【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】at WM
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:11:31.30 c/oE5/ei
昔はソニー他様々メーカーでアモルファスダイアモンド蒸着とか
サファイア蒸着とか色々な素材があったんだよ……
今では1995年に出たMDR-E888のバイオセルロースが、
その素材商法が盛んだった時代の唯一の生き残り。

イヤホンが良くなったのは1990年前後かな。
その頃にもMDR-E484のような名機があったし。
しかしその頃はイヤホンでも最上級は1万円位だった。
今はイヤホンの価格がインフレし過ぎ。
ヘッドホンの方はMDR-R10のようなバブルの産物があったけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch