Panasonic VIERAワンセグ part2at WM
Panasonic VIERAワンセグ part2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 14:58:48.20 A89stFLk
 ベルリン発--ソニーは現地時間8月31日、GoogleのOS「Android」をベースとする新しい「WALKMAN」のプロトタイプを披露した。
同社の音楽プレーヤーを現代のデジタル端末へと進化させることを目的としている。

 今回披露されたWALKMANのプロトタイプは「音楽好きが音楽好きのために」設計したものであると、
ソニーのエンジニアは当地で開催されたIFAエレクトロニクスショーのインタビューで述べた。
しかし、このプロトタイプは、それ以上の製品になる可能性がある。
同社の他のWALKMAN製品とは異なり、現在提供されている数千種類ものAndroidアプリケーションを実行し、
Appleの「iPod touch」やその他多くの競合他社のスマートフォンにこれまで以上に対抗できるためだ。
 「WALKMAN Mobile Entertainment Player」と呼ばれる今回のプロトタイプは現時点で、特殊なコントロールから、
ソニーのデジタル音楽ファミリー製品の主要機能になるであろう機能にいたるまで、多様な音楽関連機能を搭載する。
同端末は、Walkman製品ラインの中で最高のサウンド品質を誇るとソニーは述べている。
同端末の音楽関連機能には以下のものがある。

端末本体のサイドにある専用の「W.Button」により、音楽コントロールに直接アクセス可能。
音楽を管理するための「W.Music」アプリケーション搭載。
オーディオ品質を向上させるための技術スイート「S-Master MX」搭載。
 ソニーは、プロセッサやバッテリ持続時間の詳細については語らなかったが、仕様の一部を公表した。
同プロトタイプには、4.3インチ、800×640ピクセル解像度の大画面が搭載されている。
また、この画面には、液晶ディスプレイと外側の画面の間の空隙をなくすことによって画質を向上させる
無反射型液晶ディスプレイ技術が採用されているという。

 また、Bluetoothヘッドホンや、DLNAワイヤレスネットワーク技術またはHDMIポートを搭載するテレビなど、
他のデバイスに接続することができる。
ソニーのAndroidベース「WALKMAN」のプロトタイプには多くの音楽関連機能が搭載されている。
写真ではW.Musicが起動されている。表示されているアルバムをタップすると再生が開始される。
URLリンク(japan.cnet.com)

URLリンク(japan.cnet.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 15:00:10.26 A89stFLk
ソニーマーケティングは、9月13日13時からウォークマン新製品発表会をYouTubeで中継する。

 同中継は、日本国内では初めてとなるYouTubeトップページでのLive中継となり、新ウォークマンや、
「Play You.」プロジェクトの新アーティストを発表。13時20分ごろ新しくウォークマンのPRを担当する
アーティストが中継に登場する予定。

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:15:48.18 dDQ1aG1h
SV-ME970でワンセグをSDカード(SDHC Class4 BUFFALO)に録画してみて
「ビデオ」を起動し、SDタブに切り換えたのですが

SDカードに、録画番組がありません。「ワンセグ」モードで録画を実行してください。

と表示され、録画に失敗しているのかなと思いつつ、
いったん電源の入れなおしを行うと、録画した番組が表示されたのですが
記録時間が0:00となっていて、再生を行えても30s送りなどシークできません。

また、「ビデオ」を起動して表示された録画番組を長タップし、録画ファイルの
詳細情報を見ると、コピー残回数が0になっていました。

内蔵メモリーで同じ番組を視聴録画するとちゃんとコピー回数10になっています。
その後、SDカードをフォーマットしもう一度SDカードに視聴録画したのですが
マウント解除してSDカードを抜き差しするか電源を入れなおさないと
録画した番組が「ビデオ」に表示されません。

これは仕様なのでしょうか?内蔵メモリで録画しないといけないのでしょうか?

5:4
11/09/13 17:53:25.63 dDQ1aG1h
すみません。自己解決しました。SDカードの相性問題のために
出ていた症状のようで、別のSDカード、microSDをSDカードアダプタで
変換したもの(ADATA 128MBやTOHSHIBA 4GB)に差し替えてみたところ
再マウント操作や電源を入れなおししなくても認識できました。
また30s送りやシークも出来るようになりました。

なおSDカードに録画したものは本体メモリーに
コピーできない仕様のためコピー残回数が0になるようです。
更に別のSDカードに差し替えてから改めてSV-ME970で
フォーマットもしてみて録画できているので、SV-ME970本体の
カードリーダー部の異常で正しくフォーマットできていない
というわけでもないようで、やはりSDカードとの相性問題のようです。

このSDカードをゴリラ(ワンセグ搭載カーナビ)に挿して初期化してゴリラで
録画できるか確認すると正常に録画できました。ゴリラで初期化したものを
SV-ME970に挿しこみ録画できるか確認すると案の定、正常に録画できませんでした。
以上です。お騒がせしました。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 00:36:52.22 nsXLHddz
これを持ち運びできるちょうどいいサイズのインナーケース探してるんだけど
おススメのものありますか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 09:26:45.84 dJtcIhjU
これ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 12:35:22.61 nsXLHddz
>>7
6です。
すみません、SV-ME970の話題しかなかったのでSV-ME970専用スレと勘違いしていました。
「SV-ME970」を持ち運びできるちょうどいいサイズのインナーケースを探しています。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 09:09:21.97 ya2QSH0W
URLリンク(blog-imgs-35.fc2.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)


10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 20:37:23.88 pPqqzA/k
SV-ME970+DIGAは風呂で使うなら、機能的には死角はもう殆んどない。

しかし、通勤電車の中で使う場合はどうだろう。

まず、サイズが大き過ぎる。だが3.5インチのSV-MV100を使うなら、携帯電話と同じサイズなので選択肢からは外れる。

しかも、7インチでワンセグがまともならまだしもこれは見れた物ではない。

家でも外でも、両方使えるサイズは5インチだろう。

するとメーカーは、2台売れる所が1台しか売れない。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 11:23:08.66 j01i/YJk
>>10
>SV-ME970+DIGAは風呂で使うなら、機能的には死角はもう殆んどない。
このためにDIGA買い足したけど放送転送は素晴らしい。
これの高画質を体験すると家ではワンセグは用無しですな。
BS,CSの有料チャネルがDIGAの契約だけで楽しめるのはイイ
この機能だけでこの製品の価値は十分有ります。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:35:33.79 3v950mdU
お風呂用の7インチも欲しいけど、通勤用の5インチが先に欲しいんだよね。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 11:29:49.12 ukRbz6Dk
せっかくレコーダーもディーガに買い換えたのに
970の評判悪過ぎで購買意欲がすっかり失せてしまった
ME-75がホントにダメになるまで待つことにしよう
来年の後継機種に期待


14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:07:21.14 4gqp9ytt
来年の後継機?

スマートフォンがレコーダーと連動するのが増えてるから
パナもそっちの流れでいくでしょう

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:21:28.20 3RWSjItM
つか防水で出なけりゃ意味ないね
スマホは恐くて風呂には持って行けないし
防水でタッチパネルってなかなか難しいね


16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 09:54:29.13 kRp6yGZW
>>13
SV-ME970は、別に評判悪くないと思うぞ。
更なる完成度を求めた、改善希望点があるだけ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 10:51:07.67 ynmKt9hp
PS3トルネ+PSPだと殆ど延滞無しなんだけど
SV-ME970+DIGAで使う場合のレスポンスってどんな感じ?


18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 14:50:13.16 saYqgee2
SV-ME870/970 アップデート
2011年9月21日 Ver.1.01.04
YouTubeログイン動作およびエラーメッセージの改善

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 09:46:02.34 /7lpb1Gb
頻繁にファームアップしてくれるのは嬉しいんだけど、
どうでもいい更新ばっかりだなぁ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:39:15.19 U9kbAX+s
土台のOSを上げて欲しいよね。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 14:05:34.67 GQzuvpSd
マーケット対応、USBデバッグ対応まだー

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 15:19:18.24 FljqRiVq
噂通りタッチパネル...死にました
買わなきゃ良かった

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 15:57:35.25 XZEG8wFS
>>22
ちなみに買ってからどのくらい経ってたの?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 16:36:45.01 FljqRiVq
二週間です
まだお風呂で使っても無いのに...


25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:07:06.23 tsTUVNkl
つかぬことを聞いて申し訳ないが、
その壊れたSV-ME970の本体色は黒?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:01:12.40 1iEWtkRH
>>24
変な使い方してないなら無償修理の対象だよ
買って間もないから新品交換かも

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:04:07.13 zUybFuAy
【電気機器】ソニー、携帯型テレビ撤退[11/09/22]
スレリンク(bizplus板)


28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:42:50.19 gAtfQGKS
チャンネル数増やすよりも、地デジとBSの再々編成で、BS4セグ放送というのがモバイラーにとってベストなのだが、技術的無理なら責めて早く地デジの4seg.編成にしやがれ!
大体、この手の規格を決める人間が、都内の近場のマンションに住んでいるから、いつまで経っても現実的に便利にならんのだ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:17:19.24 gAtfQGKS
有料で特別編成の4セグメント放送何て、誰も見ねーよ!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:16:50.37 iXByoA//
>>28
BSのセグメントって何?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:07:02.72 mmtqePQA
>>28
パラボラ背負って歩くのか?
位置決め大変だな。w

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:24:03.68 yRSzYioC
地デジ帯は、BSと地デジの3分1放送の4セグ放送を追加して中画質視聴も可能にし、ワンセグと合わせて5セグ放送に再編成して移動用放送専用にし、BS帯に地デジのフルHD放送を移しBS並に高画質化すれば全て解決か。

頭悪いね、テレビ関係者は、こんな簡単な事も思い付かないとは。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:19:00.64 08uiOB7M
>>32
嘘つき。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:10:46.86 pMLDJr+f
>BS帯に地デジのフルHD放送を移し
地方局の同意を得られると思ってんの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 11:09:01.82 MNxCvV8C
公共の電波は視聴者の為のものであり、地方局の為のものではない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 12:46:14.35 GaxAnL7o
ぼくのかんがえたさいきょうのちでじたい!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 16:49:09.06 c6h+I9d0
ME970の文字入力ってケータイ型しかできないようなのですが
IMEを入れ替えた人っていますか?


38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:11:14.85 EhsSpjDJ
>>35
その理屈なら視聴者のものでもないな…。民間放送は営利団体だから。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:00:32.75 WHRbe8/R
まぁテレビもレコーダーも、ダウンロードで地デジやBSの再編成が自動で簡単に行われたのだから、これからも安易な再編成の期待はかかるね。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:07:14.86 K/vLCaa5
>>37
入れ替えたとしても 感圧式でフリック入力なんかどの道使えないだろ?
そもそもこれで文章作成するモノじゃないしせいぜい検索文字列を入力するくらいだから割り切らないと・・・
携帯入力が一番現実的でしょ。


41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:40:32.10 uXPgYdkm
そんなことはない。
あんたの一人よがりの考え方を押し付けるなよ。

文字入力は大事な問題だ。
しかも人によって入力方法の好みがかなり分かれるから
自分の好きなソフトを自由に入れさせて欲しいという
要望が上がるのは当然の結果だよ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:41:19.07 pC2sQelz
ところがメーカにはその論理は通じない
ユーザが自力で解決してくれるならいいけどサポートに問い合わせる人が多いことを考えると選択肢を狭めざるをえない
使いにくい感じたところは伝えとかないと永遠に改良されないけどね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 01:29:30.29 pDVIUt7M
普通のキーボードみたいな入力方法なら、
文字ボタン長押しでできる

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:09:09.62 90dfqaf8
>>35
日教組か女性団体かと思った

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 19:06:05.24 zIE2WWrG
SV-ME650でワンセグ用に使うのや、SV-ME970で高画質番組持ち出し用に使う、SDXC 64GBのSDカードはどれが良いかな?


46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:44:52.62 xzCBkpIV
お風呂でネットをするのに970を買いたいと思ってるんだけど
都内の何処かの店頭で操作させてくれる店ないかな?
池袋のヤマダ行ったら970自体なかった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 01:36:00.03 EczsVV6P
先月の時点では秋葉のヨドバシには実機有って触れたよ。
漏れも欲しいなと思ってるので、購入後のレポヨロ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 01:37:10.48 EczsVV6P
あ、一応電話して確認してから逝ったほうがいいよ。逝ってなかったじゃ電車賃勿体ない。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 07:44:38.78 hFymOXSx
>>47-48
レスthx
秋葉原なら定期券内だからフラッと逝って来ようかな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 12:46:35.41 m9+lfZYX
870や970でも、NHKのらじるらじるが聴けるようにアプデして欲しい。
公式アプリはAndroid2.1以上対応だし。

最近は3.1のタブレットを防水ケースに入れて風呂に持ち込んでいるが、ケースに入れるのが面倒だし、画面タッチ操作がしづらい。

テレビはボルカノフローを繋いでタブレットで見ているけど、ワンセグよりはるかに綺麗なので、夏に買った870はあまり使ってない。
やっぱり、お部屋ジャンプ対応DIGAとセットで使うのがベターなんだろう。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 18:49:08.47 +80Tt4tY
らじるAppMonsterで持ってこれない><

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:04:23.24 FFYmB6OH
なんだ定期持ちなら定期圏内の電気店回って展示/価格レポよろ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 18:24:35.08 zQP0JjA1
5インチDIGA連携のVGA機待ってたけど、待ち切れなくてSV-ME550買ってしまった。
価格は約2万円、ワンセグの感度は携帯電話に比べたら抜群に良い。携帯電話でやっとアンテナ1つの場所でも、アンテナは2本位で安定受信。
携帯電話のVGA機では画素数が多く、中間フレームを育成する、いわゆる倍速技術とかで大して画質も良くならない機能(受信感度が悪い場合は余計に悪く感じる)もあったりするが、
画面は携帯電話より大きいのに、QVGAで画素数が少ない分、処理速度とか、ワンセグの1ドットの情報を4ドットで表示せず、1ドットで表示する点が良いのか、
携帯電話の3.5インチの場合は、約20~25cm位画面から離れて見るのが普通だと思うが、5インチの場合30~40cm離れて見るのでワンセグの画質悪さがあまり目立たなくなり見易い。

EPG録画は便利だが、約6時間分しか表示されないのが不便。まずは24時間分に対応する事だろうが、早期にレコーダー並に1週間分に対応してもらいたい所。

その他、ワンセグ機のメリットは録画ファイルの小ささなのだから、WチューナーでもSDカードへの99番組規制さえなければ、バンバン録画して時間がある時本当に見たいのだけ見るという使い方が出来る。
編集機能や番組結合も出来れば便利だが、本体メモリにて別なカードにダビング10内でコピー出来なければ、まぁそれ以上は普及しないかな。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 22:07:52.71 xxy+8bkd
せめてフォルダ分けくらいさせて欲しいよな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 18:09:12.23 TBaOQu6y
970見てきたけどテレビの映りは結構ガタガタで悪いな
youtubeもこんな風に映っちゃうのかな?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 19:03:46.01 WcDHhUY5
ワンセグを無理に拡大してるんだからあんなもんでしょ
つべは逆に超小さいから画質は大丈夫(w

本質はDIGAのお風呂用モニターだからね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 21:27:26.02 uAEopNU9
970届いた。
さすがに7インチのワンセグは荒いなーとか
でもDIGA LAN経由ならまぁ見れるもんだなーとか思ったが、
実際風呂にもっていってから気づいた。
・・・メガネ外したらたいしてかわんね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 21:44:09.78 f9fyUMT1
レーシックしなよ
快適だよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 21:57:22.44 bu6sJKww
レーシックは将来老眼になったり白内障になったとき手術できなくなると聞いたけど本当?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 22:49:09.18 chdEkVMM
関係ないけどC&Gれいしっくとかいう和文フォント思い出した

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:02:21.01 YRclc4/y
>>56
>つべは逆に超小さいから画質は大丈夫(w
動画画面をタップすると全画面モードになりますよ。
フルにしてもちょうど良いサイズで良い画質だと思います。

ワンセグなど見るに堪えないけどDIGAからの転送は最高ですね。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 04:42:44.60 iVcFIQEm
レーシックは医療事故の危険が有るのがなあ。
目を駄目にするくらいなら眼鏡でいい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 17:11:05.98 P1dgFNZG
DIGAから放送転送が出来るというからSV-ME970を
購入しようと思って調べたんだがリビングに置いてあるDMR-BWT2100には対応してないって…
おなじお部屋ジャンプ機能なのに…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 02:48:51.83 4WWCFuyK
放送転送対応機種制限の注意書き、パナは確信犯だと思う。

パンフ/HP/販促チラシ、対応機種の型番表記部分は申し訳程度に小さい。
良く読まないと,お部屋ジャンプ機能があれば使えそうに誤解されても仕方ない。

誤解して購入した前世代以前のユーザーからクレームがあっても、「注意書に記載されています」と対処できるものね。

新機種とか新機能をアピールしたいのは当然かも知れないが、対応機種をもう少し目立つようにすればイイのに。

メーカーとしては、新機種が売れて幾らの世界だろうけど、既存ユーザー軽視のようで残念。

「放送転送が可能な」お部屋ジャンプ機種
といった記載なら、少しは誤解が減りそうな気がする。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 04:10:14.16 qjBQ5yIS
まあそのへんはバージョン違いとかデータ形式の違いとか事情が有るのだろう。
対応機種が増えたら良いのにね。

マクとか0.1違いでアプリが動いたり動かなかったりするみたいだからまだマシなんじゃない。
ウィンドウズならdosアプリですらまだ動くのに。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 11:02:48.08 xuiIU7sb
870使っててRADIKOが聴けるんだから、NHKのらじるにも対応して欲しいと思うのは贅沢でしょうか?パナさん!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 17:37:34.89 OYkNMhcG
今後のアップデートで旧世代のDIGAユーザーも放送転送機能が利用できるようにならないかな。



68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 21:16:24.01 n9ZO15Qy
>>67
ならない。何故なら放送転送機能付きのDIGAは「端末解像度に合わせてHV録画をVGA解像度などに変換する機能」が
組み込まれているからコレに放送転送できるんであって旧DIGAはその変換する機能が無いから
端末側のアプデートで実現できるものじゃない。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 04:11:13.59 aYX0YTUn
どうか次の機種でクレードルが復活しますように(>_<)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 04:13:22.20 ojWZDNAx
出来ればワンセグの映りをもう少し綺麗にしてほしい>次の機種

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 18:40:53.72 3diw48x2
ゴリラで実現してる12セグ搭載の方がまだ現実的のような

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 22:41:35.46 4TV5uwPl
>>70
多分それは無理。なぜならワンセグは412Kbpsのデータでしかないから。小細工で擬似的に中間フレームを育成し、放送時間も5秒近くも遅れるワンセグ携帯は沢山あるけど
どれも、画質は全然良くはなってはない。地デジ再々編成で4セグ放送が始まるか、フルセグチューナーがスカイツリー運営開始で実用化され、更なる高感度化、小型化されるのを待つしかない。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 00:30:41.50 4B9GN1Kt
無茶値下がりしてるやんw
SV-ME870店頭保証つかないのにヤフオクで購入してしまったwww
俺のバカ故障したらどうすんだよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 06:29:09.73 Hdxr+Bzl
>>73
いくらで買ったの?

自分は970買う気満々だったのに妹が買った970の不具合っぷりの話を聞いて
購買意欲が消え失せた
ME75が戦死するまで買い替えはやめておく
来年新機種が出たら考えよう
つか来年出るんかな



75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 13:07:39.51 nMzdygbt
970の不具合って何?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 16:39:27.66 3FQyL32m
妹の不具合ヨロ。
妹はノークレームノーリターンだと想うけどな。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 14:13:30.19 wfIoxFXk
>>74
7インチタブレットでワンセグ付きが出たら最強なんだけどな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 19:48:26.81 Hn1kWUMi
妹なんてNASAの捏造だぞ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 14:33:40.06 HyM4yias
※妹は想像上の生き物です。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 17:13:11.20 xbZiAeRh
所で、7インチモデルでワンセグをよく見る人って居るのかな?
5インチサイズとかへの、縮小画面表示モードとかがあればまだマシに観れそうだけど。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 21:43:09.45 z1i7yC0B
970と新型DIGAをあわせて買ったけどワンセグはもはやおまけ以外のなにものでもないな。
もっぱらDIGAの受信端末だわ。
風呂で使ってて電池が減ったときにやむを得ず使うぐらいだ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 22:05:05.67 yZW5bSv+
ネットのし心地はどうなの?
DIGAの受信のことばっかり書かれるけどあんまりネットの情報ないね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 07:19:51.67 +p83myCb
ネット機能はあくまでオマケ。こんな事も出来ますの域でしょ。それでなくてもパナのスマホ開発は遅れてるんだから。

マルチタスク機能は、ワンセグの2画面表示に加えネットや持ち出し、放送転送も出来る様になったら最高だね。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 01:18:49.31 SzUwzwKm
とにかく新型では充電クレードルを復活させてください。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 02:14:06.43 X9RcM9Ll
新型は無接点充電のチーに行くかもね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 15:08:19.48 QCw13+av
防水のビエラタブレット出したほうが色々使えると…
モバイルWスピード搭載で

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:19:34.49 anVorfQ4
レコーダー各社のスマートフォンとかタブレットへの変換DLNAがみんな独自規格の現状って悪夢だね。
俺のレグザレコーダーでもポータブルビエラと繋げたいよ。
レグザフォン、タブレット限定とかいらない。DIGA限定とかもいらない。
レコーダーと端末に接続の自由があった方が絶対に売れると思うのに。
自社製品の囲い込みなんかやられても消費者は損するだけだ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 20:56:18.44 lzG7FA+T
ARROWS TabみたいにDRとAVC直接再生できるDTCP-IP対応の防水タブレットで出して欲しいね>ビエラタブ
パナ同士なら放送転送が受けられるに違いないし。ARROWSはそれが出来ないのがとても惜しい。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 14:50:10.01 MSBLLo4s
970の最安値23,252円か
随分下がったな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 13:28:32.77 MQziuS0Q
更に値下げしてる。。。
ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック] \22,111
ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト] \22,950


91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:53:46.35 G/saJ6LD
だってゴミ機種だもん

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:07:57.46 wPsYMqKM
前スレでは970結構絶賛されてた気がするが

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 01:59:22.99 HTKBJGUc
何か絶賛される様な機能有ったっけ?

ドコモの防水タブレットとか出て来てるから微妙に成りつつ有るよな。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 03:00:03.03 SDDkc0OX
対応DIGA持ってるなら放送転送だけは便利そうだなあという気はする

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 03:15:23.01 AJ42dFUh
>>93
そもそもdocomoのタブレットとか価格が違いすぎて比較対象にすらならないだろ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 07:49:42.14 Znxt+MSU
>>95
発売当時の価格知ってる?

今は投売り価格
余計な昨日はいらないから純粋な携帯用ワンセグテレビ作ってほしい
東芝のギガビートVとか神機だった
あれでステレオスピーカーだったらな
今はPSPワンセグが最強だけどね
予約録画できて電源も自動で入る
さらにソニーレコーダから転送もできるし
安いのも魅力

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 09:15:27.88 O1fpVT80
外部アンテナ端子をどうして廃止するんだかな

あれ一つ付いてないだけで650以後のビエラワンセグは新規購入の選択肢から外れたよ

今はヤフオクで850とか750を買い集めてるけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 09:36:43.70 W1xYxxhh
買い集める?
そんなに何台も買ってどうすんの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 11:09:23.66 5N4wkSlJ
>>94
それだけで価値あるよ。何しろBS,CS,地デジを高解像度で視聴できるんだぜ。
ワンセグとか外部アンテナで愚痴ってる奴が可哀そう・・・w

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:35:32.33 HTKBJGUc
その辺は防水機能のほうが売れるから切られたのだろうな。
防水強化するなら外部端子無いほうが侵入しないし。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:52:17.97 fU3ppQ6y
970、870はもはやDIGA専用ワイヤレス端末という方があってる気がするわな。
ワンセグの方がおまけと思える。荒すぎて見る気にはならん。
そういう意味でワンセグテレビとしてなら850あたりの方が良いというのは納得かも。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 14:06:02.68 AJ42dFUh
>>96
発売当時もなにも今はもうどうでもいい話だろう。
昔は高かったから今も比較対象にし続けるとかただのネガキャンじゃねーか。
悪質すぎるだろ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 14:19:06.20 O1fpVT80
俺は自宅でゆっくりテレビを視聴する時間を確保できない境遇なんでワンセグ端末に持ち歩いて仕事の合間に出先で録画を消化してるんだよ

すると自宅で録画用に置いてる端末が1台2台では追い付かない
ビエラワンセグの場合は予約録画の時間を長く設定すると録画データのファイル名に番組名が反映されにくくなる
具体的には録画がスタートした時点の番組名だけしかファイル名に反映されないので、長時間の予約録画だとファイルの中にどんな番組が録画されたのかを再生しないと確認できない

だから録画データを整理したければ番組の時間で予約設定を区切らなくてはならないが、そうすると最大12番組しか録画できなくなる
今は13台のビエラワンセグを使っているが、まだもうちょっと買い足さないと忙しい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 14:40:50.23 c4ZVI8RB
お風呂で長風呂しながらネットをするのに最適なのってどれ?
かなり安くなったし970買おうと思ってたけど他に何かあるんだろうか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 15:56:18.45 AafjQKIk
>>103
12台を1台のDIGAに置き換えたら幸せになれるよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 15:58:28.53 5N4wkSlJ
>>104
これはDIGA連携専用機と思え。
世の中のスマートフォンの操作性をイメージしてると落差が激しいからね。
ネットするならやめとけ。リンクをクリックするだけでも大変だよ。
1センチ幅以上のメニュー選択でもやっとなんだから・・w
スクロールも大変だしマルチタッチできないからフリック操作もできず拡大とか縮小とかも思うようにできない。
たぶんARROWS Tab LTE F-01Dの方が幸せになれる。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 16:05:57.01 4FdQ0Saj
電子レンジでご飯を炊けるか炊けないかで言えば炊けるが炊飯器で炊いた方が楽だし旨い

何でも1つのものでやろうと思えばできなくはないがそれ専用のものの方が使いやすくできてるもんだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 22:19:09.12 O1fpVT80
SDカードの端子は意外に寿命が短い

頻度にもよるのだろうが一年ぐらいワンセグ端末に抜き差ししていると端子の金属が摩耗するのか、
SDカードを挿入してもワンセグ端末側がSDカードの存在を認識しなくなって録画にしくじる可能性が高まる
それを予防する為にSDカードはマイクロSDカードをアダプターに装着して録画しておき、アダプターが劣化したら交換するようにしている

だが、ワンセグ端末側のSD端子は摩耗させっ放しを強いられる

だからSDカードの抜き差しという手間自体を全般的に極力減らしたい訳だ

具体的には録画データが満タンになる日が訪れるまでは極力SDカードを挿しっ放しで端末を持ち歩く事にしておき、

そういう端末を曜日ごと、あるいはチャンネルごとに何台か用意してローテーションさせる事になる

そうするとSDカードの抜き差しはSDカードの容量が満タンになった時だけにできる訳だ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 22:50:32.07 74RUZ7mP
>>108

壊れたら買い替えるようにすれば?値段も安くなるだろうし。
でも今の端末が生産中止になって新型が出たら対応機器も変わってくるか。。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:15:19.87 O1fpVT80
ビエラワンセグはMC系や650以後のモデルが外部アンテナ端子を廃止してるから、850以前のモデルを用意しないと最低限の画質を確保出来ない

今後とも外部アンテナ端子付きの新製品を期待できない現状では、なるべくSDカードを抜き差ししないように配慮しながら使い続けていくのがベターな選択となる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:33:13.28 /DZ+e5jM
>>108
microSDをわざと使うのは、良いと思うよ。自分もmicroSDHC 32GBが結構安かったからって理由で、携帯電話にも使えるからmicroSDにしてみた。
今の所1枚で足りてるから、抜き差しは殆んどしないけど。アダプターに装着した、microSDだけをなるべく抜き差し出来れば本体の端子は傷み難いかもね。
そうなると、本当はminiSDサイズが手頃な大きさなんだろうけどね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 20:14:37.77 /87AfVqJ
電波状況やらSDカードの端子磨耗まで気にするなら
それこそDIGA買ってワイヤレスでもUSBでも使ってお出かけ転送すりゃいいだけじゃないの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 07:58:19.57 YwhUBUjN
usbは挿抜耐久限界あるよ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 10:06:01.31 4uKA+C+X
ワイヤレスでも無線部分の突然死はあるし

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 13:58:25.18 ofbv634B
>>112
屋外だと、お部屋ジャンプリンク(無線LAN)は近所でしか使えないからね。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:12:45.35 2xGORa4V
>>115
そのための おでかけ転送 ですよ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:45:08.17 Xfmkc/Zz
>>113、114
そのうち「電源入れてたらVIERAワンセグが壊れそう」とかいいそうだな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:32:50.65 kG4qhjjT
先週末あたりに970が安かったけど、安い店は全部売れちゃってまた高くなっているな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 19:31:36.05 vRiyHh4F
SV-ME970はTZ-BDT910Mで使えますか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 19:38:15.85 fdwRdx/T
>>119
はい。ドライブトレイに入れると壊れます。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 20:27:22.26 vRiyHh4F
>>120
TZ-BDT910とのお部屋ジャンプリンク対応してるんですね。
心おきなく購入できます。ありがとうございました。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 20:53:11.40 maxkFT1s
>>119
お部屋ジャンプリンクは期待しないほうが良いんじゃない?
筐体のかっこからすると2010年モデルあたりがベースに思えるけど。

まぁ番組持ち出しには対応してるみたいだから録画したのをコピーして
見るとかでなら使えそうだね。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 21:17:16.24 vRiyHh4F
マジっすか?!
STBでは最新でもディーガじゃないとダメなんですかね・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 21:30:59.16 maxkFT1s
あ、ごめん。
よく見るとHZモードとか搭載してるから2011の春モデルベースかもね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 21:39:56.95 rdvqYXOF
>>119
できるよ。ソースは俺

126:119
11/11/10 00:10:38.96 0fJEqB5+
>>124
>>125
ご丁寧にどうもです。
早速週末にでも買いに行ってきます。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:03:31.17 bDSwhrv0
この機種未所有だけど、自動転送と防水での風呂視聴等は興味あるけど、
具体的にはみんなお風呂でどんな番組とか見てるの?
録画番組を途中までみて、また明日って視聴方法になるのだろうか?
30分等の短めの番組を最後までみるのかな?


128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:41:37.57 TDVUJUTk
半身浴時やジャグジーに浸かりながらアニメとか懐かしの特撮とか観てる
15日から東映チャンネルで仮面ライダーアマゾンが始まるし~
あ、ちなみに女子です

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:52:20.21 fghCDyMe
おまんこ見せて

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 03:13:52.27 /ewVdcO7
自分が視たい、聴きたいと思うモノを楽しめるオモチャかなぁ。
利用価値はそれぞれだと思うけど。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 11:24:34.20 /6iiyCSR
ネットメインで使ってる人はいないのかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 13:26:35.00 SJkSOXUn
ネットメインなら防水スマホとかのがいい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:14:00.45 JCckscDT
だな。
おまんこうpとかも出来るしw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 18:40:21.09 Kdhilm2P
ディーガに取り溜めたものを見たいがためにこれ調べているんだが

いい評判じゃないみたいだね
見て消し用途が玉っているんだが携帯買い換えた方がいいのかな
スマフォだけ画面大きくなりやがって携帯も画面大きくなりやがれ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 23:01:25.15 SJfrldAa
>>134
DIGA連携は最高だ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 01:29:31.60 DPOlqXSb
今日SV-ME970が届いた。ワンセグはおまけだな。
こりゃDIGA連携の為の機械だ。
テレビ見るくらいなら感圧でも良いがブラウザはきつい。
まぁフジテレビNEXTのF1の予選を風呂で観れたから満足だ。
DLNA NASがあるとフォトフレームにもなるね。
環境が整ってる人にはオススメできる一品です。


137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 01:45:47.65 oTQQ47EP
いくらで購入しましたか

安心?のAmazonの値段が高くて買う機が起きない


138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 07:49:54.59 DPOlqXSb
>>137
楽天で抱き合わせなしで一番安いところで24,700円でした。
価格comなら22,000円台からあるけどカード決済したかったから楽天にした。
夏場の価格からしたら安いしSV-ME870との価格差もほぼなくなったからこんなもんかなと。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 08:56:40.60 oTQQ47EP
>>138
ありがとうです
通販はやたらめったらいろんな店で買いたくないので躊躇しちゃいますね
でも970は地元店舗より1万ぐらい安いんで悩みどころ


140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 09:00:55.02 oTQQ47EP
870は上部の操作+字キーが使いにくいので買うなら970だよね


141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 15:00:24.60 cJrSrAGA
SV-MV100の方がコンパクトで良いかな。
防水じゃないけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:49:18.06 u4eyY6wa
防水じゃなくていいならもういっそそれじゃなくてもいい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:57:36.05 OFaFbLy4
携帯かスマホ?
バッテリーが気になるから専用のが必要で買った。


144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 00:20:35.96 hvwlVy5m
h264のMP4再生可能って事で
SDカードにpsp用に変換した動画を持ち込んでお店で再生してみた
音声だけ流れて画面真っ黒だった

他パナソニックの32インチのTVで再生できた
あと三菱のTVでも再生できた
同じインチのTVでも三菱よりパナのほうが幾分綺麗だった
ソニーのTVはSDスロットなかったので実験できず
変わりに24インチのソニーのavパソコンで再生、、、、結果酷い画質だった
NECと東芝と富士通の23インチのはかなり綺麗に再生できてたアプリはどれもWMP
アンドロイドタブレットのレグザタブレット、、、、酷すぎる、多分液晶がクソなのだろう




145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:13:26.49 LKVVJG6S
SONYのBDレコ持ちですが、ME870とAndroidタブ&防水ケース+ボルカノフローを使いわけしています。

防水ケースは音がこもるので、ME870優勢。それ以外はタブレットの勝ち。
でも、放送転送対応DIGAを買増したいと思っています。

家族がレコを使っていると、ボルカノフローが強制的にその映像視聴になるのが欠点だから。

単身なら無問題だろうけど、これからの季節に帰宅後ゆっくり風呂で好きな番組とか録画分を視聴して「まったり」したい。

ボルカノフローとwimaxの組み合わせは、家庭内LAN限定制約がないから、出張の移動中とか宿泊先のホテルでも楽しめる。
家庭用と自分用でレコが2台あれば、幸せになれそうだ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 15:22:15.16 7B699d8y
ああ、これよく見たら感圧か。
やっぱり防水タブレットか防水携帯のほうが良さそうだな。
pの製品はないけど。

レコーダもレグザとかにしちゃったほうが使いやすいのか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 17:50:25.82 55pSIFEw
風呂で静電式は無理じゃね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 18:42:00.65 MHCsT4Mz
昨日買って気に入った
もうコレ無しで風呂に入ることはできない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:40:56.55 hvwlVy5m
SV-ME970/870
充電スタンドがめちゃくちゃ欲しい
無接点充電できるように作ってくれないと勿体無い

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:49:11.13 np+hJH40
>>146
レコーダをレグザにして放送転送できる防水タブレットは有るの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:38:31.92 fWU0iaBB
俺はネットメインで使ってるけどなぁ。
2ちゃんブラウザとしては最高だと思う。
風呂で音楽聞きながら使えるしね。
これのおかげでいつのまにか風呂以外でも
10インチタブレットの出番がなくなってた。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 03:25:35.60 Zv+e/Bzb
ブラウザなに使ってるの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 08:57:24.07 vdhPypaZ
普通にp2です。
環境を選ばないから
これが一番現実的な選択だと思います。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 12:26:29.32 Zv+e/Bzb
なるほどthx

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 20:20:54.61 w0rC1THZ
確かにこれでp2は使いやすい

あと、ノートPCと違ってラジオにノイズが入らないので
NHKのニュース聞きながらネットする

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 08:20:24.48 tSpWPtKt
ノートpcにフェライトコア巻いたり、アース繋げてないだけじゃないかと。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:12:43.12 RK8rXP58
MP4のアスペクト比が無視されるんだけどこれって仕様?バグ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 15:42:48.78 AgeV/HXm
どのエンコーダ使ってるかぐらい掛け。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 16:51:51.71 ew+nuALs
動画見られない事が多々ある
どのエンコーダでどういう設定がベストなんだろう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 19:02:02.48 AgeV/HXm
初日から防水レグザ終了だったか。
パナが防水携帯だすのも躊躇してそうだな。

試しに見れない設定やエンコーダを晒してみたら。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 08:23:51.20 vjk76iix
>>158
Corel VideoStudio12 です。Windows Media Player などでは正しいアスペクト日で表示されます。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 09:57:14.43 kkbLcg42
これまで録画したものを全部DivXでエンコしてたのに見れないなんて

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 12:44:41.58 yGvnGNCB
馬鹿なこと言ってないで
DivX対応機種買えよ



164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 15:06:51.30 aNDjtBQT
divxでエンコしてみれないは馬鹿過ぎだなw
デコーダ入ってないしw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 15:22:43.17 yGvnGNCB
もっと言えば
DivXなんて互換ないに等しい


166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 16:28:27.86 8YBwGUsD
>>159
mp4はDLNA経由だと駄目なんだよな
その駄目なファイルをSDに入れればローカルで再生OKなんだけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:08:19.66 vjk76iix
>>166
MP4Box -add hoge.mp4 -new hage.mp4
でDLNAでも見れるようになるはず。
理由はここで
URLリンク(labs.unoh.net)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 22:36:38.57 aNDjtBQT
mp4もいろいろアルからどのソフトでどういう設定でエンコして駄目なのか描けばいいのにw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 14:44:25.71 EbrEz3QQ
>>168
いや同じファイルをSDに入れれば問題ないからな。
むしろ製品の仕様で「ビデオ」プレーヤと「ネットワークメディアプレーヤ」で再生できるファイル仕様の違いをきちんと表示するべきだろ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 16:09:36.76 tUP1Gqnl
dlna理解出来てないだけなんじゃないかw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 19:13:41.72 9rHj2nn3
>いや同じファイルをSDに入れれば問題ないからな。

>mp4はDLNA経由だと駄目なんだよな
その駄目なファイルをSDに入れればローカルで再生OKなんだけど

それどんなファイル?
DLNA経由だと駄目って言っているのはDLNAの仕様に合致してんの?



172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 19:33:01.05 n5VS4JCY
コレでらじるらじる聞ける方法ないすか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 07:55:11.94 XY02RI5b
>>169
mp4box 通すだけじゃん。自分の理解力のなさを人のせいにしないように。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:20:59.95 WCHzBgUe
>>171
一致してるかどうかは知らんが他のスマフォやタブやIOのAVeL LinkではDLNA再生全く問題ないから
この機種(というかDIGAやVIERAも同じだが)のDLNAメディアプレーヤ機能不足としか言いようがない。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:53:31.34 OaBG1G/F
>DLNAメディアプレーヤ機能不足としか言いようがない。
なんでもいっしょな考えだと今までもわけわからん苦労してんだろうな


176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 10:05:36.01 XY02RI5b
>>174
じゃあその他のやつ使えよw
どうせ次は他のやつはbaseline以外のMP3も再生できるのだから機能不足とか言い出すんだろw
それとも「ヘッダーがストリーミング対応でないmp4は再生できません」とかいう
注意書きでもあれば納得するのか?w


177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 19:18:45.45 v5QprY8X
VIERA DMP-HV150-Wてどんな感じですか?870を購入しましたが台所使用なんですがワンセグが
UHF地元局映らず。民放が3-4局NHKは受信微妙・・・4セグの効果あるんだろうか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 04:58:16.13 VVsuvonJ
mp4といってもいろいろ作れるんだから、ちゃんとdlna規格に沿うmp4ファイル作らないと再生出来ないのは当然。
そんな拡張子mp4にしとけばmp3でもdivxでも何でも再生出来る様なゆるゆる規格じゃないし。
何でもありなゆるゆるのaviとか再生プレイヤ使って思考停止して馬鹿になってないで、ちゃんと頭で考える訓練したほうがいいよw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 08:11:43.64 FCSeK64X
SV-ME970にWake Up On LAN アプリがあれば録画サーバーを
起動できて最高なんですがありますか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 09:04:02.14 Si50VWPC
録画サーバーとはなんぞや?

Wake Up On LAN
970はしらんが870なら無いと思うぞ


181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 20:25:44.04 CTT/Wptv
電池の残量目盛が1/3に変わると10分位で無線が強制切断されるので充電注意

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 21:54:40.93 he9A7pKJ
コレの電源コンセントは、パナソニックに問い合わせたらUSB mini TYPE Bににているけど少し違います、と言われたが
やっぱりUSB mini TYPE Bで間違いなかった。パナソニックの電話サポートはいい加減だから要注意。
レコーダーとの接続も当然、USB⇔USB mini TYPE Bで問題なし。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 22:18:08.75 eWYCM/Oc
風呂とかで使えるようにしたなら
充電も対応してほしかった

いちいち横のあれ空けて充電とか
次開発しているならぜひ無接点充電機能つけてくれよと
あと(充電兼用)スタンドも当然ほしい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 23:34:30.60 NMQVxnlK
パナループでやってるから防水タイプはそのうちチー対応するんじゃね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 07:21:33.52 BzzZcof0
>>182
形状が同じでも電気特性が違うのかもね
壊してもしらない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:29:23.77 hWfWELsT
なんだろうね。
パナの様な大企業が特許回避ってこともないだろうし。

usb規格を元に防水性を高めた特殊規格辺りを妄想。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 16:55:49.72 +QVFzwsq
>>182
ACアダプタ見ると、1.2Aになっているから、
通常のUSBが500mAに対して違う。
まあ、スマホやタブレットなんかではよくあること。

通常のUSBを繋ぐと充電時間が長くなる。
動作検証もしてないから、付属以外使うなって感じでは。

あと、付属ACアダプタをほかの機器に使うのは、
やめたほうがいいだろうね。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 18:51:04.76 ziDshgBz
nicoWnnGというキーボードソフト
気に入った

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 22:48:06.65 ojViJzaq
早く充電クレードルを備えた新機種を発売してくれ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 22:54:29.40 f8fmDvFo
>>189
俺もそれが希望

意外と充電場所困るんだよな
指定位置があるとかなり助かる


191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 01:17:41.77 Xa1BjOKz
早く乾電池使える新機種を発売してくれ


192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:20:15.77 DzYuPjs3
二週連続で高騰してやがる。
価格コムで22000円代で買っておけばよかったな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:38:18.99 NKG9Lrf2
pdfを読めるようにしなさい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 07:08:17.73 OHPz7RJ8
リーダ入れれバいいじゃない。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 18:47:09.33 LsIRI/ze
アンドロイドマーケットではダメだったので
アドビのサイトに行ったらインスコできた!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:42:16.06 B28Nwuse
SV-ME970でroot取得して何かメリットありますか?
z4rootとかいうので取得できそうですが。

197:196
11/12/02 17:26:20.20 B28Nwuse
USBデバッグの項目がなく、チェックつけれないので
root化できないようですね。失礼しました。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 11:58:42.38 WjfPiPwB
なんで値上がりしてるの?


199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 12:19:44.59 MJZ6EXI2
>>198
ボーナス価格

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 14:53:44.71 WjfPiPwB
テレビが雑誌で紹介されたのかと思った


201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 06:25:52.62 gOHYsmsC
買おうと思っていたら急激な値上がりはあどうしようかな
10.1型の台所キッチンのフルセグ・ワンセグのパナの機種
使ってる人いますでしょうか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 10:25:05.99 N7sGapqz
SV-ME970かSV-ME870を買おうとしたけど
風呂にテレビを置ける場所も無いので、予算を5000円増やして台所用のDMP-HV200に変更。

ワンセグの場合必要最小限の情報量しか使わない放送のため
大きな画面になるほどブロックノイズというより、動画の動きが不自然になります。

使ってるカーナビが7型ワンセグなので、ワンセグに不満があったため
同じ7型ワンセグのSV-ME970とSV-ME870を買うのは断念しました。

DMP-HV200買ったけど、
4ダイバーアンテナ内蔵だからアンテナ配線無しで、どの部屋でも地デジが見れます。

軽いから移動も楽。リモコンでチャンネル変更も楽。

DMP-HV200のリモコンコードは1つしか無いけど、パナの液晶テレビとは別のリモコンコードだから
一部屋にパナの液晶テレビとDMP-HV200を設置しても誤操作はおきません。

音が悪い、HDMI入力端子が無いとか
不満点はあるけど想定内。

家族は
「画面が小さいDMP-HV200に使った3万円で
32型のシャープAQUOS LC-32E9、パナソニックVIERA TH-L32C3、外付けHDD録画に対応してる東芝REGZA 32BC3を買えば良かった」
と怒っているけど。



203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 16:27:19.45 LQhULLRc
>>202
なるほど詳しいレポートありがとうございます
かなり参考になりました。SV-ME870を購入したものの映りがかなり
ムラがあるというか台所で受信状況がかんばしくなくNHKも微妙な感じ
でしたので参考になりました

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 17:35:43.39 12VXHrQ8
>>202
DMP-HV200のリモコンコードはDIGAとかぶらないの?
DMP-HV100はものの見事にかぶってちょっとだけ困った
用途が全然違う上にローエンドしかない3万クラスの32型液晶テレビと比べられるHV200かわいそう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 20:12:56.76 9Vs7OqF7
ビデオを消去してもPCにつないで見ると残ってるのは何で?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 20:28:38.59 4CEM/+SW
DIGAのリモコンコードは変更できるヨ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 22:14:44.19 XIv6CYWl
SV-ME970 SDカードに映画入れてみる方法ありますか
(最適な変換方法等)

mp4 WMV の マニュアルに書いてある規格内であっても
エラーで再生出来ません><

あったら教えて下さい
よろしくお願いいたします

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 09:26:17.10 36aukJgK
見れないエンコの設定を晒さないと。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 08:38:06.32 0pc1pn6B
DMP-HV200購入した。最初お母さんは26インチか19インチのTVをケーブル引っ張って
台所に置くとか主張していたが、もう通販で注文したと強引に押し切ったw
団地がケーブルTVなので間取りの関係で台所までケーブル這わせるのは物理的に厳しい
金を出した親父がこれでOKとお墨付きくれたので助かった
まあ場所によって映りが全然違うね。同じ室内なのに
まあこの値段3万程度でリモコンついてるのは評価できるね
BDディーガ欲しいです。お部屋ジャンプリンク使いたい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 17:29:29.32 WjBxExst
ポータブルビエラはお部屋ジャンプリンクありきだと使っていて思う
放送転送はディーガじゃないとダメだけど録画番組の視聴は他社製レコでもいけるんでぜひ使って欲しい
YouTubeは操作性が悪すぎるんで、やっぱPCでいいやってなる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 08:50:12.63 uVu+8qjx
>>210
え?REGZAブルーレイのHDDに録画した番組も再生できるってことなの?
無理じゃ無いの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 10:35:59.86 uVu+8qjx
>>210
やっぱり他の人がポータブルVIERAは処理能力が低いから、
DIGAから専用に変換されたDLNAしかデジタル放送番組は再生できないって書いてるじゃん!
嘘つき!かなり期待しちゃったぞ!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 10:46:24.58 YNqKTmnC
レコーダー内の動画が MP4 baseline なら再生できるよ。
カタログにはっきり書いてある。ただそれだけのこと。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 12:51:10.03 rdn7Cx7o
>>212
>>210>>209へのレスだから普通のDRモード録画も再生おkであってる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 22:49:37.98 Uw5bf/wC
SV-ME970を買ったよ
DIGAの録画番組を再生しようとして絶望感を味わったorz
800番組の中から、古→新順で表示される録画番組一覧の中から観たい番組を探せと?ww
せめて新→古順で並び替えとか、検索とか無いとダメなんじゃね?
主にDIGA連携は番組視聴が目的だったんで良いけどねw
中身がMV-SV100と全く一緒だとは思わなかったよ
しかも液晶のタッチ方式が静電接触方式なSV100の方が使用感は良いね
画面の大きさと風呂での使い勝手はME970の方が良さそう
使用場所も風呂か台所ように買ったから、まあガマンできるかな?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 07:58:37.18 ng1tOHZ3
風呂で静電接触は無理。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 08:23:00.18 IJCPU0SL
MV100は防水仕様じゃないんたけど、ジップロックに入れて使ってたけど、操作に問題なかった


218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 07:53:55.23 M6hIHNZP
>>214
DRモードって放送端をそのまま録画した mpeg2 TS ですよね?
再生するためのできるだけ具体的な手順を教えていただけますか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 08:30:25.84 JbsGe/s0
絵が惨いね
まあ、風呂や台所で見るだけだし、見れられれば良いけど、ヒドい
me970なんだけど、操作感は悪くない
確かに文字入力は辛そう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 09:11:07.59 jYGeOSBQ
>>218
ただ単にDTCP-IP対応のDLNAサーバー機能を搭載したレコーダーにDMP-HV200のDLNAクライアント機能を使って接続するだけですよ。
しかし、現実世界のDMP-HV200はポータブルVIERAと同じく専用DIGAの変換送信のみ対応で
送信時に変換されない他社のDRモードのTS再生には対応していないので
>>214の世界線に存在する特殊なDMP-HV200を用意する必要があります。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 10:45:43.36 M6hIHNZP
>>220
我が家のを特殊なポータブルVIERAにする方法を教えていただけますか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 13:19:28.50 r7zc/0Gn
>>220
DMP-HV100で無線アダプタ使って日立Woooの録画なら全モード再生できるけど
HV200はできないのか…DLNAがキモだからチルトや無線LAN内蔵に釣られて買わなくてよかった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 14:06:33.99 jYGeOSBQ
>>222
DMP-HV200でももちろん再生できますよ。
下位機種のHV100で再生できて、HV200で再生できないはずがないでしょ。
騙されちゃいけない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 17:27:42.30 r7zc/0Gn
だまされちゃったのか俺
HV100はTNパネルのくせにチルトもないのが不満だからやっぱHV200買おうかな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 14:08:11.95 MVsgm0nn
新型の発表はまだかね。ばーさんや。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 15:48:06.90 NEOCj02u
やだよ、じいさんw
この間、出たばかりじゃないの

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 16:48:53.75 +m2ZSIxO
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.15
スレリンク(wm板)


↑松下時代ならこれの多機能ダサデザイン廉価版を
速攻売り出すのに
マネシタ魂復活に期待w


228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 17:28:02.01 T7VSB6X7
本家VIERAもちょっと先行き怪しいからなあ
目を見張る高スペックVIERAワンセグは期待薄じゃね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 19:12:28.63 NEOCj02u
今、ME970でDIGA使って放送視聴で地デジ見てる
本体のワンセグはこれくらいの画面サイズだと耐えられない
今は風呂からだけど、スマホはジップロックに入れて使ってるんだけどねw
風呂でテレビ見ながら、ネットして、酒も飲みながらだと、自然と長湯になるわww

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:28:38.64 ifbbh9c9
そこまでどっぷりtv漬けだとme970のようなワンセグビエラじゃ満足出来ない様に感じるけどな。
風呂にフルhdビエラ設置しちゃえばw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 22:37:47.29 91pezHT1
DIGA使ってと書いているから、ワンセグ画質では無いと思う。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 23:30:15.43 C8kCwiOV
DIGAがBZT900なんで、放送視聴中に録画が始まったりすると強制切断されちゃうのが残念
最新機種だと1番組録画なら、中断されないらしい
良いなぁ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 17:00:19.69 PBwhbSRE
そこが改善されたのでBZT810と一緒に970買った。
・・・んだが、、2番組同時録画始まって切られるんだよな。
ま、そんなもんさ。VIERA「ワンセグ」の出番だと思う事にしている。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:38:24.10 prGncl4r
root奪取したい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 13:35:08.22 ka0q8cDD
>>233
風呂に入っていて途中で切断されるとがっかりなので
そんな時のためにSDにお気に入り番組を入れてある。
あとYouTubeで検索して全画面モードで連続再生というのも結構いける。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 20:35:28.30 erCFNmw8
2chメイトという専ブラを発見
p2よりいいかも知れん

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:32:29.93 0o1amDnA
発見って・・・
Androidで1番有名な専ブラじゃないか。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:37:31.76 0o1amDnA
新ハードまだ~

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 23:40:17.08 IN1rTAvT
はぁああああああああああああああああああ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 01:39:41.32 W5uXMkYl
るばるきたぜ函館

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 12:12:00.02 47Otl2Wa
地デジを直接受信できてさらにメーカー間を超えたDLNA(DTCP-IP対応)で
地デジ、BSの録画番組が見られるのような夢のポータブルVIERAはまだマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 17:36:18.51 W5uXMkYl
DMP-HV200だよねそれって

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 17:48:25.59 Nw0l+X0Y
DIGA買ったほうが早い


244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:00:31.79 47Otl2Wa
>>242
DMP-HV200を小型化してバッテリーを内蔵してくれれば買っちゃう。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:46:32.59 W5uXMkYl
>>244
あれ以上小型化すると4ダイバーシティアンテナの装備が物理的に難しくなって地デジの安定受信に悪影響出そう
それとバッテリーは今のサイズでも短い駆動時間がさらに短くなってワンセグ以外ACアダプタ必須になりそう

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 23:14:46.33 MZYDPFkD
みなさんお風呂テレビって、浴室に置きっぱなしですか?
湿気を考慮して、毎回、浴室から持ち出した方がいいですかね?
壁にマジックテープで貼付けて見てます。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 08:32:29.19 9fI3B9QQ
錆びるかカビるに一票

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 08:43:42.92 SsdfKCbc
置きっぱなしにできるほど電池もたない

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 10:48:34.95 GbJvJ/cr
DIGAから持ち出した高画質モードの番組って、7インチの機種で見ると、フルセグなみに見れますか?
それか5インチで見たワンセグくらいの画質ですか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 11:18:18.29 7kHwsjDW
高画質モードと同じ解像度で見ることが可能


251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:45:06.71 svRIoPFs
>>246
地デジのフルセグは1920x1080 17Mbps、BSデジタルは24Mbps(最高)、高画質モードは640x360 1.5Mbpsを800x480ドットに拡大して再生する画質。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:06:36.70 9rIM9urd
今年はポータブルVIERAのサイズでアンテナで地デジが見られる新機種が出ますように(;゚∀゚)=3

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:24:57.36 Nn6Ykc/K
今年は7インチの防水Vieraタブレットが出て放送転送も観られますように

254:252
12/01/06 00:27:24.26 N3cY2m84
一歩譲るとしても最新スマートフォンで実現しているメーカーを問わない
DLNAによる録画番組の再生に対応して欲しいな。ポータブルVIERAサイズで。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:50:23.81 hRA3kHhP
dlna対応の再生アプリを適当なグーグル携帯に入れればいいだけじゃないの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:00:50.64 wW74p42U
ME970の購入を検討しているのですが、タッチパネル部は傷付きやすいですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:40:49.60 h9miCRFJ
>>255
適当なグーグル携帯じゃ DTCP-IP には対応してるのはほとんどないだろ?

258:252
12/01/06 14:28:17.24 N3cY2m84
>>255
プリインストールされているされている物以外のDLNAアプリはDTCP-IPに対応しているのはゼロなんだもの(´・ω・`)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:15:20.37 tLCzwGBV
だな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:24:27.64 oivdxBgw
>>256
NO

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 04:23:36.46 bPT3wueZ
SV-ME970はTZ-BDW900Jとリンクできますか?


262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 11:25:31.26 WXF4rEsc
>>261
それDLNAサーバ機能が有るならリンクはできて録画番組一覧は見れるよ。再生できないけど・・・w

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 21:17:14.54 epP/rL8P
SV-ME970を買いました。今日からよろしく。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 21:21:57.21 bgr0zHmM
レボよろ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 21:50:50.47 epP/rL8P
質問があれば答えられるのですが。。。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 22:57:56.31 epP/rL8P
ME970にアストロ入れようとしてるんだけど、パッケージの解析でエラーになってしまうぜ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 11:33:47.12 Rz1PMQwz
ニコ動からダウソしたmp4動画をDLNAサーバに置いておいても、SV-ME970から再生すると音だけなのなww

・一旦、内部メモリやSDカードにダウソしたり、USB経由でコピってから再生しても症状変わらず
・mp4ファイルに対してMP4boxで -add したり -brand mmp4:1 しても症状変わらず

誰か、映像も再生する方法を、情弱の俺に教えてくだちい。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 11:46:55.34 AneZ25Bl
>>265
DIGAと連携した時に
チャンネルの切替や再生に
タイムラグはどのくらいありますか?


269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 12:35:29.80 k4ePmsbe
>>268
265じゃないけどまずDIGAとセッション張るのに30秒くらいかかる。
チャンネル変えるのには10秒くらいかかる。
正直ザッピングには向かない。

270:265
12/01/08 13:07:48.12 umhZti6i
>>268
DIGAと連携って、DIGAのチューナの映像をwifi経由で端末側で観るってことですよね。

地デジ、BSとも約10秒遅延で再生されます。
チャンネルの切替は15~20秒かかります。。。初回はもっとかかるかも。

一応前提条件は下記です。

ホスト側は有線LAN(100Base)。
端末側は無線APのすぐ近くに置いてます。

ホストはDIGAベースのCATVのSTBです。
TZ-BDT910Pという機種ですが、登場時期的に2011年春モデルの市販DIGA相当かなと。
端末の「DIGAリモコン」機能は、ホスト側のブロードバンドレシーバーの設定がよく判らないので
試せてません。。。そもそも非対応機種かも。

>>269
そうですねw 遅いですよねぇ。

271:265
12/01/08 13:18:39.67 umhZti6i
>>267
私も同じ状況ですw。
上の方のレスで一度紛糾してますが、AndroidスマホのDLNAクラアントで難なく再生できている
現実があるので、この機種の実装はちょっと残念には感じますね。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:59:22.87 doDmJmqH
>>260
ありがとうございます。店に実機が無くて確認できませんでした。
近々購入しようと思います。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:20:19.99 AneZ25Bl
>>269-270
ありがとう
PSPでPS3トルネをリモートプレイで繋ぐと
殆どラグ無しでチャンネル切り替わり再生できるので
お風呂用にと期待していたのですが
残念です。



274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:25:28.62 BlSy4yHw
ME970 ニコ動mp4はアプリいれて再生している
QQPlayerカクつくけどなんとか見れる
2.2にバージョンアップできればいいのに
次の製品に期待かな


275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:33:53.95 YkOfzwJ8
>>273
リモートプレイとは違った良さがあるよ。
だいたい風呂入りながらいろいろ弄らない。
リビングで観ていた続きが観れれば十分だったりする。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:31:56.14 N+fPI6I7
>>273
風呂に入ってから見るチャネル探すのかよw
裸になる前に番組表チェックするなり録画済み番組を決定すれば
たいした問題じゃないだろが・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:31:35.24 AVAzPqjb
どうせ風呂で画面が曇るんだから
ワンセグでいいよ

278:252
12/01/09 21:31:06.98 OYh/u4LR
え?この機種で画面が曇るなんて全然無いぞwwどこの貧乏人向けの製品を使っているんだよww

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:27:12.80 dAkz25ba
ディーガに録画した番組をワイヤレス転送して、屋外に持ち出した場合の画質ってやっぱりワンセグ並?
ME970買おうかと調べても、ワイヤレス転送についてどこにも載ってない

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:41:14.75 dSLljs/x
>>279
画質はワイヤレス転送で決まるワケでは無い
DIGAで転送用に指定した画質になるだけ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:22:36.22 KA0tTJ/5
>>279
ウチのDIGAは持ち出し番組を作成する時点で、SD/USB経由かネットワーク経由か、と
画質を決めないといけない。

SD/USB経由の時:ワンセグ(QVGA)か高画質(VGA)が選べる
ネットワーク経由の時:高画質(VGA)固定となる

これはDIGAの機種によって違うんだろうか。

ちなみに高画質と言っても所詮VGAなので、970で再生したときのクオリティはかなりショボイ
のです。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:33:14.05 dSLljs/x
>>281
970の解像度ってVGAなんだけど?
なんでショボイの?
DIGAでワンセグ画質に変換してんじゃない?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:57:32.64 N+fPI6I7
>>278
俺はメガネ外すから曇ったも同然だわw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 00:08:15.50 EktL/m1H
>>283
おいおい、眼鏡を外したら漫画すら読めない俺に対する侮辱だなw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:27:34.41 uxlxHROK
オレ、メガネはずしたらモザイクがかなーりキャンセルできるYo

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:04:38.01 zOmxDmTl
FlashPlayerが入らないからニコ動が見られないのだと思って、独自プレイヤー装備がウリのNicoRoという
ニコ動アプリを入れてみたんだが...動画そのものを取って来ようとする段でjava.io.IOExceptionで落ちる。
かなり基本的なクラスの例外なので、Androidのバージョン依存じゃないクサイ。

あと一息で何とかなりそうなんだがなぁ。

ニコ動向けにいくつかAndroidアプリがあるけれど、上手く動作させられた強者はいるかい?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:14:27.54 DQm8gwWm
>>286
Nicoroに関しては俺も同じ。
ニコニコplayerだと動画によっては再生できるが経験上30%以下の確率。
あと検索が機能しない。

根本的に積んでいる動画エンジンの能力が低いせいだと思う。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 07:27:42.76 VuwphkhF
>>287
ありがとん。ニコニコPlayerは見られる動画もあるのか。
入れてみようと思います。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:54:59.48 uc+K3Wg3
富士通、防水10.1型Androidタブレット「ARROWS Tab Wi-Fi」

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:58:09.50 Z0NNwg+R
ワンセグも見られるし、Android 3.2だし、デュアルコアだし、DTCP-IP対応のDLNAだからメーカーを問わず録画番組を再生できるし、
防水だし、WebもFlashで快適に閲覧できるようだけど、10インチってのが大きすぎるな。
これが5インチなら迷わず飛びついたのに。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 14:17:43.94 sx8D30cu
でもDIGAと連携する放送視聴は使えない

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 22:34:04.82 /1E12KFe
VIERAじゃないやん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 21:52:37.75 e07ACROg
ME970買って風呂で使ってみたけど結構曇るね・・・
あと水滴が付いている状態でフリックするとギュッギュッ音が出てうるさい。
液晶保護シート付けた方がキズを気にせずゴシゴシ操作できるから付けてみようかな。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:36:55.74 dY46j4KA
その方がいいと思うよ。
俺はあのキュッキュと音がなるのが嫌で
爪の先で操作してたら画面に傷が入った。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:05:47.81 w0CN45cS
970の購入を検討中ですが、2チューナ持ちのDIGA側が1チャンネル使用中の時、
もう片方のチャンネルで任意番組をネットワーク経由視聴可能ですかね?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:50:57.77 eclyOu67
DIGAが無線接続に対応してる機種なら、その考えでok


297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 14:04:17.11 lKV8JReT
>>295
というか大前提でほとんどの旧DIGAではネットワーク視聴できないから注意な。対応してるのは
現行のDIGAでもBZT-XXXとBWT-XXXだけだよ(ほとんどはトリプルチューナ機)
URLリンク(panasonic.jp)
現行のDIGAだとして
可能だけど録画中番組はDR録画に変更されて後で設定のモードに自動変換になる。
ダブルやトリプル録画に入ると多分強制切断される。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 19:40:12.95 w0CN45cS
参考になりました。ありがとうございます。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 20:48:15.08 Vlq1nrio
新型はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:12:11.76 Z+gyfN2Y
今年の新製品は汎用的なDLNA(DTCP-IP対応)の搭載をお願いしますだ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 16:49:03.28 N6Ng6snU
汎用的なDLNAと充電クレードルに対応した新型マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 19:21:28.26 1wxfSL+I
充電はQiでできるといいな・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 23:12:18.23 WmH7YoEy
そんな貴方たちはシャープのスマホを買うと幸せになれますよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 23:53:31.00 N6Ng6snU
>>303
画面が小さいよ~。タブレットは逆に大きすぎる~。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 19:43:04.84 xWIc0+04
そうなんだよねー。
7インチの防水タブレットというところがこの製品の存在価値。
DLNAとか俺はマジどうでもいい。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 20:32:41.10 7KDH1+Eo
他機種と繋がらないならDLNAに拘らず
PS3トルネとPSPやVITAみたいに
独自規格で高速レスポンスを実現して欲しい


307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 09:18:31.43 azIrAtlm
>>306
普通に繋がるし。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 09:24:21.51 34oPbFUT
放送の転送も出来るの?


309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:36:25.82 gpWUJzhh
>>308
普通に出来ますよ。
DLNAはDTCP-IPに対応しているから
他メーカーのレコーダーのデジタル放送の録画番組を全て問題なく視聴できます。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 11:18:07.07 34oPbFUT
放送波のリアルタイム転送は出来ないでしょ?


311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 11:56:30.16 Pu5BvyU1
>>306
BS・CSに対応したの?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 14:15:22.97 eRQVs1gv
VIERAを使っている。
基本長風呂。
風呂の時間でTV消化に活用したい程忙く生活している。
かつTVはリアルタイムで見ないと気が済まない。
録画しているものも貯まりまくってるくらいで今時珍しいくらいのテレビ好き。
10インチの同様の防水機能付き他社製は大きいと思っている。
携帯会社の0円タブ活用とかはあんまり食指が動かないらしい。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 14:18:01.94 eRQVs1gv
このスレと価格に出てた購入動機だが、書き連ねるとすげぇニッチだわ・・

これ購入者は殆ど女性ですか?男で長風呂してんの?
男脳なら自分の部屋に余裕でレーコーダでも購入できるとか
風呂で使えるのが売りだが、性能はかなり微妙なタブレットだなとかいろいろ考えるだろ
動画の解像度は二昔前、アプリの自由度はほぼ0

お値段3万円w


314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:31:44.52 4X3SYltW
3年使ったME-75がそろそろヤバい
電池を取替えたのにフル充電してお風呂で視聴し始めたら
数分も経たないうちにいきなりバッテリーの表示が減りだす...
買い替えを考えたけど今の時期に970にするのもなんかな~
対応DIGAは持ってるけど防水タブと迷ってる今日この頃

>>313
女子です

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:08:54.31 TiKfeJa1
真冬でもシャワーで済ませてた俺が
長湯するようになったから大した機械だよこれは

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 17:45:30.79 V/dfTlId
早くDLNA対応の新機種を出してください(>_<)
待ちきれませんヽ(`Д´)ノ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 18:34:39.54 rjg+vrUl
対応してるよ?
知らんの?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 19:17:23.71 V/dfTlId
DIGA以外の他社レコーダーも見られる普通のDLNAに対応してください(>_<)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 19:33:49.12 rjg+vrUl
DIGA以外の他社レコーダーでもDLNAに対応してる
と「あえて」言ってみるw
希望と言うか、質問が正確がじゃないからww
まあ言わんとすることは分かるんだけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 19:39:35.55 V/dfTlId
DLNA(DTCP-IP対応でTS録画もAVC録画も再生OKでDIGA縛り無し)に対応してください( ゚Д゚)
最新のスマートフォンやタブレットみたいに(σ´∀`)σ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:00:53.15 rjg+vrUl
>>320の言う通りw
良くできましたww

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:10:08.50 V/dfTlId
2月以内にDLNAに対応した新型を発表しないと駄目だね(゚⊿゚)
いまの機種はDLNAにも対応していないから糞だ( ゚д゚)、
こんな機種を買ったらみんなが不幸になる(・A・)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:10:40.40 rjg+vrUl
確かに、DLNA(DTCP-IP対応)に対応してるスマホもあるよね
DIGA連携での放送視聴だけがME970の優位点なんて、>>320と同感だよ
まあ放送視聴だけはDIGA連携になるんで、ME970やMV100だけの機能で良いよw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 23:35:32.21 neEUy3BQ
>>320
そのパナ以外の最新のスマフォやタブレットにすれば済む話じゃね?


325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 08:38:49.45 fRBTJ9ag
自宅でDIGAの番組を無線LAN接続スマホでDNLA再生してみたけど、カクカクでかなり無理っぽかった
シングルコアのINFOBARだと無理っほいw
でも、ME970やMV100だとスムーズで綺麗に再生される
絶対にスマホのCPUよりショボいCPUのはずだけど、やはり専用機は強い

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 09:16:35.63 aYAy7Vsk
>>325
それはME970やMV100にはVGA変換したものを飛ばしているからだと思う。
だから再生開始までが長い。変換しないHD画質のままのお部屋ジャンプリンク(ビエラやBDプレーヤー)
だと再生開始までほんの数秒だし。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 21:33:15.99 hrZutt85
>>326
まあDLNA(DTCP-IP対応)でスムーズな再生は、スマホCPUじゃ無理ってことか?
お部屋ジャンプリンクに対応してるME970やMV100の方がメリット大きいね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 22:57:48.74 h0MwvKvz
>>327
2011年冬以降に発売されたデュアルコアCPUのスマートフォンやタブレットなら
DLNA(DTCP-IP対応)でデジタル放送でHD画質の録画番組をスムーズに再生できるみたい。
だから新機種のポータブルVIERAでもDLNA(DTCP-IP対応)できるようにしてヽ(`Д´)ノ
ついでにクレードルに置くだけで充電できるようにして(´・ω・`)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 11:16:27.09 09CwVuG6
たぶん売れまくるためには
充電が楽にできることだよな

クレードル充電ができなくなったのが何気に買う気をそぐ
しかもあの部分はずすのが結構面倒なんだよな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:02:58.38 Fza33kuk
>>329
そんなの売れ行きに影響しないよ。
有るとしたらコスト高になって売れ行きに悪影響はあるかも。w

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:12:40.88 09CwVuG6
そうか?
俺はそこがネックで買ってないぞ
もし搭載してもほぼ
値段は変えずに販売するんじゃないかな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 13:01:11.62 N2g6HTlZ
俺も新機種でクレードル充電が無くなったのは痛すぎると思う。
旧機種で置くだけ充電の有り難みを知っているからとてもこれが無いやつには買い換える気がおきない。
まぁ俺はそれよりDLNA待ちだけど。けどクレードル充電は欲しい。
特に防水機種だからね。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:22:38.46 to6I5IeE
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
  バン    新型はよ
バン(∩`・д・) バン  新型はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ̄\/___/
    ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
     \,,(' ⌒`;;)
   !!,' (;; (´・:;⌒)/
  ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(* ・ω・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
          /\
     . ∵ ./  ./|
     _, ,_゚ ∴\//
   (ノ゚Д゚)ノ   |/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチ     ポチポチポチポチポチポチ
ポチ(∩`・ω・) ポチポチポチポチポチ
 _/_ミつ/ ̄/_
      /_/

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 19:26:05.04 Ifq97RfA
まあ可能性的には防水のグーグル携帯のほうが採算は取れるだろうな。
防水pcのタフブックの製品群からワンセグやvieraとの動画視聴に連動した製品展開とか。

日本人くらいかな。風呂好きで、入浴中にテレビ見たいなんてのは。
四六時中テレビ見たいテレビッコだと、風呂も入らずに大画面でテレビ見てたほうが充実してないかw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:22:55.07 wXA9XOLM
>日本人くらいかな。風呂好きで、入浴中にテレビ見たいなんてのは
ンな事ぁないだろ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:45:00.72 Wp1QVWGU
定番サイトの巡回を風呂の時間で消化できるメリットは大きい
これだけでも買ってよかった

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:36:01.07 ACsvshhG
え? サイトの巡回はスマホでやるだろ?
ME970はDIGAで録画した番組か、ワンセグ観るために使うもんだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:48:20.87 Wp1QVWGU
スマホどころか携帯電話も所有したことが無いのだ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 23:27:13.14 N2g6HTlZ
DLNA搭載のでクレードル充電の新型はよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 23:28:15.74 Z+tYjvte
>>339
で?
続きが聞きたい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 11:34:46.31 XfiuIJx8
DLNA(DTCP-IP)対応でクレードル充電できて、なおかつボタン操作できる新機種を出してください。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 13:53:31.91 s0UAe9+S
個人的にはBV200と同じ操作感の再生アプリにしてほしい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:21:30.79 dL5ko+Df
ああ、思えばME970じゃなく、HV200買えば良かったな
BV200持ってたから、ついME970買っちまったorz

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:54:58.24 XfiuIJx8
小型化してバッテリー駆動してさらに防水が強化されたHV200なら欲しい。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 21:07:20.07 coUx0uft
HV200じゃ風呂に持ち込めないじゃないか


346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 21:17:25.61 dL5ko+Df
防水IPX3って風呂無理だっけ?
じゃあアカンなw
でもHV200と同じDIGAとの操作感がほしいね
BTZ900に800番組とか録画されてるから、観たい番組を探すのが大変で・・・
この間のファームアップで、前回の再生箇所を記憶するようになったんでマシなったけど、まだまだだ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 10:01:10.31 IDd6SaPl
ME970 だけど、
ビデオファイルを端末上から消しても、
PCからみると 0 バイトのファイルが残ってたり、
PC からみると見えるファイルが端末上からは見えなかったりすることがある。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 22:07:18.81 E6oGl4/i
ME970内のSDXCカードを、PCからUBS経由でアクセスしたいときは、別途ドライバが必要なの?
上手くいかない。。。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 11:57:27.62 PxtngZ3i
>>344
小型化してバッテリー駆動してさらに防水が強化されたHV200
それってSV-MV100のことだろ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 14:05:38.22 045Bb7Pf
>>349
SV-MV100はもちろん発売前から知っているが、
SV-MV100は防水では無いし、デジタル放送も見られない、DLNA(DTCP-IP)も使えないでむしろ劣化している。
適当なことをぬかすな。このクズが!!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 15:08:49.88 kkob3dMm
SV-MV100の残念な子っぷりは異常だよな
ジャンル違うがUT-PB1とかも同じ臭いがする
DMP-HV200はTNパネルなとこだけが残念

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:06:26.37 PxtngZ3i
適当いわれても

実際あてはまっているんだから適当もなにもない


353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:26:15.26 045Bb7Pf
>>352
防水が強化されてるとか適当なことを言うあなたはとてもクズです。屑人間です。
きっとあなたの周りの人も屑人間で、親族も屑人間なのでしょう。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:44:51.69 PxtngZ3i
そういわれてもなー


355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:46:37.75 045Bb7Pf
なら新型をくれ!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:48:09.75 PxtngZ3i
そういえばSV-MV100とME970は去年だと
ほぼ同じ値段だったんだよな
今はちょっと違うけど

同じ値段ならME970買ったほうが使いやすい


357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:48:51.65 ykOIvfRD
MV100をジップロックに入れて風呂で使っていたけど貧乏臭いので
ME970買った。画面の大きさちょうどいいし音も大きくて満足・・・

358:検討中
12/02/05 03:35:39.88 o7ilXUNj
教えて下さい 現在SV-ME75を愛用しています 新たにSV-ME870を購入して快適に視聴したいのですが 5型から7型画面になって見易いですか? 画素数が増えて快適ですか?教えて下さい m(__)m

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 06:55:44.82 BE/GeSLe
買って試せよ貧乏人

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 07:02:22.88 0dXg5EsC
SV-ME870
操作するための+字?スティックが反応悪すぎる

画質に関してはSDカードに動画入れて展示品でも触ってきなよ


361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 10:38:53.76 T+ExCNg8
自分もME75使ってるけど今の時期にME870に買い替えたくないかなぁ
取り敢えず新型待ちます


362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 20:13:38.35 lP7FDHIz
どうしてQQPlayerだけがニコ動から落としたmp4を再生できるのだろう?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 21:28:47.32 0dXg5EsC
QQPlayerとはなんなのかとぐぐったら
Android用のソフトか

それこのスレに関係あるの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 23:26:04.11 lP7FDHIz
ME970の内蔵プレーヤや、著名な外部プレーヤでは、ニコ動mp4は音だけしか出ないんすよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 03:28:31.92 rirboxLs
だから関係ないんでしょう

ME970のプレイヤーでpsp用に作った動画も音しか再生できません
これはmp4のプロファイルが対応してない動画だからです
ちなみにpsp用に変換した動画でもパナのTVにsdカード突っ込むと
時間は掛かるが認識して再生可能です
40インチでもおもったより結構綺麗なのには驚いた


という理由で
やったこと無いが初期PSP用に変換した動画なら再生できるでしょうね


366:某自営業者
12/02/07 04:27:13.60 0TTlPZLG
SV-ME870の購入レビューを観ていると 7型になると 画像が荒く ワンセグの映りが悪いらしいですね どなたか購入された方いますか? 感想が聞きたいですね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 07:56:08.93 lCM7VapH
ヒント:ワンセグの解像度は320x180

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 08:05:15.54 zfTYPYaS
んなこと言ってたら、ME970だともっと非道く感じるよ?
まあ朝に出かける準備しながらニュース見るには無問題
風呂で湯船に浸かりながらじっくり観る場合はDIGA連携

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 10:16:26.35 rGlWo01w
DLNA(DTCP-IP)対応の新型をくださいな。レグザに録画した番組を見たいよ。
さすがにディーガを買うほどの熱の入れようじゃないけど、新型が出たら他社の製品には目もくれず買うからさ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 10:38:47.39 ZUc/xUhc
>>369
それなら ARROWS Tab Wi-Fi が良いんじゃね?
防水、ワンセグ、DLNA(DTCP-IP対応)対応ですべてを満たしてる。
URLリンク(www.fmworld.net)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 10:54:07.95 pznFs+yg
店にあるreguza タブレットにpsp用に変換したmp4をsdカードに入れて持ち出して
再生させてみたが

動画にたいしての発色かなりおかしいぞ
ARROWSなら綺麗に見えますか?


372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 12:58:10.88 ZUc/xUhc
知らんがな・・・
スレ違い

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 13:29:43.41 rGlWo01w
>>370
でかすぎるし、スタンドも付いてないし。却下です。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 20:49:42.35 rGlWo01w
パナソニックの新型TVも新型レコーダーも来たし、こっちの新型も頼みますよ~

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:43:47.58 q5S8rw6t
>>370
私はarrows tab wi-fiも使っているので情報提供。
結論から書くと、arrowsは風呂で安心して使えるような
製品ではないですね。

防水と言っても、アウトドアで突然の雨に遭った時に凌げる程度のもの。
風呂の湯気に長時間あてるなとか、浴槽に落とすなとか、
石鹸や汗をかけるなとか、クレードルの接点が濡れたままで
絶対に充電するなとか、それからメモリスロットの蓋の
締まりが悪くて心許なかったりもして...
注意書きに色々とウルサいことが書いてあって
風呂で使うのは自粛したよ。

やはりお風呂ビエラの安心っぷりは異常w

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:52:51.98 Mbj5CNZo
放送転送レスポンスの向上求む

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:06:38.76 rGlWo01w
お風呂ビエラの風呂での安心利用を残したままで汎用的なDLNA(DTCP-IP)に対応した新型をください(>_<)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:09:52.45 YKlRSI8K
>>375
ARROWS Tab は録画は出来るんですかね?


379:375
12/02/08 00:36:03.61 yEyUtuIw
ちょっと待ってて。
確認してみる。

380:375
12/02/08 00:40:29.82 yEyUtuIw
ちょっと待ってて。
確認してみる。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:56:49.24 yEyUtuIw
録画はできますね。
でも予約録画はできないっぽい。
SDカードを入れれば出来るのかなぁ。
それらしいメニューが見つからなかった。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 04:03:44.50 5ghJOc+2
ME870がSONYブルーレイと連携しないので、ググッてボルカノフローを購入。
安いAndroidタブやiPhoneとジップロックで風呂でも快適視聴。
電車の中でも、レコーダーを遠隔操作して視聴できるし。
wimaxだと利用制限もないから安心。

ME870は、押入れで眠っています。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 06:18:54.93 TVw/7Jie
>>381
ありがとうございます
予約録画出来ないならテレビとしての魅力は半減しますね(´・ω・`)
新型の発売を待ちます

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 07:44:29.32 W/y0K8Wz
ジップロックwwwwwwwwwwwww

385:381
12/02/08 08:14:35.73 +5MMq6tK
仕様書でも確認してみましたが、
やはり予約録画はできないようです。
そう考えるとパナのお風呂ワンセグはよく出来てますね(ステマ)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:07:43.82 D6GXb3f0
タブレットとジップロックで用途を満たせるなら、この選択もアリかもしれない。

タブなら、らじるも使える。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 07:12:23.52 nv+LJdJy
Raziko入れとけばRadikoもらじるも聴けるから、970で十分

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 09:28:01.32 rHHr9sdb
もうちと安くならないかな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 09:30:44.17 +v2t2TQp
970が2万切ればいいのにね


390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 10:43:08.74 A2SDtDO5
新型щ(゚Д゚щ)カモーン!!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 10:52:50.05 COzplwka
>>387
970にRaziko(というか一般的なアプリ)どうやって入れるの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:50:50.13 z9lgILLk
スマホからSDカード経由でapk持ってくれば

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:55:56.74 vi/XI/qg
そうかスマホ持ってないとダメなんだめんどくさいな
アンドロイドマーケットから弾かれまくるのが悲しい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:23:27.23 COzplwka
>>392-393
SDで持ってきてもファイルマネージャ無いから
写真、ビデオ、音楽ファイル以外は見えないから・・・・
gmailで自分あてにapk添付しても添付ファイルはapkとしてインストールできそうだが
実際実行すると失敗する。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:35:20.71 WixMUXhw
一番最初にファイルマネージャソフト入れるのに難儀するよな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 05:56:49.99 Z8vahWXf
>>394
URLリンク(www.estrongs.com)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:41:58.94 RY1heSN7
>>396
おぉEsが入ってNASが見えるようになった。
これで色々アプリを試せる環境になりました。
標準以外のDLNAクライアントも動いてDIGA以外のビデオファイルが
見れるようになるかな・・・

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:30:43.50 RY1heSN7
>>397
スマートフォンで愛用しているmobo player を導入して走らすと
「ME970はcodecのffmpeg_armV6_vfpが必要だからダウンロードしてね」と
忠告してくれたのでダウンロードしたら無事動きました。
このmoboはESファイルエクスプローラでNAS上のビデオファイルを選択すると
ストリーミング再生してくれるので便利です。(DLNAサーバ無くてもOK)
標準のメディアプレーヤで再生してくれなかったNAS上のmp4ファイルができるようになりました。

moboはスマートフォンでマーケットが使えれば普通にダウンロードできますが使えなくても
URLリンク(www.moboplayer.com) で直接ダウンロードできます。
ME970で必要なcodec ARM V6_VFP もここからダウンロードできます。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 15:27:34.48 XFsqII+2
DIGA以外のレコからDLNA(DTCP-IP)できるようにはならないんだよね?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 15:32:42.66 RY1heSN7
>>398
moboプレーヤ
その後色々試していますがNASのmp4の再生は「映像は問題ない」ですが音声が1分くらいで無音になります(再現性あり)
moboのせいかと思いmx動画プレーヤーというので試しましたが同じく1分位で無音になる・・・
ローカルファイル再生は問題ないからネットワーク越しはバッファなどのリソース不足かも
試行錯誤してみたが原因は不明でペンディング。



401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:13:30.65 BUmOvuBl
>>399
DIGA以外のレコは無理だよ。だから普通のDLNA(DTCP-IP対応)の新型を待つんだ!

402:397
12/02/10 16:22:49.52 RY1heSN7
>>387,397
razikoも入れてみた。razikoの野良が見つからなかったのと
スマフォに入ってるのはプロテクトされてて通常のapkの形式ではバックアップできないので
root uninstallerでバックアップして持ってきた。
最初「radikoサーバと接続できませんでした」とかのメッセージが出てきたので
radikoも最新のに上げたら無事動作してNHKも含めて日本全国のラジオが聴けるようになった。

radikoの最新にしたら縦画面になってしまう。横に設定できないんでしたっけ?


403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:49:28.66 0PJ0kK4f
ギャオが見れる端末がほしい



404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:41:18.49 XFsqII+2
>>401
わかった待つよ!
DMP-HV200ではできるんだからME9x0でもさっさと対応してほしい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:52:08.41 3c98STr+
>>397
いろいろ情報提供してくれて、超助かるわ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 07:59:39.30 kWnGPW4I
970じゃなくて870でも同じと出来ますか?

正直書いてあることはさっぱりわかりませんが
ちょっとぐぐったらアンドロイド端末で共通で改造できる方法みたいな感じと
思いました
そのぐらいなら実機買って調べてからでも何とかなりそうな予感



407:397
12/02/11 09:03:39.78 iDQAVpcg
>>406
ME870ってYouTubeやRadikoが使えるんだからほとんど同じだと思いますが
仕様見ると「インターネットブラウザ」が使えないみたい。
そうすると最初の難関であるファイルマネージャの導入が
>396 でブラウザでアクセスして行うためにできない事になります。


ファイルマネージャがなんとかインストールできれば後はWiFiとSDカードで
何とかなると思うけど・・・・
>394,395で話が出てますがSDにコピーしたりメールで添付したりしても駄目で
結局ファイルマネージャが導入できなくてアプリ追加諦めていました。
で、.>396さんのコメントで一挙に道が開けた感じです。


408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 09:08:11.55 kWnGPW4I
なるほど
ブラウザがないために最初の難易度が変わるわけですか

970が4万、870が3万
こりゃ悩む所だな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 09:12:52.75 YyiE3sRE
mobo player 入れたらME-970が神機になった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:06:24.38 YyiE3sRE
ちなみにここのでいけますた

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:07:03.66 YyiE3sRE
ここの野良でいけますた
URLリンク(andriodpool.blogspot.com)

412:179
12/02/12 11:56:53.78 F8ULWu2F
URLリンク(kensinisnek.web.fc2.com)
ここのソフトでSV-ME970でのWake Up On LANできました。
ESファイルエクスプロらーの導入を教えてくれた人ありがと

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 19:41:46.64 xSANcJhE
SV-ME870は今じゃ 27500 で買えるよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 21:01:43.48 di3Qkyse
>>413
870なら23,000円台からあるし,
970でもときどき25000円台で特売してる。

まぁ二ヶ月くらい前は870は20000円台・970は22000円台だったので
もう高く感じて俺は買えんが…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 05:57:03.29 QqS2kbb9
えっ! 970は 19800円で出てるぜ? もう新型が出るのだろ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 06:52:59.66 mvO+8Jgw
どこで買えるの?
今でも970の機種を2万で買える店は安くて貴重だぜ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 08:33:08.41 nzIh7Nyc
去年の暮れ、amazonで24000円だったのを購入
風呂でDIGAに録画した番組見てるけど、酒飲みながらで楽しいよw


418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 08:49:35.44 f+2x8WeD
SV-ME970、指が濡れてた方がいい感じで操作できるな。
よくできてるわ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 09:40:50.75 nzIh7Nyc
画面が大きいから感圧式でもタッチパネルが使いやすい
ただ額縁が少ないので、電源入れたまま移動する時にどこ持つか悩む
画面に触らないように縁掴んでると落としてしまいそうで怖い
きっとそのうち落とすわw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 10:53:34.21 6wwEH8vx
>>419
870?970ならグリップベルト付属してるから使えば問題ないよね。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 11:14:47.28 nzIh7Nyc
そういやそんなのあったね
どんな形になるのかな?
写真ぐくってみるわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 12:23:24.50 nzIh7Nyc
me5000とか出たね
地デジ防水
androidじゃないのかな?
DMP-HV系統な感じがする

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 12:37:57.81 mvO+8Jgw
SV-ME5000
ほんとだー
これは防滴から防水になっているね

ビエラワンセグの新型も出るかな(ワクワク

424:397
12/02/13 12:41:16.30 6wwEH8vx
ME970 自分でアプリを追加できるようになると俄然使えるモノに変貌するね。
風呂でも使えそうなものをいくつか追加してみた。ますます長風呂になりそう・・・
・テレビ欄(yagi) DIGAの番組表が参照できないので役に立ちそう(地デジ・BS・CSの番組確認できる)
・Raziko >342で報告済み
・らじる・らじる Razikoでも聴けるけど起動が重いのでNHK専用ならこれ
・XiiaLive (Visual Blasters) 海外インターネットラジオアプリ
・TubeMate YouTubeの動画をローカルSDにダウンロード可能
これはマーケットから削除されてるので開発元から野良導入 URLリンク(m2.tubemate.net)
このページの2行目の方がダウンロード解りやすい
・日本のニュースβ(sakura sakura) いろんなニュースを閲覧できる。
・QuickPic Androidのビュアーの定番
・Sudoku 10'000 Free (1GRAVITY) 数独 風呂での暇つぶしに最適 感圧タップでも問題ない
・Floating Image(Mark Gjol) 写真がLocalSDだけでなくPicasaやFlickrなどでスライドショーできる
ただしフロートがちょっとカクカクする。

試したけど導入不可あるいは問題あり
X Battery Mix (導入は問題ないが 肝心のBattery値が80%のままで変化しないので意味なし w)
X PowerDVD mobile (DLNAクライアントとして期待したが導入不可)
X Z4Root (OS古いからひょっとしてコレで・・・と試したが 「USBデバッグモード」にしろと怒られて挫折 w)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch