12/06/03 12:30:23.50 I2G7uQ1C
>>96
実際タッチパネルにしてしまえばハードキー分のコストは削れるから
メーカーがキー削減の方向に向かいたがるのはわかる
これは操作性とは全く別問題
スクロールについては慣れたし別にタッチ操作が全面的にダメってわけじゃないんだ
使用する場面でハードキーが欲しいこともあるってこと>>97
ブラインドで結構何とかなることも多い
完全に見ないというわけじゃないけどタッチパネルみたいに凝視もしくは目視で
確認しながら操作しなきゃいけないわけじゃないのはやっぱり便利だよ
Zの場合は操作時は常に画面を見るスタイルだから問題ないけど
Aの使用スタイルはそれまでハードキーだったものを一変させたんだから違和感あり
>>90の言うように普通の音楽プレーヤーならハードキーでいいしタッチパネルは併用にすればいい