【Fate】セイバーアンチスレ26【アルトリア&セイバー厨】at ANICHARA2
【Fate】セイバーアンチスレ26【アルトリア&セイバー厨】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:26:29.53


501:Weh5GEPI0.net



502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:28:24.20 D2l/VZo10.net
>>475
HAの桜のドレスの時から思ってたんだけどさ、社長絵って肩や背中を見せるデザインになると致命的にダサくない?
あとコートの感じとかが露出もののAVっぽい。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:30:06.95 LI+KQJYh0.net
>>475
ほんとこれダサい
メイドの時がマシに見えてくるくらい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:31:13.21 qYmlQnBI0.net
段々理想の王(苦笑)がビッチ臭くなってきてて笑うわ どこ層狙ってんの?純粋にキモい
イェーーイwwwアグラヴェイン見てるー???wwwお前の王大変なことになってるぞ~

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:37:36.24 KCErNabU0.net
>>475
いくら何でも酷すぎるな……

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:46:45.56 QCFI509H0.net
武内は絵を書くなら書くでちゃんと勉強しよう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:55:50.83 n4chc9pj0.net
だってあいつ馬鹿だからって言って
甘やかした結果がこの末路かよw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:01:21.62 VC5C7Oa80.net
>>475
他が良いだけにダッサ!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:11:47.48 UuOq7YbW0.net
そのオルタの台詞って多分「史上最強の男が史上最強の男を誘いに来た」が元ネタなんだろうけど相手を下げてどうすんだよ
猪には他を持ち上げさせたくないってか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:22:57.05 E6egfUQd0.net
オルタは前からアルトリアな上何様な態度で嫌だったけど今回のも性格悪すぎ
暴君キャラなんてFateに結構いるが嫌悪感覚えるのはこいつだけ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:35:25.75 4accwpJ10.net
暴君は中身が伴わないと恥ずかしい奴なだけだからな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:42:58.48 WTnQO10U0.net
イベに出てくるのは黒猪1匹かと思ったらノッブの方にも居るのかよ…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:44:59.07 D5QG6Zv30.net
>>489
オルタってアルトリアが真面目キャラという設定上
せっかく色々な贔屓性能つけても自由に動かせないから
闇落ちを理由に好き勝手に動かせれるようにしただけの存在だからな
ある意味アルトリアの負の部分なんだよ
公式に表に出すときは何もなかったかのように
しれっと猫被らせた真面目アルトリア出しときゃ済むし
ダブスタ回避のために正と負に分けてるのがまたせこい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:21:08.61 Xaw6FjRn0.net
オルタの肩にかけてるのなに??
彼シャツ??

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:22:55.54 HyRI6De10.net
コートじゃね?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:45:20.82 S2nBzROD0.net
>>475
オルタは全部スキップか早送りで内容見てなかったけどこんなこと言ってたのかよ
アルトリア特にオルタ系列は自分王様ですからとか思ってるのか他人を見下した発言多いとは感じてたけどここまでとは
誰かを褒めることを絶対にしたくないもしくはさせたくないのか知らないけど風俗もどきの格好したただの性格悪いキャラになってるのに好かれると思ってんのか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 02:37:55.58 va2gcNU30.net
ネロ応援したいのに猪がいる
ノッブ応援したいのに猪がいる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 03:32:23.46 fW9zeW980.net
信者すげぇなぁ
一部キャラばかり優遇しすぎって言ってた人らを全部アルトリア叩きとみなして「俺らだって被害者だ!」と叩くのか
被害者というならそういう扱いしてる武内やきのこに怒ればいいのにそっちへの不満はタゲ逸し扱いして絶対叩かないのな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 03:37:47.78 gXXgOwAg0.net
一部キャラばかり、って言ってるのにアルトリアの事だ!って思うのはさ
それもうアルトリアが優遇されてるって信者もわかってるって事だよね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 03:53:02.57 fW9zeW980.net
デレキャラにされたから優遇じゃないらしいが、それなら尚の事型月に怒れよってな
優遇の煽りや被害受けた他キャラやそのファンの方にくってかかるから尚の事嫌われるのに
信者がもっと大人しければ正直ここに来る程嫌いになってなかったと思う

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 05:01:24.03 bfHKGyhQO
ネロと並ぶと本当武内の絵に魅力無さすぎ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 06:49:25.04 QY+QQdPI0.net
ほんと厚かましいなんてものじゃないな信者
新鯖として増えたってことはつまりそれだけで公式のデザイン担当イラストレーターから4種再臨分+差分の新規絵描き下ろし貰って
バトルグラフィックや新録ボイスやらその他諸々実装されたってことなのにその贅沢さもわからないのか…
言っても仕方ないが英霊正装でこいつの枠なかったら好きな鯖の礼装一枚くらいあったんじゃないかと思うと本当にやりきれん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 07:50:13.35 h11N4gig0.net
信者はなにがなんでもアルトリア優遇と思いたくないんだなー死ね
今年はオルタ推しが激しすぎて気持ち悪い
HFも絶対改悪あるだろ…作品私物化の悪名高いUfoだし

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 08:03:51.42 V7CDVDSV0.net
相変わらずきのこはフォローのつもりで死体蹴りするな。アニメでディルムッド相手に強敵だから苦戦したんじゃなくて格下相手に宝具封じられて後々まで後遺症残されたなんて公式設定付けた辺りかきのこの転落は。
実はきのこは猪のことヘドが出るほど嫌いなんじゃないか?フォローの数々見てると。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 08:26:22.39 7SeqDI/L0.net
人気あるネロとパッケージングして一位になってやっぱアルトリアは人気だと思いたいんだな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 08:38:43.34 7x4EaZPQ0.net
ニトクリスのティアラは綺麗なのにこいつのティアラはなんだこれ…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 08:52:39.08 53qfJBAb0.net
>>505
100均みたいだな
しかし謎のコートが変に広がってるのなんだあれw昔の悪役か?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 09:52:10.04 ANyM3kaX0.net
水着+コート(!?)+ティアラ(???)というクソダサコンボ 王にはセンスもないようだな
ネロちゃん応援してえのにアホが嫌すぎる
何か武内の絵は本当に顔が好きになれない、体の頑張ってる塗りに比べて顔が単調というか、ほんとにお面付けてるようなちぐはぐ感、どいつもこいつもブス

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 10:29:36.49 fIeMKg3S0.net
>>502
アルトリアが優遇されてることを認めると他の鯖を優遇と叩けないからな
アルトリアは雑で可哀想なageでアルトリア以外のageは叩くべきageらしい
>>504
ネロを優遇と叩いてたのに今度は便乗かぁ…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 10:31:24.92 Umfz2EfM0.net
武内はいい加減自分でちゃんと塗れよ
自分がアルトリア顔描きたいだけで嫌なとこは全部押し付けるから
体の影も服の皺もどんなに塗り師が頑張っても安っぽい顔の所為で台無しになってる

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 10:59:36.15 va2gcNU30.net
>>502
hfのフィギュアもオルタでツッコミばっかりだったな…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 11:41:45.43 VC5C7Oa80.net
馬鹿青派生品が1人混ざるのはもう防ぎようがないし黒も水着初めてだから100歩譲って大目に見てもだな
信長の相方枠に馬鹿青Xねじ込んで貴重な枠潰すとか舐めてんのか
普通に沖田でいいじゃねーか

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 12:12:18.12 E6egfUQd0.net
ギルとカップリングされてるから女人気高いとか言ってる人見たけど
ギルとカップリングされるから女から嫌われるってのもあるんじゃないですかね
てか男とか女とか関係なく今のアルトリアなら誰に不満持たれてもおかしくないだろ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 12:50:24.49 rsM3Alp90.net
>>508
アルトリアのどこが雑(失笑)で可哀想(嘲笑)なageなんだよカス
寧ろアルトリアのageこそ絶対に叩かなきゃいけないレベルで害悪で最低なageだろうが
始皇帝炎上のような実害出しまくっておいて白々しい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 15:02:13.44 OFmmScDH0.net
時代を感じる
URLリンク(i.imgur.com)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 15:07:00.95 mRHEnpcP0.net
>>514
>などと言ってみるテスト
何年前に流行ったやつだよ…
前にトレンドでバブル期の悪役衣装が話題になってたが
オルタの服にオーブつけたら完全にバブル期だな
ださすぎるだろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 16:16:46.73 733VYW8k0.net
ノッブや玉藻みたいなスラング系の人気が欲しいけど
青は清水()だからオルタでやってる感

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 16:51:26.18 UBsL2wow0.net
>>514
>などと言ってみるテスト
悪いけど元ネタが分からない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 16:56:27.67 7nvLV63M0.net
武内のセンスダサすぎいつの時代だよwww っていうか武内今いくつだよ・・・
きのこも実際今の歳いくつなの?相当年食ってたら精神状態をマジで疑う
あとFGO公式はデオンならいくらでもイビっていいとマジで思ってそう
だってあの型月だよ?ネタとウケ狙いのためならなんでもすす

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 17:37:04.00 v9mLVr130.net
胸糞な感じにキャラ煽るのあるある
面白いと思ってるんだろうなぁ
それにノル奴も同じ思考なんだよなー

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 17:37:05.84 VC5C7Oa80.net
>>517
fateがエロゲだった時代のネットスラング

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 17:42:51.85 mRHEnpcP0.net
ネットスラングが本当に古い
あれ面白いと思って書いてるんだろうな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 18:03:44.70 4Fkyb8Y70.net
オルタの水着ダセエエエエ…
あれで星5なのかよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 18:08:29.14 Fp1a+2Sv0.net
718 名前:名無しさん@初回限定 [sage] :2017/08/09(水) 19:56:07.75 ID:ldG43KRv0
なんでセイバー信者さん来てるの?エリちゃんよりゴリ押しされてるじゃんか
人気あるからわかるとかないわ
719 名前:名無しさん@初回限定 [sage] :2017/08/09(水) 20:03:41.03 ID:I5pgDmLb0
>>718
人気あるからじゃない
主人公だからゴリ押しする理由があるだけ
エリザベートこそ悪役の1人だったのにきのこのワガママでゴリ押しされてんじゃねえか

悪役の一人()
オルタ()だってHFじゃ立派な敵役ですが何か

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 18:20:05.89 0xZmTV4W0.net
こいつの信者って割と真面目に脳みそ腐ってるか障害患ってるんじゃね?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 18:21:04.40 DVBEHra10.net
主人公????

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 18:57:41.73 va2gcNU30.net
>>525
主人公(ストーリーには回想のみ登場)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 19:54:06.76 8sXgLtjF0.net
猪が出てる話の主人公ってシロウさんとキリツグさん・・・ですよね?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 20:30:08.83 +4eqfjoE0.net
馬鹿青の性格ってどう考えても主人公向きじゃないし…

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 20:54:13.61 MSlZsD3S0.net
>>518
ウソかホントかはわからないけど二人とも四十代って聞いた

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:44:16.81 LTAF2MHs0.net
今回のオルタの行動
たまたま通りかかった?トリスタンが声かけただけで暴力
ネロに対して「最優のセイバーが最低のセイバーを誘う」と上から目線
この2つだけでもいらっとするんだけどまだオルタの出番あるのか・・・
去年のモーさんへの態度といい、アルトリアを傷つけた円卓をいじ�


552:チてもいい 蹴ってもいい暴言吐いてもいいとまじで考えているんだろうな。



553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:58:11.08 D+6APKVE0.net
こいつの信者、マジでどこにでも沸いてくるな……
ハーメルンの二次創作はもちろん、個人サイトで二次創作やってる人の感想掲示板とかにもいるし
そして「アルトリアかわいそう」「周りが糞だったからあんなことになった」「アルトリアだからあの程度で済んだ」
「アルトリア以外だったらもっと悲惨な結果になってた」とか、擁護しだすのな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:58:47.99 5g0Al5ka0.net
胸が貧弱であの女王様コス水着は見てられん
せめてライダーにでも着させろよ
目の保養どころか憐れに思えてくるのは俺だけか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 22:12:24.67 0PNe96t80.net
今回のイベント、今の所オルタ所属チームが一位でやきもきしてる
このままじゃ優勝してまた余計な他鯖マウント発言かましそうだからネロにはほんと申し訳ないけど上位転落してくれないかな………

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 22:13:17.53 M8daHej20.net
>>527
ラビリンスも猪主人公じゃないし
俺ツエーオリ主みたいだったエクステラなんて以ての外
きっと信者の目には違うものが見えてるんだろう

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 22:15:05.47 UBsL2wow0.net
>>520
教えてくれてありがとう
エロゲ時代を知らないプレイヤーが分からない言葉を使われても困るわ
>>523
主人公の鯖ではなく主人公と思い込んでいるのがイタイ
そういえば「Fateはアルトリアの物語」と寝言言っていた信者もいたな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 22:22:33.05 17reqF0R0.net
>>533
アイテムドロップの効率が良いのと気のせいかこのチームのクエスト道中の敵HP少なくて周回しやすい気がする
変に勘繰りたくないけどアルトリアは派生も人気アピールしたいためにネロと組ませたり難易度操作してるんじゃないかと思う

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 22:25:38.11 VC5C7Oa80.net
何でトリスタンが殴られなきゃならんの?
無意味な暴力でキャラ煽るの胸糞なんですけど?
面白くねーよ…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 23:41:45.26 CM/EXsdn0.net
公式のアルトリア推しが嫌すぎる
HFは桜好きのスタッフさんがいるっていうから少しは期待してたのにな……
社長アルトリアへの性欲が止まらないんなら、もういっそあの水着を川澄に着せて抱かせて貰ったら良いさ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 00:13:22.81 m0+ohhhu0.net
ランスロとトリスタンは今後も弄られ続けるんだろうなぁ…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 00:28:58.53 ostK6yvO0.net
>>536
戦闘能力もキャラ性能もすげー気合い入ってるネロと組ませて好感度詐欺してるよな
最優のセイバーが最低のセイバーを誘ってやるって、あイタタタ、それ逆だからー!って感じ
あんな傲慢な暴力死体女のどこが最優なのか解らんわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 00:42:57.55 m0+ohhhu0.net
最優のセイバー?猪より剣技が上で性格が良い連中がいるのに?
FGOからの新鯖合わせても猪の性格は最悪な部類だろ
ネロはノッブと組んで欲しかったなぁ。どっちも好きだし気兼ねなく応援できる
猪は猪と組んでろよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 01:04:41.00 E44VIRuo0.net
>>514
いやーきついっす
こういうの、キャラの向こうにいる作家が時代についていけないおじさんのようになってしまった、
でも精神年齢はそのままって雰囲気がしちゃっていや

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 01:06:29.59 w5+nQKdj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
3枚もゴリ押ししたのに一枚も入ってなくて草
元のサイトには集計ミスって書いて�


566:ったけど3つ合わせて680しか入ってないって大分低いな



567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 02:50:57.58 XjnruGM50.net
ジャンヌもネオもセイバー顔だからそっちに分散した
いや、流石にこんな苦しい言い訳する信者はいないか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 03:47:44.63 xilTjDjw0.net
>>544
信者にとっては顔だけが猪の魅力なんだろう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 06:10:52.72 fibkcAd10.net
最優(傲慢)(性格ブス)(下品)(棒読みカリバー)(コピー顔)(男装(??))(クソダサ水着)(貧相な胸)(成長すれば巨乳だし!())(王気取りババア)(コーナーで差をつけろ)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 08:40:33.71 fH5uqP0f0.net
まああのドレス、クッソダサかったからな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 08:54:21.24 NJVFVokP0.net
アルトリアはまだメインヒロインという立場だから公式が贔屓するのも分からなくはない
エリザベートとかいう殺人鬼を贔屓するのは公式のエゴだから吐き気がする
なんでセイバー信者さん来てるの?エリちゃんよりゴリ押しされてるじゃんか
人気あるからわかるとかないわ
>>718
人気あるからじゃない
主人公だからゴリ押しする理由があるだけ
エリザベートこそ悪役の1人だったのにきのこのワガママでゴリ押しされてんじゃねえか

これはひどい
まあすでに上にあるけど

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 09:55:18.64 fibkcAd10.net
メインヒロインではあったけどそれはfgoでではないじゃん
6章にチラッと出ただけのオリジナルアホもボスの奇乳上も素性が分からないのにバンバン出されたら新規勢ちんぷんかんぷんだし他の鯖出せって思うよ
メインストーリーで結構出てきたエリちゃんの方が愛着わくしな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 10:31:05.96 40t5YSKI0.net
黒猪の上位報酬が奇奇神酒って露骨すぎて笑えない
今一番希少価値な新素材じゃん…出来レースかよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 10:31:44.81 7w9oy3f20.net
出来レースですよねぇ…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 10:40:11.15 WKNZXdBC0.net
>>547
あんなダサいやつでも使ってもらえるんだから人気ブランドはすごいな
下手なエロゲ絵師もブームの間は仕事が耐えなかったが

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 11:27:13.93 yCBtKbQ40.net
>>475
最優というのはセイバークラスのことであって猪のことじゃないぞ
勘違いしてる上に胸糞悪いので、最低なのはこれ書いたライター
>>514
すまない、数年前まで普通に使ってたわ…
あの頃の2chが好きでな…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 11:30:35.77 rTxD0eyO0.net
本当に出来の悪い娼婦みたいな格好だな。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 11:35:24.72 5/YWI5Qf0.net
ネロVSブーディカ戦結構いいなぁと思うのに残念だ。
これで黒王とタッグ組んでいなければ最高なのに

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 11:36:41.74 WKNZXdBC0.net
>>553
数年前ならまだ少し見たから分からんでもない
2年も経てばネットスラングなんかだいぶ変わってるぞ
「そんなんだYO」とかいうスラングは2chでいないし、型月の使うスラングは完全に死語なんだよ
デュフフ。ござる。口調のバンダナ巻いたおっさんオタクが一時期痛いとネタ扱いされてたが、今の痛いおっさんオタクはこういう死語を使ってる連中だな
流行りは変わるからなぁ
作る側が流行りについていけないのは致命的

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 11:45:36.83 BLpyjqlr0.net
渋やニコ静を漁れば武内よりも巧い絵を描ける人材はいくらでも見つかるだろう
キャラの造形を武内絵にかなり寄せたはずの絵すら本家より上手く見えるもの

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:17:52.89 +MAVqLGF0.net
>>553
勘違いを抜きに考えてカタログスペック上はネロより剣猪の方が上だろうけど
(チート武装、(貰い物の)竜の因子、(国を滅ぼしたのにw)カリスマB)
そのカタログスペック以外の部分で全負けしてるんだよなぁ…
ちゃんとした


582:ヒロインとしての登場作品だけで見ても猪のが有能だなんて口が裂けても言えないし 生前の描写をみれば比べるのも失礼というか猪顔にされたネロが本当に可哀想というか



583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:26:36.22 EoMYaND50.net
>>558
ネロは元々無理矢理セイバークラスになってる設定だしな
だからと言って最優と最低とか言われたらいい気はしないわけで
元ネタであろう台詞に沿って最優のセイバーが最優のセイバーを誘いに来たと言えばいいのに意味わからん

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:34:57.27 SlNoGHLb0.net
ディルムッドの時といい絶対に相手をリスペクトしないからな。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:46:46.36 dg95YnMO0.net
見下す癖にそんな相手に限って負けるんだよなぁ
馬鹿かと

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:50:42.54 SlNoGHLb0.net
受け流しに卑怯者、地形を利用したらまともに戦えだもんな。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:59:02.41 E2q5wqNb0.net
>>531
キモいよなぁ謀反で滅んでる時点で王としての支配力が及んでないって事なのに
何がアルトリアだからこの程度で済んだだよ
どう考えても7章とかのが詰んでたのにな
ギルガメッシュのセリフにある
「王にとって、国とは己の物にすぎない。
何もかも支配できぬのならば、王などという超越者は不要なのだ。
まったく――アーサー王よ。そんなだから、オマエは国によって滅ぼされたのだ」
ってセリフあるが正しくこれ、アルトリアって王は国にとって不要だったから滅ぼされた

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:02:18.69 UR1amAcZ0.net
いやこいつは国を滅ぼした側では。王妃と筆頭騎士にして食料の調達元の不倫を放置したあげく自分の息子で武力持ってるの知ってるやつに暴言はいて遠征したんだぞこいつ。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:09:52.53 E2q5wqNb0.net
直接滅びの原因作ったのはこいつだが謀反が止めとなってるから滅ぼされたって捉えてたわ
まあ国を散々疲弊させて息子に滅ぼされてるとかほんましょーもないイスカ評の暗君そのもの
確かに直接原因作ったこいつこそが国を滅ぼしたと言えるか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:16:44.73 esI6AZtW0.net
黒王が変にデレてキャラ崩壊してる!こんなの黒王じゃない!と吠えてる信者がいたが
前回の夏イベで地味に青がヘイト稼いでたから
今回はぐだに媚び売る様になったと思うな
猪と同じカリスマBの王
オジマン・ダビデ・ラーマ
猪がこの3人と同格

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:31:59.80 N6nkfZbo0.net
>>566
そもそも新宿でもサンタイベでもデレデレてたのに今更だろ
被害者気取りも甚だしいな
>国を散々疲弊させて息子に滅ぼされてるとかほんましょーもないイスカ評の暗君そのもの
第三者視点で見ると酷ぇ事実だなwww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:43:03.21 ZKyGVPoK0.net
アルトリアageがネロageよりマシって
そして例によってアルトリアと並べて挙げられるギル
ネロとギルのageはアルトリアよりはマシなら分かるけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:51:29.13 EoMYaND50.net
>>568
部下との確執描写があるからまだマシみたいなこと言ってたけど昔はともかくもう円卓はファンクラブ状態だし
わざわざこういう時に比較してアルトリア擁護を忘れない信者には呆れる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:51:39.93 esI6AZtW0.net
自分の子供を自称する訳の分からんヤツ(しかも冷遇する)に国の留守を任せるとか正気の沙


595:汰じゃないよな しかも、その訳の分からんヤツに従う騎士が大勢いる始末 騎士たちの不満を取り除く事を怠った猪の責任はデカイだろ



596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:57:05.12 b6t/nE/50.net
部下との確執なんて、今やファンクラブ化と設定改変して相手に一方的に罪悪感もたせてるだけじゃねえか
今回はトリスタンぶっとばすし
zeroでランスに恨まれてたと思い込んでショック受けてた頃の方がまだわかるわ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:00:35.83 7w9oy3f20.net
トリスタンブッ飛ばしたのが胸糞過ぎるんだけど
ドンだけ踏み台にすれば気がすむんだよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:01:38.56 VomfFIaY0.net
ファンクラブ化とかそいつらですら不満を抑えられなくて反乱するしかなかった情勢ってことだから擁護どころか余計に暗君になってるのにきのこは気づいてないな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:04:17.47 GPeaHw6Z0.net
>>570
それ政務できるのがモードレッドしかいなかったからってことだけど
裏を返せば政務が少しでもわかってる奴は(反乱起こす気のモードレッド以外)1人残らず見限ったってことだよな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:10:04.52 VomfFIaY0.net
公式も信者も国を滅ぼした原因が別にあればこいつは悪くないってしてるけど国の滅びそのものが王の罪だって分かってないな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:25:18.54 ujah7+n70.net
>>570
冷遇したり留守任せたりわけわからんよな
気分屋のOLかよ
ギルとマーリンの組み合わせ見てるとマーリンを有効に使ってるギルは流石なんだよな
人材をまともに使えない奴が上に立つべきではない
その点モーさんは周りとうまくやれてるし猪より王の才能がありそうだ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:26:25.31 7w9oy3f20.net
無能を隠すために設定盛ったら更に無能になってしまったでござるの巻

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:26:38.41 gOVa2aw30.net
>>566
ラーマとモードレッドのCV同じなのは皮肉か何かかな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:54:59.07 w6Cmc6zd0.net
今回の水着イベのチームについて「暴君と反転した賢王」と言ってるのいたんだけどさ
…………賢王?誰が?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:56:04.67 SUS0FPRq0.net
>>579 術ギルかな(すっとぼけ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:57:05.74 pJZ8DuMv0.net
へーキャスギル水着になってたんだ(棒)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:58:21.00 VomfFIaY0.net
オルタの事だろ。反転した賢王(=賢王の逆)ってことで愚王。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 14:59:56.60 IAd4ahPi0.net
やっぱ他キャラの人気要素パクらないと気が済まないんだなって

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 15:14:02.51 CRXGo5bf0.net
>>579
公式のネロオルタチーム名が暴君(タイラント)だからな
信者は無礼で乱暴なオルタを散々目にしても暴君と認めるのは嫌なんだろう
作中のふるまいはどうみても暴君ネロより暴君だが

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 15:20:01.85 fU7s2HLL0.net
他キャラの人気要素をパクらなければならない類のキャラであることを、公式が認めた形になるな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 15:23:03.17 hXb87qng0.net
>>584
ブーティカへのネロの態度とトリスタンへの猪の態度を見比べるとどう見ても暴君は猪だよなぁ
反転してようがいまいが概ね猪のが暴君暗君圧政者だが

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 15:26:43.92 CRXGo5bf0.net
>>586
なんであのトリスタンぶっ飛ばす必要あったのか意味がわからんものな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 16:29:34.66 SXRbRxuZ0.net
チキンレースで脱落した鯖たちを「落ちやすい汚れ」と称するアホ
あーウザいウザい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 17:13:13.27 ZKyGVPoK0.net
オルタは何よりギャグのネタが他人をdisったり暴力振るったりする事なキャラだから見てて不快
普通ギャグって体張ったり自らネタを作るもんなのに自分は高


615:みの見物で他人に損な役回りさせる所が何処までもアルトリアだなって



616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 17:24:34.71 UuLFH/PZ0.net
ネロのキャスターってファンネルのパクリじゃね?って思ったんだが

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 17:25:13.27 m0+ohhhu0.net
テラでアルテラを救ったのはネロちゃま。ブーさんを救ったのもネロちゃま。やはりネロちゃまは最強
ネロ&黒王組の報酬が良いのはネロをゴリ押しするため
アルトリア信者のネロdisかな?今までの事を見てたらアルトリアをゴリ押しするためだろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 17:28:58.71 upyIcwFu0.net
>>591
ブーディカの扱いで今一部荒れてるのにわざとらしくそういうことを言うってのはまあそういうことだ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:00:47.76 7w9oy3f20.net
夏イベントシナリオ褒めてるけど…正直…何が冷酷メイドだよ
ブーティカの扱いもクラスアヴェンジャーだし

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:05:50.17 SXRbRxuZ0.net
ブーティカとネロちゃまの会話個人的には結構感動というか、完全な和解ではなくとも、最後にはどっちも満足そうに終われてよかったなあって思った
だからアホ邪魔だな~~~と思った でも一騎打ち的場面で顔出さなかったのは良いと思ったから続けて

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:07:18.35 m0+ohhhu0.net
>>578
ラーマはインドにおける理想の君主像で、そのラーマとモーさんのCVが同じと言う皮肉
信者がラーマの事を「成功したアルトリア」とか言ってるのを見たが、あんなのと一緒とか嫌すぎる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:15:35.40 l8k+R4PW0.net
成功したアルトリアったオシリスが勝利した場合とかだろ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:16:10.75 0D18va+L0.net
成功したアルトリアってアルトリアから失敗する要素取り除いて成功する要素入れたらもう別人じゃん?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:21:14.56 l8k+R4PW0.net
失敗する要素無くした場合だとランスロットを庇いきるかちゃんと処断してモードは公に認められないとしてもプライベートでちゃんと訳を話して懐柔するかとっとと殺すとかかな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:34:38.38 b6t/nE/50.net
アグラヴェインがギネヴィア脅迫してることに気づかないと無理だろ
気づかないどころか忠臣扱いだけど

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:36:00.34 l8k+R4PW0.net
脅迫って何言ったの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:37:47.65 7w9oy3f20.net
GOAドラマCDでランスロットの出番削ったりしてるから
あっくんがイビってた設定もなくなってるだろ
二人の勘違いとか
6章でそんな扱い許されないキャラポジにしましたし…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:50:47.53 b6t/nE/50.net
>>600
内容は明かされてない
GoAで「アグラヴェインは王の正体を知った上で利用し王妃をも脅していた」とランスロットが独白している
6章できのこお気に入りのアグラヴェインは忠臣尊い悪くないのための改変で
アグラヴェインが王の正体知ったのはギネヴィアとランスの不倫絡みからと取れる台詞を言った
そのせいで小説GOA読んでない新規からGoAはランスロットの勘違い、ギネヴィアの被害妄想とまでバカにされるようになった

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 18:53:56.04 l8k+R4PW0.net
>>602
ありがとう。擁護するならするでなんで一握りの人間しか見ない場で擁護するんだろきのこ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 19:39:24.33 p+NfHl0r0.net
>>602
ランギネが不倫し、それがアヴに判明するまでまで性別のこと知らなかったとすると
ランギネの主張は事実無根、不倫してやましいことがあるから相手に攻撃的なこと言ってるって解釈になるしなぁ
新規の人だとGOA読んでない人の方が多いだろうし全部読まなきゃファンじゃない、なんて言うのは古参のエゴってもの
出したものに責任を持たないであれこれ好き勝手やるきのこが一番悪い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 19:56:47.75 AfNLWc4z0.net
信長「いやこれ以上アルトリア顔の水着が増えたら暴動起きね?


632:」 信長がマトモなこと言ってる… まあそれでも御構い無しに来年もアルトリア捩じ込むだろうが そしてエレナチームがアルトリアチーム抜かしたがどれだけ持つか…エレナ頑張れ!



633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 19:59:05.82 b6t/nE/50.net
>>604
知らないなら知らないでGoAにまでケチないでほしいって話なんだけどこれはまた別の所で
勿論きのこが一番悪いのは知ってるよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 20:05:56.41 p+NfHl0r0.net
>>606
あーごめん喧嘩売ってるつもりはないんです
出すたびに矛盾してて円卓周りは誰の設定も信用に値しないのほんとどうにかしてくれんかね…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 20:11:40.09 b6t/nE/50.net
>>607
こっちもつい熱くなってしまったわごめん
思いつきや贔屓のためにころころ設定変えるせいで新規さんが知らないのも無理ないもの
整合性もっと気にしてくれりゃ今みたいな茶番にならなかっただろうに

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 20:15:30.21 l8k+R4PW0.net
作家なら肯定も否定も本編でやってほしい。一部しか見ないところでやるなよと。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 20:35:27.96 w6Cmc6zd0.net
十数年前のラノベの後書きみたいなことをHTML日記でやるあたりが狡いというかズレているというか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 22:13:20.08 SXRbRxuZ0.net
なんかfateってずーっと出来の悪い同人誌見てるような感覚、一つ一つストーリーが違ったり設定が違ったりする
アホがいない作品のが面白いと思う

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 22:28:55.58 gOVa2aw30.net
きのこコンマテ焚書指定したらしいな
もう設定なんて…

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 22:31:09.91 l8k+R4PW0.net
やっぱ設定の後付けや改変を長年やってた結果勘違いして調子にのったんだろうな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 22:43:24.52 AdYPcmus0.net
七章の「当時の最重要人物、人理の要のギルガメッシュと完全に人理から外れた人類悪の両方が消えることでその部分だけなんとかノーカン」と比べて
六章の「獅子王はあり得ない存在なので人類補完部分だけノーカン」とかいう難易度的にも本人の覚悟的にも馬鹿にしたご都合後付け
きらいだよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 23:04:43.68 kHzK2XKk0.net
>>611
その通りですよね(ぺこり)
この寒々しさよ
同人はエロかキャラ会話しか見かけないな
後付け多すぎて下手に原作に突っ込んだらまずいのをみんな理解してるんだろう

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 23:58:05.17 GPeaHw6Z0.net
>>614
最初から言い続けてた「人理的にはノーカンになるけど自分達の記憶には残る」を6章でわざわざひっくり返しておきながら
でも獅子王の悪行は本当にノーカンですなんていいだしたのには当時本気で呆れたわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 00:44:32.81 dS/Qxxgr0.net
シェヘラザードがぼこぼこに批判されて、
獅子王はノーカン、もうひとつの正義という扱いで納得いかない。
アガルタは確かにひどかったし批判はしょうがないけど、
獅子王の行動・・・聖抜、村の焼き討ちを配下の騎士にさせる、
自分に賛同する人・批判する人を殺し合わせる、人間標本も結構酷いと思うんだけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 01:02:15.47 K6kUFzEK0.net
読むのが苦行でテキスト斜め読みだから間違ってたらすまんが
シェヘラザードの願望はもう召喚されて危険な目にあいたくないってことだよな
あれは私欲だから気持ちは理解できたけどな
一方猪は独善を押し付けて私欲の自覚がないぶん性質が悪いように思う

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 01:46:56.35 wtllTYcP0.net
>>602
勘違いとかすれ違いにしたいなら最初からそう書けばいいのに
GoAを書いた時点ではアグラヴェインの設定練ってなかったのかな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 08:26:41.30 8/ukRALx0.net
ふゃスターは何としてでも死にたくないって気持ちは共感できた、ロマニのことを羨ましがったのも少しはモヤッだけど共感できた、それよりもマスターも怒ってるってことにされた方にもやったかな…
6章は人を何人も殺しておいてこれも一つの正義だとか私は謝らないとかだからほんとこいつのどこが理想の王なんだろう 謝れよ人殺し
騎士王の発言以外は好きだよ6章

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 08:54:44.11 tFvdGKaL0.net
ぶっちゃけ6章の主役はベディにアーラシュにハサンsですしおすし
獅子王()

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:00:44.60 NpVlmDe00.net
>>620
虚淵筆イスカの「自分の治世に後悔は無い」を履き違えた可能性

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:40:39.26 VkQ7jIynR
きのこの善悪観がおかしいのか。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:37:36.32 08UszFpT0.net
徹頭徹尾都合のいい理想の王様だな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:38:34.33 1F6GJKvz0.net
イスカの後悔はない、は成功も失敗も無念も全部ひっくるめての後悔はないだけど
猪はとにかく自分は悪くない、可哀想、綺麗、悪いのは周囲
いやー流石猪は器が違いますわ死ね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:44:53.21 Ei2PRqQd0.net
オルタのNP効率ガーって喚いてるやつは去年みたいに修正されると思ってるんだろうか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:47:55.20 4ObI2agD0.net
>>626
思ってるぞ
修正されるか壊れスキルないと金時とネロ叩くんじゃねえかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:55:40.86 7fWXPn8W0.net
今の猪を聖杯問答に出したら二人から介錯されそうだな。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:09:33.44 UhcdJ3rv0.net
>>625
少し違うと思うな
アルトリアは国の滅びの責任は自分にあると思ってはいるが、
最終的に「それでも自分は正しいと信じた道を進んだ」という考えに行き着いてるから、
原因に対する認識がズレてるっぽい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:15:37.92 PeNVaRB40.net
もっといい人いないかなくらいかね
主の心が折れた時、星の聖剣は輝きを失った。
血に濡れた戦場。
悔恨の丘に奇蹟を詐称する声が響く
“この運命を否定したいのなら”
“その死後を代償に、最後の機会を与えよう”
王はその提案を受け入れた。
定められた滅びを、ただ穏やかな滅びに変える為に。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:18:08.80 7fWXPn8W0.net
餓死させてあげられなくてごめんなさいって泣いてたのか。きのこ猪が大嫌いなんだな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:43:11.87 6K1R3kb60.net
zeroだと最初はもう一回やり直せば国を助けられるって信じて四次に臨んで
聖杯問答やほかのマスターやサーヴァントとの関わりで王としての自分に問題があったのでは?って疑って
SNの「剪定の剣をやり直す、もっとふさわしい王がいるはずだ」って願いに変わる
この時点までのSN→zeroのセイバーは15歳の少女の器で王をこなすのはきついけど頑張った健気な存在っていうキャラ付けだった
(本当に人の心をわかってやれずに空回りすることもあった)
…が信者がzeroで強調された少女であって王の責務が重いっていうスタイルをセイバーsageだ!
オリキャライスカンダルを王としてすごいって強調するために改変したんだ!と叩きまくった
(本当はSNからの設定に沿ってるだけなのに)
それを公式が受け入れてセイバーは王としても申し分ない設定をつけはじめたり
いろいろ改変が始まり問題を他キャラに押し付けはじめておかしくなりだした

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:44:50.05 PeNVaRB40.net
ZEROのは騎士道(笑)だし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 13:21:33.70 8/ukRALx0.net
なんでどこもかしこも完璧にしようとしちゃったんだろうな
誰にでも欠点や失敗はある、まあどこが欠点かとかは捉える人によって違ってくるけど
でもその失敗を無かった事にしようとすると他のキャラのせいにするしかない、王に悪いところなんて一つもなかった!悪いのは周りにいたヤツら!みたいなのは無理
すこしでも欠点ある方が可愛いと思う

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 13:36:43.83 wfJ23clN0.net
プロトセイバー借りて使ったら宝具でこいつの声がしてきて萎えたわ
猪じゃなくてプロトマーリンなのは承知だが声も演技も碌に変えられてないじゃん
マーリンとプロトセイバーはちゃんと別のキャラだって分かるのにな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 13:44:54.60 1F6GJKvz0.net
>>629
昔はそうだったけど今は全部周りが悪いことになってるよ
本人がどう思ってるかはともかく
ランスが悪いギネが悪いトリが悪いアヴが悪い
アルトリアたんは頑張ってたのに周囲が足引っ張ったーだもの

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 14:16:58.72 J19QnjQc0.net
>>631
内容まとめるとエグイなwww

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 14:34:44.90 qJ7T56qS0.net
HF尺三章までしかないがまさかオルタエンドで終わらんよな
桜厨ブチギレ不可避やぞ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 14:50:47.63 3/8T39TB0.net
映画三部作って1作1時間ちょいか?
カットしないと納められないだろうから改変してくるだろうけど
そこでセイバーオルタの描写増やしたら炎上不可避

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 15:28:00.70 3EHlmR7q0.net
>>636
今回ネロに対してすべての責任は組織の最高責任者にあるんだから部下のやらかしを責められて当たり前
部下への処遇も普通のことで誉められることではないしそんな部下を送ったネロが悪い
と言ってるひとがいて確かにそうだと思ったけど尚更国を滅ぼしたアルトリアは最高責任者なんだから責められるのは当たり前でアルトリアは悪くない周りが全部悪いは通用しないよねと思ったわ
何故か他の王様キャラは責任者だからと悪い部分を強調されたりするのにアルトリアだとそれらが無くなって

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 15:29:27.61 3EHlmR7q0.net
>>640誤送信した
無くなって悪いのは周りだとなるから違和感すごいし周りの巻き込まれに胸糞悪くなるんだよね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 15:56:45.96 fBUIfgPe0.net
アルトリアは設定崩壊させてまで持ち上げるのはともかくとして普通に持ち上げられる程度ならSNの設定であれば理解出来た
だけど最近は生前の設定の酷すぎる改変に獅子王やイベントでの性格の悪さなどのせいでとてもじゃないが持ち上げられるようなキャラじゃ無くなってる
信者はそう言うとSNやって欲しい今のアルトリアはアルトリアじゃないっていうけど
公式がそれを今のアルトリアとして出してそれに好きなキャラが巻き込まれてるんだからそんな都合のいい話


670:聞いていられない SNの時どうだったかなんて知ってるんだよでもそれで今のアルトリアがやった事が許される訳じゃ無いしアルトリアへの考えが改まったりもしないって気づいて欲しい



671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 15:58:01.14 GJKLQM7X0.net
はいはい剪定事象

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 16:28:21.38 4ObI2agD0.net
>>640
ついでにいうとネロはブーディカと面識ないがちゃんと総責任者として対峙してるけれど
アルトリアは水着イベの猪王ですら面と向かって対峙させず猪を悪と断じて葬る展開だったなあ
EXTRAでネロがブリテンの統治一新したので以後ブリタニア属州が安定したと書かれてるの知らなさそうだ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 17:24:05.24 rESwdY7J0.net
アルトリアの時はキャラ叩きやめろアルトリアも雑な贔屓の被害者ってすぐ擁護が飛んでくるのにネロは容赦なく叩かれる…
スタンス統一してどうぞ
嫌いになったとか散々言われても不満に思う人がいることは分かるから我慢してるのにいつもアルトリアだけは庇われてて不公平

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 17:32:25.89 V/ijBwcn0.net
アルトリア庇ってる奴と他のキャラ叩いてる奴が一緒なんだろうなあ
アルトリアの治世には一点の非も無かったことにしたがってて気持ち悪い

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 17:34:01.08 owcuqAaA0.net
国が滅びたこと自体が最悪の非なんだけどな。原因がなんだろうと結果に責任がある。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 19:17:48.35 uzh+UtJg0.net
今回のイベでブーディカ可哀想、ネロの好感度下がった。と言ってるのが居たが
何?今度はネロとかの評価下げてアルトリアの株を上げる方針なんか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 19:32:38.26 8jdt9jbe0.net
いやあれはアルトリア関係なく二人の因縁的にかなり微妙な描写だったので言われるのはしゃーない

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 19:40:11.56 VkQ7jIynR
むしろネロの株があがったけど

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 19:46:30.63 LXM9JPBi0.net
>>648
ブーディカがローマ憎しでネロらに突っかかって来て火山火口へのチキンレース開始
ネロの心は折れずにブーディカが折れて勝利って内容
ブーディカが弱いの不満なファンがアヴェンジャーの新クラスで亜種実装されるの期待してたのに
ギャグイベでネタを消費されたのと亜種実装して貰えなさそうだから不満が出てるんだよ
要はブーディカの扱いが気に入らないって話
このスレにはスレチだな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 19:57:47.88 YmElCqXV0.net
>>648
それ言ったらトリスタン可哀想アルトリアの好感度下がっただよな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:00:06.68 uzh+UtJg0.net
>>651
あぁそう言う事とか。黒猪見たくないから会話飛ばしてたから内容覚えてなかったわ、ありがとう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:10:17.07 4ObI2agD0.net
まああんな出番ならいっそブーディカがネロを刺せば良かったなんて言ってる奴いたし
本当にブーディカのファンなのか疑わしいが…スレチだな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:26:06.65 GJKLQM7X0.net
イギリス人なら誰もが知ってる呪われた闇の女王ブーディカ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:28:28.75 8/ukRALx0.net
このイベントも2人の和解の一つってことでいいのかな、納得行かない人はもう1度終局特異点での会話見て、どうぞ
それでも納得行かない人は行かないだろうけど…。 まずギャグじみたイベントでやるのが間違いか。
それはそうと、アホのカットイン入る度に虫唾が走るのは何でだろう

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:28:54.46 3rxWGUA10.net
史実考えればわからなくもないが、ギャグイベだしな…
まあギャグイベにデリケートなネタ突っ込むライターはやっぱり頭おかしいけど
黒猪の最低のセイバーや落ちやすい汚れ発言、トリスタンに暴力とかライターがひどい
まさか書いたのきのこじゃないだろうな…

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:50:39.83 VkQ7jIynR
冒頭のネロ・アルトリアオルタのところはきのこ作だと思っている

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 20:51:41.85 4ObI2agD0.net
>>656
別に和解はしなくていいだろ
今回はネロに軍配上がったが座には影響ないだろうし会えばそれなりに付き合うが罵りもする間柄でいいじゃないか
ネロが兄貴に言った通り歴史的にローマとケルトは敵同士なんだし仲良しこよしする必要なんざねえよ
何か生前のことで円卓にアルトリアに土下座しろという奴と同じくらいキモいんだが

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 21:24:33.73 EYxNylkv0.net
アベンジャー化したからこうなったんだろ
型月は繊細な子多すぎ
はい、筆頭はもちろん馬鹿青信者ですよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 21:47:31.21 8/ukRALx0.net
アホにヘイトが貯まるように書かれてるようにしか見えない アレを可愛いという奴の気が知れないな、落ちやすい汚れ発言は頭どうかと思う

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 22:02:24.58 8jdt9jbe0.net
繊細もなにも・・・いやここで話すことじゃないな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 22:10:13.69 kmKWCLEK0.net
繊細ヤクザ?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 22:11:09.27 z99H9mVR0.net
>>660
最近アヴェンジャーブーディカ実装しろと言ってる奴多かったからな
まあ☆3の中でも宝具弱いので強い亜種が欲しかったのは解るよ
夢見たのは勝手だけど夢破れたのはご愁傷様

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 23:43:49.15 N/5XLAGE0.net
まさかここまで持ち上げられまくる類のキャラになるとは思ってなかったな……そこまで大層な奴とは感じてなかったし
一番びっくりなのは、信者の多さだけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 23:58:58.08 JJ9+HNY80.net
今後アルトリア系増えてくんだろなぁ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 00:14:22.99 CZB9l+540.net
槍と騎が重複したからな
これからは貴重なリソースを惜しみなく投入して1クラス2体ずつ出すんじゃね(白目)

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 00:34:53.14 aOt0OyZc0.net
想像したくねぇな……

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 00:55:26.86 E4wCQHpCk
アルトリア出すくらいなら新しい円卓を出してくれ・・・
と思ったが、age要員にされるからなぁ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 01:40:41.98 HnTGYYqQ0.net
こんだけ猪が増えるとそろそろゲートオブバビロンにオリジナルの青猪が納められそうな勢いだな
宝物庫漁ってたら青猪出てきて我様ドン引き

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 02:23:23.43 1cBnQBQv0.net
>>664
しかもその宝具がどう見ても猪ageの道具だからな、同情する
ブーディカ好みじゃないが、それでも黒猪ねじ込まれるよりは金枠ブーディカがいた方がよかったな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 02:29:16.39 jPLXtAP60.net
グランドセイバーやルーラーアルトリアを震えて待て

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 02:32:59.60 1cBnQBQv0.net
グランドセイバー(プロトアーサー)だったらまだ見直すがな
ルーラーアルトリア?
もういるじゃないか、武内の愛人として作品設定を好き勝手に壊しまくってる奴が

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 03:13:22.37 P1X9/7Qv0.net
顔だから増えていい保護、優遇されなきゃダメってのは違うと思うんだよね
優遇しすぎて今や最低系主人公?とか高CQ?とか言われても文句言えないレベルの汚物に成り下がってるもの
人気のある創作物の人気な登場人物がが完璧超人か?ってのを社長も信者も理解すべきではないのだろうか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 06:43:31.70 aHJyOnby0.net
こいつの顔がアップになると可愛く無さすぎてびっくりするわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 07:09:11.59 Z+L8F6IZ0.net
>>654
スレチだと分かってるなら書き込むなよ
幾ら何でも酷いわ
猪信者かこの野郎

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 07:18:55.13 USvxAuXv0.net
兵士がやったことなんて知らない!←これで恨みを一蹴りだからね
その後負けて助けられるし散々ネタにされた挙句踏み台にされたと感じたのも少なくないだろう
サブドライバーとか茶々いれたやつもいて不快なイベントだったわ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 07:39:25.29 3mPc8BKu0.net
つまりブーディカを踏み台にしたネロを黒猪が踏み台にしているイベントなのか
ネロが猪顔なのも少なからず関係ありそう
派生を周りにageさせて間接的に猪ageするいつもの嫌な手口
しかしここに挙げてあるだけでもCMからは全く予想できない胸糞イベだな…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 09:40:26.56 rijkwiw40.net
>>675
オルタの方が青ペンより少年王らしい顔ではあるんだけどなあ
フレンチメイドのエロ水着やら武内がキワモノ趣味の服着せるから更に酷く見える
可愛いと思ってんのかねエロいがあれどう見てもイロモノだぞ?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 09:46:40.65 MBDWi3yD0.net
イロモノもそうだが単純にセンスがださい
いつの時代の服なんだあれ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 10:07:16.53 1tMkEJ7F0.net
メイド水着がイロモノ感ものすごいのに何故かパーカー羽織っててちぐはぐなんだよ
上は普通にビキニスタイルでフリル使っときゃここまで変じゃないだろうに

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 13:16:20.13 7n1pzXtx0.net
よくセイバーは活躍はきちんと描写されず設定だけ盛ってるから反感買う
設定盛るならちゃんと描写しろって聞くけど
そもそもきのこはセイバーをそこまでのキャラと思ってなくて信者が煩いから設定だけ盛っているんじゃないかと思う
設定盛るなら活躍させろと言われてもきのこのセイバー観に合わないから書きようが無いのでは
七章見るにまともな王様を書けない訳じゃないだろうし
無理難題を押し付ける信者のせいでセイバーが訳分からん事になってるんじゃないの

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 13:36:22.44 FSSWpXXm0.net
GoAのアルトリアにだけ設定メガ盛りと都合よく改変見る限りきのこもノリノリで書いてるようにしか見えん

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 15:18:44.33 jv9Y1l280.net
まず掃除も給仕もしないし世話焼きキャラ付けもされないのにメイドである必要性が皆無
ライコーとかは風紀委員ぽい言動してるから余計気になる
ダークキャラの女がメイドの格好してるけど偉そうな態度してることでギャップ萌えさせたいんだろうけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 16:23:27.13 MeDKbR4j0.net
タダ飯の無能大食らいに加えて黒王だとジャンクしか食わない
これのどこにメイド要素が

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 16:25:47.02 7plb47f60.net
あのメイド服フィギュアの逆輸入でしょ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 17:32:24.54 6HxV01AE0.net
ライコーの胸がデカすぎて見たときに萎えたけどね。奇乳好きな人向けなのかねぇ。
あとアルトリアのメイド見たけど 区別付かねーよ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:01:31.63 k6piML7l0.net
気のせいか手放しにマシンに満点評価もらってるのアルトリアチームだけじゃなかったか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:07:51.07 NtSfhhCU0.net
ライコーはまずあの絵の作者の別なエロマンガのキャラまんまってきいて
まぁスレチ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:15:19.07 j6alXHmN0.net
>>688
あれは自画自賛

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:19:51.28 7+YfaZ1i0.net
ネロは元々自分すごいなキャラだからアピールポイントが笑顔なのは良いんだけどその次のオルタのアピールがよくわからない
ネロ系の満面の笑顔とかではなくいつも通りの微妙な表情だし他のチームの娘みたいに審査員向けに着替えたりもしない
もしかして自分は着飾ったりせずとも魅力的だと伝えたいのかとすら思った
まあ着替えても今の風俗嬢みたいなメイド風水着かキャバ嬢みたいな姿だから微妙だろうけど
男装の麗人設定は本当に設定だけになってもう活用されることはないんだな
>>688
あれ造ったのダヴィンチだろうから自分の造ったものを満点にしたんじゃないかな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:38:12.26 bT5QGTDp0.net
しかしネロと猪のチームはいつもプレイヤーが欲しそうな素材と効率周回しやすい敵構成で
何が何でも一番にしてやるという気合を感じて嫌になるな
人気だというなら需要のない素材、倒しにくい敵構成でも一番になってみせろよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:40:31.85 NtSfhhCU0.net
全部運営のさじ加減だからなこのイベ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:46:13.89 HnTGYYqQ0.net
敵クラスが面倒臭い時は上位じゃないからなぁ
運営馬鹿贔屓し過ぎだろ?
ノッブと頼光に分けろよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 18:58:02.59 IWssSTlv0.net
>>692
信者は
「術ネロは性能良いし今回贔屓されてる。素材が良いのもネロ贔屓の為」
って言いそう

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 19:50:26.70 oqugL+0V0.net
>>692
イベントなんか効率で回す奴が大半なのにな
ネロで回る奴は多いだろうよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 20:07:43.44 0ePlOvmJ0.net
今回はエレナ組が一番周り易いと思うが
バーサーカーオンリーでブーストアイテム使うのは楽
って何のスレだよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 20:11:51.51 SPgq1W7X0.net
アホを1位にしようってのがみえみえな素材だなー、しかもパーツドロップが単品ってのもいやらしい

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 20:35:08.14 2Y5NUUMW0.net
>>697
猪の全体攻撃あるから水着礼装で縛ってるとキツイかもしれん
猪同士助け合ってんじゃねえよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 21:33:25.92 E4wCQHpCk
沖田の水着がなかったのは
多分社長がアルトリアのメイド水着描きたかったからだろうか
それで経験値がギャグで誤魔化してくれたのでは

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 00:41:53.85 saYFjFMv0.net
アルトリアの派生をネロやノッブと組ませたのはいわゆる抱き合わせ商法なのか、
それとも”アルトリアが“優勝する可能性を底上げするためか

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 00:52:36.08 pNGrSTrh0.net
>>685
武内が重度のメイド好き
武内が重度のアルトリア厨
それだけ
昔武内がメイド好きが高じて依怙贔屓しまくった翡翠っていうメイドキャラがいてな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 02:28:21.88 e4HkvQLh0.net
翡翠もさんざん依怙贔屓したがそれより使えるアルトリアというオナホ開発してからはずっと使い倒してるよな武内
くさそう

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 08:37:18.82 lvxCBcgM0.net
なんで、いつも全体攻撃もちのイノシシやら
巨人ばっかりなの?初心者とかアサシンの高レア居なかったら詰むやん。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 09:39:07.10 saYFjFMv0.net
おいおい、さすがにネロにまでヘイトが向くのは勘弁してくれよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 12:07:19.39 lrz6h9th0.net
>>702
翡翠も暗黒翡翠拳だったかよくわからんの使ってたが
新しいオナホトリアも超強化しないと気が済まないんだろうな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 12:37:07.34 4UKyzdEL0.net
>>695
メイドオルタのNP効率と第三スキルを壊れにしろとは言ってるな
メイドのNP効率は適正値で普通なんだけど
去年弓アルトリアが謎のNP上昇修正されて壊れたから
壊れ性能じゃないと気がすまないらしい

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 13:01:07.57 g9zdJE+x0.net
えぇー……
「元が弱いからたくさん強化して!」なら本気でもネタでもそう言うのはわかるけどさあ……
別にレア度の割に弱いとかでもないのに、壊れ性能にしろって?
サポート選択でも使ってないしイベント自体も第三ラウンドのハイライトまでしかやってないけど。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 13:34:10.88 Q7VGkc2K0.net
基本トップ環境にいなきゃ不遇という認識っぽいからなあいつら

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 14:00:26.87 sTZgJJOB0.net
エレナチーム1位、イェーイ
ネロちゃまのとこにアホがいなけりゃ気兼ねなく応援できたんだけどな…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 14:27:52.49 GeInwbN10.net
>>703
翡翠そんなに贔屓したっけ
秋葉と�


740:赳゚さんが絶大な人気で翡翠は目立たなかったような



741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 16:31:23.63 ZtLL28a70.net
昔はギルが中身弱くて宝具だけって扱い受けてたが
近年じゃこいつこそそれに当てはまるよな
ギルはよく士郎に負けたから言われてたがあくまでもジャージだし
こいつなんかフル武装で葛木に不意打ちまでかまして逆にボコられてメディアに近接で宝具決められてる
それにもかかわらず宝具は鞘は元より剣に槍にとどんどん性能が上がっていく真の慢心王はこいつやろ
最近じゃ銃もってビーム撃ったりしてるし頭がおかしい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 17:09:45.20 5ski/5bf0.net
>>702
メイド好きなのか納得
絶対今風のメイドじゃなくて一昔前の魔改造メイドの方だろ…
だせぇ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 17:43:27.60 YAyEHAIP0.net
ライコーの槍みたけどなんかぶら下がる攻撃をみて猿なのか?とか思ったけど。
もうネタ尽きて来てるんだろうな運営

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 17:51:57.13 5ski/5bf0.net
>>714
今更
宝具演出も長くしつこくなってるし短くパッとキャラの特徴出すのが難しくなってるんだろうな
そういえばアルトリアも短絡的に成人バージョン出してたがあれもネタ切れ感が凄い
あれだと成人アルトリアとエミヤを並べても似合わないだろ
どこの親子だよ
エミヤオルタと並べても恋人より姉弟感が強い

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 18:01:41.22 4UKyzdEL0.net
>>713
知ってるか
もう10年くらいほぼ同じデザインのメイドアルトリアを描き続けてるんだぜ?
武内がどんだけメイドキチのアルトリアキチか解るだろ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 18:02:28.41 4UKyzdEL0.net
>>714
おいスレチ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 18:16:06.47 SeTxZLx70.net
赤セイバーは桜セイバーと組ませとけばよかったのに…

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 18:26:03.79 SeTxZLx70.net
アルトリアアンチスレだからな?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 18:47:14.36 IH4IU6+10.net
>>719
タイトルみるとセイバーなら誰でもいいみたいにも取れるから勘違いしてんのかも

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:30:32.39 gnXd61r50.net
アルトリア厨のネロコンプレックスすげーな
赤の方が明るくて胸が大きいって書いただけでアンチ扱いされた

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:32:01.61 gnXd61r50.net
赤は萌え豚用とかアルトリア厨に言われたかないわ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:37:27.94 /rR3TeOj0.net
>>720
そろそろアルトリアアンチスレにスレタイを変えるべきだろうな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:40:02.97 /rR3TeOj0.net
>>718
同じ猪顔でもそれなら応援できるのに

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:44:18.75 5ski/5bf0.net
>>723
検索用にセイバーとfateとFGOは欲しいところだな
こんな感じか
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ26【セイバー/オルタ】

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:46:39.80 l9Z1Bzf60.net
俺セイバーフェイスは別に嫌いなデザインじゃねーんだわ
アルトリアシリーズが嫌い
だからアルトリアアンチスレへの名称変更は賛成かな
今までの流れ的にアルトリアアンチスレなのは明白だし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:51:17.34 FTZQnCdp0.net
スレッドタイトルも1もアルトリアって入ってるから日本語読めればここがアルトリアのアンチスレだって
今でもわかると思うが

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:10:14.03 tPGsU4hw0.net
アルトリア顔だけど沖田さん好きだよ、アルトリアは嫌い
Xはアルトリアに入るのか?イベントやってないから詳細わかんないんだ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:12:31.18 pZ9AAYyt0.net
ライコーや運営叩いてるレスは論外として
【Fate/FGO】アルトリア&信者アンチスレ26【セイバー】
シンプルにこれでどうだ?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:14:27.49 4UKyzdEL0.net
>>728
安心しろアルトリアなのは間違いない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:17:06.30 jyousov


761:v0.net



762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:19:56.39 jyousovv0.net
>>728
青猪の内に入るか微妙なのはXオルタのほうで、Xは完全に青猪が着替えただけやで

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:24:54.14 l9Z1Bzf60.net
Xオルタも川澄だしアルトリアシリーズの範疇じゃないの

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:24:55.37 /rR3TeOj0.net
>>729
次スレは27だがそれでいいと思う

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:26:19.42 gnXd61r50.net
>>729
>>731みたいな意見もあるし、青セイバーっていれたほうがいいんじゃないかな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:27:58.33 /rR3TeOj0.net
>>733
見た目(絵)が違いすぎないか…
設定的にも入ると断言できない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:28:41.42 5ski/5bf0.net
>>733
だな
かろうじて違うと言えるのは顔が同じだけのジャンヌ、ネロ、沖田ぐらいだろ
個人的には顔が腹立つんで嫌いな三人だが
プロトマーリンはどうなるんだろうな
声も同じって噂だが場合によっちゃ叩きたい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:33:43.61 jyousovv0.net
>>737
声の問題なのか…
ジャンヌは同じ顔じゃないぞ
魂が似てるとか訳わからん設定になったが

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:37:51.66 l9Z1Bzf60.net
ジャンヌがアルトリアフェイスあつかいなのは武内が下手くそなだけだし

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:43:52.89 FTZQnCdp0.net
社長が描くとタマモですらセイバー顔だからな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:53:32.12 g9zdJE+x0.net
どうせなら社長以外の、アホに似せてもちゃんと描き分けてくれる人がよかったなあとは今でも思う。
特にジャンヌ
>>737
個人差はあるだろうけど、声の違いは大きいと思う。
特に同じ川澄声でもアホ系の声はほとんど同じに聞こえるし。
磯風のボイスまとめ動画がセイバー弾幕で埋め尽くされたも同然だったの、思い出す度に腹が立つ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:58:38.00 3PIgpH+z0.net
ジャンヌがゲーム内部的にアルトリア顔判定なのはどうとったらいいのかわからん
いつの間にそういうことに
最初は単に武内の画力の問題で似てしまっただけだったような

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 21:03:45.44 lXm2h4AX0.net
某他ゲームのキャラがアルトリアに似てる!とかいうの本当に辞めて欲しい。キャラも性格も全然違うのにアルトリアなんかと一緒にしないで欲しい。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 21:52:26.16 ouqkIlo70.net
弓ギルの事セイバー厨とか言ってる人間見たんだけど
···は?何でギルがあんなきもい奴等と一緒にされなきゃならないの?
しかもそれだけのキャラみたいな言いようだったし
弓ギルのセイバー追っかけなんて不要な要素で絶対的で何事も平等に見据える嵐のような存在であるところに惹かれたのにそれを無視してセイバー厨キャラって
酷すぎる認識だよ···
術ギルの方の認識が変わっても弓ギルの認識はそんなんなのかって悲しくなった

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 21:52:46.19 6sObHLJF0.net
文字化けしてるぞ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 21:56:18.32 v/psGJMn0.net
武内はネロ殆ど描かないしワダアルコのタッチと描き分けのおかげで
今となってはネロにアルトリア顔のイメージまるで無いわ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 21:57:44.91 zJemZRtS0.net
ツイッターでアルトリア顔の見分け方がよく回ってきてたんだが
槍王黒王リリィXや赤王ジャンヌモードレッドはまとめられてあったな
FGO全くやってない連中からしたら、パーツや色が同じなら似て見えてしま�


778:、のは分からなくもない 増えすぎ



779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 22:10:06.92 tPGsU4hw0.net
>>730 >>732
そうだったのか安心した、ありが㌧
絵は違うのになんか気に入らないのは、やっぱアルトリアの悪いとこはアルトリア顔ってだけじゃないってことか…

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 22:29:42.06 ggB1ENuY0.net
キャスターのネロとアルトリアが並ぶとつくづく思うけどシニヨンみたいな髪型って
ネロぐらい髪が長くないと出来ないはずなのにアルトリアはどこから髪を引っ張ってんだろう
武内が全く理解せずにアルトリアの髪の毛下ろした可能性もあるけど

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 22:32:59.18 ouqkIlo70.net
>>745
点を打ったつもりだったんだけど何故か文字化けしてしまった
あとあそこの愚痴スレ見ないようにした方が良いかと思った
ギルのアルトリアの事に関する不快なコメ目につくこと多いしセイバー厨多いし

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 22:49:14.94 pZ9AAYyt0.net
>>735
それだと青限定っぽく見えると思ってな【】内のは検索用で主題はアルトリアと明記しておけば判り易いかと
異論は受け付ける

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 22:58:35.89 saYFjFMv0.net
>>748
他のセイバーがダメージ受けてるのを見てメシウマ(要約)って口に出しちゃったしな
>>749
あのチームは、ワダアルコと武内の画力の差、丹下桜と川澄綾子の演技力の差が如実に表れてくるから、見てて辛い
ノッブのチームの方も釘宮と川澄の実力の差が出てる

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 23:01:31.82 pZ9AAYyt0.net
>>751
補足
青セイバーだけじゃなく黒白槍槍オルタXサンタ騎メイド騎ライオン等アルトリアは全部可という意味で
判りづらい書き方してすまん

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 23:05:20.57 K1XHq2DJ0.net
>>749
アルトリアの髪は妖精さん()が結ってくれてるので物理法則外なんだよ
シニヨンと短髪両方描きたかった武内が適当にこさえた公式設定だ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 23:08:30.00 oSpOfynI0.net
>>754
それ聞いたときから思ってるけど意味がわからん
編み方が複雑なのを妖精さんがやってくれましたならまだわかるが物理的に髪が足りないだろ付け毛か?
素直にそこまで考えてませんでしたって言えばいいのに

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 23:19:55.01 tflCMvfN0.net
単にシニヨンのことよく知らなかっただけだろ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 23:29:18.79 y85TbuRG0.net
>>755
ZEROセイバーを見ろ
謎の増毛してるだろ
要は武内が描きたい用に描くキャラと言うことだよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 00:19:58.65 CrGQuaSj0.net
運営の性癖を一方的に押し付けられてる感じがするんだよな
なるべく多くの性癖を全部アルトリアに取り入れてどうだ?かわいいだろ?推しになるだろ?みたいな魂胆が丸見えで腹が立つ
みんなに好かれてないと気が済まないのか その商法で逆に嫌いになるわけだが
アルトリアは武内の着せ替え人形みたい

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 00:27:51.47 mDg/Qj3W0.net
みたいじゃなくて着せ替え人形だし他キャラで評判よかった要素はすぐアルトリアにコスプレさせた時期もあったぞ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 00:46:55.12 V5QurYD80.net
>>738
これほんま意味不明だよな
そうなるとジャンヌはプーサーとも似てるって事になんじゃん
普通にジルが錯乱してたから間違えたでええやん
なんだよ魂が似てるってwww

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 01:13:06.15 j5Th9+eM0.net
竜として産み落とされた()云々といいジャンヌの聖女属性も欲しくなったんだろうなぁ……

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 01:23:22.60 CrGQuaSj0.net
他キャラの要素をパクったり便乗したりでしか自分を表現出来ないゴ


794:ミトリア どこにでもアルトリア派生出しとけばいいやwこれが欲しいんだろ?wみたいな運営の対応で評価が悪くなるのを恐れて、信者が雑だからやめろって言ってるのなら真っ当なファンなんだろうな



795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 05:05:15.75 OS6Aqspw0.net
アンリマユみたいだな
何かの殻(人気要素)を纏わないと描画できないキャラ
SNのときはマシだったのに

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 07:03:35.66 xJoH+J8E0.net
SNがピークだったな
個人的にはあの時もそんなに魅力的じゃなかったが

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 12:01:28.92 HWIkyOLU0.net
自分にとっての青王ピークは2006年くらい。
あの時は武内がイラストした吸血鬼小説持ってるけど、
まだあの時はセイバー以外も描こうとしていたな。
アルトリア顔ヒロイン以外手抜き?と思うとこあったけど

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 12:11:48.74 bBUmh0Ly0.net
アホトリアの髪はズラだろ?もうズラトリアで通じるだろ?
オルタもズラオルタで十分

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 12:44:50.30 DVHQ2bk40.net
>>765
fate以降パッとしないからきのこも武内もやっぱうちの嫁が一番最強って思ったんじゃないのか
FGOで稼げるだけ稼いだらあとはどれだけ叩かれても仕事辞めても呑気なもんだろうしな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 14:11:57.53 xZAEo3/z0.net
>>766
実際今回のネロが髪型変えたら全くアルトリア顔に見えなかったしアルトリア顔は髪型に依存してる部分があると思う
Apoで一緒にいたジャンヌとモードレッドも雰囲気が違うとはいえ同じ顔には見えなかった
というかネロ・ジャンヌ・アルトリアに関してはエクステラで全然違った印象を与えられてるから顔が同じに見えない
Apoアニメで顔が隠れてて出てないのに髪型が少し似てるくらいでアルトリア顔認定されてたし
前髪が揃えられてて両端の髪が肩ぐらいまであって後髪が纏められてたりするとアルトリア顔言われるならアルトリア顔じゃなくてアルトリア髪だわ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 15:14:57.84 LOuHhFeD0.net
>>768
ネロはワダアルコ、ジャンヌは近衛がちゃんと書き分けてるのもあるしなぁ
うん、武内の絵いらないな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 17:51:30.21 lPd+ikYN0.net
武内も複雑骨折しまくりでひどいしなあ
今回の水着オルタも顔アップになったときネロと並ぶからのっぺり顔が余計目立つ
顔というか表情も微妙
かっこよくしたいのか可愛くしたいのかスタンスが全く見えない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 18:30:02.83 ic1UpGHr0.net
水着ダサすぎ胸盛りすぎ足がおかしいいらねえ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 18:59:26.12 M1fUODrN0.net
なんでこいつは水着の貴重な星5枠を毎回奪っていくんだよ
糞ダサイし頼光の星5が欲しかった

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 20:03:38.36 0Q70LEQp0.net
腰のひねりと膝部分曲がってるから余計骨折感があるんだろうね
ワンピースのせいか膝曲がってるせいかエレナやライコーに比べてスタイル悪い

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 21:01:39.09 CrGQuaSj0.net
アルトリアは、完全にアニメ絵のような顔と体の塗りのリアル加減がちぐはぐで、それが妙な違和感を与えてんだろうな まあそもそもアルトリア顔が異様に可愛くないんだけどな
にしてもネロとアホが並ぶとネロの可愛さが引き立つなあ
というかメイド水着の左乳部分なんかおかしくない?変にカーブしてる

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 01:05:13.52 YdWUdc9A0.net
こいつの信者は派生まで含めて壊れじゃないと暴れ続けて八つ当たりで他鯖を叩き続けるから嫌だ
壊れにされたならされたで他の鯖を馬鹿にし続けて見下すから嫌だ
もうキャラも信者も見るのも嫌なのにまた星5枠取っていくのかよ…
去年も�


808:ッ5枠取っていったくせに しかもネタのくせに無駄に強い水着鯖の星5枠なのに



809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 02:41:29.07 PA6gBnyq0.net
格好いい所が見たいもっと強くなって欲しいって言うまではまあ普通にファン心理としてよくある事だからわからないでもない
こいつの信者は他を叩き落として強くしろなんでそいつを強くするリソース割くなみたいに暴れるから心底腹が立つ
好きなキャラボロクソにdisられたの絶対忘れねえからな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 02:43:42.22 5lnDshf60.net
流石に本編出番無しのハリボテおばさんじゃまずいと判断したのか一応本編登場した黒馬鹿にしてはいるな
で、それをいい事に調子に乗ると

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 02:47:39.41 dGMDJqab0.net
ライダー金時叩き始まりそうな嫌な性能してんな…
てかオルタ時になくなってた騎乗しれっと付け足してんじゃねーよ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 04:18:22.62 nuGK5O2R0.net
>>778
そういやそんな設定だったな・・・
きのこガチで忘れてんじゃね?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 06:53:30.49 06BQNmdV0.net
>>779
きのこ自ら
今までの設定はなしwマテリアルとか焚書wそんな事よりピザうめえwww
ってやらかしたよ…

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 07:38:49.16 4EOn6THJ0.net
弓最強枠の一端がふざけた尻水着の時点で泣きそうなのにライダーでも壊れにされたら涙が出ますよ
ツイッターにあった、fateは2000年代のオタクのノリのまま成長してしまったものって呟き見てなるほどなと思った
ストーリーの寒いやりとりとか選択肢とか、アホのクソみてえな贔屓とか、昔なら笑えてたかもしれないな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 08:18:24.41 5lnDshf60.net
>>779
新宿編でも普通にバイク乗ってたし最早設定が息してない

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 09:10:40.84 lfMyYkFH0.net
あいつなんで神霊のアルテミスより性能を上にされてるんだ
しかも弓5は設定的にも強鯖が多いのに全員全体に押し込められてあいつの最強だけは守られてて胸糞
アルジュナか実装時期的にイシュタルを単体強鯖にすれば良かったんだ
青厨の弓最強!他の弓pgrも見飽きた

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 09:26:42.20 gfRoq8De0.net
こんなこと言いたくないが弓最強はアルトリアなんだよな
宝具がうまくはまれば毎ターン宝具打てて向こうの宝具封印できる
水着オルタもチャージスキルで騎最強フラグ立ってるらしいが
こうやって贔屓ばかりするから信者がアンチ化するんだろう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 09:52:06.39 1kOn8lke0.net
騎オルタはNP効率が微妙なのでそこまででもないという説もあるがその場合はNP効率のいい術ネロ叩きが始まる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 10:18:50.96 kyj0IcbV0.net
前の弓猪みたいにNP効率変更される可能性も……

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 10:33:02.14 JG4LPtdl0.net
つか水着鯖を強鯖にするなといいたい
冬でも強ければ使わざるを得ないし夏のみ強化されるとか
そういうシステム的なのなら我慢できるし他鯖みたいなそうでもない性能ならまだしも
アルトリアだけ強いってのが本当tpiって感じ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 11:45:43.43 vS1bkT6u0.net
普段は使わないし育てないから弓猪も冥土猪も性能なんてどうでもいいんだがイベアイテムが増える系統のボーナス鯖にされると
何かしら猪とその派生の顔を見ざると得ないのが今回のイベ一番の問題だよ
この苦行を回避できるのは時間と金に制限のないニートか石油王くらいだからな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 12:42:15.74 fGpL+/aI0.net
>>783
ギャグならなんでもありって感じで設定壊してでもセイバー以外のクラス侵食するんだからな
たまったもんじゃねえ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 13:10:37.45 hTglWUqa0.net
素材集め効率よくなるし弓トリアちょくちょく使ってるけど、競泳水着みたいな水着に王のマントに王冠に水鉄砲ってこっちも大概ダッセェな
あとホント強いわ、少しくらい弱体化してもいいんじゃねえかな…

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 13:56:44.20 CrJf/Nig0.net
どうせメイドオルタにメイヴちゃんが煽られるんでしょ知ってる
騎のサポ欄モナリザ目当てによく見るから星5で出してほしくなかった
出すフレが少ないことを祈ろう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 15:48:13.37 T0WW1yg90.net
こいつ今の自分はお世話する側だとか言っておきながらパートナーの斡旋もマシン設計も製造もダ・ヴィンチちゃんにやらせるつもりだったの?
ネロはパートナー云々は項目見逃してただけで設計図は自分で作ってたけど?
あと何の意味もないトリスタンへの暴力や人脈はあるけど相応しい能力の者がいないなど円卓の扱いが二次創作のdis弄りみたいで気持ち悪い

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 16:24:42.77 yWgDTOUw0.net
きのこと武内が積極的に完璧で可哀想で尊い円卓サーの姫()にしたがってるからな
円卓は都合のいいように使われるアルトリアのとりまき扱い

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 16:46:22.07 wOMkxS3Z0.net
男装して女と結婚してまで国を守ってきた塩対応の王様が水着でメイドか
王様要素一切無しなら納得せんでもないが王冠にティアラって王要素に未練ありすぎじゃね?単純にダサいし

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 16:59:05.65 oVdSrcLr0.net
弓猪の王冠もコントみたいな王冠でセンスが無い
てか水着オルタはメイドにする必要あったかね
円卓やネロやぐだから何も猪のメイドコメントやメイド服に関してツッコまないから「私はメイド!私はメイド!」とか言ってるだけの痛い女にしか見えない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 17:33:08.31 gfRoq8De0.net
>>793
円卓は公式嫁を持ち上げるのに丁度いい装置だからな
今後もアルトリアと金魚の糞の図は続くだろう

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 17:44:02.82 4EOn6THJ0.net
王が自分からメイドに成り下がるってきついわ
ただメイドっぽいコスプレがしたいだけの痛いババアじゃん
可愛いならまだしも、まったく可愛くないからどうしようもない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 18:31:37.41 fGpL+/aI0.net
>>792
パートナーやマシンの製造助手はマーリンと円卓あたりをこき使ったんじゃねえの?
マーリンの何かを組み込んだ発言もあったしアイツが元部下以外に人脈あるとは思えん

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 18:42:28.42 NEK0tIbB0.net
ごり押し糞女

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:12:45.11 8IJLOGKg0.net
>>785
術ネロって強いの?
術自体攻撃力にマイナス補正かかるからマーリン、玉藻、孔明みたいにサポート特化型じゃないと頼りにならんイメージがある

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:13:46.56 e+nLVvKY0.net
武内はアーサーを女にして高校生のチンポしゃぶらせた時点でもう感性壊れてるからな
35歳メイドにも違和感ないんだろ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:33:40.29 H/Y0ehiN0.net
>>800
>>785でないし自前でサポート役とメインアタッカー用意してのフレンドのでしか使ったことしかないけど、
術ネロは特別弱いとか、どうしようもないぐらいにとにかく使いづらいとかはなかったかと。
スキルが若干めんどくさいけど。
自分はアホトリアの顔と声


836:を見聞きしたくなくて、フレンドの選んでも後衛に送るからアホとアホ派生の使い勝手とかさっぱりわからん。



837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:43:24.12 Yex1T59/0.net
FGOからの新規さん
「アルトリアがグランドセイバーとか言われてますけど、アルトリアより剣技が上の英霊っているんですよね?
それなのにグランド枠って何だが納得いかないです。宝具は凄いって言うのは分かるんですが」
まぁそう思うのもムリないわな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:44:26.65 7YP44RUP0.net
>>800
NP50持ち+スキルを合わせると3T最大80%攻バフに防御不利打ち消し+NP効率良好だから強鯖ではある
術アタッカーなどいらんって人には無用だが
水着オルタはストーリーのサポでも使ってないからわかんね

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:51:20.84 pfmZHQkO0.net
>>800
むしろ術だから壊れの手前でとどまっているレベルで強い
術ネロマーリン単体Bアタッカーでほぼどこでも行ける

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:05:37.45 PYiPQaP/0.net
>>803
普通に考えるとそれなりの剣技に留まる王鯖より、本職の剣士や騎士のほうが違和感ないんだよな
ランスロットとか宮本武蔵とか

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:23:05.64 8IJLOGKg0.net
>>802
>>804-805
なるほど
教えてくれて、ありがとう

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:24:52.49 jFsPJ7cY0.net
>>806
ステと武器で上回ってる小次郎相手に苦戦するイノシシじゃ
純粋な剣技ではランスロットの足元にも及ばんだろうしな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:28:34.53 8IJLOGKg0.net
>>523
エリザベートもアルトリアもどちらも公式の贔屓が露骨で気持ち悪い
エリザベートは翡翠に似てるしそういうことなんだろきっと

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:40:51.15 wNFLgRYD0.net
ここアルトリアを叩いていれば他キャラも悪く言っていい場所じゃないんだが?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:48:18.82 By6dW2Qk0.net
別に王だからって部下含めて誰よりも最強でないといけないとか無いのにな
猪信者が親の仇みたいに叩くイスカンダルにしても
あの宝具とか本人よりも強いの何人か居るとかいう設定じゃなかったっけか?
色んな奴を1つに上手いこと纏め上げて国を動かすのが普通の王なんじゃないですかね……
なんで国の中枢で責任一切無しの騎士サーの姫(35歳)になってんだよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:55:21.64 l8ke/Zr1f
>>803
エクスカリバーがグランドセイバーということに・・・

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:54:51.10 JJfb4pdQ0.net
男オタに人気のキャラよりも強くて亜種の多いセイバーすごいやろ?
女オタに人気のある円卓を足蹴にしてるセイバーすごいやろ?
俺の嫁すごいやろ?
全方位に自慢してるからな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:01:24.64 8IJLOGKg0.net
>>811
歴史的に見たらアレキサンダー大王のほうが遥かに格上なのにな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:02:44.41 BkXPV3Fr0.net
始皇帝…は…

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:04:09.85 AJtbVgCV0.net
当然格上
そもそもファンタジー王なアホトリアと比べるのが失礼。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:09:00.83 KZnpD9Iw0.net
非実在のアーサー王(の紛い物)がなんで実在した始皇帝より格上になるのか不思議
幻想種とかくだらない言い訳する前にブリテン島とユーラシア大陸見比べれば良いのに

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:09:12.74 4EOn6THJ0.net
>>809
ここはエリザベートアンチスレじゃないぞ
不用意に他キャラ叩くのやめような

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:21:09.05 tJhgNffZ0.net
そもそも神話での功績込みでもアーサー王じゃアレキサンダー大王や始皇帝には勝てんだろ。別に世界を滅ぼそうとする敵と戦ったわけても大帝国に君臨したわけでもないんだから。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:23:49.14 jFsPJ7cY0.net
>>817
群雄割拠の大陸より辺境の島国の小国のが統治の難易度高いんだってよ
アッホらしい
クソみたいな後付けやめーや

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:40:21.59 3UyBR+Wr0.net
原典からして最強ではないし型月でもアルトリアは円卓に剣技で負けてる(ただし勝負すると何故かアルトリアが勝つ)設定だしで
普通ならアルトリアにグランドクラスは合わないだろって考えるけどね装備品がすごいのは事実だけど本人がすごいわけではないし
あと最近>>1も読めないのか話題逸らしのために信者が乗り込んできてるのかアルトリア以外のキャラに対しての批判レスが多いけど迷惑だから住み分けしてほしいな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:40:39.53 pENUkGkP0.net
一応円卓の中で猪より強い騎士は何人かいる
しかし実際にやりあうとなぜか猪が勝つ
とかいう謎の設定なかったっけ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:41:19.07 pENUkGkP0.net
あ内容が被ってしまった
あの設定は謎

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:52:54.24 H/Y0ehiN0.net
錦の御旗がどうこうってFate/Zeroマテリアルあたりで書いてあった気がするけど、それって八百長なのでは…

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:03:14.56 l1Y15EoN0.net
八百長だと双方の示し会わせてるという形だから
この場合は片八百というか接待プレイされてることに猪が気づいてないだけだろうな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:20:30.80 xjrk2Gul0.net
円卓の騎士は接待も上手いんだな
手を抜いたと思わせずになぜかアルトリアが勝ったと思わせられるように調整して負けられるんだから力量差も相当あるね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:25:48.43 VSYZmEi8e
信者が35歳冥土の上方修正のせいでイベが遅れてるのではないかとかいう信者がいて草
ごねたら修正されるとかないからな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:28:05.31 VSYZmEi8e
>>827
最初の「信者が」はなかったことにしてくれ
猛省して半年ROMるわ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:50:37.87 4EOn6THJ0.net
自分の嫁はチートでなきゃ可愛がれないのかよ個人の趣味をゲーム内にまで反映させる意味が分からん、ツイッターアカウントとか作って信者とイフ設定延々と語ってろよ
特にアホ好きでもない連中からしたら迷惑だし寒いだけって気づけないのかな、哀れな無能だ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 01:27:38.67 mSolUKmI0.net
信者が馬鹿にしてるラノベチート主人公そのものなんだよなぁ
アルトリアの性別が男なら完全に劣等生のお兄様そのものだろ
身の丈に合わない設定と周りを踏み台にして見せ場を作ってるところとかな
ただアルトリアの方は女にしたことで、自分tueeと俺の嫁sugeeを闇鍋にさせたような拗らせたキャラになってる

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 01:53:05.47 uFHx+mtc0.net
煽り抜きで水着オルタがコスプレ風○嬢にしか見えない
よくもまああんな下品な恰好思いついたなってレベル
元々キャラ自体が嫌いなのもあって生理的に無理

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 03:05:08.02 URk1zjV/0.net
オルタじゃないほうも最終再臨の絵がどう見てもラブホだったよな
武内の性欲反映しすぎだろ…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 03:09:15.71 URk1zjV/0.net
>>830
しかも主人公でも唯一のヒロインというわけでもないのにその設定だからな
凛と桜も同じくらい盛ってるならともかく、一人だけ大盛りとか普通に顰蹙買うわ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 04:39:16.38 w36EDmWc0.net
>>822
設定ってほどのもんじゃなくね?
ZEROマテの対談であった戯言だもんよ
その対談を設定とするならセイバールートでパス正常化後は竜の心臓稼働してる事になるが
それは認めず生前なら最強と曰うダブスタなのがうぜえわアルトリア信者

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 04:44:27.81 f5dOSWUe0.net
>>826
アルトリアは異常なまでに負けず嫌いだからな
部下もワザと負けてたんだろうよ
UBWで自分が勝つまでマスターにリベンジし続けるアホだぞアイツ
少年少女のデートにくっついて来てる護衛の分際でな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 09:28:25.41 8swSxFuR0.net
東出さんも始皇帝はイスカンダル並っていっとけば炎上しなかったのにな
型月に毒されてるからアーサー王ごときを上に感じる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 10:35:13.59 0gnOrNB30.net
このまま懲りなかったらチンギス・ハンとかもアルトリア()と同格とかいい出しそうなレベル

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 10:52:18.24 9j+cmLcZ0.net
アーサー王 イングランドの王様だっただけ?
始皇帝 中国の初統一の偉業。
アレキサンダー マケドニアからインドまで西アジアに大きい国を作る
チンギス・ハン ユーラシアから西アジア 東ヨーロッパにかけての巨体帝国を作る
アーサーより実践ありますなぁ。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 11:35:44.44 7f+E/u4C0.net
>>818
そのうちきのことか武内も叩くなとな言わんでくれよ
ちなみにそのレス読んだがエリザアンチってよりは贔屓してる事に対しての苦言って程度だと思うぞ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 11:48:50.39 OxoaQWMu0.net
早速信者がオルタの性能にケチ付けてるな
やっぱぶっ壊れ性能じゃなきゃ満足できないんだな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 11:57:38.41 ySOMU6810.net
他キャラのファンだって推しが強ければ嬉しいけど
バカトリア厨はバランス崩す様な要求してくるから嫌い
黙ってろカス

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:04:28.77 D7EIXc0F0.net
>>837
モンゴルって最盛期で地球上の陸の25%を手に入れた大帝国だぜ?
流石に無いだろう……無いよな?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:05:46.52 tjgRhCZ+0.net
何考えて始皇帝をアーサー王ごときに匹敵とか言ったんだろうな。神話の功績込みでも到底及ばんだろうに。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:22:41.52 CPlIWs/l0.net
信者がネロずるいずるい言い始めて不快
他キャラファンからしたら水着2連覇10体目突入の時点でずるいわ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:29:20.86 s9KVaxFb0.net
アーサー王物語の知名度にのっかりネタ食い散らかしただけのキメラキャラをもってアーサー王とか言�


880:、のやめてくれよ



881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:30:06.18 f5dOSWUe0.net
予想通り騎ん時が叩かれ出して草
そんなに壊れ性能じゃないと気がすまないかよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:41:13.94 zYRM4sYf0.net
始皇帝の惨状見るに今の型月は絶対にナポレオンは出しちゃいけない…
バカトリア信者は知らないかもしれないがナポレオンってある意味ジャンヌダルク以上に神聖視された存在なんだぞ
フランス人以外の人間がナポレオンバカにされるのを嫌がるのは有名だし
革命後の荒んだフランスを纏めただけでなく当時最悪だったフランスの衛生面も改善した実績もある

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:52:47.26 kligvQJ20.net
アルトリア何体いるか知らないがこれ以上増えるのかと思うと憂鬱
凛と桜の派生が出るのに何年待ったとおもってるんだよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 13:29:39.15 r1IhVEUu0.net
初めてイベのサポートでオルタメイド使ってみたが
攻撃中に掃除のモップ振り回して水が飛び散っててすげー汚い…
他キャラでもこの演出じゃ使いたくないな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 13:29:59.00 abo/ljFS0.net
まぁホームズまで出したから
ナポレオン(女性)かチンギス・ハン(女性)
を出すかもね
チンギス・ハンは義経が女性だからって理由で出しそうw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 13:51:05.00 X5GEykIo0.net
アガルタのドレイクも、初めはエリザベス女王とか言われて
不安しかなかったが、、、
fateに出たらまずいのはエリザベス女王
だと思ってる。
ラスプーチンは出さないと思うけど、
エリザベス、ナポレオンより型月改造されやすそう。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 14:25:00.39 P1o4EZQt0.net
録画してたアポ見たんだけどアーサーぶっ殺す言ってるモーさんに何で城任せたん?
見えないとこで恨みつのらせてたなら分かるけど
完全に聞こえてるじゃん

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 14:38:44.45 DFQuOs4F0.net
おい…メイドに感謝しない城主ほど滅びを約束された者はいないとかほざいてるが自虐ギャグでもなきゃ笑えねーぞお前が滅びを他人に説くのかよアルトリア

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 14:44:32.76 himwwkI30.net
オルタなのに星5になったかと思ったらモップにバルーンソードとかこんなのハズレ鯖もいいとこやん

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 14:54:20.28 guS99jyY0.net
臣下の半数が反乱起こすほど不満がたまってるのに気付かない王が完璧だの理想だの言われるのかよ。せめて在任中に国が滅びなかった王だろそれは。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 15:42:03.58 IRyPw6hF0.net
青で理想、完璧の王なら他の王は理想や完璧すら超越した王だよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 15:52:51.42 s9KVaxFb0.net
アポアニメはロンゴ持たせたりとかモーさんが顔隠さずに城あるいてたりとか
絵面をよく見せようとして逆に設定・描写的にそれどうなん?な謎改変がちらほらあるから…
オルタはドレスとも呼べない布切れにコート羽織って剣とライフル欲張りセットとか
武内の欲望とおっさんセンスが爆発しすぎ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 16:02:18.29 QNtfAo2Z0.net
水着オルタだっっさいバトルグラもいろいろ持たせた結果ただの棒立ち状態で格好良くもないし
一番ましな状態が昔描いた水着のアレンジとか年々服装のセンスが無くなってるじゃん
しかも最終再臨絵なんだこれローアングルで銃つきつけるとか普通なら格好良くなるはずなのに全く格好良くないどころか謎の尻強調で下品にも感じるし
青弓が風俗嬢呼ばれてたのが気に食わなかったのか知らんがそれなら水着らしく海や浜辺で遊んでるもの描けばいいのになんで奇をてらおうとするのか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 17:29:17.71 D3pThfU40.net
メイドで銃とかまるでブラックラ〇〇ンみたいだねw
意識してたのかは不明だけど。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 18:25:45.78 Ol+KJ7MqA
黒ひげがメイドオルタ褒めなくてほんとよかった。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:00:36.22 URk1zjV/0.net
>>835
wikiやまとめの米欄見ると信者も異常な負けず嫌いだよね
そういうところがヘイト稼いでる点、御本尊と同じ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:01:28.73 URk1zjV/0.net
>>839
>>1

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:02:32.76 95KhiSig0.net
第一段階の立ち絵、棒状


899:のもの咥えてるのにまっっったくエロくないんだけど 仮に色気より食い気とか規制への配慮的なものだとしてもこれはない。 攻略まとめで最終再臨絵見たけど、去年のとは違う意味でAVっぽいな 構図がZero文庫版の何巻か忘れたけど表紙絵の焼き直しぽいのは別にいいけど、衣装とか尻強調とかで特撮系AV感あるように見える



900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:03:08.76 cv+w6LaB0.net
好きなキャラが武内の気持ち悪い性癖の塊であるアルトリアを持ち上げて尊いマンセーさせられてるが本気で許せないし武内には憎悪も感じるけど
武内の人形でしか無いアルトリアの現状にSNの時アルトリアを綺麗な水として好きになった人達も不憫になってくる

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:10:37.11 5NPEMgMe0.net
>>850
何で女限定なんだ…
その二人は元の印象が強すぎてどう考えても男のままがいい
アーサー王も女体化させなければここまでクソキャラにならなかったと思うわ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:12:16.41 URk1zjV/0.net
>>851
ラスプーチンは言峰がデミ鯖で来るらしいぞ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:16:43.67 5NPEMgMe0.net
>>853
つまり猪はメイドに感謝してなかったと
メイドどころか円卓にも感謝してなかったんじゃね
>>852といい、今や完全に青猪が慢心王


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch