやつ嫌いなやつ、意見の違う奴同士がかち合うと面倒だからちゃんとアンチと好き好きスレで住み分けてるんだ
ここはアンチスレだ、特にどうも思わない奴はほかのスレに行ってくれ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:16:59.80 9n6JZGzS0.net
別に年齢晒す必要ないのにわざわざ20代後半って名乗ったりPCの頃から~とか本当に子供っぽいなあ
FGOで質問があったなら「FGO 質問」で検索かければいいのにfateだけで検索とかも謎だし
わざわざ"下のほうにあるスレ"覗くとかそのスレに書き込むとかFGOの質問関係なくなってるし
てかアンチスレなんてワード検索使わなきゃなかなか出ないでしょどんな検索してんだよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:23:20.77 Ad4V/Vsg0.net
時々乗り込んでくるアルトリア信者さんは実質好きなキャラのアンチスレ伸ばすことに貢献してる訳だけどそれで良いのか?
俺だったら好きなキャラのアンチスレとかあったら触れたくもないんだけど

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:35:24.98 OkRRBfVO0.net
信者をおもちゃにするのはいいけど釣られすぎだろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:54:31.29 UQeg3L1P0.net
>>482
アンチスレの意味がわからずスレチ話題始めるのは、キッズでなければ知能が低いとしか思えんぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 18:04:23.16 WUdSAaUK0.net
どう考えても統失はID:wPUvVf1k0の件について
書き込みが完全にガイジ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 18:06:41.99 UQeg3L1P0.net
>>486
信者じゃない風を装った信者は、スルーしても調子付いて頻繁に特攻してくるだけだからな
これも一種の燃料よ
てか釣りならメール欄にturiって書くだろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:01:44.94 gX36V/Uu0.net
>>458
仮に興味本位で覗くことがあったとしても、住み分けてることぐらいは自明なんだからマトモなら特攻かけたりしないよな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:30:45.63 YQ7Wo2Mv0.net
アルトリア信者ってマジで482みたいな脳みそダメージがあるような奴しか居ないんだろうな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:43:00.41 aw1AIEbc0.net
>>484
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.17
だからFGOだと出てこないのよ、ちゃんと裏とりしてから指摘しないと恥かくよ(^ ^)
URLリンク(i.imgur.com)
俺はスレタイに釣られてやってきただけだが、結果としてあんたらのプライドを傷つけてしまったことはお詫びする。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:50:04.13 28qB0z6e0.net
アルトリア信者の馬鹿さ加減笑える

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:51:19.27 Tb1mRB5W0.net
うわ…本当に馬鹿なんだな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:54:12.69 aw1AIEbc0.net
妄想やばすぎwwww住民総統失かいなwwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:59:30.03 FcnOCiHT0.net
香ばし過ぎて草

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:02:57.84 hvSmFoX80.net
一番上に望みのスレがあるのに何故か下から調べる()
そんなバカに何言っても無駄無駄
発狂して来たくせにスレを荒らすことしか出来ないなんて憐れな奴だw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:08:37.39 YQ7Wo2Mv0.net
>>492
30も近いおっさんが自分の嫁(アルトリアたん)が叩かれてるスレ見つけちゃってプライドが傷付いちゃったもんだから我慢出来なくなって書き込みしちゃったんだろ
アンチスレなんて型月板にも多くあるのに今更何言ってんだか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:14:58.78 aw1AIEbc0.net
>>497
上からスクロールして見ていってるのがなぜ分からない?
>>498
アルトリアは嫌いではないとはいったが、好きとは言ってないよ
まぁ、道場で正座してるシーンは好きだな
性格はちょっと石頭過ぎてキツイ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:18:07.97 8ejyYCa80.net
wwww

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:30:07.12 PzpUkjdH0.net
意味不明すぎて笑える
わざわざ答える義理もないだろうに
そんなにカチンときたんだな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:30:47.05 9n6JZGzS0.net
>>492
わざわざスクショ撮ったりしてご苦労様
上のほうに目当てのスレがあるのにスクロールしなきゃいけないほど下のほうにあるスレに出張してくる信者の馬鹿さ加減がよく解ったよ
あと誤解させたみたいだけど自分はyahooやgoogleとかで検索していたのかと思ったんだよ
そっちなら「FGO 質問」で該当するものいくつか出るからね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:37:52.96 aw1AIEbc0.net
>>502
ああそゆこと、そら


524:色んなスレがヒットするからな 流し見ってやつよ あと閲覧ブラウザあるからその必要はない。



525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:45:22.68 FWMxZBuu0.net
はいはい悔しかったのねw
もう書き込まなくても良いよ?君が統失なのは君以外のみんなが分かってることだからw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:47:55.50 aw1AIEbc0.net
飽きたら消えるから安心しろや(^ ^)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:59:06.16 Q4/zUL/U0.net
じゃあいっか、遠慮なくアホ叩き再開させてもらうで
体に悪いから遅くなる前に寝るんやで
実際壊れアホって全ブス王の中で何人いるん?
弓王がぶっ壊れだとはよく聞くけど、それ以外のアホの性能知らんわ
つか何人もいるって状況が頭おかしすぎて笑えてくるな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:01:20.66 28qB0z6e0.net
武内が汚い愛情()注いでキメラアルトリア増やしてるからなぁ…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:03:36.01 aw1AIEbc0.net
弓王って水着のあれか?ありゃたしかに壊れだわな
他のアルトリアはどれも自己バフに難ありなので突出した奴はいない

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:06:47.49 LfbGTHQI0.net
アルトリア死ね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:10:08.21 Q4/zUL/U0.net
愛情という名の精液か
壊れが弓だけってのがせめてもの救いか…全クラスぶっこわれってなったらfgoやめちまうかも
本来セイバーの奴がふざけた水着着て水鉄砲持った方が強いってのもどうかと思うがな
武内がより興奮するアホに補正がかかってる説

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:13:16.03 uwOxdzEF0.net
>>506
サンタオルタとかも宝具一発屋だけど火力はあるな
こいつの場合は宝具倍率高い上に配布鯖だから宝具5にしてる前提ではある
騎オルタに関しては性能云々なら普通に強い方
ただし他の星5騎がエグい上に単体Qで超火力の金時が居てあまり目立たない
話題にしても術ネロに持って行かれた感があるから信者は不満だろう
槍は2騎ともそこそこ優秀だけどカルナの宝具強化が来たから突き抜けてはいない、剣はオワコンで信者が強化コール
殺狂は分からない
個人的にはこんな感じ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:14:27.16 m88atstU0.net
>>506
弓アホが単体弓でぶっ壊れ
槍2匹は☆5がNPチャージ50に高バフで周回優秀、☆4は宝具強化済でBクリが壊れ
サンタは宝具が謎の高倍率で宝具強化来るまでイスカ食ってた
今でもイスカsageの材料に使われてる
弱い弱いと言われる本家剣アホも全体剣では最高火力の宝具持ち
つか☆4オルタが宝具倍率特別扱いで青アホ食う壊れというね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:19:07.73 aw1AIEbc0.net
セイバーアルトリア宝具も多段ヒットするように修正してほしいな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:20:04.13 Q4/zUL/U0.net
ほー、弱くはないが性能は上位に入るやつはいるってことかな
王様は数も性能も優遇されてるんですねえ
丁寧な説明ありがとうやで

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:20:22.96 uwOxdzEF0.net
というか星5剣の猪の所為で他の全体B宝具にストッパーが掛かってるからな
全体B宝具星5剣は完全にポスト猪状態

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:20:26.07 aw1AIEbc0.net
そういや殺はスキル強化されてまぁまぁ使えるようにはなってたな
絵師が好きだから使ってる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:29:41.67 Wf8V3SDm0.net
キャラ名伏せてれば、なろうの最強系かよとか馬鹿にされるレベルなのに
最終的な目標は国民総餓死の穏やかな滅び()
それがクソトリアとかいう自分の事をアーサー王だと思ってる35歳の少女だぞ()

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:30:41.56 x9ckaoPG0.net
どう見ても敵だよなそれ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 22:17:22.76 0jf3GTtX0.net
ただの吐き気を催す邪悪だよな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 00:22:13.15 dNAXJQpN0.net
流れ笑ったwww
信者って皆ああなの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 01:53:45.27 QhvFzLV60.net
信者共々、吐き気を催す馬鹿だな
都合の悪いレスはことごとく無視している
アホ猪に都合の悪い設定は無視するのと一緒だな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:25:51.09 4V2k1DDn0.net
>>513
青猪の宝具が多段ヒットとかいらん
他にぶっ壊れ性能やそれなりに使える派生がいるだろ
話はそいつら全員消してからだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:37:12.62 4V2k1DDn0.net
>>498
青猪の信者って揃っておっさんばっかだな
元々キチなのが10年こじらせ続けて更に香ばしさが増して、まるで武内のクローンみたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch